Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」139うわw目 at AVI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@編集中
08/10/18 19:52:33 qq5gTiCc
>>747
マジで?
vista64にしようと思ってるのに。
ついうっかりが許されないのか。

751:名無しさん@編集中
08/10/18 20:31:18 9w4TJaRE
Vistaクソじゃん。。。どうかんがえてもXPやろ。。。

752:名無しさん@編集中
08/10/18 20:51:46 Q5O4Mz5b
Vista x64で使っているオレが登場
話の流れがよく分からないけれど、何がどうしたの?

753:名無しさん@編集中
08/10/18 20:58:03 2x3Z6HtY
>>745
up0805.lzh 亀綱・Friio用VISTAx64デバイスドライバ
最近うpされたこれはだめなん?

754:名無しさん@編集中
08/10/18 21:03:21 Q5O4Mz5b
なにかよく分からないが

>vista64なんだけど、インストールとか管理者権限を要求するプログラムが立ち上がると、関係ないのにfriio viewが止まるんだけど、そんなもんですか?
なら、普通はなりませんよ
OS入れ直したら直るんじゃないですか?

他でもVista x64使っていてそんな事なるという報告はないね

755:名無しさん@編集中
08/10/18 21:11:05 wiNZWRvl
URLリンク(72.14.235.104)
こういうのは参考にならないかな?

756:名無しさん@編集中
08/10/18 21:29:18 j8DOfTFe
キシリアさまにお送りしたXPで、今後10年は闘える!

757:名無しさん@編集中
08/10/18 23:14:02 up5vLpql
5分番組で35回くらい飛んでてワロタ

ネットワークはむらがありすぎるな。調子いいときはいいんだが。カード手に入れるしかないか。

758:176
08/10/18 23:28:06 d2iHaNZx
白凡でエラーが出始めたって書いたが
TvRockのバージョンが0.9n6の時だけ発生する事が分かったw
TvRockスレに逝ってくる

759:名無しさん@編集中
08/10/19 00:28:40 9kdP2rPx
ネットワーク使ってるけどエラー出たことないなぁ
休止状態からの復帰でも問題なく録画できてるし

ただしカード持っていないのでエラー起きてても自分で復号できないのはつらい

760:名無しさん@編集中
08/10/19 12:23:39 S/9xstik
>>757
>>759
テロ朝のサンプロ見てたが、
映像・音声止まりまくりで見れたもんじゃなかった。
今見てる、その後のローカル番組は、
たまに止まる程度に減ったけど、
これってテロ朝がへんな毒でも出してるの?(一応CATV)

761:名無しさん@編集中
08/10/19 12:25:30 S/9xstik
あ、エラーの話だから、
画像・音声止まるのとは関係ないか

762:名無しさん@編集中
08/10/19 12:38:31 EcEJZ0vf
黒フリ2万は高い

763:名無しさん@編集中
08/10/19 12:39:51 UK8OCZ7r
Ver1.94BETA-TESTのFriioView見て気が付いたんだが
B-CASカードの読み取り、100msくらいの間隔で頻繁にアクセスしてるんだね

764:名無しさん@編集中
08/10/19 13:13:12 RDbqwm3l
黒買ったら白見れなくなった。また0Mbitだ。
稀に見れることがあるからわけわからん。

765:名無しさん@編集中
08/10/19 13:15:58 lDZqfzsK
>>764
-o 0
-o 1
はちゃんとつけてる?

766:名無しさん@編集中
08/10/19 13:19:07 RDbqwm3l
>>765
もちろん

767:名無しさん@編集中
08/10/19 13:38:48 gwP9pBC0
そのネットワークBCAS

取得したら常時は自パソコンにその複合暗号を保存してないのか?

768:名無しさん@編集中
08/10/19 13:54:35 RDbqwm3l
フリーオを叩き続けたら直った(・∀・)

769:名無しさん@編集中
08/10/19 13:57:35 9jwVrrLl
>>767
バーカw

770:名無しさん@編集中
08/10/19 14:02:58 uOYfTjYF
45度の角度ですね。

771:名無しさん@編集中
08/10/19 14:05:01 Yc21q97i
>>767
B-CASの仕組みを、おべんきょしてちょ。

772:名無しさん@編集中
08/10/19 14:58:39 OXvnsI/H
いつもはセルフパワーハブを使っているのだけれども、たまたま、ハブに電源つけるのを
忘れていたら、電源容量ぎりぎりで動いていたらしい、Signal値が10ぐらい落ちていた。
(ぎりぎり受信できる程度、電源つけたら、いつも同じぐらいに戻った)

