エキサイトメール被害原告団の集い Part6 at ESITE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:00:05
>>797

改悪前の受信メールと送信メールを分けて戻すことも出来ない馬鹿に、そんな高度な技術あるわけないw

まともなIT企業なら、どっちも新人社員だって出来るけどな。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:02:06
>>753
ああ、それものすごくよく言い表してる感じがする。
メールってのが利用者にとってどんなものか、どういう意味をもつものか、
ぜんぜん想像できねーんだろうなあ。
こういうのを、

頭 が 悪 い

ってんだよな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:04:56
「元のシステム」で、一括ダウンロードが追加されたら、低容量でも許す。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:06:41
今回の件で社内的な結末がどーなるか知りたい。
やはり「責任は現場にあり」で下っ端に押し付けるのだろうか?


804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:07:01
1GB、2GBは当たり前!? 大容量のWebメールを使おう
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:09:50
>>803
社内ですらなく、外注先に押し付けるかもな。
駅も被害者のふりしてさw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:14:27
>>802
いや、「完全に元通り」ならそれだけで許す。
頼むからまともな状態で過去メールを返してくれよ〜

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:16:10
早めにgmailに乗り換えててよかった。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:17:21
>来年は暴れまっせーーー!!!!!!いつまでも笑ってへんでーー!!! 

何度読んでも、恥ずかしい〜


809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:18:51
まだもどってきてねええええええええ
新着メールもないしいい加減にしろ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:18:55
>>804
Yahoo!メール 100MB
MSN Hotmail 25MB
infoseek メール 50MB
gooメール 6MB

知らなかった・・・駅がこんなに糞だったなんて


811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:19:13
>>775
クレーム送ったところで屁ほどにも感じないだろうし、
こんな状況を引き起こすようじゃ改善も一朝一夕には
無理な話。結論として、関わりを絶って自滅するのを待つが吉。
駅関係者でもなければ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:23:40
>>810
Gooも今は25MB

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:24:56
gmailでいいよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:26:53
>>810
@nifty 3GB

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:27:09
>>810
2005年初めの段階でそれだけ差がある。
現在Yahoo!メールは1GB、MSN HotmailはWindows Live Hotmailに替わって2GB。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:31:32
ホント、エキサイトって努力が足りねーよな
つーか、それ以前の問題か・・・

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:33:19
軽い、使いやすい、それだけで良かった・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:39:29
新着メールが、山とある過去メールの中に紛れ込んでる。。。。
それを探せって・・・?

もうダメだ、ここ。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:41:12
>>816
努力はしているだろう。
問題はそれが空回り…むしろ迷惑だということだ。
リニュなんて無理&無駄な努力はしなくて良かったのに。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:46:00
>>818
表示を300件にして、日付でソートするんだ。
送信者が自分のアドと(2007年12月21日00:00)を除けば、
なんとか目星は付く。

頑張れ!皆が通った試練の道だ。


821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:50:16
受信箱開くだけで何分待たせんだよ・・

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:52:12
エキサイトは基本的に捨てメアド専用なので実害が出なかったのが幸い。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:52:17
>>820
最後の一行に全エキサイトメールユーザーが泣いた

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:02:35
>>820 ありがと。とりあえず、サルベージ成功!w

信頼のブランドが崩壊するときは、早いw

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:05:00
まとめ
Yahoo!メール 1GB
MSN Hotmail 2GB
infoseek メール 50MB
gooメール 25MB
@nifty 3GB
google gmail 6.6GB
--
excite 4MB

826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:07:25
ユーザーは紳士な対応してんのに駅は本当に糞だな
駅のトップにF5アタック的なことやりだす奴が出てこないじゃん
駅も紳士な対応してほしいよ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:07:47
もう、馬鹿社員どもが障害対応するより、猿だの猫だのにキーボードいじらせた方がまだマシなんじゃね?


