ワイヤレスキーボード ..
[2ch|▼Menu]
879:不明なデバイスさん
08/03/14 00:06:18 4YrZQMu6
>>877
どうせエレコムなら、ギアドライブをワイヤレスにすればいいのにな

880:不明なデバイスさん
08/03/14 12:36:49 xkM6jM8f
>>857
ロジのキーボード 奥側低くて すげー打ちづらいな
 特にキーボードを机の奥に置いて使う人には 致命傷だな・・・
   あと文字が特殊で 小さい上に見づらいんだけど


881:不明なデバイスさん
08/03/14 13:46:28 pv2ViRbN
EX110のマウスでスクロールすると
止めたときバウンドするように画面がわずかに戻ることがあるんだけど
これ使ってて同じようになる人いない?
どうにかして改善する方法ってなにのかな・・・

882:不明なデバイスさん
08/03/14 16:30:42 CT0cveN4
VAIO TP1の付属品キーボードVGP-WKB6が使いたくて調べてみた。
通信はソニー独自プロトコルだろうから、VGP-WKB7のレシーバーと
ペアリング可能だと勝手に予想。

ソニーに問い合わせてみたところ、
VGP-WKB6については、27,500円+送料+代引き手数料で代引き発送可能。
VGP-WKB7のレシーバーは単体での販売は不可。(VGP-WKB7購入者であっても不可)


VGP-WKB6とVGPWKB7のレシーバーの組み合わせでの動作は保障しないが、
おそらく通信規格は同じだと思うので繋がる可能性はある。とのこと。

繋がったとしても、さすがにキーボードに4万円以上かけられないので、
人柱にはなれないが、誰か金持ちな人よろしく。
俺は1万で済むアップルに走ることしにた。

883:不明なデバイスさん
08/03/14 16:56:44 4YrZQMu6
>>882
普通にTP1買った方が良さそうだなw

884:不明なデバイスさん
08/03/14 21:36:53 Weh/hfJu
VGP-WKB6
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
フェリカポート有り

VGP-WKB7
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
勘違いしやすいがフェリカポート無し

885:不明なデバイスさん
08/03/14 22:52:37 MwwG3DCc
>>884
>VGP-WKB6
これいいなぁ・・ 前後に長い分には自分的に構わないから余計に。
でも白くて丸いVAIO専用品か・・・

886:不明なデバイスさん
08/03/15 19:01:50 CmpCt5g2
白いPS3用にしたいな

887:不明なデバイスさん
08/03/16 01:03:31 fInK9brL
PS3とペアリング出来んの?


あのレシーバーでBTマウスも同時に繋げるなんて無理だよな…

888:不明なデバイスさん
08/03/17 21:42:43 OxeXhdwq
これポチろうかと思う。安いし。URLリンク(item.rakuten.co.jp)

889:不明なデバイスさん
08/03/17 22:11:44 QokUWt9b
ベンキューの銀色の奴壊れた
デザイン気に入ってたのに
買い換えたいのがない

890:不明なデバイスさん
08/03/18 13:07:35 Nm2X2Ndy
>888
確かに安っぽそうだな。

891:不明なデバイスさん
08/03/18 13:28:21 mLe7pmwj
テカテカした製品が多いよな。
指紋とか目立つのに。

892:不明なデバイスさん
08/03/18 23:14:18 Fe/kEPBw
WKB7みたいな浮き石型のキーボード欲しいな…埃の手入れが楽そうだ

893:875
08/03/19 00:23:48 KQ95P5N5
>>876
遅くなったけど試してみた。F8で問題なくWindows拡張オプションメニューを出して
セーフモードまでカーソルを持っていって起動させることが出来た。
セーフモードに行ったらBTキーボード、BTマウスともに使えなくなったけど。

Macはもともと起動時に起動ディスクのセレクトが出来るから、BTキーボードが起動直後から使える。
ログイン画面(おそらくOS起動画面中)でいったん接続が切れるみたい。

894:不明なデバイスさん
08/03/20 00:22:38 StMLk3+y
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これ買った。キーボードとマウスの使い心地は最上の部類。
ただし電波が極端に弱い。コネクタを手元に置かないと使えない。
こんな微妙な商品初めて。

895:不明なデバイスさん
08/03/20 23:19:01 r+aEMkHx
10mじゃないものはスレ違いなんじゃないかと思う時がある

896:不明なデバイスさん
08/03/20 23:32:57 qRYpMgNn
1ミリでも離れていればワイヤレス
たとえスチール製の机で使えなくても!

897:不明なデバイスさん
08/03/21 00:03:56 r5WCP0go
誰か>>877買った人いないかな?
少し気になってるんだが。

898:不明なデバイスさん
08/03/21 02:54:27 7gme0O0w
買おうと思ったけど単3が使える方がいいという理由で
BUFFALOにした
見た目はそっちのがよかったけど

899:不明なデバイスさん
08/03/21 02:59:12 DZqMWimk
>>897
別に普通につかえると思うよ。キータッチとかが好みに合うかどうかで。

ただ、この価格を出せるというんなら、名作の富士通FKB8580オススメ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3905日前に更新/222 KB
担当:undef