秋葉原 DVD-R 安売り店情報 18号店 at CDR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん◎書き込み中
07/10/28 17:51:27 C4paqpQa
>>399

根津や湯島の蛇女とかの筵掛掘建見世物小屋で木戸銭取ってる
髷の兄さんや無頼者に取次ぎ頼むと怪しい髭の親父が奥から出てくる。
それが香具師。ヤシって読む。

401:名無しさん◎書き込み中
07/10/28 19:49:13 FrErndh6
出張ついでにアキバ寄ってあきばおーの三菱50枚買ってみたが、
意外とよかった。TV録画とかに使えそうだわ。
1200円ぐらいで通販してくれんかなぁ。店頭と値段ちがうにはちょっと。

402:名無しさん◎書き込み中
07/10/28 19:52:59 kEK9tuj9
ここにも三菱在庫一掃布教部隊の魔の手が・・・

403:名無しさん◎書き込み中
07/10/28 23:34:00 gwoyjdkP
あっちこっちで話題の三菱、やっぱりプリンタブルだよね。レーベルで同じくらい安い所ない?

404:名無しさん◎書き込み中
07/10/29 09:56:45 0ZYA0OWH
昨日、ばお5の斜向かいプロンプトでやってた
祭みたいのは何?

メイド喫茶のハロウィーン関係ぽかったんで、
避けて通ったんだけどさ

405:名無しさん◎書き込み中
07/10/29 10:26:20 RK0R/S9n
メイドが秋葉原で携帯灰皿配るイベントが1日に開催
URLリンク(news.ameba.jp)

406:箱崎 ◆JOsirl11b.
07/10/29 15:27:02 Xby3EggC
>>403
ようみんな。俺、俺だよ、箱崎だけどさ←しつこいw
今出張でホテル着いたところ。着替えてきますとウソいって
勤務時間中にココみてるんだけどw、ま、いいだろ少しくらい。
相変わらず誘電から台湾三菱に宗旨替えして絶好調だお。

では本題に入るか。
アキバのめぼしいところみても、三菱は在庫が極端なんだよね。
ばおーみいたいに大量に仕入れたら1199円なんだろうけどね。
で、データ青、録画用ピンク、データレーベルの相場ってもの凄く
流動的で、読みにくい。だからぶっちゃけ、その日に一番安いの買ってる。
だからそれが録画用だったりデータ青だったりするわけです。

で、ご指摘のデータレーベルはなかなか扱ってるところが少ない。
強いて言えば、祖父で安い時がある、としか言えない。通常だと1680円位。
録画用は1800円位の時もあれば1380円で買ったこともある。

プリン嫌いレーベル好きな方は祖父へ休日特価に特攻しる!!!!
そうすれば1680円が1280円位で買えることが多いからね。
ただ、保証はしないお。今までの体験談だお。ではまた仕事に・・・orz


407:名無しさん◎書き込み中
07/10/30 16:11:55 b9oVmYuS
>>406
頼むから国産スレまでやってきて三菱絶賛するのはやめてくれ

最近の三菱は普通の台湾製に成り下がってるのに・・・

408:名無しさん◎書き込み中
07/10/31 09:24:23 n5QtthWr
よーしパパ、無職だけど Live Show
URLリンク(www.ustream.tv)

409:名無しさん◎書き込み中
07/11/03 19:13:51 XUEUprmf
ビデオ用でスマソ
★サトームセン駅前テレビ売場 @16時頃
SONY 8xCPRM対応-R20枚 国産 20DMR12HCPG \1400
松下 2-3xDVD-RAM10枚 国産 LM-AF120L10D \1100
その他の品も多くが当初価格から5割引。あと少しだけ。

★石丸電気本店店頭 @14時30分頃
TDK 8xCPRM対応-R10枚 台湾 DVD-R120DALX10U \780
大量にあり。P5%。

410:名無しさん◎書き込み中
07/11/03 19:14:14 g1O4ciwX
ビデオ用高いからなー

411:名無しさん◎書き込み中
07/11/05 22:35:32 Ta44IGS/
みつびしはアフロシアニンのCD-Rの方がよくねーか。

412:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 13:39:19 vKGZF9Z+
今日は特に無いね

413:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 17:14:14 kIflrFIO
ばおー0号店2階TDK8倍(TYG02)プリDR47PWDX50 1898円但し当日他ばおーのレシート必要
ばおー1号店他GIGAストプリ(GSC003)RXGS50P 1199円
他マクセル8倍台湾15XX円、三菱8倍台湾14XX円等あったがスルー

414:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 21:56:07 8xxlrq/O
QC passでマクセルの4倍速、8倍速がたたき売り
5枚パックが100円、10枚パックが200円
レーベル、プリともに同じ

ほかにもCD-Rもあった

415:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 22:41:20 V30Xk9Lj
>>414
ええのう。幕は個人的に余り使わないけど、配布用に最適だな。

416:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 22:48:17 kIflrFIO
安いがHPの特価情報ではお1人さま2点までなんで、まとめ買いは無理っぽいな

417:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 22:49:25 avp8VpOY
2点までか
URLリンク(www.qcpass.co.jp)

418:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 23:07:20 GgBsWoaM
まだ誘電8倍速スピンって売ってるんだね。
もしかしてこの現行の8倍速って評判悪いの?
16倍速がイマイチって評判は良くみるけど。

419:名無しさん◎書き込み中
07/11/09 23:09:05 jDRGrOr8
誘電スレ見ろよ
ここは秋葉原の安売り報告するスレだ

420:名無しさん◎書き込み中
07/11/10 03:18:26 pWsKYP/H
>2点までか

え、いつのまに?
自分が覗いたときは特に限定なかったけど
10px9、5px1 +RW5pが200円の組み合わせで100枚2100円
昨日覗いて正解だったか

421:名無しさん◎書き込み中
07/11/10 06:56:39 Iwh8KJDq
QCPASSのはパッケージ破れていたりジャンク?扱いだったような
以前安かった台湾三菱もばおーデータ約1500、録画約1600、祖父も約1600で魅力梨


422:名無しさん◎書き込み中
07/11/10 09:55:52 YS1TPAFb

なんでソフマップで買わないの?

423:名無しさん◎書き込み中
07/11/10 14:10:20 Q6eQT/2y
QCのはひなたぼっこしてたのだろ?焼いてもあぼんするんじゃね?

424:名無しさん◎書き込み中
07/11/10 20:05:54 pWsKYP/H
どだろね
店内の段ボールは封がされていた状態だったけど
折りコンのなかにラオのシールが貼ってあるのがあったからザコンで余ったやつかも

425:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 11:48:19 LreDeF69
今の値段なら台湾三菱でなくてギガスト買った方が良いのかな?

426:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 12:04:32 JCA5glDY
@20でギガOEM買うか
@35で誘電OEM買うか

あとは貴方の好みと懐具合だけです

427:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 12:15:52 9NIUnxd6
ばおーのギガは@24円だった、あと梱包が梱包だけに日当たりいいところにある弐号店とかは
最後の一枚はだめだった、あと外周も危ない、今日がたまたま曇りだからって油断すんな
あとケースも別途必要だからなんだかんだと高くなる、4倍で焼くと品質は抜群だけどね

428:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 15:19:24 dIsVtaKQ
ばおーのギガとは、SilverShadowか?

429:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 17:58:12 nNG+iWWa
値段から見てそうかな。ばおーぎがすと52枚はもう少し高いよね?

430:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 18:17:51 GxlrZYeU
ばおーで業務用の誘電OEM(maxel)8倍速が50枚で1888円だった。
本物かな

431:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 19:02:28 OHTnz/0f
ばおーでビクタのカラミ30枚が¥11??だった。
見て回ったけどプリンタブルばっかりでいやになった。

432:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 22:40:27 MubamOHa
祖父の三菱も安くなくなったな。1.5k前後。ばおやZOAと変わらん。

433:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 23:01:32 9NIUnxd6
三菱は高くなったんだよ、ちょっと前まではばおーでも土日の祖父でも1199円〜だった
今は1980円〜のTDK8x誘電OEMが目立つが最終在庫整理?

434:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 23:53:13 goYKlLxd
8x誘電やOEMが無くなると困る

435:名無しさん◎書き込み中
07/11/11 23:58:28 pF0YemX4
三菱はCMCしか残ってないから
もはや地雷。

436:名無しさん◎書き込み中
07/11/12 00:12:52 NJC18U/u
誘電(OEM含む)は地雷
台湾幕も地雷
CMC三菱も地雷
16xメディアはもれなく地雷

DVD暗黒時代が訪れようとしている。

437:名無しさん◎書き込み中
07/11/12 06:33:46 0NvPgCHX
16xは闇の鷹なり。罪深き黒き羊達の主にして盲目の白き羊達の主。
世界に暗黒の時代を呼ぶ者なり

438:名無しさん◎書き込み中
07/11/12 18:40:43 JXotYjC1
CMC16倍純正は良いよ
16倍焼きするとスゲー綺麗に焼ける
これは凄いと思って買い溜めしたよ!!

   ↑一年位前のオレ↑

   ↓今のオレ↓

フリスビー楽しいよwwwwwww
_| ̄|○

439:名無しさん◎書き込み中
07/11/12 21:16:37 FyRQX+Ph
祖父の三菱はCMCだったのか・・・
綺麗に焼けたんで国産と思ってたのによく見たら原産地
台湾って書いてあったヽ(`Д´)ノウワーン

440:名無しさん◎書き込み中
07/11/12 22:18:16 5zCQQ8BI
いやかなり前から三菱は台湾製ね、委託先のCMCの品質が落ちてるってこと

441:名無しさん◎書き込み中
07/11/12 23:35:21 L1QlgMDW
CMCOEMは詐欺だよなぁ
価格的にも平均くらいだから大丈夫だろうと思って買ったら…
なんでここまでだめなんだろう、台湾製は。

442:名無しさん◎書き込み中
07/11/13 02:29:34 k57gifUA
国産、外国産に関わらず、埃まみれの部屋での測定を
盲信する奴らは痛すぎるな。

443:名無しさん◎書き込み中
07/11/13 02:55:58 jTRwfUxu
エア−ダスターでドライブのトレイもDiscの記録面も吹き飛ばして計測してるがw

444:名無しさん◎書き込み中
07/11/13 07:10:57 UknkUwHF
ついでにデータも吹き飛ばしてるんだろ

445:名無しさん◎書き込み中
07/11/13 07:14:12 SDSm+yZE
無菌室で計測しないと正確に測れないよ

446:名無しさん◎書き込み中
07/11/13 07:18:09 FF2e4agE
無菌室(笑)

447:名無しさん◎書き込み中
07/11/13 09:32:45 LWQ0Wcov
無菌室の計測こそ何の意味があるんだ、日常空間での実測こそ意味ある
例えホコリまみれの部屋でも良好な結果と悪い結果にはっきり分かれる以上
良好な結果の製品を選ぶのは当然のこと

448:名無しさん◎書き込み中
07/11/13 09:46:10 CPO1v4IF
そんなのみんな分かってるからマジレスしなくて良いよ。

449:名無しさん◎書き込み中
07/11/17 12:29:59 SV02AAOT
今週末の秋葉の特価情報レスってくれ

450:名無しさん◎書き込み中
07/11/18 02:42:56 59UXQpwZ
ちょっと前までたまに見かけたTYG01(OEM)が遂に見かけなくなった。
また入荷してほしいんだが。。。

451:名無しさん◎書き込み中
07/11/18 02:59:14 MKBAa91C
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

452:名無しさん◎書き込み中
07/11/18 13:47:07 NUYCsqmq
9574どっか売ってる所ある?

453:名無しさん◎書き込み中
07/11/19 01:31:37 SU8CnJCs
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454:名無しさん◎書き込み中
07/11/19 20:36:44 SU8CnJCs
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

455:名無しさん◎書き込み中
07/11/21 04:51:06 zahWAFLI
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 18:08:38 0eezDyvM
今日ヨドバシでパナソニックの8倍50スピンが
1980だった。

457:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 18:20:25 Nntc5b4T
>>456
それ地雷www

458:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 18:20:48 psM5Zb4K
今、アキバから帰宅

あきばお〜
PRO−FEEL
DVD−R(4倍)100枚組 1497円

ファーストメディアショップ
ZERO
DVD+R(8,5GBの片面2層)10枚組 980円

ダビング頼まれたモノを配布とか
簡易使用なんで安物で…。


459:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 18:47:52 nRZPw2fX
2層も百円切ったか
まともに焼けるの?

460:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 18:50:16 /4hYvOhJ
>>459
無理だろうな恐らく

461:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 18:54:31 0eezDyvM
>>457
え?ダメなの??


