DEAR BOYS act4 Vol.1 ..
[2ch|▼Menu]
42:作者の都合により名無しです
21/12/21 20:49:56.76 48qVGtEe.net
>>40
武内ってフェイダウェイとか決めてるしミドルレンジくらいまでなら入りそうだよなぁ。もう引退しちゃったけどダンカンとかミドルシュートかなり入るのにキャリア平均のフリースローは7割くらいだったみたいだしビックマンってなんでフリースロー苦手な選手が多いんだろう。そもそも7割で低いのかはわからないが…

43:作者の都合により名無しです
21/12/21 21:10:54.76 gXqHmEHt.net
>>42
一流のシューターで9割、下手くそで5割、平均で7割5分ってとこだな
デカい奴はシュートが下手でも活躍できるから試合には出れるけどフリースローが入らない
あまりにもガタイが良すぎたり手がデカすぎると繊細なシュートタッチに影響が出るって噂
まあ手がデカいのに普通に上手い奴もいるから真相は分からん

44:作者の都合により名無しです
21/12/21 21:24:00.28 Bljiu/yi.net
最初の試合でも1本目は決めてるんだよな
プレッシャー無ければ普通に入れるだけのスキルはあるみたいなのよね、武内には

45:作者の都合により名無しです
21/12/21 22:09:37.20 48qVGtEe.net
>>43
それくらいの確率な感じはするなぁ。
レナードとかも手でかいけどシュート上手いしね。。。
一般人からするとバレーボールとかもう少し小さいボールでシュート打つ感じなのか異次元すぎてわからんねw確かにデカすぎると打ちにくそうだしコントロールも難しそうだ

46:作者の都合により名無しです
21/12/21 22:37:56.75 jbIOjIal.net
>>44
多分ただの度忘れとか設定ガン無視とか
相手がアグレッシブに来るタイプじゃないと実力出せないとか変な理由付けて弱点出してきた位だし、強くし過ぎて扱いに困ったんじゃかなろーか

47:作者の都合により名無しです
21/12/22 00:44:08.64 gyUiTG7h.net
練習試合から数ヶ月ぐらいの新人戦の時は化け物みたいになってたな。だけどその武内をチンチンにする剣。どうやって倒すんだこいつらをと思ってたら弱体化だった

48:作者の都合により名無しです
21/12/22 01:11:46.24 fUmMeeTA.net
結局センターは疲弊するまで3人相手でも圧倒してた二階堂がダントツで最強だったな
武内はフリースローと謎の弱点追加でもそこそこ強い描写見せたけど剣はマジでガッカリよ

49:作者の都合により名無しです
21/12/22 05:12:01.46 gyUiTG7h.net
九工大は二階堂以外がしょぼすぎだったな。優勝候補なのに。二階堂以外に点取るやついたっけ?

50:作者の都合により名無しです
21/12/22 08:10:34.64 A3mp+T5c.net
まだワンマンだった頃の湘北・赤木だよな、二階堂って
チームメイトに恵まれてたら、それこそ剣に張る最強Cになれたかも

51:作者の都合により名無しです
21/12/22 08:40:43.37 DRqA+JaO.net
218cmであれだけ動けたら最強だね。1人2人でもアウトサイド打てるやついたら瑞穂勝てんわ。アメリカ行きなら哀川より可能性あるかも

52:作者の都合により名無しです
21/12/22 08:45:03.26 OeKVCxa5.net
尚、描写からのスタッツを見ると剣はたいしたことなくて二階堂が圧倒的だったという悲しい事実

53:作者の都合により名無しです
21/12/22 10:32:01.77 vjEEIBWk.net
ディアボって剣二階堂武内ゴーグルといいとデカイセンターみんな不細工なのはなんでだ

54:作者の都合により名無しです
21/12/22 11:37:02.17 DRqA+JaO.net
武内は登場当初はさわやか系だったのになー
剣が福岡だったらマーク集中しすぎて二階堂ほどの点とれんだろうな

