【クリーチャー娘の観 ..
[2ch|▼Menu]
2:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:14:07.56 HIyncF+r.net
◆関連URL
株式会社マッグガーデン
URLリンク(www.mag-garden.co.jp)
プリティベル第1話〜第3話
URLリンク(comic.mag-garden.co.jp)
ふかふかダンジョン第1話と直近2話
URLリンク(comic.mag-garden.co.jp)
マンガクロス
URLリンク(mangacross.jp)<)
織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌 原作:KAKERU/作画:瀬口たかひろ
URLリンク(mangacross.jp)
コミックへヴン
URLリンク(www.nihonbungeisha.co.jp)
天空の扉
URLリンク(www.nihonbungeisha.co.jp)

3:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:15:10.01 HIyncF+r.net
twitter
URLリンク(twitter.com)
pixiv
URLリンク(www.pixiv.net)
ちぬれわらし第一話 (R18G)
URLリンク(www.pixiv.net)


4:um&illust_id=50584081 ブログ http://barpeachpit.blog86.えふしー2.com/ ※ブログは規制されたのでえふしーを小文字英字に打ち変えて下さい (deleted an unsolicited ad)



5:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:15:56.40 HIyncF+r.net
KAKERU作品一覧(漫画)
・織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌 (原作:KAKERU/作画:瀬口たかひろ)
・ふかふかダンジョン攻略記 俺の異世界転生冒険譚
・科学的に存在しうるクリ―チャー娘の観察日誌
・魔法少女プリティ☆ベル(完結)
・大江山流護身術道場(完結)
・天空の扉
・ゆけっ!! 悪の組織ダークドリーム!!(全2巻:タイトル変更で事実上の継続)
・戦え!! 悪の組織ダークドリーム!!(全3巻:ゆけっ〜の継続作品)
・ちぬれわらし(pixivにて不定期連載中)
・お気の毒ですが、冒険の書は魔王のモノになりました。(原案)

6:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:16:40.89 HIyncF+r.net
ふかふかダンジョン攻略記
次回更新は2020年12月20日の予定
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌
次回更新は1月5日の予定
天空の扉
コミックヘブンは偶数月9日発売
織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌
次回更新は1月19日の予定

7:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:22:12.13 HIyncF+r.net
保守

8:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:22:51.13 HIyncF+r.net
保守保守

9:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:23:18.75 HIyncF+r.net
保守

10:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:24:18.45 HIyncF+r.net
保守

11:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:25:03.03 HIyncF+r.net
保守です

12:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:27:25.59 HIyncF+r.net
保守

13:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:29:33.52 HIyncF+r.net
保守

14:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:31:07.71 RRzWVhSr.net
保守しとくか

15:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:31:25.42 RRzWVhSr.net
保守

16:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:31:29.00 HIyncF+r.net
保守です

17:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:31:37.98 RRzWVhSr.net
保守

18:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:31:44.76 RRzWVhSr.net
保守

19:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:32:45.20 RRzWVhSr.net
保守

20:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:32:50.57 RRzWVhSr.net
保守

21:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:32:57.05 RRzWVhSr.net
保守

22:作者の都合により名無しです
20/12/19 11:39:51.03 HIyncF+r.net
保守

23:作者の都合により名無しです
20/12/19 14:20:39.53 tBnigu4/.net
ワッチョイあると書き込めない意気地無しどもがこんなにいるとはな
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

24:作者の都合により名無しです
20/12/19 20:24:48.50 6a+s71iS.net
ふつうに向こう伸びてるね(´・ω・`)

25:作者の都合により名無しです
20/12/19 22:26:08.35 4ja0nyQS.net
いったん途切れるとどうしてもね、

26:作者の都合により名無しです
20/12/20 13:45:17.11 OseQ0jWG.net
少なくともレッドキャップ視点では人類の方が先にレッドキャップを皆殺し対象認定
したから反撃する事になったみたいだけど、なんで人類とレッドキャップがあんなに
拗れたのかよくわからないんだよなぁ・・・

27:作者の都合により名無しです
20/12/20 15:16:04.57 krOnm4oH.net
人間側からの視点だとレピアが武器屋に語ってたけど、
亜人達は人間の上位種なので先に滅ぼさないといずれ自分達が滅ぼされるのが道理だと昔の偉い人たちが考えた
絶滅作戦を遂行するために気持ちよく亜人を亜人系モンスターとして殺せるよう、宗教という思想麻薬を使って人間達の意思統一を行った
なので原因は?となると怖かったから。って事になる

28:作者の都合により名無しです
20/12/20 18:01:13.64 Pht5lzhI.net
価値観が違うってネタいつまでやるんかね

29:作者の都合により名無しです
20/12/20 18:05:24.04 oSufUI4g.net
視点変えればお前らが悪なんやで(暗黒微笑)
を何回もやるあたりKAKERUは中二から成長できてないね

30:作者の都合により名無しです
20/12/20 18:10:27.92 GPx+TzuK.net
平行連載2つがほとんど同じ内容のありがたい説教聞かせるだけのステレオスピーカーになってるのがヤバいわ