828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:13:46
あんな馬鹿と比べたら猿や猫に失礼だ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:16:27
ログインはできるが
新着メール確認がいつになっても終わらない


830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:17:07
CatchMe@MAILは停止しています。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:18:10
>>830
うちも出た
コレは一体・・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:18:57
ごめんさんざん既出だったな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:19:58
CatchMe@MAILは停止しています。
これって、どういう意味?日に日に、酷くなっていくのはなぜ?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:22:04
マジそろそろ田代砲やり出す奴出てくるだろうなw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:22:56
>>825
この数日でどれだけ駅の垢が減って、
他のフリメが増えたのか知りたいぞw

引越し先をどこにするか思案中〜


836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:38:58
>>830
うちトコはログインで弾かれる事無く中身もサクサク見れてる
過去メールも2004年以前の物を除いて戻って来てる
多分使用しているスペースのメンテが終了しているって事なのかな?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:39:39
急にアクセスが来たので

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:42:07
CatchMe@MAILは停止しています。CatchMe@MAILは停止しています...

また、変なのが...いい加減にしてくれ。


839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:42:42
「セッション切れ」のためにログインできないというご報告が多く寄せられておりましたが、システムの改修により12/30 18:00時点で改善されました。(12/30 18:40追記)

ほうほう、と思ってアクセスしようとしたら

CatchMe@MAILは停止しています

って?ますますわけがわからないことになってますね。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:43:49
また何かいじり始めたのか?
変な事するなよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:45:14
▼ infoseekメール ガイドライン

インフォシークのアカウントを有効な状態に保つためには、90日おきにメールのチェックをしてください。チェックが行われなかったとき、アカウントは停止し、保存されているすべての情報が消去される場合があります。

画面が旧エキみたいで使いやすいと思ったんだけど・・・・
日数のしばりがないフリメってどこかありますか?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:46:13
これは夢だ。悪夢だ。
きっと目覚めれば、な〜んだと思って元通りさ。
な、な、そーだろ?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:47:35
朝からログインをトライし続け、さっきようやく成功。
それからがまた大変、受信フォルダを開くのに30分。
開けたと思ったらほとんどスパム。ごみ箱に放り投げるのに
また20分。遂にエくそサイトとおさらば。これで悪夢の
年末が終わり新年を迎えられる。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:48:25
CatchMe@MAILは停止しています。
早く説明しろ、エキサイトよ。どういうことだ!

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:48:27
>>830
自分も28日のメールボックスのメンテナンス以降レスポンスが軽くなった感じ、
過去メールも一度整理してメールボックスは数通を残しているだけ、
>>836の状況と同じことから
多分使用しているメールボックスの容量に依存しているように思う。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:52:49
>>841
アクセスしとけば大丈夫なんじゃないか?
新着メールのチェックとかで

そもそも90日以上アクセスしない垢って…
それとも単に倉庫として使いたいのか?

URLリンク(nifmail.jp)
一応、無制限ということになっているが、
実際に使ってはいないので、使い勝手はわからん

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:54:54
CatchMe@MAILは停止しています。

クソワロタw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 19:58:39
エキサイト社長に俺の肛門を舐めさせたい

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:03:05
誤配メールについて証拠を提示して問い合わせたんだが返事が来ない。
協議中?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:05:28
証拠をどうやって隠滅するか協議中です。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:07:09
あれ?上部に横長のでかバナーあったよな?
空気読んで消したのか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:10:49
niftyメールって良さげだな
誰か使ってる人います?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:11:44
やっとログイン出来たかと思ったら、メールの確認で3分。
受信箱を開こうとして9分経過中。
まだ開きません。('A`)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:13:14
>>853
もう一回受信箱押してみ
要求が2重になってキャンセルされましたーとか言われてまたログアウトするしかなくなるから

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:14:21
>>841
>>846
試しに、niftyのアドレスを取ってみたけど操作性はやや独特な感じ、
もう2,3週間使用してなじめない場合はアドレスを削除するつもり。
旧エキサイトみたいな操作性を望むのであればInfoseekのほうが良いと思う。

90日間ログインできない状況ってどんな時?
適当に月1回程度アクセスすれば良いと思うけど?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:19:02
メールの削除できないは、
他のユーザのメールがみれるは、
もうだめぽ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:19:44
>>850
そうなんかな。
自分、思いやりが無いもんで、プライバシーマークのとこにもメール送っちゃった。
でも対応は年明けかな。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:21:32
>>856
お宅にも来てますか?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:24:09
855です。
>>841さん
Q&Aにniftyの有効期限が書いてあった。
>メールアドレスの有効期限はありますか?
>最終ログインから120日になります。ログインを続ける限り、無期限にお使いいただけます。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:24:21
もうびっっくりばこ状態だな。
なにがでるかな♪なにがでるかな♪

エラーはまだまだ続くね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:24:23
>>857
思いやりとか、別物だと思うぞ
きちんと調査してもらうのがほんとだろ?
正しい行動だよ
返事が来たら報告してくれ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:26:48
応急処置としてHotmailにしてみた。
いや、まあ、これはこれでありだが…

戻ってきてくれよ〜旧エキ! 

