【Friio】初心者用質問スレ10うわw目【フリーオ】 at AVI
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@編集中
08/09/23 23:02:56 n9IHcagd
>>49
ん?「録画時に必要のないデータを記録しない」を「チェック」していると「ダメ」だけど。
Multi2DecはfriioをつなげてるPCでやった?

51:39
08/09/23 23:15:06 RFXdg16k
>>43 >>44
正直すまんかった。
FTune.bat起動後に首都圏キー局を削除せずに地元ローカル局を追加してそのまま"次へ"
ボタンを押した結果、キー局のチャンネルでたまたま受信できた地方局のチャンネルの
情報が反映されて番組表に表示されたというかんじです。

で、FTune.bat起動後チャンネル設定で首都圏キー局の削除後に地元地方局のチャンネルを
設定、そのまま"次へ"ボタンで設定を進め設定終了後に番組表を表示すると一部の局で
番組表が取得されていなかったので、タスクバーにあるTvRockからインテリジェント→番組表取得で
未取得の局を選択して取得しなおしたら反映できました。

操作方法がいまいち理解できてなかっただけのようです。ご迷惑おかけしました。

52:名無しさん@編集中
08/09/23 23:23:44 TxRAeOtC
>>50
はい
Multi2DecはFriioつないでるPCでやりました。
1回目実行したらB-CAS認識してないみたいだったので
USB抜き差ししてやり直しました。
その結果が >>42 です。

「録画時に〜」のチェックを
Multi2Dec はしててもいいけど
B25 はしてたらダメ
という認識なんですがあってるでしょうか?

53:名無しさん@編集中
08/09/24 00:23:52 uUkEoPHZ
>>52
「録画時に〜」をチェックすると、Multi2DecもB25もダメですね。
とにかく、B-CASカードに不安があってたまにscramblingが出るようならチェックしない方がいいです。
とりあえず、いままでの情報を見る限りはMulti2Decでscrambling解除できると思うんだけどな?
Multi2Decは動作実績ある?
試しにB-CASカード抜いて録画してみてMulti2Decでscrambling解除出来るか確認してみたらどうだろ?
あとは、TsSplitterやb25など他のscrambling解除が出来るソフトを試してみるしかないかな。


54:名無しさん@編集中
08/09/24 01:31:15 PJx6YsDw
>>52
今後この症状が頻発する可能性もあるから、
外付けのカードリーダを用意しておいた方が
いいかもよ。

55:名無しさん@編集中
08/09/24 13:33:03 +ogtxlNJ
やっと認識してfriio viewer起動したんだが黒画面のまま映像も音も出てきやがりません;
friio pluginにはts受信はしてるらしくダンプされてるんですけど
HDTV playerのsystem下のB-CASはGeneral Errorに。
これのせいでしょうか?;


56:名無しさん@編集中
08/09/24 14:02:31 +ogtxlNJ
カード逆だった;
B-CASおkで映像は出たけど音が><

57:sage
08/09/24 14:41:54 VsTQ+hV/
フリーオはAthlonXPでも動作しますか?
当方の環境は
CPU AthlonXP2000+ メモリDDR266 1GB OS WindowsXP SP1
です。


58:名無しさん@編集中
08/09/24 15:08:55 GkybCs8N
>>57
AMDのCPUでも問題ありません。インテルのCPU同様に動作可能す。
ですが、お使いのPCの処理能力ですと、一部機能は動作しない可能性があります。
→GPUや設定との絡みもありますが、録画時のプレビューは厳しいかも知れません。

(蛇足ながら、sageはメール欄へ記入すると機能しますヨ)

59:57
08/09/24 15:30:59 VsTQ+hV/
>> (蛇足ながら、sageはメール欄へ記入すると機能しますヨ)
失礼しました。

>> ですが、お使いのPCの処理能力ですと、一部機能は動作しない可能性があります。
>> →GPUや設定との絡みもありますが、録画時のプレビューは厳しいかも知れません。
動作しないのは録画時のプレビューだけでしょうか?
ちなみにグラフィックボードはMATROXのG450です。

あとXP SP2にあげないと行けませんか?

60:名無しさん@編集中
08/09/24 15:35:27 GkybCs8N
>>59
この際です。SP2〜必須と言い切ってしまいましょう。(^^ゞ

61:57
08/09/24 15:56:40 VsTQ+hV/
>>60
う〜〜ん、やっぱSP1では駄目ですか
・・・(メンドくさかったけど)SP2にあげる努力をします。

62:名無しさん@編集中
08/09/24 18:56:04 oeEb9Gyw
最近フリーオをゲットした超初心者です。
OSはVistaSP1でCPUはCore2Quad2.4GHz。メモリ2GB。HDD320GB+1TB)

friio veiwerのバージョン=1.85
 使っているプラグインソフト=なし
 常駐ソフト(ウイルス対策系など)=AVG8.0

・電波利得少ない人はブースターでテストした? 逆にdb多すぎてもダメ。=ブースター使って、22〜26dbくらいです。
フリーオ以外に地デジが観られるテレビやレコーダーを持っていないので、比較できません。
・B-CAS認識しないは、カードリーダーを買ってテストしてから文句言って下さい B-CASカードはちゃんと認識しています。
USBケーブルはサンワサプライの1000円近くする高い奴です。

録画予約ソフトにTvRockを使っています。
以上の構成で、他にソフトは使っていません。(使いたいけど分からない。)

それで問題点なのですが、たまにTvRockの番組表で予約した番組が予約できないことがあるのです。
それから、画面右下にあるTvRockのアイコンを右クリックしても左クリックしても反応しないのです。
これはTvRockに付属のFTune.batを再実行すると直るみたいなのですが、面倒くさいです。

それから、CMカットなどの編集をしたいのですが、Aviutilにどういうプラグインとかを追加したらフリーオ
で録画したtsファイルを編集できるのか分からないです。


一応自分なりにググってみたりしたのですが、どうしても分かりません。すみませんがアドバイスよろしくお願いします。

63:名無しさん@編集中
08/09/24 19:11:16 01mP8mYR
>>62
文章長すぎて読む気せんわな。2つ忠告すると
「たまに」とは具体的に何回に一回なのか書くべき。
編集についてはAviutilを使うという前提を崩しては如何?

