エキサイトメール被害 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 13:55:01
ニダ
1乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:10:11
ログインできた。何も変わってない。



過去メール、返せ!!!!!!!
スパムだけ増えやがって。。。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:12:18
>>1

メール早く返せ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:16:57
軽くなったが、過去メは無いねぇ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:30:55
明日夕方までに直らなかったら年越しだろ、これ。
社員はゆっくりお休みなんだろう。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:32:21
なんか入れるって人増えてきたね。
ぜんっぜん入れないんだけど俺だけ?

まさか苦情と懇願のメールをしたせいではあるまいな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:33:38
>>7そんな技術力が駅にあれば、こんな事態にはなるまいて

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:34:54
>>7
苦情メール送りまくってるけど入れるぞw

入るまでは結構大変かもだけど、入れると
以前より軽くなってるね

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:35:22
いまは昨日より入りにくくなってるかも知れない。
ログイン可能数を少なくした模様。
入れた人が多く見えるのは、累積的に多く見えてるだけと思う。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:37:39
全然入れねぇよ

セッションの有効期限が切れています。
再度、ログイン画面からログインしてください。
Session Time Out.Please re-log in.:300


ってメッセージばっかりだよorz

12:倉掛の水谷
07/12/27 14:42:45
エキサイト 訴えたい

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:53:11
さ、もうエキサイトには用がなくなってスッキリ!
もう見ることもない。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:00:10
おつ

>>13
おいちょっとまて
古いデータはまだ移動させてないらしいぞ。二段階移動だ


15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:04:17
>>14
駅歴浅いから一段階で済んでる。トン

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:04:38
※27日12:00現在、21日以降ログインしていただいたお客様の約6割が移行できております。
※ただし、移行がご確認できたお客様の中でも、2004年4月13日以前のメールデータは、
現メールシステムで読み込める形式ではないため、現在移行できておりません。
こちらの完了していないデータの移行につきましては、
追ってスケジュールを発表させていただきますので、今しばらくお待ちください。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:05:40
こりゃ昔のデータは確実に年明けだな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:05:44
大学の時の親友がそうむ小なんですが
ここのメールサービスを個人的に使ってて大怒りらしいですwww

俺しらんよお・・・エキサイトwww

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:06:10
>>15
そか、ほっ
よかったなあ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:08:08
電気通信事業法第172条に基づいて、電気通信事業者のサービスに関する料金などの提供条件
又は業務の方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができる
総務省総合通信局および総務省電気通信消費者相談センター
URLリンク(www.soumu.go.jp)



21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:09:24
つうか個人情報流出したら「プライバシーマーク」取消しだべ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:11:48
早く前のメール返せよ!!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:19:56
>>16に注目〜〜〜〜!!!

ひでえ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:22:02
>>16は最新のお知らせの抜粋
URLリンク(www.excite.co.jp)


25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:30:39


ようやくメールが開いた!!

しかし、過去メールの日付けが全て12月21日
さらにむちゃくちゃなのは
本文が存在してなかった事。

これは故意的な事故ではないだろうか?

  

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:32:37


ようやくメールが開いた!!

しかし、過去メールの日付けが全て12月21日
さらにむちゃくちゃなのは
本文が存在してなかった事。

これは故意的な事故ではないだろうか?

  

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:32:51
3人くらいで適当にやってる仕事の気がする。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:36:03
被害にあったヤツは総務省に電話しろ!
無料フリメだろうが、要するに全ての事業は総務省管轄だから。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:36:15
そんな気がする漏れも。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:40:09
また入れなくなっちまった。
過去メールの移行は済んだけどなんだか気持ち悪いから、やっぱ他所の使う事にするわ…

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:41:08
2004年4月13日以前のメールデータがある人はまだ垢抹消したらダメだ!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:43:41
>※ただし、移行がご確認できたお客様の中でも、2004年4月13日以前のメールデータは、
>現メールシステムで読み込める形式ではないため、現在移行できておりません。

( ゚Д゚)ポカーン
現メールシステムで読み込める形式ではないためておい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:44:16
もぉーーーいい加減にしてちょーーーー

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:46:00
セカンドインパクトの予告だな。


35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:47:11
普通、テストしてから始めるよね?
ええといちおうプロなんですよね?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:48:04
いいえ、バイトです。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:49:11
昨日までで、これで全部か??と思いつつサルベージ後アカウント消した人もいたはず…
アナウンス遅すぎだろ。。。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:54:40
年末にイタリアから友人が来るのに連絡取れない
メアド控えてなかった私も悪いが、エキサイトの方がひどいよね
なんとかしやがれ!