31:作者の都合により名無しです
20/12/20 18:11:59.40 k+qaoYje.net
まだこれ続いてんのか。
読むとなんか腹立ってくるんで読むの止めたんだが。

32:作者の都合により名無しです
20/12/20 18:33:38.00 c1eOAU9g.net
ふかふかも説教臭くなってきちゃったな

33:作者の都合により名無しです
20/12/20 19:08:51.34 5E9oV2Hq.net
まあ天空は面白いから

34:作者の都合により名無しです
20/12/20 21:31:21.72 fu5BYpDh.net
くりむすも4巻5巻は持論啓蒙展開だったしふかふかも同じようにしてるんだろ
その後はエンタメに戻るから我慢しろ

35:作者の都合により名無しです
20/12/20 21:45:40.97 goOkeFAH.net
>>1
忙しい時期にすまんな
俺もスレ立てたけど、19レスまででマルチポスト規制を食らった
ワッチョイありなし並立は出来なくなったのかな?

36:作者の都合により名無しです
20/12/21 00:52:27.03 F0jDXBJs.net
藁人形論法が好きなのはいいんだけどクリ娘ふかふかと同じ説教やりすぎやろ

37:作者の都合により名無しです
20/12/21 01:13:47.94 Xkzlou82.net
むこうのスレでは否定されてたけど、無反動矢は物理演算とハンマーでかなり実験したみたいだし、ちゃんと効果あるんじゃないの
誰もコミックス読んでないとか?

38:作者の都合により名無しです
20/12/21 01:27:57.55 jqZa1a8D.net
>>36
STAP細胞だっていっぱい実験して存在することがわかったんだぞ

39:作者の都合により名無しです
20/12/21 01:31:44.16 Gs37NoVt.net
有志の動画による実験では無反動矢にネガティブな結果になった
KAKERUは自己主張だけでポジティブな結果を公開できていない
物理演算シミュレータも数字や設定をいじっており物理的な実現に疑問符がつく
今のところネガティブな印象はくつがえせていないと感じる

40:作者の都合により名無しです
20/12/21 03:49:26.88 V6YyPSuw.net
URLリンク(youtu.be)

41:作者の都合により名無しです
20/12/21 06:08:45.24 qskN2lNp.net
KAKERUの話信じる奴って基本的に実験や研究舐めてんだろな

42:作者の都合により名無しです
20/12/21 06:28:45.25 jqZa1a8D.net
Qアノンと同類だぞ

43:作者の都合により名無しです
20/12/21 08:34:22.47 F0jDXBJs.net
作者が科学的な実験したから俺を信じろと言ってるんだし信じちゃう人がいるのは仕方ない

44:作者の都合により名無しです
20/12/21 10:31:13.97 vUN9b5Rj.net
五寸釘とナットを使用した実験では成功したってことは、矢と重りに重さがあることが無反動矢の条件なんじゃない?
有志の実験動画はおそらくどちらも軽すぎる

45:作者の都合により名無しです
20/12/21 11:01:42.71 PEgRZLvV.net
理論に異様にこだわるのは衒学的とも言えるが内容は空想そのものでとても学問に根ざしてるものではなくハッタリやケレン味でまとめたものでしかない
手法としてはバーッと独自の理論を大量の文章でまくしたててそれっぽく煙に巻くばかり
そこをマンガだからというハッタリで通せば問題ないのにTwitterや単行本後書きでこれは極めてリアルに即したものだ或いはそうなっていない現実や気づかない読者に非があるとと言い張って頑なだから反感も買う

46:作者の都合により名無しです
20/12/21 11:01:53.58 wKadNMgo.net
>>43
まずはその成功した例を見せないといかんわな
その上じゃないとなんとも言えないが実際の矢の形状、重量比率、ストローク幅に近いのは動画で見せてくれたものじゃないかと思うんだわ
今の状況動画上げる以外フォローには厳しいんじゃないか

47:作者の都合により名無しです
20/12/21 11:14:41.94 U73tbmhj.net
>>28
引き出しが少なすぎるよね

48:作者の都合により名無しです
20/12/21 13:01:38.40 U73tbmhj.net
>>43
矢の材質と現実的につけられるおもりの重量から考えれば
有志の実験での材質がより近いかと思うが
五寸釘とナットってオール鉄性の矢にその矢以上の重りを乗せてるって内容の実験でしょ

49:作者の都合により名無しです
20/12/21 19:00:16.62 wKadNMgo.net
色々調べたり小ネタとか用意できるものは豊富なんだろうけど、いかんせん漫画の手法に乏しいからいつものお説教に落ち着いちゃうし、ネタを消化するためだけのオリツエみたいなものも手を出しちゃう
ちょっとネタは抑えてじっくりキャラたてて読者の感情移入みちびいて「漫画」を描いてほしいね