64:名無しさん@編集中
08/09/24 19:12:10 LUjLKbgF
>>62
【Friio】TvRockについて語るスレ5【MonsterX】
スレリンク(avi板)

【Friio】TS初心者勉強会スレ 8頁目【フリーオ】
スレリンク(avi板)

65:名無しさん@編集中
08/09/24 22:31:58 rV4xWsxu
>>62
> これはTvRockに付属のFTune.batを再実行すると直るみたいなのですが、面倒くさいです。

それをわかっていながら面倒とほざいてる奴は家電レコ使ってろ。

66:名無しさん@編集中
08/09/24 23:01:19 GkybCs8N
キッチリ誘導後の『追い打ち』は、はたから見ていて、あまり気持ちのよいものではない

67:名無しさん@編集中
08/09/24 23:59:56 sS9/TcSP
>>53
遅くなってすいません。
ずっと「録画時に〜」をチェックをしているので、
1行目にあるように「Multi2DecもB25もダメ」ですよね?
3行目にあるように「Multi2Decでscrambling解除できる」ことはないですよね?

Multi2Decを使ったことはなかったのですが、
チェックしたままB-CASなしで録画→B-CAS挿してMulti2Dec→解除不可
チェックはずしてB-CASなしで録画→B-CAS挿してMulti2Dec→解除成功
でした。
TsSplitter と B25 はまだ試してませんが、
「録画時に〜」のチェックしてないから無理だと思います。

結局、今回のエラーは録画中に何らかの原因でB-CASが読めなくて、
TSファイルにはスクランブル解除しないまま記録され、
「録画時に〜」のチェックをしていれば、
あとからスクランブル解除もできるけど、
してなかったから修復不可ということでしょうか?

>>54
そうですね。検討します。
USBケーブルもそこらの使いまわしだったり、
録画中にPCが高負荷になったりしたのも原因かもしれません。

68:名無しさん@編集中
08/09/25 00:59:18 rdaE002W
>>67
なんか、チェック「している」と「していない」がごっちゃになってるけど、
今まではチェック「していた」んですよね?
それだとMulti2Decでscrambling解除「出来ない」で正解。

>>49
>「録画時に必要のないデータを記録しない」を
>チェックしていないとダメなようで
>チェックしてないので無理なようですorz
って書いてあったから「していない」かったのかと思ってた。
とにかく今後はチェックを「しない」ようにしておけばいいと思う。


69:名無しさん@編集中
08/09/25 04:13:51 y77/DD6R
>>67
>録画中にPCが高負荷

たまにWindowsUpdateの自動更新が走ってしまった事で
録画に失敗した、なんて話が出たりするんで、今後は自動
的に実行される機能は手動にしたり、TvRockを使っていた
らチューナーアプリの優先度を高く設定するのもいいかも
ね。

70:名無しさん@編集中
08/09/25 04:33:44 AfNZKupQ
>>68
何か混乱して逆のことを書いてしまいすいません。
>>68 の通りです。
今回は諦めて、次回からディスク容量をけちらず、
チェックを「しない」ようにします。

>>69
ご助言ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

71:名無しさん@編集中
08/09/25 07:39:10 nw/XFnOg
おはようございます。
CyberLinkのDecoderとVMR_9の組み合わせでプレビュー画面が激しく点滅するような感じになるんですが、これは仕様ですか?

72:名無しさん@編集中
08/09/25 09:31:32 rdaE002W
>>70
TsSplitterというソフトを使うと録画済みtsから「必要のないデータを削除」
することが出来るので、「録画時に必要のないデータを記録しない」をチェック「せず」に
録画しておいて、あとでTsSplitterを使用することで容量節約になるよ。


73:名無しさん@編集中
08/09/25 09:58:40 6H9t8zLJ
>>71
俺の環境だとその組み合わせで無問題なので仕様ではないな

74:名無しさん@編集中
08/09/25 11:02:39 74IkeROg
新型出そうな予感が汁

75:名無しさん@編集中
08/09/25 11:06:35 FGzBuiXh
単純に中の人が発送作業に疲れたから、しばらく休んでいるんではないかと想像。

76:名無しさん@編集中
08/09/25 12:23:54 rHzCJlQq
まぁ俺でさえ友人の分含めて10台くらい買ってるから、
もっとすごいヘビーユーザは20台も30台も買ってるんだろうな。

77:名無しさん@編集中
08/09/25 13:07:26 nk1uCaLy
>>76
放送局はそんなにないのに、フリーオを何十台も持ってても、意味がないと思うが。。

78:名無しさん@編集中
08/09/25 13:17:44 C9eDvJpT
なんかフリーオの画面が右下になって
画面の一部しか表示されないんです。
マウスでドラッグしようとしても動かないし。
フルスクリーンにすれば全部映るんですけど
どうしたらいいのか教えて下さい。。゛(ノ><)ノヒィ
ビューアのバージョンは1.85です。

79:名無しさん@編集中
08/09/25 13:19:00 nk1uCaLy
>>78
friioviewer をはじめて起動したときから、画面の隅に表示されていましたか?
もしはじめの頃はちゃんと表示されていたのなら、レジストリを消去すれば元に戻る可能性があります。

80:名無しさん@編集中
08/09/25 13:22:20 y77/DD6R
>>78
Wikiを参照。ついでに他の項目も読んどくとよいよ。
URLリンク(karinto2.mine.nu)

81:名無しさん@編集中
08/09/25 14:45:04 C9eDvJpT
をを!直りました!wikiって大事ですね。
回答してくれた人ありがとー。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

82:名無しさん@編集中
08/09/25 22:03:42 MnfmoLwQ
白フリーオを使っているのですが、
昨日までは何の問題も無く視聴できていたのですが、
今日Viewerを立ち上げたところ、画面真っ黒でエラーが秒単位で急増していきます。
また、チャンネルによっては映ったりするのですが、プツプツ途切れたりViewerが勝手に再起動を繰り返したり
と、まったく安定しません。
FriioUtilも試してみましたが同様です。
録画をしてみても0バイトのごみファイルが出来上がるだけでした。

USBケーブル抜き差し、ケーブル交換、ドライバ再インストールなど試してみましたが、効果なし。
底面のLEDはちゃんと光っているのですが・・・逝ってしまわれたんでしょうか

83:71
08/09/26 00:45:12 f3Rsymn3
>>73
レスありがとうございます。
いろいろ試してみましたが、改善できませんでした_| ̄|○

やっぱVMR_9のが画質は奇麗なのでしょうか?
点滅を繰り返すので比較ができないです。
ただ、VMR_7でも私から見れば十分に奇麗な画質ですし、CPU使用率も5%以下なのでこのままでもいいかなとも思っております。