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:27:49
エラーは続くよどこまでも〜
ルータ越えPC越えブラウザ越えて〜
遙かなアドレスまで〜
僕たちの〜
過去メール誤配して〜叩かれる〜♪

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:33:41
引越しするなら新着通知、もしくは転送ができるとこが良いな。
もっとも、新駅は旧でできてたことができない機能低下だから、
今回の件がなくても引越しを考えたけどなw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:33:57
現在、28日午前6:30までにログインをされた方へのメール移行が完了して
おります。それ以降にログインいただいたお客様につきましては、
現在移行を行っておりますので、今しばらくお待ちいただきますよう
お願い申し上げます。

また、2004年4月13日以前のデータにつきましては、移行が出来ておりません。
こちらにつきましては、順次移行させていただきますが、いましばらく
お時間をいただきますようお願い申し上げます。

嘘ばっかりつくな!!リニューアルした日から、
毎日ログインしてるのに1通も返ってきてねぇじゃねぇか。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:40:42
俺は受信箱の中が見たいんだーーーーーーーーー!

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:42:51
バイブとかローターとか通販したメールがあるんだけどさ
他の人に見られた場合どうしたらいいの?脅されたらどうしたらいいの?
訴訟おこしていいんだよな?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:49:28
>>857
ちなみに誤配メールは
過去メールorリニューアル後のどっち?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:52:33
年末というかプチ長期休暇でなんだし
skypeでもやってみようかなと思ったけど、
エキサイトが絡んでると思うとそうゆう気も失せるな
新規アカウントのメールアドレスに悩んでやめたけど

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:55:38
【最新情報】

【緊急メンテナンスのお知らせ】
いつもエキサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。このたびは、エキサイトメールのリニューアルに伴いご迷惑をおかけし申し訳ございません。
同時アクセス数対策のため、突然で恐縮ですが、緊急メンテナンスを実施いたします。下記期間中、ログインできなくなります。その際、画面上にメンテナンス中である旨表示されます。
日時: 2007年12月31日(月) AM 1:00〜AM 7:00
内容(予定): 上記日時において、エキサイトメールにログインできません。
(12/30 20:45追記)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:57:03
またか。恥を知れ恥を!

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:00:13
またですか><
もうなっれこになったんだぜ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:02:41
だから元の仕様に戻せってエキサイト
別に旧仕様で不都合があった訳じゃなかったんだから


874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:04:05
エキサイトのオナニーの被害にあったんだよなユーザーは。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:05:15
会議で、携帯に対応させます!とか得意げにプレゼンしてたアホ社員の姿が目に浮かぶわ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:05:54
システムがWindowsなのか?
「がんばれゲイツ君!」だな

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:10:46
>>865
自分も同じ状況で、フォームから
「その期間中にログインしてるはずなのに、戻ってきてないので確認してください」
ってメール送ったのに、その文章と同じものがテンプレで返信されてきて
だから戻ってきてねーんだよ!!とキレそうになりました。

もう戻ってこない気がする…

なんか、初期に移行ボタンがあったときにクリックしてうまくいかなかったり
した人の症状とか…じゃないだろうか…

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:16:48
ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。
Unable to log in. Exceeding limit of simultaneous log in. :313


879:857
07/12/30 21:19:43
>>868
過去メールです。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:19:52
ユーザーから預かってるメールが、ユーザーに見えない状態になってるって
ユーザーから見れば情報紛失の事故だよな?
バックアップに情報残ってれば紛失にならないのか?