462:458
07/11/23 18:58:19 psM5Zb4K
画像上げてみた。
参考までに…。
まぁ、俺は配布用だし安価だから
お試し感覚で。

URLリンク(freedeai.com)
URLリンク(freedeai.com)


463:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 23:45:15 6MMWLc97
貰った方は迷惑だな

464:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 23:45:58 fAbmdoPw
PRO−FEEL100枚も買ちゃう奴はプロだな

465:名無しさん◎書き込み中
07/11/24 11:16:06 FfonpAoy
プリンコは10枚でもゲップだな

466:名無しさん◎書き込み中
07/11/24 11:22:07 0d0Oo20P
俺も以前試しに買ってみたよ、100枚は試しとしては多すぎたが1枚15円だからな
PRINCOだから、当然4G以上は使えない、4G超えるとPOFが出る、焼きエラーは出ず最後まで焼けるからたちが悪い
4G以内でもPIEは1000超えることもちょくちょく、PIFは10前後に収まるからなんとか見れるが
俺は2G程度の中途半端な容量の磯焼きにつかってる
コレ買うなら1枚20円前後のCMCのほうがはるかに使える

467:名無しさん◎書き込み中
07/11/24 13:25:23 pF5PJde5
以前ばおーにあったCMC50枚999円は最悪だったぞ、当たり外れが大きくて半分近くがエラーを盛大に吐いて数枚が焼けもしない
今ならギガストや台湾三菱を1200円前後で買った方が良いよ

468:名無しさん◎書き込み中
07/11/24 22:14:27 WY7aM+CZ
>>464
プロフィールプロか。



あのころのソニーは輝いてた。

469:名無しさん◎書き込み中
07/11/24 22:16:04 QOPapTUp
>>467
同意ギガストは(・∀・)イイ!!

470:名無しさん◎書き込み中
07/11/24 23:34:32 pQZmynU4
ギガストも最近微妙だ。
どうも色素濃くないと落ち着かないんだよな俺。

471:名無しさん◎書き込み中
07/11/24 23:36:57 FfonpAoy
これからの時代はAZO供給元でもある三菱一択だな。

472:名無しさん◎書き込み中
07/11/25 00:13:46 EXOvHFd8
三菱高くなったからな、1200円程度なら買いだが、1500円前後だと微妙、三菱もCMCだし
イメーションが1000円前後で安売りしてる時に買うといい、CMCとしてはそこそこ使えるよ
ギガストはケースを別途用意しないといけないから結局1500円以上になる、2号店の店頭は日当たりでやばいし

473:名無しさん◎書き込み中
07/11/25 00:21:21 KArQVPBc
>2号店の店頭は日当たりでやばいし

店内で買えば良いじゃんw

474:名無しさん◎書き込み中
07/11/25 01:02:14 1qimvR7i
>ギガストはケースを別途用意しないといけないから結局1500円以上になる

使い回せばいいじゃんww

475:名無しさん◎書き込み中
07/11/25 02:39:08 on/uqvx3
>>468
あれのせいでprofileをprofeelって書いて笑われたわ

476:名無しさん◎書き込み中
07/11/26 00:49:21 nSJGDarg
>>475
おい、こんなとこでなにやってんだ俺

477:名無しさん◎書き込み中
07/11/27 17:57:57 tHIhUd/v
汚してごめん でもマジヤバイ


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★4


スレリンク(newsplus板)

478:名無しさん◎書き込み中
07/11/29 18:11:37 PUpfj+3I
ばおーのギガスト52枚、8倍16倍共に復活している

479:名無しさん◎書き込み中
07/11/30 00:22:23 e7qwj+DG
>>478
いくら?

480:名無しさん◎書き込み中
07/12/02 22:20:16 ej0y1oph
誘電のさ、CD-Rで
白箱に入ってて10Pのメディアってアキバに売ってます?
確か1-32倍速対応で。

481:名無しさん◎書き込み中
07/12/02 22:23:41 EQYV5ZzC
スレタイ100回大声で嫁

482:名無しさん◎書き込み中
07/12/03 09:29:39 WaQsafq9
読んだか?
売ってるぞ w

483:名無しさん◎書き込み中
07/12/07 18:44:00 5zpeznEO
X 誘電セラコ・ロゴ・8倍・50スピ 2,178円

この値段は、今年の2月以来か
外装フィルムの「日本製」ロゴが、真っ赤のやつだから
どこかが放出したのかもしれないね

同じセラコ・8倍・ロゴ・50スピで、「日本製」ロゴがオレンジ色に近い
やつは、ばお零号で2698円だったよ

484:名無しさん◎書き込み中
07/12/08 00:18:44 rB1iUOUE
>>483

わぉ、久々に血が騒ぐ情報thx
それにしても安いねぇ
ずーっと\2600ぐらいだったからねぇ

とり1個買って計測
結果次第によっちゃも一回アキバいくか

485:名無しさん◎書き込み中
07/12/08 15:05:45 C5dL90mY
>479
\1088だったよ8Xは

486:名無しさん◎書き込み中
07/12/08 15:25:20 lN7eG7rR
f
tdk x8 prin @38

487:名無しさん◎書き込み中
07/12/08 23:14:31 HFOTWfkL
>>483
それ速攻買ったわ。
同プリンタブルも少し安い値段だったけど
セラコがジャンジャン売れていて品薄だった。

488:名無しさん◎書き込み中
07/12/08 23:17:25 /GNJva0Y
俺が行った時はみんなスルーしてて不安になった

489:名無しさん◎書き込み中
07/12/08 23:55:15 kGrUO9bi
>>485
それ休日特価で「最良品質」って書いてあったやつだよね。
これって、しあにんに出てる6×焼き鬼品質ってやつ?


490:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 01:56:49 2d82x4fd
零号店に初めて行ったが、あの小奇麗さは何か不安になるな

491:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 02:34:33 ULpl75KH
水清ければ魚棲まず

492:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 03:22:18 Sho3uZm/
もとの濁りの田沼恋しき

493:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 04:34:18 lXJy5ylP
メディアが2階なのがめんどい。以前と同じといえば同じなんだが。

494:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 06:37:04 lq285yDt
秋葉原駅前のゲマズの入り口付近の店頭でDVDはじめましたとか
書いてあるワゴンにDVD-Rとかが売ってたような確か緑色のスピンドルケースの
スーパー×の50Pが999円くらいで三菱の50Pのも1500円くらいで売ってたような
俺の記憶違いかな

495:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 08:54:50 NTyPSIIa
>>493
二階に移ったのかな?移転して間もなく(8月終わり)俺が行った時はメディア類は一回だったけど。

496:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 09:45:25 4UAIGFoB
>>488
金曜夕方、セラコが山積みになってたときも
妙に安いんで、なにか不穏な感じがした
年末だからだろうと思って、結局買ったんだが w

497:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 10:59:32 ZvqZDCyz
誘電セラコ、去年と同様にFで年末年始に2007円、2008円セール
対抗してばおーやばんぐも似た値段で売るだろうと期待して待つ

498:↑
07/12/09 12:39:39 YMUUTw8q
うるせーバカ

499:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 14:58:30 3+GQp1UA
>>497
うん。全部16倍だけどね。

500:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 15:56:53 v/SwfeTa
>>489
SilverShodowって書いてあったから、
推して知るべし。


501:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 16:44:16 2FGIxJpB
>>486
THX
DVD-R47PWX10Kだった

他に colormix @36 30spindle もあったが
買い占めの餌食に

502:名無しさん◎書き込み中
07/12/09 21:58:23 CPvzrNF7
>>501
colorは俺も買った。
@36は買いでしょう。

503:名無しさん◎書き込み中
07/12/10 01:22:13 bbw1vxwm
sofmapのLUCKYSEVENと、あきばお〜のSilverShadow、値段無視したら、どっちがいい?

504:名無しさん◎書き込み中
07/12/10 01:23:13 ke/fUjoF
あきばお〜のSilverShadow

505:名無しさん◎書き込み中
07/12/10 19:00:07 tQd9JcVO
ラッキーセブンは値段だけがとりえなのでそこ無視したら・・・

506:名無しさん◎書き込み中
07/12/12 00:39:32 QFYCzIEV
>>458
配布用のCD-Rに「配った先で不具合が出るといけないから」と
誘電とかTDKとかを使ってる私がきましたよ_| ̄|○i||i

507:483
07/12/12 15:26:20 f6ZKxjZz
>>484
で、計測はしてみたのか?

508:名無しさん◎書き込み中
07/12/12 16:05:33 jogVM75s
3E DVD-R 8x F商会で10枚入298円
RiTEKのOEMのようです。これって評判はどうなんでしょうか。

509:名無しさん◎書き込み中
07/12/12 16:56:42 h32vywvA
>>500
詳しくないけど、その値段なら同価格帯の三菱を買う

510:名無しさん◎書き込み中
07/12/13 01:29:04 pYWz/JWq
>>508

データが自動的に消去されるスパイご用達のメディア。

511:名無しさん◎書き込み中
07/12/13 04:43:15 E6eZeRQz
例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、
あるいは殺されても当局は一切関知しないからそのつもりで。
なおこのデータは自動的に消滅する。 成功を祈る。

512:名無しさん◎書き込み中
07/12/13 07:35:19 wXLI7GiS
なおこのデータは自動的に消滅するが、いつ消滅するかは不明だ

513:名無しさん◎書き込み中
07/12/14 18:19:42 DdIkM2aZ
>>486>>501-502
今日もまだあった
10枚パックはDVD-R120PGX10Uに。

本店では何とCPRM20スピンも@38
付け間違えか知らないが…

514:名無しさん◎書き込み中
07/12/15 18:05:24 XgQx0zN1
確かにあった。10枚パックとしては安いのかもしらんけど、
50枚で1900円なら、俺なら誘電OEMドリル買うな。ケース使わないし。

515:名無しさん◎書き込み中
07/12/15 20:00:31 93s2YJZm
誘電のプリンタプルメディアを買いたいのですが、
16倍はかなり前から不評で、今でも改善されていませんか?
品質重視なら今でも8倍を買うべきでしょうか?

516:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 07:22:19 bd/LwTkZ
っていうか国産の50枚スピンドルで非プリンタブルなのをほとんど見かけないのが不満ですよ('A`)
みんなそんなにレーベル印刷して使うのかと。

スピンドルの下の方のディスク記録面外周寄りに
擦り傷がつきやすくなったり、っていうのはプリンタブルの方が起きやすい印象があるし
<レーベル面が粉っぽいっていうかザラついてるのと関係ありげ

517:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 07:33:13 pICZoP8x
単にタボーの製造コストが安いんじゃないんかと

518:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 11:04:43 L15nWG+x
プリンタメーカーとつるんでるとかw
もしくはプリンタブルをどんどん作ってるから売れてると思い込んで…スパイラル。

519:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 11:10:46 Zy+oMqFx
単品コストはプリンタブルのほうが高い
でも大量生産してるからさはそんなに気にならんのジャマイカ

520:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 13:54:10 GAXxdVt5
紙のラベルだと汚れやすいんだよね。

521:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 18:33:02 IFwQhEw3
安売り情報を書け w

木曜の情報だが、誘電8倍・たぼ・50スピ、祖父で広告の品で2,190円
Xでは、8倍セラコがあいかわらず2,178円だった

Xは一度入荷すると、大量に仕入れてるからか
しばらくは同じ値段で出てるね

今なら、誘電8倍は、たぼでもセラコでも安いんだから
好きな方を買ってこい

522:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 18:48:56 fs96d8y8
微妙に高いんだが・・・

523:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 19:20:38 IFwQhEw3
贅沢を言うな、この貧乏人

524:名無しさん◎書き込み中
07/12/16 19:22:30 YyJKZN/k
ネットショップでも送料無料で1980円とかで売ってるからな

525:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 01:42:25 xoIbfs5X
とはいえ誘電8倍スピンを見たら即保護ってくらい貴重になってるんだろ?
それとも8倍も質落ちたの?

526:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 01:53:14 CMRp8kgN
貴重になってるのは4倍だよな。。。

527:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 02:56:56 tpr9Ey3U
>>524
教えて。

>>525
メーカーは16倍推しだが、8倍はまだあるだろ。品質は低下傾向。

528:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 04:01:28 llElabfH
>>527
祖父かな?
DVD-R47PWD×50PK
12月17日午前9時まで
特別価格:\2,280 (税込)
ポイント:297  13%還元
ポイント考えると

529:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 08:32:03 YfTaXd+K
ザ日本製って表示されてるやつなら先々週2000〜2200円で売ってたぞ。
場オー 祖父 他のとある店では外においてあったからそれは省いた。
1パック50枚試したけど 失敗は1枚のみだった。
名の知れたブランド以外で買ったの初めてで50枚焼き終わるまでドキドキだった

530:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 11:17:40 tpr9Ey3U
>>528
ありがとう。遅かったかw
ポイントはあんまり考え無いんだけどね…。

>>529
この世界(?)ではある意味一番有名なブランドなんだけどね。有名って言うか信頼度か。一般認知度は高くないが…。

531:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 11:44:46 2ofdSj1k
なんつーか誘電を知らない世代も出てきてるんだねぇ

532:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 23:35:56 y3wehtmJ
そう言えばで「ザッツ」とか言っているヤシも居たなぁw

533:名無しさん◎書き込み中
07/12/17 23:47:10 PiNgP+g/
世代って・・・今でも誘電は現役だろw
そもそも一般の人は太陽誘電なんか知らないって

534:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 03:51:42 uPm3wh5i
このスレに出入りしていながら太陽誘電を知らないのは情けない。

535:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 17:06:57 6YZuNN6s
>>532
That'sは誘電が数十年前から使っているブランドなので、
何がおかしいのか理解できない。

536:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 17:10:16 beb2snvW
>>535
松下をパナソニックいうやつはアタマおかしいと思ってる人じゃね?

537:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 18:53:58 pkQ9NCPU
フラッと迷い込んだ一般人が誘電知らないのは普通だが、ココで「ザッツ」とか〜てのは理解できん。どういう事?

538:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 19:09:11 JJe5Yhhw
That's the way I like it !

539:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 19:44:55 RlEopqgR
>>538
おっさん乙

540:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 20:40:56 pkQ9NCPU
ZEPじゃないのかw

541:名無しさん◎書き込み中
07/12/18 21:25:17 ++T/FC/b
>>532
カセットテープのイメージ?

542:名無しさん◎書き込み中
07/12/19 19:11:41 oceC/A47
That's The Way I Like It
URLリンク(jp.youtube.com)

543:名無しさん◎書き込み中
07/12/20 01:12:21 Gt0OS7sy
TDKといえばアンディウォーホールのCMのry

544:名無しさん◎書き込み中
07/12/20 02:17:02 DxPUO59v
グンジョオイロ

545:名無しさん◎書き込み中
07/12/20 07:47:51 NlgcyYDx
きでい

546:名無しさん◎書き込み中
07/12/20 22:58:48 BhdLa8FF
秋そふ 誘電x8プリ 2190(10%還元)
秋よど 誘電x16プリ 2180(10%還元)

547:名無しさん◎書き込み中
07/12/21 07:45:20 5q9n1tm8
店頭ひなたぼっこ品じゃなかったらそふが買いだな

548:名無しさん◎書き込み中
07/12/21 10:34:59 yMJXo6x8
詳しく教えて。

549:名無しさん◎書き込み中
07/12/22 02:45:56 gQYWyg7p
今日ばおーでAVOXのケースの20枚入りDVD-R8Xが500円で売ってあって
売り文句が確か三菱OEMとかみたいなこと書いてあったと思うけど
三菱がCMCとかに作らせてそしてさらにAVOXに供給したってことか

550:名無しさん◎書き込み中
07/12/22 11:57:54 D/UZRiky
>>549
週始めからすでにあったよ。
ネット通販では品切れになってるけど。

551:名無しさん◎書き込み中
07/12/22 14:37:50 lngqpgTz
三連休特価に期待

552:名無しさん◎書き込み中
07/12/22 17:11:18 JpIHDuvu
三連休+ボーナス+年末+クリスマス+雨の日の満貫特価に期待

553:名無しさん◎書き込み中
07/12/22 21:02:02 KoKNdqpt
まあ、欲しくないだろうけど、F商会
TDK国産16倍速25枚入売値950円、
雨割引で922円だった。

554:名無しさん◎書き込み中
07/12/23 01:38:41 675UphgQ
フリテンみたいな値引き

555:名無しさん◎書き込み中
07/12/23 01:47:11 MHlnAUzM
16倍速じゃーなー

556:名無しさん◎書き込み中
07/12/23 04:12:42 nTQ61x/y
6倍速で焼けば、実用レベルだよ。

557:名無しさん◎書き込み中
07/12/23 12:33:24 Uo4jZGKa
それならTYG02かGSC003買うべ。

558:名無しさん◎書き込み中
07/12/23 13:36:27 U0ppRj+k
アキバでWindows XP Pro SP2安いとこ知らない?
ヤフオクだと5000円位で買えるみたいだけど怖いので。

559:名無しさん◎書き込み中
07/12/23 13:56:13 Uozejhr3
スレタイ「秋葉原 DVD-R 安売り店情報 18号店 」
そして>>558の質問

これらを合わせて質問の真意を読み解いてみた!
「ヤフオクで売ってるコピーOSは安いけどプリウンコ使ってるんだよね
 秋葉原で幕HGか誘電マスターに焼いたOS安く売ってるとこ無い?」

560:名無しさん◎書き込み中
07/12/23 14:47:54 Uozejhr3
タマ姉が旧スク水着て部屋に入って来る夢見た

561:名無しさん◎書き込み中
07/12/24 01:20:20 EwT3fRVv
↑真意を読み解いてやれ

562:名無しさん◎書き込み中
07/12/24 21:31:06 cSx7+ZIA
ばおのTDKコラボ50枚クジ付きって×なの?

563:名無しさん◎書き込み中
07/12/24 22:17:43 zwLxmGJO
>>558
「ソウトどうぞ、ソウト」って声かけてくる人から買うのが吉

564:名無しさん◎書き込み中
07/12/25 23:19:09 V7OSLrM8
ばお〜で16倍DVD-R10枚スピンドルが1円
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
「台湾有名工場OEM」ってどこだろう…

565:名無しさん◎書き込み中
07/12/25 23:41:50 3YdbWQPk
たぶんCMC。

566:名無しさん◎書き込み中
07/12/26 12:16:24 Shj3F260
つーか、店頭でもやってんのか?、通販だけなら意味ねえし、スレ違い

567:名無しさん◎書き込み中
07/12/27 14:56:12 NiNBfwKC
-R DLはスレ違い?

568:名無しさん◎書き込み中
07/12/27 16:07:04 n9zWO++E
おk

569:名無しさん◎書き込み中
07/12/27 16:21:29 NiNBfwKC
それじゃ…
祖父で三菱の8倍速・CPRM対応の-R DL5枚組(VHR21HDP5)が\880の10%還元だった。
ばおーとソフネットとFよりは安かった。本日限りの広告の品だけどまだ大量に残ってた。

570:名無しさん◎書き込み中
07/12/27 16:30:27 xtePF1gJ
>>569
そりゃまたえらく安いなぁ・・・・
明日ではもうやってないか。

571:名無しさん◎書き込み中
07/12/27 16:35:25 NiNBfwKC
>>570
「明日は値段が変わりま〜す」と呼び込みでは言ってた。

572:名無しさん◎書き込み中
07/12/27 19:57:36 NG/i8OJK
>>569
同じものをばおで平日特価\999で買ってから
祖父逝ってorz.