84:名無しさん@編集中
08/09/26 00:58:00 oy5pTJa7
>>82
内蔵カードリーダの調子が悪くなった、に1票。
というかうちの環境がそんな感じだった。

もしハード的に逝っちゃったなら起動直後に
「Error Code #2001」が出るだろうし。

試しにカードを抜いた状態で録画して、後から
Multi2DecかTssplitterのーB25オプション付で
実行してファイルが正常に再生されたら外付け
のカードリーダを導入すれば改善される可能性
は大きいと思う。

85:名無しさん@編集中
08/09/26 10:02:46 sc9e6MlB
>>82
私も今日なんかおかしいです。
受信レベルが安定しないんです。落ちたり増えたり
録画予約が何度も起動したり
壊れてきてるのでしょうか?
ちなみにいつ買われたものですか?
私は6/6なんですが

86:名無しさん@編集中
08/09/26 10:25:40 ksYsVpPu
なんかいきなりtvrockの検索予約に同じのが200個以上登録されてるんだけどナニコレ('A`)


87:名無しさん@編集中
08/09/26 10:49:24 kbEI2xkL
まだ3ヶ月くらいしか使ってないけど3週間くらい前からTvRockでの予約録画が失敗するようになった。
失敗する頻度は1週間(約25番組)に1回から2回くらい。
2台の内、1台のフリーオビューアのアンテナレベルが0dbになってるのを見つけた。
何回か再起動してたら直った。

今週あたりからエラーの数値が多くなった。100とか200になってる番組もある。
で、さっき一瞬だけカードエラーの表示が出たのを見たんだけどこれが原因?


88:名無しさん@編集中
08/09/26 10:50:03 kP9pPzY+
新型が来そうなタイミングでフリーオタイマー発動かw

89:名無しさん@編集中
08/09/26 10:50:46 sXSKvkYg
>>86
登録されたタイトルとキーワードは?

90:名無しさん@編集中
08/09/26 10:56:57 ksYsVpPu
>>89
ビバ テイルズ オブ


91:名無しさん@編集中
08/09/26 11:02:34 y/Sh613G
重要なので200回入れときました

92:名無しさん@編集中
08/09/26 12:32:49 0fleNSQz
うちも82と同じ症状。
機械の不具合とは思えない。
ちなみに福井ケーブル

93:名無しさん@編集中
08/09/26 12:38:18 0fleNSQz
ああ、入れなおして再起動したら戻った。
入れなおさなくてもよかったのかも

94:82
08/09/27 00:10:01 fUajCZ+e
>>84
B-CASカード抜いて録画して、Tssplitterで変換してみましたが
Viewerで視聴するとプツプツ切れるが一応音声だけは聞こえるチャンネルを変換すると
ものすごいノイズでほとんど見れないが音は聞こえる

音も映像もまったく反応の無いチャンネルを変換すると
変換は終了とログに表示されるがファイルが出来上がらない
元ファイルも20分録画しても4M程度しかないのでカードリーダーではなく本体が死んでる可能性が高いですかね・・・

今思えば、少し前からちょくちょくUSBデバイスの抜き差しの音がデロンデロンしてたんで
それがフリーオからのダイイングメッセージだったのかもしれませんねぇ

95:名無しさん@編集中
08/09/27 05:44:27 BXx1Lsvw
はじめまして。

今日、ぐるナイと蜘蛛男を録画したんですがVLCで音が出ない…
VLCにAC3もDTSもはいっていると聞きましたがどんな原因があるんでしょう。
どなたか教えてください。

96:名無しさん@編集中
08/09/27 05:47:35 BXx1Lsvw
ちなみに以前、動作確認のために大相撲秋場所を録画したときも音が出ませんでした。

97:名無しさん@編集中
08/09/27 05:50:07 Ja3yJTxu
>>95
他のプレーヤーを試してみた結果は?
GOMとか、MPCとか。

ステレオ→モノラル またはその逆で音が
出ないってのならオーディオの有効・無効
の切り替えで音が出る事もある。

後は最近新しいバージョンが出た(9.0.2)
んでそっちも試してみるとか。すでに最新
のバージョンなら逆に旧い方で再生して
みたり、やれる事は色々あると思うよ。


98:名無しさん@編集中
08/09/27 05:54:10 Ja3yJTxu
あ、VLCのバージョン間違えた。0.9.2でした。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

TS再生絡みなら↓も参照。
TSファイル再生の話
URLリンク(www29.atwiki.jp)
TSについてまとめ
URLリンク(f38.aaa.livedoor.jp)

99:名無しさん@編集中
08/09/27 08:57:31 MXUE8xOi
>>95
再生はじめのCM部分の音声データが2chのところに本来見たいところの音声データが他の方式で再生されると
ソフトが誤認して音声デコードを適当にするから聞こえなかったり変な風に多重化する

蜘蛛男だったらMPCで音声オプションの1チャンネルをフロントLRスピーカーに割り振って2チャンネルを切れば日本語だけで聞こえるはず

100:名無しさん@編集中
08/09/27 18:10:00 4PvwDlfk
はじめましてよろしくお願い致します。
動作環境 OS:VISTA SP1 CPU AMD ATHLON 64X2 PROCESSOR 5200+
MEMORY:4GB HDD:400GB グラッフィックボード:NVIDIA GEFORCE 7600GS
TVROCK VERSION:0.9n5
困っていることがありまして、
@「BS-1」を録画してTsSplitterGUI Ver1.19で、
 「BS-1」だけ切離しVLC Mediaplayerで再生すると「音声が出ません」。
Aそこで、ググッて「映像・動画が見れない、音が出ない時の対処法サイト」
 URLリンク(enjoypclife.ikaduchi.com)
 にアクセスしその内容通りに行いましたが、音声がでません。
B「MMname2」で必要なコ−デックを調べ、別途インストールしようとしましたが
 「MMname2」をダウンロードできるサイトにアクセスできませんでした。
上記、ダラダラと書きましたが、皆さん黒フリーオで「BS−1」を録画し再生する時
どんなソフト、どんな設定で行っておられるのでしょうか?お教え下さい。
ちなみに上記サイト内に説明のあった「MediaPlayerClassic」では再生できませんでした。

101:名無しさん@編集中
08/09/27 18:24:43 HgkOnF8m
誘導されましたって書いたほうがいいかもね

102:名無しさん@編集中
08/09/27 18:49:43 4PvwDlfk
>>101さん その通りです、すいません誘導されて来ました。
後書きで申し訳ありませんが、Friioのバージョンは1.8.5です。

103:名無しさん@編集中
08/09/27 19:02:08 /UBsHmP4
質問君で申し訳ないのですが、
Windows Server 2003 R2でFriioは正常動作するのでしょうか?