セルフパワーハブ推奨とかいうても、PC直さしならかわらないんじゃ?と思っていたのだが、
電源が弱いPCなら容量ぎりぎりの状態で動いているってこともあるのかも?その場合は、
セルフパワーハブ使ったほうがよいみたい。

で、Friioが壊れた人に聞いてみたいのだけれども、PCの電源容量が足らなかったという
ことはないですか?セルフパワーハブを介したら動いたりしませんか?
(本当に壊れていたら無理かもしれないけど、電源が原因って言うのはありえるかも?)

773:名無しさん@編集中
08/10/19 15:16:12 R2+7FvGR
さっきセルフパワーハブ買ってきたけどかわらんne

774:名無しさん@編集中
08/10/19 16:20:24 +okEeMev
うん前から言われてたことだよね。直刺し→後ろ直刺し→セルフパワー

775:名無しさん@編集中
08/10/19 18:09:01 b9+VUfsO
デスクトップ使ってる場合はUSBボードを中に増設した方がよい
セルフパワーハブはノートだったり、デスクトップでも空きがない場合に推奨

776:名無しさん@編集中
08/10/19 18:55:47 GgQYxaLW
バスパワーハブの消費電力も馬鹿にできないみたいなんだよね、
直さしとセルフパワーハブで(うちの環境では)なにも変わらなかったので、
ハブに意味なんてないんじゃ?と思っていたら、微妙に電源が関係していたと・・・
(バスパワー運用は考えていなかったので・・・)

で、バスパワーハブを使うとFriioが壊れるとかあれば面白いと思うのだが・・・
どうなんでしょうねぇ?

まぁ、うちの環境では、バスパワーハブはつかうなっていうことになってしまうわけだが・・・


777:名無しさん@編集中
08/10/19 19:55:13 G1l8DT+9
自分は制限一杯の電力供給というのがなんとなく精神的に嫌なので、セルフパワーハブを使ってる。
ハブの交換だったら安くすむしね。
ちなみにウチではハブにしたら受信感度があがった。
24時間ホタルのように点滅して半年以上たつが、何の問題もない。

778:名無しさん@編集中
08/10/19 20:07:30 FRDRaIJr
3月に買った白凡がチューナのみ認識しなく(カードリーダのみ認識に)なった。 orz
(USBはPC本体直結で口も変えてもだめで別のPCに挿しても同じだった)

壊れるの早過ぎね?

779:名無しさん@編集中
08/10/19 20:27:59 vJ20QJhZ
>>777
>ちなみにウチではハブにしたら受信感度があがった。
おお、仲間がいた〜

白凡 + MSI-P35Neo でNHK教育・フジテレビが18〜20dbで良くドロップ起こしていたのが、
USB-HUB(ELECOM U2H-G4B2WH)を入れることで23〜25dbに改善、ドロップも無くなった。
同じアンテナ・同じ白凡で別マシン(ASUS P5B-Delux)はHUB無しでも22dbぐらいあるんで、
MSI-P35Neoが大きなノイズを出す/この場合HUBが効果があるんだと思います。

780:779
08/10/19 20:36:45 vJ20QJhZ
型番間違えた
U2H-G4S2WH(セルフパワータイプ)です

781:名無しさん@編集中
08/10/19 22:12:39 +vies8po
>>780
P5QDluxeでUSB問題は大丈夫なの?

782:名無しさん@編集中
08/10/19 22:21:56 vJ20QJhZ
>>781
P5QDeluxは知らん
うちのはP5B(1年以上前のMB)、問題なし

783:名無しさん@編集中
08/10/20 02:08:39 Y3LbzYeJ
>>772
壊れる前はフリオもカスリーダもバスパワーで十分動いてたけど
壊れてもう一台買ったらリーダぶっ壊れた奴が届いたw
おまけにOS起動後、USB繋ぎなおさないと動かない

URLリンク(www2.elecom.co.jp)
これ買ってもカスリーダは駄目だったな
仕方ないのでNTTのカードリーダ使ってるw

結論: 個体差がありハズレがあるw

784:名無しさん@編集中
08/10/20 06:24:27 Fe23177L
>>781
P5Q系ってなんかまずいんだっけ!?
今一番手堅いマザーだし、冬に変えようと狙ってたんだけど…

トラブルあるならヤダなぁ

785:名無しさん@編集中
08/10/20 07:53:26 sbNkroU0
USB周り、特に電力供給に難があるですよ。
セルフHUB使えば特に問題は無いと思うよ?

