1万円以内の良質電源 ..
[2ch|▼Menu]
21:Socket774
08/06/12 22:51:32 Y/SygnEO
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)
例の電源は販売延期らしいですね。

22:Socket774
08/06/13 01:49:06 /YhIZ9Gy
Seasonicじゃないオウルはやめた方がいいと思う

23:Socket774
08/06/13 02:28:43 pe3pSML5
静が如くは、BP550PLUS以上にヒートシンクがしょぼくて、スカスカで、そしてコンデンサはostか'vent'だからな。
前スレの流れ見る限り叩かれて終わり。
SYPRESSのように2年後くらいに投げ売られて5000円以下スレで盛り上がるのがオチ。

24:Socket774
08/06/13 03:34:17 /YhIZ9Gy
それ買うくらいならS8買うな

25:Socket774
08/06/13 12:08:29 NbbbuHY+
初自作なんで、このスレ参考にしてEA430を8000円で買ったらビリビリする・・・

不定期に症状が現れるので店に持っていっても検証で現れなかったらどうしようと、
ためらっていたけど、電話してみた。返品はできるけど、店舗、代理店ともに在庫が
無いので、店からは差額払ってENERMAXのELT400を9000円で薦められているけど、
どうしようか考え中です。


ELT400について詳しい方、アドバイスを頂けないでしょうか?

26:Socket774
08/06/13 12:23:51 MJoJcBoX
ビリビリするって、君に静電気が発生してるだけなんじゃないのか?
ELT400使ってるが、何をアドバイスして欲しいの?
質問が漠然としすぎて答えようがない。

27:Socket774
08/06/13 12:48:33 WAxOjfM6
体質もあるから一概には言えないけどこの季節で静電気を発生させるのは逆にかなり難しいかと
持って無いから詳しくは言えないけど似た症状は漏電関係で耳にする
しない電源の方が大多数だから気になるなら差額交換した方が精神衛生上も良いんじゃないかな

28:Socket774
08/06/13 13:06:03 eJomLruj
>>25
AC給電してるUSB機器つないでたら起こり得る
もちろん >>27 の言うように漏電でも起こり得る
USB機器に心当たりないなら交換すべき。他のパーツが無事なうちに。

決めるのは君なんだから、好きなのに換えたら?


29:Socket774
08/06/13 13:44:44 kaBuvuBe
・どこに触ったらビリビリするのでしょう
・マザーの取り付けが悪くないか(スペーサー)
・ケース無しのバラック・最小構成で検証
・その電源に固有か?

…と確認事項はあるが差額交換でいいんじゃね?
騙して使っててもキモイでしょ
問題があるのはマザー・電源・ケースのどれか(1つじゃないかも)

HDDのバックアップは取っておくように。
パーツは金で解決だが、基本的にデータは戻ってこないからね

30:Socket774
08/06/13 13:55:47 lPhPZ2by
ピリピリするのは普通だろ。
俺もケース触れるとピリピリする。
というか電源ユニットだけ取り出して手に持ってコンセントを繋ぐとピリピリする。
ちなみにアースを繋げばピリピリしなくなる。
でも、ピリピリした状態で別の金属に触れない限り、強い痛みは感じないから別にアースは繋がなくても大丈夫だ。
PCの電源ってそういうもんだ。

31:Socket774
08/06/13 13:58:32 PoNmAQJG
マウス触るとビリビリとかだったら嫌だなぁ

32:Socket774
08/06/13 14:20:13 vNsNZAxg
ビリビリするのは、普通に漏電。

33:Socket774
08/06/13 14:20:26 MJoJcBoX
>>31
金属製のマウスどこに売ってるの?

34:Socket774
08/06/13 14:20:35 QECZ5cfd
とりあえずちんこにマウス当ててみたけど、ビリビリこなかった。

35:Socket774
08/06/13 14:21:47 MJoJcBoX
でもさ、マウスでビリビリするんならいい電気治療機になるな。
マウス握りすぎの腱鞘炎や肩こり防げる。

36:Socket774
08/06/13 15:26:17 NbbbuHY+
皆様、ありがとうございます。

・USBはつなげていない。
・ユニットのスイッチ付近が一番ビリビリ
・ケースに組む前の最小構成で一度発生。そのときは静電気と思い込み、ケースに組んでOSインスト中に
触れてみるとビリビリ。?と思って最小構成にしたら発生せず。念のために一晩中通電させて、朝触れると
ビリビリ。

ELT400ですが、海外のレビューでケーブルが変な仕様(SATAと4ピンのコネクタが交互にあって、しかもあ
まり離れていないので取りまわし困難)というのは読んだのですが、なにか他に良い点、悪い点について
情報がないかと思い、あのような質問になってしましました。大変申し訳ありません。

電源て難しいですorz

37:Socket774
08/06/13 15:40:21 kaBuvuBe
>・ユニットのスイッチ付近が一番ビリビリ
>・ケースに組む前の最小構成で一度発生。

これは電源ユニット自体の漏電だから差額交換汁
微妙な接触の関係だろうから再現されない事もあるんだろ


38:Socket774
08/06/13 17:45:38 z5H+Tb/d
ZippyのHU2、アース無しで使ってるけどピリピリするわ・・・

39:Socket774
08/06/13 19:46:45 Q/+KIn59
>>23
VENTってメーカーは無いぞ。今のところ。ってか付けたらややこしいから付けない希ガス

40:Socket774
08/06/13 20:20:36 23eWUZr0
弁戸

41:Socket774
08/06/13 21:50:42 UzQEJO6Q
そもそも静が如くの中身出てた画像なんかあったか?

42:Socket774
08/06/13 22:07:11 AWQySoBc
写真の型番からFSP製って分かってるからね・・・
オウルテックでも紫蘇とは違うよ

FSPの900W
URLリンク(www.xbitlabs.com)
FSPの780Wプラグイン
URLリンク(www.hardwarelogic.com)
FSPの700W
URLリンク(www.xbitlabs.com)
FSPの500W
URLリンク(www.hardwarecanucks.com)

43:Socket774
08/06/13 22:27:22 oN0x43DO
>>36
50Vで検索

44:Socket774
08/06/13 22:54:49 U0QBHEYO
>>21
延期なのか・・・
ちょっと気になってた

45:Socket774
08/06/14 00:49:00 60RbAUC+
2次のコンデンサ回りのエアフローがきつそうな電源て多いけど、
アレって設計でもう少しなんとかならんもんなんだろうか?

