エキサイトメール被害原告団の集い Part6 at ESITE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:48:00
>>495 山村?どこのリゾート地からアクセスしてんだよ?w

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:48:40
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       屋上へ行こうぜ…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|


502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:48:48
突然ログイン画面が出てきた
喜んで入ったはいいが…

セッションの有効期限が切れています。
再度、ログイン画面からログインしてください。

Session Time Out.Please re-log in.:300

>>494
すごいな 預言者か?


503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:49:23
さすが日経新聞にダメだしされた企業だけあるなwww


504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:51:11
>>502
残念ながら特に才能のない人間

すんなりログインできた。サクサク。
でももうエキサイトなんてつかわねえ・・・

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:53:28
おまいらやっとメール読めただろう。
ありがたく思へや



506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:53:33
ハジかれた!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:56:08
これでどんだけの人数減るだろう。
期間が長いのが痛いな。
一週間以上だとたいての人がメール見に来るからな。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:56:32
ログインできるようになっただ。

でも過去メールは無し。
もう疲れたよパトラッシュ…


509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:57:40
保存期間について
 エキサイトメールではメールの保存期間は60日です。
 メール受信から60日たったメールは全て削除されます。
 また、60日以上ログインされていないメールボックスにある全てのメール、アドレス帳、設定のデータは削除されます。
 尚、一度削除されたデータの復旧はできませんので、ご注意ください。


とてつもないオリジナリティ
他社にはとうてい真似できないなこりゃ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:58:15
ログインできないよパトラッシュ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:02:38
また大昔に削除したメールが戻ってきてるよ、、
廃棄決定だな、エキサイト

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:04:21
セッション切れの対策してたんじゃなかったのか?
全く入れない
キャッシュ消したら入れるんだろうけどめんどくさいんだよなー
どうせ過去メールも戻ってないんだろうし…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:04:31
エキサイトというか、辟易サイトだな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:05:44
110番したいよ

URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)


515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:06:36
>>513 だれうま

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:06:41
送信箱にはいれねーよちくしょう

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:11:12
結局まだメールもどってきてねえええええええええええええ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:11:27
やっとログインできたと思ったら受信箱が開かない・・。
もう一度ログインしようと思ったら画面が真っ白。
さっきのメンテナンスの表示は何だったんだろう・・。
今年はもうあきらめた。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:12:05
あ、保存期間60日って、リニュ前からだっけ?
2個ある駅アカのうち、一方は60日ぐらいログインしてなかったかもだ。
つーことは、帰ってないと思ってた過去メールは消されてたのか・・・そんなら退会するか・・・

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:15:57
URLリンク(www.excite.co.jp)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:19:41
「激的な」って、さすが大暴れ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:20:29
もちろんたくさんの迷惑をかけられたけど、gmailの存在を知る事が出来たから、
個人的には災い転じて福となすかな。

ザラオンもリニューアルしてグダグダだったので元に戻してたけど(何の告知も
無しにw)、ここは最終的にどうするんだろうか。

まあ一つ言える事は、まともに使えるようになっても元の会員は離れ、新規の客
には信用が置けないという事で敬遠される事になりそう。
フリーなメールと言っても、会社の看板の一つだっただろうに。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:20:39
知らん知らん知らんもうエキサイトなんて二度と使うもんか。
整理がついたら即退会するんだからあああ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:20:45
・メール受信件数がサーバの想定許容値を大幅に越えていた

おいおい

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:21:28
セッションエラーが増加したため、負荷分散装置の検証を開始。
29日深夜より、緊急メンテナンスを実施へ。
21日0時から25日11:30までにログインされたお客様のデータが
移行データが完了しました。

>お客様のデータが移行データが完了しました。
日本語すらまともに使えんのか。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:22:00
12月23日 過去のメールの移行テスト実施するも(後略)

ここでテストですか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:22:25
この騒ぎを知らないヤツしか利用しないんじゃないか?つまり
今回の騒動に巻き込まれたやつはほぼ、逃げ出す。使うやつは
ドマゾ。セカンドインパクトみたいなもんで、現利用者は
壊滅するとおもうw

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:22:46
このまま年越しかぁ…
せめてネットニュースで取り上げて使ってない人にも周知して欲しいなぁ。
そうすればメールの送受信が1週間以上出来てない、ってみんなに判ってもらえるし。
5年以上使ってるからどこから何が入ってくるか判らなくて、個人で周知するのは限界。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:24:02
※ただし、移行がご確認できたお客様の中でも、2004年4月13日以前のメールデータは、
現メールシステムで読み込める形式ではないため、現在移行できておりません。
こちらの完了していないデータの移行につきましては、
追ってスケジュールを発表させていただきますので、今しばらくお待ちください。
※また、メールデータの形式によってはデータがうまく取得できていない可能性がございます。
恐れ入りますが、その場合は、個別にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