786:名無しさん@編集中
08/10/20 10:52:21 BXFWvnp1
しかしVista64はDRMや電子署名周りをはじめ色々クソな仕様が多すぎて、
色々セキュリティ機能外さないとまともに使えないので、
かえって危険な状況になってる気がする

デザインはいいし安定もしてるんだけど

787:名無しさん@編集中
08/10/20 11:25:28 HFMOnOAH
あとはスカパーHD対応の出してくれたら30,000円でも買うわ
色は赤とかか

788:名無しさん@編集中
08/10/20 11:29:33 HFMOnOAH
>>701
単に「だん」と「でん」を言い間違えたのが、
「でん」が電気の「電」と書けるからそのまま残ってるだけのような気が…

789:名無しさん@編集中
08/10/20 11:41:56 HFMOnOAH
>>772
俺はPCの電源容量が足りなくて、PCのビデオカードが画を出力しなくなったことはある。
黒の細い方を抜いてセルフパワードハブに挿したら安定した。

以前はPCの起動時にもPOSTでしばらく止まっていたから、
PCの電源交換する前はギリギリで動いていたのかもしれん。
電源ぶっ壊れて別のに交換したら、上の通り。

電源落としても通電するM/Bなのでなんか怖くなって、
今はPCの電源落とす度に白黒ともに外している。

790:名無しさん@編集中
08/10/20 12:37:41 W5LkqPfz
新製品の発表・発売は、いつだね? >中の人

791:名無しさん@編集中
08/10/20 13:08:04 sGuYzzlX
中の人初のスレたてと聞いたので記念パピコw
先日やっとBカスカードが手に入り、昨夜Friioをとりつけますた
はじめトラブったけど、過去ログで乗り切れました
ありがとう中の人&住人の方々、やっぱコレ便利だ

792:名無しさん@編集中
08/10/20 13:10:03 s9qM4wSQ
中の奴なんてマフィア崩れのカスだろ

793:名無しさん@編集中
08/10/20 15:49:23 6/fHs71Z
違法チューナーをなくそう

794:名無しさん@編集中
08/10/20 16:13:48 e0pA1M9I
>>787
VP1040+ProgDVDでスカパーHDの無料放送は見えるらしいぞ。
TS抜きのスレに報告上がってた。
地デジ、BSとPIDが全く違うみたいだから解析待ちなんだろうけどさ。

795:名無しさん@編集中
08/10/20 16:54:23 Rn4TMHqZ
>>789
USB電源がPCオフでも通電したままの対処法
1.PCI用USBボードを用意しここに接続
2.マザーボードのUSBコネクタ(余りが有る場合)に市販のUSBアッセンブリセットを用意する。
  マザーボード側の+5Vピンを切断し内部の+5V(ペリフェラルコネクタ)に接続する。
  マザーボード側はバラのピンの方が処理がしやすい。
これで白凡ならおK。黒凡は2セット用意しなければいけないので
セルフパワードハブを用意した方が簡単では。

2.にセルフパワードハブ接続で白凡2、黒凡2を休止モードで使用しており、2月たつが問題なし。
  休止の場合に凡の電源はきれている。

796:名無しさん@編集中
08/10/20 17:10:13 XZU2OocU
白でも二股ケーブル使ってる
今年の4月に買った白は30分録画で5〜6位ドロップでたり
ちょっと不安定だったけど秋月で270円で買った二股ケーブル使い出したら安定した
黒もLBNオフだけど一個だけつなぐより安定してる
もちろんセルフパワーハブは使ってる

797:名無しさん@編集中
08/10/20 17:20:50 QxrfgTPa
HDD 断片化してるとエラーでる?

798:名無しさん@編集中
08/10/20 17:28:43 RfUVI5FE
>>786
逆に考えるんだ、今までが危険だったんだと

799:名無しさん@編集中
08/10/20 17:31:24 VkcyD9Oo
パソコン使わないのが一番安全

800:名無しさん@編集中
08/10/20 17:36:50 c+6qrWXo
うちのフリーオはどうやら17時以降、局によってエラー吐きまくるようになるようだ
外からの無線か何かしらの影響だろうか

801:名無しさん@編集中
08/10/20 18:27:25 RwKZDXvX
>>800
俺は昔のIO無線LANルータが影響していたからBAFFALOのに変えたら良くなった。

802:名無しさん@編集中
08/10/20 18:31:48 Lcjs6ybj
アナログのUHFを見ていたときのことを思い出すんだ>>800

803:名無しさん@編集中
08/10/20 18:38:32 0vGA4vu1
>>800
夕方から・・と言う事を察するに、近所のブースターの発振じゃないの?