46:Socket774
08/06/14 00:58:09 Uoo/wtDu
なるようならとっくになってる。
ATX規格の中でなんとかしようとしてるんだから。
君が何らかのアイディアをメーカーに提供してあげたらどうだい?
きっちりと熱設計やコストだの何だのを検証した上でな。

47:Socket774
08/06/14 02:08:42 60RbAUC+
>>46
そんな知恵があればこんな質問してないと気づこうぜ。
この辺りの理屈解説してるページあったらヨロw

48:Socket774
08/06/14 02:49:03 tB4NK0M5
理屈も何も

設計上のノウハウはメーカーのメシの種だからな
素人が思いつきで「設計でもう少しなんとか」と言っても
手に負えるレベルじゃないと気づけよ

しかも文献じゃなくて「ページ」って、お前
情報収集はネット専門ですかそうですかさようなら

49:Socket774
08/06/14 04:37:43 rCanYesF
>45 つ URLリンク(www.sun-inet.or.jp) という感じに自作するしか無いな。

50:Socket774
08/06/14 12:00:41 N8pEGmgy
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

これってどうなんだろう。国産コンデンサってだけでは良いか悪いかは判断できんよね?
というより台湾産105℃コンデンサ使ってる玄人より悪いかな。

51:Socket774
08/06/14 12:05:45 uSbUa3DQ
見るからにTopowerだけど定格のわりに+12Vの出力がちょっと弱いね
所詮、コンデンサのみ国産にした安物って感じかな

52:Socket774
08/06/14 12:29:59 IiKQxXEa
>>主要コンデンサに日本製コンデンサを採用

なんだろ、この不安感w


53:Socket774
08/06/14 14:18:22 sJAW8zZ+
KEP-470W(570W)発売 「全てのコンデンサに日本製コンデンサを採用」

腑分けで嘘発覚 一次松下 二次JunFu

「主要コンデンサに日本製コンデンサを採用」に変更

KEP-470W/J(570W/J)登場 「全てのコンデンサに日本製コンデンサを採用」

54:Socket774
08/06/14 14:25:14 a1ZM69ag
腑分け画像、Hotlineに上がってたんだな。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

今日アキバ行くから、この電源の見本があれば見てくるか。
買うのは違うのだけどw

55:Socket774
08/06/14 15:14:02 sVwcE1RQ
>25です。
あれから皆様の声に背中を押していただき、ELT400に差額交換しました。
気がついたことをいくつか。

・ファンの音はEA430より少し大きい感じだが、とても静か。
・起動時にブチッと小さな音がする。
・レビューサイトでいわれていたSATAと4ピンが交互についていた変なケーブルは、ケーブルを
一度ユニットからマザーボードの裏側経由でケースの下から上へ向けて配線すると上手く収まった。

もう、ビリビリもしませんし、ケース内の配線はすっきりでイイ感じです。
どうもありがとうございました。

56:Socket774
08/06/14 16:55:35 60RbAUC+
>>48
なんでそんなに沸点低いんだか知らないが、
はい、さようなら ノシ

>>49
全部ではないとしても、
これだけの物が詰め込まれているってのは良く分かりました。
単純に配線元の整理とかして、
2次コンの上を線がまたぐのを何とかできれば
それだけでも大分風通し良くなるだろうなと思ったんだけなんだけど…
これが素人考えってヤツでしょうね。
これ以上はスレチになりそーなので…

57:Socket774
08/06/14 18:06:48 ztC1tT71
>>50,53
恵安株式会社 ATX電源「GAIA Japanシリーズ」KEP-470W/J KEP-570W/J
URLリンク(www.keian.co.jp)
> 全てのコンデンサに日本製コンデンサを採用

恵安なら、きっと(また)やってくれる。

58:Socket774
08/06/14 18:22:46 AYVo8rjo
      _,∠⌒ヽ、
     l|::|   ̄ `l
     ||]| `・ω・´|  <シャキーン
     |l::|  ,.、  |
     ||]| <YEC>|   i
   i!   |l;;|   `'´ j  !l <GAIAが俺にもっと輝けと囁いている
 i | !  );;)二 ニ(   !
 | |i l (;;{_    _)    !
   !| | i   ミ三彡   i |! !
    i |!   ミ三彡  l| l|!| |i
  l l| i!  ,ミ三彡  |! i| ! !
  i!    に,二,二l  ! j
       ‖‖
         ` ‖

59:Socket774
08/06/14 20:10:02 IpWWdf9E
>>57
KEIANは最初のツケを今払うターンか
かわいそ・・・す

最初いい物売っとけば1個ぐらいカス商品出しても
信者が「そんな事無い!!お前の気のせい!!!」とか言い出すんだろうに

60:Socket774
08/06/15 01:25:05 Yxe6ifny
ファン回転数のグラフもアレのままだね。

61:Socket774
08/06/15 01:25:16 QOMmnkTA
>>57
その電源の下にあるグロウアップジャパンの語りがすげえ。

趣味で仕事やってんじゃねえか?

62:Socket774
08/06/15 08:11:08 jAxWZaHt
>>61
グロウの語りってどこだ?
気になるが、場所がわからんw

63:Socket774
08/06/15 11:00:32 NxmaGQBe
>>62
>>61じゃないが、たぶんここのことかな
URLリンク(www.gup.co.jp)

64:Socket774
08/06/15 13:41:33 2FjN6C6z
新88GTS、E8400の組み合わせならKRPW-V560Wで足りるよな?

65:Socket774
08/06/15 13:45:32 CiNC89Bw
>>63
色々と読んでてアチチって感じだな。
一応その電源一万円切ってんだな。
URLリンク(www.users-side.co.jp)

66:Socket774
08/06/15 14:06:45 6kUmue5c
>>64
>>3

67:Socket774
08/06/15 14:10:15 6kUmue5c
「足りる」「足りない」で言うと「足りる」。
全体の消費電力が350W越えた辺りから、電源ファンの回転が上がるので
それ以下なら問題ないと思われ。

68:Socket774
08/06/15 14:14:18 2FjN6C6z
ワットとか計算して無いけど計算するべきだよな
面倒だけど頑張るわ!俺!

