INTEL純正マザーボード Part23 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:Socket774
07/05/29 22:05:30 yk/DqvG2
>>149
メモリをチャンネルA空けてチャンネルBに二枚挿してたので、チャンネルAに二枚挿し直したところ、
直りました。

151:Socket774
07/05/30 00:00:08 9V5Yg9MP
BIOSアップデートの際、注意する点ってなんかありますか?

152:Socket774
07/05/30 00:19:29 8FMRMqwq
>>151
不具合が無ければ、無理にアップデートしない。

153:Socket774
07/05/30 00:29:25 5p7w+INy
BIOSアップデートが趣味です。
アップデートされなくなったら買い替え時です。

154:Socket774
07/05/30 00:34:53 vmFnKFTg
>>153
俺もそうかも知れん・・・
悲しき性なのか

155:Socket774
07/05/30 03:11:17 4skcK0Av
BIOSが超安定してアップデートだ無くなったっつーんなら「枯れた良い製品」なんだろうが、
単にサポート打ち切りでアップデート無くなっただけだから、買い替えもある意味正解。

156:Socket774
07/05/30 03:57:54 VUBfRASX
DG965WHでCPU-Zのメモリの周波数が表示されないんですが、
もしかしてインテルM/Bだと見れないんですか?



157:Socket774
07/05/30 08:59:15 SaMnshM4
俺も表示されないDP965LT

158:Socket774
07/05/30 09:37:20 Yvwh/4lU
俺も表示されない965WH。
あとメモリのチャネル情報も表示されねえw

159:Socket774
07/05/30 11:57:59 +9IAvqWl
あれ?ちょい前のマザーならデュアルチャネルかどうか表示されなかったっけ?

160:Socket774
07/05/30 13:35:51 IZ6vaINW
DG965RY
表示されずデータ保存しようとしたら固まった(1.40)
IDUとかと相性わるいのか?

161:Socket774
07/05/30 16:43:58 IpyKmfXC
DG965OTだとTypeとSizeしか表示されてないなー
SPDでメモリの情報自体は取得できてるんだけどな・・・・・・

162:Socket774
07/05/30 17:31:25 JhtQPAnJ
>>150
どっちにしろ、それだとDual Channelになってないのだが、わざとか?
マニュアルをよく確認せい。

163:Socket774
07/05/30 19:53:37 rLq2pvBK
INTEL純正のサンタマザーはやっぱり出ないのか。
MoDT提唱してるんだろ?

164:Socket774
07/05/31 01:11:23 6ROCsxB7
Intel板でdualchannelか確認したければbiosで見ろ。F2押せ。

165:Socket774
07/05/31 01:44:13 exuBzP1E
>>164
そんなの常識だぜ?

166:Socket774
07/05/31 14:52:39 DDAtcDuE
965WHだが、Wake Up by Keybordの設定が無いのがちと不都合
初めてのl純正板だったんだが、Intelの場合基本的に無いの?

167:Socket774
07/05/31 16:11:59 gG07Kv6h
>>166
DG965WHはPS2キーボードだと、Wakeup by Keyboardの設定なしで
Suspend to RAMな状態から(キーボードの)Powerキーで復帰するという謎仕様・・・。

168:Socket774
07/05/31 17:01:27 Ht3K2Z4+
>>163
すべてのCPUを35Wで作ればいいのにとは思うが、うまくいかないんだろうね

169:Socket774
07/05/31 19:14:56 PHCjpqjH
>>167
うん、サスペンドからだとキーボードで復帰する
Powerキーじゃなくて(付いて無い)Any Key Answerなのがアレだけどw
オフ状態と休止状態からだと本体スイッチ使わないと起きないね

それと俺の東プレRf101はPS/2直挿しでも
オフからの立ち上げで入力認識しない不具合は出てない
他のPS/2キーボードだと出るやつあるけどね
BIOSは1687です
個体相性なのかね

170:Socket774
07/05/31 23:30:49 BL+WQwxG
biosの設定を変更するのに、ジャンパを切り替えるのが
激しくメンドイんだげど、純正は全部こんな仕様なの?

171:Socket774
07/05/31 23:33:01 FD8oj73Q
>>170
俺、設定変えるのにジャンパ一回も切り替えた事無いんだけど・・・

172:Socket774
07/05/31 23:35:07 +74FGnJx
なんでマニュアル読まないんだろう…

173:Socket774
07/05/31 23:41:26 DhzmlSb0
英語読めないとか

174:Socket774
07/05/31 23:47:40 BL+WQwxG
ジャンパをコンフィグにしないと、F2を押してもbiosの設定画面にならないん
だけど何かまちっがってる?マザーボードはDP965LTです。

175:Socket774
07/05/31 23:56:08 +74FGnJx
・キーボードが認識されていない
・F2押すタイミングがおかしい

電源ONの後F2をひたすら連打でもだめか?

176:Socket774
07/06/01 00:35:28 NX8jERE9
すいませんF2キー連打したらBiosの画面にはいれました。
いままでF2キー押しつづけてたから、入れなかったみたいです。

177:Socket774
07/06/01 00:38:55 czWeJNo/
タイミングに慣れれば連打する必要はないけど、押しっぱなしは駄目だよ。
ま、BIOS入れてよかった。

178:Socket774
07/06/01 00:46:41 EhcfDu02
なかなか笑える話だ

179:Socket774
07/06/01 21:19:09 YFGFosrp
5258_AC97でオンボードサウンドの音が割れます。
まともに使えてる人いらっしゃいますか?
OS、環境等上げて下さると幸いです。当方965WH。


180:Socket774
07/06/01 21:30:59 czWeJNo/
いっこ前のIASの方を試せ。

181:Socket774
07/06/01 21:45:55 vgqHOdk1
DG965WH , E4300(定格使用) , XPで使っているのですが、
休止(休止中は主電源OFF)を繰り返すと、
LAN(ADSLのインターネット)が使えなくなったり、
IDEに繋いでいる光学ドライブが認識されなくなったり
することがあります。

BIOSのオンボードデバイスの初期化がマズイのかなぁ。(BIOSのバグか、XPのバグ?)
もしかして、休止って、主電源OFFにしちゃダメなのかなぁ。
それとも、マザボの故障なんだろうか。

182:Socket774
07/06/01 21:55:33 LucflFTD
>>181
2G以上メモリある場合、休止のMSバッチを当てないと不安定。
主電源OFFだろうが、ケーブルひっこぬこうが問題ない。
昨日は落雷ひどいので休止中にLANも電源もぜんぶひっこぬいていた。
今も元気に休止中だ。