804:名無しさん@編集中
08/10/20 18:40:20 YXn0wTCT
>>800
決まった時間ってことは近所が怪しいぞ

805:名無しさん@編集中
08/10/20 18:45:27 vNkUt7WE
なんというコンクリートジャミング

806:名無しさん@編集中
08/10/20 19:07:15 c+6qrWXo
>>801-805
うちもNECの無線ルーターを、有線でだけど使っていたのでもしやと思い電源落として
試してみたけど、順調にエラー4桁吐いてくれました。

UHFというかJ:COM CATVなので、対処法がよくわからないというか
他のTVでは何の問題も無く視聴出来ている状態。

ブースタ発振という言葉を初めて聞いてググってみたけど、色々あるんだねぇ
電波が弱いのかと思って、とりあえずブースター購入して明日届くけど
カットフィルターのほうが先だったか。 もちょっとブースター発振勉強してみよう。

807:名無しさん@編集中
08/10/20 19:28:06 77PJwxSe
中の人、スカパーHDだしてくだせぇ〜

808:名無しさん@編集中
08/10/20 20:11:31 boUbnnyO
スカパーHD出たら強力だなあ

809:名無しさん@編集中
08/10/20 20:31:43 2pUnqDKL
edでいいじゃん

810:名無しさん@編集中
08/10/20 21:23:54 +ueCnQea
>>800>>803
BCLなんて流行ったときには、スポラディックE層がどーたらこーたらなんて議論もあったなw

811:名無しさん@編集中
08/10/20 21:46:12 1gJfx3LH
800の人気に嫉妬

812:名無しさん@編集中
08/10/20 21:57:27 xnLwhYZr
>>810
短波はよくても、UHFは電離層を突き抜けちゃうでしょw

夜になるとソラが静まるからずっと遠くの山や地平線からのでんぱも聞こえるように(ry

813:名無しさん@編集中
08/10/20 23:02:23 rQNtRBJA
トラモジ対応を

814:名無しさん@編集中
08/10/20 23:31:27 0vGA4vu1
>>812
UHFはEスポの影響はないけどトロッポやラジオダクトでの異常伝搬は有るでしょ?
これは隣接地域と同じchの使用率多い地デジの場合は深刻な影響が出るよね。
現に夏場はフリーオの受信レベルが異様に振れる時が多かったし

815:名無しさん@編集中
08/10/21 00:24:05 CyB0sVLu
>>814
難しいコト言うな、4アマぢゃ試験に出てこない、、、小学生でも取れるけどな。

まぁ、時間帯によって気まぐれな感じはあるね>電波
だからサーニャちゃんの言うとおり(ry

816:名無しさん@編集中
08/10/21 00:28:20 2stwgUsm
よもやDTV板でアマチュア無線の話になるとはちょっと感動したw
やはり少なからず若い人も無線やってる人はいるんだなぁ。

817:名無しさん@編集中
08/10/21 00:35:16 QSMw1F24
無線オタはいつの時代でもキモイ

818:名無しさん@編集中
08/10/21 00:46:11 /AuheIgH
この板の人間はその100倍キモイからな。

819:名無しさん@編集中
08/10/21 00:51:43 0j6wZYCY
>>813
トラモジは変調違うからチューナユニット変更しなきゃ無理

820:名無しさん@編集中
08/10/21 01:55:38 CPjezp+F
>>816
つかTVをちょいと深く考えると電波のしくみ判ってなきゃいけないじゃん。

821:名無しさん@編集中
08/10/21 02:04:00 JYYusva/
うちもJCOMで、はじめの頃はNHKとか夜には全然ダメだったのが、ブースタ入れたら改善した。
Friioにはギリギリ入力レベルが足りていない感じだ。