69:Socket774
08/06/15 14:16:00 Rc1AzVW5
>>68
HDD2台ぐらいならいけると思うがな

一応計算するといいよ
計算しないなら600W〜700Wほしい

70:Socket774
08/06/15 19:23:32 qcpBgLFv
Antec Basiq BP500Uを手にする機会があったので開けてみた。

全体像
URLリンク(sophia.s63.xrea.com)

CapXon 105℃
URLリンク(sophia.s63.xrea.com)
URLリンク(sophia.s63.xrea.com)

Teapo 85℃
URLリンク(sophia.s63.xrea.com)

ADDA AD0812US-A70GL Sleeve 0.30A 3400 RPM 34.7db
URLリンク(sophia.s63.xrea.com)
URLリンク(www.x-cool.biz)
ADDAの型番で0.30Aのは之しかヒットせず。やっぱ気になる人は気になる音量か?
排気は流石に結構ある。ロード時も余り熱くは無い。

ULナンバーはAntecしか記載が無い。
xxx-60GLYという型番が基板にあるがFSP公式には存在しない。
TUVのサイトではFSPが申請しているようなことは分かる。

まぁATX2.01なのでEPSコネクタの要るこれからのマザーではきついだろう。
需要無いだろうけど一応、気が向いたので。初めてやってみた。

71:Socket774
08/06/15 19:27:22 7Xb27NPM
>>70
乙です!

72:Socket774
08/06/15 19:31:53 kgg0/mHC
>>70
報告ありがとうございます。
ヒートシンクがシンプルだねぇ〜

73:Socket774
08/06/15 19:35:01 WEgrtGhu
黒帯460とやらが4kだったので衝動買いしてしまったんだけどこれってどうなの?

74:Socket774
08/06/15 19:43:33 bjOClMjO
>>73
腑分けしてみないとわからない
腑分け画像をうぷするんだ

75:Socket774
08/06/15 21:07:01 h8MOX7jb
黒帯調べたけど公式サイトが・・・
URLリンク(www.sne-web.co.jp)
うん十年前のゲームの絵みたいなTOP

76:Socket774
08/06/15 21:18:38 JEyHu6B4
だってあの絵NECのPC98用のFM音源ボードのパッケージ画だもんw
サウンドオーケストラだったか?

77:Socket774
08/06/15 21:22:07 0bP9PQ6n
味わいはあるが、古いパーツしか売ってないんじゃないかと勘違いしそうだw

78:Socket774
08/06/15 23:32:59 X8jDN52X
準ファンレスはこのスレであまり語られないですね。

79:Socket774
08/06/16 01:52:32 +7MVNX9D
黒帯開けました
デジカメが無いので写真うpできないんですが、一次二次はTEAPOの85度
その他小さいのも目視で確認できたのは全部TEAPOでした

80:Socket774
08/06/16 08:21:59 IkxGATMD
>>79

以前の2chだったら相当叩かれる発言だよこれw
>デジカメが無いので写真うpできないんですが

写真を上げられないのでは全く信頼できない情報になる。客観性が無く証明にならない。
他意はなく、好意で書き込んでくれてるんだろうけど。腑分けをする時は写真が
メインとなる。これ鉄則みたいなもんだから…

81:Socket774
08/06/16 08:31:28 eww4Ou8N
Exif情報が漏れるのが心配なら、ケータイで撮って、
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


82:Socket774
08/06/16 08:39:18 YwzYt58j
>>79
携帯画像でもいいんで、写真うp出来ない?

データをPCに転送出来るなら業物氏のupロダとか、
携帯からの直接画像アップはピクトあたりで出来る。

業物氏のupロダ URLリンク(img.wazamono.jp)
ピクト URLリンク(www.pic.to)  (PC許可してね)

83:Socket774
08/06/16 09:15:45 U8Uu0yV/
別に良いじゃん写真なんて無くっても
しかも強要してるし
どっちが嵐なんだか分からんなw

84:Socket774
08/06/16 09:16:11 sk7gPZmD
俺が嵐だ

85:Socket774
08/06/16 09:24:20 QoeEOnV8
ゆーあーまいそぉ♪そぉ♪いーつーもーすぐそばにあるっ♪

86:Socket774
08/06/16 10:59:15 THa0jUYK
信頼に値しない噂程度の情報だと認識しておけばいいじゃん。
個人的には画像なしのフワケ報告は信頼度0だけどw

87:Socket774
08/06/16 11:13:27 bGDbiLN5
黒帯、エンハンスOEMだからTEAPOメインは当然だと思うが、
小さいのはJamiconとかじゃねーの?

88:Socket774
08/06/16 11:47:43 W15j00Es
慶安の全日本コンに突撃した猛者がいたらレポ頼む・・・

89:Socket774
08/06/16 12:04:43 YZYmxR+u
トッパワだから全日本コンでも意味なくね?

90:Socket774
08/06/16 12:31:12 BWq4mSsO
オレは、画像なし情報でも、あったほうがいい。

91:Socket774
08/06/16 16:04:02 yVUNxyuc
>>89
トッパワは他社電源に比べ、不良率が低く、壊れにくい電源らしいじゃん
国産コンに変われば更にそれに磨きがかかるんじゃないの?

92:Socket774
08/06/16 17:32:31 WemN55pK
出力が酷いんだよなー

93:Socket774
08/06/16 17:38:28 bUFhQk15
V560WとP5K-Eで自作した奴いる?
電源は下置きで問題無くコード類とどいた?

94:Socket774
08/06/16 17:39:46 O/os6yXJ
ケースは何よ?

95:Socket774
08/06/16 17:43:42 bUFhQk15
Three Hundredの予定です。

96:Socket774
08/06/16 17:49:09 O/os6yXJ
Three Hundredは裏配線ないよね?
なら問題なく届くと思う。

97:Socket774
08/06/16 18:03:48 bUFhQk15
マザボの上を通して直に繋げば可能って事ですね
スレチですが裏配線無しのケースでも頑張れば綺麗に整えれますよね?