55:作者の都合により名無しです
21/12/22 16:07:02.99 gjUw3yBu.net
寿司に比べたら全然爽やかやん武内
モッサイ、ブッサイ、デッブイ揃った寿司が1番爽やかにはほぼ遠い

56:作者の都合により名無しです
21/12/22 17:15:19.40 PumARjox.net
抜けるんなら抜いてみろや!の時は熱かったやんカッコよくはなかったが

57:作者の都合により名無しです
21/12/22 17:45:20.17 ALPsy2fQ.net
>>56
文面だけ見るとただの下ネタだよな。玉置だったっけ?ドン引きしてたし

58:作者の都合により名無しです
21/12/22 19:05:29.08 DgviC5ZB.net
武内は初期はイケメンだっただろ
いつの間にかもみあげ怪物になったが
センターだと嘉手納の隊長はイケメンの部類じゃね?

59:作者の都合により名無しです
21/12/22 19:06:10.28 gyUiTG7h.net
これかw
URLリンク(i.imgur.com)

60:作者の都合により名無しです
21/12/22 19:25:42.40 ALPsy2fQ.net
藤原が成田戦で石井が退場しておれはもう爆発しそうだとか言ってたけどむつみとのエッチを試合中に思い出して爆発しそうになったのか

61:作者の都合により名無しです
21/12/22 19:57:58.57 gyUiTG7h.net
これかwこのセリフからもなんか作風がおかしくなったと感じたわ
URLリンク(i.imgur.com)

62:作者の都合により名無しです
21/12/22 21:08:22.55 A3mp+T5c.net
自分の不甲斐無さに爆発しそうなんですねよーく分かりますよ藤原さん

63:作者の都合により名無しです
21/12/22 21:46:36.69 ALPsy2fQ.net
藤原が成田戦で石井が退場しておれはもう爆発しそうだとか言ってたけどむつみとのエッチを試合中に思い出して爆発しそうになったのか

64:作者の都合により名無しです
21/12/22 21:47:48.93 ALPsy2fQ.net
>>61
これ!wありがとうw切り抜かれるとただのエロ漫画だよなぁ

65:作者の都合により名無しです
21/12/22 21:54:17.46 /f6HCRjA.net
二階堂って途中までチームの全得点あげてたしスタミナさえあれば最強かもな
まああの体格でバリバリ動いたら普通すぐバテるか膝がいかれるかだからしゃーないか
てか速攻を抑えるディフェンス、またはそれなりのシューターがいたら瑞穂に勝ってたかもな
まあ瑞穂も哀川が本気出せば50点60点とれるだろうから分からんか

66:作者の都合により名無しです
21/12/22 21:57:11.01 KsL7WxxK.net
藤原の言動だと哀川にこれ以上ファウルさせられないとか言ってたのが一番インパクトあった

67:作者の都合により名無しです
21/12/22 22:02:08.42 fUmMeeTA.net
>>65
スタミナがないんじゃなく周りが雑魚過ぎ+いつもより使えない上に1対3状態だったからな
シューターともう一人くらいそこそこのインサイドいたらあそこまで消耗することなかったろうし

68:作者の都合により名無しです
21/12/22 22:09:08.55 /f6HCRjA.net
>>67
スタミナないわけじゃないのは分かるけど、
疲れてる描写あるとなんとなく思っちゃうのよ
哀川とか決勝以外フル出場で大活躍、初期とか後半哀川頼みでもスタミナ切れなかったし
二階堂が土橋の代わりに瑞穂に入ったら普通に最後までスタミナ持つだろうし無双するだろうなあ

69:作者の都合により名無しです
21/12/22 22:16:45.12 0MhZr4BZ.net
ヤフコメでこのマンガの批判コメント書いたらめっちゃ低評価やった(笑) 

70:作者の都合により名無しです
21/12/22 22:17:35.29 0MhZr4BZ.net
今のこのマンガのどこが面白いんだ?絵も気持ち悪いし、特に顔と体型。

