WordPress (ワードプレス) その10
at BLOG
1:Trackback(774)
08/10/20 21:04:38 J48Zk5jf
b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くフリーのブログツール
WordPress について語るスレです。
■ 前スレ
WordPress (ワードプレス) その9
スレリンク(blog板)
■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
URLリンク(wordpress.org)
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
URLリンク(ja.wordpress.com)
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
URLリンク(bbpress.org)
■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
URLリンク(ja.wordpress.org)
○ WordPress > フォーラム
URLリンク(ja.forums.wordpress.org)
2:Trackback(774)
08/10/20 21:05:15 J48Zk5jf
■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
URLリンク(codex.wordpress.org)
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
URLリンク(themes.wordpress.net)
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
URLリンク(wordpress.org)
■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
URLリンク(wpdocs.sourceforge.jp)
○ WordPress Plugins/JSeries
URLリンク(wppluginsj.sourceforge.jp)
3:Trackback(774)
08/10/20 21:05:56 J48Zk5jf
■ 過去スレ
9 スレリンク(blog板)
8 スレリンク(blog板)
7 スレリンク(blog板)
6 スレリンク(blog板)
5 スレリンク(blog板)
4 スレリンク(blog板)
3 スレリンク(blog板)
2 スレリンク(blog板)
1 スレリンク(blog板)
A スレリンク(php板)
# 「A」はWebProg板時代のもの。
4:Trackback(774)
08/10/20 21:06:35 J48Zk5jf
■ 質問する時の注意
情報はできるだけ詳しく書き、漏れの無いように。
情報の後出しは的確な回答が得られない上、答えてくれる人に失礼です。
質問のフォーマット
-----------------------------------------------------------
● WPのバージョン (本家版(日本語版)なのかME版なのかも)
● プラグイン名とそのバージョン (プラグインに関する質問の際は必須)
● テーマ名とそのバージョン (テーマに関する質問の際は必須)
● サーバ (ホスティング会社とその契約プラン、OSなどサーバのスペック)
● PHPのバージョン (4系なのか5系なのか、それ以外なのか)
● MySQLのバージョン (4系なのか5系なのか、それ以外なのか)
● WPの文字コード (EUC-JPなのかUTF-8なのか、それ以外なのか)
● 困っていること or したいこと (具体的に)
● エラーメッセージ (システムが出力したエラーメッセージがあれば記入)
● 原因 (トラブルの質問ならそれに至る原因や操作等を詳しく)
-----------------------------------------------------------
■ PHPに関しては実行したコードを書くと回答がスムーズかもしれません。
■ テーマのデザイン、特にCSSに関してはWeb制作板にあるCSS関連のスレッドでお聞き下さい。
5:Trackback(774)
08/10/20 21:07:31 J48Zk5jf
■ ME 版終了について
WordPress Japan (URLリンク(wordpress.xwd.jp))が2008年3月で
閉鎖され、同時に WordPress ME は配布終了となりました。
ME 2.0.x系の配布(およびサポート)は、引き続き
下記のサイトで行われています。
URLリンク(wpme.sourceforge.jp)
ME 2.1系とME 2.2系については、もう誰のサポートもありません。
最新の本家版(または日本語版)へ移行することを強く推奨します。
または上記のME 2.0.xにダウングレードすることを検討してください。
6:Trackback(774)
08/10/20 21:08:45 J48Zk5jf
以上、スレ立て終わり。
前スレが終了してから、移動願います。
7:Trackback(774)
08/10/20 21:18:37 Fj02/zkH
>>6
乙
8:Trackback(774)
08/10/21 04:47:24 eaalh/yH
いきなりで恐縮ですが、相談させてください。
自分のブログの記事から記事にリンク張るとき、
パーマリンクで指定してもいいのですが、
パーマリンク変えたくなったときに面倒なので
PostIDで指定すると、自動でパーマリンクを取得するようにしたいのです。
get_permalink()という関数があったのですが、
記事内では使用できません。
runPHPを使えばいいのですが、
そもそも、いちいちパーマリンクを取得していては、
一覧画面などでは問い合わせが大変なことになってしまいます。
どうかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
9:Trackback(774)
08/10/21 11:57:06 y9RXdPTn
>>8
runPHP使って
<a href="<?php echo get_permalink(記事ID); ?>">記事名</a>
は?
10:Trackback(774)
08/10/21 12:31:31 /n/SAZb4
>>8
パーマリンク使っていた場合でも
URLリンク(scott.yang.id.au)
こういうので誤魔化せない?
11:8
08/10/21 12:52:34 eaalh/yH
レスありがとうございます。
>>9
それだと一回一回問い合わせることになるので、
一覧画面などでは時間がかかってしまうかと思って・・・
>>10
これの存在は知っていたのですが、
ちょっと読んだ感じでは、リンク文字列にマウスオーバーしたときに表示されるアドレスが、
古いままになってしまうと思うのですが・・・
(ためしていないのですが・・・)
12:Trackback(774)
08/10/21 13:12:00 wsM5O6Zd
>>11
パーマリンク構造の変更に対応するなら
記事表示のたびにget_permalink呼ぶのは仕方ないんじゃない?
13:Trackback(774)
08/10/21 19:43:20 /n/SAZb4
そっか、記事内部のリンクが古いままだと困るというケースを考えた事がなかった。
とりあえずリンク切れしなきゃいいや、と自分は思うんだけど。
2.3からカノニカルURLの導入でリンク切れしにくくなってたと思うし。
それがどうしても嫌ならget_permalink使うか、
構造変えたら全記事の内部リンク手動で修正するか、そんなところじゃない?
14:Trackback(774)
08/10/22 01:58:51 z2e7ZglU
URLっぽい文字列をはると
勝手に日本語部分をエンコードしやがるな。
行の先頭にhttpが入っているとだめだ。
15:Trackback(774)
08/10/22 02:40:55 m7YJ307u
>>1スレ立て乙です。
久々に新しいサイト作ることになった。
楽しみだけど、勘がすぐ戻るか心配だなぁ。
16:Trackback(774)
08/10/22 02:52:25 z2e7ZglU
wordpress.com
これって引越しはできるの?
