【GPS内蔵】MioP350 C ..
[2ch|▼Menu]
642:いつでもどこでも名無しさん
06/12/28 15:05:15 0
>>636
FAT32でフォーマットすれば普通に4GBの1パーティションとして認識する。
でもSDカードの規格上ではFAT32でのフォーマットは定義されてないので
他(デジカメ等)との併用はその機器でFAT32を認識するかによる。

FAT32でフォーマットしたSDカードは普通のデジカメだと駄目な場合がほと
んどで、値段の高い一眼レフのデジカメだと利用できる機種が一部ある程度。

PDAに関してはPocketPC2003から?FAT32をサポートしている関係で
Mioシリーズでも利用可能になってる模様。

>>639
SDHCじゃない8GBのSDカードはMICRODIAが82倍速と160倍速の製品を
出してるみたいだけど、国内で取り扱ってる店はないみたい。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

>>640
Mio168・C310・P350はUSBがUSB1.1仕様だから遅いよ。それにOSの
オーバーヘッドやらなにやらで1MB/sの書き込みもできないみたい。
よって地図の書き込みはPCからSDカードに直接書き込んだほうが確実に早い。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3727日前に更新/198 KB
担当:undef