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:56:12
しかしエキサイトも馬鹿な事したなあ。

移行がマンドクサくて惰性で使い続けていたユーザー
容量が少なくてもシンプルさと使い勝手を重視するユーザー

この騒動のおかげで両方失ったね。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:56:51
だな。


41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:57:27
今日は1度もログインできんーーーー

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:57:56
>>26
俺も過去メールの日付けが全て12月21日で00時00分の全て未読メール
それもメールが届いた順序がバラバラになってて整理できん

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:58:16
やっと入れた
2004年4月13日は全然関係ないや
さっさと退避・・・と思いきや過去メールがない
おい!

クリックするたびにビクビクしてるよ
ほんま何が起きるか分からんからな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:59:13
やっと入れたけど過去メール返せよぉぉっ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:59:33
>>16
6割ってまだ半数近く終わってないのかよ
いったい今まで何やってたんだ?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:00:50
お前ら














まだやってんの?















しつけーなwww

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:01:05
乗り換え先はどこがいいか?ってスレにしちまうってのは?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:02:06
14時になったら快適になるって書いてなかったっけ
いい我見にしとけよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:03:04
>>16
>21日以降ログインしていただいたお客様の約6割が移行できております。

ログインできなかったユザーはカウントされてないの?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:03:06
電気通信事業法第172条に基づいて、電気通信事業者のサービスに関する料金などの提供条件
又は業務の方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができる
総務省総合通信局および総務省電気通信消費者相談センター
URLリンク(www.soumu.go.jp)



51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:03:49
25日から2日過ぎてもういいだろうと思ったけど
状況は全然変わってないんだな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:03:55
25日に赤いボタンを押せば移行できるとかほざいてのに

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:05:46
ハナクソほじりながら、指一本で
お詫びのテンプレ貼って、謝罪メール適当に送ってんだろ。

人大杉でログイン出来ないって、許容人数何人だよ?3人くらいでパンクだろ?
2ch以下の仕様だな、糞エキサイト!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:07:45
入れもせずに

セッションの有効期限が切れています。
再度、ログイン画面からログインしてください。

って何? いま入ったとこ、いや、入れてないんですけど!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:09:26
マンカス以下だな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:18:05
10時間ぶりに今北@携帯

入れるようになったの??

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:18:33
エキサイトの会社概要
代表電話番号有り
URLリンク(company.nikkei.co.jp)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:24:26
これニュー速とか他でスレ立ってないの?
こんな年の瀬に問題起こして、みんな被害にあってるんだから
もっと公にしないと!

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:26:55
今、一瞬だけ旧サイトが画面に出てきたのだが気のせいか??

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:27:38
全くメールの戻ってない俺は6割という半数以下の存在か
たしかにクジ運の悪い俺だが
その自称データに信憑性はあるのか

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:28:37
一番古い日付が2004年で、それ以前のが1通もないので
どうもおかしいとは感じていたが。

あまりにも酷過ぎる。。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:31:20
いまだに新規アカウントがとれるというのが酷い。
停止しろよ!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:32:55
リニューアル後今日はじめアクセス。
最初、入り難かったが、何度か更新してようやく入れた。
過去メールは戻っており、受信BOXにほりこまれてが、一応全部あった思う。

ただ、何かこうレスポンスが悪い。何かするたびに画面が数秒間真っ白と
いうのが気持ち悪い。それとメールは全部で250通ぐらいあるが、使用してる
容量が40KBという表示が変。250通あれば1MBぐらいあるし、リニュー前は
25〜30%ぐらい(容量的に妥当)あったから、移行されて来た過去メールは
容量に含まれてないのか?

それと、受信BOXでは過去メールが既読が太字で未読は細字。ただし、
リニュー以後の新着メールは既読未読でフォント変化なし。
ところが、送信BOXでは未読が太字で既読が細字と奇々怪々。
また、メール作成で「メールを送信BOXに保存する」のチェックが
記憶されないのは、どう見てもバグだろう。これ、絶対忘れるぞ。

とにかく、新着通知がなくなったので、自分的には使えないフリメになった。
最近は調子が戻ったようなので、元々使ってたinfoseekに復帰する。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:36:31
今朝4時〜6時に接続して、ようやく確認できたよ
受信箱の過去メールは全部戻ってるけど、こっちが送信した筈のメールが明らかに少ない

今の時間はまた、接続できねーし

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:38:42
>>59
ついに俺たちは幻覚まで(´;ω;`)ウッ…

66:63
07/12/27 16:39:25
あ、それと、自分は今年からのユーザーなので、古いメールはない。
全部今年のメール。04年以前の古いメールは、まだ戻らないらしいね。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:39:59
ああああああああああああああ!!!!!!

数日間このスレのみんなといっしょにエキサイティングな格闘をし

何百回目かにようやく受信箱が見れた!