50:作者の都合により名無しです
20/12/22 01:22:34.49 QU0aFT7p.net
俺は別にウンチク漫画でもいいとは思うけど、それにしちゃ視点が狭い
自分の意見に自信があるのは分かるんだけど、反対側の意見の理論武装が適当過ぎて残念無念
なんかこう、なろう系でありがちな「主人公サイドが気持ち良く無双ゲーする為に生み出された紙細工の世界」みたいなのを眺めてるような感じ
それはそれで売れ筋だろうから駄目ってこたないんだろうけど

51:作者の都合により名無しです
20/12/22 01:47:26.98 Qz02DzfA.net
蘊蓄パートも説得力をだす為に必要なんだと思うけどそれオンリーだと全然面白くないなとスピンオフ読んでいて感じる

52:作者の都合により名無しです
20/12/22 08:46:29.98 IeroM2h+.net
蘊蓄は調味料であって食材じゃないんだよ

53:作者の都合により名無しです
20/12/22 14:34:57.75 QU0aFT7p.net
薀蓄ゴリ押し自体は別に悪くないよ
エッセイとか料理漫画とか戦記モノとかそんなんゴマンとあるし
まぁ内容がスッカスカだったり知見の浅さが透けて見える薀蓄漫画はかなりみっともないんだけど

54:作者の都合により名無しです
20/12/23 13:44:03.95 9hGt+/8n.net
他のマンガクロス作家同士は交流してるのにKAKERUには瀬口以外ほぼ触れないのはちょっとめんどくさい作家と思われているのだろうか

55:作者の都合により名無しです
20/12/23 20:14:02.70 nVlnYaJs.net
クリ娘は動物(モンスター)が人間に対してかなりハードモードだけど
植物もそうだったら面白いかな?
米、小麦、麻や綿などと区別がつきにくい猛毒植物で、しかも交雑可能とか

56:作者の都合により名無しです
20/12/23 21:19:08.43 naPm/W8N.net
ふかふか世界のレッドキャップ相手には、フラッシュバンが有効かもしれない
マグネシウムとかで作れないかな?

57:作者の都合により名無しです
20/12/24 01:34:45.67 OhfOOSEk.net
作れれば有効かもしれないけど微妙に火薬扱いとかでモンスタースタンピード起こりそう

58:作者の都合により名無しです
20/12/24 11:23:49.24 Hqpom779.net
>>54
そもそも農耕が発達しないというか草食動物が居ないだろそんな世界

59:作者の都合により名無しです
20/12/25 19:23:21.08 H+Kv/npi.net
オリツエ国からの交易品って鎧竜の肉、トン単位の塩、透明度の高いガラス製品が挙げられてたけど
ガラス製品は隣国の関心を引きかねんよな
やがて異世界者が率いる小国の存在がバレて…って悠長すぎるか
オサマ王国が空気機関銃の存在を想像できず、打って出て開戦って感じかな

60:作者の都合により名無しです
20/12/26 19:31:09.13 AYOievyg.net
どこかでやらかさなければ作品が転がらないからな
それでも、隣国の欲目に押されて…って展開にはしないだろ

61:作者の都合により名無しです
21/01/03 19:14:55.96 m7nrTnIk.net
ノブレスの親か従者の婚約者が助けに手勢を率いて戦闘とかありそうかな。

62:作者の都合により名無しです
21/01/04 16:21:47.73 gqrNKijJ.net
そうだった
オサマ王国だけでなく、神聖なんちゃら公国も(一応は)隣国というか付近にあるんだったな
宗教国家っぽいし、理屈抜きで侵攻してきそう
あとナマアシとかビエルの人間国スタート編も入ってきたりして

63:作者の都合により名無しです
21/01/04 16:27:22.22 gqrNKijJ.net
神聖なんちゃら、じゃなかったな
プリンシパリ公国だった

64:作者の都合により名無しです
21/01/04 21:34:04.85 U03rbRzC.net
人間側からすれば敵性亜人の集落を発見したから攻撃するで十分だけどな。
冒険者派遣してゴブリンの集落を討伐していたわけだし。

65:作者の都合により名無しです
21/01/04 22:09:03.80 l2vjL7fa.net
まあ攻撃するためにはレッサーリザードマンや竜種などが出没する、死の山脈という要害があるわけで
海まで行っていたりと、勢力圏=警戒範囲も広い
オサマ王国との交易路が急ピッチに整備されて、それからかな

66:作者の都合により名無しです
21/01/05 11:32:22.60 Or3vo58S.net
オリツエが増長しすぎてウザく感じてきたから、バジリスクに痛い目合わせて欲しいわ
魔法なんかの不思議パワーでなく、知識だけで中世レベルとはいえ個人で国家潰せるとか流石に読者として納得ができない

67:作者の都合により名無しです
21/01/05 12:09:55.62 w4TYVweX.net
ぞくっぞくっ

68:作者の都合により名無しです
21/01/05 12:24:29.22 d0/TLtqk.net
国家を潰しうるというか危険な個人という事を信じさせるとその瞬間に殺される対象になんじゃないかな、と思うけど
でも異世界もののヴィランになるんだろうし多少の持ち上げはアリか