だってさ。ちっちゃい字でまあ。
このあたりも一番の問題だろうが!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:24:17
ログインできたが未だ過去メール戻らず…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:25:08
>>509
>メール受信から60日たったメールは全て削除されます。
これマジ?どこに書いてあった?
もし本当なら乗り換える以外の選択肢がないんだか、いやもう乗り換えかけてるんだけどさ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:25:27
12月22日 アクセス制限を解除、その後、ログインされ、
過去メールの整理等でお客様の滞在時間が延びたため、
ふたたび、ログインしにくくなる障害が発生。
メールの受信性能を改善するためMTAサーバの増設を開始。

おいおいおい
過去メの整理をさせたのはソッチだろ?
「ユーザーがちんたら居座ってっから動かねえんだよ!」ってこと?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:25:27
12月30日早朝にかけて、1時間ほどメンテナンスを実施いたします。
詳細については、ログイン画面にてお知らせいたします。(12/30 1:00追記)

またやるってよ(笑

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:25:40
これはもはやテロと言っても過言ではないな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:26:51
狼煙でもあげて、「メールがトラブル起こしてるんですぅ」、って
やらなきゃいけない時代がキタみたいだw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:27:20
>>529 あ〜なんか文字化けしてたのあったわ。

あと問題は他人のメールっぽいのがあったことだが。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:30:47
さっきの1時間停止はこの文章書いてただけか?

この告知だと俺「データが移行データが完了」してるはずなんだけど
何にも返ってきてないぞ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:32:53
>>531
運良くログインできたらヘルプをクリックするんだ
左下のほうに「保存期間について」というとこがある
そこをクリックすると・・・

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:33:00
むかつく むかつく むかつく むかつく むかつく
むかつく むかつく むかつく むかつく むかつく
むかつく むかつく むかつく むかつく むかつく
むかつく むかつく むかつく むかつく むかつく
むかつく むかつく むかつく むかつく むかつく

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:33:15
29日になってセッションエラーの増加?
大急ぎで作った負荷分散が癌なのか…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:33:39
>>537
それなら文章嘘か。よくあんな文章書けるな・・

外面をよくするより中身をちゃんとすることに時間かけてほしいわ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:34:32
データが移行データが完了が直されますた。
激的はそのまま。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:34:40
睫のキモい広告消せよ。メールも読めないのに、ムカつく。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:34:58
他人のメールがあることも重大な問題だろ。
プライバシーとかあるしやばくね?
こういうのってよくテレビ等でニュースされてた気が。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:37:00
>>543
オミトロンとか
ブラウザをFirefoxに変えてABPとか

ABPのおかげでバナーいっこもなしのスッキリ画面で使ってるよ
使えてもうれしくないがな!w

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:38:02
激的な改善に至らず、  ワロタ

こういう言葉は、末期癌患者の治療がうまくいかない時とかに使うんじゃ

あれ、間違ってないかw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:40:35
>>546
正直って言えば正直だが、技術屋が表向きに吐く言葉じゃねーわなw
情けなさすぎる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:41:37
「手術は成功したが、患者は死亡した」

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:43:13
打てる手を全部打ったけど失敗しましたって事だよね?
って事は駅の技術屋は(ry

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:43:14
正直か?
むしろ体裁をとりつくろうためのウソばかり並べているように見えるが

データセンタ移動とか処理プログラムを開発したと思ったら即実施とか
全部よくわかってない人間の創作に思えてならんよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:43:55
社員しっかり働けよ
これまでの受信メールを全部ローカルに吸い出したら
今後2度とクレーム出したりしないからさ

さっさと解約して2度と糞駅のサービス使わないだけだけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:44:04
こういうメンテナンスってさ
場当たり的にやるもんなの?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:45:03
文章の端々にユーザーの責任を書いているところがワロタ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:45:43
専用のメールフォームってちっとも専用じゃねえの

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:46:19
>>467で確定かな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:48:35
重要なメールをフリーのメール垢でやり取りするバカが集うスレはここですか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:48:53
うげぇ本当に過去メールは全部受信ボックスに届くのか
300通超えてるのに手動で移動させろとか勘弁してくれ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:50:00
>>554
ほんとだw

何の専用フォームを用意したんだろう?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:50:18
>>556
仕事しろ駅社員

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:50:19
しょうがねえからgooにGO

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:50:57
100通くらい戻ってきた。

・・なんか明らかに俺のじゃない名前宛ての重要そうなメールが。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:51:37
>>556
社員氏ね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:51:37
>>513
誰がうまいことry

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:53:02
対応悪い、焦り丸見え、技術なし、信用なし、リニュ後のメールの使いにくさ、無駄な自信、
プライドがないエキサイト。最低だったな。