183:socket775
07/06/01 22:10:08 T1QsCaSw
>179
Vistaなら、それは仕様。Vistaでサウンド周りのドライバが大きく変更になった。

XPなら、それはよくあること。キチンとしたサウンドカードに換えればなおる。


184:Socket774
07/06/01 22:12:46 czWeJNo/
AC97とか言ってんだからVistaじゃないだろ。

185:Socket774
07/06/01 22:17:18 czWeJNo/
「音が割れる」っつってんのに、「それは仕様」とか「よくあること」っていう回答はエグイネーーーー

186:Socket774
07/06/01 22:20:42 vgqHOdk1
>>181 ですが、メモリは1G搭載です。

>>182
Q330909 Windows XP 修正プログラム :
1 GB の RAM を搭載したコンピュータの休止に関する問題

これでしょうかね。入れて様子を見ます。情報ありがとうございます。m(__)m


187:socket775
07/06/01 22:25:46 T1QsCaSw
>AC97とか言ってんだからVistaじゃないだろ。

IntelがDG965WH用にHD-Audioドライバを出しているので、素直にやれば
そのとおり。

ただし、VistaでAC97というのも一般にはあり。DG965WH+AC-97ドライバ+Vistaが
現実に可能かは、俺は知らないけど。

188:socket775
07/06/01 22:31:18 T1QsCaSw
>「音が割れる」っつってんのに、「それは仕様」とか「よくあること」っていう回答はエグイネーーーー

きちんと直せるんだったら、教えてほしい。音に多少でもこだわるならオンボードはあり
えない、と思ってるけど。

ちなみに、
DG965RY+SoundBlaseterAudigy+XPPro
P4P800Delux+オンボード+VistaUltimate
ユーザです。

連騰スマソ

189:Socket774
07/06/01 22:31:42 czWeJNo/
vistaのドライバは最新バージョンが6.10.5405で、ファイルも1種類。
xpのドライバは最新バージョンが5.10.5258で、ファイルは
Intel/Sigmatel,AC97/HDの組み合わせで4パターンに分かれてる。
> 5258_AC97で
って書いてあるんだから、XPに決まってるだろ。

190:Socket774
07/06/01 22:34:13 czWeJNo/
過去に5028から5258へ上げたら音がおかしくなって、戻したら直った、という報告があったので>>180
君の環境でうまく行くかどうかなんて知らない。もってる情報を提供しただけ。

191:socket775
07/06/01 22:39:07 T1QsCaSw
>OS、環境等上げて下さると幸いです。

まず本人の環境さらしてもらわないと、ということだね。同じ環境の人がいるかも
知れないし。

おれはVistaはしばらく諦めたクチ。



192:Socket774
07/06/01 22:41:34 vgqHOdk1
>>186
XP PRO SP2だと、Q330909 はインストールできません。

休止の修正パッチの番号は合っていますでしょうか?

193:Socket774
07/06/01 22:43:10 czWeJNo/
音にこだわる人ならオンキョーを選択するだろふつう。
サウンドブラスターなんてドンシャリ系のゲームヲタ向けだよ、はっきりいって。

194:Socket774
07/06/01 22:57:59 T1QsCaSw
音にこだわる、にいろいろあるだろうが、とりあえず今は割れるという問題。

おれはPCで音楽は聴かないから、音質どうのはよくわからん。


195:Socket774
07/06/01 23:02:04 czWeJNo/
だったら
> 音に多少でもこだわるならオンボードはありえない、と思ってるけど。
とか書くなよ。

196:Socket774
07/06/01 23:07:33 YGPa2Sbh
オーバークロックしたい

197:179
07/06/01 23:07:51 YFGFosrp
どうも荒れさせてしまったようですみませんでした。
IntelのDownload Centerに無かったため、Googleで
5208_AC97見つけましたので試してみます。OSはXPSP2でした。
これで駄目なら新ドライバ待ちか音源追加で考えて見ます。

198:Socket774
07/06/01 23:12:19 czWeJNo/
>>197
コントロールソフトはSigmatel版よりIntel版の方がトラブル報告が少ないようです。
少し前までVista/XPでオンボードオーディオを使ってましたが、どちらの環境でも音割れは無かった。
少なくともVistaで音割れするが仕様というのはとんでもない話。

199:Socket774
07/06/01 23:28:08 Swj0DHEZ
まさかアンプなしスピーカーとか使ってないよな
あとは挿入してる場所の確認、3つのうちで真中だ
ハァハァ

200:Socket774
07/06/01 23:41:03 Po338qrL
ちなみに、サウンドカードならなんでもいいというわけではない。
1500円のカードを挿したらオンボよりノイズ増えたし。

201:Socket774
07/06/02 00:01:10 9cl6kum/
誰か>>199に突っ込んでやれよ・・・

202:Socket774
07/06/02 01:56:00 0ihiyntR
SETFSBで965WHが正式対応にUPされました。
試してみようかな。

203:Socket774
07/06/02 01:59:06 hi1bFBz/
Clock Generator の CV174CPAG 自体はかなり前から欄に載ってたよ

204:Socket774
07/06/02 02:13:22 0ihiyntR
中身は変わってないってことか。
キター  って思ったのに・・・

205:179
07/06/02 04:24:53 6eYFF1FN
おかげさまで何とか上手くいきました。

IAS.exeのセットアップ→Sigmatel セットアップをキャンセル
C:\Program files\Intel Desktop Audio\SFからiasetup.exeをセットアップ
再起動→デバイスマネージャから(?)PCI Deviceの項目を
前述\Intel Desktop Audio\WDMからSTHDA.infを読み込ませる

これで音割れも無くなりました。プログラムの削除でHDドライバごと
消してくれる忌々しいSigmatelコンパネからも開放されました。
ありがとうございました。それでは。

206:Socket774
07/06/02 07:31:11 l6gvnzP7
>少なくともVistaで音割れするが仕様

ソフト処理に変わったので、CPU負荷が上がると音割れして当たり前。
ただし、程度の差ともいえる。

URLリンク(www.4gamer.net)

音楽を静かにきくなら、たぶん問題ないでしょう。

207:Socket774
07/06/02 12:00:28 wDM9RhS7
嘘チップセット型番ID記念カキコ

208:Socket774
07/06/02 12:40:18 hi1bFBz/
>>205
SigmatelからIntelに乗り換えてうまく行ったって事でおk?
バージョンも5208に戻した上での話でしょうか?
>>206
そのリンクを読んでも「Vistaで音割れは仕様」という結論はおかしいだろ

209:Socket774
07/06/02 15:40:25 F5oF1l9N
英語ページの製品一覧にはDP965が載ってないのはどうして?

