【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.8【本格】 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 15:00:18 qWQ3itA4
ごめん自己解決した!
ひらがなしかないフォントで無理矢理カタカナ使ってたw

501:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 16:14:10 rP6mfx0u
>>497
ブラスレイター後期OP

502:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 00:07:07 WcaX4i6D
付属のVitaって音源どんな音がするんでしょうか?
購入迷ってまして、本家のページにも遡りましたが、音源メインなわけじゃないので
サンプルも無く困っています‥
YT製とのことですが、Independenceに似た発音なのでしょうか‥?
よろしくお願いしますm(_ _)m

503:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 00:08:25 eykXUcYO
>>502
デモ版で試せばいいよ

504:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 00:17:07 Mcox/w6J
>>502
Independenceから抜粋した音源だと思えば大体あってるよ。

505:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 01:41:19 HauJHkJ1
ついにjamバンド、動画専門に使われたな
もともとそっちが優秀だからこれも必然かも

506:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 15:48:16 WyyzztYO
すいません、ミク使い始めたんですが、「つ」とか「ち」の音が異様に耳障りになります。
ディエッサで良くなるという話を聞きましたが、jamバンドで可能なら方法を教えて頂けないでしょうか。

507:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 16:00:36 +iubHJ3T
そーいえば「ディエッサー」としてのディエッサーって無いねぇ。
敢えてディエッサー使わずにどうにかするなら、標準ラックのコンプの下、「Distortion/Filter」を使う。

使うのは右側のFilter部分。
Levelを9時くらいに下げた状態でFreq.を右に回してくと、多分4時〜5時くらいの辺りで耳障りな音が無くなる。
そのまんまだと音がこもっちゃうので、Resonanceを右に回しながらFreq.を細かく調整。
Resonanceが3時くらいの時に耳障りな子音が無くなってたら、いいカンジになってると思う。
あとは、Levelを調整して、「耳障り」と「ハイファイ」のバランスを探ってみて。

508:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 16:02:15 +iubHJ3T
あぁごめん、↑のは>>506ね。

509:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 16:08:17 hZa1KAp4
MusicMakerでVSTのインストールの仕方かたが判らないって事じゃないのか?


510:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 16:20:52 6YFxTrDz
フリーのVSTならSPITFISHか

511:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:07:02 WyyzztYO
>>509
その通りです。下記で落としたものを解凍して、▼ボタン⇒ソフトウェアインストゥルメンツ⇒パス指定で
dllを読み込んだようなメッセージが一瞬出ますが、その後機能になんの変化もないのです。
URLリンク(www.digitalfishphones.com)

>>507さんの方法も試してみようと思います。

512:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:12:23 hZa1KAp4
>>511
オーディオエフェクトラックの一番下にエフェクトを選ぶようになってるところか イコライザーの各トラックの一番上の所
どっちかで VSTを登録しないと使えないよう 

513:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:30:02 +iubHJ3T
 >>511
そういうことね。

ちなみにパス指定は初回のみでオッケー。
後はDLLを指定パスに入れれば、自動で取得してくれる。

あと、VSTエフェクトプラグインはミキサーウィンドウからアサインする。
「FX」って書いたボタンの下にある2つの空白部分のどっちかをクリックして。
オーディオファイル並びにVST以外の付属ソフトシンセなら、リージョンに直接エフェクトもかけられる
けど、システムが不安定になりやすいんで、今は「ミキサーでかける」と覚えといた方がいいよ。

514:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:30:51 WyyzztYO
>>512
ありがとうございます、仰るとおりの操作でできました。
…ところが、ミクの舌打ち音はなかなかしぶとく消えません。(マシにはなった気がしますが)
ミク向けのいい設定があれば教えてください。

515:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:34:58 hZa1KAp4
>>514
プリセットをfemail Voiceにして listenを押して反転させてtuneで 一番ノイズが大きいところで
listenを外せば上手く聞こえる筈
でそれでもまだ気になるところがあるならもう一個 ディエッサ起動して 同じ作業を別周波数
で当たるようにする

ディエッサって奴は周波数指定してコンプレッサーをかけるフィルターなんで周波数指定でコンプかける


516:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:36:54 udz9bVYF
>>513
そのやり方だとEQコンプの後にディエッサーがかかるけど、それでもいいんだっけ?

517:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:38:59 hZa1KAp4
MMはフィルターの順番に自由度が無いの辛いんですよね

518:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:39:52 5diFa14r
デモ版を使ってるんですが最近セーブしたアレンジデータがおかしくなります。
ロードすると以前別のアレンジデータに録音したものが混じるんですがバグですか?

519:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:47:20 +iubHJ3T
 >>514
こんなん見つけた。

URLリンク(filenotfound.blog15.fc2.com)

 >>516
エンヤみたいなものっそい空間系エフェクトでもかかってない限りは、問題なし。
てゆーか、その方が結果が良くなるケースのが多いと思う。
コンプとEQの順番だってケースバイケースだし、一律な正解は無いよ。

520:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:49:59 hZa1KAp4
MMの気に入らない所はフィルターの順番とか押し付けてくる所かなぁ 

521:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 19:00:45 fF1qsJu8
マキが・・・
押し付けてくる・・・
たまらん・・・
たまらんDAWだぜ・・・

522:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 19:58:28 qdDKRtD4
オーディオミックスダウンすると動作がかなり不安定になる。
しかも作られるのは無音のファイルだし。
普通にアレンジメントをエクスポートなら大丈夫なんだけど…

他の人は大丈夫だよね?
まあそんな使う機能じゃないからいいんだけど。

523:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 20:04:57 HauJHkJ1
>>521
興奮してきた。

524:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 20:37:56 YQmcjJ0f
>>522
うちも同じ
中の人見てたらはやくバグ取ってくれ

525:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 00:08:13 c1XyISZr
AHSの中の人はどうせここ見てるだろうけど、そう簡単にゃ直らんだろ
彼らが作ってるわけじゃないだろうし。
ここはMAGIXに直訴だな

526:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 00:11:48 hGzeyaSw
超亀レス&空気読まない発言でごめん でも言わせてくれ
>>399のNegiMikuすげー好きだ
何かポイ捨てみたいなうpもったいねーと思った

527:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 01:47:50 ZkQDs0jp
体験版落としてみました。
このソフトはステップ入力ができないみたいだけど、
リアルタイムに弾きまくれる人はいいとして、他の人はどうしてるの?
特にリアルタイムで弾くのが難しい曲とか、鍵盤数が少ない人とか。

・マウスでポチポチ楽しいです^^
・他のソフトと連携するの楽しいです^^
・BPM落として気合いで弾くの楽しいです^^

全部楽しくない俺\(^o^)/オワタってことですかorz
ステップ入力対応してれば即買いなのにぃぃぃ

528:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 02:07:08 krbKAhsT
>>527
マウス、正確にはペンタブ
コレはええわ

529:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 02:26:06 SVPDd3Li
>>527
DominoやcherryなどのMIDIシーケンサーを別途使ってる人が
多いみたいですけどね

530:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 02:34:31 EbiNr2Xa
>>527
文化が違うから海外のDAWにステップ入力はまずついてないね。
そして日本の商用DAWはほとんど壊滅状態だったり。

Dominoあたりと併用するのが次善の策かと。

531:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 03:35:15 ZkQDs0jp
>>528-530
やっぱり他のソフトと連携したほうが早いですよね
もうちょっとMIDI周りが完成すれば、1万円でコレは神だと思うんだけど・・・
AHSにメールで意見出しても無意味だよなぁ・・・。

友達のDS-10を最近いじらせてもらって、ペンでタップしてツマミ動かしたりするのにちょっと感動しました。
マウスと違って操作感があってイイ!
タブレットモニタ欲しくなったりしたよw高いからフツーに無理ですけど。
特にReason使いの人とかはペンタブは強力なコンボになりそうですね。


532:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 05:49:11 GQQzOiIG
E-MU1,000種類以上の音色を同梱したサンプリング音源「Proteus VX」無償公開
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

VSTインストゥルメント?

533:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 08:26:56 42dUUk6n
 >>527
ちがうちがう。
つまりMAGIXが言いたいのは、

URLリンク(www.youtube.com)

これくらいテキトーでヘタクソでカッケェもんを作れと(こいつらがMMを使ってるってことじゃないけど)。
「下手でも気にすんな」ってことなんじゃあるまいか。
向こうの人間にとっちゃあ、「叩いて音が出る=弾ける」だからなぁ。


あと、リアルタイムで弾くのが難しいフレーズは、アクセント部分だけ弾いてコピペで埋めてる。
確かにアルペジオとかはステップあった方が早いねぇ。

534:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 08:32:27 o3KPfhFU
下手でも勢いで楽しむのが音楽。
音を楽しめ!

ステップ入力でちまちまやるのは別のソフトでしろってことだ

535:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 12:40:22 EbiNr2Xa
>>532

>>469-

536:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 14:18:41 9jhHzF8I
 >>530
昔からのDAWには付いてるんだけどね。
Logic,Performer,Cubaseと、みんな海外(Visionは知らないけど)。
ステップに限定した便利さでは

Performer >= Logic6まで >>>(大きな壁)>>> Logic7以降 >>>> Cubase > XG Works

みたいな。

537:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 14:25:16 Bqp7e2Yc
まあ、AHSに要望出しておいたらいいんじゃないですかね?
MAGIXも日本でヒットしてることを喜んでいるかも知れないし、
次期バージョンに実装されることを期待して。

538:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 14:30:57 EZlve97S
ステップ入力あった方が便利なことはあっても困ることはないからなw

539:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 16:02:54 ZXWiEKb8
ドラムとかアルペジオとかはステップあると助かるかな

540:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 16:12:22 YrX5QCUq
シェアならSingerSongWriterやSOLはシーケンサが充実している
フリーならDominoやMSPに依存するしかないだろうね
海外のDAWと国産のDAWの両方を併用する方法がステップ派にはベストなんだと思う
>>536とは慣れの問題で主張が変るかもしれないけど

Logic>>>>SOL≧SSW>>>>>(越えられない壁)>>>Cubase他

ピアノロールもスコアロールも欲しいオレにとってWinベ^スではSOLが神がかってた
唯一の欠点はオーディオ周りのバグだったけどCubaseを手に入れて、それも解消できた

541:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 16:55:02 9jhHzF8I
 >>540
言ってることは分かるよ。
ただ、SOLは使ったことないのと、SSWはピアノロールが(今はどうか知らんけど)無いので選外だった。
両方とも使ったこと無いし、僕は譜面は基本手書きだし(コード譜とメロ譜くらいなら手書きのが早い)。

あと、XG worksの頃はエレクトーン譜とか作ると、"音符の縦が揃わない"というちょっと考えられない
仕様に泣かされたので、実はYAMAHAの譜面作成にいい思い出がないw。
あと、Performerは異名同音程が表示できないってのもあったなぁ……。

542:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 18:04:54 YrX5QCUq
>>541
SOLは一応音符の縦は揃うよ?
ただ楽譜作成ソフトとしては今ひとつだった気がする
XG-Worksも今のSTならSOLと似たような仕様らしいから一緒だと思う。

楽譜作成ソフトを求めるならDAWじゃなくてKAWAIのスコアメーカーとかYAMAHA?のシベリウスや亀尾のFinale使うしか無いと思う

543:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 21:20:36 hX+iZJGe
すいません、初めてMMでミキサー使ったんですが、
パンのつまみを左右に振り切っても全然反映されないのですが…。
ボリュームも効いてる気がしません。
ミュートボタンとかは、一応反応します。

544:543
08/08/12 21:25:20 hX+iZJGe
あれ?MM再起動したら直ったようです?
何だったんだ一体…。

545:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 22:37:10 hOgpzZDe
DAWって重くて複雑なアプリだからね。そういうことも・・・
プロの現場なんかは特別に安定化対策があるのかな?

546:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 05:13:55 DB/7gvsv
>>527
全部ドとか黒鍵5つとかで適当に叩いて、横位置はそのまま採用。縦位置はちまちま直してる

547:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 05:38:16 WVkepCo8
>>546
天才。

548:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 08:15:06 p4VZ6wXj
そーいや、上下カーソルキーで半音ずつノートが移動できるのはいいけど、CubaseみたいにShift+カーソルキー
でオクターブ移動できるようになっててくれると便利だよね。


549:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 14:13:30 5uMvU8W9
ちょっと聞いてくれ。
MMで最初に無音部分が少しあると、最初の発音がもったりして音が小さかったりするんだ。
取り込んだWaveはおかしくないし、最初の発音の直前にマーカー持ってって音出すと正常なんだ。
最初の無音部分を削除したら直ったんだが、これは皆そうなのか?
かなり謎だ。

550:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 14:51:45 HJN8hR4+
その音源うぷろだに上げてみればいいんじゃね?

551:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 15:02:00 p4VZ6wXj
タイムストレッチ入ってるんじゃない?
リージョンを右クリックしてタイムストレッチのウインドウ出して確認してみて。

552:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 09:08:45 oU4PIy8v
右も左もわからない俺を誰か助けてくれ。
三拍子の曲をトラックに読み込んでビート検出をやらせたんだが、どうしても1小節4拍に
なってしまう。三拍子にする方法はないのかな?

553:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 10:58:12 ocm/Ym0I
>>552
箸を持つ手の方が右だ

554:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 11:34:01 UXaYIHKV
【社会】「かにチャーハンの店 エキュート大宮店」で食事をした女性客からサルモネラ菌検出
スレリンク(newsplus板)

気をつけてリズム

555:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 11:41:08 oU4PIy8v
>>553
切にマジレス希望。

556:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 12:25:31 GEqMfbw9
三拍子にはできないと思う。MIDIも同様。
全編ポリリズムのつもりで作るしかないね。

557:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 13:08:11 StfGOvSn
正常に保存が出来ません。困りました。
何個か複製したMIDIオブジェクトが複製前の状態にもどってしまいます。

何かわかる方居りますでしょうか?

558:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 13:14:32 StfGOvSn
>>557のPCはVISTAです。

559:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 15:05:51 KpMtuQMG
なんかさぁ、最新パッチって、色々バグフィックスした分、別のところにバグ増えてない?
ぶっちゃけ、一個前のパッチの方が、MIDI周りは安定してた気がするんだけど。
OSはXPだけど、最新パッチ当ててから>>557みたいなの頻繁に起こるようになった。

560:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 16:04:40 oIjyYSzW
>>559
結婚記念DVDオプションのオリジナルソング、6月で100曲超えたw
俺働き過ぎふいたw
俺のDos/Vマシンではjamバンドは最初から安定してるよ

561:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 17:52:08 StfGOvSn
>>557です。

アップデートしてみたら直りました‥。

しかしアレなんですよね〜複数のMIDIトラックの内、再生したときに音が極端に小さくなってしまうトラックがあります。
何かわかる方居りますでしょうか?

562:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 18:06:53 oU4PIy8v
>>556
回答サンクス。こんな簡単そうな設定変更ができないなんて・・・・ orz
アニソンにはちょくちょくあるのになあ、三拍子。これがループ系の設計思想なのかなあ。

563:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 19:03:20 pTldqQvr
>>562
ビート検出は使ったことないからわからないけど、アレンジのプロパティからビートタイプを3/4に
設定してから読み込んでも無理?

564:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 19:47:19 pTldqQvr
>>563
自己レス
ビート検出を三拍子にする方法は見つけられなかったけど、ハーモニーエージェントで
1.アレンジのビートグリッドは曲と合致しているため使用可能
ってのがあるから、最初にテンポとビートタイプをあわせておけばハーモニーエージェントは使えるかも

565:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 22:22:48 3rQkTV+s
パッケージを見ると「ピアノ、ベース、エレピ、ギター、ブラス、ストリングスに加えトラム、パーカッション」と書いてありますが
VITAという音源はGMに準拠した楽器揃えているのでしょうか?

上記の書き方だとフルート系の音色とか入っていないようにも見えるのですが‥
宜しくお願いします。

566:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 22:36:02 gXFmH64g
>>565
全種類の楽器を裏面に書いてたら場所があっても足らないじゃん…
GMに準じているわけではないけどフルートはあるよ
クラリネット、オーボエそこらへんも

今見たらサックスないのな

567:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 23:04:36 3QKrjI8c
>>565
木管はバスーン(ファゴット)、クラリネット、コントラバスーン
フルート/ピッコロ、オーボエ


568:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 23:52:12 bmqN5ReF
サウンドプールを読み込むデフォルトのフォルダを変えたいのですが・・・
出来ますか?

569:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 00:12:24 T81PHpsp
サウンドプールのフォルダを移動する
設定で初期化する
サウンドプール開いてインポートで移動先のフォルダを選ぶ
これでいけるはず

570:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 00:18:50 wsYScZUN
>>569
ありがとうございます

571:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 13:24:47 uV1szbuE
今日、A.H.SからSoundPool Vol.4の修正版がとどいたよ。DLでいいのに、律儀だね。
あと、おまけに入っていた、あのカードはなんのだろう?
「ギャグマンガ日和」の作者の絵みたいだが・・・「タオルの人」って・・・

572:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 15:00:43 tj40tE/e
 >>571
ヒント:フリモメン

573:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 15:50:27 aFsfPK3p
まだ買ってないけど想像できてワロタ

574:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 18:49:46 7EX5OqNE
買ってないけどフリモメンかその仲間だろうなw


575:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 21:36:07 tj40tE/e
いや、つーかアレでしょ、タオル頭に巻いてるメインキャラ。

576:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 23:40:35 knAU8lWq
フリモメンの相方のおっさんか

577:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 23:52:50 rpXWZ9sw
>>571
ウチに来たカードは、もでこちゃんでした。

578:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 04:04:39 fjgCx1Gq
話ぶったぎって、>>469のProteus VXフリーだが
メールアドレス挿れるっていうか、
ニュースレターに登録するみたいなんだが。

で、インスコして出来たアイコンをクリっくするとブルースクリーンになりゅ。
DAW起動してもアウト。
マニュアルのJPのpdf開くと英語という罠。

579:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 04:22:21 jFal78CU
そういやなんか、Vistaにしてからまたブルースクルーン増えましたね。
XPでせっかくおさらばしたのに、何なんだろうこの退化はorz

580:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 09:06:43 fxIaoQoX
質問良いでしょうか。
うちにはオーディオデバイス?が無く、マイクをPC直接刺しで録音してみた結果、
エラスピックチューンで遊ぶ際に雑音が残る事が多いんです。
DTMやっているという友達に頼んで、その友達の家で録音をさせてもらった音声ファイルを
持ち帰り、MusicMakerでエラスピックチューン弄ってみても、今度は元の声が
上記よりも酷く残っているような気がします。
エラスピックチューンを使いたい場合はやはりMusicMakerで録音した方が良いのでしょうか?
録音中に音圧や時間経過を見れる録音のソフトを買おうかとも考えていたのですが…

581:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 10:24:16 U5sLfub8
 >>580
エラステに限らず、ピッチ検出ソフトは、マイクプリやマイクとの相性があるよ。
しっかり認識させるポイントは、

 ・元々ファイルに乗ってる残留ノイズが少ない(S/Nが良い)

ことが大前提で、且つ

 ・フラットな音(ハイが強くてもローが強くてもドンシャリでも認識率が落ちる)
 ・吹かれが無い

こと。色々と環境から見直してみて。
その友達の家で録ったものもダメだったんなら、一概にMMのせいとは言えないかも。

ただ、MMの録音は非常にやりづらいので、他に録音ソフト買うなら止めない。
UA-25EX辺りを買って、付属のSONARを使うんでもだいぶ違うと思う。

582:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 13:54:53 48KAyCbL
付属音源、ギターが凄く良いとのことでエレキの鳴ってるサンプル動画は見たのですが
アコギはどうなのでしょうか?

583:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 14:28:17 ItUc3q5n
ギター弾きだけど個人的には
VITAはエレキより生系ギターの方が好き。

584:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 16:03:05 GtCasqaI
>>581
お早い解答ありがとうございます。参考にさせて頂きます
MMの録音は非常にやりづらい>>そこらのフリーソフトのがやりやすいですよね
実はその友人の持っているのがUA-25らしく、録音に使わせて貰ったソフトもSONARというもののようです
音の最小の引き上げ?平均化?をして貰った声とそれをしない声を比べると前者の方が若干元の声を残さないようでした。
現在使っているマイクがかなり古い5000円くらいの品なんで、少し上等なモノに買い換えてみます。

585:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 16:07:47 GtCasqaI
>>581
お早い解答ありがとうございます。参考にさせて頂きます
MMの録音は非常にやりづらい>>そこらのフリーソフトのがやりやすいですよね
実はその友人の持っているのがUA-25らしく、録音に使わせて貰ったソフトもSONARというもののようです
音の最小の引き上げ?平均化?をして貰った声とそれをしない声を比べると前者の方が若干元の声を残さないようでした。
現在使っているマイクがかなり古い5000円くらいの品なんで、少し上等なモノに買い換えてみます。

586:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 17:45:34 /QgO4TIc
なんだその謎の4分間はw

587:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 18:03:14 bdYsVPBz
すみません書き込みが反映されてない事を確認して書き込みし直したつもりだったのですが…
orz

588:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 18:15:46 W2WBM/pv
大事な事(ry

589:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 20:30:33 PuWUWttQ
質問させてください。ボカロ2声を左右に振るためにウィンドウからミキサを
開いてLRのツマミをL側、R側いっぱいに捻ったのですが、Lはいっぱいに捻っても
音が聞こえますが、RいっぱいにするとRの音が聞こえなくなります。スピーカーは
一応ステレオですしヘッドホンでも試しましたが結果は同じでした。何が問題
なのでしょうか?

590:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 21:11:42 q7K4u3aO
>>589
途中でモノラルのVSTを使ってる?

591:589
08/08/16 21:31:36 PuWUWttQ
SPITFISHを使ってます。今試して見たのですがステレオを点灯させていたつもりが
反映されないみたいで、ウィンドウが切り替わると点灯させても消えるみたいです。
R側は点灯させた状態でも反映していないようです。設定が悪いのでしょうか?ちなみに
ボカロは一応ステレオでレンダしました。

592:589
08/08/16 21:55:05 PuWUWttQ
自己解決しました。同じVSTは一つしか起動できないんですね。2つのトラックに
起動していたのが問題だったようです。使用法の根本的な誤りでした。590氏の
VSTというのが解決のキーになりました。有難うございます。

593:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 22:36:32 gmQA/zbc
 >>同じVSTは一つしか起動できない

んなワケない。
もしそれが真なら、全てのトラックにそれぞれ違うVSTエフェクトを使わなきゃならなくなる。
SpitFishがどうなのかは知らんけど、全てのVSTがそうであるかのように言うのは間違い。
また、これはシンセでも同じこと。