感動のあまり涙が出てくる。 重要なのがホント期限ギリギリで見れて良かった。

このスレのみんな ありがとう!

そして さよなら Excite!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:40:41
>ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。
>Unable to log in. Exceeding limit of simultaneous log in. :313

>二重に要求が受信されました。要求はキャンセルされています。:308

>0022

>表示するページなし
>表示するページなし
>表示するページなし

関連スレ
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド107釘目【怨】

スレリンク(occult板)l50


69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:44:52
ログインできたので 皆の為を考えて必要な作業だけしようと思って
いろいろ保存してたんだが
新規メール作成

の際に[重要度]っていうのが
[最高][高い][普通][低い][最低]
のなかから選べるようになってるな。

コレは送ったときの順位の優先度なのかな?
重要度 最低  にしてたら 3回に1回くらいメール届きませんとか
そういうのはないよな・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:47:54
つーか軽くなったのって、別にエキサイトが努力したわけじゃなくて
「ログイン出来た6割のお客様」の殆どが余所に移行した結果
ログイン数が物理的に減っただけなんじゃないの?w

自分のメールの後処理さえ済めば、もうエキサイトなんか用はないし。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:50:15
>>69
あるあr…ねーよw 
って言い切れない所が怖いw

相変わらず受信箱が開かNEEEEEEEEEEEEEEEEEE

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:51:38
>>70
今日の14時以降から若干軽くなってる
しかしログイン制限がきつくなったようだ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:56:37
※27日12:00現在、21日以降ログインしていただいたお客様の約6割が移行できております。
※ただし、移行がご確認できたお客様の中でも、2004年4月13日以前のメールデータは、
現メールシステムで読み込める形式ではないため、現在移行できておりません。
こちらの完了していないデータの移行につきましては、
追ってスケジュールを発表させていただきますので、今しばらくお待ちください。

2004年4月13日以前からやってた人は一見メールが戻って来てるように見えても、まだ
アカウント消しちゃダメだぞ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:59:34
「受信メール」の一覧で未読が普通の字体で既読みになると太字って・・・・

普通逆だよなw

運用面で素人?

伊藤忠だからCTC経由の下請けの仕事?醜い仕事ぶりだなw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:00:34
やっとログインできた

クソ重くて気が狂いそう

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:00:51
ようやく開いた…
受信箱全58ページとかふざけてるの?
しかもプルダウンメニューで
指定のページにジャンプしないし
意味無いじゃねーーかーーーー

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:01:23
お問い合わせフォーム
URLリンク(www.excite.co.jp)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:02:40
全然ログインできなくなった。あー、ムカつく!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:03:05
カッコイイFlashのメール部品採用したものの・・・UIや使い勝手が糞杉w

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:03:21
エキサイトの会社概要
代表電話番号有り
URLリンク(company.nikkei.co.jp)

電気通信事業法第172条に基づいて、電気通信事業者のサービスに関する料金などの提供条件
又は業務の方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができる
総務省総合通信局および総務省電気通信消費者相談センター
URLリンク(www.soumu.go.jp)


81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:15:16
自分の送信メールがページの纏まって上からで
重要な受信メールは全部下のほうッぽい…
こんな不安定な中1ページ1ページめくってくのかよ

フ    ザ    ケ    ン    ナ !!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:18:12
いつまで無間地獄へ付き合わせるつもりだ?バカ野郎!

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:20:28
この改悪で誰が得をするの?
なんで今までのシステムを変える必要があったの?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:20:52
これ過去の送信メールも受信メールも同じ受信箱に未読であるから
1個1個中身を確認してかないとわからんなw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:22:55
>>76
プルダウン機能しないよね
しょうがないから設定で1ページ300件表示できるように変更した

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:23:42
まだログインできない!!!!!もういい加減メール見せろよ!!!
無料なら何をやってもいいのか?
どんな業界だよ。こんな糞業界、他に思い当たらない

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:28:47
IDセンタートップ、どこにも障害情報のせてない。
エキサイトトップページにはあるが気づかないぐらい小さく目立たない。

こざかしいだよ エ糞イト!

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:32:02
新着メール確認中…
アナル グルグルグルグル…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:32:43
>>85
なるほどd

何の作業やるにしてももっさりしてるし
いつ放り出されるか分からん恐怖…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:34:43
今日全うに入れねえぞ!!
ふざけんな!!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:36:15
ろぐいんできません!!!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:36:26
そのうち、買収されるんじゃないか?ここ。少なくても、俺は
今後メールも使わないし、ニュースもエキサイトじゃ
読まないから、二度とページは開かない。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:36:35
勝手に改悪して
前の保存しておいたメールまで消しやがって!!
ふざけんな!!1!!1

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:37:08
元に戻せ”!!!
前のシンプル版のほうが良かった!!!
改悪反対!!!!!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:38:19
シンプルがいい。

そんなあなたにGmail。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:38:55
ログインできないからメアド変更もできない・・・
はやくログインさせり!!
もう2度と使わないから!!!!