881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:29:16
>>873の通りだな。
なーんか駅、勘違いしてる気がする。
あのままで苦情やなんやが特に多かったわけではなかったろうに。
リニュしようとする時期もタイミングもなんもかんもが駄目駄目。

 新人外科研修医に胸開かせて心臓いじらせて、
研修医君、途中までは順調に行ってたが、
途端に患者の様態急変でにっちもさっちもいかず。
でも教授は術着も着ないで観覧席で高見の見物。
「まぁ、これは患者の特異体質のせいだから・・・」
で終了。証拠は隠滅&改ざん。
何気に似てるような・・・・・

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:29:46
>>877
俺も初期に移行ボタン押してた
すごく心配したが、28日夕方に戻ってきた
ちなみにリニューアル直後から1日何十回とログインしていた

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:39:42
上場詐欺遂行の佳境の真っ只中なのかもね

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:43:40
問題は、他にもプライバシーマーク事務局にメール送った人がいて
プライバシーマーク事務局はエキサイトに確認の問い合わせをしたんだが、
エキサイトは「他人のメールが誤配されたという苦情は無い」といったん突っぱねていることです。
プライバシーマーク事務局は個人情報保護法の案件ではないとして、引き下がっています。

ですから、誤配メールのある人は、エキサイトに問い合わせして、
ちゃんと「事件化」してください。

885:841
07/12/30 21:44:40
すまん、すまん、完全に勘違い。ゆとりですまん
90日に1回はログインしておけばよいのね


886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:50:29
プライバシーマーク事務局の見解に不満があるので、もっと上位の監督官庁に
下記質問をしたいと思います。
苦情の投げ先を知っていたら教えてください。

===============================

ウェブポータルサイトでメールの送受信が可能なサービスが存在します。
システムメンテナンスのミスにより、長期間ユーザーが自分のメールを参照できない状況が発生しました。
「(財)日本情報処理開発協会」に個人情報の紛失にあたらないか調査をお願いしましたが、メール内容については企業側でバ

ックアップが保管されており、個人情報の紛失事故にはあたらないとの見解をいただきました。
バックアップ情報は企業内に保持されていますが、ユーザーの立場から見ればウェブから参照可能な
ことを前提に、企業に預託しているメール(個人情報)が参照できない状態となっています。

上記状態は個人情報の紛失にはあたらないのでしょうか?


887:877
07/12/30 21:52:23
>>882
メール戻ってきてよかったですね(^_^)

そっかー移行ボタンは関係なさそうですね

しかしおいらのメールはどこへ行っちゃったんだろうorz
移行した移行した詐欺で、ここまで終わった!!って
嘘ついてるだけならいいんですけど(イヤよくないけど)
本気で紛失された気がしないでもない

もっかいフォームから問い合わせてもテンプレが返ってくるだけだろうな…

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:56:22
>>886
総務省総合通信局および総務省電気通信消費者相談センター
URLリンク(www.soumu.go.jp)

各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)

国民生活センターの消費者トラブルメール箱
URLリンク(www.kokusen.go.jp)


しかし、年末年始で反応あるのは年明けだろうな。
ある意味エキサイトはうまくやったな。



889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:56:42
保存期間について

エキサイトメールでは60日以上ログイン操作されていない場合、
メールボックスの全てのデータ(メール、アドレス帳、設定)は削除されます。
一度削除されたデータの復旧はできませんので、ご注意ください。

なお、60日以内にログイン操作されている場合は、削除の対象とはなりません。
また、60日前のメールが削除対象となることもありません。
60日以内にログインをしていただければ、メールボックスの「現在利用可能な容量」内の範囲で、メールは日付に関係なく保存できますのでご安心下さい。


※メールボックスが削除されてもお持ちのエキサイトIDは引き続きご利用いただけます。

URLリンク(www.excite.co.jp)
とりあえずはよかったのか・・・

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 21:58:40
そうやって黙ってあちこちちょこちょこ変えてるようじゃ

「何も信用できない」

という印象を与えるばかりなわけだが

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:00:46
>>889

> また、60日前のメールが削除対象となることもありません。
> 60日以内にログインをしていただければ、メールボックスの「現在利用可能な容量」内の範囲で、メールは日付に関係なく保存できますのでご安心下さい。

過去メールがあれば・・・だな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:01:54
例外が起きましたってエラーが出るけど俺だけ?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:04:56
>>886
自分の個人情報保護法の解釈では流出にはあたらない
ただ、開示請求に対応していないと思う。
本来、個人情報の本人より個人情報のデータ開示を求められた場合
求められた側はデータを開示する必要があったと思った。
データ流出よりデータ開示の方向で問い合わせたほうが良いかもしれない。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:06:06
三日ぶりに来たけど

