【国産SSW】SingerSon ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しサンプリング@48kHz
09/10/06 23:43:04 N3ial9uV
前スレ後半の展開

995 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 20:58:44 ID:G4S4Pj+o
伸びてると思ったらなんともな展開になってるな。

おそらくは>>954は今現在のトップクラスの音源使ってるんだろうけど、
そういう最高レベルの音源でも、きちんと打ち込んだVSCに負ける。
そのくらいの差なら逆転できるポテンシャルをVSCはもってるってことなんだけどね。
わからなかったかな。だれもVSCが最高レベルだなんて一言も言ってないのに。

言いたかったことは、>>965がほぼ的確に言ってくれてる。
で、VSCは>>963が言ってるようなおもちゃじゃなく、
音楽を作るのに耐えられるレベルには、はいっているということなんだけどね。

だからSSWでDTMはじめたんなら一番ストレスなく使えるVSCを使えばいい。
いきなり入門者が使いこなせるかどうかもわからない音源を勧めるなんて基地外沙汰だってこと。
最後までマンツーマンで責任サポートする気があるならともかく、そんな気はさらさらないでしょ。


996 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 21:26:08 ID:SzMo2DCD
最高レベルの音源できちんと打ち込む気は無いの?
どこかに妥協を残す考えは止めようよ。

997 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 22:11:30 ID:G4S4Pj+o
ものには限度というものがある。

仮にあんたがバイオリンをこれから始めるとして、
いきなり、バイオリンの最高楽曲はバッハのシャコンヌだ。妥協は許さん。
完璧に弾きこなしてこいという課題を出されたらどうするね。

ローマは一日にして成らず。小さなことからコツコツと。


3:名無しサンプリング@48kHz
09/10/06 23:43:18 N3ial9uV
998 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 22:17:28 ID:nKh+fgaP
>>995
VSCはレイテンシー的にストレスなく使うのは無理だ。

999 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 22:43:28 ID:VqQe+Gwj
あの、レイハラカミというプロは実際にVSCだけでアルバム1枚出してますが?
VSCがショボい=周りに流されやすい糞耳 ってことでしょう

1000 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 23:02:26 ID:R8tC5K6z
そういやバカみたいに音源集めたりサウンドフォント集めたりしてる
いわゆるタダのコレクターみたいな奴っていっぱいいるもんなw

そもそも音源に良し悪しなんてないんだよ。24bit96kHzとか言ってた基地外も上に居るが
アマなんだし、良くてCDで普通はmp3だったりニコニコのAACだったりするわけでしょ?
ディザかけて16bit44.1kHzにダウンサンプルするくらいなら、VSCのように初めから44.1kHz出力対応の方が良い

上で言ってるみたいな、シアター用とか、DVD用の映画音楽を作るんなら高級音源も無駄ではないだろうが
アマチュア環境では無駄以外のなんでもない。その表れが、音楽作らない「コレクター」の発生なんであってね
(つか、16bitと24bitの違いはダブルブラインドやってプロでもほぼ判別出来なかったっていう結果があるしね‥)


大事なのは、音源を選ばず、自分が決めて音源だけを使ってひたすら模索すること。
たとえばWindows標準で付属してるMSGSでも、上手い人ならこういうのがある。
MIDIだけでボーカル再現とか
URLリンク(blog.c-production.com)
超絶打ち込みとか
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

>>954に貼られたものよりよほど音楽的価値があるし、感動もあるよ。
FFTともなると、商用的価値も高いし、音源に拘ることが如何に無意味なことかが分かるはず

4:名無しサンプリング@48kHz
09/10/06 23:44:21 N3ial9uV
あ、コピペしてきたらDAWが全角になってるの気付きませんでした。ごめんなさいorz

5:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 00:02:33 49uhi6eZ
>>4
ワロタwww

しかし、最強とはいい度胸だwww



6:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 00:06:49 HACBlHSk
過去スレ

【SSW】SingerSongWriter Part16【シーケンサー】
スレリンク(dtm板)



7:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 00:47:44 422MEnAc
レイハラカミって88Proは使ってるけど
VSCは流石に無いでしょw

他のPCM音源もだけど、
VSCに自分が使いたい音がないときどうすんの?
シンセに縛られるの?

8:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 00:56:14 pASPS2tM
無い音を作るからシンセは楽しいんでしょ。
プリセット厨乙と言わざるを得ないなこれはw

9:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 00:58:48 O8t3AF3l
>>7
それならば他のシンセを立ち上げれば良いじゃないの。
VSCが実用に耐えるのかを話してるのであって
単体で完結しろなんて誰も言ってないぞ

10:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 02:17:10 HFBWoJai
>>3
>MIDIだけでボーカル再現とか
>超絶打ち込みとか

これはすごい。MSGS見直した。

と、レイハラカミ。面白そうですね。
HMの宗教箱といっしょにポチろうかなぁ。


11:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 10:54:23 7BVnXqaZ
>>9
単体ではないにしても大部分はVSC、それもスタンドアロン版で完成させないとダメでしょ
前スレ最後で紹介された超絶テクニックはすごいと思うが、技術論に論点摩り替えるのも違うでしょ
しかもそれがプロなど他人の技術を挙げるなんて説得力がなさ過ぎる。

この議論の真の目的が軟弱なDTM音楽に対するアンチテーゼにあったとして、素人でもこれぐらいやれ!
という気概を古いDTM時代からの人間から見せて欲しい。他人のふんどしは余りに臭い

ステップだとかスコアだとか、今のDAW時代はリアルタイム入力がメインでしょ。
対して打ち込みで力を発揮するSSWはあくまで局地戦闘機。その局地の極地を見たい。

12:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 15:12:19 aIs+7Uo+
>プロなど他人の技術を挙げるなんて説得力がなさ過ぎる。

つまりアマチュアであるお前たちの意見など聞き入れん!ってことですね。分かります

マジレスすると、せっかくのMIDIなんだから相手がだれであろうと
MIDI覗いて勉強してみるのが普通だと思うよ。

あなたの作品じゃないから興味ないです。とか、自分で視野を狭めてる可哀そうな人間にしか見えない

13:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 15:13:48 5L0CT6pT
>打ち込みで力を発揮するSSWはあくまで局地戦闘機。その局地の極地を見たい。

>>3のMIDIを自分で見ろよ。基地外か?

14:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 18:48:13 mlatwftp
懐古厨が沸いてるね‥

使えるか使えないかだけで言えばそりゃGBでもスーファミの音源でも、全然使えるぞ。
でも、大多数の人が言う音源の良しあしは、使えるとかそんな話では無いし、
スーファミの音源が「良い音」と評価されるわけ無いでしょ。

VSCも一緒。最低限使える音源ではあっても、決して良い音がする音源じゃないし
それを「ダメだ」って言われて、ムキになって怒る意味がわからないよ

15:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 19:44:21 3rWDBxSM
>>14
高級音源を使い切れてもいないようなアホが上から目線で語るからだろ。
作った曲をアップしてみろと言っても絶対やらないしl。

16:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 19:49:16 G5m7cO/0
確かに、音を周波数でしか考えていない感じがする。サンプリングの周波数は再生能力であって、
元々の音色の良し悪しとは別物だよね。無限の周波数の自然のままの音でも、安物のバイオリンと
ストラディバリのバイオリンは音色として大きな開きがある。それをサンプリング周波数の大きなデータで
再現した安物の音源の方が、多少劣っている周波数のストラディバリより良い音と言っている事に
なっているんだよね。
皆が良し悪しと言っているのは、元々の音色自身が安物バイオリンが出す音色は素人の耳でも分かる
位に悪いという様な話なんだから。

17:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 19:50:23 yA786d+x
使いこなせてなかったら評価しちゃダメなのか?
嘘でもVSCの音が素晴らしいと言わなければならないと?

18:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 20:01:23 uBowsIB3
音楽の評価ってのは、作り手だけがするものじゃないんだよ。

超絶打ち込みで感動するのは、それが分かる作り手側の人間だけ。
ニコニコとか見てれば分かるだろ。VSCとかMSGSだけで頑張ってる作品よりも
それなりの音源でベタ打ちしたほうが、ウケるんだよ。

手を抜いてるっていうよりも、「自分の出したい音を作ること」に時間掛けるんじゃなくて
その分、作メロに時間を費やしたいっていう、本来の音屋の在り方だろうし、これが今の標準的な
スタンスだと思うよ。

仮に上の動画見たいに正弦波使って喋らせても、分かる人が「すげー」って思うだけで
それは技術的価値であって、音楽的な価値では無いんだよね。

19:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 20:04:06 8anZkv+L
>>15
んじゃVSCだけで「こりゃ高級音源なんていらないわ」って思わせるぐらいの曲を作ってアップしてみろ
って言っても絶対やらないんだろうな。

使いこなせてないと、音源の底は見えないよ。
だからVSCすら使いこなせてない奴にはVSCの限界は見えないんだし
そういう連中も上から目線で語ってんだから、同類だろ

20:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 20:27:52 pQ1UiOET
            ____
          . : ' ´       ` 、
        /    _i        ヽ
        /   r '"´  |         `、
      /  |,. -‐''"´|       l ハ
       i    |´ 、   /_,..|        |   !
       | l   |、jゝマ"′  | !  l  | ヽ、_    もうクソスレは立てないって言ったじゃないか!!!
      | !   !         | |ヽ、! i  ト、   /´  あの時の約束は嘘だったのかぁ!?
      ! !  |    `vー-リ― | | ! ト-く._
     ム|   | ー‐'て、 、' ,ィ彡! ‖ リ fミ三__
    __ノ|   ハ ィ≡= ,.  " '"| ‖ ハ!:.:.:.:.:.:.`.
    { .::.:.:| ! トヘ '"´ __,.ィ^ヽレ'| /.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.l
    |:.:.:.:.:.i ! !|:.ヽ.  {〃     )l /.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    |:i.:.:.:.:.|ハ |!:.:.:.:|` ーァ---イ´ |i/.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
    `ト、:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:| ,ィi^7 「入  |.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
     }::}:.:.:.:.:.:.!:.:.:.|ヘ ゞ=弐彡"\!:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
    {:..:.ヾ:.:.:.:.:.>:.:.! {{ ノi ト、 //|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:i
    i:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:! | !/ リ!| ソ / !:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:./


21:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 21:40:42 aecULq89
>>17
使いこなせてない→理解していない→評価などできない

>嘘でもVSCの音が素晴らしいと言わなければならないと?

話の飛躍も甚だしい。
勝手に話を作らないでもらえる?

>>19
VSCが最高なんて言った覚えはない。
勝手に話を作らないでもらえる?
お前みたいな無知で話を曲解するような人間が偉そうにVSCをこき下ろす資格なんかないと言っているだけだ。
屁理屈はいいからお前のクソ曲アップしてみろよ。

22:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 21:54:20 HACBlHSk
9.0が出ないからイライラしてるんですね
わかります・・



23:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 22:09:19 mIC/zQad
豪華な音源で下手な打ち込みよりも、しょぼい音源で上手い打ち込みの方が
音楽的には上ってことなだけだろ。
それはその通りだろ。
音楽を奏でる技術が無ければ、どんな音源を使ってもどうにもならないよ。

音源は必要な奴が必要な物を買えばいいだけ。要らないなら買う必要もない。
今のDAWには多くの音源が付属しているが、その音源が気に入らなければ意味がないしな。

24:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 22:29:40 7BVnXqaZ
>>18
それ同意。
「現在」に付いていけない浦島さん達が世界の中心で「打ち込み」を叫ぶ構図。

打ち込みのすごさと音源としてのよさは違うし、音楽としての良し悪しはまた違う
どれがいい悪いじゃなくて冷静に分けて考えられんものかね。

25:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 22:39:22 7BVnXqaZ
で話を戻せば前スレ>>943がmp3でなく、なぜデータで上げなかったのだろう?
そうすればSoundCanvasだとかハチプロでも何でも、誰かが鳴らしてくれたのが上がったろうに。

チップチューンだとか余程変わったジャンルの曲じゃない限り、データが所与の条件だとして
音源の音質が上がれば元の曲よりは多少はよく聞こえるもんじゃないかな?