822:名無しさん@編集中
08/10/21 02:51:31 RVXAhPl2
>>821
狙ってやってるんだよ

823:名無しさん@編集中
08/10/21 09:14:12 nUwm7gdS
新品未開封の白フリーオが寝てる間に16500円で落札されてしまったorz

824:名無しさん@編集中
08/10/21 09:19:31 Yb/YfcQL
>>823
その値段だったらちょっと金だして新品普通に買うけどなー

825:名無しさん@編集中
08/10/21 09:20:59 S8zOKi0f
>>816
DTV板にも少なからず年寄りはいるんだなぁ。

じゃなくて?w

826:名無しさん@編集中
08/10/21 09:42:46 7zx1t6wK
あげ

827:名無しさん@編集中
08/10/21 11:05:04 uz+J8Yxq
アマチュア無線4級もってるけど1度も無線機に触ったことがない

828:名無しさん@編集中
08/10/21 11:50:14 VcLbdUD/
俺も持ってるけどCQ出したこと無い

829:名無しさん@編集中
08/10/21 12:18:47 BZhBCs4o
HAMとか懐かしすw
中学時代だかに親に頼んで通信教育受けさせてもらったのに
質問の出し方分からなくて結局卒業できなかったな〜

830:名無しさん@編集中
08/10/21 14:34:35 ky9AMeTg
違法チューナーをなくそう

831:名無しさん@編集中
08/10/21 14:41:04 Sp8SSLp3
違法だったら取り締まれるんだけどね

832:名無しさん@編集中
08/10/21 14:43:48 JOHDyo0Q
1尼のおいらが来たよ

833:名無しさん@編集中
08/10/21 14:51:31 6jDZIwKu
呼んでないよ

834:名無しさん@編集中
08/10/21 15:26:08 9LQ6jlbo
JA1YA○というクラブ局が初CQ 電話級免許

835:名無しさん@編集中
08/10/21 15:32:54 HARmqkaB
返金スレ立ったぞ
スレリンク(news板)

【集まれ】サイゼリヤが金ばらまくぞー(^p^)/ 3【乞食】
スレリンク(news板)


836:名無しさん@編集中
08/10/21 16:01:08 sLpxUuQD
違法スクランブルをなくそう

837:名無しさん@編集中
08/10/21 16:23:35 kqVCmwen
>>828
なに?CQって??QCサークルなら知ってるけどw

838:名無しさん@編集中
08/10/21 16:25:58 9LQ6jlbo
>>837
−・−・ −−・−
−・−・ −−・−
−・−・ −−・−

839:名無しさん@編集中
08/10/21 16:48:06 VcLbdUD/
>834
田町か

840:名無しさん@編集中
08/10/21 17:04:41 Z3hAPWYw
まずは基本を思い出して

841:名無しさん@編集中
08/10/21 17:04:47 kqVCmwen
>>837
-・・---
-・- ・-・・ --・ -・・- --・-・ -・ !!

842:名無しさん@編集中
08/10/21 17:13:32 emKi4aAo
・・−・ ・−・ ・・ ・・ −−− 

843:名無しさん@編集中
08/10/21 17:18:50 kqVCmwen
FRIIO

844:名無しさん@編集中
08/10/21 17:21:19 emKi4aAo
− ・− ・・ ・−− ・− −・ 

845:名無しさん@編集中
08/10/21 17:28:52 kqVCmwen
TAIWAN

846:名無しさん@編集中
08/10/21 17:36:25 3uey2/4O
2 豚2 豚豚 豚22 豚2 2豚

847:名無しさん@編集中
08/10/21 17:42:06 nUvdkT3h
 ギャラクシーエンジェルのエンディングだったかな。
 乙女座の私から 山羊座の君へ CQCQ♪

848:名無しさん@編集中
08/10/21 17:52:37 kqVCmwen
>>846
台湾

849:名無しさん@編集中
08/10/21 18:14:44 1FESScRT
つーつーとと 「ゼット」  って出だしのカセットでモールス勉強したやつは
オレと同じで40過ぎのやつら。

850:名無しさん@編集中
08/10/21 18:24:52 mCS6LXih
届いたブースターが、何の役にもたたなかった時の悲しさ・・・
やはりCATVでは無駄だったか・・・ 次はカットフィルターに期待

851:名無しさん@編集中
08/10/21 18:30:33 DixZ6HDD
アッテネーターつけてみたら?