104:名無しさん@編集中
08/09/27 19:10:47 1L5TWFuX
>>103
漏れはW2K3EEで普通に使っているし特に問題はない。

105:名無しさん@編集中
08/09/27 19:31:48 3WhzsiC7
>>100
URLリンク(page.freett.com) MMName、入手できますよん
(スレチスマソ >>皆の衆)

106:名無しさん@編集中
08/09/27 20:32:02 4PvwDlfk
>>105
有難うございます、先程はXPのPCからダウンロードしようとして失敗
してましたが、VISTAではなんなく出来ました。もうひとつおかしいことは
昼間のイングランドのサッカーは、音声が全く出なかったのに、今やっている
JリーグのサッカーとBSニュースでは音声が出ています。なんでなんかは
分かりませんけど、しばらくBS-1のいろんな番組を録画して様子をみます。
お手数お掛けいたしました。

107:名無しさん@編集中
08/09/27 21:00:07 iipHAqKd
音声が出ない、または途中で出なくなる(番組の変わり目やCMとの境目など)という症状は、
プレーヤーが使用するコーデックの種類にもよってその状態の良し悪しがあるみたい

俺のところでは、KMPlayer(オーディオコーデック内蔵)が
音声切り替えにいちばん強かったので現在KMPlayerを使っている

108:名無しさん@編集中
08/09/27 22:43:12 4PvwDlfk
>>107
KMPlayer凄い、昼間のイングランドのサッカー中継や夜のJリーグタイムも
音声がでました。良いプレーヤーを紹介していただき有難うございます。

109:95
08/09/28 04:34:39 2D3GCdVZ
>>97
・VLC0.9.2では左右チャンネル変更やミックスダウンなど変更しても番組本編だけ出ませんでした。
・MPCでは全編にわたって音声は出ませんでしたが動画は再生できました。
・GOMはCMと番組本編で音声が出ましたが、再現性のない再生位置で画像が止まったまま音声も出ず
. 再生時間だけ進む状態になりました。

時間の関係で旧版のプログラムをすべて試すことができませんでしたが、チャンネルの変更を行っても
改善は見られませんでした。
ということで、リンク先を参考にTS再生や編集して別形式のマルチメディアコンテナにする方法を
少しずつですが試そうと思います。

>>99
MPCで行いましたが私の環境では出ませんでした。
AC3フィルタは入っていますがffdshowフィルタは入っていません。
過去にCODECパックを入れてOSのクリーンインストールという最悪の結果になってしまったことがあったので、
インストールするのに躊躇しています。

>>107
KMPlayerは蜘蛛男では再生できましたが、ぐるナイでは 音声→選択ストリーム→Audio1/2
ともに(0Hz 1Ch)と表示され、その項目を変更すると最悪ハングアップしたみたいに固まり
HDDが激しくアクセスします。
結果として映画本編とCMが連続して再生できましたので感謝いたします。

110:名無しさん@編集中
08/09/28 04:44:36 iORRBxl/
>>109
ワンセグ等のデータが含まれてる時に
不具合が出る事もあるんで、Tssplitter
で分離してみる事もお奨めしてみる。

111:95
08/09/28 05:08:07 2D3GCdVZ
>>110
回答ありがとうございます。
FriioViewの設定で
・録画時に必要性の無いデータを記録しない
・録画時にMurdocCutter互換のGOPを同時出力する
という項目がありますがこれらの項目を埋める設定はしないほうがいいでしょうか。

何度も申し訳ありません。

112:名無しさん@編集中
08/09/28 11:10:59 kMChs8W2
赤い3波のやつ待った方がいい?

113:名無しさん@編集中
08/09/28 11:47:28 ihNFi/QQ
フリーオと関連のソフトウェアを使えば、

番組の予約録画→録画した番組→携帯電話用に3gpファイル
って可能なんでしょうか?

114:名無しさん@編集中
08/09/28 13:29:36 iORRBxl/
>>111
>録画時に必要性の無いデータを記録しない
これにチェックを入れてしまうと、何らかの原因で
録画中にB-CASカードが認識できなくなったりし
て再生できなかった時に後から復号する事ができ
なくなるのであまりお奨めできない。できれば、
チェックなしで録画してTssplitterで分離した方が
いい。

>録画時にMurdocCutter互換のGOPを同時出力する
実は互換じゃなかったりするらしいんでチェックは
入れなくてもいいかも。

115:名無しさん@編集中
08/09/28 13:48:55 iORRBxl/
>>113
TvRock ヘルプ
録画終了後等にプログラムを実行
URLリンク(1st.geocities.jp)

116:87
08/09/28 14:45:56 83Yu11AY
録画ファイルをMulti2DecWinでエラーチェックすると
Length: 3.06 GB (3,288,875,008 Byte)
Sync Error : 0
Format Error : 0
Transport Error : 0 Packet
Total Drop Error : 200 Packet
Total Scrambling : 0 Packet
Total Input : 17,494,016 Packet

Multi2DecWinでスクランブル解除したファイルをチェックしても同じ。ノイズもそのまま。
実はカードエラーじゃないのか?
信号レベルは25db以上ある。
ブースターのツマミを最大にしてるからかな。信号を強くすれば良いわけじゃないらしいし。

117:87
08/09/28 14:48:19 83Yu11AY
書き忘れた。
B-CASカードを2台目のフリーオに挿してみたけどエラーは減らなかった。

118:名無しさん@編集中
08/09/28 14:54:03 vUFjiJiI
何故ブースターのつまみを絞ってテストしてみないのか
理解できない

119:名無しさん@編集中
08/09/28 15:28:40 MT444egJ
俺のところでは以前に
Friioでの録画でドロップが時々発生していた。1台の時は大したことなかったんだが
Friio複数台使いだしたら、同時録画はドロップしまくりで酷い状態に。
原因を調べた結果、メモリーのエラーだった(MemTest86でチェックして判明)
メモリーを変えたら嘘のようにドロップはほとんどなくなった

120:名無しさん@編集中
08/09/28 16:52:09 xy5ekI0A
CPUは浮動小数点どころか整数の乗算、除算命令もない8bitのものだった。
雑誌の記事を参考にpiを求めるプログラムをアセンブラで組んだが、100桁
求めるのに1分掛かったな。