98:Socket774
08/06/16 18:38:44 O/os6yXJ
一番邪魔だったIDEケーブルなくなってるし、
そんなに気合い入れなくても大丈夫だと思う……

99:Socket774
08/06/16 19:14:34 4/rWjJyi
>>97
そんな心配なら延長ケーブル買うのだ

100:Socket774
08/06/16 19:25:22 bGDbiLN5
シーソニックだけはガチでクソ
すぐ壊れる

101:Socket774
08/06/16 19:52:07 q25fgfBU
SD-520ELEって結構良い品なんじゃないの?
ソフで安いし520Wだべ

102:Socket774
08/06/16 20:16:17 1NiZgUg2
>>101
まぁ値段なりのTopower電源だから…
つーかAbeeってもろに元の星野の商売方法採ってるなぁ
限定販売で売れないとセール…というかセール価格でも強気だけど。
商品説明も凄く頑張ってるけど別にそこまで文章考えて書く必要あるのか
不思議だな。自作やってる人間には無用の説明も多くてね…

100Vオンリーとか電源の回路で手を抜きましたって言ってるもんだし
なんだかなぁ。というかTopowerは塗装はいいんだよ。只のペラい鉄板なのにね。

103:Socket774
08/06/16 21:52:10 OrY6152x
>>101
当たり外れがでかいらしい。

俺はハズレ引いた

104:Socket774
08/06/16 21:56:13 XsYwCs6h
クロシコの500Wか560Wで迷ってるんだが
どちらともケーブルは着脱式じゃないっぽいし・・・
構成はE8400、88GTS512なんだが500Wでいいかな?

105:Socket774
08/06/16 21:59:45 sXE7p9SO
私なら560Wを買うかな値段いくらも違わないし

106:Socket774
08/06/16 22:11:10 ooWRPlT/
いつの間に、ツクモの電源、発売してたんだよ(´・ェ・`)
出遅れたわ

107:Socket774
08/06/16 22:32:03 Qm/5Wh83
>>104
値段はそう変わらないから560W買ったほうがいいと思ふ

108:Socket774
08/06/16 22:57:16 Ex+rTRvK
おい志村>>104
        後ろ後ろ>>64-69

109:Socket774
08/06/16 23:11:50 BbeswUVh
KT-550BTXってどうですか?

110:Socket774
08/06/16 23:55:11 nUD753Gf
keianなら今は、日本製コンデンサのGAIAジャパンじゃね?
一応、コンデンサもクロシコエンハンスよりましだしね。

111:Socket774
08/06/17 01:00:59 lQb5PD8b
トッパワいらね

112:Socket774
08/06/17 08:12:40 uFFyAkKa
KEIANは自体あんまり信頼して無い。中身を見せずに日本製コンデンサ使用って
販促するのNGにならんもんかな。
製品紹介で見せてホントに全部日本製コンデンサなら凄いイメージアップなのに
何故しないんだろうな。

113:Socket774
08/06/17 08:20:18 EHzwXDv1
まあ「日本製コンデンサ使用」≠「全部日本製コンデンサ使用」だから

114:Socket774
08/06/17 09:47:42 TlQfb9Fz
「全てのコンデンサに日本製コンデンサを採用」≠「全部日本製コンデンサ使用」

115:Socket774
08/06/17 11:54:38 CF+EWDhO
>>114
それはイコールだろ・・・・・・

116:Socket774
08/06/17 12:19:21 XjOsuDUy
いや「全部」がどこにかかるのかで変わるだろ

117:Socket774
08/06/17 12:33:19 ExL/jmaF
出荷するすべての個体に日本製コンデンサを使用しておりますってか

118:Socket774
08/06/17 12:53:28 V9rMBb2f
セラミックのチップ紺が日本製だったりってか

119:Socket774
08/06/17 13:41:16 CF+EWDhO
>>116
どこに掛かれば変わるんだ?

120:Socket774
08/06/17 13:55:47 owyOaCkZ
>>119
(一次側のコンデンサは)すべて日本製コンデンサです。

121:Socket774
08/06/17 15:12:33 z+4YZZKf
(外から見えているコンデンサは)日本製コンデンサ採用

122:Socket774
08/06/17 16:31:06 19LXcuO4
85℃の日本製コンデンサ採用

123:Socket774
08/06/17 16:37:45 epTmSbJ/
1万円以内という時点でCorePower2シリーズに決まり。
すぐに壊れたらまた買え。
これが一番コストパフォーマンスが良くて静音な選択。

124:Socket774
08/06/17 16:42:28 mbH1MQ6q
壊れる時に他の機器を巻き込む確率プライスレス

せめて1年毎に交換とかあたりにしとけ

125:Socket774
08/06/17 17:24:08 V9rMBb2f
失ったエロ画像データ プライスレス

126:Socket774
08/06/17 17:27:02 Sk9dwwCe
サイズの電源は壊れにくいよ。
剛力も登場してから相当年月が経ってるし一番売れてるけど、
初期不良以外で壊れたってケースを知らないな。
某ショップ店員だけど。
実際の使用で高耐久性が証明されてるからね。
>>2に名を連ねてないけど実は一番いい電源なのかもしれない。

127:Socket774
08/06/17 17:28:17 YGMG2hH3
ショップ店員さんに聞きたいのですが
値下げって厳しいですか?12、3万の買い物を10万とか厳しいですか?

ボク学生なんてカツカツなんです、でも自作したいんです待てないんです!

128:Socket774
08/06/17 17:31:07 DBdx5Os7
ボク学生さんに聞きたいのですが
スペックダウンって厳しいですか?12、3万の買い物から10万とか厳しいですか?

ショップなんてカツカツなんです、でも買って欲しいんです商売なんです!

129:Socket774
08/06/17 17:31:42 QT/QyB15
俺もそう思う。
最近は80+やActive PFC、国産キャパシタ搭載などの機能面ばかりを売り文句にしてるハッタリ電源が多いけど、
剛力は静かな老兵なのかもしれない。

130:Socket774
08/06/17 17:34:06 YGMG2hH3
AP-600GTXこれも結構良い電源だよね

131:Socket774
08/06/17 17:34:24 gIXgWoBc
数万の売って数百円の利益とかの品も時々あるしなぁ…

132:Socket774
08/06/17 17:34:31 QWwYnQF/
なんか急にscythe電源が欲しくなった。
scytheスレに逝ってくるわ。

133:Socket774
08/06/17 17:47:37 owyOaCkZ
サイズ社員のスレはここですか?

134:Socket774
08/06/17 17:58:50 dysvewmk
サイズの電源はスレ違い
サイズスレに帰れ

135:Socket774
08/06/17 18:09:11 YGMG2hH3
何でサイズだけ仲間外れにしたるん?

136:Socket774
08/06/17 18:23:53 9DUCllUq
低質電源スレにいけ
どこにあるかはしらないけど

137:Socket774
08/06/17 21:09:52 SV7Hs3cg
粗悪電源 7ワット目
スレリンク(jisaku板)

ここだろ?