メールも全部整理ついたからエキサイトなんかやめる。さよなら。もうお世話になりません。


565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:53:18
そんなに鯖が弱いならいいところ紹介してやるよ

↓ [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]


566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:56:20
自分のは、開けてみたら、運良く文字化けてたので、内容がわからなくてよかったが
送り主は別のフリメの人。
宛先がエキサイトのメアドのショップかなんか?
リンクがあったけど怖くて踏んでない。
こういうのでスパムとかはありえないよね?
スパムでも宛先は私になるはず。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:56:35
>>548
名言

>>565
おおw
その鯖があったかw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:57:00
過去の受信メールの日付ぐらいそのままにしてくれよ…
全部同じ日付、時間で整理がはかどらない

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:57:07
やっとメールが帰って来た。
今までメールが消えて殺意を覚えていたが、ごちゃまぜにブチ込まれたメール群を見て、別種の殺意が湧いてきた。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 01:58:49
こんなキヤノンの糞システムなんか導入せず、
livedoorみたいにGmailのシステム導入してた方が良かっただろうに・・。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:03:13
メール帰ってきてねぇ

23日か24日にはログインしてたはずだが…

もう確定情報以外出すなよな…

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:03:16
>>569
俺も呆然としてる
こんな移行ってありなのか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:05:19
え?過去メールは受信箱に一括でブチ込まれるだけじゃなくて
受信日が全部同じ日になっちゃっうの?
分類しようがなくなるんだけど…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:07:51
まだメール届かない人に質問
メンテ後に何らかのメールって受信した?
複数IDを持っていて1つだけ今日まで全然届く気配がなかったんだけど
昨晩他のアドレスから駅に送っておいたら今日過去メールが届いてた
絶対とは言い切れないけど、もしよかったら試してみて

他の人も書いてるけどセッションの有効期限って文字が出る人は
一度完全にログアウト→クッキーと一時ファイルの削除→再ログイン
自分は今の所これで成功してる
これでやっとサルベージしてお別れする
まだの皆がんがれ!

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:08:01
このスレの皆で障害対応した方が、早くきちんと直せる気がする。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:08:45
どんだけバカな偽装請負にブン投げたんだよこのクソ仕事はw

で年末年始は返上して対応すんのか?しないのか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:09:43
>>573
少なくとも俺はすべての過去メールが07/12/21 00:00でぶち込まれてる
受信、送信メールも混ざってるし、整理は絶望的

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:12:30
>>577
マジかよ…
そんなんだったらマジどうしようもねーわ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:14:05
受信箱が全く開けない。

メール数は徐々に増えているんだが・・・・・
とりあえず、受信箱を開いてくれないか??

二重の要求〜〜とかの画面には、サクッと行くくせにーーーーっ!

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:17:54
肛門と睫毛はもう見飽きた

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:18:14
>>574
リニュ後のメールはふつうに届いてるけど
リニュ前はダメだ〜

ためしにGmailからメール送ってログインしようとしたら
またセッションで切られた…orz


582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:19:09
>>580
URLリンク(mail.excite.co.jp)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:20:56
過去メールって未読の状態で届くの?
そうならば一つ一つ開封していかないと既読にできない?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:21:55
>>583
未読メールが200通届いたぜ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:25:37
日付、フォルダ、下書きのタイトルなどのメール情報は紛失したということか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:28:03
入れたが見れないぞこのうんこ!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:28:12
二重に要求が受信されました。要求はキャンセルされています。:308


↑ぐおおおおおおおおおおおおおおUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:28:53
上の方にある
お詫び―エキサイトメール
へのリンクってどこにある?
今エキへいったのだけど、
トップページに見当たらなかったので気になっただけなんだけど・・・

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:29:18
キャッシュを消せば入れるのは分かった

セッションの有効期限が切れています。
再度、ログイン画面からログインしてください。

Session Time Out.Please re-log in.:300

何で一度ログアウトしてもう1回入ろうとするとこうなるのか…


590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:30:04
URLリンク(www.excite.co.jp)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:31:13
メールの日付って結構重要な情報じゃね?
エキサイト頭おかしいんじゃね?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:33:16
ログアウトだけは他のどの動作よりはやいな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:33:40
>>590
ごめん
エキサイトのページのどこにあるのかと思ったんで・・・
でもありがとう

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:35:53
>>575
ここの連中なら十中八九元に戻す選択をすると思うな
ていうかその方がいい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:36:46
>>592
ワロスw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:38:23
広告だけは、どんな状況でもしっかり表示されるな。

さすが辟易サイト

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:51:14
Opera Mailってどうよ。
URLリンク(jp.opera.com)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:54:05
へ?保存期間60日?・・・

早急に乗り換えよ・・・

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:58:17
エキサイトメールにログインできたら、
上の「設定」→「詳細設定」で下のほうの「その他の設定」にある
「ブラウザのキャッシュを使用する」のチェックをはずして「設定」。
これで「セッションの有効期限が・・・」は表示されなくなると思う。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:02:17
ヤフーとかで時々パスワード聞き直してくる、あれをやりたかったんだろーなー

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:02:37
ちょっと怖くなった事が一つあるんだけど・・・

自分は偶然から、今回のリニューアルで保存期間が60日になったことをすぐ知ったんだけど、
今みたいな表示じゃ、また知らないままの人が大勢出るよね?