17:Trackback(774)
08/10/22 02:59:33 gENsUaw8
前スレ>>999
最新のFlash10にするとSWFuploadが動作しなくなるんで注意。
SWFupload側でFlash10暫定対応が実験されてるから、そのうちwordpressも
なんかアクション起こすだろうけど。
18:Trackback(774)
08/10/22 03:09:16 6WikggnM
WP2.3.3をUTF-8で使用しています。
the_categoryタグでmultipleを指定して、カテゴリを簡易パンくずリストみたいに表示したいのですが、この場合、セパレータは「/」以外に出来ないのでしょうか?
過去スレに「/」を消すという質問はありましたが、他のものに変えるという事例を見つけられなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。
19:Trackback(774)
08/10/22 03:51:39 o3vseSmE
2.6インスコしたけど日付フォーマットを英語表記にするのは、やはりpoEDITが必要なのか。
('A`)マンドクセ。一般設定から早く変更できるようにならんかのぅ・・・orz
20:Trackback(774)
08/10/22 03:58:25 z2e7ZglU
カテゴリの表記なんだけどさ、
自分の好きな順番に表示するのってできないの?
21:Trackback(774)
08/10/22 04:01:45 z2e7ZglU
wordpress.com の日本語化プロジェクトに参加
しようと思うんだよね。どう思う?
22:Trackback(774)
08/10/22 04:23:43 aLgJX9Az
>>18
セパレータは適当に使いたい文字入れればいいんじゃないか?
the_category('separator','parents');の順番だったと思うが。
あと、ID:z2e7ZglUは放置方向で。
23:Trackback(774)
08/10/22 04:37:02 z2e7ZglU
URLリンク(www.engadget.com)
ちなみにこの投稿はこの↑システムを使って自動で行っています
24:Trackback(774)
08/10/22 07:51:29 FdOdyYFy
ID:z2e7ZglU
さっさと本家のフォーラム逝けよ禿げ
25:Trackback(774)
08/10/22 07:58:30 9WbSw0mf
>>23
つまんね死ね
26:Trackback(774)
08/10/22 08:14:36 S9LcrwzX
脳タリンまだ起きてる?
27:Trackback(774)
08/10/22 08:20:11 JQFgKlB8
みんな・・・、触れないでヌルーしてやってくれ。
28:Trackback(774)
08/10/22 09:02:14 cQVoOw+O
>>22
私も最初そう思っていたのですが…。
カテゴリ
A
C
- B
という構成で、
<?php the_category('>', 'multiple' ); ?> と記述した場合。
1、Bのみにチェック→ C/B
2、CとBにチェック→ B>C
3、AとCにチェック→ A>C/B
という表示になってしまいます。
このC/Bの間のセパレータを変えたいのです。
<?php foreach((get_the_category()) as $cat) {
echo get_category_parents($cat, TRUE, '>');
} ?>
も試しましたが、これだと語尾にまで>が付いてしまうので。
29:Trackback(774)
08/10/22 09:35:22 JQFgKlB8
力業(力技に変換されねーのな?)だけどこれでいけた。
foreach((get_the_category()) as $category) {
echo implode('>',array_diff(explode('/', get_category_parents($category->cat_ID)), array('')));
}
/で配列に分割、中身が空なやつを削除、>でくっつける。
これだとリンクが入ると面倒っぽいので長い文字列にしてやるとか。
define('_MY_SEPARATOR_', 'hogehogehogehogehogehogehogehoge');
echo implode('>',array_diff(explode('_MY_SEPARATOR_', get_category_parents($category->cat_ID, TRUE, _MY_SEPARATOR_)), array('')));
とかで。こっちはいけるかどうかわかんねーけど。
つーか語尾につくってことはケツ一文字削っちゃだめなん?
30:Trackback(774)
08/10/22 10:11:45 gn2PC22Y
>>28
ソース見ると末尾に付くのはそういう実装になってる
>>29 の言う通りケツ一文字削るのが一番楽
31:Trackback(774)
08/10/22 11:55:56 GmrOOt8q
気違いが暴れてたのか
32:Trackback(774)
08/10/22 12:21:36 +kbtrTVY
今日のNGID:z2e7ZglU
透明あぼ〜んで快適
33:Trackback(774)
08/10/22 13:41:36 cQVoOw+O
>>29
>>30
レスありがとうございます。
これから>>29さんのソースを試してみます。
その前に、「ケツ一文字削る」というのは、どういう意味ですか?
不勉強ですいません。
<?php foreach((get_the_category()) as $cat) {
echo get_category_parents($cat, TRUE, '>');
} ?>
だとC>B>になってしまうのですが、
どこか削ればそれが解消されるんですか?
34:Trackback(774)
08/10/22 17:11:03 0iwbFZu8
WP Super Cache入れてるんだけど
IEで閲覧すると予約更新が反映されてなくて
Firefoxで閲覧すると反映されているという状況にぶち当たってる。
キャッシュを削除するとIEの方も反映される。同じような症状の奴いる?
35:Trackback(774)
08/10/22 17:56:54 z2e7ZglU
wordpress って、カテゴリ表示はされないの?
ヤフー!で言えば、例えばこういうの。
URLリンク(dir.yahoo.co.jp)
トップ > 芸術と人文 > 人文 > 歴史 > 日本史 > 年代別 > 近世 > 戦国、安土桃山時代 > 人々 > 上杉氏 >
あるいは、ベクターで言えば、
URLリンク(www.vector.co.jp)
トップ >ダウンロード> Windows>インターネット&通信> HTML作成> 作成支援ツール
こういうの。
36:Trackback(774)
08/10/22 18:34:14 2ydIBdCc
>>33
脳内で1文字削るか、php書いて削る
37:Trackback(774)
08/10/22 18:36:28 z2e7ZglU
>>33
>ケツ一文字削る
「最後に2で割りました」
を思い出した
38:Trackback(774)
08/10/22 18:43:40 2ydIBdCc
>>33
これのどっかにあるかな。風邪で頭痛くてみれん。
URLリンク(php.mirror.camelnetwork.com)
39:Trackback(774)
08/10/22 19:01:41 0iwbFZu8
どうせphpで書くなら『Breadcrumb NavXT』じゃいかんの?