138:Socket774
08/06/17 21:31:40 rkGUKZoF
>>120
>>121
それは不当表示で詐欺って言うんだよ。
書いてないこと持ち出すなよ。

139:Socket774
08/06/17 22:07:14 kdM9NBcE
Keianには前科があるでよ

140:Socket774
08/06/17 22:24:01 owyOaCkZ
慶安の全日本コン搭載の腑分け画像マダー
v560買ったばかりだから金が無い
v560、コンデンサはさておき、コネクタがいいんだよな、最大で3つまでしか分岐してないからすっきりするし、見た目もいい。CF用に2つあるから4850もおk
慶安のやつも無駄にFDDがなくて、コネクタ分岐少なくてかつ全部日本105℃コンなら2個買う


141:Socket774
08/06/17 22:50:21 rkGUKZoF
>>139
なら仕方が無いな。

142:Socket774
08/06/18 03:06:56 W+0gqbje
スレ嫁

143:Socket774
08/06/18 10:21:20 dvwlzyID
前回は新製品をすぐ腑分けされとは思わなかったからボロが出たけど、
今回は、初期ロットのみ全日本コンにしてくるかも。

144:Socket774
08/06/18 10:45:07 Je9NRCKA
なんだか餃子の話にそっくりだな、こりゃ

145:Socket774
08/06/18 14:29:43 w+Y90Ewp
Miro-ATXのケースにノーマルのATX電源は使えるのでしょうか?
使えるなら新規にMiro-ATXのケースだけを買おうと考えています。
使える、どうなのですか

146:Socket774
08/06/18 14:36:38 /UeNtDOV
Miro-ATXがどんな規格かわからんが
大抵のMicro-ATXのケースにならATX電源は付く。
つか、自分が目星をつけたケースのスペック表でも眺めてみ。

147:Socket774
08/06/18 16:00:48 w+Y90Ewp
Micro-ATXでした。

>>146 ツンデレサンクス。
ATX電源は一つ余っているので、Micro-ATXのケースだけのを買ってみます。

148:Socket774
08/06/18 19:37:28 uod0UWze
Micro-ATXならば剛力短しかないな。
あの短さならどんな省スペースケースにも収まるだろう。
そして高い静粛性と冷却性能と中身は神クラス設計で長期2年保証もついてるから
間違いなく 買い! だ。

149:Socket774
08/06/18 20:24:07 Bu1iZsz5
>>148
スレを間違えてますよ

150:Socket774
08/06/18 22:24:27 9EYJDord
>>148
褒め殺しですね、わかります

151:Socket774
08/06/19 01:28:51 5VAvZXoS
「アンテッ子ちゃん」誕生!
URLリンク(akiba.kakaku.com)
URLリンク(akiba.kakaku.com)

152:Socket774
08/06/19 01:35:54 9Gom6T8D
まだサイズは契約切ってないのかよ >粘着サイズ工作員

153:Socket774
08/06/19 01:37:11 ShsBOamF
>>151
もう許してやれよ…

154:Socket774
08/06/19 01:47:42 TELi6qMX
何だかんだで看板娘いる方が売れる現実

155:Socket774
08/06/19 02:17:13 t0T/SsUs
>>151


156:Socket774
08/06/19 03:05:03 XP89RmBN
KRPW-V560Wとかクロシコの電源はよさそうだけど、他メーカーの説明にある過電圧防止とかショート防止機能とか書かれてないんだけどここらは付いてないの?
今1台考え中

157:Socket774
08/06/19 03:34:07 hxek5/Nn
STA-500は?

158:Socket774
08/06/19 03:51:31 T5E1okPv
実際有効に働くかどうかはともかく、過電流・過電圧・ショート防止を機構として備えてない電源なんて売ってないから
「ベーシックモデルでありながら、これまで上位機種を中心に採用されてきた以下の4種の安全装置(保護回路)を搭載しています。」
こういう宣伝文句に騙されるんだろうけど、こういうのは105℃コンデンサ採用!と同じくらいに意味がない
(105℃コンデンサを1個も採用してないATX電源なんて売ってない、どんな粗悪電源でも)

159:Socket774
08/06/19 04:07:13 khECf2fk
>>156
クロシコサイトの商品説明はお読みじゃない?

>各種保護回路を搭載
と書いてあるし、>>158の言うとおり
付いてて当たり前の機能をあえて特筆大書する方が
逆に怪しいという考え方も成立するわけだが

「バカどもにはちょうどいい目くらましだ」

160:Socket774
08/06/19 04:08:46 XP89RmBN
>>158
ぬぉ、じゃあ付いてると思っていいのか。言ってるとおり騙されてるな!
じゃあクロシコになりそうだな、ALL105℃+12Vたっぷりだ。

161:Socket774
08/06/19 04:11:29 XP89RmBN
>>159
うむ、俺のような素人にはとても良い手段だ。わざわざありがとう。
こうして一個一個勉強していかないとゆとりにはわからんからちょっとづつ勉強していく

162:Socket774
08/06/19 04:18:09 XP89RmBN
と、こっちで自分で晒しておきます
スレリンク(jisaku板)
で、他の質問に便乗して>>156をマルチしてしまいました。
答えてくれてた>>159>>160さんすいません

163:Socket774
08/06/19 14:16:21 UVbrHhn3
EG500J-DX10をお使いに方、静粛性はいかがなものですか?

164:Socket774
08/06/19 16:53:56 uCeXsSh3
>>159
なるほどな!
当たり前の事を書かずに普通に売ってるクロシコは最強だと1!!

165:Socket774
08/06/19 17:32:11 5Olaudt0
当たり前の事すら書けないっていう事もある。

166:Socket774
08/06/19 19:46:59 6P5QK8Gv
ありえねぇ・・・クロシコの電源がケーブ着脱式って言うから買ったのに・・・
詐欺だわ・・・スレの住人に騙された・・・

167:Socket774
08/06/19 19:48:18 gwZw7hJa
サイズ工作員必死だな

168:Socket774
08/06/19 19:51:46 6P5QK8Gv
>>167
クロシコ社員乙
騙してまで買わせるとか必至だな

169:Socket774
08/06/19 19:52:28 u6GKZoTu
>>168
サイズ社員乙
騙してまで買わせるとか必至だな


170:Socket774
08/06/19 19:53:12 gwZw7hJa
>>168
だからサイズはだめなんだよ

171:Socket774
08/06/19 19:53:41 6P5QK8Gv
玄人志向の社員で溢れてるスレでした!