日に日に状況が悪化してるってどういう事よ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:15:27
向こうも焦ってるだろうな
2chが関係各所に通報しだすとタチ悪い
企業的にかなり危ない状況

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:15:49
旧システムに戻せ。
それが一番の対処法。
エキメール使ってた理由は他のフリメよりも軽いからだろ?
なぁみんな?そーだろ?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:15:58
ネットが当たり前になれば、それが金づるになり
腐敗の温床とも成りえる、そんな感じ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:19:04
>>893
データ開示については本人情報エキサイトに晒して開示請求すれば受け付けると
回答を受けていますので問題はないと考えています。
開示請求受ければ手間でもバックアップから戻して見せてくれると思います。
ですので開示での問い合わせをするより、個人情報の預託についての
問い合わせに持っていきたいです。
エキサイトの場合、メールをウェブから参照できるのを前提とした、個人情報の
預託契約にあたると考えています。
前提がくずれた場合、委託していた個人情報の取り扱いについてどうなるのかが
知りたいです。


899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:27:25
>>898
ウェブから参照可能を前提とした条件付契約でエキサイトが個人情報を保持している
ならば、条件履行されない今、個人情報の預託契約も無効となるはずです。
エキサイトは個人情報の預託契約が無効となった状態で、個人情報を不法に
保持している状態となるのではと考えています。


900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:28:09
LDAPサーバからの情報の取得に失敗しました。:640

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:30:22
エラー番号:160
サーバから送られてくるデータ長の受信に失敗しました。46 46 45 46
Recv Error no :84

ってなに?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:32:36
他のフリメにのりかえて、
重要なexciteメールを削除しようと思うんだが
メールの削除ができん

903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:32:44
日に日に色んなパターンのエラーが出てくるなw

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:33:21
てゆーか
エラートラップして、ユーザにエラーメッセージは見せないのが常識だろ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:36:07
元に戻せ!

なんだけどさ…
おれなんて26日に帰ってきたんだけど、
04年以前のものはなかった。でももう関わりたくないから、あきらめてID消したら
27日になって04年以前のものはまだ再配信されてないってアナウンスだもんな…
そりゃねーよ、辟易さんよ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:37:33
エキサイトのSEも早いところギブアップって言えば良いのに。
メンテナンスで姑息な改修繰り返してるからトラブル長引いてるんじゃないか?
システムのバージョンアップや移行作業でトラブルが発生した場合、
元のバージョン・状態に戻すのが常識的手順だろう。
無理して作業進めるからドツボに嵌ってる状態になったと気付けよ。
そしてこうなった場合、残る選択肢は多くがギブアップになると・・・


907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:40:54
>>900
LDAPサーバってログイン情報が保管されてるサーバだから、そこと通信が失敗してるとすると
エキサイト本体にもログインできないんじゃね?
つかLDAPあるのにシングルサインオンになってないって信じられない糞システムwww
どこの低脳会社が導入してんだよ?


908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:43:06
おまいら
今晩のメンテナンスの前までにか過去メールを
抜き出したほうが安全ですよ〜



909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:44:32
内部リーク キタァ!!!

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:46:40
抜き出したくても
「LDAPサーバからの情報の取得に失敗しました。:640」
って出て入れねー ヽ(`Д´)ノ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:46:47
抜き出せも何もLDAPエラーでログインできないだろうが

912:893
07/12/30 22:47:39
>>898
>エキサイトの場合、メールをウェブから参照できるのを前提とした、個人情報の
>預託契約にあたると考えています。
このように考えていなかったので、ちょっと再勉強しないといけないかな。
問い合わせの結果が気になるので回答きたら教えて下さい。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:49:13
>>906
元のバージョンに戻せるだけの技術力があったらこんなことになってないんだがw

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:51:11
うちのSEは正月も返上して
対応する状態になっております。



915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:52:39
>>906の意見には賛成なんだけど
きっと元に戻せない理由があると思われる。
・旧システムの老朽化
・旧システムのライセンス契約終了
・旧システムのサポート契約終了 etc

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:54:28
作業してる奴がギブアップした時ってその後どうなるの?