69:作者の都合により名無しです
21/01/05 12:34:58.18 YvBsCbrb.net
さすがに国の人口が激減するような侵攻は、オリツエ側からはできないよな
本気の物量で進撃路開拓して食料欠乏させればじり貧になって滅んでいく
そのための損害がでかいし、逃散してゲリラ戦術をされれば長引いて王権は持たない
オリツエにはダイスケ編で出てきたような無理ゲー生物と戦って欲しいな
ゴーレム、火を吹くドラゴン、ヒュドラとか
大威力の弩や空気銃を使っても、ゴブリンやオークに少なからぬ犠牲が出るくらいの

70:作者の都合により名無しです
21/01/05 12:58:27.32 diQVaCg2.net
>>65
過去に痛い目みてるらしいから期待は出来ない

71:作者の都合により名無しです
21/01/05 13:29:46.49 vIWYxH34.net
バジリスク自体は過去に戦った経験ありっぽいけどなハーピーの所で書くのかね?
石化というよりは筋肉の硬直によるマヒっぽいが視線によって引き起こすってのは…?
ガス性の物ではないだろうけど催眠とか言い出すのか?
ピット器官の延長の様な物で対象の神経に影響を出す様な光線?でも出すとか?

72:作者の都合により名無しです
21/01/05 13:35:52.43 Or3vo58S.net
石化ってよりは麻痺って感じだったし
ポケモンフラッシュとかの光催眠辺りかと

73:作者の都合により名無しです
21/01/05 13:39:01.08 t7TCJuWc.net
普通にバジリスクもそれらと並ぶムリゲー生物に見えるけどね
オリツエの斬撃を回避とかしちゃってるし
石化の邪眼は何だろうね?
目による催眠術の一種か超音波系の麻痺なのか

74:作者の都合により名無しです
21/01/05 13:53:54.18 vIWYxH34.net
ポケモンフラッシュは視界の大半が占められていて強力な光の明滅で起きる物じゃなかったか
だから当時は「部屋を明るくして画面から離れて」って注意文が付いたわけだし
何が言いたいかと言うと草食動物である牛がその状態になるには広範囲を覆う光の明滅を出さないといけない訳だ
人間と違い早期発見、逃走しないといけない牛の視界範囲は355°をカバーする
ダイレクトに眼球に対して光を当てるとしても左右の離れた位置にある牛の目に対して
バジリスクの目ではカバーできないような…?

75:作者の都合により名無しです
21/01/05 14:07:31.73 GRj4iC0M.net
草食動物とか鳥とか魚とか右目と左目の見てる風景が違う、てどんなだろ
人間みたいに脳が補正して一つの視界、みたいになってるのかな

76:作者の都合により名無しです
21/01/05 16:00:27.46 53Bt+sH3.net
隣接距離に2頭いる牛のうち1頭だけが倒れている
距離があっても効く
盾を構えれば防げるっぽい
毒ガスではないな
小さい毒針を飛ばすかフォノンメーザー…?

77:作者の都合により名無しです
21/01/05 16:00:36.42 ev966XAP.net
バジリスクのカラクリは発光器官から不可視光線を放って催眠術を掛けるとかかしらね

78:作者の都合により名無しです
21/01/05 17:09:49.96 d0/TLtqk.net
目の近くの器官から極小の毒針飛ばして麻痺させるとかどう
リアリティあるけどツマラン

79:作者の都合により名無しです
21/01/05 17:19:17.54 pUNla7xI.net
盾を背負うってのが重要そうだから、物理的な何かを飛ばすのだと思う
ただ、それが牛さんがビクンビクンした原因とは限らないけど
光を照射して光過敏性てんかんを引き起こす携帯兵器はトム・クランシーの生前作品にも登場している
マイオトロンとかいう、運動神経に働きかけるという触れ込みのスタンガンもあった
どっちも眉唾だが、漫画的にはありだと思う
射出型テーザーみたいに導線を飛ばすか、強力な発電機能だと予想

80:作者の都合により名無しです
21/01/05 17:43:24.98 diQVaCg2.net
バジリスクが狂犬のヤスにそっくり、転生してバジリスクになったんか?

81:作者の都合により名無しです
21/01/05 18:08:51.72 3n6OL3tR.net
無反動矢を使う作品の考察する意味ないよ

82:作者の都合により名無しです
21/01/05 18:16:15.94 oFwbJDeH.net
バ ジ リ ス ク タ イ ム

83:作者の都合により名無しです
21/01/05 18:31:51.51 07jVVk59.net
麻痺するなら毒かもな
生体発電よりは受け入れやすい

84:作者の都合により名無しです
21/01/05 20:39:02.72 Or3vo58S.net
よくよく考えると別に石になってるわけでもなく
麻痺して動けなくなってるだけなのに『石化の邪眼』っておかしくね?

85:作者の都合により名無しです
21/01/05 21:08:55.38 GRj4iC0M.net
見た相手を石化ってのは科学的にありえないから魔法生物でないのなら強力な麻痺や筋肉の硬直をおこすなにがしかの作用、という所へ落ち着けたんじゃないかな

86:作者の都合により名無しです
21/01/05 21:15:44.11 OFsOfDqy.net
筋肉が硬直化して石のように硬い、とか?