172:Socket774
08/06/19 20:26:20 uP8Q/kDy
>>166
これ?不要なら取り外しはできるんじゃね?w


965 名前: イケメン ◆4QL9.uwrL2 [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 12:05:18 ID:n3rflhu5
KRPW-V560Wって不要なコードは取り外し出来るよね?

966 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 12:14:06 ID:bGZPmEAT
できるよ

173:Socket774
08/06/19 20:29:37 TVFoyT9X
嘘を嘘と(ry

174:Socket774
08/06/19 20:42:59 /fSrJl2/
>>172
これは嫌がらせだろwかわいそうじゃねーかw
どこにプラグイン式なんて書いてあるんだよ
v560は脱着できないが、各ケーブルが2分岐までとなっているすっきりケーブルだよ
FDDコネクタも1個だけという実に実用向け。
コンデンサは(ry

テンプレに入れておいてあげて

175:Socket774
08/06/19 21:02:39 ya73QWGS
>>174
あんな糞コテでまともなレス付くと思ってる方がどうかしてるだろw

176:Socket774
08/06/19 21:13:13 XFhtcPl5
どんなコテだろうと1人の人間なんだよ
そのコテは>>966を信じて購入したコテの気持ちも考えてほしい

もし>>966>>174ならサイテー野朗です。

177:Socket774
08/06/19 21:25:56 uP8Q/kDy
ごめんな

178:Socket774
08/06/19 21:49:53 ShsBOamF
だからちゃんねらは信用するなとあれほど(ry

179:Socket774
08/06/19 22:19:07 03JSHhcM
蝉プラグインとか好きです。

180:Socket774
08/06/19 22:22:50 80r8xpkk
ATX電源のさ、20/24ピンを1本づつコネクタから外したいんだが、
いい方法知らない?
ペリフェラル4ピンはオスメスとも4mmのアルミパイプ使って
簡単に外れるんだが、ATX20/24pinケーブルと田の字コネクタだけは
隙間が狭すぎるんでパイプが使えない。

181:Socket774
08/06/19 22:29:07 TeOHXqy0
>KRPW-V560Wって不要なら取り外し出来るよね?

>できるよ

なら正解

182:Socket774
08/06/19 22:46:10 PDuxMqSe
吹いたw
記憶の片隅にあのやり取りあったわw誰もがギャグだと思ったよなw

183:Socket774
08/06/19 22:47:58 Qcb7KKRR
>>180
なぜそんなことしたいのかが気になる

184:Socket774
08/06/19 23:09:26 4UIgbzPZ
>180 とりあえずMolexの純正工具は↓。
URLリンク(www.edenki.co.jp)

自作する環境とスキルが有ったら↓を参考に
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

185:Socket774
08/06/19 23:18:29 YkEeDxoP
駄メルコ社員はコイル鳴き欠陥電源ではちゃんとした電源メーカーのサイズの電源にかなわないもんから
お得意のネガキャン工作に必死だな
おまけにサイズ契約とか妄想癖まで

186:Socket774
08/06/19 23:27:06 80r8xpkk
うほ、Molexキタ ありがとう>>184 
3500円かぁ…やっぱw
05.mmのアルミで作ってみたが、強度は足りないし
2本抜いたところで断念した。

焼き入れした鋸刃かぁ、すごい参考になったよ。



187:Socket774
08/06/19 23:30:22 80r8xpkk
0.5mmなwバカ>>186

188:Socket774
08/06/19 23:31:19 0AJv5peW
KRPWはプラグイン式じゃないからイラネ
電源によくあるトラブルはコネクタ抜き外しによる接触不良と断線だよ。
そんな時プラグイン式電源ならばケーブルだけ交換すれば使える。
プラグインじゃないのは電源ごと産廃。
KRPWに限らずプラグインじゃない電源は電源だと思っていない。

189:Socket774
08/06/19 23:39:28 nwfMAGRA
じゃあプラグインじゃない電源はなんなんだよ
コンデンサ爆弾?

190:Socket774
08/06/19 23:41:32 80r8xpkk
>コネクタ抜き外しによる接触不良と断線
が真なら、プラグインタイプってその確率が倍にならないの?

191:Socket774
08/06/19 23:48:58 0AJv5peW
>>189
うんこ

今時プラグイン式じゃない電源使ってる奴 だっさー

192:Socket774
08/06/20 00:12:59 c5px4QIJ
電源が壊れたことがあっても、接触不良や断線には遭遇してない

193:Socket774
08/06/20 00:22:27 2r0sXE0C
あの太さのコードってそうそう断線しなくね?
コネクタ部が外れたとかなら工作不良でありそうだが
それなら自分で直せるし
まさかコンセントとかプラグ部分じゃなくて
ケーブル持って抜いちゃうDQNじゃないよな

194:184
08/06/20 00:22:40 O+CZ47gm
>186  あ、ゴメンGoogleったらもっと安いのが有った。
URLリンク(www.leocom.jp)

しかし秋葉原では57031-6000の方しか見た記憶が無いなぁ・・・一応週末に探してみるか。
ついでに以下参考。
URLリンク(www.molex.com)
URLリンク(www.molex.com)

195:Socket774
08/06/20 01:15:28 a4qYNEUf
>>193
スコスコのマンコのようなお前のコネクタw
電流がバチバチ火花散らしてて危ないw

196:Socket774
08/06/20 03:43:18 JA5mzii4
>>90

だよね。おいらも最初プラグインでさがしてたが、
非プラグインの方が接触不良すくなそうという判断でクロシコ買った。

197:Socket774
08/06/20 03:43:53 JA5mzii4
アンカ間違えた

>>190

です。

198:Socket774
08/06/20 04:11:36 Mgba7BJX
>>191
なんでそんなに沸点低いんだか知らないが、
はい、さようなら ノシ

199:Socket774
08/06/20 07:42:29 bVR3c5XT
もうプラグインぐらいしか売りがないんだから、
わかってやれよw

200:Socket774
08/06/20 07:45:28 K52rTWKE
>>198
沸点低いのはお前の方だ、タコ
相手にすんな、こんな露骨なの。

201:Socket774
08/06/20 09:07:56 hxvR2yyO
ツクモ CMPSU-450VX \9,366 品薄
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

202:Socket774
08/06/20 09:37:45 hxvR2yyO
アキバ総研-600Wクラスの電源3モデル! SKYTEC「SKP-650SP/550SP」・サイズ「CORE2-600」-[秋葉原総合情報サイト]
URLリンク(akiba.kakaku.com)