210:Socket774
07/06/02 17:00:22 CPeX3+ZS
俺も新PCに買い換えたんだけど、音割れするな。OSはXP。
普通にCPU負荷がかかっているだけでは割れはしないけど、
光学ドライブからディスク読み込んだりしてCPU負荷が高くなると
音楽を鳴らさなくてもザザザっとノイズ音がする。
ハードウェア処理のサウンドボード乗せてるんだけどな・・・

211:Socket774
07/06/02 17:14:19 jiJuFXmV
>>209
Europe Englishのページには載ってる。

212:Socket774
07/06/02 17:24:44 U/sbHqVG
ザザザはPCI Latency Timerを32→64にすると無くなるかも
オンボVGAもベンチの2周目より3周目以降でスコアがちょっと落ちるのがなくなった
おためしあれ

213:Socket774
07/06/02 18:03:49 1a4NyfhW
ノイズ気になるやつはオンボデバイスなんぞ捨ててしまえ

214:Socket774
07/06/02 18:17:16 KGySRl12
恩簿サウンド使うやつはじめてみた

215:Socket774
07/06/02 19:43:26 8IcMgsHG
オンボードグラフィック使うやつよりは明らかに多そうだ

216:socket774
07/06/02 20:08:18 l6gvnzP7
オンボードで使えるのはLANだけ。だからIntelマザー選んでる。

217:Socket774
07/06/02 21:39:01 c9BK4P1K
>>208
5258でIASを入れた場合に音がおかしくなる。
Intel版でもIASを入れなければ大丈夫。
恐らくIASの最新版はどこかバグってる。

218:Socket774
07/06/02 21:44:21 hi1bFBz/
>>217
dクス
ドライバだけInfで直に読み込んで、コントロールソフト類は入れなければ良い、って事ですか?

219:Socket774
07/06/02 21:48:18 18FgSgcO
サウンドカードを買う奴ってゲーマー?

220:Socket774
07/06/02 21:55:41 1bNeWi/4
PCオーヲタじゃね?

221:Socket774
07/06/02 22:03:03 18FgSgcO
俺は専門的なことはよくわからないが、オーディオ関連の仕事してる奴に言わせると
高級カードを入れてもPCの音は全然だめらしいな。


222:Socket774
07/06/02 22:15:34 8urm2+Oy
アンチミニステレオプラグなだけです。

223:Socket774
07/06/02 22:36:32 8IcMgsHG
>>221
レコスタで働いてますがPC使わないと仕事になりません

224:Socket774
07/06/02 22:57:25 18FgSgcO
>>223
最近はPCとか携帯で音楽聴くやつが多いから
音質はあまり上げる必要ないんだろ?

225:Socket774
07/06/02 23:53:29 W+EvJib/
>>223
ラコステで働いてますがPC使わないと仕事になりません

226:Socket774
07/06/03 00:00:34 18FgSgcO
>>225
最近の鰐園は鰐が鳴くから
PCで音量調整するんだろ?

227:Socket774
07/06/03 00:09:25 Qe1A+Xa/
>>223
お前のレコスタはオンボで音質確認してるのか?

228:Socket774
07/06/03 00:41:02 +lgTQTvg
>>227

229:Socket774
07/06/03 04:32:39 30dFVIsU
デジタルで出力してアンプにつなげばいいじゃん
それでも音が糞だと言ってるやつは耳か頭がおかしい

230:Socket774
07/06/03 07:21:02 X6p9bxux
>>229
そういうキミのとこの出力先はどういう環境なの?
言ってごらん

231:Socket774
07/06/03 17:29:06 4auJ5gL4
セルロン400って865チプセット以降なら動く?
どの純正マザー買うか迷う。

232:Socket774
07/06/03 18:00:16 5IlsMs+E
セルロン400ってなんだよ

233:Socket774
07/06/03 18:06:29 2wwuEKni
セレヨン400ってのはどうよ

234:Socket774
07/06/03 18:13:47 5xC9C7JJ
セルロン400は、865以降は載らないだろ。
AbitのBP6がいいんじゃないか。

235:Socket774
07/06/03 18:56:13 IkVUEEyY
最近の製品情報には対応プロセッサ一覧が載ってないのか

236:Socket774
07/06/03 19:04:33 qNMRHjBl
Celeron 400 には PPGA と SEPP があるから、注意して。

237:Socket774
07/06/03 19:07:41 wzBud3yI
それはひょっとしてBH6のことか?
定番だな。

238:Socket774
07/06/03 19:35:08 qNMRHjBl
デュアル Celeron では BP6 が定番だな。

239:Socket774
07/06/03 19:49:44 S1um514X
マジレスするとCoreシリーズが載るMBが必要だろ…

240:Socket774
07/06/03 21:03:22 GGUY0tar
URLリンク(downloadcenter.intel.com)

これ入れた人感想ヨロ

241:Socket774
07/06/03 23:56:16 4auJ5gL4
じゃあcore対応のシールが貼ってれば、セルロン4x0でも動く?

242:Socket774
07/06/04 00:14:04 hiDh7HgU
どうやらConroeベースのセレロンはコロリンと呼ぶらしいw

243:Socket774
07/06/04 00:48:54 Bihwb5rO
>>240
リンク切れてる

244:Socket774
07/06/04 00:52:56 eEvyQkEy
アポストロフィ外せよボケが

245:Socket774
07/06/04 00:53:48 2OxMIh8G
まともなサウンドドライバを早くぅ

246:Socket774
07/06/04 04:59:10 t8cwXxIY
>>240
Readmeに
* Target Chipset#: Q33/G33/G31/P35

とあったので965なわたしはインストールをキャンセルした

247:Socket774
07/06/04 09:46:30 3DWiDkFX
P35のMBって、PS/2がないんだよね?
BIOSで、USBをサポートしてるの?

248:Socket774
07/06/04 10:03:38 2ApSiBNc
BIOSでUSBサポートしないっていつの話ですか?

249:Socket774
07/06/04 10:50:59 qDfgzXWZ
9年くらい前か?

250:Socket774
07/06/04 11:41:17 8TsZF52Y
え?10年も前にUSBなんてあったか?

