【常時age】マイク関係の質問スレ#4.5【大歓迎age】 at DTM
[2ch|▼Menu]
975:名無しサンプリング@48kHz
08/12/18 09:00:08 aUIapT25
>>973
XLR端子を使うヘッドホンは一般的ではないですよ。

976:名無しサンプリング@48kHz
08/12/18 21:54:53 9tqqSs1b

UA-4FXを使っているのですが、
女・高中音あたりでボーカル・ナレーションに対応できる
コンデンサーマイクのオススメはありますか?
予算は5万までを考えています。宜しくお願い致します。

977:名無しサンプリング@48kHz
08/12/18 21:55:57 kWPTqC2C
コンデンサーで予算5万って世の中を舐めてんの?
最低10万は考えとけよ
お前はRODEでも使ってろ

978:名無しサンプリング@48kHz
08/12/18 21:57:34 l+28skGt
>女・高中音あたりでボーカル・ナレーションに対応

どいうこと?

979:978
08/12/18 22:00:40 l+28skGt
女子中高生の軽音楽部、放送部ということでおkかな?

980:名無しサンプリング@48kHz
08/12/18 22:46:58 zl1Lhgzs
女声のハイ〜ミッドまで、ってことじゃねーの

981:964
08/12/19 00:34:03 1QvSU2Pk
>>974
回答ありがとうございます。

A/D変換が必要なのは理解しています。
回答された方でDI端子に入れていると書いてあったのでそうなのかな?と・・

理解不足ですいません。
結論としてオーディオI/Fにマイクプリがついているなら直接接続
ないのなら新たに購入ということでしょうか。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました!

>>975
通常はなんでしょうか。
調べてみます。
回答ありがとうございました!

982:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 00:40:39 PEt0GGsb
>>981
普通、ヘッドフォンはTRSかステレオミニでしょ

983:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 00:57:39 PpFQhPvS
>>977
最近RODEしか使ってませんが何か?

984:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 05:40:00 syYWPS5R
>>983
つまり、RODEがお似合いってことなんだよ
いいじゃねえか

985:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 13:02:36 EQ4AUFj6
コンデンサーマイクという前提で、
例えば、スタジオ録音で「この歌手のCD(曲)はこのメーカーのこの機種で録った音だ!」
と明確に判るものなの?

それともマイクの種類抜きに、歌手の技量はともかく製作者の求めてる音で録音出来たら正解!?
て感じですか?


986:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 15:34:29 +Dw3t5jx
>>985
お前はマイクの使い方を覚える前に、「それとも」の使い方を理解すべきだ。

987:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 16:13:58 kd4zecNq
>>985
> 例えば、スタジオ録音で「この歌手のCD(曲)はこのメーカーのこの機種で録った音だ!」
> と明確に判るものなの?

関係者から詳細データを教わることができれば、
マイクの型番まで明確に判るはず。

988:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 19:51:44 5GZsE5Si
>>977
>976です。
最近は、コンデンサーマイクも安価なものが増えてきたと聞きましたので
低予算でも買えるマイクがあるかなぁと思ってしまいました。すみません。

>>980
その通りです。説明不足ですみません。

989:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 19:57:34 kd4zecNq
>>988
>>977さんは口が悪いが、オススメは書いてくれてるよ。

990:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 20:16:10 zP1rL3Td
まぁ5万ならAT4040でも良いと思うけどね
女性ボーカルにハマりやすいから

991:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 20:23:06 kd4zecNq
音家のAT4040は直輸入品と書いてあるけど海外生産なの?

992:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 20:50:08 +Dw3t5jx
>>991
旧日本軍はいいことしかしていないよ。

993:名無しサンプリング@48kHz
08/12/20 04:10:50 Tzwd77jH
よくRODEが高音強調されると聞きますが、
同価格帯で素直な音が録れると評判のMXL2003とかと比べると、
まるで声質が変わってしまうレベルですか?
男でナレや歌を録るのにMXL2003かNT3で迷ってるのでご教示いただきたいです。


994:名無しサンプリング@48kHz
08/12/20 04:34:58 kMReRTI6
URLリンク(testing.holmerup.biz)
ここで音聴いてみたら?個々の録音状況は加味できないけど傾向はつかめるでしょ。
というか次スレ立てる人このサイト>>1に入れて欲しい。

995:名無しサンプリング@48kHz
08/12/20 10:47:44 qGCDIMAx
>>993
ナレには使わない方がいいと思う。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4188日前に更新/259 KB
担当:undef