87:作者の都合により名無しです
21/01/05 23:02:49.70 X+YR69Cw.net
身動きできない=固まる=石になる
表現としてはありだと思う
牛が泡を吹いて痙攣していることから、神経毒だと思った
光でてんかんを誘発したのかもしれないが、ダイスケの位置から見てれば光ったことくらいは分かりそうだから

88:作者の都合により名無しです
21/01/05 23:07:42.09 X+YR69Cw.net
ダイスケじゃないな
オリツエだ

89:作者の都合により名無しです
21/01/06 21:41:23.44 mrkeHiis.net
未知という恐怖を最大限に増長させてハッタリを張ったって感じ
流石に一人で100万を相手取るのはリソースもスタミナも足りないと思うし
オサマも全滅の危機に瀕したら、なりふり構わずなんでもやるだろう
オツリエが欲しいのは、身内を守れる確固な軍事力を構築する時間だろうと予測

90:作者の都合により名無しです
21/01/07 11:09:50.54 JFrYus+c.net
>>65
俺達には無理でもオリツエなら出来るんだろう

91:作者の都合により名無しです
21/01/07 11:30:31.72 veG8rUaS.net
オサマ王国はお粗末だから
本職の狩人も全員オリツエ以下だから逃げ隠れられたら追えないし
本職の戦士も全員オリツエ以下だから一対一で怪我一つ負わせられない
この条件下なら確かに可能だろう
KAKERUは何も間違ったことを言ってないな!

92:作者の都合により名無しです
21/01/07 11:44:20.28 CA7Cqkyt.net
目の前の二人を斬るだけ
それを50万繰り返せば100万
恐るるにたらず
とかどこの魔王様

93:作者の都合により名無しです
21/01/07 12:12:03.39 cbhbvyeo.net
魔王オリツエ様だよ
まあ、オリツエは100万斬り捨てるなんて一言も言ってないけどな

94:作者の都合により名無しです
21/01/07 12:15:09.45 NqIl3GTm.net
ぞくっ ぞくっ

95:作者の都合により名無しです
21/01/07 15:50:46.12 fZWCH+Lu.net
>>77
視線で催眠術をかけて相手を動けなくするなら違う漫画であったなぁ

96:作者の都合により名無しです
21/01/07 15:52:00.61 fZWCH+Lu.net
>>94
おっとアンカー一つ間違えた

97:作者の都合により名無しです
21/01/07 16:38:15.09 LwrUdsve.net
10万都市、その周辺の村落合わせて人口100万人の国
どうやったら混乱させられるかね?
水源の汚染っても毒物は大量に必要だし、畑を焼くのにも規模が小さいと影響は少ない
畑の土に塩を撒くにしても、膨大な量が必要だ
街に溶け込もうにも、オリツエの容貌は東洋系でオサマ国は白人系に見える
森林山野に近い100人規模の村をいくつか潰すくらいが限界じゃないかな?
空気ボンベの銃も補充は難しそうだし、鎧は優位とは言え敵兵士の武器を奪って使うなら性能は同等になる
絶対王制っぽいけど、有力貴族の荘園に嫌がらせして王様を追い落とすとかかな?

98:作者の都合により名無しです
21/01/07 17:17:33.37 CA7Cqkyt.net
>>96
山に陣取ってるんだから、まずは川を塞き止めるとかは?
下流が干上がってよし、壊して水攻めするもよし
デカイ堤防作らなけりゃならないから無理かな高松城太田城忍城

99:作者の都合により名無しです
21/01/07 19:10:29.05 yfNzESJa.net
>>97
それはオリツエ魔王軍の位置関係と、オリツエが単独でオサマ国を打倒できるってのを混同してるんじゃないかな
地理的関係でオサマ国が遠征してきた場合は難攻不落(侵攻コストと損害が割に合わない)のは、誰もが納得するはず
問題は今回の話でオリツエが単独でオサマ王国支配域内に潜入し、国を打倒できるほどの破壊工作ができるのかってところ
オサマ王国は常備軍が3万というけっこうな軍事国家だが、許される損害はどれくらいなんだろうな?
国境警備もあるし治安維持もあるだろうから、5〜6名の分隊が10回やられただけで無視できない損害になる
基本的に、遊兵として待機させるのではなくなんらかの必要があって配備しているんだから
諸外国に付け入られるほど弱体化させるのは可能でも、オリツエひとりで国を撃滅するのは無理じゃないかな
抑止として吹かしたんだろうけど

100:作者の都合により名無しです
21/01/07 19:22:25.31 NqIl3GTm.net
結局戦争というか戦いになってなんのメリットがあるかだよね
オリツエが実際オサマ滅ぼせるとしても「なめたからつぶす」って労力かけてむだに殲滅するよりは戦いの決着ついてる時点でひいて不干渉の独立権や領地の占領したほうがいい
国をコテンパンにして人が去ったら大国の産み出す利益も失われてしまう
でも人間に敵対する亜人のいる世界の考えや理屈ではまた違うのかな