251:Socket774
07/06/04 11:43:09 QqId0kuI
>>250
あったよ


252:Socket774
07/06/04 12:01:24 HZ3QuMDh
DG33買おうと思ってたらDDR3がキャンセルされた。
メモリメーカーのロードマップみたら来月位がDDR2と3の生産ライン
の切り替わり時期らしいし、最近DDR2の1Gが上がり始めてる
らしいから正解だったと思う。エルピーダのサイト見ると
DDR3安定してるような記述があるんだが検証がまだ
終わっていないんだろうな。

253:Socket774
07/06/04 12:10:08 8TsZF52Y
俺は
ネハーレム
DDR3
GeFroce9600GT
で組む予定

254:Socket774
07/06/04 12:11:40 QopfInmN
いつになったらそれで組めるんだよ

255:Socket774
07/06/04 12:12:54 8TsZF52Y
再来年くらい

256:Socket774
07/06/04 13:28:02 hiDh7HgU
新型チップセット“P35/G33”搭載マザーの価格を一挙に掲載
URLリンク(ascii.jp)

各メーカーの“P35/G33”搭載マザーボードを一挙まとめて紹介 【Intel】
URLリンク(ascii.jp)

BOXDP35DPM (P35 ICH9R ATX)
BOXDG33FBC (G33 ICH9 ATX)
BOXDG33BUC (G33 ICH9 MicroATX)

257:Socket774
07/06/04 15:25:06 jlS8NE0Y
BOXDP35DPMはICH9R採用で15,000円前後だから良いね。
定格運用しているサブマシンに入れてみようかなー

258:Socket774
07/06/04 18:30:44 XnkoMoo/
>>250
1.0ならあった気がする

259:Socket774
07/06/04 18:39:10 8TsZF52Y
>>257
DP965LTみたいなことはやだから出始めのやつは買わないことにした^^v
てかDP965LTって800MHzのメモリ動くようになった?BIOSアップすればいけそう?

260:Socket774
07/06/04 18:52:11 lyxZXRaP
吉祥寺ヨドバシで売ってくれればいいんだけどな。
こういうの狙う人なんかあんまり来ないだろうし。

261:Socket774
07/06/04 18:53:16 LAw6tIIi
>>259
えっ 最初は動かなかったの?
今、XP Pro SP2にC2D E6400、トランセンドDDR2-800 1G*2で
普通に動いているが。

262:Socket774
07/06/04 19:04:49 uKoxXwcg
>>261
当時出回ってたDDR2-800と965の仕様の差でトラブルが出てたんじゃなかったかな…

263:Socket774
07/06/04 19:09:07 AVqA9GwJ
C2D,ゲームだとかなりストレス感じるわ。
ゲームって体感しかその基準がないからcore2duoみたいなごまかし系は向いてない
ね。前つかってたアスロンのほうがまだいいかな。
軽いところはより軽いが重いとこはより重くなったな。
それかメモリーコントローラー内蔵のネハーレムに期待かな。
とにかくゲーム目的でc2d買う人は高負荷には弱いってことだけは心得ておいたほうがいい。
これ、あくまでも両者を使用経験のあるオレの体感だから反論されても
FPSがどうのだの検証しようのないことだから。FPS120でててもカクついてるときも
あればFPS80でも滑らかなときがあってかなり謎だし、体感でしかゲーム性能は語れないとおもう。
数値だけ出てれば精神衛生上満足な人はC2Dでいいんじゃね。

アクション系ゲームでの入力待ちに関してはK8は圧倒的に有利だな。
HT-Linkの双方向バスのおかげで、CPU→VGAへのデータの流れに邪魔されることなく
入力デバイスからの入力がCPUに到達するからな。

車やバイクのレースでのブレーキングみたいに、早過ぎても遅すぎても駄目な場面では
入力の受付自体が遅れたらどうにもならん。


264:Socket774
07/06/04 19:11:09 uKoxXwcg
はいはい、コピペコピペ

265:Socket774
07/06/04 19:12:57 hYC0UDLw
>>259
>>110

>>263
アスロンからc2dに変えたのならcpu以外にももろもろ変わってると思うのだが、
その違いがcpu由来であると判断した理由は?

266:Socket774
07/06/04 19:15:31 5ZhHbngE
Boincしかやらないから関係ないよ

267:Socket774
07/06/04 19:56:24 iQVT5Riu
CPUをシバキあげて、IDUのProcessor Thermal Marginの欄の温度を見ると
アイドルより温度が下がってんだけど呪いかなんかだろうか?
普通シバいてんだから温度上がるもんだと思ったんだけど・・

268:Socket774
07/06/04 20:07:52 eEvyQkEy
>>267
普通下がるよ
それが当然

margin

269:Socket774
07/06/04 20:08:03 ujL09zbx
>>267
Processor Thermal Marginの意味わかってる?

270:Socket774
07/06/04 20:14:04 ujL09zbx
スマン、かぶった。
つか、biosうpしたら温度自体を表示できるようになるだろ。
ただし、自己責任でどうぞ。

271:Socket774
07/06/04 20:41:17 iQVT5Riu
ありがとう死んでくるノシ

272:Socket774
07/06/04 20:57:10 t8cwXxIY
Intelの965マザーで新Celeron使える?

273:Socket774
07/06/04 21:33:58 zbcn14t+
インテルサイトで965WHの「ダウンロード」検索を使うと、IntelMatrixStorageMangerが
見つかるのだが、↓の7.5.0.1017には、965WH用のドライバが入ってなくて、
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
WinXPをAHCIモードでインストールしようとすると、HDDが全く見つからずに終了してしまう。

どうなってるの???

マザボが死んだかと思って2時間くらい格闘してしまった orz

274:Socket774
07/06/04 21:53:26 hYC0UDLw
>>273
ドライバのフロッピーが付属してるはず。
何も最新版に拘らなくてもいいだろ。

275:Socket774
07/06/04 22:00:19 1aif0n7T
>>256のBOXDP35DPMはPS/2ポートが無いけど
これって軽くヤバくないか?
INTEL純正マザーボードはVistaでスリープ状態からの復帰にPS/2ポート接続のマウス、キーボード
からは復帰できるけどUSB接続のマウス、キーボードからは復帰できないという
問題を多く聞いているけど・・・。大丈夫なのか?
このママンではその問題は解消されているのかな?

276:Socket774
07/06/04 22:02:51 hYC0UDLw
>>275
vistaでusbマウス/キーボードからスリープ復帰できてるよ。
パーツ個々の相性の問題じゃないか?

277:Socket774
07/06/04 22:03:10 UKdad33B
P35/G35のATXマザーってOC出来そうなのかな?
スロット配置が一番個人的に好きなんだけどさ・・・。
これでOCできるなら買うんだけど、人柱さん教えてください。

278:Socket774
07/06/04 22:05:57 hYC0UDLw
純正OCツールはないだろ、今までを考えれば。

279:Socket774
07/06/04 22:10:04 zbcn14t+
>>274
ドライバが入ってないことを知ってた?これって既出なの?