二月末が地獄になるんじゃ・・・?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:06:10
>>599
dクス
でもこれやると他のサイトに入るのもめんどいからやりたくね〜


603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:08:20
60日以上ログインされないとすべてのデータが消えるというのはリニューアル前からだったけど、
60日たったメールが勝手に消えていくというのは本当なのだろうか?

604:599
07/12/30 03:13:53
>>602
ごめん。ここで言っていた「設定」はエキサイトメールの設定画面のことで、
こうしておくと「セッションの有効期限が・・・」が表示されなくなり、
キャッシュを消す必要はなくなった。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:17:56
同様の症状を書いてる人、ちらほらいるようなんですが、

1・過去メールが受信メール、送信メール問わず、全部が新「受信箱」にぶちこまれている

2・そのうち、過去の送信メールがすべて同じ日付になってしまっており、どうにも整理のしようがない

という症状が出てます。

特に2の症状が出てる人って、他にもいますかー?
いたら、何か対策あったら教えてください…。

1の症状は、何とか自分の手作業でメールをよりわけて送信メールだけを新「送信箱」に移行しようと思うんですが、2の症状のためにそのすべてが同じ日付のメールになってしまっていて、もうどうにもならんです〜。

たーすーけーてー。

一応、エキサイトのサポート窓口にもフォームから質問を入れたけれど、さてどんな返事が…。


606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:21:41
>>605 仕様です。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:28:34
>>605
仕様つーか、過去メールが帰ってきてる人は全員そうなってる。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:34:38
467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:43
株価の下落続く
  ↓
経営陣(山村)このままじゃ来年もたないと焦る
  ↓
ケータイユーザーをターゲットにして駅メールユーザーを一気に増やし
株主(伊藤忠など)から金を巻上げることを思いつく
これで株価も上昇気流でっせーーー
  ↓
「おっこれケータイでつかえるやないか?」と
山村が勝手に持ってきたのは「キャノン砲」
突発的に言われてエンジニア右往左往
  ↓
上(山)に言われたとおりにリニュ開始するも上手くいかない
(技術なんてどの世界も最初はそんなもんだ)
ワイン山村はのんきにブログを書いていた
  ↓
テストも済んでなくてエンジニア涙目だけど
株主の手前クリスマス前に派手にしたいからリニュ強行
  ↓


609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:35:03
キャノン砲が重くて鯖に負担
ユーザーのせいにしつつ鯖増強の予算つぎ込む
  ↓
メール移行砲も使い物にならないと判明
カッコつけてメール移行と鯖増強を平行作業にして共倒れ
  ↓
鯖増強と分散処理間に合わず苦情殺到
慌ててブログを書いたワイン山
「来年は暴れまっせーーー!!!!!!いつまでも笑ってへんでーー!!!」
そして「P.S.」(【お詫び】)
ワイン山はネタ投下の神様か?
  ↓
いつまで経っても一向に進歩のない駅に郷を煮やして
ユーザーが自分たちで何とかしようとする
とにかくログインの方法を見つけた(キャッシュ削除)
  ↓
駅がこれを試して自分たちのサイトに載せる 盗用?
  ↓
10日経ってようやく経過報告とお詫び

610:602
07/12/30 03:40:11
>>604
ありがとう キャッシュ消さなくても入れたよ!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:42:51
またログイン停止。
ユーザー馬鹿にしすぎじゃね?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:43:30
完全メンテにはいったね。
明日というか今日には本当に回復するんだろうか。。。


613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:45:10
ぐぉ!!
またメンテかよw
アホくさ
寝よかな?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 04:00:10

ちょこちょこちょこちょこ、ばかじゃねーのこいつら

615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 04:09:14
実際ユーザに使用させてその動向で都度メンテしてると思われ
つまり俺らはテスター

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 04:10:33
早朝には旧仕様にもどっていて、やっと学園祭前日が終わるんだぜ・・・

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 04:26:19
>>616
なにそのビューティフルドリーマー

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 04:35:07
メンテナンスなんて言いつつも
実は旧仕様に戻しているんじゃないか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 04:35:57
担当者は戻したがってるだろうなw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 04:56:41
ユーザーもそうだろう

とすると誰がリニューアルを望んでるんだ・・・

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:00:23
いったん戻すしかないよ
すぐ解決できない
=障害の原因すらわからない、もしくはプログラムがうんこ、
ということだからな。