101:作者の都合により名無しです
21/01/07 19:33:25.02 sZivXYa+.net
オサマ王国も、追い詰めすぎると禁忌をつかってオリツエ側に損害を与えようとしてくるかもな
結局は共に栄える状況がベスト
ここにKAKERU先生が大好きな主義者が出てくると、状況が動くのかも知れないけれど

102:作者の都合により名無しです
21/01/07 20:37:19.02 fZWCH+Lu.net
>>96
なにも直接手を下す必要はないんじゃね?
六花の勇者で敵の親玉の一人が主人公の村を仲違いさせて殺し合いするように仕込んで壊滅させたとかあった

103:作者の都合により名無しです
21/01/07 20:43:29.90 mfik/Z5j.net
でもオリツエはできるのは「技術の差」だと明言してる
いわゆる謀略や策略ではなさそうである

104:作者の都合により名無しです
21/01/07 20:48:44.44 NqIl3GTm.net
自転車をだな

105:作者の都合により名無しです
21/01/07 22:28:42.67 6CV8khf7.net
自転車はなあ
平地と言っても中世の不整地だし、競う相手は馬だから
大兵力が集結してれば回避して各個撃破するにしても、情報がもたらされて追撃してきたら振り切らないといけない
すぐに隠れられる、そして囲むのに大兵力が必要な規模の森林から徒歩で出撃して、そして隠れるって方法しかないと思う
まあ大穀倉地帯の壊滅なら、村の働き手を減らすっていう戦術はありえるかも
500人の集落でも働き手が100人減れば、もう立ちゆかない
騎士団が出張ってくるまでに3日として、1日に30人ほど減らせば大打撃
その上で飲み水を汚染したりというのを並行すれば、さらに効果は上がる
1ヶ月に2箇所でそんな活動をされ続けたら、国が傾くかもな

106:作者の都合により名無しです
21/01/07 22:42:19.67 FwoKUAU8.net
KAKERU的には兵士100人相手でもオリツエ単独で勝てるらしいぞw
空気機関銃を使えばオサマ王国程度は倒せるらしい…

107:作者の都合により名無しです
21/01/07 23:07:54.32 P9zc8nV0.net
単体でどんなに強い人間でも多勢に無勢では限度があるし
100人いたら空気機関銃使われたり1対1に持ち込まれても他の兵が弓で狙えばなんとかなりそうだけどな
オリツエが同時に100人の思考を読み取って動けるならそれもありなのか

108:作者の都合により名無しです
21/01/07 23:23:05.35 6CV8khf7.net
森の際にいる部隊に、あの短い矢を放つ空気機関銃か狙撃用の空気銃で狙撃
状況を掴むまでに5人、雑兵ならおろおろして10人が死傷かな
そこから「どっかあの辺」ってことで弓を範囲攻撃で放つうちに5人から10人
とりあえず突撃して空気機関銃の斉射で10人から15人
森の入り際にトラップで5人
突撃してはみたものの、そこからはランボーのごとくゲリラ戦
100人いればオリツエは逃げるだろうな
オリツエ1人で30人くらいやられれば、もう完敗と言っていいと思う
100人の部隊ってすごい規模だしな
パトロールなら1チーム5名でもかなり大きい

109:作者の都合により名無しです
21/01/08 08:34:41.20 f8d4nuyy.net
>>104
手口がバレたら飲み水を流水に切り替えられて終わりなんで
長期に渡って蓄積して気付いたら手遅れ的な毒じゃないと意味ないんだけど
井戸水ってあれ別に溜まってる訳じゃなくて地下水脈に穴通してるだけだから液状の毒とか入れても時間が経ったら物理的に流れ出ちゃうんだよな
だから持続的に水に溶け出す固形の毒じゃないとアレなんだけど、井戸替えとかいう清掃行事があったりするんでそれまでに効果が出ないとマズい

110:作者の都合により名無しです
21/01/08 08:38:47.89 Ld0qAuHi.net
ハーピーのクソとかKAKERUは「水汚染されたらオシマイだろ?」ってところはあるな
確かに劇的な効果はあると思うんだけど

111:作者の都合により名無しです
21/01/08 09:39:45.45 Q4gWbxRh.net
つうかお前ら何でオサマ王国とオリツエが戦う前提で話してるのん?
核兵器みたく圧倒的な戦力を見せ球に抑止力って話違うのかコレ

112:作者の都合により名無しです
21/01/08 11:08:04.18 Ld0qAuHi.net
その抑止力が具体的にどういう手段を考えてるの?どういう方法で損害をあたえるつもりなの?という所がきになっているのだ思う
結局物語として重要なのはオサマの代表がそれを信じた、ていう点で具体的手段は問題じゃないとは思うんだけど
ただ宇宙人がアメリカ大統領に「ワレワレはお前らのわからない止められない手段で全滅させる事ができる」って言ってたら大統領が信じる信じないは別にして読者は「どうやってやるんだろう」て気になるのもまた当然
我ながら例えがワヤやで