917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:54:45
>>915
・旧システムサーバにお茶をこぼした
・データをネズミにかじられた
・SEが辞表を出して海外に逃げた

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:54:45
LDAPサーバからの情報の取得に失敗しました。:640
・・はぁ 

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:55:17
>>916
仕切りなおし

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:55:40
SEはエンジンだからギブアップはしない。
ギブアップすると別のSEが立ち上がる


921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:57:46
ログインまではできるんだけど、受信箱を開けない。
どーしよーもない〜〜〜♪

922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:01:28
早くみんなメール戻って来て移行しますように
ほとぼさめたら田代砲打ち込むお

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:05:18
エキサイトの社長って海外逃亡?


924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:08:26
そういえばエキサイト掲示板が出来立ての頃、それでネット掲示板の面白さを知って
そこでヤフーはもっと過激だという書きこみを見て、ヤフ掲示板を知り、
そしてまたヤフーで2ちゃんやらあめぞうの存在を知って、
そして時は流れてなんでかここに書きこみしてるけど、
いくら時間を経ても淘汰されるしかない存在なのかもしれないな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:12:21
他のフリメにのりかえて、
重要なexciteメールを削除しようと思うんだが
メールの削除ができん


926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:15:38
はっきりシステム停止を告げるメンテって今夜が初めて?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:16:19
ログインできて受信箱まで開けたけど、今までのメールが戻ってないぞ。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:21:08
なんでこんなことになっちゃったんだろうね

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:23:56
社長が馬鹿だからじゃん


930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:24:20
社員がアフォだからです><

931:つくば倉掛の水谷
07/12/30 23:27:02
重要なメールが「宛先不明で戻ってきましたので、郵送でご確認をお願いします。」
と速達で来た。
このトラブルの間に駅メールに送信されたメールは宛先不明で送信元に戻ってしまっているようだ。
相手に迷惑をかけてしまっている。

どう責任とってくれるんだ?
エキサイトさんよー、?

本気で呪ってやる

932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:27:04
エラー番号:151
サーバとのネゴシエーションで受信に失敗しました。
43 4A 53 44
Recv Error no :84

933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:28:23
だれかまとめサイト作って世に広めてくれ…

934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:28:37
社長社長言ってるやつはリアル社員じゃねーのか?w

935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:29:10
なんか一時からってメンテ、もう先走ってんじゃねーか。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:29:45
こりゃ、あけおめメールで大混乱だな。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:34:07
年賀メールはどうなんの?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:34:59
>>931
重要なメールを受ける場合は無料サービスではなく有料のサービスを使うことを推奨する

939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:37:42
「エキサイトメール障害に関する経過のご報告とお詫び」

のページの「専用〜〜メールフォーム」から専用の文字消してあるな。
やっぱこのページ見てんのか?w

940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:37:51
>>933
URLリンク(www13.atwiki.jp)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:40:02
エキサイト社長と里田まい、どっちの方が頭いいのかな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:40:23
さっきまでログインまではできたのにまた入れん

943:スザンヌ
07/12/30 23:41:04
>>941
里田まいちゃん

944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:44:57
なんだかんだ言ってみんなこの状況を少なからず楽しんでるだろw

945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:49:38
画面バグったwwww

946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:50:22
頭の良さ

里田まい>猿>猫>>>鶏>>>>>アリ>>ミジンコ>>>(越えられない壁)>>>エキサイト社長

947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:50:40
適当に楽しんでる部分もあるけど、
実用的に使ってた人はご愁傷さまというか・・
実用性はありません、と宣言してるようなものだし

948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:51:07
頭の良さ

里田まい>猿>猫>>>鶏>>>>>アリ>>ミジンコ>>>エキサイトSE>>>(越えられない壁)>>>エキサイト社長

949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:17:22
またメンテナンスやってんぞ、このバカども

950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:23:23
もう無駄だろ
さすがに使うに躊躇する、固定な観念が根付いてしまった気がする

951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:24:09
やっと正常にもどった(^O^)/

長かったぜ!!



