イラスト特化SNS pixiv立案スレ9 at CG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:03:05 orah3sig
PFが反則なんだよなあ・・・。アロハに一番にやられちゃったから後続はどうしても二番煎じ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:06:41 NBSOO/CY
コロンブスの卵だろ
最初にやって成功したから今があるんであって
反則でもなんでもない

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:08:20 Stkp1C3i
やるならPFと差別化は必要だよな
PFとは違うテーマ性とかシステムとか
分かりやすい形で

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:11:36 BbuKDBZN
あとはwebブラウザゲームをなんか立ち上げて本格的にやっちまうか。

そこまですると気が遠くなりそうだけど。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:28:24 otoHVYe8
UMAだけど単純に目撃者の再現イラストor遭遇者が撮った写真募集みたいな感じでいけないかな?
対象は分り易くて以外に広いし目録を単純にして敷居を低くすれば悪くないと思うんだけど
イベントが必要なら未開の特定地域に調査団派遣するとかね

少々過疎っても良いからシステムが単純で面白い絵がかけそうな企画が欲しい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:31:45 BbuKDBZN
未開の島をテーマにして週ごとでエリア(テーマ)を指定して募集するとかいいかもね。
でだんだん開拓、調査していく感じ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:32:41 KmMB4rMj
ハナハイエナとか居るのね。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 06:49:54 yONL8c4H
むしろ俺が鼻行類だ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 08:20:14 QVvBBUXC
Pixivチャンネル・アニマルプラネット、みたいな感じで
「TVカメラが捉えた黒マダラハシビロコウさんの貴重な産卵シーン!」
などを描くとか。
底辺向けにテレビ画面テンプレ作って。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 09:29:59 SMX14oHb
トリコがそこそこ売れてるウチに「ピクシブ美味しい野生」とかで食用動植物描くとか
オリジナル生物の野性の姿、調理後、もしくは両方で

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 11:59:16 NBSOO/CY
テンプレものは文字だけ書いて画面にカラーバーとか
モザイクとか砂嵐でごまかす奴がいそうだ…

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 12:58:33 kr4eEHCv
やる奴がいたとしてもそれが単品で滑って終了じゃね?
企画全体に影響及ぼすようなもんじゃねーだろw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:28:14 23AL9odV
決して多くはないけど、ビーピクで似たような事をしてる人はいるね。
とはいえあっちはバトル主体なので、あくまでも珍獣観察に特化した企画があれば。
ちょっとやってみたい気はするなぁ。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:31:05 whGNmGfU
昔そんな企画があったような

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 16:16:03 XL0kT3cU
話豚ぎっちゃって悪いんだけど企画案出している人達は勿論、自分で目録作れるんだよね?
折角いい企画案が出ても、企画主不在のままで没っちゃうケースが多いんで
勿体無いな〜と思ったんで。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 16:56:44 NBSOO/CY
>>914
企画やりたいんだけどこんなのどうかな?って案持ってくる人は
目録も作る場合が多いが
そうじゃない場合のつれづれ案出しモードの時は
主の立候補者いなかったら埋もれる

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:12:39 XL0kT3cU
>>915
ありがd!一連のモヤモヤがスッキリしたわ〜
つれづれ案出しモードの時なのね、企画不在のまま没るケースは。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 19:43:19 otoHVYe8
それ気にし過ぎると「立案」スレじゃなくて企画主の「相談」スレになっちゃうよ
面白いアイデアなら企画主も出るだろうし没っても別に困るわけじゃない

ピクロボも案出しモードから生まれた企画だし
ここでサポート要員が募れるなら企画主やってもいいって人もいるかも知れないしね

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:27:14 nidnnZvA
SRCを支援するためのドット絵企画なんてどうだろうか。
参加者はSRC交流倶楽部へも加入する事を条件として、SRCの規格に沿ったドット絵を描くっていう企画なんだが。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:29:51 SaeNC8Jz
>pixiv種の起源とかどうかなあ。
ふとピクシヴィライゼーションって言葉が浮んだ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 21:27:30 kr4eEHCv
すまんがSRCって何?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:06:50 KH8Q7dc9
>>920
多分Simulation RPG Constructionのことかと。
SRCで思い出したけどCardWirthのカード描いたりシナリオ作ったりする企画もアリかなぁ。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:32:24 nidnnZvA
カードワースなんて世間的にはもう終わってるだろ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:38:08 KH8Q7dc9
SRCも似たようなもんじゃねーかw
つーか世間的に終わってる終わってない以前に企画のツールとして使えるかどうかだろうに

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 23:46:27 NBSOO/CY
他のものとの連動やるなら、主がシナリオとか既にがっちり作っておいて
登場キャラ募集とかならまとまりよく仕上がるかもな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 23:57:31 KmMB4rMj
なんか本スレでも突然「SRCコミュでは普通の表現」とか書いてるけど
pixivスレで当然のようにSRCとか言われても殆どの人がピンと来ないと思うよ。
俺も何の事だか全くわかんなかったし。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 00:01:29 nidnnZvA
それがSRCクオリティ。

気にせず先に進もう。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 00:44:28 6nxlxGLn
セガラリーカップの略かと思った

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:34:55 Dk1xUZzo
多くの人間がピンと来ないジャンルに支援とか言われてもな
つーか体よくPIXIVを利用して素材集めしてるようにしか見えねーよ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:56:32 M2Jhzt9l
>>918
SRC交流倶楽部ってなにかと思ってググったけど
pixivと同じ様な登録制のコミュニティサイトだよね?

そこへの登録が参加条件ってのは宣伝行為で規約違反になると思うけど
・・・それとも別の所があるのかな?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 02:55:37 UgQlhzVJ
とりあえずその物件はスルーで。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 04:59:22 WGWyvwNu
>917
過去に他所からの盗作持ち込んでの釣りがあって忠告あったのに馬鹿が引っかかったとかあるからどうしても一歩引くのは仕方ない

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:22:59 wtMZpbnK
まほがくは退学者が凄いことになりそうな予感

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:29:22 48ImnC3H
なんでだよw

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:35:29 8mnQRVpL
なぜ退学者が凄いことになると思ったかよりも
なぜ突然そんなことを言い出したのか順を追って詳しく説明してもらえんかね?
日本語わかる?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 02:23:56 wtMZpbnK
まほがくの追加情報が来てたんで見てみたら
タグの貼り替え遅れで留年、2回で退学とのこと




936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 02:28:46 48ImnC3H
ああ、そういうことか
それは前にここで案が出たんだよ
そうやっていけばキャラシだけの人が削れて
稼動してる参加者がわかりやすいとかもあって


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4566日前に更新/248 KB
担当:undef