852:名無しさん@編集中
08/10/21 19:09:40 LDU9WOde
レベルがアッテネーダ

853:名無しさん@編集中
08/10/21 19:31:58 ppKco4zi
test bata ってエラー表示に不具合あるんだね。
ドロップしててもカウントされないわこれ・・・

854:名無しさん@編集中
08/10/21 19:35:15 LfInBr7Q
>>850
カットフィルター入れても変わら無いと思うよ
どんな症状で何処のCATV局かは知らないけど


855:名無しさん@編集中
08/10/21 19:50:37 mCS6LXih
>>851
受信レベル低い局が、平均17dBと微妙なとこなんですよね。 最終的に

アンテナ→ブースター→分配器→減衰器→不利男

ってなるんでしょうけど、微調整がそこまで出来るかに不安が残りますね。
それでも買って試してみるしかないところが現状ですけど。

>>854
まじですかw 症状は夜になると、エラー0で見れていた局がエラー吐きまくるように
なっちゃう感じですね。 J:COMです。


856:名無しさん@編集中
08/10/21 20:08:46 /R41Q2i7
うちもJ:COMだけど、どの局も27dbくらいで理想的に安定してる
よくわからないが条件によってそんなに違うものなのか

857:名無しさん@編集中
08/10/21 20:20:56 DixZ6HDD
IEEE1394があって、ilink対応チューナーからつないでそれを平文ストリームに解読してくれたらうれしいのに

858:名無しさん@編集中
08/10/21 20:35:14 kqjtwT/V
JCOMだったら社員呼び出して信号の強弱調整してもらえるだろうに

859:名無しさん@編集中
08/10/21 20:35:31 mCS6LXih
>>856
27dB… ちょっと管理人に相談してみるか…

860:名無しさん@編集中
08/10/21 20:37:03 7RAxVnSL
>>857
コピーフリーなら平文だ

861:名無しさん@編集中
08/10/21 20:44:39 VxQCASWA
中の人オススメを信じてUSB2-FS15買ってみた
所でこれで明らかに違いが出たって人居るの?


862:名無しさん@編集中
08/10/21 20:46:24 MZF5uRPr
うちもJCOMだが前は26dBあったのに21dBまで下がっとる。

最近設置した無線LANルータのせいだったorz

863:名無しさん@編集中
08/10/21 20:47:13 DixZ6HDD
フェライトコアって意外と効果があるんだよ
外付けDVDドライブで巡回冗長がしょっちゅう出て困ってたときに試しにフェライトコアつけてみたら、かなり安定してくれた

864:名無しさん@編集中
08/10/21 20:51:42 LDU9WOde
>>853
bata ってバッタもんのことですか?

865:名無しさん@編集中
08/10/21 20:54:23 nfAjj/M4
バッタって倒産在庫のことだから、B級品とは限らない。

866:名無しさん@編集中
08/10/21 20:59:44 wvfz00ry
>>859
管理人って事は集合住宅での加入かな?
CATV局によっは、保安器で施設の切り分けをしてる事が多いから保安器以降の
施設(ブースターとか分配器とかケーブル)の見直しが必要かも
大家さんに相談しても理解してくれるかは不明、見えない訳じゃないからね


867:名無しさん@編集中
08/10/21 21:59:18 CyB0sVLu
>>861
差はあったような気はするw
けど、ミドルタワ→黒・付属二股・CAS差し、白お勧め。
note→白・その辺のケーブル・日立。
こんな感じでなんとかかんとか

ただ、TVKとMXが弱くて、深夜にならないと安定しない。
まぁ、室内アンテナ窓際設置だからしかたないかもー@川崎市

>>863
メーカー純正でこれ付いてたりするから効果あるんだろうね。

868:名無しさん@編集中
08/10/21 22:00:01 KeKVH2Wx
見ながら静止画キャプ撮ると綺麗だけど
いったん録画したのを綺麗に撮る方法ってないですかね
教えてください

869:名無しさん@編集中
08/10/21 22:00:55 ppKco4zi
>>864
CPUの負荷率低いし録画だけならと思って採用したんだけど、
エラーでてるか後でtsselectで確認しないといけないから
め ん ど く さ い

870:名無しさん@編集中
08/10/21 22:30:21 PFFG//Az
最近フリーオを導入してからたまにスタンバイに入れなくて困ってたけど、以下の方法で解決

1. microsoftのサイトからdevcon.exeを入手
2. 通常時は、デバイスマネージャでUSBカードリーダを無効化
   この状態でスタンバイ可能に
3. TVROCKで録画待機時間に以下のコマンドを実行
  ST:devcon enable *"VID_058F&PID_9520"*
4. 録画終了後に以下のコマンドを実行
  TN:devcon disable *"VID_058F&PID_9520"*