121:名無しさん@編集中
08/09/28 16:52:45 xy5ekI0A
うっ、誤爆。失礼しました。

122:名無しさん@編集中
08/09/28 19:25:44 G0is7ltm
アンテナをブースター内蔵のUDF2AからDUCAに買い換えたのですが
ブースター内蔵じゃないぶん返って受信力が落ちてしまって…
ブースター内蔵のUDF2Aで18前後、内蔵じゃないDUCAで12前後出るのですが
ブースターを買い足したらまともに映るようになるでしょうか?
お勧めのブースターなど改善の方法があればお教え願いたいm(_ _)m

123:95
08/09/28 20:10:51 2D3GCdVZ
>>114
回答ありがとうございます。
短い時間で録画したものを試しにTSSplitterで編集などしていました。

> 録画時に必要性の無いデータを記録しない
> 録画時にMurdocCutter互換のGOPを同時出力する
は、基本的に設定しないほうが幸せになれるということで設定しないことにしました。

また何か躓いたときはよろしくお願いします。


124:名無しさん@編集中
08/09/28 21:01:15 2D3GCdVZ
>>122
ちなみに八木アンテナ DUCAは室内と屋外、どちらの場所に設置していますか?
室内であれば、送信所方向がひらけて見通せる屋外に設置してください。これだけで
解決する場合もありますので試してください。それでも受信レベルが低い場合にだけ
ブースターを接続してください。これでほとんど解決しますが、ブースターの出力が
大きすぎて混変調を起こした場合は、チューナーやテレビなどの受信機の前に減衰器
(アッテネーター)を通してください。「おすすめのブースターを教えてください」ということですが、
お住まいの地域の電界強度が分かりませんので、その辺は近所の電気店や
アンテナを購入した店に聞いてみるといいでしょう。その地域の電界強度を把握しないと、
条件に見合ったアンテナが立てられませんのでそういう情報は豊富です。

アッテネーターの接続例
 アンテナ→ブースター→分配器や分波器→減衰器→不利男
 アンテナ→ブースター→減衰器→不利男

125:名無しさん@編集中
08/09/28 21:06:39 2D3GCdVZ
追記:
送信所からかなり離れてる場合、電気店に「八木・宇田式多素子アンテナを立ててください」
といわれる場合があります。その場合は中・弱電界地域またはマルチパスなどの受信状態が
悪い地域決定ですので、あなたの買ったアンテナでは能力不足になります。

126:122
08/09/28 21:48:54 G0is7ltm
>>124
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
店で電界強度を聞いてみてブースター等の購入を検討してみようと思います

127:名無しさん@編集中
08/09/28 21:59:58 SRi77eNZ
最近黒friioで10分くらい録画するとBカスが認識しなくなるんだけどカードリーダー買ったほうがいいんかな・・・

128:名無しさん@編集中
08/09/28 22:59:01 cUCc98c4
>>122
うちもDUCAだが、DUCAは受信感度はよくない。
素直にほかのアンテナにしたほうがよいと思う。


129:名無しさん@編集中
08/09/29 00:30:46 FHX+TmVc
黒Friioで110度CS放送を録画することは可能ですか?

130:名無しさん@編集中
08/09/29 00:34:43 DGyudPW7
ウイルスバスター2009いれても大丈夫ですか?
どこかで使えなくなるみたいな事聞いたんですが・・・

131:名無しさん@編集中
08/09/29 00:50:09 HTOl5LOh
>>130
URLリンク(nurumayu.way-nifty.com)
>ウイルスバスター2009インストールでfriioを認識しなくなる。
>→無効にすると認識。
>最新版の各社ウイルスチェッカーで問題が出た場合は
>アップデートバージョンを待つか、friio使用時のみ「無効」に。

無効にしたまま使うってのはあまりお奨めできないけども。


132:名無しさん@編集中
08/09/29 00:53:45 jfvZXUu+
うちは2009入れてるけど全然問題ない

133:名無しさん@編集中
08/09/29 01:03:22 gZPzFU/2
>>129
可能。但し契約してカード有効にするために、110度CS放送を受信できる
家電製品がないとB25等が使えないと難しいよ・・・

134:名無しさん@編集中
08/09/29 01:24:43 HTOl5LOh
>>127
>カードリーダー買ったほうがいいんかな・・・

電力供給不足の可能性もあるんで、
セルフパワーUSBハブも一緒に買っ
ておいた方がいいかも?


135:名無しさん@編集中
08/09/29 01:37:35 DGyudPW7
>>131
どうもです

136:名無しさん@編集中
08/09/29 01:57:47 FHX+TmVc
>>133
なるほど、ありがとうございます。

137:名無しさん@編集中
08/09/29 11:47:33 viRNCmC4
>>130
接続と切り離しのときのみバスターを無効にする。視聴録画時は起動した状態で。

138:名無しさん@編集中
08/09/29 15:31:51 t6SqUde8
>>119
あるある!
チェックサムは通るが、メモリーのフィジカルエラーが原因による
friioビューアのエラーの多発。あんときはしんどかったなぁ〜。w

139:名無しさん@編集中
08/09/29 19:04:25 6kFvlSEc
>>129に関連して、
e2byの本契約処理をチューナー黒凡のみで行おうとしています。
b25コンパイル済みです。

・自カード向けEMMを含む録画したtsをb25で処理させればよい?
・EMMが送信されるタイミングはいつ頃ですか?
・EMM処理はチャンネルごとに行う?また、どれくらいで更新が必要?
・録画したtsは無料放送と同様に復号なしで再生ができますか?

あと、パソに地デジのみのチューナーが付いてるのですが、
こいつにb-cas挿してもEMM処理はムリなのでしょうか?

140:名無しさん@編集中
08/09/29 20:32:53 FHwtF5uP
テレビに刺さっていた赤のBCASがあるのですが、フリーオに刺しても使えますか?