40:Trackback(774)
08/10/22 20:19:48 fRgTxOep
>>38
ありがとうございます!
おそらくrtrimのことですね。やってみます。
お風邪、早く治りますように。
>>39
その方法も考えたのですが、
プラグインに頼らず出来るものならやってみたいと思いました。
41:Trackback(774)
08/10/22 21:25:37 JQFgKlB8
>>40
手元で試してないけどこんなの。あなたの向上心でちゃんと動くように後はがんばれ。
$catstr = get_category_parents($cat, TRUE, '>');
echo substr($catstr, 0, strlen($catstr)-1);
調べたら幸せになれるかもしれないもの。
var_dump, mb_substr
42:Trackback(774)
08/10/23 03:05:29 ZQ61smbC
URLリンク(wordpress.org)
このプラグイン使いたいんだけどうまく動かないけど、動かし方わかります?
wp-images/blogtimes.png は wp-content/plugins/blogtimes/blogtimes.png に書き換えてます。
うpして、プラグイン管理で使用するにしたけど、blogtimes.pngが生成されない。
WPは2.6.2、鯖XREAのコアサバです。
43:Trackback(774)
08/10/23 03:41:03 RVjmuQht
・書き換えずに&chmodちゃんとしてやったらどうなるか。
・プラグイン丸ごとCGIモードで試してみる。
44:RTF
08/10/23 10:36:45 2AenhzwO
WordPress使いのみなさん、こんにちは。
この度、私はこんなのをはじめました。
URLリンク(hosting.zamamin.org)
内輪の小規模なサービスなので管理の限界も考慮し、
「先着24名限定」でレンタル参加者を募集しております。
2009/11まで本格始動の私の練習も兼ねているため無償提供、以降は年間12ドル
(参加人数次第で最大6ドルにまで割引を検討中)で提供させて頂くので、
良かったらご検討下さい。
xreaなどと違いsafemodeでないことと、PHP5-FastCGIなので最強ですよ。
45:Trackback(774)
08/10/23 11:18:37 RFsbFWtB
現在でも使えるアドセンスの収益を表示するプラグインってありますか?
無ければ自作してみたいのですが、ログインする方法がわかりません。
46:Trackback(774)
08/10/23 11:27:54 oFd0s+AR
詳細を見る以前に、こんなとこで宣伝する奴は信用できない
47:Trackback(774)
08/10/23 11:36:49 Nr8dmK/i
>>41
出来ました!
書き方が正しいかどうかは不明ですが、とりあえずこれで求めていた動作となりました。
<?php foreach((get_the_category()) as $cat) {
$str = get_category_parents($cat, TRUE, ' ? ');
$str = rtrim ($str, ' ? ');
echo $str;
} ?>
レスを下さった皆様。
初心者に丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。
48:Trackback(774)
08/10/23 12:23:05 kst7m4GM
supre cacheについては進展なしか
今日アップデートがあったけどどうなるかなー
1時間ごとにクリアしてくれりゃいいんだけど
49:Trackback(774)
08/10/23 18:59:37 PyQuHKHK
最近記事が増えてきて、自然言語の検索だと重く感じるようになりました。
とりあえず検索をタイトルだけを対象に変更しました。
でも重いです。
explainしたらdate_status_authorを使っていました。
追加でtitle、status、dateをこの順で張ったインデックスを作ったのですが早くなりません。
どうしたらよいでしょうか。
explain
SELECT wp_posts.* FROM wp_posts
WHERE 1=1 AND ((wp_posts.post_title LIKE '%hoge%'))
AND (wp_posts.post_status = 'publish')
ORDER BY wp_posts.post_date DESC LIMIT 0, 50;
50:Trackback(774)
08/10/23 19:55:24 eVpCiW93
>>45
まあ徴兵制だろうね。
戦前(に成人した)世代と戦後世代の日本人を見比べれば一目瞭然。
51:Trackback(774)
08/10/23 20:17:12 CVaVzu8w
これのプラグインって徴兵された人が作ってるの?
52:Trackback(774)
08/10/24 01:14:43 7QwHlULg
このスレって精神的に弱いヤツ多いの?
53:Trackback(774)
08/10/24 08:13:35 GnqU8hf6
精神的に弱いのかしらんが煽りしかできんやつ多いしね。
54:Trackback(774)
08/10/24 10:34:09 85NqHvds
>>52-53
精神的に弱い、または頭弱い奴の書き込みの典型例
55:Trackback(774)
08/10/24 12:12:25 fCvexG8H
2.6.3きた。
56:Trackback(774)
08/10/24 12:18:57 6HPzfxHe
fixのみでよいね。
URLリンク(ja.wordpress.org)
57:Trackback(774)
08/10/24 13:20:00 +BSZzMrj
そろそろ2.6.0からアップデートするか・・・
58:Trackback(774)
08/10/24 15:14:47 SEarnTrs
2.6.2から2.6.3へのアップグレードってどうすればいいんでしょう?
たんに、落とした wordpress-2.6.3.tar.gz を、
現在 wordpress をインストールしてあるルートディレクトリをターゲットにして、
上書き展開すればいいだけなんでしょうか?例えば
/usr/share/wordpress が wordpress-2.6.2 のルートディレクトリだとして、
$ tar -xvzf ./wordpress-2.6.3.tar.gz -C /usr/share/
ってな具合で良いかどうか、ということなんですが。。。
59:Trackback(774)
08/10/24 15:38:45 1t8kGgQP
>>58 お前はすぐ上の>>56のリンク先すら読めないのか?
60:Trackback(774)
08/10/24 16:12:05 GnqU8hf6
>>54
煽る暇あったら>>49答えてくださいよ。
61:Trackback(774)
08/10/24 16:20:53 lVJrNkf9
>>60 何この煽り
62:Trackback(774)
08/10/24 16:56:02 GnqU8hf6
>>61
暇だし建設的な話題をと思ったまでだよ。他意はねーよ。
63:Trackback(774)
08/10/24 18:52:13 K/MLt+qw
お勧めプラグインというか必須プラグインみたいなのって紹介されたいいページありますか?