280:Socket774
07/06/04 22:16:25 hYC0UDLw
>>279
知らない。俺が入れたのは6.2.1の頃だから。
まさかF6セットアップしてないって事はないよな。

281:Socket774
07/06/04 22:17:24 k2ykEW5V
あんたマメだな

282:Socket774
07/06/04 22:18:31 hYC0UDLw
マメなんじゃなくてヒマなの

283:Socket774
07/06/04 22:21:40 0bSDB9qp
DP35DPMってFDDもないけどXPとかで
RAIDドライバF6で読み込めるのかのう・・・

284:Socket774
07/06/04 22:31:15 zbcn14t+
>>280
それはないよ。だってF6後に表示される4つのドライバすべてインストールしてみたから。
そして、どれを入れてもHDDが見つからずに終了になった。

で、次に新しいドライバを探してもうまく見つからない。あれれ?

285:socket774
07/06/04 22:31:28 v7fzMBrK
USB-FDDじゃダメなのか?

F6の経験は2000でSCSI使って以来ないが、最近のFDD無PCはUSB-FDDで
普通にDOS起動してるが。

286:Socket774
07/06/04 22:39:37 Q8QRd226
BIOSがUSB bootをサポートしてれば起動すると思うが。

287:Socket774
07/06/04 22:50:16 zbcn14t+
やっとインテルサイトで旧ドライバー見つけた。

オレの備忘録)
965WH用のmatrix storage managerを探す方法
その1.ダウンロードセンターからチップセット→チップセット・ソフトウェア→マトリックス・ストレージ・マネージャー
その2.検索窓に965WHではなく965と入力→965Expressチップセットをクリック→以下略

288:Socket774
07/06/04 23:10:52 aPItdeOw
>>284
> F6後に表示される4つのドライバすべて

一度に表示されるのは4つまでだが↑↓キーでさらにスクロールするお

289:Socket774
07/06/04 23:53:53 t8cwXxIY
>>288
これが最終正解?

290:Socket774
07/06/05 00:11:26 33k13MHb
>>288 >>289
俺も最初その罠にかかってしばらく考え込んだよw

291:Socket774
07/06/05 00:14:51 sLZHhF6+
情けないオチだな それは

292:Socket774
07/06/05 00:39:13 Gq2aoxya
>>288
( ゜◇゜)

293:Socket774
07/06/05 00:47:23 Jnrqf/pl
このパッチ、C2D XP-SP2に必須だな。
URLリンク(www.microsoft.com)


294:Socket774
07/06/05 00:56:18 sLZHhF6+
コアが2つっていうのはプロセッサ2つに該当するのか?
言葉的には該当しないような気がするが。

295:Socket774
07/06/05 01:06:57 MM1DTTGl
>>278
ツールじゃなくてBIOSでの設定項目も?
今までINTEL純正使ったこと無くてさっぱりなんだ。

296:Socket774
07/06/05 01:12:03 loPfGQHw
>>294
windows上じゃ2コアとして認識してるから該当してるんじゃないかな

297:Socket774
07/06/05 01:12:10 sLZHhF6+
>>295
BIOSにもないよ。OCしたいのならASUSに逝っとけ。

298:Socket774
07/06/05 01:14:33 MM1DTTGl
>>297
スロット配置がダメなんだ・・・orz
P35とかの配置は最高なんだけどな。辛うじておkなのはComandoとかなんだけど、値段がね・・・手が出せない。
もうちょい探してみます。

299:Socket774
07/06/05 01:20:08 RS6/4Usf
P35はIntelマザー買ってその安さで浮いたお金で1ランク上のCPU買うのが吉

300:Socket774
07/06/05 01:32:28 sLZHhF6+
>>296
サポート技術情報のリンクを読むとマルチコアやHTも該当するようだね。
とりあえずダウンロードしたが
「障害があったコンピュータに対してのみ適用することを推奨します。」とか
「この問題で深刻な影響を受けていない場合は、この修正プログラムが含まれる次の Windows XP Service Pack がリリースされるまで待つことを推奨します。 」
なんて書いてあるから微妙だな。

301:Socket774
07/06/05 01:53:51 sLZHhF6+
ググってみるとC2Dでは入れるを推奨してるのが多いので入れといた。
連張りスマソ

302:Socket774
07/06/05 03:19:43 1hS6oK47
IntelのBOXDP35DPMがほしいんだけど、少しぐらいはBIOS設定とかもできないのかな?
購入した親切な人おしえてくれwECS?とIntel以外はLANが微妙なので〜

303:Socket774
07/06/05 03:43:22 ug+h7Hyk
いまどきUSBブートサポートしてないM/Bとかあんの?

304:Socket774
07/06/05 05:48:18 rI8QDRBz
>>302
起動時のロゴのON/OFFとかブートの優先順位とかいろいろBIOS設定出来るよ

305:Socket774
07/06/05 07:21:03 h6bo/K/A
>>303
少なくともINTEL板には無いはず

306:Socket774
07/06/05 07:53:12 KwXnrdeb
>>304
ロゴのON/OFFは最近ずっとできないですよ

307:Socket774
07/06/05 12:06:08 jN8Yt6Ox
965LTCKの展示品処分が11kで売られてるんだが見送った方が良いかな?
リビジョンは多分一番最初の奴で保証はメーカーのみ

308:Socket774
07/06/05 12:13:22 9TyIbN2B
展示品で11kは高いな 5kまでねぎれ

309:Socket774
07/06/05 12:20:10 jN8Yt6Ox
ども
やめときます

310:Socket774
07/06/05 13:44:10 YajdtW2V
>>305
まじですか。ありがとうございます。
今回USBブート前提で作る予定だったんで、ノート用DVDドライブを利用しようとしてました。
すでに世の中ではUSBブートは標準だと思ってました。
ちょっと調べないといけなくなったなあ。

311:Socket774
07/06/05 13:45:33 h6bo/K/A
>>310
ごめん。サポートしてないボードがINTEL板には無いはずってことね

312:Socket774
07/06/05 14:04:57 zwPoYf3X
>>311
ちょ、まじですか。あわてふためいて魚竿開始しかけたッスよ。どもです。

313:Socket774
07/06/05 14:13:52 sLZHhF6+
読解力なさすぎだろ>>310

314:Socket774
07/06/05 14:16:50 zwPoYf3X
だれがゆとりやねん

315:Socket774
07/06/05 15:48:39 5o3a6eVh
少なくとも俺のDG965OTはUSBブートできるが?