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:40:08
>>95
漏れもそうした。
取り敢えず開設していつでも駅に入っている
メール類を移動させ準備をしたよ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:40:56
>>97 ほぼ、使い勝手変わらんよね。自慰と駅

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:41:52
転送もスムーズじゃねーし
なんだかすぐに届いたり数十分後に届いたり


100:97
07/12/27 17:43:05
>>98
たまたま自分で見つけた。
それで早速開設して準備だけはした。
旧駅と大して変わらないシンプルさでよかった。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:43:20
Gmail、容量でかいしスパム来ないし好きで使ってるけど、
メールを任意でフォルダに移動できないのがちょっと難点

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:43:46
よく使うものほどシンプルで軽いものがいいってことを、開発者には理解して欲しいわけだ。

103:97
07/12/27 17:44:33
>>101
自分のメールが全く読めないよりは断然いいと思うがね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:44:33
元に戻してくれないのか
この改悪

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:45:26
>>103
だから「好きで使ってる」って言ってるでしょーが

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:45:39
ユーザーへの告知もなければ、障害の説明もしない・・・。
(今は目立たない程度にやってるようだが。)
どこまでも、腐ってる!!
お問合わせには返信が来たが、おざなりなテンプレのコピペ。
内容晒したかったが、返信内容には「2次利用はお断りします。」の記述が!
どこまでも、自分たちがカワイイのか?!ありえねぇ!!!!!!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:46:42
>>106
fc2も障害の時は似た対応だったよ。
まあその程度の業界なんでしょうな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:49:12
Flashをやたら使うとこ多くなったな
邪魔くせ!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:51:13
JavaScriptとか小細工によって、サーバー負担が重くなったんだね。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:53:48
舐めているとしか言いようがないな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:53:50
うあああああああああああああああ
セッション切れて放り出された…orz

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:59:33
ログインすらできなくなりますたよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:01:57
ログインは出来ますがメール画面まで辿り着けません。
ほんと、三流サービスだな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:11:13
gmailにしますた
エキサイトはもうイラネ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:11:26
11時間ぶりにメールを見ようとしたら、これが出た。
>セッションの有効期限が切れています。
>再度、ログイン画面からログインしてください。
>Session Time Out.Please re-log in.:300

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:13:24
久々にログインできたが過去メール帰って来ねえ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:14:09
くそ・・まじで担当者氏ねばいいのに

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:18:47
やっと入れたと思ったら

ただ今メール受信中です。
しばらくお待ち下さい。

で10分経過

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:20:30
明日こそは・・ 明日になればきっと・・!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:20:47
>>118
2重アクセスエラーのパターンはいったなw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:21:02
ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。
Unable to log in. Exceeding limit of simultaneous log in. :313

ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。
Unable to log in. Exceeding limit of simultaneous log in. :313

ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。
Unable to log in. Exceeding limit of simultaneous log in. :313



122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:23:03
とっくにGmailで新メール作って待ってるんだが…。

入れねぇ…過去メール戻ってきてねぇ…。

早くおさらばさせてくれ!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:23:16
>>118
自分はずっと肛門グルグルグルグルグルグルグルグルグル

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:24:36
>>122
さっさと保存しておさらばしようぜ!!www

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:25:14
端から最悪の道を選び続けているわけで。。
1週間かかってこの程度のことも処理できなくて何がリニューアルか
退会者、相当出てるだろーに……
まだログインできない


126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:27:20
多数出るだろうなこの分だと

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:27:48
ログインできないしメール読めないし・・・
オクの相手に多大なるご迷惑を。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:29:20
根本的な設計が悪いから難しいよ・・・多分ね。


129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:30:28
責任者 出て来い!

人生幸朗さんに一声怒鳴ってもらいたい。

こういうのは「見通しが甘い」というのだろうか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:31:53
大沢親分に渇っ!!してもらわないとね。www

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:37:22

うっおーーー!! くっあーーーーー!! ざけんなーーーーーーー!!!


132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:38:09
おいおい、よく考えたら何日掛かってんだよwwクリスマス終わってんじゃねぇかww

133:倉掛の水谷
07/12/27 18:38:48
過去のメールは本当に戻ってくるのだろうか
期待はしていないが、戻ってきたらこんなクソメールとは即おさらばだ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:40:42
メールの取得に失敗しました。
MAIL = aluya76Pgfejt2.0.1198241177.21375.forcast@msa.lifemile.jp:520

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:43:04
俺は必○仕事人にお願いしたいwww 何をって言う
と捕まりそうだから言わんw 

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:43:44
おめらー下々の人間が金も払わねーでウダウダ言ってんじゃねーよカス。

金使ってから物言えっつーの。

この低所得民が

朝鮮ポータルでもほりえもんポータールでもとっとと行けカス!