141:名無しさん@編集中
08/09/29 20:41:03 RVtenbRq
>>140
裏表間違えなければ使える

142:名無しさん@編集中
08/09/29 20:41:20 ZQ9sNqqa
>>140
おk

143:名無しさん@編集中
08/09/29 21:41:42 FHwtF5uP
>>141-142
ありがとうございます
刺してみたところGeneral Errorが出て使えませんでした・・・
苦労しそうです

144:名無しさん@編集中
08/09/29 22:15:29 DLXXZIQr
Q.B-CASカードエラーが出ます
A.SmartCard?サービスが起動しているか確認する
  コントロール パネル
  ↓
  パフォーマンスとメンテナンス
  ↓
  管理ツール
  ↓
  サービスシュートカットアイコンをダブルクリック
  ↓
  「Smart Card」を選択して右クリック→プロパティ
  ↓
  全般タブの「スタートアップの種類」を[手動]から[自動]に換えて[OK]で閉じる
  ↓
  再起動ウマー


145:名無しさん@編集中
08/09/29 22:42:15 RVtenbRq
>>143
俺の白凡はパワハブだのUSBケーブルだのPCIのUSBカードだのいろいろ試した
が結局安定しなかったけど、外付けカードリーダーで超安定した。

もう一台ある白凡は無問題なので個体差だと思われるけどさ。

146:名無しさん@編集中
08/09/29 23:22:41 /oV1OWKp
外付けカードリーダー使う時は

child A device*2
child B device*2
generic usb smart card reader

全部無効にするんですか?

147:名無しさん@編集中
08/09/29 23:31:00 RVtenbRq
child A device
child B device
だけ無効にした。

カードリーダーはSCR3310-NTTCom

148:名無しさん@編集中
08/09/29 23:36:15 /oV1OWKp
そうですか、どもです。

149:名無しさん@編集中
08/09/30 09:47:10 CARBB4/Q
今って無効にしなくても外付けリーダー使えるのでは?
どちらにせよchild BはオフにしないとWindowsがまれにエラー吐くけど。

150:名無しさん@編集中
08/09/30 09:55:11 w1eVYYKq
>>139
>・自カード向けEMMを含む録画したtsをb25で処理させればよい?
-m 1付けないとダメ
>・EMMが送信されるタイミングはいつ頃ですか?
しらん。不定期に流れる
>・EMM処理はチャンネルごとに行う?また、どれくらいで更新が必要?
e2ならe2のどれか1chで良いはず
無料放送はダメかも
スカチャン契約してるならスカチャンも必要な気がする
>・録画したtsは無料放送と同様に復号なしで再生ができますか?
できない
>あと、パソに地デジのみのチューナーが付いてるのですが、
>こいつにb-cas挿してもEMM処理はムリなのでしょうか?
無理

B25デコダ.dllが対応してくれると録画と同時に処理されるので気にしなくて良くなるのに…
作者様どうかよろしくお願いします (つд`)

151:143
08/09/30 11:55:07 yMMibWtj
報告です
SmartCardサービスが停止になっていたので>>144氏の作業で無事読み込めました
ありがとう

152:名無しさん@編集中
08/09/30 12:50:03 OqXkh+ht
本契約して、カードに情報を書き込んだ後、契約解除。
契約解除情報をカードに書かれなくてウマー

153:名無しさん@編集中
08/09/30 12:58:26 iiURY/+/
え?そんな事できるの?
Friioはそういう情報をカードに書き込まないって事?

154:名無しさん@編集中
08/09/30 14:11:46 XrQ6rX8B
鍵の期限で見れなくなるけどな

155:名無しさん@編集中
08/09/30 14:13:45 w1eVYYKq
有効期限付きのEMMなら意味ないけどね

156:名無しさん@編集中
08/09/30 17:06:29 wcbkwAM1
チューナーでは毒を喰らうから二度と使えないけどな

157:87
08/09/30 20:50:13 M7SGDmOq
ブースターの出力を最小にしてもエラーに変化なし。
なのでACアダプタ付のUSBハブを入れてみた。
ハブにフリーオを2台繋げるとすごい勢いでエラーが増えていく。
1台なら今のところエラー0(まだ30分くらいしかたってないけど)
まさかデータ転送が追いついてないなんてことは?

Athlon64 x2 4200+
A8N-E(nForce4)
メモリ1GBx2枚
WinXP Home
USBハブは ロアス UH-214SL

メモリテストも後でやってみる。

158:名無しさん@編集中
08/09/30 21:38:04 YiqvicnD
引っ越してからテレ東でエラーが出まくってます。カードリーダー、推奨USBケーブル、ブースターと試したけど駄目だった・・・

159:名無しさん@編集中
08/09/30 21:40:40 N5zX7nhw
質問です
TsSplitterのGUI版を使おうと思っているのですが、残すべき情報はどれなんでしょうか?
オススメの設定があったら教えてください

160:名無しさん@編集中
08/09/30 21:45:57 x4z6/o5Q
>>159
SD部分だけ残して保存でおk

161:名無しさん@編集中
08/09/30 21:49:51 N5zX7nhw
>>160
ありがとうございます

162:名無しさん@編集中
08/09/30 22:22:29 2r0xFL3R
あらあら

163:名無しさん@編集中
08/09/30 23:35:13 Gsopd5IE
うふふ

164:名無しさん@編集中
08/09/30 23:44:12 7GBfVgkp
あ〜録画エラーorz
受信感度よかったのに・・・ビットレート0になってた・・・
どうすれば?・・・

165:名無しさん@編集中
08/10/01 00:07:34 kYw8RHjq
またエスパー向け質問か

166:名無しさん@編集中
08/10/01 01:36:39 qzFhuSfz
>>158
あとはACアダプタ付のUSBハブ
を試してみるだね。

167:名無しさん@編集中
08/10/01 01:45:25 Pm8hgpfj
局によって、録画エラー多いとかってあるのかなぁ・・・?

168:名無しさん@編集中
08/10/01 02:17:28 RqiUHO/7
あるよ

169:名無しさん@編集中
08/10/01 08:57:42 0oNC9pPa
>>168
番組によっても、エラーの出やすいのとか
エラーの出やすいCMとかもある。

170:名無しさん@編集中
08/10/01 09:44:21 WBVa96xU
< `Д´> ・・・

171:名無しさん@編集中
08/10/01 10:08:08 kd+8L5S7
FriioView にある open は何に使うんだろ?何かのファイルを開くのは
わかるが意味不明。

172:名無しさん@編集中
08/10/01 15:03:54 /zBHc/oe
paypalとやらは簡単でしょうか?
VISAデビとおるのかなぁ・・・

173:名無しさん@編集中
08/10/01 17:49:00 5mu4Zicv
>>171
ソフトウェアバージョンアップによる、不具合の改善状況
URLリンク(friio.k-ota.net)

>ローカルファイルの再生のβ実装-ただし、まだチューナ
>デバイスとSDTが付いていることが必要



174:名無しさん@編集中
08/10/01 18:27:01 Gtu34YOO
>>173
乙です♪(^^ゞ

175:名無しさん@編集中
08/10/01 18:47:06 aXh7qFo6
最新のFriioViewをインストールしたらCSのサブチャンネルの番組が見られなくなりました
古いバージョンに戻したら動きましたけど、解決方法をご存知の方いらっしゃいます?