113:作者の都合により名無しです
21/01/08 11:59:54.82 Fpd5iJ1M.net
>>110
オリツエがオサマ滅ぼせると宣言して作者もオリツエが単独でオサマ滅ぼせるとtwitterで発言しているからなw

114:作者の都合により名無しです
21/01/08 12:28:59.55 jc4R+U7V.net
オサマって人間至上主義国だっけ?
首都にはおらんかったけど、有能な亜人兵士とかいないのかね
スパイメイドが情報源になってチノリとかも関係ないんだろうけど

115:作者の都合により名無しです
21/01/08 19:25:16.70 +rw8RozQ.net
収穫間近とかに焼き払われたら、村単位ではもう滅亡かな
租税を運ぶ輸送隊への襲撃も合わせてやればいいが、監視の手間がかかるので非効率かな
それを100万人の国家に対しどれくらい実行すれば、国もやばくなるのかはわからんが
中世世界縛りの中で人力で運んだりその場でさっと作れる大規模破壊可能なものって、いざ考えるとなかなか難しい

116:作者の都合により名無しです
21/01/09 07:08:15.13 fRlPQC4X.net
>>114
病人が着てた服

117:作者の都合により名無しです
21/01/09 07:24:23.69 F+AzbONG.net
インディアン「この布あたたかい。白い人、やさしい」

118:作者の都合により名無しです
21/01/09 09:02:41.47 Pu0oET1x.net
現代の除草剤を水源地に原液で流し込めば下流一帯の農作物はまとめて逝きそうな気はするな
100倍とかに薄めても雑草が死ぬなら農作物なら1000倍でも耐えきれんだろうし

119:作者の都合により名無しです
21/01/09 10:40:54.58 EG+88VXW.net
>>117
除草剤の種類をちゃんと選ばないと
雑草だけ死んで作物大豊作ってことになりかねないがな

120:作者の都合により名無しです
21/01/09 14:33:52.35 Pu0oET1x.net
>>118
むしろ特定の作物だけ枯らさない方が難しそうな気はするが
皆殺し用ならとにかく毒性が強けりゃいいんでねぇの

121:作者の都合により名無しです
21/01/09 15:03:16.56 LtkS0JVg.net
問題は現代の除草剤をどうやって用意するかだな。
そんな簡単に作れるものか?

122:作者の都合により名無しです
21/01/09 15:51:17.58 Pu0oET1x.net
分からん
そも除草剤自体、種類が多すぎて、ちょっとやそっと調べたくらいで全体像を把握できる感じじゃない
というか選択性なしで水源に垂らせば広範囲に渡って環境破壊出来ます。って除草剤っていうか枯葉剤の類だもんな
テロリストとかに絶対教えちゃダメなやつ

123:作者の都合により名無しです
21/01/09 17:45:23.96 Qav6ytgf.net
水源に人間が持ち運びできる量の毒物ぶち込んだって、ほぼ効果無いよ
何倍に希釈されのかと
井戸を潰すとかならともかく

124:作者の都合により名無しです
21/01/09 18:27:30.33 UMtqo17F.net
そんな超強力な除草剤があるのならオサマ王国が森を枯らしてゴブリンを駆逐できるがな

125:作者の都合により名無しです
21/01/09 23:37:48.84 KlTuM8ao.net
まあ水が信頼できないとなったら、かなりの心理的ダメージだわな
1回やられて被害が出ると、しばらくはビクビクする
もう大丈夫かなってところで何回かやられると、もうパニックになるだろう
広く薄くの少人数の警戒体制なら、逐次やられていくだろうし
オリツエがそんな行動に出るケースはミドリ族の壊滅だろうから、空気銃その他の兵器は補給は難しい
高炉や水車を使った鉄鋼生産も、通常の往来が出来る範囲では無理だろう
単独とは思えないくらいの脅威にはなるだろうけど、国を傾けるのは無理っぽい
隣国に協力して攻め滅ぼすことについてもちょっと触れているから、オサマ王国が手出しできない抑止力は変わらないけど

126:作者の都合により名無しです
21/01/11 01:59:15.99 sIejm1ZF.net
明確に守る対象が出来てしまっている時点でゲリラ戦は無理だけどな

127:作者の都合により名無しです
21/01/16 19:27:12.12 0kVsiNHM.net
ブリベルレビュー
URLリンク(youtu.be)

128:作者の都合により名無しです
21/01/16 23:03:25.32 XUiOrjIM.net
キャベツで葉っぱの鍋を試してみた。
もちろん直火は怖いので、フライパンにキャベツを敷いてその飢えに水やら具材やらをいれて、それを火にかけた。
結果、あっさりキャベツは黒焦げで中身は全然沸騰しなかった。
やがてキャベツは破れて水が漏れ、そこでフライパンに触れて沸騰を始めたよ。

129:作者の都合により名無しです
21/01/17 00:21:23.00 cbklxxP8.net
紙鍋でお湯は沸いてもキャベツの葉じゃ無理
厚い分伝熱性が低いから水に熱が伝わららない反面、火に掛けてる側の温度が上がりすぎる

