ライトロードを語るス ..
[2ch|▼Menu]
209:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ cbb2-vxpz)
16/08/05 01:43:01.24 Ro+/dTnP0.net
ウォルフェリ3積みのブリリアント入りライロから同胞シラユキ型に替えたんだけど
初手でミネルバ+α立ってたのがウォルフェリ抜いたせいでミネルバどまりになってしまって何とも言えない感じ(同胞引けない場合)
同胞引けたら大抵シラユキ打てるから強いんだけど、左腕の代償って入れるべき?
↑で左腕必須みたいなこと書かれてたけどヴェーラーとか撃たれたらどうするの?
墓地ほとんど肥えずに手札0とか怖すぎて踏みきれない…
あとオネストってどうなの?
自分は3枚積んでてかなり便利に使わせてもらってるけど今の環境うさぎとかの方が優先されるものなのか?

210:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b93-llAP)
16/08/05 04:24:23.57 T0hmRVyA0.net
>>186
環境入りデッキとしての認識?は果たせるから
それはそれで嬉しいけど光の援軍やシラユキ制限は困るなー
墓地発動できるライロや裁き関連の新規とか来るなら話は別だけど

211:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b93-llAP)
16/08/05 04:40:26.56 T0hmRVyA0.net
>>199

212:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/05 07:21:27.67 FBFqbS+Kr.net
>>206
必須なわけない
返しにリソース残してワンショットが理想なのに手札全部捨ててトップとガロスの落ちだけに期待するのは正直理解できない
てか基本的に同胞ってシラユキに極限まで信頼を寄せた上での構築になってるからブリも続投していい気がする

213:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f35f-d+5h)
16/08/05 08:36:05.76 NGoU/je50.net
オネストは2枚だけ入れてるわ

214:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/05 11:41:18.40 UAyf306ir.net
オネストは弱いから手札誘発は増Gが最優先
同胞は強いけど左腕でリソース捨ててまで水増すよりはSRなりブリフュなり違うギミックで動きを作ればいい

215:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-tTKI)
16/08/05 18:21:21.05 T0tvMRsA0.net
左手3積みしてるけど初手で二枚来るとだいたい事故って負けるな

216:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-tTKI)
16/08/05 18:22:30.35 T0tvMRsA0.net
あとバルブとワンフォーワン入れるだけでシンクロがドコドコ出る

217:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-QyXz)
16/08/05 21:26:42.50 erj+WmGD0.net
そういやワンフォーワンもあったか
でもあれ手札のモンスター要求されるからアド的にかなりきついよね

218:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-d+5h)
16/08/05 22:09:41.51 KYBplGWj0.net
バルブの無条件1アドは…

219:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Saa7-d+5h)
16/08/05 22:39:00.24 djUpSm5Ma.net
141のコストに幼女捨てれば墓地アド加算だゾ☆
実際はそのために入れるほど強い引きじゃない

220:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f5f-tuv5)
16/08/05 22:41:58.53 h4FIT4fa0.net
マジかよおジャマトリオ無条件アド強すぎ必須だわ

221:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ cbb2-vxpz)
16/08/05 23:13:42.40 Ro+/dTnP0.net
答えてくれた人ありがとう
>>209
いろいろ試したけど左腕は入れないことにしたよ
ブリフュは無理やりつっこんだけどドバーグ、オネスト、バルブが減って消えてった…
けどやっぱおろ埋+召喚権1+のブリフュは強いわ
>>211
同胞棒立ちをよりケアするためにオネスト入れてたんだが、即答で増Gになるほど差があるもんなの?
自分はオネストでABC、カオスMAX、リリーサー儀式とか潰して便利に使ってるんだけど
基本フリーで大会あんま出ないもんだからよく分からん…

222:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa9-+Lqe)
16/08/05 23:47:21.69 0uNNrYLl0.net
フリーを見るのと環境を見るのじゃ視点違うからなぁ
環境レベルしか相手にしない前提でオネストか増Gどちらかしか入れられないというなら間違いなく増Gだよ
ABCにしろ何にしろ先攻制圧されたらライロじゃどうしようもないんで増Gで牽制するしかない
フリーなら確かに俺もオネスト考えるけど

223:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/06 00:24:20.54 fQqhOp9xa.net
オネストはあったらあったで便利だけど、アド稼げるわけじゃないし展開の邪魔になりかねないのがね
裁定も変わってからあんま使ってないや

224:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワンミングク MM2f-4iqd)
16/08/06 09:16:00.23 IaDoEzLjM.net
ライトロードと堕天使ってどっちが強いかな?

225:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/06 10:11:18.25 qAd+ecccr.net
何でワンチャンすら無いテーマと比べるんだ?
墓地利用ってとこくらいしか共通点ないだろ

226:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a4-GwGg)
16/08/06 11:10:06.12 NPfrHz6o0.net
仮にライロで大会出て優勝したとして皆の思っている声が気にならない人はいないと思うんだけど
その中でやっぱり多い解答として、
@素晴らしい構築、回し方だね!
Aライロで勝つなんて相当な運の持ち主だな!
大袈裟にわかり易く言うと基本的にこの二つに分かれると思うんだ。
そう考えた話だとするとやっぱりAが多くなるのが今の環境デッキ使ってる人からすればそうなる


227:のかな? 個人的には@とAを足して2で割ったような中間的な意見であってほしい願いはあるが



228:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f5f-tuv5)
16/08/06 11:15:10.91 foj/wU7Z0.net
そもそも大会で勝つのが相当な運だからなんとも

229:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/06 12:04:30.79 4zilqJyqa.net
ショプ来たけどシラユキ今1500円もすんのな

230:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f3f9-z6L3)
16/08/06 14:37:55.61 vbfv3oqF0.net
>>223
運だろうと何だろうと大会で優勝すればライトロード使いとしては嬉しいからおk。

231:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ c764-+Lqe)
16/08/06 15:57:18.93 5E0XvWph0.net
環境デッキ使っていても勝ち続けるのはきついからな

232:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a4-GwGg)
16/08/06 18:51:46.17 NPfrHz6o0.net
>>227
そうだよね。ライロに限ってはいないってことがよくわかってはいる
いるんだけどやっぱりライロは運の要素が強いのも自明の理なわけで…。
だからこそそこに活路を見出したい欲求みたいなのが出てきちゃうのかも?心理的な欲求なのかも?
遊戯王は壊れゲームだからって人多くてやめた人自分の周りでは多いんだけどどうなんだろうね?
少なくともライロに関して言うとすごいデザイン力だなと思ったしコンマイの開発人も頭いい人相当いるんだなって思った人もいるんじゃないかと思ったんだけどそれって少数派なのかな

233:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アークセー Sx07-d+5h)
16/08/06 19:01:23.37 Rf2mF/2fx.net
ソラエクウォルフフェリス抜いたら事故要因だいぶ減るな

234:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a4-GwGg)
16/08/06 19:01:31.61 NPfrHz6o0.net
遊戯王って多少大味なところがMTGより面白くて優れているよねって個人的には思うんですけど
エクシーズやペンデュラムが出てからとにかくカードの説明欄が長くなってきて、
TCGの行き着く先って最初どれだけ単純なものでも最終的にはコテコテのMTGになっていくのかな?と思う今日この頃です
実際コンマイの開発人の人でMTGガチでやってる人もいっぱいいますよね?
そちらの方からの意見が聞きたいところなんですが

235:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cb20-4iqd)
16/08/06 19:44:11.15 ks9LKWYM0.net
くっさ

236:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa9-+Lqe)
16/08/06 20:11:03.19 9oMOB01t0.net
とんだハリキリボーイがやってきたもんだぜ

237:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fb9-d+5h)
16/08/06 21:30:15.51 EwcS4Is40.net
ああ、夏休みなんだなって

238:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fbc-Q9Td)
16/08/06 23:04:03.32 de4QPybh0.net
夏休みで元気有り余ってんなこりゃ

239:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-d+5h)
16/08/06 23:12:49.47 PDzYlJqQ0.net
同胞ライロなんてガチガチの盤面作れるわけでもないし構築より何よりプレイが重要だと思うけどな
あれは別に運要素が特別強いとも感じない

240:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cb5f-d+5h)
16/08/06 23:16:33.15 Zj26f45o0.net
怒濤の長文サンレンダァ!

241:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW eb3c-4iqd)
16/08/06 23:25:40.61 SuQVXOSe0.net
俺の中で同胞ライロは面白いという結論になった。最初使うときは楽しいが、結局はワンパターンで飽きる。

242:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-QyXz)
16/08/07 06:48:39.25 CTGyjpK/0.net
そりゃ同胞から墓地肥やしして落ちたカードで何します?って構築だしな
ライロでワンフォーワンってそんなに使いどころあるのかね
↑見る限り結構評価してる人はいた?みたいでバツが悪いんだが

243:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fdd-PuCP)
16/08/07 11:44:13.57 7GIeOxP+0.net
ワンフォーワンとか入れるわけないだろ
バルブしかないなら一瞬でくさるわ

244:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fb9-d+5h)
16/08/07 11:49:12.03 zL4bh2+S0.net
俺もなんでワンフォーワン?って思ってたわ
バルブだって手札切ってまで場に出したい訳でもないし

245:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/07 12:19:32.64 fEydDFArr.net
ナチュビ安定させたいんじゃね?
バルブならアド損しないし

246:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-tTKI)
16/08/07 12:27:48.58 Na4GnGi90.net
ヴェーラーもいるじゃん?

247:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-d+5h)
16/08/07 15:27:35.48 JhWUBAaxd.net
デビフラナチュエクの方が安定しそう

248:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/07 15:40:02.88 fEydDFArr.net
>>243
それライロでやる意味全くないだろ

249:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0f-Q9Td)
16/08/07 15:53:11.54 jxd81pW+M.net
>>242
ヴェーラーでナチュビ出せないだろ

250:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-QyXz)
16/08/07 18:06:36.15 CTGyjpK/0.net
最近バルブとジェット刺したライロ回してるんだけどジェットがいると手札のいらないの捨てられて便利だな

251:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f5f-tuv5)
16/08/07 18:14:12.61 rB/YbA2f0.net
ジェットが手札に来るといらないけどな!

252:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-QyXz)
16/08/07 18:29:13.10 CTGyjpK/0.net
そのときはルミナスかナイアルラに頑張ってもらう感じになっちゃうよな
だからこそピンは良くても積むものじゃないなって感想になった
トリシュとかクリスタルは出せたら強い候補であって最初からそこを狙っていくのはなんか違う感じだな

253:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ cba3-DAGF)
16/08/07 22:49:30.23 LKeP9/VO0.net
>>248
クリスタルはともかくトリシュは3アドだから
同等に扱うのは間違い 

254:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ MM2f-4iqd)
16/08/08 10:43:02.68 VPPpGFy2M0808.net
電池メンの方がライトロードより強い気がする

255:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ 6f33-+Lqe)
16/08/08 11:34:53.77 4hoJ6bcD00808.net
初手でフランケンからの異星の最終戦士、自分ターンで王宮の鉄壁出されたときは死んだと思ったわ
終わってみればLP8000対0で圧勝だったけど

256:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ Sr07-d+5h)
16/08/08 11:42:13.97 Xs+vE9tbr0808.net
ライコウでも使ったのか?

257:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ Sd6f-Gszx)
16/08/08 11:50:30.56 BSvm2gAyd0808.net
何故に鉄壁?

258:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ 6f33-+Lqe)
16/08/08 11:54:47.59 4hoJ6bcD00808.net
ライロはライトニングボルテックスと相性いいと個人的には思ってる
シラユキ使えないのもなかなかに辛かった

259:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ Sdef-d+5h)
16/08/08 11:58:15.76 g1ixG3MWd0808.net
運命力上げてブレスル引くしかないね

260:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチW f35f-d+5h)
16/08/08 18:42:08.66 PD64+NKi00808.net
ライコウエイリンジェインはなんかあったときのためにピン指ししてるけど、たまに仕事する

261:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチT Sp07-4iqd)
16/08/08 20:05:21.46 7KAxtuKwp0808.net
エイリンは分かるな。ジェインとライコウはどうなんだろ……。ライコウとかバウンスか除外される未来しか見えぬ

262:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチW 7fc7-4iqd)
16/08/08 20:45:36.06 qwX8E/5Q00808.net
環境相手のことは置いておいて
一度見せればブラフのプレッシャーを大きくできるから使っていて楽しいカード

263:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ eba9-+Lqe)
16/08/08 20:59:21.44 SvIZzube00808.net
ライロである事を見せておいて守備セットすると相手完全にライコウだと思い込んで無理にライトニングとか作って殴ってくれたりするから面白い

264:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ Sd6f-Gszx)
16/08/08 21:04:01.33 BSvm2gAyd0808.net
まじか、ライロバレしててモンスターセットしても最近はまるでライコウ警戒されなくなったわ

265:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチT Sp07-4iqd)
16/08/08 21:14:38.45 5jOPLaAfp0808.net
セットする時なんて手札事故って苦肉の策でシラユキ伏せるくらいだわ
ライコウ入れてないし

266:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ eba9-+Lqe)
16/08/08 21:15:45.44 SvIZzube00808.net
まぁまずモンスターセットするっていう行為自体が10回デュエルして1回あればいい方とかだよね……

267:名も無き決闘者@\(^o^)/ (プチプチ Sa47-d+5h)
16/08/08 21:48:40.37 inOkJZdHa0808.net
ライコウはレベル2で生き残っても連携とりにくいしな…

268:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f374-uHTT)
16/08/08 23:21:23.89 icF/HDGY0.net
234トリシューラぐらいだな

269:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/09 11:22:48.25 j/YfJUnja.net
まずリバースさせて貰えないし
召喚権は他の奴に使いたい

270:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワイマゲー MMa7-PdD0)
16/08/09 12:05:20.76 8Uk0U+moM.net
みんなサイクルリーダーの対策してる?カイクウくらいしか思いつかぬ
それとも撃たれたら仕方ないと割り切るしかないのか

271:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-tTKI)
16/08/09 13:26:04.52 QgriUes60.net
異次元からの埋葬すればいいんじゃねえの(適当

272:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-d+5h)
16/08/09 13:30:31.34 KvZDwqc/d.net
Ωで戻してる
高率悪いけど

273:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-d+5h)
16/08/09 13:30:56.98 KvZDwqc/d.net
効率

274:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ff1-0cTk)
16/08/09 21:31:38.82 HxcfQ9Vp0.net


275:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ff1-0cTk)
16/08/09 21:53:37.78 HxcfQ9Vp0.net
計【42枚 】
▼モンスター【 29枚 】
・上級【3枚】
裁きの龍×3
・下級【26枚 】
ルミナス×3 ライデン×3 ドバーグ×3 シラユキ×3 ウォルフ×2 フェリス×2 ライラ×2 ハットリ×2 フォトスラ×2 クラウン×2 エイリン×1 エクリプス×1
▼魔法 【15枚 】
ソラエク×3 光の援軍×2 増援×1 おろ埋×1 死者蘇生×1 手札抹殺×1 羽根帚×1 ギャラサイ×1
▼罠【2枚 】
ブレイクスルースキル×2
▼エクストラ 15枚
ミネルバ×2 ダリベ×1 ビュート×1 トラピーズ×1 ナイアルラ×1 アザトート×1 ホープ×1 ライトニング×1 ダンテ×1 ブラックローズ×1 クリアウイング×1 ミカエル×1 スカーライト×1
これはいらない、これを入れたら?などのアドバイスをお願いします

276:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ff1-0cTk)
16/08/09 21:56:04.59 HxcfQ9Vp0.net
↑ジャイアントハンドをエクストラに追加しておいてください

277:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-d+5h)
16/08/09 22:00:36.14 4ZyobOG80.net
了解しました

278:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d3f2-21lY)
16/08/09 22:32:46.40 /E5jIWue0.net
ライロの種類増やすためにライラ1枚エイリンにした方がいいと思う

279:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/09 22:52:36.72 l5L42hiVr.net
ブレスルとハットびみょ
レベル7は1枚あればよくてルミナス専用のダンテは弱いからランク4増やす深淵カステルラプソダイヤ

280:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワンミングク MM2f-4iqd)
16/08/09 22:59:24.67 tQmFSyUVM.net
シラユキは2枚で充分だと思う

281:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 67bc-d+5h)
16/08/09 23:06:17.13 lkXSr6fQ0.net
ダンテはリヴァイエールにチェンジがいいと思う

282:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワンミングク MM2f-4iqd)
16/08/09 23:17:13.94 tQmFSyUVM.net
フェリスとウォルフを3にしたほうがいい気がする
高速環境においては安定性を捨ててでも爆発力で勝つしかないと思う

283:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワンミングク MM2f-4iqd)
16/08/09 23:18:14.88 tQmFSyUVM.net
あと、ソウルチャージは先行で使えると制圧出来るからオススメ

284:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ff1-0cTk)
16/08/09 23:27:52.99 HxcfQ9Vp0.net
みなさんたくさんのアドバイス本当にありがとうございます!この意見を参考に調整しなおしてみます!

285:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-d+5h)
16/08/09 23:34:47.67 QdV/1YzN0.net
爆発力と制圧ほしいのにシラユキ2って矛盾してないか
ソルチャは初動にならないしリターンイマイチよ

286:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-d+5h)
16/08/10 00:48:09.34 vovELfUj0.net
ソルチャは欲しいと思うよ
あとまぁ環境みるなら深淵、バーサーク、G対策のギガン、クリブレ、Ω、
ここら辺かな
ハットリはトラピ作れるし結構使用感いいよ

287:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f35f-d+5h)
16/08/10 01:30:40.99 jV+CrYDL0.net
サウザンドブレードってもうみんな入れてないんだな
俺もすでに抜いたけど

288:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f1c-d+5h)
16/08/10 01:54:28.58 g+T5KTJO0.net
ハットリは普通に緩い条件でssできるレベル4で優秀

289:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fed-4iqd)
16/08/10 12:15:53.37 XidXN+JF0.net
ソルチャはむしろ初動で使いたいが?もちろん初動でなくても強いけど

290:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-tTKI)
16/08/10 12:20:18.84 op0neAby0.net
ソルチャは同胞で展開した次のターンに適当な戦士族出してロンゴミ出すのに使ってる
そんなこと10デュエルに1回もないけど

291:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW df1c-aOvr)
16/08/10 12:27:23.39 HFWT7r160.net
シラユキは3やな
手札にあるとき虚無魔人とかを処理できるし

292:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-4iqd)
16/08/10 13:25:08.79 EAZMi


293:Zf5p.net



294:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd)
16/08/10 14:02:26.23 3DonkbFVa.net
シラユキ500円の時に高いなと思いつつ3枚揃えたがいま1枚で千円超えすんのな

295:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-Gszx)
16/08/10 14:14:16.91 tkAIago1d.net
まぁライロ使ってるひとは高騰前に買ってたでしょ
おっライロ復帰してみるかって人は大変だったろうけど

296:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/10 14:20:29.02 q0gIsh3gr.net
高騰寸前に危機感感じで揃えたわ

297:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f718-r29T)
16/08/10 14:35:19.08 GMCVlLms0.net
わくわくして海外版の集合マット新品で買ったのに
ミネルバたんが。
URLリンク(imepic.jp)

298:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-d+5h)
16/08/10 14:55:58.54 Vqbnp1rYd.net
>>292
つアセトン

299:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7315-d+5h)
16/08/10 15:12:18.77 yDc0yopv0.net
テンプレ無視で診断乗るとか優しいな

300:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-4iqd)
16/08/10 15:34:05.87 Mal+jDchp.net
テンプレにある程度則ってるし、いちいちカリカリするのも馬鹿らしいし

301:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW eb3c-4iqd)
16/08/10 20:36:35.34 3Fh2ymJV0.net
テンプレあるの知らなくて一回みてもらったことあるわ...幸いにも怒られなかった

302:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワントンキン MM2f-4iqd)
16/08/10 22:03:48.92 2s70mdyDM.net
見にくいとかはともかく、テンプレ通りじゃなくて一々怒る人って相当拘りが強いのかな

303:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-tuv5)
16/08/10 22:08:56.80 NW/oLF+2p.net
まぁ欲を言えば自分の周りの環境くらいは書いて欲しかったかな

304:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Saa7-d+5h)
16/08/10 22:19:20.52 88ksMf/Wa.net
テンプレ違反で怒る理由は本人も然りだがそれを見た人がそうしてしまう再発を防ぐためだと何度言えば

305:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1a06-hUA2)
16/08/11 01:15:37.63 GZSkL8Ec0.net
ああ

306:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/11 01:29:37.55 /mm9BTp8a.net
怒るのは少し気の毒だからスルーか軽く流すくらいにしておいてあげよう

307:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/11 02:33:21.85 XZr9eoV2r.net
初歩的な質問申し訳ない
クラウン素材のミネルバが破壊された時ってチェーン組むことはできたっけ?
相手の発動はないものとして

308:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b74-M1SK)
16/08/11 02:43:12.81 8EVLFsRZ0.net
任意の順番で組める

309:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/11 02:46:16.66 XZr9eoV2r.net
ありがとう

310:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププT Sda8-xYo4)
16/08/11 07:30:18.30 MXtHqTgnd.net
光の援軍ライラにゃホント出張してもらって世話になってます

311:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/11 10:16:13.00 SKR8WTU0p.net
シラユキは
1で十分やろ……

2枚目欲しくなってきたww

手札にあればリリーサーででた奴処理できるのに

三枚目入れよ……になったな

312:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/11 19:29:15.23 ygKIM9UTp.net
シラユキの枚数増やせば初動で墓地いく可能性も上がるしメタモンスターの処理もかなり楽になるからな
個人的に3以外ありえんわ、シラユキ抜いてまで入れるパワーカードないし採用理由も明確

313:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-3Vwo)
16/08/11 19:45:03.51 TfJ8H0gPd.net
ライロ組もうと思ったんだが
予想以上に金かかるな…

314:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS)
16/08/11 20:38:39.18 3C2BgDZBp.net
ライトロードカード自体は安いのか?

315:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa05-xYo4)
16/08/11 21:07:30.94 jUxlY+XYa.net
ライデンやフェリスは700円ぐらいで買えるし他はストレージ漁れば出てくるよ
シラユキ3枚と羽根箒買ったとしてもメイン40枚で1万円ぐらいじゃない?

316:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/11 21:15:33.81 PPk3DxSyr.net
安くしようと思ったら、ライデンもフェリスも200円くらいで買える
シラユキとミカエルが高いけどね…

317:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-xYo4)
16/08/11 21:22:10.49 Ctz/i4WgM.net
1からエクストラを揃えようとすると、かなり掛かるよね

318:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS)
16/08/11 21:26:02.43 3C2BgDZBp.net
フェリスもウルトラだとまだそんなにするのか

319:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa05-xYo4)
16/08/11 21:42:45.87 RLgBpp+ja.net
なーにライデン再録前に比べればなんて事はないさ

320:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b5f-3Vwo)
16/08/11 22:25:16.14 z1JbMEIM0.net
ミカエル逆にそんなにするんだな
ストラク出たばっかのとき200円くらいで売られてたのに

321:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 46f1-aL+l)
16/08/11 22:37:48.21 PPXdXw9X0.net
↑タクシーと精霊龍とライトロードが強くなって需要が上がったからじゃ(マジレス)

322:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/11 22:54:27.15 DwCXLdREp.net
シラユキはなぁ色違うから日版で揃えてても
英語版が3枚欲しくなる……

323:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/12 00:25:14.22 bwERn3o2a.net
サテライトのストレージでも漁れば運良かったらシラユキ見つかるよ

324:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-3Vwo)
16/08/12 08:06:48.02 DGlX7qjLM.net
公認じゃ使えないけど、シラユキは米版だといくらか安い

325:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo)
16/08/12 12:00:42.28 IF7OQJkbd.net
ターリアを入れてイラスト違いと言い張る

326:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa05-xYo4)
16/08/12 21:05:58.57 7RGDAOUua.net
カードが違います

327:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f464-MTuc)
16/08/12 22:20:23.25 J3YL+BdL0.net
新規ライロはさっさと買えよ
にわかのくせに

328:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 52b2-dPP1)
16/08/12 23:08:02.52 l/YLcajl0.net
6年ぶりぐらいに復帰したらミカエル高くて困惑してる人もいるんですよ……

329:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/12 23:51:29.16 U+a0BmQMr.net
デッキから裁きが抜けるかもしれない…
シラユキのコストと裁きの召喚条件が喧嘩してるから困る

330:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sda8-b1iS)
16/08/13 00:01:54.16 p4bnxLr6d.net
甘いな
ミカエルが出た時点で尻尾振って復帰するのが普通だから
俺もそれだったけど

331:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8340-3Vwo)
16/08/13 00:15:21.78 Lq+EXbFO0.net
ライトロードユーザーは新規でたらすぐ買わないとミカエルとか200円で買ったわ

332:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa05-xYo4)
16/08/13 00:45:58.91 cuvrRhmaa.net
ライトロードジャッジメント買ってウキウキで開封したらカードが反りまくってたのはいい思い出
人生で一番乾燥剤を買い込んだぜ

333:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d1a4-xYo4)
16/08/13 01:13:14.91 hIJlaAaN0.net
ナカーマ

334:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS)
16/08/13 07:50:27.61 MpEW7rt9p.net
ウルトラのヴェーラー大活躍だもんな

335:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 450a-3Vwo)
16/08/13 08:35:51.92 PjNG7xVM0.net
ライトロードは先攻か後攻どっちとった方がいいの?

336:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 487f-3Vwo)
16/08/13 08:50:28.00 QZOJQibo0.net
先行一択だろ
先手取って墓地十分に肥やしつつミネルバ、フレシア、クリスタルウイング、Ωあたりのどれか立たせて制圧しとくのが理想

337:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/13 10:13:22.37 h+3GD805r.net
フレシアは先攻で牽制できるから便利だけど穴入れないといけないからなあ

338:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7574-3Vwo)
16/08/13 10:38:24.43 6cF9KNYZ0.net
先行とって墓地肥やして後手にシラユキ当てる

339:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8de8-3Vwo)
16/08/13 12:18:29.44 CPCNOEec0.net
先行取って返しにワンショット決めるのが最高

340:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 21f2-3Vwo)
16/08/14 00:05:35.19 Rb+vWnCQ0.net
裁きは何だかんだで罠踏ませれるしブッパからのトラピーズが決まると強いから三です!

341:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/14 04:00:46.24 R7uotosqa.net
何回か話題になった気がするがフレシア入れてる人落とし穴何入れてる?

342:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba4-D9eE)
16/08/14 08:53:45.67 83bNThgJ0.net
狡猾1時空1

343:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/14 11:12:35.08 f/qpAfkna.net
底無しの方が良さげな感じがするがそうでもないのかね
場空にしてもサイドラ条件系のss多いし

344:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/14 13:36:25.84 73W2HFdIp.net
フレシアは決まれば強いけど先行大量墓地肥やし展開すると罠が落ちて出す機会がそこまでだったからローチに枠取られちゃった

345:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b74-3Vwo)
16/08/14 13:43:45.34 cvg3KwyM0.net
ブレスルしか罠入れてないわ

346:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d1a4-xYo4)
16/08/14 16:54:37.25 pMOJl2N20.net
俺もブレスル2だけ

347:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa05-xYo4)
16/08/14 18:20:20.27 1DOYh0Mza.net
墓地に落ちた時デッキに戻る落とし穴があればいいのに

348:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/14 18:22:26.86 F0zc6wgkr.net
漆黒の落とし穴も良い性能してるんだけどね

349:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa03-xYo4)
16/08/14 18:25:48.33 cdI4ATCwa.net
>>342
フレシアで使いまわせる穴とかいかんでしょ

350:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo)
16/08/14 18:42:22.20 QlscRc0ed.net
ランク4に何枠使ってる?
ライトニング含めて6枚にしてるけど枠カツカツ過ぎてフレシアとか入れる余裕無いんだけど

351:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS)
16/08/14 18:44:23.56 dUpuJkVkp.net
ミネルバホープナイアルラトラピーズ深淵カステル

352:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa03-xYo4)
16/08/14 18:45:17.18 cdI4ATCwa.net
>>345
深淵、ホープ、ライトニング、ミネルバ×2、エメラル、カステル、ダイヤウルフで8枚

353:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7574-3Vwo)
16/08/14 19:19:21.68 A


354:erEv5ux0.net



355:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS)
16/08/14 19:28:41.86 dUpuJkVkp.net
最近思うんだがミネルバ2枚目使う暇ある?

356:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/14 19:34:47.45 6l6Zdq8y0.net
割と2枚目出すけど2枚目が欲しい時って回しきれてない時って印象があるな

357:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/14 20:07:09.02 wfsrh0U7a.net
殴れるし足止めできるし素材切れるジャイハンは結構気に入ってるんだけどなぁ

358:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo)
16/08/14 20:29:55.35 QlscRc0ed.net
ミネルバは後攻だと2枚目欲しくなる場面多いから2だな
あとホープ、ライトニング、深淵、カステルで6枚にしてる

359:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b74-M1SK)
16/08/14 22:40:09.38 rgXzruIe0.net
ホープアザトートミネルバ2カステルダイヤ深淵フレシア確定であと枠次第

360:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 50cd-5I6f)
16/08/15 11:55:48.10 DPT2IzM+0.net
ダイヤウルフってそんなに使いたい場面ってある?
あれば便利だとは思うけど枠を使うまでの価値があるのか疑問

361:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/15 15:51:48.46 4j+/5XDb0.net
その人の環境によるかも?裏が多いような環境だとダイヤウルフの露払いは本当に有能

362:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 46dd-MTLQ)
16/08/15 16:50:32.13 Kp2HwUML0.net
素材通らなきゃダイヤ通らないしダイヤ通ってれば他も通るだろうし通ってもエクシーズしてる分ディスアドだと思うとなー

363:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ fcf4-MTuc)
16/08/15 17:14:12.11 PqanoC2Z0.net
ドバーグから展開する時とかドバーグ如きに神系の罠使うのも微妙だし
召喚反応はドバーグにしか通じないしでエクシーズするまで使ってこないとかわりとあるよ

364:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/15 17:31:50.75 4j+/5XDb0.net
ドバーグにうたれて痛いのはヴェーラーぐらいなもんだし罠は誘わない気がするな
神通とかあるなら間違いなくエクシーズかシンクロしたところで使ってくるもんね
最近だと結構ローチとかバーサークの出番も多めな気がしてるんだけどどうだろう?

365:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/15 17:48:02.26 4j+/5XDb0.net
放蕩オペラハウスからシラユキのスリーブが出たのか
随分と可愛らしいデザインだ

366:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/15 18:20:28.05 MDWVeolVa.net
ローチ君にまたお世話になる日がくるなんて…

367:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 46f1-Tstq)
16/08/15 19:43:54.08 kPWGqcQM0.net
みんなはウォルフとフェリス何枚ずつにしてる?

368:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa03-xYo4)
16/08/15 19:46:09.00 xZqYnR0+a.net
>>361
ウォルフ3フェリス2

369:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/15 19:48:11.28 4j+/5XDb0.net
少し前まで2枚ずつだったけど3枚ずつに戻した
特殊召喚が連鎖する可能性は増したけど他のカードを入れる枠がきつくなった
3ずつ積むならデッキ枚数40枚より増やしたほうがいいかもしれないな

370:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/15 20:14:58.28 Fk+tOuNir.net
ローチはDD以外だいたい刺さっとるな

371:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7574-3Vwo)
16/08/15 20:25:50.88 aCSIj75l0.net
>>364
DDより彼岸の方が刺さってない

372:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d1a4-xYo4)
16/08/15 21:10:52.96 ICim5EGZ0.net
ウォルフ2フェリス1だわ

373:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8dec-WeQd)
16/08/15 21:48:51.77 tEeL1YVY0.net
>>365
環境デッキの多くに刺さるって話で刺さらないデッキを挙げたい訳じゃないと思うんだが

374:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7574-3Vwo)
16/08/15 21:57:53.67 aCSIj75l0.net
>>367
いや、刺さらない仮想敵の代表としてDDを上げてるから少し違和感覚えただけ
気に触ったらすまん

375:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdf8-Q5i5)
16/08/15 22:28:54.19 s9DFZPPyd.net
裁きのサーチ手段で罠裁き使ってる人いる?
使い心地を聞きたいんだが

376:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 613c-xYo4)
16/08/15 22:36:27.14 qrOb8dhW0.net
はい。悪くないよ。ライデン、ミネルバで落とせるとゲームエンドまでいけるときあるし。前2枚いれてたことあったけど、サーチする裁きがいないときも意外とあるから今は一枚だけ差してる。
自分の構築だと、エクリプスや転生いれてないからちょうどよく感じる

377:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 11b2-8mqo)
16/08/15 23:47:36.49 uAxypy7E0.net
>>362
俺もこれ

378:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8340-3Vwo)
16/08/15 23:48:49.31 ORr1zRy10.net
罠裁きはフリーでは強い思うけど大会とかなら使ってるうちに勝手に抜けるなあ
伏せても相手ターンでバック破壊してきてチェーンでデッキトップにしても場にミネルバとかいてもバウンスやら除外されると思うし

379:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8340-3Vwo)
16/08/15 23:49:22.69 ORr1zRy10.net
>>362
同じやなあ

380:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アークセーT Sx8d-xYo4)
16/08/15 23:52:53.84 kXVVp9Pyx.net
同胞型だからウォルフフェリス0だわ
13枚墓地肥やし&ドローで2ターンキル目指さないといけないから事故要因はNG

381:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b74-3Vwo)
16/08/16 00:03:15.92 20dkxD9T0.net
ウォルフもフェリスもガン積み
毎ターンssするの楽しい

382:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sda8-3Vwo)
16/08/16 03:32:25.92 9G4sppwAd.net
結果ウォルフ3フェリス1に落ち着いたかな
モンスター効果オンリーなのがネックに感じて2→1した

383:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/16 07:15:20.82 jjmk2nyP0.net
場にライロが居たらSS出来てどこからでも墓地へ行ったら墓地肥やせるような下級が居たらいいんだけどな

384:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b5f-3Vwo)
16/08/16 08:15:50.62 Tfes/5OZ0.net
フェリスがコストで蘇生できないのは確かに気になるな、光の援軍とかのコストのときに落ちると切なくなる
俺もウォルフ3フェリス1だわ

385:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/16 09:26:19.77 mDTpHd71r.net
ランク4&シンクロ8型だとフェリス3入れたほうが楽しいんだよな

386:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sae8-xYo4)
16/08/16 11:37:10.40 WxE1ewTva.net
レベル8シンクロはスカーライトとクリスタルウイングがほんと強いわ
スターダスト好きだからスターダストも入れてるけどたまに活躍するんだよな

387:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0462-xYo4)
16/08/16 12:11:31.93 W/2OmTYK0.net
シンクロ主体でフェリスはかなり重要になるからな
さすがに3はいらんけど

388:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/16 15:56:28.08 sOzYefwpp.net
ランク4とシンクロ8ってなんで同格くらすなんだろうな。ライデン、フェリスって並んでもミネルバにできるところがエクシーズの強さを表してる。
つうかよく考えるとエクシーズってなんだろ。シンクロはジャンクからウォリアーでるのは納得できるが、カストルになるのはなんでだ。ここつっこんだら遊戯王できないが。(融合はギリギリ納得できる)

389:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/16 16:41:41.03 ccH8gNupp.net
二体でオーバーレイネットワークを構築してそこから降臨すると考えたらそんなに変じゃないだろ

390:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7020-xYo4)
16/08/16 17:55:29.21 /vYpCJ/u0.net
ルミナス+ライデン+バルブ=クリスタルの踏み台にハストールかアーカナイトで決めあぐねてるんだけど環境上位相手を意識するならどちらがオススメですかの

391:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-3Vwo)
16/08/16 19:51:52.67 Nx+w60Oux.net
>>381
ドバーグブリキンガン積みでなんとかなる

392:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/16 20:01:19.49 ttQPplBbp.net
環境上位意識なのにシンクロ型?なのがよくわからんのだが....
環境意識するなら冬桜サイチェン見込んで必須のランク4Xと7SにABCその他でいいんじゃね
メインに突っ込んでおけばサイドにエクストラのカード入れなくていいし

393:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7020-xYo4)
16/08/16 21:05:28.64 /vYpCJ/u0.net
>>386
シンクロ特化とまではいかないんだけど
ルミナスライデンバルブでクリスタルになるギミックが個人的に好きで組み込みたいからそのおまけのアーカナイトで2枚割るかハストールでモンスター無力化どちらか選ぶならどっちの方が環境のデッキに対して通る乃至は刺さるかを訪ねたかった
どっちもいらんって言われたらそれまでだけど、どうか我儘を聞いていただきたい
長くなって申し訳、長文失礼しました

394:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-pteT)
16/08/16 21:57:12.69 SH0ItQeYp.net
ストレージあさってたら開闢のノーマル拾ったのが嬉しくてフルノーマルカードでライロ組み始めました。
亀とゾンキャリのノーマルはあるのでクリバンあたりを買ってこようかと。
シラユキはお金が足りません。
とりま典型的なカオスライロになるんですが、エクストラがけっこう辛いです。
チェイン亡き今、能動的に素材を墓地に落とせるランク4ノーマルカードは何かないでしょうか?
いまのところ
ホープ
エンジネル
カタストル
ブラックローズ
ベエルゼ(皿とゾンキャリで)
こんな感じです。
カオスライロに使えそうなノーマルカードを教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

395:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 55bc-D9eE)
16/08/16 21:57:49.73 4wnGwLcV0.net
そもそもミカエルでいいんじゃね

396:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 52b2-6XrO)
16/08/16 22:00:45.69 G+Y9LKIX0.net
手札からだけどナイアルラ

397:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-pteT)
16/08/16 22:08:07.22 SH0ItQeYp.net
ミカエルは光ってるし、ナイアルラも字レアなのです。
ノーパラすら無しの完全なノーマルカード縛りなのでライデンも入れてません。
ストラクでエイリンのノーマル出たのもきっかけでして。
チューナーはゾンキャリとヴェーラー、あとはバルブくらいしか無いのでシンクロもレベル低めで探してました。

398:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8381-3Vwo)
16/08/16 22:17:36.31 B7WZfP7w0.net
>>387
一応餅より打点あるハストールかなぁ
ランク4にもクリスタルにもどっちにもいけるし

399:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/16 22:59:01.03 jjmk2nyP0.net
そのレベルになるとライロがどうこうっていうよりカード検索から始めたら?レアリティ絞って探そう

400:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/16 23:03:33.96 EHbKC+LNr.net
ポリシーを真っ向から否定するつもりはないが、自らデッキ構築の幅を狭めなくてもいいんじゃないかな
ライロにおけるライデンって三番ショート松井稼頭央バリに活躍するよ?

401:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 395f-3Vwo)
16/08/16 23:54:33.98 RiDazXHv0.net
フルノーマルライロ
フルレアライロ
ガチライロ
全て組もう

402:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 487f-3Vwo)
16/08/17 00:26:57.00 Os4AxkMP0.net
ライデン入れないのは結構きついな
ぶっちゃけライデンルミナスウォルフ以外要らないとすら思ってるレベル、裁きのために他も入れてるけど

403:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2903-hUA2)
16/08/17 00:39:46.26 j1hOzDKb0.net
松井ばりってすげえな

404:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa05-xYo4)
16/08/17 02:20:40.38 m0i/ehota.net
メインフェイズでの墓地肥やし能力、チューナー、レベル4、通常召喚可能
これは役満だわ

405:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d1a4-xYo4)
16/08/17 03:04:00.09 lWz/zBTL0.net
打点もまあまあ

406:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f1ea-MTuc)
16/08/17 03:07:09.63 KxC2hasF0.net
ライデンで役満ならミネルバはダブルあるわ

407:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 613c-xYo4)
16/08/17 09:08:59.94 j8KG6J+d0.net
ミネルバは復帰した俺からすると効果あってるのか何回も疑ったレベル。もちろんライデンもやべぇとおもったが

408:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-pteT)
16/08/17 09:28:10.33 f9W37Bbap.net
フルノーマル組もうとしている者です。
征竜制限時代にフル光り物でライロ組みました。
カオスライロと征竜を日英両方で集めてにまにましていたのですが
すっかりエアプになってしまったのでお金をかけずになんか新しいライロ組めないかと。
クリバン針虫積んで裁き速攻に賭ければ紙束よりはマシに闘えるかな、と。
なによりフルノーマルデッキってかっこよくないですかね?

409:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-pteT)
16/08/17 09:29:10.23 f9W37Bbap.net
カード検索レアリティでも絞れるんですか!
ありがとうございます、やってみます!

410:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f464-MTuc)
16/08/17 15:32:57.29 K9EG2RH30.net
スリーブなしでも気にせず使えるのがいいね
古ノーマル

411:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/17 15:39:50.83 9j2NogMCr.net
スリーブ無しじゃカード使いたくないな…

412:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b33-MTuc)
16/08/17 15:43:08.21 byLpck4P0.net
コミケでまたスリーブが増えたよ、カードより金使ってる

413:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sda8-b1iS)
16/08/17 16:27:28.72 gO/A+C+Pd.net
シラユキスリーブかあ

414:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a9-MTuc)
16/08/17 17:44:47.95 TYORelBC0.net
初手にウォルフソラエクと援軍あったらどっちから使う?

415:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/17 17:46:37.37 9j2NogMCr.net
基本ソラエク

416:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b74-3Vwo)
16/08/17 17:59:39.00 wQp+EMrg0.net
援軍で圧縮してからソラエク

417:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8340-3Vwo)
16/08/17 18:35:46.82 EldS2ixg0.net
同じく援軍で圧縮してソラエクかなあ

418:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/17 18:51:43.33 I22HXSlJ0.net
デッキの中で落ちて欲しくないカードの比率が高いならソラエク先に使うこともあるかもね
でも普通は光の援軍で落ちを確認してからソラエクしたほうが質は高くなるよね

419:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 613c-xYo4)
16/08/17 18:58:10.05 j8KG6J+d0.net
ソラエクからだと勝手おもってたけど、援軍もあるのね

420:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sda8-b1iS)
16/08/17 19:01:43.50 gO/A+C+Pd.net
サーチドローでドローから使うとかありえなさ過ぎて

421:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/17 19:22:35.33 Gcs7fcNir.net
ソラエクから使う物だと思ってたけど違うのか?
ソラエクで引いてきたカード見て援軍使ってるんだけど…?

422:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo)
16/08/17 19:29:32.09 W8+Y3opFd.net
ただのドローとサーチならサーチから使うのが鉄板だけどソラエク援軍はそうじゃないから難しいね
援軍先ならサーチしたいライロがデッキから消えることでソラエクの落ちがよくなるから

423:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c00-yY6c)
16/08/17 19:35:40.29 DCgyjG2e0.net
発動するタイミングで
落としたいカードと引きたいカードどちらがデッキの中に多く残っているかを
参考に決めるとか・・?
引きたいカードが多いなら援軍で落ちるのを避けるために先にソラエク打つ
落ちを意識したライロ組んでるなら援軍を先打ちすることが多いのでは。
ソラエクで引いたカードを見てからサーチするライロを決めたいのもわかるし
ソラエクで墓地に置きたいカードを引いたからルミナスをサーチとか
逆にソラエクでルミナス引いたから状況に応じたライロサーチとか

424:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa05-xYo4)
16/08/17 19:40:55.60 NKg2bItya.net
毎回気分で決めてたがそんなに差が出るものなのかね

425:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 55bc-D9eE)
16/08/17 19:41:03.11 /dVIG+bi0.net
援軍でサーチしたカードをソラエクで引くと萎えるやろ?
ルミルミが揃ったらまあいいけど

426:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acd-Ceo2)
16/08/17 19:50:32.73 I22HXSlJ0.net
確かにそれは萎えるけど...
援軍を先に使うってことは3枚の墓地肥やしがあるからそこも判断材料じゃない?
ウォルフやトリッククラウンやリバイバルゴーレムみたいなカードを採用してると援軍先にうちたいよ

427:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/17 20:01:54.02 dGXCAXWHa.net
初手みて判断するのはありじゃない?
来てる札偏ってるなって感じたら援軍スタートだし

428:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7574-3Vwo)
16/08/17 20:25:35.45 DUR69nSE0.net
特定のライロ引いてコンボするわけでもなし裏目はそんなにない
同胞だけ

429:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 21f2-3Vwo)
16/08/17 23:11:55.47 uew+oq/q0.net
魔法席の採掘なかなかいい仕事するぞ
まあ大体落ちるが

430:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f374-HNW7)
16/08/18 00:54:51.17 h9BH5yJV0.net
死者転生のほうが好き
まあ大体落ちるが

431:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW aba4-wLiW)
16/08/18 02:12:05.87 9rg1IiAe0.net
実際転生はなかなか仕事するときはすごい頼りになる

432:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-wLiW)
16/08/18 10:30:17.82 eD5hG6NA0.net
みなさんに質問なんですが先行1ターン目で2体レベル4エクシーズできる時ってミネルバとなに出してますか?

433:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-LSUn)
16/08/18 10:43:52.07 EhHnhYa6p.net
ローチか深淵だな

434:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd6f-HNW7)
16/08/18 11:27:00.57 44N79/vMd.net
ライデンがいるなら一体はフレームロードΩにしてる

435:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d340-HNW7)
16/08/18 11:57:27.52 IQ3qEKJC0.net
チューナーいたらΩいなかったら深淵

436:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-HNW7)
16/08/18 12:00:25.52 g2tT5yI9d.net


437:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7)
16/08/18 12:40:08.46 W8Yl6yHpr.net
その状況だと大抵ウォルフフェリス並んでるからカグツチで更にブーストしちゃう異端児おる?

438:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Saa7-HNW7)
16/08/18 12:52:44.52 vMG4/Ztoa.net
>>431
お前は俺か
月光ロード使ってる名残でほぼ純でも開幕でよく出してる

439:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-wLiW)
16/08/18 13:07:03.91 2IKR4T51p.net
入賞しているライロの大多数はウォルフフェリスは抜いているな
増Gのマトだし主流の同胞2ターン目ショット構築だと事故要因なのはわかるけどなんか味気ないな
現ライロの結論構築かもしれんが....

440:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-LSUn)
16/08/18 14:42:45.69 3pzQZcJZd.net
はっきり言って33は…ね…

441:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW aba4-wLiW)
16/08/18 14:54:23.19 9rg1IiAe0.net
Ωも深淵も高くて手を出せないでいる

442:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW dbb2-HNW7)
16/08/18 15:07:15.61 kojIHdN80.net
入賞したの?

443:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fed-wLiW)
16/08/18 15:09:05.59 iCuLIDhw0.net
必ず必要というわけでもないし、大会とかでガチを狙うわけでもなければ再録まで様子見でいいとおもうよ。

444:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-wLiW)
16/08/19 08:54:37.23 kH66plWpp.net
非公式すら大会に出ないから深淵は英語版使ってる
Ωは高いから友人同士の時のみプロキシ。
知らん人とやる時はΩ抜いてレモンいれてる。メインから皆既日食入れてるからそこそこ働く……こともあるかもしれない。

445:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-wLiW)
16/08/19 08:57:39.96 kH66plWpp.net
プロキシを使う事は抵抗ある人も多いだろうけど、深淵はヤフオクで送料込みで280くらいだし買ってもええと思うぞ。

446:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp07-wLiW)
16/08/19 08:58:47.75 kH66plWpp.net
当たり前だけど深淵は英語版の話な

447:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fbc-GOit)
16/08/19 09:52:14.86 FVv4LALn0.net
プロキシは貧乏くさいから死んでも使わない
買えないなら諦めるかな

448:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f5f-LSUn)
16/08/19 10:18:20.94 QQoYRUae0.net
三連投で貧乏話されてもね

449:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ff1-pvtM)
16/08/19 11:15:56.84 iL1TthLo0.net
プロキシはネットで買って届くまでは使ってる

450:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7333-D2ET)
16/08/19 11:27:20.74 2w+W1f/80.net
プロキシにそれズルじゃん!って言ったらなぁなぁで返されたことがある
ほんくそ

451:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-wLiW)
16/08/19 11:34:56.21 gNCUfekPa.net
カードを持っていること自体も強さの一部だと思うしプロキシは出来れば避けたい

452:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7315-HNW7)
16/08/19 11:51:11.30 5ZUwgjdv0.net
身内とやるときでなおかつ家に忘れたとかネットで買って届くの待ちとかなら全然問題ないと思うが

453:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-HNW7)
16/08/19 11:52:29.97 nQI7HxCZ0.net
プロキシは持ってないけど買う予定があるカードだけ使う用にしてる
ADS使うの面倒臭いから、デッキ調整する時は基本プロキシ使ってる

454:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7)
16/08/19 11:56:55.01 cyjLiSNNa.net
シンクロダークじゃないんだしΩ一枚ぐらいなら正直今でも買える気はするが…

455:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-wLiW)
16/08/19 11:58:50.19 Eh42e7vd0.net
自分のライロは増G入れてない型使ってるんですが入れたほうがいいですかね?墓地落ちて美味しくないカードは極力入れたくないんですが、、、

456:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-HNW7)
16/08/19 12:08:07.67 Ks/rzI7Zd.net
ピン刺しとかでも落ちたら相手警戒するから、あり
環境にもよるかもね

457:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fed-wLiW)
16/08/19 12:21:07.40 oowtYhj60.net
環境デッキと戦うことを想定したら入れたほうがいいけど、ライロはフリーでしか使わないし、好きな構築にしてるわ

458:名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7)
16/08/19 15:04:51.15 sY75DLiDr.net
ストラクR買おう
KONAMIの手のひらで踊らされてる感半端ないけど

459:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ff1-pvtM)
16/08/19 20:32:52.75 iL1TthLo0.net
ミネルバ2枚目使うことほぼないからツクヨミ入れようと思うんだけどどう?

460:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-9JoH)
16/08/19 20:39:33.50 R8a6RSyJd.net
友人とやるのがメインだから正直プロキシでやってても支障ないんだけど
なんか気持ち良くない

461:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-wLiW)
16/08/19 20:49:28.96 nTe0w0SV0.net
ゾンキャリ入れようかも迷ってる、、

462:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-xrP+)
16/08/19 22:03:16.63 nQ6cDu+U0.net
今度大会に出てくるのでデッキ診断お願いしたいです。
計42枚
▼モンスター 32枚
・上級 3枚
裁きの龍×3
・下級 29枚
ウォルフ×3 ライデン×3 ルミナス×3 ライラ×2 フェリス×2 シラユキ×3 フォトスラ×2 ドバーグ×2 クラウン×2 エクリプス×1 ベイゴマ×3 タケトン×1 増G×2
▼魔法 9枚
ソラエク×3 光の援軍×2 ハーピィ×1 増援×1 死者蘇生×1 おろ埋×1
▼罠 1枚
仁王立ち×1
▼エクストラ 15枚
スカーライト×1 クリブレ×1 オメガ×1 ミカエル×1 ホープ×1 ライトニング×1 アザトート×1 ナイアルラ×1 トラピーズ×1 ミネルバ×2 ビュート×1 深淵×1 ブレイクソード×1 ダンテ×1
▼サイド 15枚
サイクルリーダー×1 D.D.クロウ×2 増G×1 エキセン×1 揺れる眼差し×1 システムダウン×2 ツイツイ×2 皆既日蝕の書×2 魔封じ×2 ブレスル×1
SRで先攻ダンテ後攻はブレイクソードを召喚権なしで使えるのが強いです。
安定感はあるのですが相手を追



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2829日前に更新/207 KB
担当:undef