176:名無しさん@編集中
08/10/01 18:58:15 5mu4Zicv
>>175
>古いバージョンに戻したら動きました

これが解決方法。
「最新の」といってもBetaなんで、正式版を待つしかないかもね。

177:名無しさん@編集中
08/10/01 21:15:32 99Pvj5fw
質問です。

俺の家と隣の家のFriioで
同じ放送局を全く時間に録画したTSファイルは全く同じファイルになる。

という考え方であってますか?
現実的には不可能でしょうが、あくまで理論上の話としてです。

178:名無しさん@編集中
08/10/01 21:16:49 99Pvj5fw
ちょっと日本語おかしかったので訂正。

> 同じ放送局を全く時間に録画したTSファイルは全く同じファイルになる。
同じ放送局を全く同じ時間に録画したTSファイルは全く同じファイルになる。

179:名無しさん@編集中
08/10/01 21:18:56 qJplm8Jy
ドロップやエラーが一切なくスクランブルも解除しないのを大前提として。
1パケットのズレもない時間で同時に受信したなら同じになると思う。
ただ1パケットのズレもないなんてのは理論上不可能といっていい。

180:名無しさん@編集中
08/10/01 21:33:48 Gtu34YOO
うちなんか 8kmぐらい離れているのに白凡fc完全一致w うそー!?!?
よく考えたら、J-COMからの難視聴補完地域とJ-COM契約世帯だったというオチ。

181:名無しさん@編集中
08/10/01 21:38:35 99Pvj5fw
レス、ありがとうございます。
(もちろん不可能と言っていいと思います)
自分の中で「TSファイル抜き」について把握できていない部分があったので、
これでスッキリしました。

182:名無しさん@編集中
08/10/01 23:33:12 YvxTNPln
FriioTaskSchedulerというソフトを使用しているのですが
これの予約設定は、通常どこに保存されているのでしょうか?

以前、一度使用しておりましたが、予約設定も同フォルダのどこかのファイルに保存・記載されているのかと
安易に考えてしまい毎週予約設定そのままでフォルダごと削除したところ
予約が解除されずに、毎週録画がはじまってしまったことがありまして
念のため、どこに保存されているものか知っておきたくなりましたもので
ご教示いただけましたら幸いです。

183:名無しさん@編集中
08/10/01 23:49:26 5mu4Zicv
>>182
付属のテキストには
>このソフトはFriioViewでの予約をタスクスケジュールに登録して録画予約を行います
と書いてある。

WindowsXPなら
スタート→コントロールパネル→タスク
Vistaなら
スタート→全てのプログラム→管理ツール→タスクスケジューラ

を確認してみては?

184:名無しさん@編集中
08/10/01 23:51:04 YvxTNPln
ありがとうございました、助かりました。PCまで初心者でスミマセン。

185:名無しさん@編集中
08/10/01 23:58:17 jx50jDF6
すいません。ちょっとマジでこまってるんですが、何度クリーンインストールしても

カードの認識OK、番組も受信できてる(番組名も表記されている)、信号レベルも24前後なので問題ないと思う
が確認できているのに、プレビューできません。ので画面がみれません。

こんな症状どなたかわかりますか?過去に同じ症状があったかどうかだけでも教えていただければ幸いです。

関係ないですが当方17歳のjkです。



186:名無しさん@編集中
08/10/02 00:20:34 8fQDnZYI
>>185
Friio Viewerを起動させ、プレビューしても画面が真っ黒の場合
URLリンク(lhlhlh.blog71.fc2.com)

187:名無しさん@編集中
08/10/02 00:49:11 pDk6xoCG
>>186
お〜映りました!ありがとうございます!!!

188:名無しさん@編集中
08/10/02 00:53:28 g3BI4le2
炊きたてご飯なんか美味いに決まってるじゃないですか?w

189:名無しさん@編集中
08/10/02 18:28:31 ojA3ob3W
・∀・)ノィョゥ
なんかFriioUtil使って視聴してると勝手にチャンネル
変えられちゃうんですよヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
FriioViewだと問題ないんですけど。
やっぱりぼくちんが強盗殺人の前科持ちだから
でしょうか?

190:名無しさん@編集中
08/10/02 18:36:47 8fQDnZYI
>>189
FriioUtilの設定→オプションにある「キー割り当て」
or「マウス操作」の中に普段やってる操作とチャン
ネル変更が被ってるとか?あてずっぽだけども。


191:名無しさん@編集中
08/10/02 20:14:27 F2HihVDF
どうしてもエラーが減らないという方。
俺も万策尽きて、白凡にアルミホイルを被せてみた。
すると、あれだけ吐き続けてたエラーがぴたりと止んだ。
参考まで。

192:名無しさん@編集中
08/10/02 20:17:01 4zXdog2I
>>191
韮沢某?

193:名無しさん@編集中
08/10/03 11:01:44 Xyl6GZCy
>190
レスありがとー
早速そこの設定見てみたけど、キーもマウスも何も割り当てられてなかった。
確かにテレビ観ながら他の操作(ゲーム、インターネットなど)やってたから
そういう可能性あるかも?って思ったけど。んーまーFriioView使えばいいので
問題茄子です。
またなんかあったらお願いしまふ。

194:名無しさん@編集中
08/10/03 20:09:32 l6EBYXL1
昨日の銀魂は録画出来ていた
四重奏は録画出来ていた

ロザバン2を録画した筈が変な野球やってるアニメが映っていた
朝に千葉テレビの全力ウサギを録った筈がみのもんたが映っていた
赤僕を録画したのにゆうどきネットワークが映っていた

何を言ってるのか分からねーと思うがry
十七歳教だとかそんなry
もっとry

channel.iniは間違ってない
誰かボスケテ下さいおながいしますorz

195:名無しさん@編集中
08/10/03 20:21:53 sA+W/cgO
間違っているのは世界のほうだ!

196:名無しさん@編集中
08/10/03 20:24:07 HobUlzEp
>>194
予約ソフトの方のチャンネル設定が間違ってるんじゃね?

197:名無しさん@編集中
08/10/03 20:33:42 l6EBYXL1
>>196
ありがとう
gooのipegから引っ張ってtvrockで予約してるんだが、番組が間違えてるのかなあOTZ

198:名無しさん@編集中
08/10/03 20:37:14 HobUlzEp
>>197
予約ソフトの方のチャンネル設定が間違ってるんじゃね?

