脳は情報処理装置 私は出力をぶちまけてしまう at YUME
[2ch|▼Menu]
60:システムシクミ
19/02/15 22:04:50.52 0.net
侵食する。
嘘。
そんな力はない。
付き合ってると疲れるかもしれないけどな。
それだってまともに相手すればの話で、
適当に相手しながらそれを私に悟られないようにするのも可能だろう。
それが大人の度量ってもんだろう?

61:システムシクミ
19/02/15 22:13:52.72 0.net
連想ゲーム
たかなしさよいいます。アルバイトに来ましてん。よろしゅう?凍京NECRO
→マシリテン
→メガテン
何も思いつかない。メガテンやったことないしな。

62:システムシクミ
19/02/15 22:29:26.68 0.net
信じるって何でしょうか
たとえば、論理的推論に「信じる」という概念を差し挟む余地は無い
強いて言うならば公理は推論規則を信じているのかもしれないが、
それも「これが正しいならばこうなりますよ」といった程度、ルール設定であって「信じる」というよりは「正しいと仮定する」というべきものだ
それでももしかしたら誰もが信じているが誰も気付いていない公理や推論規則があるかもしれないが
仮にそのようなものがあったとしてもそれは「信じる」という概念を超えている
そもそも「信じる」という言葉は不確かなものにしか使わない
信じない事ができるようなものだからこそ信じる事ができるのだ
そのような余地のないものは「信じる」ではなく「知ってる」という事になる
たとえその情報が間違っていたとしてもだ

63:夢見る名無しさん
19/02/15 22:43:34.91 0.net
あっそれ無理です

64:夢見る名無しさん
19/02/16 01:04:01.45 0.net
>>58
なぜか自分を誉めていた時期がありました。高校生くらいの時です。
今思えばあの頃は幸せだったかも知れません。
思い出しました責めるように意地悪を言う兄弟が家から出ていた時期です。

65:夢見る名無しさん
19/02/16 01:05:31.73 0.net
>>60
適当に相手をされたいの?

66:夢見る名無しさん
19/02/16 01:13:31.91 0.net
>>62
信じるというのは公理について理解すること、知っていること、理解したあとに断定することとは違う言葉ではないでしょうか。
感情を表した言葉であって、不確かな物を分からないままに信じる場合も信じるというけれど確かなものでも感情的に信じると思うことはできる。
信じるは感情が伴うけれど知っているは感情は伴わない。
知っているという理解の状態を表すもの。

67:システムシクミ
19/02/16 20:08:39.63 0.net
>>64
読みました
>>65
んー………
私に気付かれないようにしてくれるなら、してほしいですね、切実に
子供をあやすのも大人をあやすのも同じじゃないですか?
あやしてほしいんだけど、あやされてる事に気付くとヘソを曲げるんです
まあそんな事ができる人がそれを必要としている人と同じくらいありふれているとは思いませんけど…

68:夢見る名無しさん
19/02/16 21:31:35.01 0.net
>>66
公理って、たとえば
「平行な二直線は決して交わらない」
みたいなものの事ですよ
これは実は正しいとしても間違っているとしても良いのです
正しいとしたものがユークリッド幾何学で、正しくないとしたのが非ユークリッド幾何学です
これらは数学的にはどちらも単なるバリエーションの一種で
他分野(物理学とか)に応用する場合は必要に応じて適切なものを選択すればいいというだけの事です。
ただ、連続体仮説とかは「信じる、信じない」の領域に片足突っ込んでる気もします

69:システムシクミ
19/02/16 23:14:39.58 0.net
そういえば匿名掲示板でわざわざコテハンを名乗るってどうなんだろうな
インターネットは闇の中とは言ってもニックネームくらいはある場所の方が多いのにね

70:システムシクミ
19/02/18 08:06:53.86 0.net
選挙演説してる女の人が低音量で30秒くらいのスピーチを延々ボソボソ繰り返してて怖い

71:システムシクミ
19/02/21 19:38:45.09 0.net
やはり節酒は無理だ禁酒しよう(無理)

72:システムシクミ
19/02/26 23:12:59.40 0.net
私は常に正しく善良であろうとしているつもりです。
でも、弱くてずるい人間は時と場合によっては強くて邪悪な人間よりもなお悪くなる場合もあるのです。

73:システムシクミ
19/02/26 23:30:19.75 0.net
犬や猫を我が子同然に可愛がる、という話はよくあるが、
逆に我が子を犬猫同然に扱ったらそれは普通に考えて虐待だろう
つまり、逆に言えば犬や猫を我が子同然に可愛がる、というのは比喩表現であって
真の意味で我が子のように扱っている、という事を意味しない

74:システムシクミ
19/02/27 22:29:23.45 0.net
人間は、哺乳類ヒト科ヒト属ヒトは本来どんな生物なんだろう
どんな習性なんだ?どんな鳴き声なんだ?
食性は?社会性は?どんな戦いをするんだ?

75:夢見る名無しさん
19/02/27 22:42:45.48 0.net
私はスポーツ漫画と格闘漫画は読まないと思っていたんだけど
グラップラー刃牙は面白いね
次に何が来るのかつい見たくなる
知ってても二度読みたくなる
大人買いしてしまいそう

76:夢見る名無しさん
19/02/27 23:26:43.79 0.net
登場する人物がすげえかっこいいからかな

77:システムシクミ
19/02/28 21:50:06.99 0.net
まだ18巻までしか読んでないけど、かっこいいと思ったのはマウント斗羽
かわいいと思ったのは解説を聞く係の加藤さん
かわいいって言ってもリアルで遭遇したら100メートル先からでも迂回するだろうけど…

78:システムシクミ
19/02/28 23:51:55.90 0.net
あと、なんだ、ほら
次のページを読みたいと思ったら次の巻なんだよな
ずるいよ

79:夢見る名無しさん
19/03/06 18:58:49.31 0.net
思い付いたらすぐに書き留めておかないと忘れてしまう

80:夢見る名無しさん
19/03/20 09:53:01.32 0.net
>>1
戸川準


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1812日前に更新/21 KB
担当:undef