【Friio】初心者用質 ..
[2ch|▼Menu]
242:名無しさん@編集中
08/10/05 00:56:50 hAbcqUI1
>>238
6月 白購入
7.12 録画の最初からエラー検知数が凄いペース増えusb抜くまで使いものにならず
7.13 アンテナ調整 NTTカードリーダ追加 USBケーブルダイソーに交換
7.14 録画の途中sigビットレート0で失敗
7.14 録画の途中sigビットレート0で失敗
7.15 録画の途中sigビットレート0で失敗
7.15 TvRock実行アプリviewからutilに変更
7.16 スタンバイの件でwakeon外す
7.18 録画の途中ビットレートのみ0で失敗
7.18 ケーブルダイソーからhddケース付属にもどす、本体を背面からセルフバスに差し替え utilからviewにもどす
7.27 27時間テレビで録画2回失敗 ビートレート0
7.28 USBケーブル推奨に交換
7.31 19時間連続録画成功後、3時間で録画失敗ビットレート0 本体USB背面に差し替え
7.31 無効にしたはずの本体カードリーダが有効になってたので無効に戻す
8.02 40時間連続録画成功

何が幸いしたかは不明ですが8月以降は全く問題ありません。
不具合と対策したことを書きとめるようにしたのが7月12日からなんですが
それ以前にはビットレート0病なかったと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/289 KB
担当:undef