71:作者の都合により名無しです
21/12/22 22:21:24.62 A3mp+T5c.net
武内はごっつぁんですの辺りから力士にしか見えんくなった
Act2からあの風貌で固まってたけどさ

72:作者の都合により名無しです
21/12/22 22:24:12.68 gyUiTG7h.net
>>68
これだと瑞穂のウィークポイントなくなって最強すぎw
二階堂
石井
トーヤ
相川
藤原
三浦

73:作者の都合により名無しです
21/12/22 22:55:19.06 8ojUkLln.net
>>61
藤原(…膝が)

74:作者の都合により名無しです
21/12/22 23:45:00.00 A3mp+T5c.net
やめろよこれ以上寿司をいじめてやるなよ
大人しく握ってろとか引っ込んでろとか瑞穂のお荷物とかクソ雑魚とか言ったら許さないぞ

75:作者の都合により名無しです
21/12/23 00:47:56.87 1zVWOZEe.net
あのさぁ、寿司って言い方の時点で不愉快だろうが。
謝れよコラ全国の寿司屋に
せめてキモいデブとか珍ファール野郎とかフンガー星人とか言いようがあるだろ

76:作者の都合により名無しです
21/12/23 03:32:44.28 j83/ZtFC.net
スラダン魚住はなぜ寿司と呼ばれないのか

77:作者の都合により名無しです
21/12/23 03:51:16.89 dP6cxNRc.net
魚住は板前だから。。。

78:作者の都合により名無しです
21/12/23 05:28:56.12 MjODXBB6.net
>>71
連載時、このセリフが唐突で違和感感じてたw
それまでいまいちだった藤原が石井の退場きっかけに覚醒してくれるのかと思ったけど、最後までいまいちだったw

79:作者の都合により名無しです
21/12/23 05:29:35.80 MjODXBB6.net
あ、間違えた。上は>61へのレス

80:作者の都合により名無しです
21/12/23 08:51:02.05 obkekZhi.net
個人的には寿司にそこまでネガティブな印象はないんだよな
体格活かしたプレイ・チップアウト・精神面と地区予選から全国大会まで成長した部分がわりと描かれてたキャラだからかもしれん
まあ点を取るという点では確かに終始お荷物なんだがw

81:作者の都合により名無しです
21/12/23 10:28:01.57 dP6cxNRc.net
IHからはトーヤスタメンになったけど、寿司不在のときは石井センターやってたのかな。
予選の湘南戦では寿司いなくなって石井不安になってたのに

82:作者の都合により名無しです
21/12/23 13:00:40.66 Sa10aCfi.net
土橋不在時は相手センターが石井をマークしてんだから石井がセンターやろ
藤原PG 三浦SG/PG 哀川SG/SF 高階SF/PF 石井PF/C 土橋C
って感じで誰が抜けても一応は回せる

83:作者の都合により名無しです
21/12/23 19:25:18.68 wIMBcRLz.net
土橋はネタキャラとして長年愛されているから許されるが大してネタにもならない青山の存在意義が

84:作者の都合により名無しです
21/12/23 19:58:03.47 wIMBcRLz.net
成田戦は終始成田が有利に試合を進めてたから瑞穂贔屓の女記者のコメントが少なくて面白いな

85:作者の都合により名無しです
21/12/23 20:18:18.66 wIMBcRLz.net
暇人角刈り野郎は安崎から石井はフル出場を続けてると聞いていると同期にさりげなく話して恋人気取りしてやがる!

86:作者の都合により名無しです
21/12/24 02:46:20.04 zACYHoST.net
土橋は5人しかいない時から始まった話のメンバーだからな。ACT4のぽっと出の奴らとは重みが違うよ。

87:作者の都合により名無しです
21/12/24 02:56:32.48 lb7akFdA.net
マンガBANGでやってたact1act2の配信は年内12/31まで

88:作者の都合により名無しです
21/12/24 04:17:37.92 2FMvwMi7.net
近所のラーメン屋に行けば、いつでも読める


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

903日前に更新/19 KB
担当:undef