これで、録画時のみカードリーダが有効になる
スタンバイ復帰後にたまに出ていたGeneral Errorも出なくなった
VID_058F&PID_9520の部分はロットによって違うかも

871:名無しさん@編集中
08/10/21 22:34:15 MeIsD961
>>868
PowerDVD

872:名無しさん@編集中
08/10/21 22:46:11 7rCDIyTi
S1/S3の復帰で5V復帰->USB PnP までの流れはアナログ的にきついからなー
自作PCにUSB認証テストパスしてないFriioとじゃ分が悪いよな
うちのASUS A8N-SLI と安電源ZUMAX は全然大丈夫ですが

873:名無しさん@編集中
08/10/21 23:06:54 kt90kHsw
>>868
入れるの怖いからやってないけどベータ版でfriioutil動けばキャプれるんじゃね?

874:名無しさん@編集中
08/10/21 23:10:34 JkNjVSi8
>>870
素直に外部リーダ買えば?
friioリーダは無効に設定だろjk

875:名無しさん@編集中
08/10/21 23:18:22 MeIsD961
近所のビックにEdyリーダと一緒に日立のリーダが置いてた
やっぱFrrioユーザーに売れてるのかな

876:名無しさん@編集中
08/10/21 23:22:33 YWNtOZBW
>>875
年末調整を自分でやる人向けに倉庫から出してきただけじゃね?


877:名無しさん@編集中
08/10/22 11:09:59 dH5Oyw7H
テレ朝チャンネルHDってフリーオで見れる?JCOMだから一応映像来てるらしいんだけど。。。

878:名無しさん@編集中
08/10/22 11:44:36 pGAt9MeW
そのテレ朝チャンネルHDは地デジ/BS/CSチューナーで見れるのかい?

879:名無しさん@編集中
08/10/22 14:24:40 sGTUt8xA
サイゼリヤ(´・ω・)カワイソス

URLリンク(www.puni.net)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www2.famille.ne.jp)
URLリンク(www.puni.net)

一覧
URLリンク(up2.viploader.net)

880:名無しさん@編集中
08/10/22 15:31:48 sQOwCcdl
>>879
それ西友の時じゃん

881:名無しさん@編集中
08/10/22 15:39:40 z6Q+1akm
スレチうぜぇ

882:名無しさん@編集中
08/10/22 16:14:13 UF+08Jvd
俺が社長ならレシート持ってる奴だけに返金して、あとは新聞にクーポンでも挟んどく
ってかそこの社長バカだろ・・・

883:名無しさん@編集中
08/10/22 16:27:43 qHtgwRu3
メラミン入りを食わされた当人としては
返金ごときでは・・・

884:名無しさん@編集中
08/10/22 16:36:17 GfHkbg1b
>>882
いや、レシートを持ってる人だけ返金に応じるのはもっとよくないぞ。
おまえも馬鹿だ。

885:名無しさん@編集中
08/10/22 16:44:16 x41qNeV4
>>884
レシートを提示するかそれが出来ないなら
当日の防犯カメラ確認するから
顔写真1枚とらせろそしてそのときの時間、服装、喰ったもの、振込先、住所記入しろ。
嘘なら晒す
と言えば大概のDQNは居なくなる。

886:名無しさん@編集中
08/10/22 17:21:27 UF+08Jvd
>>884
見解の相違です

887:名無しさん@編集中
08/10/22 18:07:40 mUo2YYJV
いかにもなやつを集めたんだろうけど、ほんとにあわよくば金をせしめようって面構えばっかだな

888:名無しさん@編集中
08/10/22 18:21:06 z6Q+1akm
スレチ いいかげんにしろ!

889:名無しさん@編集中
08/10/22 18:58:27 kdddklol
メラニン入りったって、1日摂取許容量の60分の1だろうが、マスゴミに躍らされ杉

890:名無しさん@編集中
08/10/22 19:46:53 T1AY68gN
メラニンだったら人体で生成されてるよ

891:名無しさん@編集中
08/10/22 20:11:59 t0Tqx6LB
メラニン色素

892:名無しさん@編集中
08/10/22 20:20:52 e6Kzi5Lx
あり?録画中にシステムフリーズした。。。
このままで録画は続くのかなぁ?
後まだ1時間以上あるんだが。。。