新システムから旧システムに移行させるプログラムは
まだないわけで、移行を終えた人は再度地獄をみるかもしれず。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:00:37
社員「みなさんエキサイトしていただけたようで光栄です」

623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:03:29
社長が代わればいいだけの話

624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:04:25
URLに出てくる”exe”ってなんだありゃ
拡張子かと思ったぞ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:20:27
もう早朝なんだけど
復活マダ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:20:29
いや拡張子だが

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:31:18
つーかこれメンテって言うの?
行き当りばったりで噛ましてるニコニコ動画とかじゃないんだからw

検証不足のまま実装したに過ぎない、ただの後手後手対応だろと。
しかしホント、こんなモンにGOサイン出した上の方は相当頭膿んでるなぁ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:37:52
もう早朝なんだけど…

629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:53:15
>>603
エキサイトのヘルプのメールのところに、保存期間についてこう書いてあるんだけど


保存期間について
エキサイトメールではメールの保存期間は60日です。
メール受信から60日たったメールは全て削除されます。

また、60日以上ログインされていないメールボックスにある全ての
メール、アドレス帳、設定のデータは削除されます。
尚、一度削除されたデータの復旧はできませんので、ご注意ください。

※メールボックスが削除されてもお持ちのエキサイトIDは引き続きご利用いただけます

↑これは以前からなの?
なら、リニュ前にメールは消えてないから、ログインさえしていれば大丈夫ってことになるけど
そういう意味に読めなくて不安・・・

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:58:48
別メールシステム(旧に近いもの)をもう一個作って
しばらく並立させるとかするしかない。
(アドレスは@以下で少し変える)
ユーザーはどちらのメールボックスにもれるようにして
おりを見て自分で管理したい方に転送してまとめるなりする。
今のままだと誰も使わないっしょ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:59:50
>>629
いくらなんでもそれはないだろ。

と自信を持って言えないところが、エキサイトクオリティ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 06:03:39
>>629
以前はログインさえしてればメールはどんな昔のでも保存されてた。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 06:08:19
>>631 >>632

既読になっていれば大丈夫ってことでしょうか、今まで通り?
でもこの日本語じゃ、自動的に消されるとしか読めないのですが

634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 06:13:50
まだ入れないのか?
今この調子だと12月31日-1月1日にパニックになるな。
年末年始にこんなことやってるなんて企業として狂っている


635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 06:26:46
>>519
本当に60日ログインしてないとダメかも

>保存期間について
新ルール
> エキサイトメールではメールの保存期間は60日です。
> メール受信から60日たったメールは全て削除されます。

リニューアル前からのルール
> また、60日以上ログインされていないメールボックスにある全てのメール、アドレス帳、設定のデータは削除されます。
> 尚、一度削除されたデータの復旧はできませんので、ご注意ください。


636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 06:36:40
お、入れた

637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 06:48:32
入れたけどメール戻ってねぇ\(^o^)/

638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:07:57
セッションの有効期限が切れています。
再度、ログイン画面からログインしてください。

意味わからねぇーーーーーーーーー!!
こればっかで三日ほどはいれねぇーーーー!!!!
うぉおおおおおおおおおお

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:09:56
年賀状届きそうにないな…

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:13:11
そもそもセッションの有効期限〜〜〜ってでたら
ログアウトして再度やってくださいって書いてある…が

再度やってもできないがな!!!!!!!

641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:19:54
infoseekって楽天じゃん……。
ウンコ具合は駅と大差ないと思うがなぁ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:23:17
エキサイトよりはまだ技術者の待遇が良さそうだ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:26:15
>>578
俺は3時間かかったよorz
この年末のクソ忙しい時に……

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:29:24
無料で使ってるのに詐欺られた気分
これがエキサイトクオリティ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:31:23
なんかやっぱどう考えても
社長に問題がありそうだな、この会社。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 07:39:46
見地の違い
・おれら=不具合
・エキサイト=導入テスト

647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:00:21
とっとと有料会員になれってことだw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:36:58
誰がこんなヘボい技術の企業の有料会員になるかっつーのw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:47:57
2002年に来たメールが今年中に必要なんだけどなぁ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:54:54
やっと帰ってきた。コピペで必要なメールはテキスト化完了。

ありがとうエキサイト。さようならエキサイト。
エキブロもバックアップが完了したから順次他ブログに移行していくよ。

エキサイトのみなさんも頑張ってください。
会社の存続を祈っています。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:06:17
セッションの有効期限が切れています。
再度、ログイン画面からログインしてください。

Session Time Out.Please re-log in.:300

昨日からこればっかり
一体何のメンテナンスしてたんだよ糞業者!