当然これは相対比較の問題だとして、音楽性だとか絶対的な話はこの場合的外れだから却下。

26:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 23:17:19 mIC/zQad
>>22
もうLiteでいいだろ。
次のバージョンでステップエディタとReWireを付ければ、今でも
初心者には一番人気だが、DTM猛者もそれで不満が無いだろ。
どうせ上級者は別のDAWと併用だろうし。
無印とVSはひっそりと幕引き。

27:LiteよりDomino
09/10/07 23:47:08 HACBlHSk
はあ?
LiteにReWireだって?
付くわけねーだろ



28:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 23:47:41 sTQHy64x
lite4.0についてくるVSC3.2は、VISTA64bitでは動かない?
WAVEで保存したいんだけど・・・

29:LiteよりDomino推奨
09/10/07 23:51:26 HACBlHSk
XP 32bitまでだよ



30:LiteよりDomino推奨
09/10/07 23:53:59 HACBlHSk
お前等はマトモな音楽が作れないんだから、せめていい音源を買え。



31:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 07:04:20 t/S4niVq
なんだか話が脱線しまくってますけど、質問者が聞いてたのは
使いこなすのがどうとか話では無くて、VSCと他の音源との差が知りたいってことですよね

MMSは持ってないから質問者と同じMIDIは無いので
とりあえず、比較用にピアノ音色で試してみました。
(俺もロクな音源は持ってないが、まぁ比較にぐらいはなるんじゃないかと‥)

VSC
URLリンク(up.cool-sound.net)

Vita
URLリンク(up.cool-sound.net)


URLリンク(up.cool-sound.net)
オマケでドラム音色。こっちはVSCとTTS-1(HyperCanvas)とVitaとBandstandの4つで比較してます。
メーカーとか詳しくはabout.txtに書いたからそっち見て下さい。


使える使えないの話は個人差があるとして、VSCの音が今時の音源と比べて
どれだけショボいかってのは、ピアノ音色聞いた時点で明白かと思う。

32:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 09:55:10 JLvNdf8p
>>31
いや、クソ呼ばわりするほどの物でもないと思うが。

33:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 11:49:48 pQxhSG0t
>>31
Vitaのピアノって勝手にPan振られるの?
そういうのって使い難いんだけど…。

VSCやMSGSってドラムはうんこだから、
ちゃんと音作りしないとなって思う。

34:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 12:45:38 eri1IIfT
Singer Song Writer Lite 5.0で
オーディオデータを自由な位置に移動したいのですが
1小節ごとしか移動出来ません、何か方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。

35:31
09/10/08 13:29:41 AwTiHwPO
>>32
本気で言っているのか?このピアノで満足できるのは、むしろ羨ましい‥


>>33
ステレオサンプリングって普通じゃない?
モノラルでサンプルされてて、音階ごとに自分でパンを振って行きたいってこと??

36:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 13:36:56 5XtCZzwo
VSCと同時期のソフトシンセと言うと、ヤマハのS-YXG50があるね。
S-YXG50はXG50相当で、ヤマハが出してる光るキーボードなんかに載ってたよ。

最初はプロ用キーボードに載ってたんだけど、それももう15年くらい前の話しだし
その後、光るキーボードにも載らなくなって、今では無料で配布されてる有様。

>>31聞いても思うけど、VSCはいかにもMIDI音源って感じで、どれだけ作りこんでも
カラオケ音源くらいにしかならない気がする。
(そもそも、エフェクトも無く、VSTだとSysExも受け付けないVSCで、何をどう作り込むんだろう?)

1万ぐらいで買えるオモチャキーボードと、20万位するプロ用キーボードの違いみたいなもんじゃないのかな。
どっちも弾けるのは確かだけど、波形のクオリティそのものが全然違うのよね。

37:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 13:42:28 pQxhSG0t
>>35
そう。だから困るんだよねー。>ステレオばっかり
そんなに動いて欲しくないのよ。

>>36
VSTならVSTを掛ければいいじゃないw

38:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 13:50:11 NZB0c2q0
>>37
VST掛けて弄りまくるんなら、VSCに拘る理由もないんじゃない?
というより、薄いピアノ音色を分厚くするエフェクトなんて無いぞw
良くてサチュレータぐらいかな?歪むけど‥w

やっぱり、どうあがいてもエフェクトで誤魔化すのは限界がある。
ディレイ使ったりエンベロープ書いたりして残響を表現してたような時代もあったが
あれだってリバーブが優れてる今では全く評価されないしね。喜ぶのは打ち込み畑の人だけ

39:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 14:17:21 0V8ndIkN
>>31
絶対無理とは言わないが、VSCは音楽に表情つけるの(=音楽表現)に向かない音源なのは明白だな。
むしろTTS-1(SSWスレ的にはHyperCanvas)がどれだけ使えるかが気になるし、スレのためになるんじゃないかな?

SONARユーザーの間でも音楽表現に十分か否か(特にピアノ)でよく議論になってるし、SSWユーザー的にどうよ?

40:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 14:30:20 TOH+oFEE
楽団とか入るとよく言われるけど、音楽性を付ける方法ってのは唯一つで
良質の音楽をひたすら聞いて、自分の価値観を高めることなんだよね。

「良い音楽」とか「良い音」っていう明確な基準が自分の中に無いと、目指すものが無いから
結果として良いものは作れないし、自分のスキルも上がらない

TTS-1も、スケッチには便利だけど、いわゆる主力で使える音源では無い。
ここに比較のページがあるから、上から順に聞いていくと良い。
URLリンク(ren.vis.ne.jp)

上から順に聞いて、他の音源がどんな音しているのか聞いていって
その基準に慣れてきたところでTTS-1の音を聞くと、いかにレベルが低いかというのが分かると思う。


誤解されないように書いとくが、前スレから求められてる流れは、VSCやTTS-1の絶対評価ではなく
他と比べてどこが劣ってるのさ? っていう相対評価だから得

41:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 14:40:11 JLvNdf8p
>>35
お前みたいな奴がスレに粘着して煽り入れてるんだろうな。

42:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 14:47:03 3O9g1tqr
VSCは十分すぎるほど優れてるだろ。最近の音源に溺れてしまってる若い奴は知らないんだろうが
VSCは単体だと1万円する、紛れもない高級音源ですよ。

音がショボイとか言ってる奴は、使いこなせてないだけ。そりゃ>>31みたいなベタ打ちじゃショボいよw
ピアノなんてのは、5chも6chも組み合わせて、初めて厚みが出来るものなの。そんなことも知らないの?

ついでに言うと、GSに対応してるソフト音源はこれしかないし、その上GM2まで対応してる。
GM2対応なんて、往年のハード音源ですら数少ないのに、十分すぎるスペックじゃないか?
それに、VSTだから、デジタル出力が出来るのも大きな点だと思うよ

43:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 14:50:20 aLZ9dV1N
だよねー。音を重ねないと味が出ないから試行錯誤するんだし
それが結果として良い音楽表現に繋がるのに、初めっから良い音が鳴るんじゃ
作り手のやることが無くなっちまうよなぁ

その結果が、最近のやる気ないJ-POPだろうに、まだ目が覚めないのねえ
その点、VSCで曲仕上げたレイハラカミはやっぱり凄いよ

44:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:09:56 JLvNdf8p
話題になってるから初めてレイハラカミを聴いてみた。
……すげえの一言。

45:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:11:50 Va/a2AkR
レイハラカミは88Proだろ

46:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:14:28 oLR6hOvL
楽器でもいるよね。下手なのに高価な楽器にこだわる奴。
上手い奴が安い楽器を使った演奏の方が音楽的に優れているのはもちろん
遥かに音も良い。
つか、楽器の良し悪しなんて演奏技術の差の前では意味が無いことを実感する。
音楽を奏でる技量が低いのに機材にこだわっていることほど
みっともないものはないね。

47:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:14:37 KAJMwHJb
VSCと88proは波形互換だよ。違うのはエフェクトだけ。
むしろ18bit32kHzとかいう変態出力の88proより、16bit44.1kHzのVSCのほうがまともな出力できるよ

48:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:18:46 1MUWafey
>>46
でも、上手い奴が高い楽器使ったら更に良い音楽になるよね。
むしろ、上手くないと分からない差がそこにあるんだよ。
演奏会の度にわざわざ調律するピアノ奏者って山ほどいる(てか普通はする)けど
その辺は、もちろん俺含めて一般の人には全然分からない世界だよね

死ぬまで自分が下手くそだっていうなら、別に良いんだろうけど
上手くなるつもりなら、良い楽器に目を向けても良いんじゃないの?
もちろん楽器「だけ」に拘るのは良くないが、楽器に全く拘り持たないってのもそれはまた問題でしょ

49:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:23:51 3sOBCbQq
なんでそんな難しく考えるの?

良い音のする音源を使うと、良い音楽が作れなくなるのか?

音源の質と、使い手の技術は全く関係ないだろ?

VSCの音が他と比較して、良い音でないのは、もはや事実だろ。

VSCでステップアップしていくのと、高級音源でステップアップしていくことに
何か違いでもあるのか?

世の中みんながVSCを使えばお前はそれで満足なのか?


俺自身も使ってるからさ、VSCをけなすつもりはサラサラ無いが
あまりに過剰な信者を見てると、こっちまで良い思いしなくなってくるよ

50:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:24:03 JLvNdf8p
>>48
横槍だが楽器に全く拘りを持ってないなんて書いてないじゃん。
なんで、そんな極端な方向に持っていこうとするわけよ?

51:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:32:10 mUipwFnO
>>50
下手な奴は楽器に拘るな、って書いてあるように見えるけど?

52:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:33:38 XQFf/u8y
>>50

>楽器の良し悪しなんて演奏技術の差の前では意味が無いことを実感する

これって、上手い人は楽器に拘る必要がない って意味じゃなくて?

53:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:40:56 JLvNdf8p
>>51
楽器に全く拘りを持ってないとは書いてないよな?
楽器に拘る下手な奴なんか馬鹿にされて当然だろ?
そんな奴が安い楽器を馬鹿にしてたらどうだ?
音楽の勉強より国語の勉強した方がいいんじゃないのかw

>>52
本人に聞けよ。
俺は上手い奴が良い楽器使ったらもっと良くなると思うけどな。
しかしレイハラカミを聞くと、そういう極端なことを言いたくなるのもわかる。

54:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:45:30 dx6fRhmL
88proって言えば、当時は10万くらいしてたからねー…
未だに、中古で3万ぐらいする、非常に価値のある音源だし
それがたった1万円でソフト化されたってだけでも買いだと思うけどなー。
ましてや、今ではSSWやMCに無料で付いてくるし、単体でも
MMS買えば500円で手に入るんだよ。

古い=使えない っていう間違った観念に捕われてる人が多すぎるんじゃないのか?
ビンテージシンセだって普通にあるし、わざわざそれを好んで使う人も多いじゃん。古い物の方が
良い事だってあるんだよ。

前スレで商用音楽がどうのこうの言ってた人が居るけど、俺は上手い人が使いこなせば
VSCだけでもハリウッドクラスの音楽とか作れると思うけどなぁ…
VSTiなんだし、何台立ち上げようと自由なんだから、ch制限にもとらわれず自由に打ち込めるし

そもそも自分で限界を作ってしまったら、どんな音源使ったって、さらに良い音源が欲しくなってくるだけだと思うよ。
弘法筆を選ばずって言うだろ。VSCでTVや映画音楽が作れないというのは、やる気の無いダメな人の意見だよ

55:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:49:33 3jFcyogt
VSCに入っているのはSC-55の音色+α程度で、
無理矢理ProMAPに対応させてピアノ化するのを防いでるだけでは?

56:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:52:43 ArWj9cMG
>>52
演奏技術の差 >>> 楽器の差

57:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:52:57 8Ez45dnU
>>55
で、ソースを求めると出さないんですよね。分かります

58:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:55:59 B8CGy/nw
>>56
楽器の差 = 0

○○のほうが音が良い なんてのはオーディオ界では良くあるオカルト

ヤマハのトランペットだろうが、コーンのトランペットだろうが、全く同じ音がする。
「高い方が何となく良い音のような気がする…」
こういうプラセボ効果で、オカルトはどんどん増えていくのさ。

59:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 15:58:05 FPDqdIYB
>>58
まぁ確かに、VSCがゴミだと思い込んでる奴は、それはそれで幸せなんかもね。

仮にも天下のRolandが作ってる音源で、未だにMusicCreatorみたいな自社のソフトに載せてる
いわば自信作のひとつだと思うし、それは音を聞いてもよく分かるよ。

60:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 16:07:48 3jFcyogt
>>57
全く論点が違う。発狂しすぎ。

61:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 16:23:47 rgKMnb08
ここまでVSCで作った作品が一つも上がってない件

結局、VSCで満足してる人は、他人を納得させるようなソースもなければ
そういう音楽を作る能力もないってことでしょ?

62:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 16:44:16 JLvNdf8p
>>61
はぁ???
1から読み返してみろ。
それでも分からなかったら日本語勉強し直してこい。

63:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 16:47:12 rgKMnb08
>>62
読み返してきたぞ
もしかして>>31の奴が、VSCで作った作品だって言いたいの?

64:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 16:51:23 JLvNdf8p
>>63
はい、じゃあ日本語勉強し直しということで。
頑張れよ。

65:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 16:53:44 rgKMnb08
確かに俺の日本語力は赤点しか取ったことないほどに不自由だが
レイハラカミの作品がVSCだと勘違いして、感動してるお前に言われたくはないよ。

66:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 16:54:52 rgKMnb08
ついでに言うと、今まで何十年も勉強してきた結果がこれなのに
今さら勉強しなおして日本語の力がつくわけないだろ。煽り文句としてあまりに非理論的すぎる

67:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 17:03:58 WbNMtq3c
ハハッワロス

抽出 ID:JLvNdf8p (7回)

41 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 14:40:11 ID:JLvNdf8p >>35
お前みたいな奴がスレに粘着して煽り入れてるんだろうな。

62 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 16:44:16 ID:JLvNdf8p
>>61
はぁ???
1から読み返してみろ。
それでも分からなかったら日本語勉強し直してこい。

64 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 16:51:23 ID:JLvNdf8p
>>63
はい、じゃあ日本語勉強し直しということで。
頑張れよ。

68:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 23:16:16 GuSQACBM
いい加減、こっちでやれや。



VSC同好会
スレリンク(dtm板)




69:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 23:54:08 ykn/mqaN
他の音源使えっていうほうが各音源スレに行くべきだと思うが。
VSCはSSWとほぼ一体だし。特にLite6だとVSC以外使えない仕様なんだよな。


70:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 00:23:07 bP87o3fA
Lite6は外部音源も使えない糞仕様なのか?!



71:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 00:55:58 xfOHva1+
外部音源は使えるかも

72:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 01:37:16 7cRixkMV
そんなこともわからんトーシロばっかで言い合ってるってことだな

73:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 03:25:45 PeEJ/nf4
VSCが好きな人が居るのは結構なことだが
他の音源を軽視する理由が分かんない

VSCでも音楽が作れるよ、って言いたいのは分かるんだけど、過剰すぎて
まるで他の音源じゃVSCより優れた音楽が作れないかのような発言までチラホラあるじゃんか

打ち込みの善し悪しで音楽は決まるし、同じ人が打ち込んだ場合だと
VSCより他の音源のほうが良い音が鳴るのは当たり前じゃないのかなぁ

74:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 03:43:51 PbElAm7j
>>69
MIDI Yoke経由で何でも使えるんじゃないの?

75:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 03:44:55 Lma4m4IY
最高レベルの音源できちんと打ち込む気は無いの?
どこかに妥協を残す考えは止めようよ。

76:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 04:13:01 uGvSgtGL
>>64
残念ながら>>31は音源の比較であって、作品じゃないよ

日本語も耳も不自由なのかな?

77:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 09:12:34 xfOHva1+
>>73
2chを含めてネットでいろいろMIDI、あるいはそれをオーディオ化したものを聞いてきて、
正直うんざりしてる。そりゃ、音源が鳴ってるだけで音楽じゃないだろ、っていうやつばっかりで。
打ち込み技術がひどすぎるんだよ。

だから、音源がどうのこうの言う前に、他にやることあるんじゃないの?