URLリンク(filenotfound.blog15.fc2.com)

の下の方に

「[stereo]ボタンをオンにしたとき、歯擦音検出は入力をモノラル化した音に対して行われます。」

ってあるから、ひょっとしたらSpitFishは左chのみ使って処理するのかもしれない。
MMのVSTエフェクトは、パンポッドとフェーダーの後にかかるようになってるから、パンポッドで右に定位さ
せるとSpitFishには音行かないのかもね。

594:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 23:36:10 0aw3mC9i
以前、このスレでピアプロのような投稿できるサイトを作ってほしい
という要望が出てたけど、」

ニコニ・コモンズのがくっぽいど
URLリンク(www.niconicommons.jp)

のように、sh-softがマキたちの絵をニコニ・コモンズに投下すれば
ニコニ・コモンズをピアプロのように使う事ができる

595:589
08/08/16 23:37:33 PuWUWttQ
なるほど、そうでしたか。SpitFishを二つ起動した時トラックごとの設定が反映
されないので(男声と女声で設定を変えたい)、動作が良くわかりませんでした。
他の良いディエッサーご存知でしたら教えていただけますか?

596:名無しサンプリング@48kHz
08/08/17 00:39:44 WrDKCZbj
>>595
ボカロをモノでWave化したらだめ?

597:593
08/08/17 00:41:25 KOwjEw5T
 >>595
残念ながら僕はディエッサー全く使わないから、他のはよく知らないんだわ。
普段はその用途なら>>507のやり方使う。

まぁ、フリーのチャンネルストリップ系コンプには、ディエッサー機能付いてるのが結構あるみたいだよ。

598:589
08/08/17 13:20:10 bNCqCblR
ボカロ モノラル化して試しました。単純に僕の操作法が間違っていただけで、
SPITFISH各トラックの設定反映されました。単純ミスでした。アドバイスくださった
皆さん有難うございました。

599:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 21:49:52 JDO3MQ7h
jamバンドって通常版とどの程度違うのでしょうか?
学生なのでアカデミック版とどっを買うか悩んでいます。

600:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 21:50:26 oQezLpty
箱とDVDケースと値段だけ。

601:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 22:16:43 JDO3MQ7h
>>600
ソフト自体は変わらないんですね。
これで迷わずアカデミック版を購入出来ます。
ありがとうございました。

602:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 22:42:51 zntyAjMC
反応はやっ!w

603:名無しサンプリング@48kHz
08/08/19 21:37:50 SrXHsvmR
だいぶ古い話題だけどちょっち検証してみた。

Proteus VX、少なくともウチのマシン(2台ある)のMMじゃ動かない。
正確には、認識はするけど動きが悪くて使い物にならん。
MIDI入力に対して変なレイテンシーがかかるわ、入力しても何音かに一音は音が鳴らないわ。
4つ打ちで打ち込んだキックすらまともに再生してくんないのは、ちと使い物にならん。
Waveドライバにすればプレイバックは大丈夫だけど、それじゃあねぇ。

最初はE-MUのサウンドカード(MAGIX製品と相性あんま良くない)のせいかとも思ったけど、オンボで
やってるマシンでも同じ現象が起こったから、そうじゃないらしい。
今のとこASIOでしか現象は確認してないけど(オンボでLowLatencyでも不可)Proteus VX試す人は
要注意ってことで。

……って、ASIOでマトモに動いてる人っているのかな?

604:名無しサンプリング@48kHz
08/08/19 21:45:41 7M7SnJVl
>>603
>オンボで
1640円のでもいいから入れたほうが良いよ

あと、中古で多少古くても性能は良いのがある

605:名無しサンプリング@48kHz
08/08/19 21:57:52 SrXHsvmR
レスついでにもひとつ。

URLリンク(www.uvisoundsource.com)

ここのUVI Workstationは問題なく動いた。
今までMAGIX系DAWとUVIエンジンは死ヌほど相性悪かったから、素直に嬉しいね。
ピアノ系の音色で同時発音数が限界に達すると、いきなりノートがオフられるけど、普通に使う分には問題ない。

 >>604
遊びのサブマシンだからオンボでいいのよ。
メインマシンにはE-mu/1212m入ってる。
前はTascam/FW-1884とか入れてたけど、かさばるしマシンと相性悪いから売っちゃった。

中古と言えば、SPLのアナログ回路の音が好きなので、PhaseX24とかどっかで安くなってないかなぁと捜索中。
GO46でも中身同じみたいだけど、GO46はあの見た目が嫌なんだよなぁ。

606:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 02:05:27 1NLCCM8f
>>605
探せばまだまだあるよ
熱の放出能率はGO46の方がよさそうだけどね

607:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 21:12:47 InuBoiex
付属しているLiViDやVitaって他社のDAWでも使えるんでしょうか?
使えるなら、購入しようかと思っているのですが‥

608:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 21:19:37 ArZ/0in0
使えません

609:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 21:47:45 3L7bBEhH
そもそもVSTじゃないのにどうやって他のDAWから使うんだ‥w

610:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 22:12:48 qo59RvL6
VitaはVST仕様だよー。

611:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 23:04:39 RY7BwEwr
VitaはVSTだけどMM専用だろ?
どこか弄れば規制外れるの?


612:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 23:07:43 FWAw+2uH
MM内ではVSTi扱いだけど他では使えないから仕方ないね

613:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 23:09:49 mAaTUu1u
解析してパッチあてれば外れるかもしれんが
そんな手間かけるぐらいならIndependence Basicを買うよ。
(BasicにVITAの全音色が入ってるわけではないが)


614:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 23:44:56 KGxx9cqN
independencefreeでもいいな

615:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 23:51:23 M3GfA++U
VITAのスキンがさ〜、好きなわけよ。 この上なく。

616:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 00:30:14 7cppxtYH
VITAやRevoltaはいいよね。
下手に飾り気出さずに見やすくて配置もいいし、かといって野暮ったくもないし。
そういや最初LiViDには笑ったなぁ

617:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 02:29:04 4viECrBD
VSTiなんじゃなくてMMプラグインって形式なんじゃない?
VSTiの方をその形式に合わせてるんであって、内部的に。
プロテクトもかかってないのに外部で使えないからそう思った。

618:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 03:19:34 kT8xIpSM
いやちゃんとVSTiだよ、たぶんホストアプリの名前とバージョンを見てるんだと思う。

YAMAHAのネットラジオに組み込まれたS-YXG2006LEも似たようなことをやってるよ。
パッチあてないと他のアプリからは使えないでしょ?

619:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 03:28:22 LL/X7uZO
ん?それって・・・・

ゴメン、黒い考えが頭を過ぎったw

620:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 07:03:31 yyrwya2C
SGPの類と同じく、パッチで判定部分を潰してやれば良いという

621:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 10:13:39 OZ1fYUve
ちなみに、MMのVITA,RevoltaはMusic Studioでも読んでくれないんだぜ。
同じシンセなのに何でだよw。と。

622:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 10:14:45 bNtIPSlo
公式に前聞いたらVSTiだって言ってた。
でもプロテクトかけてるから、他では使えないって言われたね。
だからVSTiってのは間違いないと思う。

623:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 10:16:32 4FgTUmLN
LiViDの存在意義が良く分からない

624:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 10:50:34 OZ1fYUve
LiViDは、あれこそまさに日本人の気質に合わないシンセだぁね。
あれは要するに"自動伴奏機能"みたいなモンなんだよ。
パターン選んで、必要な時にフィル入れて、そんでその上に楽器だの歌だの重ねんの。

向こうじゃあ、アレンジャーキーボードとか結構盛んだしね(日本じゃ売ってない製品とか結構ある)。
「何もしないでもテキトーにそれっぽいドラムを叩いてくれる」って、向こうじゃ大事なんだと思うよ。
ギタリストがドラムマシンで練習すんのと同じ感覚……なのかな?

625:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 14:02:09 1wJG+VUP
>>624
LiViDに頼りまくりな俺は日本人じゃなかったのか……orz

626:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 15:10:10 Dc6Q/Gr+
>>621
ん? うちMusic StudioとMMで1個のVITAを共有してるよ。

627:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 15:20:45 kT8xIpSM
>>626
MM同士でもバンドルしてるバージョンより古いので動かそうとすると動かないので
もしかするとMSのバージョンの問題かも(新しいのでは動いたりする)。

両方ともバンドルされてるから両方の対応バージョンが入ってる可能性はある。

628:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 19:49:50 m9FXCpcc
LiViDはパターンを自分で登録できたらといつも思う

629:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 20:06:00 4G4i5Z1R
C:\Program Files\MAGIX\MusicMakerProducerEdition\Synth\LiViD
の中にデータ入れるとなんかいけそうな感じがするね

630:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 20:52:25 m9FXCpcc
>>629
ちょっと試した
ファイルの00〜04.midはTYPEで、ブリッジとかイントロとかはこれを切り貼りして作ってるってことなのかな
あとは縦位置と楽器の対応と、横位置がどう切り貼りされてフレーズになるかが分かればいけそうかも
……偉い人の降臨を待ってもいいですか?

631:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 21:09:29 m9FXCpcc
解析あきらめ
「簡単な譜面を渡したらリズムっちがなんとかしてくれるツール」として扱うほうがいいや

632:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 22:58:51 3aZL6yVa
LiViDがどうこう以前にリズムパートの組み立て方がわかんない。
こねくり回してもちぐはぐ感が拭えなくって。

633:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 23:51:19 P9BdVjYs
そりゃただの経験と勉強の不足

634:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 00:13:16 zAPGWdaw
サウンドプールを使うとか
バスドラとベースを同じタイミングにするといいかもとか

635:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 00:19:38 cS5PsQen
 >>630
偉い人も何も、MIDIは思いっきりGM配列じゃん。
Vitaで再生したらフツーに鳴るんじゃないかな。
ただ、そのまんまだと手が5本くらいないと叩けない感じ。

パッとMIDIと睨めっこしたら、RockのPattern1はどのパターンも「2小節目→同4→3→1」の順。
特にCCが入ってるワケじゃないから、パターン毎にソフト側で使う楽器のスイッチを入れてるっぽい。
ただ、そのスイッチがMIDIファイルからは伺えないので、楽器の抜き差しをどうやってんのかは
よく分かんない。
ゲートタイムやベロシティで判断してんのかなぁとも一瞬思ったけど、どうもそうじゃないっぽいなぁ。

で、パターン組み替えて実験しようと思ったんだけど、どうやらLiViDはSMFのFormat1じゃないと読
めないっぽいんだな。
MMだとFormat0でしか書き出せないくさいから、ウチじゃこれ以上検証できない。

やりたい人、誰かいたら後を継いでくださいな。
僕も、気が向いたらまたやるかも。

636:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 03:03:01 V0lBZSsu
BPM120で録音したのを180にすると早送りになっちゃうんだけど
どうすれば良いのかな?

637:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 03:05:49 JFcFBtna
そりゃしょうがないよ
そういう仕様だもん

てかなんで変える必要あるの?

638:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 03:07:20 /cJlq9TM
早送りしてるのに
早送りさせないワザとは何ぞ?

639:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 03:16:15 V0lBZSsu
いや間違えて120で録っちゃったんだ
もう一回取り直すわ

640:635
08/08/22 15:42:52 fuXcpwjz
ごめん、Domino入れて開いてみたら、各トラックごとにちゃんと「Intro」とか「Verse」とか名前付いてた。
各トラックに入ってるMIDIデータは、LiViDで鳴ってるとおりの音。
「2-4-3-1小節(2-4-1-3かも)」の順番で読んでるのは変わらない。

MIDI見る限りGM配列に準拠してるから、これテキトーに組み替えれば大胆なフレーズもいけそう。
ただ、音がVITAより良いかと聞かれると疑問符。
あと、一度LiViDを開いちゃったプロジェクトは、プロジェクト開きなおすまでLiViDのMIDIフレーズがメモリ
から解放されない仕様みたいなので、LiViD起動中にLiViDのMIDIをいじくった場合は、プロジェクト開きなお
す必要がありそう。


「LiViDでこんなフレーズが欲しい」ってリクエストあれば、テキトーに組んでみるけど、なんかある?
ただ、リムショットとかブラシとかは音色があるかどうか分かんないので保障しない。

641:635
08/08/22 16:26:33 fuXcpwjz
とりあえずLiViDのMIDIノート(Dominoでのノート表記)。

A3:Crash3
G3:Crash2
E3:Crash1
D#3:Ride
D3:High Tom
C3:Mid Tom
B2:Low Tom
A#2:Hihat Open
G#2:Hihat Pedal
F#2:Hihat Close
E2:Snare
B1:Kick

これ以外はどこ押しても音鳴らない。

で、クラッシュの2と3はランダムで音色変わる。
特に連動するでもなく、右から出たり左から出たりバラバラ。
しかもベロシティ関係なく、強弱も再生するたびバラバラ。
なんて使いづらい……。

642:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 18:35:54 LKorUtI7
BPMを120以上に設定して、グリッドをONに(1/4 Noteでも1/8 Noteでも何でも)
した状態にしたとき、曲の進行が3分くらい進んだところでだんだんグリッドが
ずれて、グリッドライン通りにオブジェクトが吸着しない。。。
これってバグ??

643:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 21:23:12 zAPGWdaw
>>640-641
解析thxです
Rock00、Pops01で一小節目を消して再生したら、LiViDでは4小節目が無音になりました

欲しいフレーズは……メロコアとかスカコアとか

644:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 21:39:56 Gb0eZmhP
新キャラ登場か

645:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 21:42:53 KuxthONY
メロコアとかスカコアならサウンドプールのロックにそれっぽいのが沢山あるジャマイカ

646:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 21:47:17 ePdbzMNf
ヘッドホンの位置がおかしい。
あと、ヘッドホン周りの髪の毛の処理が納得いかない。

647:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 21:48:42 KuxthONY
>>646
ヘッドフォンつけ直せよw
あと髪切りに行けよw
知らんがなww

648:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 21:56:04 ePdbzMNf
 >>647
いやいや、

URLリンク(www.ah-soft.com)

ガッキーの話だよw。

649:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 22:02:05 KuxthONY
ちょwww
何これww
ガッキーw

650:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 22:05:01 t/QlLFZR
明らかに絵師が上達している

651:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 22:07:29 0lN02YN8
相変わらずこの会社は同人のノリ全開だw

652:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 22:28:23 tkYDm4un
音楽を聴くのが大好きだけど、人の話を聞いていない

653:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 22:31:17 Dsd3fWeZ
ポッキー

654:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 22:48:32 XAuM9Rgh
くっ、「すげーおっぱい!」と喜んだらヘッドホンコードかよ。
逆に稀に見るひんぬーじゃねーか……。
さらばガッキー。

655:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 22:51:55 WgkMHlmW
ガッキーかわいいw
とか言ってられんぐらいすごいな、ProAudioTechnologyを使ったマスタリングソフトか
RedBookに対応しては…いなさそう

だけど、この会社のことだから素で忘れてるかもしれんな


656:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 23:00:46 PBonXF4O
エラスティックピッチチューンをコロっと忘れてた会社だからなあ

657:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 23:18:55 sUyF+BJh
すごいくだらないことだが
好きなお菓子があれなのは
ニックネームのガッキーとかけてるからか?

658:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 23:47:39 ePdbzMNf
URLリンク(www.ah-soft.com)

これいいね。
特に「Sound Cloner」が素晴らしい。
あと、Stereo FXがマルチバンド対応なのも嬉しいなぁ。

659:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 00:00:16 ePdbzMNf
 >>657
ガッキーが"あのお菓子"のCMに出てたからでしょ。

660:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 00:06:19 28b9aT+0
ところで
Sound PooLのVol.3とVol.4がセットになって
さらにスペシャルパッケージとおまけまで付いた
特別限定版jamバンドパックACT.2(仮)は
発売しないのですか?

661:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 00:18:36 YK8F28kx
>>654
なんという俺と同じ視点

662:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 01:17:01 IyNCSyIP
 >>642
なんか流れちゃったけど、それ仕様。
よくわかんないんだけど、MMは時間計算を拍単位ではやってないみたいで、BPM120じゃなくとも、
ループを長時間引っ張るとどんどんズレるよ。
同じ4小節のリージョンでも、1小節目〜5小節目で作ったリージョンと5小節目〜9小節目で作った
リージョンとでは、ビミョーーーーーーーーーーに長さが違ったりする。

なので、時々しっかりリージョンの頭を合わせ直す必要があるかなぁ。
自分の場合は、8小節以上ループを引っ張らないようにして、後はコピペで貼り付けてる。

663:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 02:24:59 FAracdms
>>662
レスさんくす!! なんだ、仕様なのか。。。
これのせいで細かいリージョンの位置がずれてしまうのでストレスたまりまくり。
すげーいいソフトなのに、残念だなぁ。

664:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 02:29:28 eiPBfJQ5
RedBookってなに?

665:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 02:56:34 HMzqg+ch
>>656
ついでに動画もコロッと忘れちまうからなあ
この値段でこの機能なら、もっと頑張ればSoundForgeの対抗馬にでもなれそうなもんだが…

>>658
エンハンサーだと…

666:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 02:58:03 HMzqg+ch
>>664
RedBookってのはCDの規格みたいなもんで
プロから同人音屋まで、この規格に沿ったあっとわんす方式でCD-R(マスター)を焼いて
プレスしてもらう

まあ要するに、プレス用のマスターデータが作れますよっていう規格だ

667:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 04:00:06 HbPyVRyw
新発売のAudio cleaning lab、また変な女の子がついてるじゃないか。
もう、やだこの会社w

668:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 05:49:38 L6w/unpW
なんていうかさ、女の子つければ騙せるってもんじゃないぞ?AHS。
…仕方ないから俺が騙されてやってるんだぞ。

669:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 06:41:54 Dh4Ozu0K
これはもう騙すとかじゃないんだよ。きっとw


670:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 08:21:58 SAIUCTAo
女の子をつけなきゃいけない、どこかにフリモメンをからめないといけない、
そういう義務があると思ってんだよ。きっとw

671:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 09:11:12 eySDkrjG
お前らのせいだろうがw

672:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 09:22:54 HbPyVRyw
しかも、ニコラと知り合いという設定。
これは...ニコラも買わそうという設定ですね?

673:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 09:57:46 nhTjFJwx
そのうちjamバンドも絡んで来そうだな。
同じ高校に通ってるとかそんな設定で。

674:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 10:14:05 HmbPXIU/
てかMMって本国じゃもう新しいの出てんのかw
このシリーズはアップデートはないみたいだけど
URLリンク(www.magix.com)

675:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 11:01:50 eiPBfJQ5
>>666
普通にディスクアットワンスと焼くのとはどう違うの?
俺いつもB's Goldで焼いて業者に出してるけどこれとは別?

676:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 11:29:48 UKf0J33O
そのうちキャラコミックとか出しそうw

677:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 13:50:04 1oqQhNxQ
>>674
アップデート?優待販売のこと?
日本だとまた乗り換え版が出るんじゃないの。

PDFを見てたらReWireって入ってるな。NEWがついてないけど……
新機能はBeatBoxが新しくなってAm-Trak SEがついてるみたい。

あとMIDI Step RecordingのとこにNEU! Einspielhilfe fur Keyboard-Unsichere
とか書いてあるがドイツ語は読めません!

678:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 14:09:29 eySDkrjG
俺は英語版のデモ版を落として試そうとしてる。

679:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 14:40:22 T5CYy/3z
URLリンク(www.excite.co.jp)
ここを使うんだ。rewire対応はうれしいな、2コアでも安定して動くようなら買うかな。

680:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 14:52:54 L6w/unpW
とりあえず、MIDI読み込みするとMIDIが一トラックにまとまってしまう仕様を直す(切り替え可能にする)のと、フリーズが付いてくれれば
1万5千でも買う

681:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 15:31:28 eiPBfJQ5
>>680
それできたら言うことないけど変えないんじゃないかなぁ

682:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 15:46:22 EjviSG6j
>>680
Samplitude Music Studio に乗り換えてみては? 8kでお釣り来る。
俺はそれでかなり幸せになれたよw

683:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 15:55:17 T5CYy/3z
jam版Samplitude Music Studio待ちがいいかな

684:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 16:04:20 XKPhJJCr
マスタリングは音垣れいが一番優秀っぽいねw

685:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 16:12:44 XKPhJJCr
拡大したら2008deluxe(=14)って書いてあったからDL版はこれと同じかな
URLリンク(www.magix.com)

ソフト自体はdeluxeもXXLも同じで、違いは付属品だけみたい

686:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 16:27:09 kQSmoxM1
今普通に買ってきてユーザー登録すると
もう一つ補修用という形でソフトもらえるの?

ということはPC2台に入れられるのかい?
それだとノートとデスクで使っているのでうれしい・・


後アマゾンのJamバンドの所に
ビデオ編集も出来るとあったんだけど
URLリンク(www.ah-soft.com)
上のソフト並に使えるの?ハイビジョン編集は無理?

687:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 16:34:26 SAIUCTAo
>>686
補修用?
アクティベーションなんてないから、普通にPC2台にインストールできるよ。
ビデオ編集はプリセットの最大値が1920x1080になってるね。
ただ、リゾルブとかエフェクトとかは、ニコほど入ってないよ。


688:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 16:41:39 1oqQhNxQ
>>686
もしかして不良メディアの交換対応のことか?
別にDVD-ROMが2枚になってもライセンスは1つだけだ。
あともともと2台に入れること自体は可能だ。
ライセンスは別として。

689:686
08/08/23 16:55:10 kQSmoxM1
>>687
アクティべーションはソフトの認識ってことかな?
980x1080ができるならハイビジョンもokか
ニコ?ニコニコムービーメーカーのことですかね?
(使ったことがない)
>>688
別に貰わないでも出来るってことですね

お2人とも ありがとうございました

690:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 17:27:26 SAIUCTAo
>>689
ニコってのは、これのことです。
URLリンク(www.ah-soft.com)
あと、Jamバンドだと長時間ムービーに対するキャッシュがないので、
PV作る程度ならともかく、長時間ムービーには向いてないので注意

691:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 12:26:10 ZnYO+d7K
すみません購入を考えているのですが
MMってある程度流れが完成した曲のmidiを突っ込んで、ループ素材を張り付けると、midiに合わせたコード(音階)に自動で変わりましたっけ?

692:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 12:39:06 v4iny3Bt
かわりません

693:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 12:54:30 /2rdsCxc
URLリンク(news.sofmap.com)
jamバンド 祖父のみ復刻限定販売だって。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4628日前に更新/252 KB
担当:undef