199:名無しさん@編集中
08/10/03 20:43:35 l6EBYXL1
今みたらTVROCKの千葉テレビ欄がチャンネル空欄になってた
ちょっと吊ってくる

その前におまいらに大いなる感謝を
ありがとう!

200:名無しさん@編集中
08/10/03 21:11:58 tskYZg3D
200

早とちり野郎イタイ

201:名無しさん@編集中
08/10/03 21:21:40 oqO27/vG
>>200

安価ミスはかなりイタイ

202:名無しさん@編集中
08/10/03 21:28:21 tskYZg3D
はぁ?? 200は200で間違い在りませんが 頭だいぼーじ??

203:名無しさん@編集中
08/10/03 21:30:34 gSHddqT8
>>201
アンカじゃなくて200げとって事でしょw

204:名無しさん@編集中
08/10/03 21:56:32 CvbVdKi7
Bonでしか音声がでないtsがあるのですが、
原因、対応策(必要なコーデック?)を教えてください。

WMP、WMP classic、VLC、GOM を試して、いずれも音声なしか
ソフトウェア自体が落ちます。K-Lite codec pack は入れてます。
MMname はハングします。。

205:名無しさん@編集中
08/10/03 22:00:25 LPkB5n/i
TSファイル再生の話
URLリンク(www29.atwiki.jp)

TSについてまとめ
URLリンク(f38.aaa.livedoor.jp)

206:名無しさん@編集中
08/10/03 22:02:05 7aO+nytB
>>204
KMPlayerはどう?

俺の環境だと、VLCやGOMで音が出ないファイルが
KMPlayerではちゃんと出るよ
(ちなみにKMPlayerは音声コーデックを内蔵してる)

207:名無しさん@編集中
08/10/03 22:33:52 VZ4bei8I
BSのチャンネルでBShiにBS1がきたりBS朝日にBS-iがきたり
ごちゃごちゃになってしまうんだけど同じ症状の人いる?
同じチャンネル(映像)が2チャンネル分あったりもするし…。
USBを繋げ直せば元に戻るんだけどまた知らないうちに発症する。
自分のだけかな…。

208:名無しさん@編集中
08/10/03 22:37:18 7aO+nytB
>>207
以前にもそのような症状を書いていた人いたね
俺のところ(白x1、黒x1)では今のところ問題はでてない

209:名無しさん@編集中
08/10/03 22:44:59 CvbVdKi7
d
ts初心者スレで聞くべきでしたね。

>>205
下のサイトが求めていたものかもしれません。
>>206
KMPlayerでいけました。

210:名無しさん@編集中
08/10/04 07:24:44 G5YXi0qN
フリーオスレで聞きましたがレスがなかったので
こちらで質問します
フリーオスレ>>753に tvrock コマンドで 
TN:BonTsDemux.exe -i "%3\%4.ts" -encode "Demix(m2v+wav)" -vf -start -quit
TN:ffmpeg.exe -i "%3\%4.wav" -acodec ac3 -ab 224k "%3\%4.ac3"
TN:mencoder.exe "%3\%4.m2v" -vf scale=720:480:1 -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg2video:vbitrate=2000:vratetol=2000:ildct:ilme:autoaspect:keyint=15 -of lavf -lavfopts format=mpg:muxrate=2000 -o "%3\%4_2.m2v"
TN:mplex.exe -V -f 3 -r 15000 -o "%3\%4.mpg" "%3\%4_2.m2v" "%3\%4.ac3"

のコマンド
普通にtsで録画終わった後に一気に上記の作業をさせるにはどうしたらいい?
エロい人教えて下さい



211:名無しさん@編集中
08/10/04 07:27:49 X92GLyeo
TN:チューナーデバイス録画終了後に実行

212:名無しさん@編集中
08/10/04 07:53:09 YtqJ8ZPv
.TSファイルの再生は KMプレイヤーが相性いいみたいだね、現状

213:名無しさん@編集中
08/10/04 09:30:42 XMnPaDQV
>>210
TvRockのコマンド実行の欄にそのままコピペして
TvRockで録画→録画終了時に実行してくれる
各ツールは↓から入手しておく

755 名前:722 投稿日:2008/09/30(火) 20:13:05 ID:iiURY/+/
>>753 続き
各ツールの入手先(ググって確認しているが違うバージョンだったらスマソ)

BonTsDemux.exe(BonTsDemux mod 10k4)
URLリンク(2sen.dip.jp)

FFmpeg.exe
URLリンク(blog.k-tai-douga.com)

Mencoder.exe(MPlayerのパックに含まれています)
URLリンク(sourceforge.net)

mplex.exe(dvdauthorのパックに含まれてます)
URLリンク(www.digital-digest.com)

214:名無しさん@編集中
08/10/04 12:02:12 G5YXi0qN
>>213
ありがとうございます
でも終わった後って録画直後ではなく、
しばらくtsでみて後からエンコしたくなったと時の事なんですけど...
ようするにtvrockのコマンドではなく違う方法がないかと

つたわりましたでしょうか?

215:名無しさん@編集中
08/10/04 12:08:11 T20WbAaD
バッチファイルを作れ。
作り方はググレ。

216:名無しさん@編集中
08/10/04 14:02:49 GRdxe6Jj
ブースタ導入したのですが

UHF──                      ┌─黒フリ
        増幅部 ─ 電源部 ─ 分波器 ┤
BS/CD─                      └─白フリ

フリオの設定でLNBは切ってるのですがUSBが過電流になってしまいます
どうしたらいいですか orz

217:名無しさん@編集中
08/10/04 14:03:20 GRdxe6Jj
CD → CS

218:名無しさん@編集中
08/10/04 14:19:43 NETpxo5+
friioでTVRockでアニメを録画しているのでうが、アニメって24fpsが殆どですよね。
録画されたファイルは29.97fpsになってしまいます。
これだとガクガクして見にくいのですが、24fpsまたは120fpsにする方法はあるのでしょうか?
エンコードソフトはTMPEGEnc 4.0 XPressを使っています。

219:名無しさん@編集中
08/10/04 15:08:54 QqGzVJw4
インターレス解除24fps化

220:名無しさん@編集中
08/10/04 16:25:46 2h1uTi9w
>>216
USB過電流になったことない(ML115で黒4台)ので、テケトーなことをかいてしまうが
1 電源供給タイプのUSBハブをつける
2.分配器で電源供給しないタイプにする
で、うまくいかんですかい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4766日前に更新/289 KB
担当:undef