英語のは多いんですが、日本語になっているものはあんまり無いですかね
64:Trackback(774)
08/10/24 19:01:54 1t8kGgQP
例えばCMSとして使うといったように少しでも目的が絞られてりゃ結構あるだろ・・
65:Trackback(774)
08/10/24 19:09:33 T65S3YMA
WP Multibyte Patch
66:Trackback(774)
08/10/24 23:34:48 SEarnTrs
>>59
うわあああっ!ごめんなさい。ぜんぜん気付きませんでした。
ちゃんと >>56 でアップデートできました。ホントにすみません。
67:Trackback(774)
08/10/24 23:56:32 45N9BpET
wp-includes/version.php
を上書きするだけで2.6.3になりますねw
68:Trackback(774)
08/10/25 00:06:58 R3ss63Nt
何がおもしろいかわからんが
どこかにバージョン番号を保持してるのは当たり前だろう
69:Trackback(774)
08/10/25 00:22:34 gYqSngQ6
>>67
当たり前のことを言われても全然面白くない
70:Trackback(774)
08/10/25 00:22:48 lsLblCpK
wを句読点だと勘違いしてるゆとりは氏んでいいよ
71:Trackback(774)
08/10/25 06:33:00 J7vjzrR/
記事記述欄のデザインや仕様を変更するには、どこのファイルをいじればいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
72:Trackback(774)
08/10/25 08:55:30 D+TsIiLh
>>71
テーマ
73:Trackback(774)
08/10/25 12:07:08 J7vjzrR/
テーマってファイルってないですよね?w
74:Trackback(774)
08/10/25 12:08:17 Z1+HDITL
バカみたいだからこいつ放置で
75:Trackback(774)
08/10/25 12:19:14 lsLblCpK
wを句読点だと勘違いしてるゆとりは氏んでいいよ
76:Trackback(774)
08/10/25 13:19:43 naopWjps
2.6.3ってアップデート簡単でいいわ。
77:Trackback(774)
08/10/25 14:03:08 l5Blcsvv
>>73
wp-content/themes/テーマ名
78:Trackback(774)
08/10/26 00:44:46 bhuV7dHd
>>75
その前にお前の日本語をどうにかしろよ。
またwを使われて悔しいのか?
79:Trackback(774)
08/10/26 00:47:07 fWwGOz34
>>77
それ、ファイルでなくフォルダーな。
80:Trackback(774)
08/10/26 02:23:59 enjL4ztS
ほら、バカに構うからこういうことになる。
81:Trackback(774)
08/10/26 19:15:44 zz00pa24
『2.6.3「日本語版」リリース』のお知らせが出ていました。
URLリンク(ja.wordpress.org)
82:Trackback(774)
08/10/27 14:57:08 EGUtoI/o
WordPressで続きを読むを表示させるために、
<!--more-->
と記述しています。
このさい、続きを読むをクリックして、表示されるURLが、
/123.htmlだった場合、
/123.html#more-123となり、表示された時に、前文を自動でスクロールされて表示されます。
これを、/123.htmlへの固定リンクを開くように 続きを読む リンクを作成するにはどうしたらいいのでしょうか?
83:Trackback(774)
08/10/27 16:23:25 ZifdEEmj
wp-includes/post-template.phpの#more-な部分を削れば?
84:Trackback(774)
08/10/27 17:27:30 mrtIjyKu
投稿じゃなくてページのURLに.htmlとかの拡張子を付けたいんですが、いい方法はありますか?
85:Trackback(774)
08/10/28 01:19:49 1WLXjEcC
記事にアマゾンのアソシエイト商品リンクを貼るとエラーでるね。
日記が消えたり、関係ない過去の日記に貼ったアソシエイトリンクが貼られたり(入れ替わったり)
おなじ様な人いませんか?ガイシュツならすまんです。
アドバイスあればください。
86:Trackback(774)
08/10/28 05:04:08 KkV5Azzt
iframe?
87:Trackback(774)
08/10/28 09:29:49 mjlj2yp1
プラグインあったように思うけど
現行のバージョンで使えんのかな
88:82
08/10/28 16:08:17 gIJ7mVDz
>>83
できました!ありがとうございます。
89:Trackback(774)
08/10/28 16:24:24 rjBdEhKK
2.6.3を使用しています。
投稿内容にtftpという文字列が入っていると、保存した際に
501 Method Not Implementedというエラーが表示されてしまいます。
これはバグでしょうか?
90:Trackback(774)
08/10/28 16:38:24 tWNlAiYg
おそらく使っているプラグインのせいです^o^
91:Trackback(774)
08/10/28 17:40:53 rjBdEhKK
>>90
プラグインは全て停止してもエラーになります。
半角tftpはダメです。
他にもダメな文字列があるみたいですね。
92:Trackback(774)
08/10/28 18:20:53 +zptAkCr
プラグインの停止がうまくいってないんじゃないかな
こちらは2.6.3で問題なし
まっさらな環境にインストールして確認してみては?
93:85
08/10/28 20:12:28 CfcwmIk1
アマゾンで発行したリンクを直で、 HTMLに貼付けると、過去の日記にそのデータが貼付けられたり
過去の日記自体が消えたりします。
Recent Entriesには、題名は残っていて、クリックすると見えるのですが。
94:Trackback(774)
08/10/28 20:55:24 LxvjGHw3
>>85
ほほうそうですか、大変ですね。
95:Trackback(774)
08/10/28 20:56:03 OndU4d3m
ページを作成した場合、そのページだけから日付を消す事ってできますか?
96:Trackback(774)
08/10/28 22:13:09 SCG2xa/a
>>95
できる。テーマの構成を勉強すればできる。
97:Trackback(774)
08/10/28 23:43:25 OndU4d3m
>>96
勉強できなさそうだね、君。アホだろ?
98:Trackback(774)
08/10/29 01:02:24 iY4nfr/P
意味が分からん煽りをするな
99:Trackback(774)
08/10/29 02:37:25 rrT0yszU
IIS6、FastCGIの環境でWordpress試そうと思って2.6.3のインストールを試みてたんだけど、
何度やってもwp_options doesn't existsって言われる
で、テーブル定義見ながらwp_optionsテーブル作ったらすんなりインストール出来たんだけど、これってそういう物なの?