316:Socket774
07/06/05 15:51:41 5o3a6eVh
>>313
いや、「 少なくともINTEL板には(USBブートが)無いはず」とも読める・・・
読解力というより目的語がない文章が問題だと思う
日本語は省略系で掛ける言語だが省略した場合、
どちらにも取れる場合がある(この場合思い込みが勝って解釈される)

317:Socket774
07/06/05 16:01:00 QPUXQBgX
>>303>>305の流れで、きちんとアンカも付いてて逆に捉えるとしたら、
それは思い込み激しすぎだろ。
アンカが無くてどのレス番に対するレスかが判らなくなってたら、>>316のいう通りでいいよ

318:Socket774
07/06/05 16:06:12 h6bo/K/A
でも実際>>305
少なくともINTEL板には(USBブート)無いはず
とも読めなくはないから。もっとわかりやすく>>305を書かなかった俺が悪い。

319:310
07/06/05 16:27:52 UGbTcTAq
わかった、もう終わりにしようぜ。
幼少の頃、童謡の「シャボン玉とんだー屋根までとんだー♪」を聴いて、
なんで屋根が飛んでいくんだろう・・・?と思っていた俺が悪い。
終了だ。

320:Socket774
07/06/05 16:30:46 UMvjoJtB
屋根まで飛んで、壊れて消えたとな

321:Socket774
07/06/05 16:32:59 h6bo/K/A
それは一大事だw

322:Socket774
07/06/05 17:08:53 PDWgbiC3
屋根まで飛ばす すごい肺活量

323:Socket774
07/06/05 17:49:38 sLZHhF6+
どうせ3シリーズも発熱大きいんだろうなw
デスクトップ向けにもっと低発熱なチプセトを用意して欲しいよ。
よくわからんが低発熱なチプセトという点ではAMDの方が一歩先を行ってんのかな???

324:Socket774
07/06/05 18:38:14 jczhxI/r
>>323
Intelのチップセットの発熱量は異常。
AMDのチップセットのほうが普通に発熱が低い。
それよりも発熱が低いのがnVIDIAなんだけどIntel向きになると発熱が大きくなる。

・・・Pen4から受け継いだプラットフォームが糞だからなんだろうね。

325:Socket774
07/06/05 18:41:04 W9PAyAsZ
メモコンの仕事がCPUにあるからAMD向けは発熱が少ないんだろう…常識t(ry

326:Socket774
07/06/05 18:48:03 UB5ucV+c
Celeron 440+DG965WHにて人柱中。BIOSは1687。
BIOSではCeleronD(R) 440 と表示される。
Win2KP上でのpi mod 1M 37.156s 8M 8m47.906s。
シバキはリテールで50℃いくかいかないか。
正式対応したらCedarmill631を窓から投げ捨てようと思う。

327:Socket774
07/06/05 19:00:14 h6bo/K/A
>>326
投げ捨てないで俺にクレ…いや、ください

328:Socket774
07/06/05 19:13:06 sLZHhF6+
>>324 >>325 dクス
>>324
そう言われるとathlon+nvidiaに興味が湧いてくる スレ違いスマソ
>>325
いやMCHよりむしろICHを何とかして欲しいのです、個人的には。

329:Socket774
07/06/05 19:34:38 BdZBAU/r
レガシーフリーで愛用のJKBM101EWHが使えなくなるのが悲しス

330:Socket774
07/06/05 19:35:04 Z+NzpHPK
ICHをザルマンの青いシンクに換えたら10度くらいさがったよ。
まあその分の熱がケース内に放出されるわけだが
グラボは7600GSファンレスのメーカー不明、
これより長いとクーラー部形状により干渉するかもしれんけど

331:Socket774
07/06/05 19:43:28 BdZBAU/r
アム厨ってやっぱRADEON使ってるの?

332:Socket774
07/06/05 19:45:15 9TyIbN2B
純正ファンのこのグリス?テープ?
URLリンク(img189.auctions.yahoo.co.jp)
これってこのまま剥がさすCPUにくっつければいいんだよね?

333:Socket774
07/06/05 19:48:08 BdZBAU/r
丁寧に剥して高性能グリスを塗るのも良いぞ
それはそうとマザボにファンはついてなかったと思うが

334:Socket774
07/06/05 19:53:37 9TyIbN2B
すまん!とりあえずそのままくっつけておkなんですね!サンクスでした!

335:Socket774
07/06/05 20:11:15 x5m0twGJ
>>330
へー、あれ結構効果あるんだね
俺のICHは常に90度以上だから変えてみるかな

336:Socket774
07/06/05 20:23:30 sLZHhF6+
hr-05なら20度

337:Socket774
07/06/05 20:23:45 CldhKEu7
オイラのビスコはOEM版でFDが付いてるんだけど
インテルのP35はFD無いけど入れていいの?


338:Socket774
07/06/05 20:59:26 oB2yCUIU
>>331
Intel使いだけどRADEON使ってる。
「〜厨だから〜使ってるの?」とか正直バカみたい。

339:Socket774
07/06/05 21:46:59 aUJvHM5A
二次元描写ならRADEON
3D描写ならGeForceって定説だよな。

340:Socket774
07/06/05 22:12:06 UlfhrKxg
へぇ

341:Socket774
07/06/05 22:24:43 635ViGsl
Studio e.go!のゲームやるならRADEONが一番いいです。
天神楽とか、Geforceでボス戦まで行ったら落ちてショボーンとなりました。
まぁドライバ更新で直りましたけど。

342:Socket774
07/06/05 22:29:52 7gsp2lNF
RADEONは肌色系の発色が良いらしい
つまり元から得意なのはエロg(ry

343:Socket774
07/06/05 22:49:44 VFXF9dzh
言っとくけどそれアナログ接続で、しかも昔の話だからな。
大体発色がどうこう言うならまずモニタにこだわるべきだし。

344:Socket774
07/06/05 22:57:49 QPUXQBgX
>>337
そのFDDをムダにケースに入れておけばおk

345:Socket774
07/06/05 22:57:55 HEA6vKLx
ちょっとお茶でものんで、スレッドタイトルを見てみようと思うんだ。

346:Socket774
07/06/05 23:12:47 9TyIbN2B
あ、よ〜くみたらNVIDIAスレだった

347:Socket774
07/06/06 06:29:58 3d3me/He
発色はドライバで好みに調整できるんじゃね?

348:Socket774
07/06/06 09:51:53 3tkXQUf9
X38マダー?

349:Socket774
07/06/06 10:37:19 4VwGEgH8
OSはXPpro x32
マザボはインテル965OT

350:Socket774
07/06/06 10:47:10 4VwGEgH8
上はミスです。失礼しました。

351:Socket774
07/06/06 13:43:01 xFfHjDhQ
URLリンク(www.jcsn.co.jp)
わろた。

352:Socket774
07/06/06 14:11:27 SFSAZrk/
どこに笑うところがあるんだ?w

353:Socket774
07/06/06 14:19:52 WAt29KPP
値段じゃね?