このSKP-650SPの写真。
URLリンク(akiba.kakaku.com)
URLリンク(akiba.kakaku.com)
URLリンク(akiba.kakaku.com)
URLリンク(akiba.kakaku.com)

CWTに似いているけど、CWT OEMなのかな。

203:Socket774
08/06/20 10:00:33 cNn5eksc
>>190
そんな時にケーブルを変えれるのがプラグイン式の特徴
プラグインじゃないのだと電源ごと変えないといけないので高くつく

>>192
その電源が壊れたことがあるってのはコネクタの接触が悪くなってんだよ
ピンがグラグラになってたりピンのかしめが緩んでるはずだ

204:Socket774
08/06/20 10:04:46 cNn5eksc
パーツをあまり変えないって人は非プラグイン式がいいけど
変えまくるって人はプラグイン式だね
コネクタとケーブルがすぐ逝く

205:Socket774
08/06/20 10:16:41 W5EOy+FC
300W程度で良質で静音の電源を探してるんだけど、このスレでのオススメってなんですか?

HDDは2台程度、CD-RW/DVDドライブくらいしかオプションつけてないです
CPUはCDC-E1200っす
ケース付属電源がぶっ飛んで、幸い道連れはなかったんですけど
オフィスで使ってるんで音とかを気にした低価格電源に買い換えようかなと思った次第です

また、既存の電源についてるファンとっぱらって、ケースの外側に12cmのファンをつけたいと思ってるマシンがあるのですが
そういう場合に有効な工具や部品ってありますか?

206:Socket774
08/06/20 10:38:06 ODQxza1F
>>202
筐体の作りやファンの大きさ、コイルを見ると
多分CWTのOEMで間違いないんじゃないかな
GIGAのODINやThermaltakeのQ静と同じ系統っぽいね

207:Socket774
08/06/20 11:45:51 rjwsO//d
>>202
筐体の形状、コネクタの配置はCWTそのものだし
コイルにカバーを掛けるのもCWTの特徴だね。
日立105℃+日ケミ105℃ということでQ静よりいいかも知れないな。

208:Socket774
08/06/20 12:03:19 jECXzaQm
1万超えは厳しいなぁ
慶安のが全部日本製105℃コンだったら慶安決定なんだけども。

209:Socket774
08/06/20 12:11:08 SftvtS/U
これか
URLリンク(www.skytec.co.jp)

KEIANみたいに詐欺表記じゃなくて、きちんと1次・2次で
きちんと全部日本製コンデンサ105℃品と謳ってるのはいいね
ただ価格帯は間違いなくこのスレよりちょっと上だなw

210:Socket774
08/06/20 12:15:29 SftvtS/U
KEIANは発売前は「全日本製コンデンサ!」と
自社HPでアピールしておきながら
発売後に突然その表記がこっそりと書き換えられるという
酷いハッタリをかましたw

最近だと日本製と書いた注釈の横にある写真はなぜかCapXonだったりもするw
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

211:Socket774
08/06/20 12:19:26 HNY5GBhO
ZAWARDもCapXonを日本製にしてたし、実は日本にCapXonの工場あるんじゃね?

212:Socket774
08/06/20 12:25:59 SftvtS/U
日本(の工場)製(台湾メーカーの)コンデンサってのは産地偽装みたいでちょっと酷くないかw
まぁCapXonは台湾系ではまともな方だし、そんなに悪いことは無いのにね。
逆にクロシコみたいに堂々とすればいいと個人的には思うが。

213:Socket774
08/06/20 12:41:49 0wJ/rs9X
>>193
そう思うのがまさに素人的発想。
ちょっと力をいれて引っ張っただけで断線する。
経年劣化で断線する。
製造の時に断線したケーブルと取り付けたものもある。
最近流行のイージープラグも危ない。溶接で止めてるのでなく圧接してるだけだからすぐ外れる。
外れなくても接触不良でショートするから非常に危険だ。
粗悪電源スレの住人ならば電源が調子が悪くなるとまずコネクタとケーブルを疑う。

素人は非プラグイン電源でも買っときなって。

214:Socket774
08/06/20 12:49:36 DjgZ61eL
>>202
CWTにしては割高と思ったら
日立105℃+日ケミ105℃で3年保証か
これはいいかもしれん

215:Socket774
08/06/20 12:51:19 MvOkaagM
GIGAのODINも似た仕様じゃなかったかな

216:Socket774
08/06/20 13:13:38 E+bFC4rb
KEP-570W/Jを購入された方レポお願いします。
それとも俺が人柱に・・・

217:Socket774
08/06/20 14:08:27 m+ZXlMAS
>>216
400W電源だと思って買えばそこまで損じゃないんじゃね?

218:Socket774
08/06/20 16:31:02 zn/+NPSo
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.bestgate.net)

SKP550えらい安いけど大丈夫なんかな、ODINから余計な物取っ払って
シンプルにした感じだから妥当?(Q静は何でこんなに高いんだろ)
これで性能・耐久○なら最高だわ

219:Socket774
08/06/20 16:40:43 Q7IyEr9l
耐久0に見えた

220:Socket774
08/06/20 16:48:21 MvOkaagM
>>218
紛らわしいんだが、skytecが同じ型番の電源を過去に出していたので
それとは別物の模様。実売価格は>>202の記事に載ってるから。

221:Socket774
08/06/20 17:45:23 LSaaSSed
>>220
bestgateのリンクは旧商品になってるけど実際に店飛ぶと
<SKYTEC Evolutionシリーズ>550W PC用電源(SKP-550SP)
となってるからEvolutionの方じゃないか

あと中身画像を並べてみたけど、どう見ても・・・w
Evolution URLリンク(www.skytec.co.jp)
Q静 URLリンク(enthusiast.hardocp.com)

いずれにしろ価格的にスレt(ry

222:Socket774
08/06/20 18:36:39 VF/HKFOc
>>151
「ギガバイ子」がパワーアップして登場
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

223:Socket774
08/06/20 18:39:16 3nnvZrD4
なるほど…CoRE PoWER 2(Core2-600)は良い電源だということが良くわかった。
こいつは 買い! だぜ。

224:Socket774
08/06/20 18:52:55 StpsSigR
>>205
EPR385AWTは?