インストーラがこのテーブルだけ作り忘れる、とかそんなピンポイントなバグとは思えないんだけど・・
100:Trackback(774)
08/10/29 02:41:35 ftkskeHE
dat 落ちしちゃったから自分は見れないんだけど
前スレになんか情報があった…気がする
101:Trackback(774)
08/10/29 02:47:29 rrT0yszU
>>100
んん、調べてたときに見かけたかも
URLリンク(209.85.175.104)
これかな?
同じく見れないんだけど、どうなったんだろ
102:Trackback(774)
08/10/29 06:15:55 QOkAv+vk
前スレではパッチ当てて解決してたぞ
URLリンク(trac.wordpress.org)
103:Trackback(774)
08/10/29 15:20:19 AdRSYsep
個人的にブックマークを作ろうと思いまして
FeedWordPressを使ってみたのですが全文を引用してしまい・・・・
希望としては記事にタイトルとURLのみをピックアップして自動で投稿したいんですけど
そんなプラグインってありますか?
104:Trackback(774)
08/10/29 15:55:30 KVTAiAzo
828 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 10:16:48 ID:bwPPwvwP
>>823
>ビックリするくらい、「Windows環境でpatchコマンド(というかUNIXコマンド)を
>利用する」ことについて情報が少ないので、ものすごく苦労したのを覚えています。
該当コードだけunixにおいてpatchすればいいよ!
smbしゃべらせればwindowsとの親和性抜群だから快適だよい。
察しの通り、手動で書き換えてもいいと思うよ。該当行が無いのはバージョン違いだと思われ。
> 2. Clean copy of WordPress 2.6.1 or 2.6.2
ってあるからその通りに取ってきたらいけると思うよ。
それでもダメなら該当行をさくっとサーチしたらいいよ。ファイルまたぐ変更はあまりないと思うので。
ほいでもうちょっと前の
> WordPress データベースエラー: Table 'wordpress.wp_options' doesn't exist for query
> INSERT INTO wp_options (option_name, option_value, autoload)
これがエラーの件は、原因が別にあると思われるよ。
恐らくそれはデータベース作成の権限が無いだとか。でたらめなカンだけど。
>>822
ところでこのパッチってどんな環境で起こるバグ用なのかな。
内蔵時計の時間がぐちゃぐちゃになるマシンとか?
いやもちろん、>>814が試してその結果は知りたいところなんだけどね。
105:Trackback(774)
08/10/29 15:56:06 db44qy77
質問です。
「ディレクトリ /home/blog/docroot/wp-content/uploads/2008/10 を作成できませんでした。
この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか ?」
WPを最近始めたんですが上記のエラーメッセージが出て画像がアップロードできません。
どうすればアップロードできますか?
自分なりに調べた結果、自分でディレクトリを作ってパーミッション777に設定したり試して見ましたがアップロードできませんでした。
そもそもどこにwp-contentフォルダを作ったら良いのか分からないんですが・・・
サーバー ABEL
バージョン 2.6.2
106:Trackback(774)
08/10/29 15:56:36 KVTAiAzo
927 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 19:33:12 ID:LUjpKP01
>>828
せっかく回答してもらったのに、返事が遅れてすいません。
手動で書き換えるのが簡単そうなので、まずはwp-includes_update.patch (0.5 kB) を
試してみようと思い、wp-includesの中のupdate.phpからパッチ対象の該当行と
おぼしきところをみつけて、書き換えてみました。
…あっさりするくらい簡単に起動しました。
無事にトラブルが解決して、先に進めました。
回答してくださった皆様、ありがとうございます。
>>838
どうもMYSQLがらみのトラブルではなかったみたいです。その可能性が
あるってことなので、amazonで評判の良いMYSQL入門書かっちゃいましたけど。
107:Trackback(774)
08/10/29 16:01:05 KVTAiAzo
>>105
/home/blog/docroot/wp-content/
ここにuploadってディレクトリを作ってそのパーミッションを777にすればおk
FFFTPなら右上のディレクトリがサーバ側のディレクトリ構成。
wp-contentはwpをインストールしたら、その直下にすでに存在するディレクトリ。
たしかwp-contentを777にしても勝手にuploadディレクトリを作る仕様だったはず、
だけどパーミッションはできるだけきつく厳しくのポリシおぬぬめ。
108:Trackback(774)
08/10/30 09:40:57 XKLv6D3S
質問です。
CentOS4で、apacheで、nameベースのマルチドメイン環境で運用しています。
この環境に、WordPress MU 2.6.3をインストールして動作はしたのですが、
マルチドメインの設定がわかりません。
インストール時にマルチユーザーか、マルチドメインかの設定はあったのですが、
それにあわせての追加の設定は、どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
109:Trackback(774)
08/10/30 10:06:05 Nl2NlBD9
>>92
原因分かりました。
linux server側でmod_securityを入れている為でした。
postする内容をチェックしていたようで、チェックしないように
したら問題なくなりました。
110:Trackback(774)
08/10/30 16:32:50 FK/CPlnZ
>>108
サブドメインでブログを作成する設定ですよね?
ブログで使用したいサブドメインのDocumentRootを
WPMUのインストール先ディレクトリを参照するように設定すればOKです。
あるドメインの任意のサブドメインにブログを作成できる
ようにするには、
NameVirtualHost *:80
<VirtualHost *:80>
ServerName example.com
ServerAlias *.example.com
DocumentRoot /path/to/wpmu
(略)
</VirtualHost>
のように設定すればOKです。
111:108
08/10/30 21:59:56 XKLv6D3S
>>110
どうもです。いまから、試してみます。
blog.hoge.comとblog.moge.comの2つ設置する場合は、wpmuを2つインストールすれば良いってことなのでしょうか?