652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:06:27
潰れることを祈ってるよマジで

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:08:31
>ここ数日、「セッション切れ」のためにログインできないというご報告が
>多く寄せられております。
>現在、こちらの障害については抜本的な修復を本日夜間に実施する予定ですが、

抜本的な修復、まだ終わらないんですか?w
ま、どうせ修復できないだろうとは思ってたけどねwww
どこまで無能なんだよwwwwwwwwwwwwww
まじ笑えるwwwwwwwwwwww


654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:10:38
ほんとさぁ、恥ずかしくないのかね、エキサイト。
こんだけ無能ぶりをさらけ出す会社も珍しいよね〜www

655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:12:33
>「エキサイトメール」は無料のウェブメールサービスです
>インターネットに接続できるパソコンがあれば、いつでもどこでもメールができます。

いつでもどこでもメールできませんからw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:25:04
「エキサイトメール」は無料のウェブメールサービスです
インターネットに接続できるパソコンがあれば、いつでもどこでもイライラできます。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:26:41
>>647
>>648
有料サービスもフリーメールとほぼ同じ保障。
今回の対応状況から有料サービスに障害が発生した時に不安かも

BB.exciteの利用約款より
7. 保証の限定(第38条関係)
BB.exciteメールは、次の事項について保証しません。
(1) 通信が常に利用可能であること。
(2) メッセージの配信時期。
(3) メッセージの誤配
(4) BB.exciteメールを利用して受発信される情報が消失し、又は毀損しないこと。
(5) 内容

658:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:26:56
や、や、やっと過去mail戻って来た (T_T)
送信済みも削除済みもごちゃ混ぜで。
あらよってぶん投げられたような。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:30:22
おはようおまいら。
今日も突っ込みどころ満載だなw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:36:33
0022を見てたら
不意に オー人事 がでてきたw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:48:22
URLリンク(catchme.kinjo-u.ac.jp)
のシステム設定やシステム管理をちらっと見たが
よくこんなのポータルのメール・サービスで利用したなぁ・・・
こんな出来合いのじゃなく,ちゃんと組めよ〜

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:52:56
>>661
そんなことができるならエキサイトに入社してません(・∀・)b

663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 09:58:39
元の仕様に戻せって、エキ

お前らの責任でこんな事になったんだから
正月なんか関係なく元通りにしろ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:00:20
ま、壊した人が直すのが筋ですな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:09:44
今年通年で日本だけが2千円ほど株価が下がったそうだが
エキサイトが一年で100万下げたのが平均値下げてるだろw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:17:51
セッションの有効期限が切れています。
再度、ログイン画面からログインしてください。

Session Time Out.Please re-log in.:300

いい加減ログインさせろよ!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:27:16
【現在までの対策実施状況】
12月21日 ウェブメールサーバーの増強と、同時アクセス数制限による、負荷の緩和対策実施
12月22日 アクセス制限を解除、その後、ログインされ、過去メールの整理等でお客様の滞在時間が延びたため、ふたたび、ログインしにくくなる障害が発生。メールの受信性能を改善するためMTAサーバの増設を開始。
12月23日 過去のメールの移行テスト実施するも、大幅な時間がかかることが判明し、対策協議。大規模なサーバ増設、処理プログラムを開発スタート。23時ごろより、受信メールの遅延解消へ。
12月24日 データ移行処理プログラムを実施し、過去データの移行を開始。
ログアウト障害、ログイン後のメール表示の遅さなどは、サーバ増強するも目に見える結果が出ず、システム構成の再構築などを検討開始。
12月25日 データセンター移動し、過去データの取り込み速度のアップを図る。移行の処理速度は改善するも、ログイン障害が緩和されず。
12月26日 サーバー大幅増設と緊急メンテナンスの実施。
12月27日 障害が長引いたため、同時アクセス数が加速度的に増え、ログイン障害が緩和されず、サーバー増強、負荷分散対策プログラム開発などを実施
12月28日 負荷分散対策の効果で、ログイン後の操作性が向上。ただし、ログイン障害については効果が現れず。
12月29日 セッションエラーが増加したため、負荷分散装置の検証を開始。29日深夜より、緊急メンテナンスを実施へ。21日0時から25日11:30までにログインされたお客様のデータ移行が完了しました。

なにやってもいまだにログインさえまともにできないエキサイト
まじで馬鹿なんだね〜
馬鹿集団
能無し集団www
まじ笑える〜wwwwwwwwwwwwww


668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:29:39
元 の 仕 様 に 戻 せ よ !

669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:30:35
>今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、切にお願い申し上げます。

よくもまぁこんなこと書けるよな
まじむかつく
こんなこと書く暇あったらさっさとログインさせろや、ぼけ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:31:51
来年は暴れまっせーーー!!!!!!いつまでも笑ってへんでーー!!! 