952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:39:10
>>951
う そ つ き

953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:39:17
===================完===============

954:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:40:41
>>877
自分も同じ症状。移行ボタンクリックしてエラー出したのも同じ。
今、受信箱に20日以降のメールが溜ってるけど、受信箱を開くとメール0件に
なる。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:45:35
メールにあきれ果ててブログもよそに行きたい人用

URLリンク(blog.potto.client.jp)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:58:15
完全に復旧したね。
というわけでこのスレの役割も終わった。
みんな、ご苦労さん。


          終

957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:00:20
>>941
里田は和めるが駅長は殴りたくなるw

958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:03:19
メンテナンスのためログインを停止しております

959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:04:26
>>956
しね、糞

960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:27:13
(12/30 20:45)緊急メンテナンスのお知らせ

(12/28 8:00 更新)※「一部メールボックスに対する緊急メンテナンスのお知らせ」を追記いたしました。
(12/27 14:30 更新)※「データ移行の経過についてのご報告とお詫び」を追記いたしました。
(12/27 12:00 更新)※メンテナンスのお知らせを追記いたしました。
(12/26 12:45 更新)※メンテナンスのお知らせを追記いたしました。
(12/25 15:00 更新)※ログインができない場合のお知らせを追記いたしました。
(12/24 12:30 更新)※送受信データの移行開始のお知らせを追記いたしました。
(12/24 0:20 更新)※送受信データの移行に関してスケジュールを変更いたしました。
(12/23 23:50 更新)※受信メールの遅延の対応に関して追記いたしました。
(12/23 13:30 更新)※「リニューアルの状況に関するよくある質問」をまとめました。
(12/23 11:00 更新)※参照機能の追加の実施に関して追記いたしました。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:34:30
冬眠中

962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:41:40
駅脂肪www

963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:42:35
いつになったら俺の過去メールのデータを移行してくれるのですか。
本当に困っているんです。
いい加減にして下さい。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:45:33
絶対社員とかバイトのヤツで私怨でカキコしてるやつがいるなw
いいぞ。もっと書け。許す。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:46:27
23日、メンテナンスをし始め、スッタモンダの後ログインしたら「なんじゃこりゃ!」
メンテナンス後は別もんになって帰ってきた…。
こんなのエキサイトメールであってエキサイトメールじゃない。
お前誰じゃーーーー!

966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:54:32
何も知らない外部のヤツが>>960だけ見たら
「年末もサービス向上に向けてがんばってるエキサイトえらい!」
ってことになりはしないか…?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:57:59
ここ3日ほど帰省してたけど。
なにお前らまだこのネタやってたの?
つかいまだにメンテしてんのかよwwwwwwチョーウケリュwww

968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:34:20
普通に入れるんだけど。。。。

メンテナンスしてるポーズだけ?
バカにしてんのかYo!

969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:40:46
さて、友達にエキサイトメール教えてる人は正月おめでとうメールどうする気だ?
上手く受信できなかった場合友達なくすことになりかねないぞ。


970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:45:48
>>968
社員必死だなwww

971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:49:08
お前ら戻せ戻せ言うけどいざ戻すと決まったら
やっとメールの整理終わったのにまたメール移行しなきゃならんのだぞ?




まあ、今の糞アプリ残すより100倍マシだがな

972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:50:04
今日で10日目。
改悪初日と比べて、信じられないほど何も好転していない。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:54:49
>>968
私も今は普通に入れる。
このスレで「一時ファイル削除で入れる」って見て、やったら入れた。入れたら、メール設定のキャッシュを利用のチェックをはずせばファイル削除しなくても入れる。ただメンテナンス時は何やっても入れんW

974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:57:44
エキサイト社員がこの10日間でやったこと

・過去メールをまとめて受信箱にブチ込んだ(未処理のアカウントあり)


以上

975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 03:02:55
私は25だか26日あたりに過去メール来たけど、まだきてない人もいるみたいだし、こんなに差があるのがヤバイよね。1日、2日違うくらいなら仕方ないかもだけど31日でまだメール返ってない人がいるのってヒドス

976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 03:16:54
ログイン後のお知らせ画面
→詳細はコチラをご覧ください>>
→右上のメールトップ
クリックで入れる

977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 03:17:52
メンテナンスのためログインを停止しております

メンテナンスのため、ログインを停止させていただいております。メンテナンスの終了は、31日AM7:00を予定しております。メンテナンスが終了し次第、本ページは元に戻りますので、再度ログインをお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。



978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 03:24:54
>>977
その画面の「詳細」→右上の「メールトップ」