blog.hoge.comにはwpmu1(/var/www/wpmu1)でSQLにhogeを。
blog.moge.comにはwpmu2(/var/www/wpmu2)でSQLにmogeを。
112:Trackback(774)
08/10/30 23:34:43 J5xTMsEJ
>111
管理を別にしたいなら2つインストールする必要があるけど、
blog.hoge.comとblog.moge.comのDocumentRootを一緒にしてやれば大丈夫だと思う。
あとは、wpmu側でブログとドメイン設定を紐づけしてあげてください。
113:Trackback(774)
08/10/31 00:45:14 Yr4Hd2yg
vistaの俺は涙目。
なんでvista SP2は有料なんですかw
114:Trackback(774)
08/10/31 00:46:15 Yr4Hd2yg
うむ。誤爆。
115:Trackback(774)
08/10/31 15:18:57 ftIEzC1t
みんなのオススメのテーマを晒してくだしあ><;
116:Trackback(774)
08/10/31 15:23:11 RJ6s/48g
>>115
オリジナルでやってる。。
117:Trackback(774)
08/10/31 15:24:57 nt6M00xo
オリジナルキューブリック最強
118:Trackback(774)
08/10/31 15:53:33 t3vvlgU2
私は basic2col というのをベースにいじったものを使っています。
119:Trackback(774)
08/10/31 17:31:30 fVs6fMsT
>>115
PluralPlusがベース
URLリンク(wpthemepark.com)
120:Trackback(774)
08/10/31 18:10:03 PYSJr4Fl
k2
121:Trackback(774)
08/10/31 20:16:52 W4IeUAxf
k2いいよね
122:Trackback(774)
08/10/31 22:12:36 tbXQs0hk
勝俣とあと一人いるよね
123:108
08/10/31 22:49:45 9k4tgl4N
>>110 >>112
なんとかできました。blog.hoge.comとblog.moge.comは、まったく関係ないサイトなのと、
管理者を別にしたいので、(自前サーバでSQLに制限があるわけじゃないので)結局muではなく、
通常のwordpress-jaを2つインストールしました。どうもありがとうございました。
これから、既存のサイトのデザインに合わせなきゃいけないので、そっち方面を調べ中です。
また、質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
124:Trackback(774)
08/11/01 11:24:03 X072skyR
Angsuman's Authenticated WordPress
って言うプラグインでパスワード掛けようと思ってるんですが、
このプラグインは十分固いと思っていいですか?
用途は公開したくないアイデアや日記を
いつでもどこでもメモできるようにという感じです。
125:Trackback(774)
08/11/01 15:12:45 wtHQSVdc
将来的に絶対公開しないのならWordPressじゃなくて
Dropboxみたいなの使った方がいいんじゃ?
126:Trackback(774)
08/11/01 16:02:24 X072skyR
>>125
ありがとうございます。
そういうのもあるんですね。
既にワードプレスでサイト運営してたんで、
これにパスワード掛ければアイデア帳に使えるんじゃね?
と思った次第です。
でも長い目で見たら、他に検討したほうがいいんですかね。
正直、非公開でもテーマとかいじりだすと止まらなくなってしまって、
ちょうど面倒になりかけてたところだったんで、もうすこし考えてみます。
ただ、タグ付けできて、関連記事も表示されて、
使い慣れててとなるとやっぱりWPが魅力的ですが。
127:Trackback(774)
08/11/01 16:18:10 oiGEyqiP
タグつけできるのをお望みならモバイルとも連携できるEvernoteってサービスもある
WPにパスかけるなら、自分以外がアクセスできないようベーシック認証でも設定しておけばいいよ
それか、WPのユーザレベルでログインした人以外閲覧不可に設定するとか
128:Trackback(774)
08/11/01 17:17:02 Za5brm1c
2.7のbeta1きた
129:Trackback(774)
08/11/01 18:22:29 X072skyR
うはw
エバーノート使いやすそうですね。
しばらくはこれを使ってみようと思います。
紹介ありがとうございました。
では、擦れ違いなんで、この辺にしときます。
ありがとうございました。
130:Trackback(774)
08/11/01 22:56:02 Ozm938b1
本体バージョンが2.6.3
テーマがwp.Vicuna Ext(特にいじってない)
で、プラグインのwp-tmkm-amazonを使用すると、記事の左端に寄ってしまいます。
ただ寄るだけなら良いんですが、本来記事の左側に隙間が空くはずがピッタリとくっついてしまうという状態になっています。
見た目が崩れるので直したいのですが、この場合はどの辺をどういじればいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
131:Trackback(774)
08/11/02 14:21:06 lPoKgyzq
sandboxのスキンを作りたいんですが日本語で作成手順や資料が乗っているサイトありませんでしょうか?
132:Trackback(774)
08/11/02 14:43:15 vESRJ2xa
他人のスキンが一番の参考資料
133:Trackback(774)
08/11/02 16:21:49 lPoKgyzq
参考に良いスキンをできればお教えください
134:Trackback(774)
08/11/02 16:56:27 IyqSp5wS
良いの定義と基準を示してくれれば教えるよ
135:Trackback(774)
08/11/02 17:12:57 lPoKgyzq
シンプルで分かりやすいものでお願いします
136:Trackback(774)
08/11/02 18:35:17 fLky18Uo
右も左もわからんのなら素直に本でも2冊くらい買って勉強汁。
137:108
08/11/02 19:36:10 m0RmhoKB
>>136
割り込んでしまいますが、お勧めの本(サイト)って、ありますか?
既存サイトのデザインと揃えるのが、シンドいです。
新規の質問なのですが、ひとつのwordpressを、閲覧端末に応じて
テーマを切り替える(もしくは、ユーザーがURLを使い分ける)ってのは、
どうやればいいんでしょうか?