海外メールサービス使って外国のSPAMバンバンもらえカス!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:44:42
おめらーww

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:45:11
おめらー=2ちょんねらー

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:45:38
>>137
まちがいました。
ごめんなさい。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:51:22
エキサイトしねよもう。04年以前のデータは後からだと再移動だと?
少ないと思ったんだよ…でも即行でID消しちゃったんだよ…_| ̄|○
最初から告知すれよ…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:52:41
昔のメールはまだなのか・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:54:12
ログインできない時は、ひたすらログアウト→ログインを繰り返すと、入れることがあるよ。昨日の夜中もついさっきも、これで入れた。私の場合、ごちゃごちゃだけどメールは全部帰ってきたよ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:54:47
ケツの穴は見飽きますた。
早くメール確認させろよ!一昨日から1回もメール確認出来ないままなんだよ!!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:56:30
ちなみに一度に300件表示できる機能や容量の面では良くなったと思うけど、みづらくなったし、何よりこんなにログインできないんじゃ、メールどころか手紙以下だよな(笑)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:57:07
過去メールはなくなりましたが、過去に私がよそへ送ったメールが受診箱に入ってました。
そして今、またログインできなくなった。
いっそのこと元に戻したらいいのに…。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:01:58
ダメだ。涙でモニターが見れねえ。
もっとも見えてもどうせいつもの画面なんだけどな。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:05:58
一日二日だったらいいが、これは切るしかないだろ。
対応は後手後手、泥棒見て縄編むようなものだし。

大事なメールもださせないなんて、キチガイ
みてえだ。一時、騒がれた金融封鎖みてえだよw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:06:52
313
313
313

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:07:44
>>142


何度もログイン繰り返すってみんなが皆、お前みたいにヒマじゃねえんだよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:13:49
深夜便から早朝にかけてが一番サクサクするんだが
今夜は寝ないといけないんだよ
馬鹿社長の次のブログが楽しみだ、イライライライライライラ井ラ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:15:27
>>149
もちつけ。
一応善意で言ってくれてるんだ…あれ?モニターが曇ってなにも見えないや

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:18:15
メール帰っては来たんだけど、今までのメール、全部一つずつフォルダに振り分けたり
他所に転送しなきゃいけなかったり、なのに時間無いしログインできないし、
ほんとサービス悪いと今回ばかりは思った・・・
メール保存期間が60日って本当ですか? 前からそうだったっけ?

>過去に私がよそへ送ったメールが受診箱に入ってました
それはお知らせのところに書いてあった。ごちゃ混ぜに一緒に送られて来るんだそうです。
しかし、うちなんてそんなに数無いからコツコツ送信フォルダに移動しても良いけれど
百件単位で送信済みメールがある人はどうしろというんだろう?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:18:46
複数垢使い分けてたけど
取り敢えずどうでもいい垢はさくっと消した。
あと登録してた個人情報はうそっぱちに変更。
アドレス帳はサルベージ後全消去。
新しい垢をgooとgmailで押さえた。

あと何かやっとくことあるかな?
まともにログインできるようになったら、必要なメールだけ移して
とっとと退会したいぜ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:21:00
>>153
乙。
それが一番かね
Gmail振り分けができればいいんだけどな。まあ自動転送できるからよしとするか…
Gで受けてgooに送るという分散型をやるといったひといたな。
おれもそれでいこう

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:21:18
WMBridge.exeって何?
DLとか除いて、URLにexe付いてるの初めて見たけど大丈夫?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:22:48
>>149
このスレに居る時点で…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:25:16
は〜、またからっぽだった。
これさあ、一ヶ月以上の障害になると思う。
いくら無料とはいえ、この手のサービス史上最悪になるでしょう。
どうも約款に「ことごとく責任を持ちません」ような表現があるので
安易なプログラム変更をし、対策もいい加減としか思えない。
こうした約款に制限を持たせるべきではないか、
悪質な場合はサービス停止すべきではないか、
といった方向で、総務省にメル凸してみます。
URLリンク(www.e-gov.go.jp)


158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:26:18
送信メールに変な広告がつかないってのが好きで使ってたんだけど、
他に同じとこある?Gmailが多いみたいだけど、広告付かない?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:27:05
スムーズにログインできるようになったとしても
過去メールが無事もどってきたとしても
保存がたった60日って時点で
もうこんなメールサイトつかえねえよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:29:35
二重に要求が受信されました。要求はキャンセルされています。:308

いつになったらメール読ませてくれるんだよ
スパムでも何でもいいから1通くらい中見せろよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:29:57
アドレス帳、俺も消したいんだけど、
一回以前のやつを読み込んで全部消しても、
再度読み込むと元通り復活しちゃわないか?