音源をいじったところで音がよくなるだけで音楽が向上するわけじゃないって言うのは、
>>31を聞いたらはっきりしてるでしょ。音源で向上できる割合は多寡が知れてる。

78:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 09:28:35 +CeyTB4b
>>73
他の音源を軽視するレスってどれ?
まるで他の音源じゃVSCより優れた音楽が作れないかのような発言ってどれ?
レス番出して教えてくれ。
あとお前が作った曲を晒してくれ。

サンプル音出しても認めないわ、レイハラカミの曲を出してもVSCの可能性を認めようとしないじゃん。

ハチプロとVSCは全くの別物とでも言いたいのかな?
もうそれだけで程度が知れてるじゃん。



79:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 09:41:33 4P43Y+Aw
お前らさ、相手を否定することだけが目的になってて議論になってないぜ。

あと、お約束の「だったらお前の曲を出せ」という逃げ口上も、
論破されて言い返せない頭の悪さをアピールするだけだからやめたほうがいい。

80:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 09:55:05 +CeyTB4b
>>79
何その予防線(笑)

81:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 10:41:22 gPU7WqM5
>>77
> 音源をいじったところで音がよくなるだけで

ほおら、あんたもちゃんと結論出てるじゃないw
元から音楽の話なんか誰もしてないよ、音源と音の話なんだから納得したろ?

VSCの価値は単体で曲のスケッチが手早く出来る点にあるはず。つまり音源や音作りを気にせず
音楽作りに専念できる、その点をきっちり評価しないと音楽性に論旨の転換が出来ない。

あと>>42でVSCを音作りに使う人に質問なんだが、トラック使いまくるためにVSTi版使うという
ことはLiteじゃないよね?そういうトラック重ねる技術はVSC固有のもの?
他の音源でその技術は使えないの?VSCで十分だとして十二分の可能性はないの?

82:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 14:31:22 7cRixkMV
エフェクタのことは置いといても88ProとVSCは別物だろ。
ローランドらしい音ではあるけど、VSCはどのSCシリーズとも違う音だよ。
少なくとも俺には同じに聴こえん。
ドラムはほぼ55だけど。

83:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 17:25:53 u/mbFhNX
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


84:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 17:33:07 bRahCngP
>>77-78
>ハチプロとVSCは全くの別物とでも言いたいのかな?
>もうそれだけで程度が知れてるじゃん。

全く違いますけど何か?
そもそも、積んでる波形が別物なんで、ソックリですらないですよ。
頭おかしいんですか?

つか、質問主の質問内容は忘れたの?
打ち込み技術の話は関係ないでしょ?

君たちは、音源比較じゃなくて、作り手の打ち込み技術を比較してるんでしょ。分からない?
高い音源で超絶打ち込みしてる人は、この世に誰ひとりも居ないとでも思ってるのか?

85:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 17:35:37 zNig5Q1z
>>81
1音色で数百MBもメモリ占有する最近の音源で
同じ音色を十数トラック重ねて使えるとでも??自分でやれば分かるだろうに
ベタ打ちしかしてないからそういう発言できるんでしょw

86:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 17:38:02 5zfJS4pk
はっきりしてくれ

初心者が音源に拘ることを否定するのと、音源批判を否定するのは全く別の話だぞ


↓とか、なんか全然違う方向に考えが行ってると思うよ
>音源がどうのこうの言う前に、他にやることあるんじゃないの?

87:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 17:46:38 usY7YIWu
逆に聞きたいんだけど、どれくらいのレベルになったら
音源に拘っていいレベルだと思うの?

他人はともかく、自分たちは、OSが対応する限りいつまででもVSCだけでやっていくつもりなの?
それが凄く気になるわ〜

88:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 18:19:27 4tEMUn79
俺も、VSCとハチプロが同じものだと思ってたことがあった

でも、過去に偉人が作ってきたハチプロ用のデータを聞いても
今一ピンとこなかったから、SCスレでMIDI上げてハチプロでの再生結果を聞かせてもらった。

あまりの凄さに感動したね、結局、ハチプロも中古で買ってしまった。

シーケンサ使って双方ともいろいろ触ったが、ハチプロに3つある波形群(55、88、88pro)のうち
55の部分だけを取り出して、サンプルレート下げて、ループを短くしたのがVSCだね。

だから、同じく55部分を取り出したMSGSに、かなり近い音がしてて当然かと
いちおう128音色とドラムキット持ってるし、使えるかどうかで言うと使えるけど
決して良い音源では無いよ。初心者が使うにしてもHyper Canvas(TTS-1)とか他にもっと選択肢はあるはず

あと、音作りを楽しむのか、音楽を楽しむのかっていう違いもあると思うよ。
>>77が、打ち込み技術がひどすぎると言ってるけど、音楽は打ち込み技術を楽しむものじゃないでしょ?
いろいろ工夫をして楽しむ人もいれば、その時間を使ってメロディ作りに使いたいって人もいる。
糞みたいな初心者はともかく、人それぞれ考えがあるんだろうし、それを受け入れないのはどうかと思う

89:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 18:40:52 C0wZ9KdA
>>87
音源なんて各人が好きなのを使えばいいんだよ。
ただ、音源に何を取り揃えたところで、演奏する能力・技術がないと
粗末な音楽になるだけのこと。
それは音が鳴っているだけで、まともには音楽とも言えないくらいだろ。

90:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 18:56:33 PeEJ/nf4
>>89
でも、今話してるのはそういう話じゃなくて
音源の音の良し悪しの話だよね

それは勿論わかるけど、それとこれとじゃ話が別だと思うよ

91:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 19:11:57 EpFaHCXy
SSWww

92:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 19:12:23 WaiK4KPZ
>>90
話が別なのではなく、元々大した価値のある話題ではないということ。
話そのものを否定している。
音楽を作るのに、肝心なところはそこじゃないから。
音源は、VSCでも他もでも好きなのを使えば良いだけのこと。

93:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 19:35:28 gPU7WqM5
>>89
それは違うだろ。見識と知識が狭すぎる。

演奏能力や技術的に優れてなくても、音楽として成功したり評価されてるグループや曲は古今少なくないぞ?
打ち込みや演奏技術も音源と一緒でそれらファクターの一つでしかないということがわからないかな?