354:Socket774
07/06/06 14:39:51 rMVx86zS
D945GCLですらE6700まで対応してるのだから
P/G965でもPentiumDCやCeleron4x0にも対応して欲しい。
microcode早くお願いしますよ。intelさん。

355:Socket774
07/06/06 14:53:13 a4/VCbh7
DP965LTCKを使っているのですがシャットダウンを実行しても
「Windowsを終了しています。」で止まってしまい電源が
落ちてくれません。原因に心当たりのある方いらっしゃったら
教えていただけないでしょうか、よろしくおねがいします。
OSはXP HomeEdition SP2です。

356:Socket774
07/06/06 15:06:11 +/Xs2U5l
>>330
ちょいくわしく
笊の青って、あの扇形のやつのこと?
あれICHに付くのか
笊に入ってたフックで付けたん?
ママン付属のテンショナーで付けたん?
俺も試したい

357:Socket774
07/06/06 15:08:08 WAt29KPP
>>355
それはOSインストール時から出てる問題か?
そうでなければ、OSの再インストールしても同じ症状出るか?

OS再インストールで直ればソフトの問題…ツーかまぁソフトの問題なのはほぼ確実だけど

358:355
07/06/06 15:18:46 a4/VCbh7
最近組んだばかりのPCなのでマザーボードの問題だと思い込んでました。
ソフトの問題として調べてみたところアンチウィルスソフトが原因だと
分かりました。スレ違い申し訳ありませんでした。

>>357
マザーとは全く違う原因で手を煩わせてしまって申し訳ありませんでした。

359:Socket774
07/06/06 15:55:02 GNDEQ3mD
DG965WHだけどUSBキーボードとかマウスさして起動するとBIOSのロゴのとこで止まってしまう。PS2だと問題ないんだけど不便だ。
誰か原因わかります?

360:Socket774
07/06/06 16:56:32 WAt29KPP
>>358
解決したならよかった。

361:Socket774
07/06/06 17:34:55 SFSAZrk/
>>359
BIOSのバージョンうp、BIOSのUSBの項目でレガシーを有効にしてみる、とか。
USBキーボード変えてみるのもいいかも?

362:Socket774
07/06/06 17:54:10 H6bNFGNk
DP965LTを使ってんだけど、
メモリ512Mと1GとでBIOSの動作って違うんだな。
全然知らなかったわ。

363:Socket774
07/06/06 18:05:30 DicbV5ZI
>>362
どういう風に違うの?
うちは最初から1GB2枚なんでほかの組み合わせは一切検証していないんで

364:Socket774
07/06/06 18:30:58 1/ygix/E
>>356
扇形のじゃなくて、剣山の中央が高いやつですわ。
DG965SSだけど、標準の3*3*1くらいのシンク止めてたヤツをそのまま使用

365:Socket774
07/06/06 18:46:05 H6bNFGNk
>>363
BIOSのバージョンは1666.。
普段は512M2枚で使ってたんだけど、1枚で起動してみると
メモリが少なくなってますよ。続けますか?みたいな警告が出て、
続けてBIOSを起動させると設定項目が少なくなってた。
俺が気がついたのは、

・CPUファンのコントロールの設定がなくなってた。電源投入時からファンは全開で回る。
・CPUもマザーも温度のモニタができなくなってた。あとファンの回転数も。
 OSを起動させてIDUで見てもやっぱりダメだった。この時Core Tempでコア温度を見たら、
 いつもよりも10℃以上低い値だった。

他にも違うところはあったかもしれない。
で、再び512M2枚で起動させると元通りに戻った。
その後1G2枚に増設しても何も問題なしだった。
ウチだけかな?

366:Socket774
07/06/06 18:55:40 3/pUq0kz
スマソ、DG965SSの購入を検討してるんだが、ケースが薄型でDVDドライブがスリムタイプしか入らん仕様。
で、スリムと言えばSATAのものなんて無いんだよね。

色々考えたんだが、下記二つを強引に噛ますしか方法がないかな?
URLリンク(www.ainex.jp)
URLリンク(www.ainex.jp)

それか、DG965SSを諦めるか・・・

367:Socket774
07/06/06 18:57:20 XZByTaz/
>>364
元のクリップで付けられるのは良いね。
>>365
いまどき512MB1枚で使う人なんていないからどうでもいいよ。

368:Socket774
07/06/06 19:00:38 XZByTaz/
>>366
スリムケーススレ逝っとけ

369:Socket774
07/06/06 20:18:54 ig1ifk5Z
P35はFDD付かないけど、XPのRAID組むときどうすればいいの?
F6でどらいば入れれないんか。

370:Socket774
07/06/06 20:20:20 WAt29KPP
USB FDDでいけるんじゃない?

371:Socket774
07/06/06 20:35:08 kaSODPXE
昔は高級感のあったIntelマザー、今はお買い得感で最強

372:Socket774
07/06/06 20:59:29 x3TanHq1
今は高級感がない罠。

373:Socket774
07/06/06 22:39:30 DjuBnuwn
箱のセンスがイカす

374:Socket774
07/06/06 23:20:34 latuibyZ
USBフロッピー買わないとならんの?

375:Socket774
07/06/06 23:24:04 1Dd9pF00
こいつの原因てなんだかな。
保障についてはレシートだけでもあればいいのかな。
箱も必要か?
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

安いしポチってみるか

376:Socket774
07/06/06 23:30:00 lWCPYEIt
>>364
早速買ってきて交換した。
嘘つきやがって。15℃くらい落ちたぞw
下手にファン当てるよりエエワwww

377:Socket774
07/06/07 00:44:26 1WL0Ch7r
>>374
USBフラッシュメモリでもいいんじゃないの?

378:Socket774
07/06/07 11:33:26 hwvLnSNu
>>375
CPU死亡だと思う

379:Socket774
07/06/07 12:01:42 tTG79elF
>>352
> PC2/5300 DDR2 SDRAM 1GB(512MBx2)
ここが笑うところだろw

380:Socket774
07/06/07 21:29:50 AUaW0lxd
>>377
フラッシュメモリで出来るのだろうか。
ビスコはまだ入れたくないし。なやむなぁ

381:Socket774
07/06/07 21:39:15 jQZ6BTmt
i965チップのママンを買わなかった漏れは、DP35DPMを本日GETしてみた。
いま、VISTAインスコ中・・・

382:Socket774
07/06/07 21:42:37 7K8Fz7HI
ICH9Rの温度レポよろしく

383:Socket774
07/06/07 21:47:04 IZh6BH8P
>>381
VISTAだとAHCIドライバ入れなくてもAHCIにできるんだっけ?