1つのSQL DBを、2つの(異なるテーマの)wordpressで参照すれば
いいのかな?とか考えてみたんですが、危なそうだしスマートじゃないなぁ…と。
138:Trackback(774)
08/11/02 20:34:47 VzVTPmza
>>137
最近出たWP本は、全体的におすすめできると思います。
用途によって本の選択は異なると思うので、本屋で立ち読みされてきては
どうでしょう。
[前スレより]
■ WordPress 2.5 でつくる! 最強のブログサイト (2008-07-19)
URLリンク(amazon.co.jp)
URLリンク(www.sotechsha.co.jp)
■ WordPressテンプレートタグ虎の巻 (2008-08-22)
URLリンク(amazon.co.jp)
URLリンク(book.mycom.co.jp)
■ WORDPRESS 2.6 標準ガイドブック (2008-08-29)
URLリンク(amazon.co.jp)
URLリンク(wpguidebook.com)
■ WordPress逆引きデザイン事典[2.X対応] (2008-09-11)
URLリンク(amazon.co.jp)
URLリンク(www.seshop.com)
■ いま一番わかりやすい WordPress日本語版でブログサイト構築入門 (2008-09-29)
URLリンク(amazon.co.jp)
URLリンク(asciimw.jp)
139:Trackback(774)
08/11/02 20:45:35 VzVTPmza
なお、WP初心者(と、Web検索して情報を得るのが不得手な人)には、
前述の「最強のブログサイト」「標準ガイドブック」「ブログサイト構築入門」
のうち、いずれかを読んでおくことを強くお勧めしておきましょう。
140:Trackback(774)
08/11/02 20:56:02 fLky18Uo
>>137
とりあえず標準ガイドと虎の巻だけでいいんじゃね。
見かけると買ってしまうが、標準ガイド以外は正直あんまいらんと思う。
ネット上でもwordpressの情報は多いし、ローカルで触ってるうちにわかるでそ。
閲覧端末云々はCSS切替とか携帯プラグイン導入って話とは別なのか?
141:Trackback(774)
08/11/02 23:03:44 jazJSeVD
個々の投稿記事をPDFに変換できるプラグインってありませんか?
142:Trackback(774)
08/11/02 23:11:56 s1U5dbOu
ごめん、プラグインは知らないけど、普通のPDF変換ソフトじゃダメなの?
何に使うの?
143:Trackback(774)
08/11/02 23:23:53 jazJSeVD
会報みたいなもののウェブ版とペーパー版を作りたいのですが、
ウェブ版はもちろん Wordpress で配信するつもりなんですけど、
ペーパー版に関しては、例えば comments だとか 未分類 だとかいった、
ウェブ上でしか意味のない余計な情報を除去した
独自のレイアウト・フォーマットを持たせて、
印刷用の配布物として自立させたいのです。
PDF 変換ソフトだと、たんにウェブページを PDF にしてくれるだけなので、
上述したような、余計な情報が一緒に掲載されてしまうのが嫌なんです。
144:Trackback(774)
08/11/02 23:35:30 gHW31+b4
公式のプラグインのとこで pdf で検索するといくつか出てくるけれども
お望みのことができるかどうかは知らね
145:Trackback(774)
08/11/02 23:41:01 7tK2tVo1
print用のcssをしっかり作るだけで十分では?
その上でパソコンにPDF変換してくれる仮想プリンタをインスコしとけばいいっしょ。
146:Trackback(774)
08/11/02 23:48:37 jazJSeVD
>>145
print 用の css !! そんなこと、まったく考えつかなかったです。
詳しく教えて下さい。それってつまり、印刷専用のレイアウトを別に用意する、
という考え方ってことですよね。どうやって実現するんだろう?
147:Trackback(774)
08/11/02 23:49:52 r8dEUnz0
ScribusのようなDTPソフトにWPエントリーに書いたテキストを流し込んだほうが早くね?
148:Trackback(774)
08/11/02 23:59:15 vnsX+sW0
>>146
検索すればすぐでるだろw
149:Trackback(774)
08/11/03 00:01:24 EsyYdTNl
>>146
HTMLの勉強しなおせ
150:Trackback(774)
08/11/03 02:53:30 UrphQ8Zm
Flickrに投稿した写真を元にWordpress Media Flickrを使って
記事を書いているのですが、FlickrからPicasaに乗り換えようと思っています。
似たような投稿支援プラグイン(WPの投稿画面からPicasaの写真が選べるようなもの)はありますか?
探したけどなかなか見つかりません
151:Trackback(774)
08/11/03 08:43:45 gBalxN5o
>>146
>print 用の css !! そんなこと、まったく考えつかなかったです。
あれ? CSSでサイトを構築するときの基本だと思っていたが、勘違いだったか?
152:Trackback(774)
08/11/03 09:08:44 4ntX/7Lj
Google Analyticsの新しいトラッキング コード (ga.js)を設置できる
プラグインがあれば教えてください
Google Analytics Pluginというのは見つけましたが以前のトラッキング コード (urchin.js)
でした。
URLリンク(memo-wp.google-mania.net)
153:Trackback(774)
08/11/03 11:42:53 H5cLcWfH
>>152
TaM Google Analytics はどう?
154:Trackback(774)
08/11/03 15:54:29 Ruc8KyaY
>>152
URLリンク(www.oratransplant.nl)
155:Trackback(774)
08/11/03 16:37:01 W6lnF2e5
ultimate google analyticsじゃダメなの?