なんか弱みを握られてる感じがして嫌なんだが、
これは消せないのだろうか…。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:34:08
よっぽど無理なスケジュールで強行したんだろう。

1月前から告知して「念のために大切な情報は
各自バックアップを取っておいてくれ」と周知させていたら
ここまで混乱は起きていないし、最小の被害で済んでいたと思う。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:37:48
やっとログインできた!
でも動作重くてメール確認できねーーーーーーーーーー

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:39:31
●●●●●●●●●●●●●●●

過去のメールは消えてるし。
戻って来た一部のメールは日付も差出人もメチャクチャ。



リニューアルの告知メール無しで

これはヒドイ。

●●●●●●●●●●●●●●●


 

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:39:55
やっとメール見れた。
どれも締め切りを過ぎてた
金返せ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:40:02
>>162
確かに。
そもそも個人情報収集してんだから、メール一本送って周知させれば
ずっとましだったとおも。
そういう手間をとらず、しかも糞システムのテストもやらず(想像だが絶対やってないはず)
適当に走らせてユーザーを人柱。

いいさ、免責事項ってもんがあるのも分かってる。
だからオレは文句を言わず撤退する。
そして今後二度と使わないし、友達に聞かれても、エキサイトだけは進めない。それだけのことさ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:41:27
>>149さんへ
>>142です。確におっしゃるとおりなんだが、昨日も今日も5回ほどログイン→ログアウト→ログインと繰り返しただけで入れたから、書き込みしてみたが気に触ったようですまん。リニュ直後は一回ダメだっただけで諦めていたんだが、少し粘るとログインできると気づいた。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:50:07
たまにフリメで大事な用件扱うなよって感じの煽りがあるけど
皆はその意見についてどう思ってるの?

俺はプロバイダの本アドなんて、よっぽどのことがない限り晒す気ないから
仕事とかでもフリメで通してるけど、本アドのほうがいいんだろうか?

結構フリメで通っちゃうんだよなぁ。
俺の仕事がそういうのあんま気にしない業界からかもしれんけど。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:53:54
フリメで大事な用件を扱うな、という意見には一理あると思う。
ただ、相手方がフリメを受け入れてくれるならそれでいいとも思う。
自分は仕事ではフリメは使わない。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:57:07
>>168

同じく、プロバイダのアドレスは使わない。
というか使えないと言ってもいいが…

そうでなくてもスパイウェアとか恐いし。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:58:14
退会してきた

「退会後も連絡可能なメールアドレス」を要求されたので
退会申請するアドレス記入しといたw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:02:17
>>171
いいなぁ
まだ旧メールのサルベージできない・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:02:21
本アドは仕事用。

だけど仕事以外にも大切な要件はあるわけで、
それにフリーメール使うのは大勢の人がやってる事だと思う。

そこに時間やお金が絡む事だってあるだろう。
いくらフリーメールでも、ここまで利用者に迷惑をかけることは
許されないのでは?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:04:44
>>171
GJ!!wwwwww

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:06:34
まだ戻ってきてないなぁ。
確かに中に入れれば、ほんの少しだけ動作が軽くなった気もするけど…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:07:00
>>168

フリメを使うなら非常時に備えてバックアップぐらい取れって事じゃないの?


177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:07:32
今日は全く繋がらないな。
イラつくぜ!!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:12:54
肛門がグルグルグルグルグルグルグルグル・・・

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:15:23
ID削除してきましたぜ!

カスとは付き合うのやめました。
皆さんも退会して寒くしてやりましょう。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:16:25
メール利用者が激減したら
やっぱエキサイトは困るのかな?
広告収入が減るとか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:16:26
まったく入れないよ。

ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。
Unable to log in. Exceeding limit of simultaneous log in. :313

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:18:29
退会する為にガンガっているのだが全く入れないorz

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:20:02
>>176
バックアップとりやすいフリメに移住orz

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:21:03
確かに無料だし、免責事項もあるし、フリメを大事な用件で扱うなっていうのも分かるんだけど
エキサイトは上場企業だし、フリメサービス始めて歴史もあったし、
何よりシンプル&軽かったからついエキサイトを使うことが多くなった。
メンテやること知ってたらバックアップとっといたんだろうけど、
普段から毎回バックアップなんて正直面倒くさくてやってらんない。
なんか詐欺にあった気分。法では裁けないんだろうけど…。