893:名無しさん@編集中
08/10/22 20:24:27 y1hMkGNL
>>892
とりあえずHDDのアクセスランプの動き見てみ

894:名無しさん@編集中
08/10/22 20:28:00 e6Kzi5Lx
>>893
一応ピコピコしてますね。
ま、後は祈るばかり。。。
スレ汚しですいません。。。

895:名無しさん@編集中
08/10/22 20:30:09 R9UNM+Jn
CM中に再起動とか考えないのか

896:名無しさん@編集中
08/10/22 20:47:41 YbI8yMnd
再起動中にOS止まったりして

897:名無しさん@編集中
08/10/22 21:04:35 8UYY+M2S
台湾の支那華僑にお布施するなアホ

898:名無しさん@編集中
08/10/22 21:18:39 tR9Ck7VV
 白猫でも黒猫でも、ネズミを捕るのが良い猫。
 誰の手だろうと、腐った利権構造と非関税障壁に風穴があくなら
素晴らしいことじゃないか。

899:名無しさん@編集中
08/10/22 21:27:23 iO2mq87j
>>896
あるある(泣)

900:名無しさん@編集中
08/10/22 21:36:06 itiBTAMj
>>896
それはいつものことだろw
HDDを認識しないとかな

そもそも90秒で再起動が間に合わん



901:名無しさん@編集中
08/10/22 21:39:20 t+T6+ZFQ
新型は今週もなしか。


902:名無しさん@編集中
08/10/22 21:45:08 387LR6lX
90秒あれば余裕で再起動のSSD導入はいかが?

903:名無しさん@編集中
08/10/22 23:03:07 keg/6HDw
デバイスの認識やら何やらで90秒は無理ぽ


904:名無しさん@編集中
08/10/22 23:13:45 JUpnokC1
最近はエラーカウント20程度ならスルーする俺がいる・・・
TSSelectでdrop出てて破綻ノイズ確認できたら再録画かな
カードエラーによるMulti2解除ミスはエラーカウントに入らないんだよね
あと変なPIDがエラーカウントしたりとか

みんなはエラー出たときの許容範囲カウント数はどれくらいなんだろう
エラー少なくても映像部分が抜けたら致命的か

905:名無しさん@編集中
08/10/22 23:22:40 19BTJ9Oq
白friioで大概30〜60分録画だけどおおよそ1〜2くらいのエラーカウントだね。
原因はわかっていて番組の切り替えのところ。
murdoccutterで切るのでもう一度エラーパケットをみるけど特に問題のないところを確認する程度。
ああ、でも1度ほど映像のパケットがぱらぱら死んでいたのがあって、別途HDDレコで
記録したのはエラーフリーだったから多分PCの負荷とかあったのかもしれない。
バックグラウンドでファイルの大量移動してたから。PCはML115G1ノーマル
外付けのカードリーダだからMulti2解除ミスは発生していない。
厳密に言うとMXTVのSD→HD番組の切り替わりでデコードミスがあるんだけどそんな小さいことは気にしない。

906:名無しさん@編集中
08/10/23 01:03:45 Bgc8P4sG
番組切り替え時にエラー出るのは地デジの仕様じゃないの?
パケットの頭見つけるのにパターンマッチングしか無いんだから
エラーゼロで切り替えとか運でしょ

907:名無しさん@編集中
08/10/23 01:16:29 4Tbi4iQg
>>905
映像のどの部分にエラーがあるのかってどうやって調べてる?

908:名無しさん@編集中
08/10/23 01:25:00 AczfgfwW
>>906
チャンネル切り替えじゃなくて番組切り替わり時じゃね?

909:名無しさん@編集中
08/10/23 01:26:11 AczfgfwW
俺が覚えてるだけだと、金曜ロードショーの頭と、BSのおジャ魔女再放送は必ず頭にドロップ出るな。
おジャ魔女の方はPCRもおかしくなるから切らざるを得ない。

910:名無しさん@編集中
08/10/23 02:34:23 c6F26zb6
最安 残り30個

8900円
URLリンク(www.ksdenkiweb.com)

911:名無しさん@編集中
08/10/23 03:45:41 k7060fN4
>>910
そろそろこいつもフリーオ化?

912:名無しさん@編集中
08/10/23 11:14:19 CnyjF7uk
9800円でも考えちゃうのに19800円はないなあ
BSと地デジセットの価格ならわかるけど・・・

913:名無しさん@編集中
08/10/23 11:26:30 IWBFpu5F
BSだけでPC用9800円の機種でないかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4676日前に更新/191 KB
担当:undef