156:Trackback(774)
08/11/03 18:05:06 vQbQdZvj
>>138
ありがとうございます
まったくの素人なんですが、
2.5と2.6あるいは2.7は大きな変化がないのなら
古めの本でもいいんでしょうか
157:Trackback(774)
08/11/03 20:30:45 dbqSf5/R
>>156
2.3までと2.5では、けっこう中身が違います。
逆に2.5と2.6は、(エンドユーザー的には)あまり変わらないと思う。
本を入手するなら、2.5以降に対応したものであればおk
ということで、>>140氏の推奨に同意。
158:Trackback(774)
08/11/03 20:42:02 dbqSf5/R
WordPress 2.7 ベータ 1
URLリンク(ja.wordpress.org)
(日本語版は現在作成中だそうです)
2.7は今後、11/10ごろに(ほぼ製品版クオリティの)RC版、
11/末に製品版の予定みたいですね。
159:Trackback(774)
08/11/03 21:56:37 uqoFLLv7
>>146
ここから先はWordPressと関係ないのでヒントだけ。
URLリンク(www.w3.org)
もしくは、
$_GET['media']
160:Trackback(774)
08/11/04 02:46:27 gYcCHG2Q
>>157
ありがとうございます
>>140さんもありがとうございます
参考にさせてもらいます
むかし3年前位に2.0がでるかというころに
そのまんまでやってたことがあったのですが
出戻りしてみると、それとはだいぶ様変わりしてしまって
困っていたところです
akismetなんかも標準で入ってますし、
サイドバーも初めからいろいろついていて驚きました
161:Trackback(774)
08/11/04 09:28:16 UbA26Eh8
>>146
古い方(?)ならDBからデータ引っ張り出してtex生成、dvipdfmでpdfってのはどうでしょうか。
phpなら最近じゃpearかpeclあたりから直にpdfも生成できたと記憶しますが、
あなたのひとつの選択肢として。
pdfを直接どうのこうのすればhtmlと印刷で一番苦労する改ページ周りで楽になりますよ。
162:Trackback(774)
08/11/04 12:39:20 3X23EJ2T
今やってる2chまとめサイトをwordpressで作った新サイトに移動使用と思ってるんだけど
アクセスに耐えられないかな
163:Trackback(774)
08/11/04 14:01:46 s32Io/6o
キャッシュ作るプラグイン入れるといいと思うよ
164:Trackback(774)
08/11/04 14:04:26 snPHpDCA
しらねーよw
PVとどこのサーバーかくらいは書けよ。
165:Trackback(774)
08/11/04 14:13:43 5dIyVfKS
最近ユーザーからサイトが表示されないと苦情が相次ぎ困っています。
おそらく、キャッシュの問題だと思うのですが
wp-casheプラグインはすでに運用しており、
「Expire time」を「150000」に設定しても間に合わない状況です。
サーバーは「さくらインターネット」プレミアムプランです。
データベースをいじる必要性が出てくるのでしょうか?
1日のPVは10000〜15000です。
166:Trackback(774)
08/11/04 14:31:32 1YmBRwMh
内容を陳腐にしてPVを減らす
167:Trackback(774)
08/11/04 14:47:35 iUaAvOGc
MTに戻れ
168:Trackback(774)
08/11/04 14:52:09 5dIyVfKS
>>166
( ゚Д゚)
>>167
MTには魅力的なプラグインがないので・・・
自作できる力も無いですし
今wp super cache 導入してみました
169:Trackback(774)
08/11/04 15:48:22 UbA26Eh8
煽るだけで技術無いのって悲しいかな悲しいかな。
>>168
もうちょっと情報ほしいな。サイト晒すのは無理?
170:Trackback(774)
08/11/04 15:50:06 QbK56Jcd
携帯からWordPressを閲覧できるようにKtai Style1.44を導入しました。
既に、WP-Cache v2.1.2_i18n-1.1 日本語版を導入しているため、
URLリンク(wppluginsj.sourceforge.jp)
に書かれてあるように、
wp-cache-config.php の19行目に
if (file_exists(ABSPATH. 'wp-content/plugins/ktai_style/patch-wpcache.php')) {
include ABSPATH. 'wp-content/plugins/ktai_style/patch-wpcache.php';
}
と追記したのですが、携帯から見ると文字化けしてしまい、PCからも携帯の文字化けしたページが表示されてしまいます。
wp-cacheを停止させたら携帯からもPCからも問題なく閲覧できるようですが、
共存させるにはどうしたらいいのでしょうか?
171:Trackback(774)
08/11/04 15:50:35 6mMmL7US
>>165
Firefoxでは見れてIEでは見れないという症状じゃね?
172:Trackback(774)
08/11/04 15:56:35 c07oi4Bm
日本語ドメインでWordpressを動かしてるんだけど、
Flashアップローダが日本語ドメインが原因で動かない。
これって回避方法ある? FAQ?
173:Trackback(774)
08/11/04 16:06:31 c07oi4Bm
…ブラウザアップロードではアップロード後にJavascriptエラーが出る orz
174:168
08/11/04 16:13:44 5dIyVfKS
>>169
晒すのはちょっと・・・
WPのバージョンは2.6.1
サーバのバージョン: 4.0.27
プロトコルバージョン: 10
MySQL クライアントのバージョン: 4.1.22
です。よく分からないのですが
さくらの「phpMyAdmin」にはこのように書いてありました。
>>171
まさにそれです。
175:Trackback(774)
08/11/04 20:36:47 LoozSHlG
>>172
xn--から始まるPunycodeで登録すればいいんじゃねーの?
176:Trackback(774)
08/11/04 21:06:29 6mMmL7US
>>174
wp-cacheでgzip圧縮すんのやめれ
177:Trackback(774)
08/11/04 21:09:17 6mMmL7US
wp-supercacheだとSuper Cache Compressionをdisbleにしろってことだ
そうそう、俺が前にここでぼやいてたwp-supercacheの
キャッシュが自動削除されない件だけどプラグインも
wp-contentのcacheも全部ファイル削除して
新規にインストールしたら直ったわ
178:172
08/11/04 22:06:14 RO/pvQ4m
>>175
もちろんPunycodeになってます。
179:Trackback(774)
08/11/04 23:33:25 LoozSHlG
>>178
ブラウザで管理画面にアクセスするときは日本語なの?
180:168
08/11/05 00:09:36 7INOIBvh
>>176,177
アドバイスありがとうございます。
今のところwp super cacheの方で様子を見ているところです。
とりあえず大丈夫みたいですが
また来るかもしれません('A`)
181:Trackback(774)
08/11/05 01:01:59 edIz145d
>>164
さくら、20万PV…
182:Trackback(774)
08/11/05 01:13:19 bAusY9RA
>>172
私も日本語ドメインでテストしたことあるんですけど、
やっぱり画像アップロードが正常に動作しませんでした。
フラッシュアップローダじゃなくて、ブラウザアップローダを使えば
画像はアップロードされるっぽいんですが(記憶不確か)、
エディタへのパス挿入に失敗したような。
どうやら、ダイアログのJavaScriptに問題がありそうな気がします。
おそらく、document.URLで取得したURL全体をURLエンコードしてしまって
いるような。。。
なんか日本語ドメインだとJavaScript周りで不具合が続出します。
日本語ドメインはまだ時期尚早なのかなあと。。。
ドメイン部とパス部に分割してパス部だけをURLエンコードすれば動きそうな
気はするんですが。。。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4938日前に更新/183 KB
担当:undef