もう1個買ったよ。

573:名無しさん◎書き込み中
07/12/27 21:06:02 ucz1lXTB
>>572
三菱の-R DLは、祖父>ソフネット>ばおーの順に安かったみたい

574:名無しさん◎書き込み中
07/12/28 00:44:55 Gnpkc/sN
しかしスレを読むと祖父も侮れないよな
突然ある日その日だけ異常に安く売ってることあるし・・・・・
とりあえず明日行く予定があるんでついでに値段見てくる。
三菱8倍レーベルでもないかなぁ

575:名無しさん◎書き込み中
07/12/28 21:45:59 H+hgWIQa
>>569の品、値段変わり過ぎでワロタ

\2,880だったw

576:名無しさん◎書き込み中
07/12/28 22:44:51 5zRA5MiE
俺はいつもエックスで買ってる。
単純に一番ひなたぼっこしてなさそうだから。

577:名無しさん◎書き込み中
07/12/29 05:30:34 uio9zOlH
セタップ!セタップ!セタップ!

578:名無しさん◎書き込み中
07/12/30 01:27:38 bm9eKcIq
だれだ大変身してるやつは

579:名無しさん◎書き込み中
07/12/30 04:09:42 vQedOyUw
昨日の土曜日>569の三菱の-R DLはばおーで999円
しばらくこの値段っぽい。
祖父はおもいっきり高くなってた。
うちのレコーダーは-R DLが読めないのでスルー。
+R DL10枚は1980円だった。
しかしDL安くなったなぁ・・・・・

580:名無しさん◎書き込み中
07/12/30 12:45:33 fwrlr3aZ
明日は大晦日だ!
安売りするのか おい!

581:名無しさん◎書き込み中
07/12/30 20:46:07 bm9eKcIq
ばおーのギガスト シルバーなんとかx8 が1000円ちょっとだったんで買ってみた。
あと、96枚入りケース315円が復活してたのがありがたい。
バックアップ用だから安さがジャスティス。


582:名無しさん◎書き込み中
07/12/31 00:48:28 OHMHKebe
大晦日最後の特売行ってこようかな

583:名無しさん◎書き込み中
07/12/31 19:10:19 fQYcor2b
>>ばおーのギガスト シルバーなんとかx8 が1000円ちょっとだったんで買ってみた。
俺も試しに買ってみた
ばおーオリジナルのギガストx5とこれ1個買ったのに、店員がミスして全部、シルバーの値段で買えた

584:名無しさん◎書き込み中
07/12/31 23:39:00 Pynpsg2A
>>581>>583
零号店では、そのギガストシルバーの下に、色の濃いばおーギガスト
があったりして(8×)、なかなか罪な陳列だなあとw 値段も400円ほど
高いってw

585: 【豚】 【614円】
08/01/01 14:41:29 vuACcu+I
三菱の+R DLはF商会が1,380円だったな

586:名無しさん◎書き込み中
08/01/01 15:30:31 V7JhHm9z
ビックカメラで歳末処分として
三菱の8倍速・CPRM対応の-R DL5枚組(VHR21HDP5)が\780で買えたけど。

587:名無しさん◎書き込み中
08/01/01 15:35:19 V7JhHm9z
でも調布に帰るとき、途中下車して、
ヤマダ電機テックランドに行ったら、
ワゴンセールで
三菱の8倍速・CPRM対応の-R DL5枚組(VHR21HDP5)が\750で
ポイント還元なしで売っていたので、激しくorz。
ちらしにちゃんと掲載しておけよ。

588:名無しさん◎書き込み中
08/01/01 16:56:03 hKJKs1hW
>>587
八幡山の?

589:Rod Stewart
08/01/01 17:51:08 5Yu5jpFW
>>585
T-ZONEは1,280円
スピンは1,880円

590:名無しさん◎書き込み中
08/01/02 11:56:25 QZdUsG8Y
>>587
ワゴンセールなら広告に出ないだろ、普通。

591:名無しさん◎書き込み中
08/01/02 12:20:04 57QmqNhh
今日はエフ商会やあきばおーって開いてるのかなぁ?15時あたりにアキバに行こうと思うんだが

592:名無しさん◎書き込み中
08/01/02 14:52:15 YGL9sZPM
l昨日からやってるよ

593:名無しさん◎書き込み中
08/01/02 15:35:37 1enISze0
報告よろ

594:名無しさん◎書き込み中
08/01/02 16:46:56 wXXSbkPT
今日8倍速誘電セラコ、エックスで2008円でした(1人6個まで)
エフ商会でマクセル60枚(10枚ケース付き、20枚ケース付きを合計して60枚)が2008円でした。

マクセルは10枚だけ台湾製が混じっていました。(ロットの違い?)

595:名無しさん◎書き込み中
08/01/02 16:57:20 8GXUHBIK
>>594
8xセラコってプリンタブルみたいな真っ白なセラコと
誘電刻印されたセラコの2種類あるんだよな

596:名無しさん◎書き込み中
08/01/02 17:17:14 wXXSbkPT
>>595
確認したら型名:DR-47WTY50BAで
that'sの刻印があります。

597:名無しさん◎書き込み中
08/01/03 01:01:42 BT9ekozB
>>581
バックアップ用こそいざというときに読めなきゃ駄目じゃないかw

598:名無しさん◎書き込み中
08/01/03 07:56:57 0MVx1CKI
>>597
ばっくうp周期による

599:名無しさん◎書き込み中
08/01/03 11:57:13 vufu8pk0
>>595
無地はそんなに安くならないよ。

600:名無しさん◎書き込み中
08/01/03 15:08:38 voLkJdVn
今秋葉原でDVD-R DL一番安いところってどこでしょうか?
1/4.5あたり買いに行こうと思っているのですが・・


601:名無しさん◎書き込み中
08/01/03 15:35:14 gwLcLoNS
>>600
>>600の家の近所の山田は?

値段が変わってなければ・・・
8x三菱(VHR21YDP5)が\999(5枚組/ばおー)
4x三菱(VHR21YDP3)が\629?(3枚組/エックス・ソフネット)



602:名無しさん◎書き込み中
08/01/03 16:20:14 rMqq0twD
年末、ばおー零で、三菱4倍速の+DLの10スピンが
1280円じゃなかったか?

1580円だったっけ?

603:名無しさん◎書き込み中
08/01/03 16:20:48 rMqq0twD
-DLか、スマン w

604:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 07:37:20 X6j4gY3J
三菱青1200円で今、買えないかな?アキバで

605:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 09:48:06 450Eu6Gs
国産DVD-RAMの最安値は?

606:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 10:12:38 87+CtxYz
スレ違いといいたいところだが、
RAM価格スレはこの板のもAV板のも落ちてるからここで面倒見るか。

607:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 10:41:33 J2KHG/bn
去年の年末はあきばんぐ2号店で1枚89円だったような…<DVD-RAM 日本製だったと思うよ panasonicとかがあったはずだから

608:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 12:03:14 CAO3ZFhZ
2倍速だとハイビジョン録画できない罠

609:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 13:03:48 mOx1GdKM
三菱のDHR47HP50酷くね?
DVDビデオ焼きは普通に出来るけどデータ焼きがことごとくベリファイでエラー
ライティングソフト変えても同じ症状だからドライブとの相性なんだろうか…

610:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 14:55:05 QloSMlhg
現地だけどRAMは少なくなったよねぇ…
淀でパナの10枚入り\1,480の18%還元でも買うしかないかなぁ…

611:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 19:56:00 BqZfGtWq
近所の山田で台湾マクセル50枚1680円だったんだけど、秋葉だともっと安い?

612:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 20:02:35 8QzugffD
その値段なら1690円で50枚のTDK劣化誘電買う

613:名無しさん◎書き込み中
08/01/05 23:34:10 BqZfGtWq
>>612
どこでしょうか?

614:名無しさん◎書き込み中
08/01/06 11:17:38 Tc2Fspe+
どっかに誘電(OEM)のゴールドプリンタボー売ってない?
シルバーよりすきなんだけど・・・


615:名無しさん◎書き込み中
08/01/06 11:21:20 ff/kJAsF
これか?
URLリンク(www2.enekoshop.jp)

616:名無しさん◎書き込み中
08/01/06 11:28:39 Tc2Fspe+
>>615
それそれ
店舗で売ってんのみたことね。業務用オンリーか?
ランドポートは高いけど通販しかない?

617:名無しさん◎書き込み中
08/01/06 11:40:49 ff/kJAsF
うるせー、嫌なら買うな

618:Rod Stewart
08/01/06 19:17:27 zePJw4Oz
>>616
秋葉の石丸電気で売ってたけど。
値段は知らない。

619:Rod Stewart
08/01/06 19:20:52 zePJw4Oz
石丸の通販でも売ってた

URLリンク(refino.jp)

URLリンク(refino.jp)


620:名無しさん◎書き込み中
08/01/06 19:39:34 6gcaaw58
↑あんた、エイズで死んだんじゃないのか?

621:名無しさん◎書き込み中
08/01/06 23:57:30 +jhuVoYv
>>618-619
サンクス
盲点の石丸で売ってるとは
ばおーやばんぐで売ってないのは?
ともかくありがとう

622:Rod Stewart
08/01/07 10:26:36 DZwIsa0k
>>621
ケースでいいなら
確かエックス・ソフネットで売ってるよ

623:名無しさん◎書き込み中
08/01/07 18:38:39 6kJixNTo
店名はわからんが、元PCサクセスの近くのメディア屋で、
誘電のX8セラミックが、2008円だったよ。
一人6個までだったけど。山のようにあった。

624:名無しさん◎書き込み中
08/01/07 19:09:00 C7g2EQd+
欲しいなぁ。

625:名無しさん◎書き込み中
08/01/07 21:30:23 bm5QTJYX
>>622
レスありがとう。エックスはチェックしたんだが、気づかなかった。
ケースは在庫いっぱいあるのでスピンが欲しい。


626:Rod Stewart
08/01/07 22:52:49 Yay2CdJN
>>625
う〜ん、スピンは石丸でしか見た事がないなぁ。

627:名無しさん◎書き込み中
08/01/08 14:10:33 qDtK/QQE
空スピンは、元ばお3隣のばんぐで売ってる

628:名無しさん◎書き込み中
08/01/10 01:34:38 mReGm1UC
空スピンはそこらに2〜3個転がってる。
しかし、何でこのTDKゴールド(52枚入り)は石丸にしかないの?
販路限定商品か?

629:名無しさん◎書き込み中
08/01/10 16:48:56 qnzYZgoH
そんなにスピン入りが欲しければ、
TDKゴールドをケースから出して、スピンに詰めとけって言ってんだよ
クソぼけ野郎!

630:名無しさん◎書き込み中
08/01/10 16:51:42 Utvv2JGM
誰に話かけてるんだ?

631:名無しさん◎書き込み中
08/01/10 17:11:09 jtm9S+6a
ドルフィー

632:名無しさん◎書き込み中
08/01/10 18:05:34 qnzYZgoH
>>630
お前に言ってるんじゃねぇよ
このケツの穴野郎!

633:名無しさん◎書き込み中
08/01/10 19:02:05 jtm9S+6a
まぁこわ〜い

634:名無しさん◎書き込み中
08/01/10 23:34:08 oz6zY42v
いや〜ん


635:名無しさん◎書き込み中
08/01/11 02:07:29 fd6F3PEX
ばおーで購入した三菱50枚スピンDHR47HP50だがデーター焼きしたら
最初の4枚は全部途中でコケた・・・・・・
5枚目は成功。
ソフトはneroだが今まで誘電・マクセルでほとんど失敗がなかったので、この先不安。
三菱は始めたなんだがこんなもの?たまたまかな・・・・・

636:名無しさん◎書き込み中
08/01/11 02:12:17 v7MVZ08C
>>635 ドライブ 焼き速度は?うちもばおー通販の同じの持ってるけど今までミスはないな

637:名無しさん◎書き込み中
08/01/11 02:14:17 eLMf6BTk
ドライブへたってるんじゃないか

638:名無しさん◎書き込み中
08/01/11 16:15:42 TXcF0Z4w
ま た C M C か

639:名無しさん◎書き込み中
08/01/12 10:35:32 SyWIQkE4
東北地方なんだけど

国産DVD-R 8倍 50枚 スピン
どこが安い?

地元で買った方が安いかな?



640:名無しさん◎書き込み中
08/01/12 12:19:17 tHwPMSn2
>>639
Amazon 誘電 8倍

641:名無しさん◎書き込み中
08/01/12 18:03:22 SyWIQkE4
2350円か〜

地方じゃこれが限度?



642:名無しさん◎書き込み中
08/01/12 19:05:23 v2C0i0BN
DOSパラがあれば2000円前後で誘電8倍OEM買えるんだけどな

643:名無しさん◎書き込み中
08/01/12 22:28:16 SyWIQkE4
ところで国産って言うと今は誘電しか作ってないの?