671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:33:59
緊急のメンテなんかしなくてもいいから
緊急に元に戻せ、アホ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:38:32
休暇突入中みたいだな。
ぜんぜん入れない。


673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:38:43
患者の容態が急変したからって、あれこれ手をつくすバカ医者の
ごとくだな。とっくに患者は死亡しとるよ。

患者死亡=ユーザー離れ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:41:35
一生うらんでやる
大事なメールが見れなくて千載一遇の機会損失くらった

675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:45:57
>※お問い合わせの際には、エキサイトIDを必ずご入力ください。

馬鹿がえらそうに注文つけてんじゃねーよ、カス

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:52:27


677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:54:56
これだけ障害起こして一刻も早く聞きたいのに
IDなんて言ってる場合か、アホ!名前なしでいいだろ。ボケ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:55:15
旧メール戻ってきてた!
やっとサルベージできたよ・・・さて、退会するか

679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:55:56
セッションの有効期限が切れています。
セッションの有効期限が切れています。
セッションの有効期限が切れています。

切れなくなるのはいつなのよ?
何の為にメンテナンスしたのよ?

元に戻せや、カス

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:04:02
>>679
キャッシュを消すんだ

681:679
07/12/30 11:05:31
>>680
それ何度もやった
試した結果がこの結果

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:05:45
訴訟起こそうと思うんですけど、
地元の裁判所に提起できるのかな。
東京までいかないとだめ?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:07:54
苦節10日間…
やっと…やっとうちのメールが帰ってきた…

12/21 0:00分のメールが200通以上…
なめてんのか?エキサイト!

ところで最近はメールも裁判の証拠として使われることがあるよね?
もしこのメルを裁判などの証拠採用する必要に迫られた場合
日付がむちゃくちゃになったら証拠として使えなくなってるんじゃ?
その場合の損害賠償請求は?そこまで考えてやってる??

684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:08:35
っていうか聞いて下さいよ。やっとログインしたらAmazonから注文確認メールが届いてたわけ。
本文のURLから注文履歴ページにジャンプしようとすんだけど、これも別ウィンドウでは開かないわけ。
仕方なくそのまま同じウィンドウでAmazonページを開いて、しばらくして再読み込みしようとしたら
エキサイト側のセッション切れ画面になってポータルに飛ばしやがった。
バカ仕様どころかセキュリティ的にも問題じゃね?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:10:14
つうかキャッシュを消さないとログイン出来ないって
どんな仕様なのよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:10:45
>>684
本文中のリンクも別窓で開かんのか
そりゃ使えん

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:11:31
ご利用の皆様の速やかなデータ移行のため、ログイン数を制限させていただいております。
ログイン後、「ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。」と表示された場合には、しばらくたってからお試しいただきますようお願いいたします。
またログイン後、「セッションの有効期限が切れています。再度、ログイン画面からログインしてください」と表示された場合には、御手数ですがログアウト後、もう一度ログインをお試しください。

これが表示された場合はどういうことなんだ
「こう表示されたらこうしてください」って言うのはいいけど、今まさに表示されてるメッセージの意味が分からないんじゃ意味ねぇ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:21:33
しかしフリーメールでアクセス数制限って初めて聞いたよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:25:58
いい加減

元に戻せよ

前の方がはるかに使いやすかったわ
シネ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:26:13
>12月23日 過去のメールの移行テスト実施するも、大幅な時間がかかることが判明し、対策協議。
今更だけどここ読んで吹いてしまった
どんだけ無能なんだよスタッフ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:28:49
おはようございます。
今日も「セッションの有効期限が切れています。」で始まるいつもの朝でした。
って、もう朝じゃねええええええ。俺寝すぎ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:29:00
絶対、巨悪の根源がいると思うのだが、これだけの混乱には。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:31:11
>>692に突っ込んだら負けでしょうか?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:33:07
>セッションの有効期限が切れています。

おはようございます。いつもの朝でした。
って、もう朝じゃねええええ。俺寝すぎ。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:34:05
>>688
散々書かれてるがこれだって前代未聞じゃない?
URLリンク(www.excite.co.jp)
エキサイトメールではメールの保存期間は60日です。
メール受信から60日たったメールは全て削除されます。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:34:48
>>684
バロスwwwwゴミクズ仕様wwwwwwどこの素人SEが作ったんだよこのフラッシュwwww

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:35:44
クッキー削除して、キャッシュも消して
やっと、ログインできたー!!

削除やら、転送やら、終了しました。
でもね、明らかに表示されてたメールの数より少ないのよ。
しかも、5日前にログインできた時にはあった、送信BOXに入っていたものが全部なくなっている!