225:Socket774
08/06/20 18:54:33 1EFaQJ90
>>222-223
ワラタ

226:Socket774
08/06/20 19:57:57 clzpWbc8
>>194
度々スマン

Molexの抽出具は、どうも近所のプロ工具屋でも置いてないようだ。
鋸刃と0.5mm厚ステン板でなんとか工作してみるわ。

無理だったら通販だなぁ…。

227:Socket774
08/06/20 20:45:57 r8o1dkvJ
本日大須のグッドウィルで、AntecのNeo HE550が6990円(13800の半額)になってたのを確認

228:Socket774
08/06/20 21:17:12 ImedeAiw
適正価格だなw

229:Socket774
08/06/20 21:59:07 6jAnmzpM
ツクモの
BP550PLUS
は店頭なら買えるのかな?

230:Socket774
08/06/21 09:12:53 /EIG+oCl
>>213
コネクタ買ってつなぎ直したら良いんじゃないの?玄人サン

231:Socket774
08/06/21 20:05:23 +VpiVvg8
電源内のファンが温度可変だったら、どのW数辺りで
20dBA超えるかが肝な気がする。

EA380って確かに良い電源だけど、マージンが無さ過ぎて、
高負荷時はファンが全開で回ってるよ。グラボもミドル以下、
HDDも2個くらいでOCしない低消費電力環境向きだなぁ。
+12Vは1年使ってもテスター読みで12.04V出てるし、
かなり優秀な方だと思うが…。

232:Socket774
08/06/21 21:27:26 VjVZ49SH
40〜60%で効率が最高あたりになる電源が多いから60%超えるまでファンの回転が上がらないのがいい

233:Socket774
08/06/21 22:02:42 GRVs/vWA
この価格帯で最も人気があるプラグイン電源は何でしょうか?
一応スレッドの最初の方からここまで読んできましたがプラグインの電源については
あまり書かれていないようでしたので書き込みさせていただきました。

234:Socket774
08/06/21 22:38:32 xnf7u6nJ
効率と発熱に相関関係があるのか判らないゎ、すまん。>>232
ただ、電源固有の「温度/使用W数とFAN回転数」または「ノイズレベルの指標」は
電源を選ぶ時には必要かもしれない。

発熱してんのにFAN回転数が上がらない電源とかは、言語道断だけどw


235:Socket774
08/06/21 22:47:49 IY3UbmfK
ゴウリキプラグインに決まってるだろwwwwwwww

236:Socket774
08/06/21 23:41:44 F2bzFUzb
くせぇwwwwwwwwwww

237:Socket774
08/06/22 04:51:27 3egZNo4P
>>233
この価格帯でプラグインということは
どこかでコストを削ってるわけだぞ

したがって、スレタイに該当するブツは
今のところ、ない

まあ、粗悪電源スレにでも行ってなさい、と

238:Socket774
08/06/22 06:36:09 FhaEilLP
ついでに上のほうでプラグイン電源はケーブルが駄目になっても
替えがきくって事でやたらと薦めてる人がいたけど、
ケーブル単品って補修部品以外で存在するの?
メーカー取り寄せじゃ時間もかかるしやたらと高くなりそう。

239:Socket774
08/06/22 08:30:18 Et1uS/Rj
俺頻繁にコネクタの抜き差しを行うから非プラグイン式はパスだわ
どんなに本体が良くてもケーブルとコネクタを壊しちゃうからw

240:Socket774
08/06/22 11:04:01 lx+a5KDY
>>238
中の人なら簡単に調達できるんじゃね?w

241:Socket774
08/06/22 13:24:16 o+oDZDPu
お前らまた30k組み立てスレでいらぬちょっかいをしてるようだな

242:Socket774
08/06/22 15:03:52 jsEpE+00
>>238
あれは聞きかじった言葉を並べただけの超素人さんだから。
あんなの信じるの居ないだろうなと思って何も言わなかったが
言った方が良かったかな。

243:Socket774
08/06/22 15:34:28 HpWx6CVN
素人だ玄人だって下らない喧嘩は見苦しいな。
素人なら黙って見てりゃいいし、玄人ならこんなとこで知識ひけらかして悦に入るなよ。

244:Socket774
08/06/22 15:35:56 HpWx6CVN
あと、自称玄人が素人と決め付けてる人間に煽られて
皮肉や嫌味を言う、これ、玄人のやることかね?

245:Socket774
08/06/22 15:36:11 XMGrZShl
ケーブルなんてプラグインじゃなくてもハンダでいくらでも交換できるっての
てことで

いいぞ!もっとやれ

246:Socket774
08/06/22 17:27:17 yzTNbqRu
この価格帯でプラグインのオススメはとりあえずないな

247:Socket774
08/06/22 17:45:29 zbR5g3JN
VX450は?

248:Socket774
08/06/22 17:47:55 GKVLSmqK
>>246
ツクモのあれが復活してくれれば

>>247
プラグインじゃない

249:Socket774
08/06/22 17:55:09 qSr3IGxK
ペリフェラルが変則的な並びしてる江成のリバティくらいじゃないの?
EPR385AWTは報告があんまり無いので判らんが、リバティよかマシだと思う。

250:Socket774
08/06/22 18:32:47 FsEn5isq
何回も抜き差ししてるとコネクタとリード線のカシメ部分がスコスコになるからな。
くっついてるようでもよくくっついてないと電流や電圧が安定しない。
俺が電源を壊したケースは殆どこれだ。
>>245
ハンダコテは持ってるけど素人でもできますか?
ハンダ付けしてて電源の他の部分を傷めたくないので、
上手いやり方があれば教えてください。

251:Socket774
08/06/22 18:58:06 w7WBZn7A
>>250
よく抜き差しするコネクタは延長ケーブル、分岐ケーブルでも挿して使えばOK。
こういうところ(↓)で買えば電源分岐100円程度〜ATX延長でも500円程度。
URLリンク(www.compuace.jp)

この方法なら、電源側のコネクタを傷める頻度が激減する。

何度も抜き差しすれば延長ケーブルのコネクタは傷めるけど、
その部分が壊れたら数百円で交換すりゃいいわけだし。

俺は、圧の掛かる場所や抜き差し頻度が他より多い場所には、
この方法で接続してる。

非プラグインは
「使わないケーブルが邪魔でかさばる」
というのがデメリットではあるけど、
コネクタやケーブルの保護なんぞ、一工夫でいくらでも対策出来る罠。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/183 KB
担当:undef