185:157
07/12/27 20:31:03
>>184
法改正を総務省にメールしてお願いして来ました。
いろんな悪徳商法まがいとかでも、確認画面をはっきり出して顧客のOKとらないとダメとか
法改正されたでしょ。
今回はやっぱ警告が無かったことが大きいし、
社会通念上、このままでは公序良俗に反するとか、正義に反するといったことで
法は動いて行くと思います。
今回は法的には裁かれないだろうけど、
総務省から、現状説明求められたりされてビビったらいいな。
皆さんもメールお願いします。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:32:54
>>171
おれもそれやっていい?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:33:01
電気通信事業法第172条に基づいて、電気通信事業者のサービスに関する料金などの提供条件
又は業務の方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができる
総務省総合通信局および総務省電気通信消費者相談センター
URLリンク(www.soumu.go.jp)

各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)


188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:33:16
事前通知って全く無かったっけ?
なんか、目立たない所でちょこっとだけ通知されてたら
それを理由に言い逃れされそうで怖いんだけど。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:34:15
もう8割くらいは過去メール戻ってきてるのかな?
垢消したから早くメール返せ

>>185
GJ
俺もメールしてみるわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:35:09
これだけ大勢が認知してないような告知だったという事実


191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:36:38
>>188
昔と比べて、買い物の時とかに、はっきり確認とら無いとダメ、っていうように変わって来た。
アマゾンなんかで買う時でもしつこいぐらい聞いてくるだろ。
今後、もっとはっきり警告するように、という法改正はありえる。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:36:45
メンテのお知らせをメールで出さなかったのは、いくらなんでも常識を外れてるのではないかと思う。
広告メールだけは今でもたくさん来ますけど、なんだかイヤなので、もう読まずに削除してる。

いくら規約にあったって、ログインして再々お知らせを読む人間なんて滅多にいないでしょう?
しかもこれだけ重要な事について・・・。
エキサイトの判断がおかしすぎると言わざるを得ない。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:37:26
俺は>>18の親友に期待している

194:171
07/12/27 20:39:20
>>186

どうぞどうぞ!!!!!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:39:41
「こんなやり方じゃ絶対悶着が起きますよ」という内部の声はそもそもあがらなかったのかと。
あっても握りつぶしたのかと。


196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:41:11
思ったけどそんなこと言えない
というところか。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:48:54
俺はメンテの告知を読んだような気がする
それくらい危機感感じなかったし、印象にない
確かに小さくて目立たないお知らせだった
過去メールが見れなくなるとか、アドレス帳がメアドしか移行できないとかは
絶対書かれていなかった
あんなお知らせ読んだって、誰もバックアップしないと思う
どこのサイトにでもある普通のメンテだと思うだろうよ
ほんとに告知不足、予想不足、終わってる


198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:53:12
>>197
うん、俺も告知は読んだような気はするんだ。
でもこんな大幅リニューアルだとは思いもしなかった。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:53:26
なんでエグゼファイルを指してんだか
もう会社がダメになったから何でもありってか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:57:35
少なくともエキサイトIDセンターには告知なかった。

【重要】エキサイトは「セキュリティあり(SSL)によりご登録いただくことを推奨いたします。
【重要】「エキサイト・サービス利用規約」一部改訂に伴うID削除処理について

これだけ。(ちなみに今も)
だから21日0:00に急にメールが見れなくなりメンテをそのとき初めて知った。
告知はエキサイトトップにあったの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:58:00
>過去メールが見れなくなるとか、アドレス帳がメアドしか移行できないとかは
>絶対書かれていなかった

エキサイト側も当初は
こんなことになるとは思ってもいなかったんだろうな…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:01:41
>>200
なんかログイン時のIDとパス入力欄の上側にちょこっとなかったっけ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:02:03
12月10日くらいに全面的なメンテナンスがあって
それがすんなり終わってたから
今回のは知ってても特に気にはしなかったと思う

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:02:50
>>202
全然気づかなかった…。自分のミスか…。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:03:52
メールページにはなにも出てなかったよ
毎日何回も受信処理しなくちゃならないので
何度もアクセスしてたんだが

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:04:23
>>200
メールの画面に小さい文字であったよ
俺メールしか使わんから、エキサイトトップはわからない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:06:40
>>206
そっか…。
あんなに何度もメール画面見てたつもりなのになぜ気づかなかったのかな。
メール画面を全画面表示しないで半分にしてないからかな。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:06:55
告知、どこかで読んだ気は自分もする。
でも、気がするだけ・・・。そのくらい印象が薄い。