当然上手いに越したことはないが、それは音源がいいに越したことはないのと本質的に変わらない。

94:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 19:47:38 kDpV9sEW
>>93
>演奏能力や技術的に優れてなくても、音楽として成功したり評価されてる
どでもいいだろ。そんな奴ら。
自分はダメな音楽はやりたくないのなら。

>>87に対するレスなら、いつでも好きなのを使えで正解だろ。

95:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 20:11:58 9KidNICq
評価されてるってことは、ダメな音楽じゃないんでしょ。
あなたの中では、自分の求めてる音楽以外は全部「ダメ」なんでしょうか?

96:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 20:32:46 i2HmDJl9
>>95
レベルの低い事でも気にしない奴は勝手にやればいい。
そんなことで音楽を楽しめるのなら。

ここスレでは音楽を奏でることにこだわっているのは
そんな物では音楽を楽しめないからだろ。
だからみんな時間と労力を使って細かく打ち込んでいる。
それは出来上がった音楽が全然違うのを知っているし、
それを解る能力があるから。

97:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 22:09:36 9KidNICq
だから、前提が間違ってると思うんですよ。
音楽を楽しむ=演奏技術を楽しむ だと思ってるんじゃないですか?

確かに、打ち込み技術は大事ですよ。手を抜いてる作品をみてイライラすることもありますけど
打ち込み技術なんてのは音楽を評価する要素の一つでしかないのであって
成功したり、大衆から評価されてるんなら、それは別の部分が優れてて、他人を惹きつけてるんでしょう?

それを、ダメな音楽とか、レベルが低いとか、ちょっとそれはおかしいんじゃないですかってこと。

特に
>それを解る能力があるから。
とか、打ち込みを経験してない一般大衆が、バカで低レベルなだけ、と言わんばかりの考えじゃないですか。

98:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 22:12:50 9KidNICq
あと、レイハラカミが凄いのは知ってるけど、たぶん
ハチプロとかMIDIとか知らない人に聞かせても「何これ?」って言われるだけだと思いますよ

それはやっぱり、ぼく自身が打ち込み技術や技巧を楽しんでる一面があるからであって
それを評価できない人たちが低レベルだからとは決して思わないですけどね

99:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 23:14:30 bP87o3fA
今時、三流アーティスト レイハラカミなんてwww
貝Book、Easy Vision、ハチプロ環境だろ?特殊な例を出すな。



100:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 23:26:18 6bJWiOe8
>>92
> 話そのものを否定している。

否定しているのは何?
音源の話? 打ち込み技術の話? 芸術の話?


101:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 23:35:25 9KidNICq
でも、ハチプロとVSCはぜんぜん違うよ
VSCだけで、人を感動させられるような音楽を作ってる人は、見たことがない

102:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 23:42:35 gPU7WqM5
>>101
俺もハチプロは違うと思う。
あれで作った音楽はバックボーン(畑)が違う人にも、音楽として理解してもらえるはず。
まず聴いて(理解して)もらえないと評価までいかないってのがミソかな。

ってかVSCじゃダメだよって話は20世紀末の話だろ。いま西暦何年よw

103:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 01:21:36 uEorjHk2
>>97
まだ理解できないのかな?
音楽を楽しむとは、音楽的表現を楽しんでいるんだよ。
その音楽的表現は、演奏技術によって実現されているんだよ。
だから音楽を奏でる俺たちは演奏技術を身に付けなければならないんだよ。

>音楽を楽しむ=演奏技術を楽しむ だと思ってるんじゃないですか?
そんな発想しかできないから理解できないんだよ。

104:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 01:55:16 lHnIMra1
VSCじゃ、打ち込みはともかく、演奏は無理だろ
そんで、最近のトレンドは打ち込みじゃないんだよね

105:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 01:59:09 fSuQPRa/
技術と技巧は違いますよねー。

テクニックばっかり磨いて、自己満の音楽しか出来ない奴ってこういう奴なんだろうな

あんたは、他人を感動させたいの?それとも自己満がしたいだけ?
どちらも立派な音楽の楽しみ方だと思うけど、それぞれ出てくる答えが違うんだし
技術が無い=駄演って考えを他人に押し付けるのはよくない

>>3の一番下にあるURLリンク(members.jcom.home.ne.jp)とか
正直、他で見れないほど超絶な打ち込みしてるのは分かるけど、だからって言って
打ち込みの経験ない人が、感動できると思うか?
リスナー側の立場にたった考えが、あまりに無さ過ぎるんだよ

106:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 02:23:18 Ky6F57Dw
音源としての方向性が違うけど、例えばこういうのはどうでしょう?
URLリンク(vocaloid.blog120.fc2.com)


例えば今VSCユーザだとして、そこで培ったことを他の音源で生かそう、とか
他の音源使えばもっと良いものが作れるんじゃないか?

‥って、ある程度打ち込みに慣れてきたら、そういう考えも生まれると思うんですよね。
で、他の音源に触れた時「すげぇ、めちゃくちゃ良い音するww」ってなって
VSCの音の悪さに気付くんだと思うんですよ。

VSCを擁護してる人は、音源が嫌いなんじゃなくて
音源に頼り過ぎて打ち込みに手を抜く人が嫌いなんでしょ?

VSCだけで限界を追求する楽しみは確かにあるけど
音色の質なんて、高ければ高い方がいいに決まってるじゃないですか。

もしかすると、手を抜いた作品しか聞いたことが無いだけで
自分自身で他の音源を触ったことが無いんじゃないですか?

もし、この意見とはそもそも違って、「VSCのほうが他の音源より音質が高い!!」とか思ってるなら
それはもはや病気だと思いますよ。

107:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 02:31:11 2zt4OSJ3
>>37

ステレオでサンプルされたものを、モノラル化して自分で好きにパン振りするのは楽だが
モノラルでサンプルされたものを、リアルにステレオ化するのは面倒。
これが大きな一つじゃないかな

108:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:00:52 6fhGYnwK
>>107
何が言いたいのか分からない・・・

> ステレオでサンプルされたものを、モノラル化して自分で好きにパン振りするのは楽だが

楽なん?
不可能なんじゃないの?

109:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:05:41 EgsKvC6Z

   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな>>108パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)



110:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:06:35 dKrpaylr
>>105
人を感動させる演奏は、奏者に内在している優れた芸術的なものを
現実のものにする技によっているんだよ。
その技を技術と呼ぼうが技巧と呼ぼうがどうでもいいこと。
どうしてお前は技術や技巧だけを別の物として切り離そうと
必死なんだ?

111:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:34:34 ZoE7tTcm
で、VSC以外の音源だと芸術は表現できないんですか?

112:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:35:37 N6OfV8Ly
だから問答の内容をすげ替えるなと言ってるだろ。
お前の方こそ何を必死になってるんだか。

元の質問は音源を変えてみたらどうなるか?だろ。
つまりは同じ演奏者で楽器を変えてみたらどうかって事と同じで、技術は同じって仮定なんだよ。

で、その答えはもう出てるじゃないか。
初心者が弾いたらストラディバリウスだってまともな音にならないし、巧い人ならトイピアノの音だって素晴らしい演奏になるって有ったろ。

それで誰か「俺は手抜きのデータが大好きだ!」とか言ってたか?
みんな答えは音源は良い物の方がいい、技術は高い方がいいで揃ってるだろ。

お前だけが音源を切り離した技術論だけ言ってるんだよ。

113:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:38:08 LwnFxqb/
信者ですら理解があるのに盲目すぎるよお前らwwマジ視野の狭さがハンパねえwwwwwwww


VSC同好会
スレリンク(dtm板)

実機SCシリーズに出音では劣るもののソフトウェアで低負荷・低価格を実現。
また低価格帯シーケンスソフトにもバンドルされ、特に初心者はお世話になるのでは!
さらに多少上級者の方でも扱いやすさから音源デモの製作に利用するなど活躍の場は様々です。
そんなRoland Virtual Sound Canvas をもっと楽しもうというスレです。
VSCのみで作った自作曲のうpや、「VSCのこの音色とこの音色を重ねると面白い音色になる!」などの情報交換に使っていきましょう。

※VSCは今の時代決して特筆するべき音を持ったソフトシンセではありません、それは明らかなことです。
なのでスペックについての議論・叩きなどは原則としてしない方向でお願いします。荒れる原因になりますので。
これはこれとして楽しんでいこうという方向性のスレだということをご理解願います。


114:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:45:43 dKxEsx37
>>111
本物のアホなのか?
少し前のレスに有ることだ。
音源なんて何でも好きな物を使えば良いと何度もレスがあるだろ。
しかし、どんな機材を揃えたところで、音楽を表現する技術が無ければ
意味が無いんだよ。

115:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:49:37 dKxEsx37
>>112
だからこそ、音源なんて好きなのを使えばいいんだよ。
VSCでもなんでもいい。
特定の音源を否定する必要もない。
そう言っているのだが、理解できないのか

116:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:54:35 EclRcU2E
要は音源がどうたらじゃなくて
演奏技法がどうたらて話なんだろ?

117:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:55:29 LwnFxqb/
いや、初心者に薦める音源を議論してるならそういう答えになるかもしれないけど
今は音源の音質の話してるんですよね?

音源の存在を否定してるんじゃなくて、音質の比較をしてるだけなんですけど
必死になりすぎるとそんなことも見えなくなりますか?ww

118:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 03:59:38 GQHPvCt0
943 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 09:24:43 ID:VotAJFej
MMSのやつだけど、ドラム以外VSC。
URLリンク(sugar310.dip.jp)

これだけ鳴ってくれれば満足だけどなぁ。
VSCがだめだっていうやつは、
音源変えたらこれがどこまでよくなるのか示してほしい。



これが元の質問ね。
音楽的表現と音源の質が関係ないのは、お前らも分かってる通りだろ。

なのに、どうしてVSCの音質を否定されただけで

>どんな機材を揃えたところで、音楽を表現する技術が無ければ意味が無いんだよ。

みたいなレスが返せるんだ?
音源の差を技術でカバーするのと、音源そのものの差は全くの別物だろ。頭おかしいのか?

119:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 04:09:56 HfN6A+/p
以前にも僕が書きましたけど、VSCではDist.Guitarの表現が出来ないのです。
その時点で音源として限界があります。以上

120:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 07:00:52 6jhxX+8w
この動画見る限り、SD-90よりもMSGSの方が音が良いぞ?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

動画の最後で投稿者本人も言ってるが。
MSGSよりVSCの方が優れてるんだから、ねぇ。まだまだVSCには無限の可能性があると思いますよ

121:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 07:21:53 lHnIMra1
MSGSは
やっぱりブラスとか、ドラムとか、かなりショボイよw
ただ、SD-90の音色もそんなに良くもない


122:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 09:40:46 /YSw6szY
と、ショボい打ち込みしか出来ない奴が言っております

123:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 09:55:43 2cvhz4q0
これだけソフト音源が出てるのに、なぜ音質追求でMSGSだとかVSCが出てくるのかわからん。
この板に数多ある音源スレを一度でも覗いたことがあるのか問いたい。
あと議論を音質に戻そうとする人がこれだけ多いのに、なぜ特殊な打ち込み技術や音楽表現にこだわるのか

>>104
まさにそれ。
SSWをメインで使う人はたぶんまだスコアかステップでしこしこ打ち込んでるんだろう。
今のDTMにおけるDAWの使い方のメインストリームはリアルタイム入力だからな。
だからこそ、もはや異端化した超絶打ち込み技術がいま面白いのかもしれんが

124:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 10:16:53 xfbHDsHV
肯定派、否定派がそれぞれ仮想的と戦い続けているようにしか見えない。

どうでも良い派からすれば、どちらの言いたいこともよく分かるのだが、
なぜ解決できないかというと相手の話を理解しようとしてないからだろうな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4884日前に更新/227 KB
担当:undef