979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 03:59:57
昨日やっと人質が戻ってきた
これで心置きなく他に移れる
死にさらせ糞エキサイトが

980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 04:10:43
伊藤忠系がいかに糞か身を持って知った一年でした。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 05:35:18
 
  

ログイン出来ない人が多い現状。




 

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 06:16:26
まだこのスレに来た人はいい方で。
現状を知ることと、自分一人じゃないとわかるといくらかは精神状態が安定するし。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 06:32:12
今軽いな、・・ってこれが普通なんだがな(;^ω^)

984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 06:50:48
なぜ今頃こんなことするのだろ
こんな対応するならば、「メールを返却する作業を優先させるため1〜2日サービスを停止します。」と
発表するほうがまだユーザーの理解を得られると思うのだけど


【お知らせ】 現在、サーバ負荷を軽減し、データ移行の速度を高めるため、下記の機能の利用を一時的に制限しております。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。(12/31 3:40追記)

メールボックスの新規作成
メールボックスの名称変更
メールボックスの削除
メール検索

985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 06:54:23
「二重に要求が受信されました。要求はキャンセルされています:
こんなエラー出すなんて信じられない。
2回クリックしたらサーバー側でどうにかしろや

素人以下が担当していることが容易に推測できる。
2度とexciteを使うことはないだろう。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 07:02:30
メールの移動に失敗しました。
OK:502

987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 07:09:13
文末の更新情報が29日21:15より書かれなくなった。
エキサイトがあせりだしたという理解でいいのかな?

(12/28 8:00 更新)
※「一部メールボックスに対する緊急メンテナンスのお知らせ」を追記いたしました。
(12/27 14:30 更新)
※「データ移行の経過についてのご報告とお詫び」を追記いたしました。
(12/27 12:00 更新)
※メンテナンスのお知らせを追記いたしました。
(12/26 12:45 更新)
※メンテナンスのお知らせを追記いたしました。
(12/25 15:00 更新)
※ログインができない場合のお知らせを追記いたしました。
(12/24 12:30 更新)
※送受信データの移行開始のお知らせを追記いたしました。
(12/24 0:20 更新)
※送受信データの移行に関してスケジュールを変更いたしました。
(12/23 23:50 更新)
※受信メールの遅延の対応に関して追記いたしました。
(12/23 13:30 更新)
※「リニューアルの状況に関するよくある質問」をまとめました。
(12/23 11:00 更新)
※参照機能の追加の実施に関して追記いたしました。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:10:05
焦ってるんじゃなくて
普通に休んでるんだよ、休みを全力で愉しんでるんだろw

989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:13:45
ほんとかよ。
やっぱ正月は全力で休んでほしいよな。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:34:58
もう全部仕様で押し切る気だろうな
こういうヘボいメールなんですってことで
どうせユーザー帰ってこないだろうから開き直りだろうな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:42:04
新着メール件数出さないってどんだけヘボ仕様だよ...

992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:43:24
やっと登録メアド全部変更。何とか年内に間に合った。
さらばだ。クソexcite。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:43:48
>>990
ある意味で究極のシンプルなWEBメールの登場

主な機能
・メール振り分け機能なし
・メール通知機能なし
・自動返信機能なし
・メール検索なし
・フォルダ作成等のフォルダ編集機能無し

◎究極機能
ログイン制限あり
メンテナンス前のメールお預かり機能あり
メールの自動遅配・自動受け取り拒否機能あり

994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:50:20
なんだよメンテナンス終わったのにぜんぜん解決してないじゃん

問題は1つ
パフォーマンスの回復



995:問題は解決しました。
07/12/31 10:59:51
完全に修復したね。さすがexciteだ。
信頼できる技術陣に敬意を表したい。
ではみんな、リアルの世界に戻ろう。

==================終了===============

996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 11:04:19

スレリンク(esite板)l50

997:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 11:05:55
グルグルを数分放置したら

メール数0 未読742

意味わからん

998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 11:07:29
>>995
相変わらずログインできないわけだが
無能駅社員工作乙w

999:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 11:11:27
さすがexciteだ。

1000:問題は解決しました。
07/12/31 11:11:31
メール移行問題は完全に解決し、ユーザーはみな絶賛しています。
みなさん、これ以上exciteにいやがらせするのは止めてください。

============終了==========

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4797日前に更新/221 KB
担当:undef