連絡用メアドだって登録してるんだし、本当に必要なら
それで連絡してくるのが普通じゃないか?
少なくとも自分が知っているほかのサービスは全てメール連絡が来る。

そうじゃなきゃ、こんなに大変なことだとは思わないです。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:07:37
ほんの小粒なリンクを貼っただけで
「告知したじゃないか」といわれればそうなのだろう。
しかしそんな規模の告知で大事が周知できるのだろうかという常識的な視点で考えれば
まったくもって考えられない不手際だよ。
もちろん向こうが怪しげな情報サイトのような
ひっかけるようなやり方を目指していたんだとすれば別だけど


210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:07:38
まあ、これだけ重要な事なんだから
みんなが認識できるようなやり方で告知しないと意味はないと思うよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:08:55
ていうかこんな重要こと
なんでメールの一通も回してこないかということなんだが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:11:04
メールのお知らせもらったって人いる?
自分は記憶が無いのだが・・・

まあ、ここの人間は間違いなく見てないよな・・・

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:12:29
 
告 知 し な い で

い き な り 

メール不通  &  メール削除!?www

 

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:13:42
昨日よりもクリック数が増えたから余計にむかつく。


ログイン



お知らせ
ご利用の皆様の速やかなデータ移行のため、ログイン数を制限させていただいております。
ログイン後、「ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。」
と表示された場合には、しばらくたってからお試しいただきますようお願いいたします。
詳細はコチラをご覧ください>>



エキサイトメールへ



ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。
Unable to log in. Exceeding limit of simultaneous log in. :313

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:14:03
しかし目立たなかろうと小粒だろうと
事前告知してたという事実が駅にはあるかもしれないわけだ。

こっちの落ち度かもしれないけど、理不尽な言い分なのかもしれないけど、やっぱ腹立つなぁ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:15:19
すぐセッション切れして、ゆっくりメールも読めない。
慌ててメールチェックしてたら肩は凝るし目は乾くしwww
ろくなことない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:16:08
>>212
メールは来てない。
数日前に小さなリンクがあったような、なかったような。それだけ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:16:44
せっかく無理言って年末年始の休み貰ったのに、
メールの処理で終わってしまいそうな気がする・・・


219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:19:30
 
「ログインしているユーザ数が同時ログインユーザ数を超えているためログインできません。」

 

↑↑
これじゃ・・・・利用者が悪いみたいで・・・・・・。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:20:29
逆撫でする文面ならエキは得意中の得意だぜ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:20:50
どうして謝罪文ないの?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:21:45
人大杉→お前らが大勢押し寄せるからログインさせねー
セッション切れ→ちんたらメール見てんじゃねー、さっさと出て行け

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:23:18
メールを人質に取られているので、辞めたいけど辞めれない!
ストレスが日増しに大きくなってくる。
ちょっとした事でイライラしてしまうよ。
何かと忙しい中でこんな事で時間が無駄になるのは虚しい限りだ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:25:25
ひょっとしてエキサイトも、ここまでとんでもないことになるとは思わなかったのかも?
この騒ぎのかなりの部分は事前通達さえちゃんとやっておけば
ふせげた気がする。
みんなが慌ててアクセス、アクセス集中、サーバーに負荷ってことじゃないの?

それ以前のいろんな改悪点はもうどないもこないも・・・
いちいちメールを他所へ転送すると考えると頭痛いわ。
そんなヒマないっちゅーの!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:26:42
先日、駅でタバコを注意したら、
暴行を受けたというニュースがあった。
イライラしやすい人っているんだよ。

ここで、免疫つけておけば、普段生活でイライラしなくなるよ。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:27:23
>>217
お知らせリンクって数日前?!
年末で忙しいのに、それからどうしろっていうのさ?!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:31:50
この件に関してはイライラするが、それが他へ向かうって
ことはないな。ここんところ、大事な案件は電話で
受けるようになっていたからなのか。一週間前にこれに
巻き込まれてたら怒髪天を衝いていたはずだが。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:32:17
>>152
>>145です。ごちゃ混ぜに送られてくるんですね。教えてくれてありがとうございます。
ただ、受診箱に入っていた送信したメールは、ゴミ箱に入れて削除してたものなので、ちょっと気持ち悪いんですよ・・。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:33:03
こんな直前になって言われても無理



2007年11月29日: お知らせ1 (リニューアルの日付のみ)

2007年12月17日: お知らせ2 (リニューアル詳細)

URLリンク(www.excite.co.jp)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:37:23
リニューアルの状況に関するよくある質問
      ↑
なんかこの文、ものすごくムカつく

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:40:43
今日の朝から50回はトライしてるけど1回も入れない

232:197
07/12/27 21:41:05
>>229
スマソ、俺12/17のお知らせ読んでないわ
たぶんその前の読んでたんだな
で、メンテに入って12時間メンテであせったんだわ
お知らせのリンクあったかもしれないけど、前に読んだから踏まなかったのかもな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/224 KB
担当:undef