384:Socket774
07/06/07 21:51:31 7K8Fz7HI
>>383
そうだろう。
ICH8DHでRAIDを組むときもVistaではドライバインストール不要だったし。

385:Socket774
07/06/07 21:54:08 IZh6BH8P
VISTAいいなぁ・・・俺もVISTAになっちゃおうかな・・・

386:Socket774
07/06/07 22:03:33 jQZ6BTmt
>382
BIOS起動時に確認したら62℃ですた。
VISTAインストール後に触ってみたのですが、さらに熱くなってるようです。
でも、普通に動いてるから平気じゃないかな。

>383
AHCIモードでインスコしたけど、ドライバー不要だったYO.

で、まもなくディスクトップ画面です。


387:Socket774
07/06/07 22:06:15 7K8Fz7HI
>>386
アリガd
でもBIOS読みだけじゃなくてIDU読みが知りたい。
IDU読みも余裕のあるとき頼みます。

388:Socket774
07/06/07 22:11:59 Fz47Y4Pp
>>376
最近DP965LTにASUSのEN7600GSのファンレス組んだが、
アイドリングでICHが76℃ってのは、正直かなりビビってます。
ま、一応安全圏ではあるのだけど、ICHだけが突出してる感じ。

何度から何度ぐらいに落ちました?

389:Socket774
07/06/07 22:14:02 eKHH3/j+
>>388
いくら何でも高すぎないか?
俺61度だぞ…
友人でも何人か同じMB使ってるのいるけど65度超えてる奴はいない…

390:Socket774
07/06/07 22:16:06 7K8Fz7HI
いや90度越えてるって上の方で報告してる人もいるし、ロットや環境によって色々じゃないか?

391:Socket774
07/06/07 22:29:08 hHjzXuep
D201GLYL
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

392:Socket774
07/06/07 22:34:25 YFryynE6
俺の965WHは97℃

393:Socket774
07/06/07 22:35:41 IZh6BH8P
DP965LTだけど温度はかったことない

394:Socket774
07/06/07 22:48:56 +ENiN8SI
アイドル状態で90度越えすることもありますが何か
まあ、HDD50度、CPU50度、VGA80度までいくキューブ型ケースだからしょうがないんだけどね

395:Socket774
07/06/07 22:53:00 Kg9UujsG
俺もアイドルでICH78℃
全面的にSATAに移行すればエアフロー改善に繋がるかなあ。

396:socket774
07/06/07 22:59:33 l6HYsBqK
DG965RY@前後12cmFANのケースですが、それでもアイドル80℃超え。

ICHの上限は110℃@IntelDesktopUtilities.といわれても小心者な俺は
CPUファンを12cmトップフローに換えたけど、それでも70は超えてる。



397:Socket774
07/06/07 23:01:34 7K8Fz7HI
>>396
それ無意味。ICHの位置を誤解してると思うぞ。
トップフローのCPUファンで冷却できるのはMCHだよ。

398:socket774
07/06/07 23:16:50 l6HYsBqK
マニュアル見直してみたが、そのとおりだ。ORZ。

ICHは熱いのに、カードとの干渉で大型ヒートシンクつけられないのか。。
ヒートシンク大きいほうが熱いと思ってたよ。

399:Socket774
07/06/07 23:27:20 6B4mFV9a
大きなシンク着けてなお放熱悪かったらどうしようもないじゃん

400:Socket774
07/06/07 23:44:51 k9wr+JfV
サイズから面白い小型FANが発売になったじゃん、ワロタけど。試してみては?

401:Socket774
07/06/08 00:08:33 5ZUhP/rM
DG965RY@電源FANのみミドルケース
室温25、デフォ冷却系、C2D、アイドル
IDU
CPU 50
Mom 50
Mom 44
ICH 70
Mem 51

ICHは110℃まで耐える強い子なんですよね?


402:Socket774
07/06/08 00:13:56 a6nkfzSd
>>401
電源FANのみ、デフォ冷却系って
ケースファンなし、ヒートシンク類はデフォルトって意味?
それでボトルネックのICHが70℃なら良いと思う。

403:Socket774
07/06/08 00:23:04 k2+phOfu
青笊つけたら幸せになれるかな

404:Socket774
07/06/08 00:27:59 gbisc3zc
>>403
俺も青剣山に交換して幸せになれたよ。965WHでICH温度は-15℃になった。
今アイドル平均70℃。窒息気味のHTPC用ケース。

405:Socket774
07/06/08 00:32:35 5ZUhP/rM
>>402
そうです
ケースはR202の400WでケースFANは2個付いてたけど外してしまいましたw
電源FANもそよそよとしか排気してないので大丈夫なのかと思いまして

406:Socket774
07/06/08 00:34:35 k2+phOfu
なんかここ見てる限りでは結構冷えてるっぽいなあ
>>404
おお 冷えるねえ
今度探してみよう

DG965RY@前面12cm800rpm 背面12cm1000rpm 側面にスリット
室温30℃ CPU(E6300)に峰クーラー、MCHにHR-05使用 アイドル
IDU計測
CPU 34℃
マザー1 42℃
マザー2 41℃
ICH 62℃
MCH 〜46℃

407:Socket774
07/06/08 00:46:07 a6nkfzSd
DG965OT E6600リテール Mem1Gx2 DVDD HDDx2 FDD
7900GS SE-200PCI 剛P550W
Solo F:9cm1000rpm弱x1 R:12cm700rpm弱x1
MCH ICH 両方HR-05

室温26℃ IDU アイドル
CPU 37℃
M/B 43℃
M/B 42℃
ICH 64℃
MCH 48℃

奥行きが余り無いSoloに長い7900GS挿したら一気にエアフローが悪くなった…


408:Socket774
07/06/08 01:01:16 a6nkfzSd
笊化した7900GSが47℃ 連張りスマソ

409:Socket774
07/06/08 01:39:37 gbisc3zc
>>406
965RYでその温度なら交換しなくてもいいかも。保証なくなるし。
去年9月に組んだE6600+965RYのミドルタワーもあるけど、12cmケース
排気ファン(1000rpm)で平均66℃。ファンレス7600GSも入れてる。

一度このミドルタワーの方に965WHを入れて組んでみたけどICH8DHの方が
明らかに熱いような気がした。

410:Socket774
07/06/08 01:56:21 gbisc3zc
>>406
ああ、MCHのシンクをHR-05に交換してたんですね。
見落としてました。失礼しました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4534日前に更新/223 KB
担当:undef