644:名無しさん◎書き込み中
08/01/12 22:37:10 qSuwgJYq
( ´_つ`)ホルース


〓しょうこ〓

645:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 00:31:30 1bb7qBa3
全くのスレチだが、草創期の祖父から見てきた感想だが、ビックカメラ傘下
に入ったのがよかったのかねぇ。昔より明らかに安いよ>祖父

それまでは問題外の値段でご無沙汰だった。でも三菱レーベル付が
1280円特価で売ってたりしてびっくりした。

ちなみに先日ママンとCPU買ったのだがSofmapカードでGIGAのP35-DS4と
Core2Quad、WDのSATA500GB買ったけど、後からみたら他店より安かった。
見直したよ祖父。

646:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 02:43:28 HLhJkJxf
>>643
幕はまだ作ってる
森もある


647:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 12:31:33 5vUN0I4M
>>646
え〜森はどっかのoemじゃ?


648:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 12:46:42 Hdc6l6HE
誘電かTDKのDVD-R CPRM対応で最安値ってどのくらいですか?


649:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 13:14:08 vd2K+paP
>>648
年末の時点では
TDK(日本)・ソニー・松下 8倍(いずれもTYG02)
65〜75円/10枚が底値かな。
(>>513の異常に安いエフのTDKアウトレット除く)

台湾TDK(TTG02)でよければ石丸本店の店頭に
DVD-R120DALX10U があるかも。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 14:14:11 e9660XIx
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

651:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 19:04:25 EDb2ZCWX
昨日から某所で↓が1,300円で売ってる
URLリンク(dvd-r.jpn.org)

Prodiscだから保存は心配だけど、まぁ50枚でこの値段なら悪くないか
26円/枚だしね。

652:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 19:45:23 3+kP2KFU
>>651
ヒントちょうだいな

653:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 20:13:22 VBAzbeBl
>>652
>>6

654:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 20:22:23 Rn5Pk7S5
この前HP通販で間違えて50枚1090円で売ったとこ

655:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 22:15:50 3+kP2KFU
>>653
大体特定できた。サンクス

656:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 22:45:34 1wP9nGAI
ちょっ、なんで店名出さないんだよw
Fか

657:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 23:33:02 da3cMxRe
いや、意外なことに磁気研。

658:名無しさん◎書き込み中
08/01/13 23:35:33 xTx2s+RV
>>654が気になる。1090円って安すぎだろ

659:名無しさん◎書き込み中
08/01/14 23:38:15 L0rdFoaV
>>651
磁気研だった。
全然売れてなかった。
俺はプリンタボーじゃなかったら買ったんだが・・・
椅子に座ってた眼鏡のおっちゃんは社長だったのかな?

660:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 00:04:07 NpyDajVq
あれってプリンタブル以外は無いだろ?
ググる限り作ってないそうだし

661:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 00:18:03 TExeVpHy
>>659
即効消えて読めなくなりそうじゃん
そんなの買うくらいなら落ちぶれても国産選んじゃうんじゃない
しかもプリンタボーなんかいらねぇwww

662:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 01:37:37 /a+Ly2f3
近所の山田で台湾マクセル50枚1680円だったので買った
今売っているかはわからん

663:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 01:56:23 v4JdpBFV
↑スレタイ読め

664:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 03:03:16 RIUCuH7n
アキバにもヤマダあるけどなw

665:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 03:28:57 DZk/KjmV
山田うどん?

666:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 07:10:18 BMjS2pwc
秋葉原でもDVDメディアはヤマダの安心価格!!

667:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 07:13:14 Qhffvjwt
yamada(笑)

668:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 11:20:33 dud952wj
>>665
この野郎、山田うどん本店の近くに住んでいる俺に謝れ!

669:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 18:53:44 aDWLNneR
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  この野郎!
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   俺に謝れ!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'          : : ::::::::::`:、

670:名無しさん◎書き込み中
08/01/15 23:46:02 IIMklf1H
いや俺に謝れ

671:名無しさん◎書き込み中
08/01/16 03:30:29 qbc02j37
佐藤くんごめん・・・

672:名無しさん◎書き込み中
08/01/17 20:20:03 xh2Eq//w
CPRM対応の国産のDVD-Rがもう少し安くならないかなぁ… コピーワンスが激しくウザイし

673:名無しさん◎書き込み中
08/01/17 22:32:13 5REG0c6J
台湾なんかやめとけ
大切なデータが消えるくらいならちょっと位高くたって
国産が一番!!!!!

674:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 00:08:43 NcTBMt6H
>>672
2FREE・カルビー・生八つ橋・・・があればCPRMメディア不要

675:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 00:12:02 9CapKhwa
さっき、あきばんぐでVictorの8倍国産を2個買いました。

676:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 01:02:13 0JOinBxN
自慢じゃなくて価格を書いてくれ

677:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 02:18:30 pyitnYMN
こんな遅くに、ばんぐはまだ店をやってるのか

678:672
08/01/18 03:42:47 kHI/D9Ic
>>674
つまりレコーダーではRAMか-RWに焼いてそれをPCに入れてプロテクトを突破して焼くということかな?
確かPCのドライブに相性があったような… 新しいPC買わないと無理ぽorz
当分の間は台湾maxell 8倍速 20枚スピン@1050円で頑張るか('A`)

679:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 03:49:43 KaHRyHkQ
なんでそんな安くもない糞メディア使うかな

680:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 06:41:23 yRogVbaD
>>676
通販1個1990円×2個と送料約500円

681:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 07:57:02 Sb5+pLVU
昨日秋葉原行ったらTWO TOPで
FINEのブランドのDVD-R50枚スピンドルが888円で売ってた
水色の柄のやつ
同じく昨日あきばおーでTDKのケース入りのTDK DVD-R8x 10枚入りが519円
確か白いパッケージのだったと思う

682:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 11:16:30 bwvFNvc3
>>680
通販はスレ違い。

683:名無しさん◎書き込み中
08/01/18 18:45:46 JstV7Sog
これ即死の方じゃなかった?

684:名無しさん◎書き込み中
08/01/19 12:38:43 M6Xxp1O0
いくら安かったってエラーなんか出て2〜3枚ダメにしたら
結局国産より高くつくんじゃない?



685:名無しさん◎書き込み中
08/01/20 01:31:07 iS8Ov8WW
うん
はじめから幕あたり買っといた方がいいと思う。

686:名無しさん◎書き込み中
08/01/20 21:15:49 IyyB0/fZ
国産の半額のメディア買って半分ダメだったって
ネタみたいな話しもあるしな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4370日前に更新/198 KB
担当:undef