それはそれで、気持ち悪いぞ・・
年末年始にお年賀メールとか、お年賀グリカとか送る人は大変だよね。
グリカとか事前に登録してあって、受け取る側がエキサイトだったらイヤねー。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:35:47
>>696
新人研修の時期にしてはまだ早いから窓際の人がつくったのかねぇw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:36:43
>>684
リンクを右クリックして新しいウィンドウで開く(IE)するしかないな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:37:58
専門学校生の卒業制作でも
これよりはまともに動くもの作れるだろwwwww


701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:39:46
wmbridge.exeで検索かけてもろくな評判ないなwww
アクセス解析のリファラーでexeがあるんだけどなんだこれ?気味が悪い〜的な評判ばっかりwww

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:46:31
メールの削除はじめたら繋がらなくなったおwww


703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:02:06
弱小株主なんだけど会社にどのように言えば、山村社長辞めさせられるでしょうか?
株価150万円→10万円に2年間下げつづける間、個人株主は常に山村辞めろを
言い続けてきました。しかし大株主の伊藤忠(株57%保有)の意向で、山村は辞めることはありません。
しかも伊藤忠公認で個人株主が山村を解任できない状態にアグラをかいて、
グルメブログでアホな事を書きまくっています。
少数個人株主の力だけではエキサイトを変える事はできないのです。
この状況を踏まえ、山村を解任に追い込むために、少数株主にも出来る事がありましたらお教えください。
IRへの問い合わせ位しかできませんが、IRが困るような効果的な質問をお願いします。
今は

・今回の責任の所在
・責任の取り方

を追求しようと考えています。他にありましたらお願いします。


704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:04:11
>>703
株主さんガンガレ(・∀・)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:04:32
エキサイトの売上げ・収益に悪影響があるでしょ、と説得力を持って言えなきゃ無理ぽ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:08:54
それと苦情メール出すなら伊藤忠にもお願いします。
山村の奔放経営を野放しにしてきたのは伊藤忠であり、今回のトラブルの責任も
伊藤忠の方針に起因するところが大きいからです。テンプレの苦情先に

URLリンク(www.itochu.co.jp)

も追加していただけたらと思います。


707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:11:33
ところでおまえら聞いてくれ。
今動いているcatchmeは、送信メールのヘッダ表示によれば Ver4.50-01だ。
最新は 4.50-02 のようだが、それはまあいい。

URLリンク(www.canon-js.co.jp)

これを見ると、4.40系から4.50系にうpしたのが10月。
これはキヤノンソフトが蝶理情報を買収した以後では初のうpだ。
さてここでレス>>39を見てもらいたい。

まあ思い過ごしというやつかもしれないが。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:14:26
つかログイン試みてきたユーザーの数だけそのままwmbridgeのプロセスがサーバー内で立ってるってこと?
そうなら下痢糞ウンコアプリだな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:21:48
日付、正しくなった!さっきまで全部21日?だったのに。
これで完璧になったのかなあ?
でも全部削除して引っ越そう。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:28:07
>>709
マジで直ったのか?
俺なんて苦労しながらメール削除したのによおおおお
アホだろエキサイト

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:29:12
遂に過去メール戻ってきた。
514通整理するのは地獄…

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:31:40
>>707

火のないところに煙は立たない

マムコのないところにもチ○コは勃たない

思い過ごしは事実じゃね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:42:57
入る時に
HTTPS ではないページ mail.excite.co.jp に対してフォーム情報を送信しようとしています。
フォームはセキュアでない状態で送信されますので重要な情報は送信すべきではありません。

って出るんだけど、これって

「IDとパスワードは他人に覗かれますよ」

ってことですか?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:43:49
おい馬鹿社長、お詫びにケツ掘らせろや

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:45:35
URLリンク(help.excite.co.jp)

ID削除(まだ申請状態だが)した。
すっきりしたよ。
2度とつかわねーww

716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 12:47:18
もういっそ駅ごと閉じちゃえよw
ぶっちゃけメール以外で使ったことないしwww
無くなっても一切無問題

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:03:04
エキサイトメールの代わりに使える
シンプルなメールどこがある?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:03:43
goo

719:709
07/12/30 13:04:48
>>710
マジで直った。日付だけだが。
下書きも何かあった気がするんだけどなあ(これは覚えてないので元々無いのかもしれない)
送信メールも受信箱に入ってるし、過去メール開封したのも全部未読になってるし、分類してたフォルダもなくなってるけど。
あれ、全然直ってないじゃんw
これらも、その内直るのかなあ?
しかもメシ食って戻ってきて作業の続きをしようとしたら「セッションが・・・」
やっぱ引越そう・・・


720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:25:34
>21日0時から25日11:30までにログインされたお客様のデータ移行が完了しました。

ってあるけど…
自分このリニューアル障害後、毎日なんとか一回はログインしてたはずなのに、
まだ戻ってきてない…
他にも同状況の人いますか?


721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:30:39
IDも書いて問い合わせしろってさ、ID書いたところで返事のメールも読めない(ログインできない)
のに、なんの意味があるのかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4797日前に更新/221 KB
担当:undef