130:作者の都合により名無しです
21/01/17 01:00:43.64 OsRQ0bNW.net
葉も材木も紙やアルミ以上に軽く丈夫で加工しやすく
風力も水力も熱も位置エネルギーも異常なほど思


131:「通りになる世界 これで科学的に存在しうると言われてもな



132:作者の都合により名無しです
21/01/17 01:04:28.12 gLqIDLhe.net
まあ実験したのは偉いね
次はちゃんと和紙でやるといいんじゃね
木の皮は畳むの大変そうだし

133:作者の都合により名無しです
21/01/17 01:25:22.93 cbklxxP8.net
>>128
と思ったが成功例はあるみたいや
URLリンク(dailyportalz.jp)

134:作者の都合により名無しです
21/01/17 02:09:26.46 V22e5EcV.net
直火だから中の水に冷やされて100℃以上にならずに燃えないって話なのに
フライパン越しでやったらそら焦げるわw
>>131の実験でもラップは金網の熱で溶けたらしいし

135:作者の都合により名無しです
21/01/17 03:14:31.37 cbklxxP8.net
>>132
直火でも媒介物あっても同じやろ
水の入った鍋素材と媒介物が触れたり触れなかったりすると、触れてない時に過熱された媒介物に触れた時に焦げる・溶ける
ずっと触れてたら焦げない・溶けない

136:作者の都合により名無しです
21/01/17 05:31:11.75 K6oJ/Cew.net
まあキャベツの厚いところとかが中の水の冷たさが外皮まで届かなくて熱で焦げちゃった結果、水の重みで裂けちゃったんじゃないかな
確かにフライパンとかだと失敗しやすそうに思う
でも自分でやってみるのはいいことだね
実験したひとお疲れ様

137:作者の都合により名無しです
21/01/17 08:02:05.15 N1TzLquv.net
紙鍋より焼石投入しとけと

138:作者の都合により名無しです
21/01/17 19:35:47.23 V22e5EcV.net
>>133
水に触れていない鍋は100℃を超えるからそれに触れたところから100℃を越えて焦げる
というか実際にフライパン越しに実験したら失敗してフライパンを使わなければ成功した
結果が出ているのになんで同じだと思えるんだ・・・

139:作者の都合により名無しです
21/01/17 20:14:46.24 K6oJ/Cew.net
>>136
水に触れていない鍋は100℃を超えるからそれに触れたところから100℃を越えて焦げる
横からですまんがこの理屈だとフライパンじゃなく直火であぶったら成功する理由にならないのではないか
直火だって100℃以下じゃないわけで
結果はかわらなくてもそこに至る「なぜ」の理解は大事だと思う

140:作者の都合により名無しです
21/01/18 01:04:06.32 8j/QsSju.net
火と個体で違うのでは?
火は微妙に揺らいでいるのに対して個体を当てると同じ個所がずっと集中的に
加熱される事になるし

141:作者の都合により名無しです
21/01/18 02:39:27.42 JiFSxKTw.net
熱伝導の効率がダンチだろ鉄板と直火じゃ

142:作者の都合により名無しです
21/01/18 04:10:47.28 lNNNVDfb.net
>>139
それを言うなら「熱伝達」やないんか?

143:作者の都合により名無しです
21/01/18 07:48:12.33 H2rQjKMM.net
紙鍋は現実に可能だけど条件を変えるとできない場合がある、て事象は観測されてるから「そんなの当然でしょ」て口ぶりでマウントをとろうとするが、具体的な説明はグダグダ
作者もぼくら読者もみんなカシコぶりたいアホばかりなんです

144:作者の都合により名無しです
21/01/18 19:13:34.77 LqDbNPQo.net
でかいフキの葉っぱとかを鍋にして、サバイバル気分に浸ってみたいって気持ちはある
ちょっと憧れる

145:作者の都合により名無しです
21/01/19 07:54:46.77 vMYs2dX4.net
怪物事変、雪男子の会までいってほしいな。
天空の扉 理想
怪物事変 現実
だからな
天空の扉の雪女一族の雄みたいな性格送ってたら普通は発狂するよ

146:作者の都合により名無しです
21/01/19 09:17:21.87 FXRF4V8e.net
>>143
怪物事変はあの感じだと大体原作5巻くらいまでやると思うが雪男の子の回はそれまでに入ってるのか?

147:作者の都合により名無しです
21/01/19 09:30:55.13 vMYs2dX4.net
>>144
雪男子の回は5巻から6巻の途中までだからギリギリ入るか入らないか

148:作者の都合により名無しです
21/01/19 13:21:45.45 i6AYdHNe.net
オリツエ更新キタ
はたらく細胞回かよw

149:作者の都合により名無しです
21/01/19 13:24:14.17 LKCV0Wdv.net
オリツエ更新
最終コマの絶望感。でもまああそこまで大きいと重力に縛られるから逆に怖くない…かも?
アルミラージの角とか武器として再利用は無いのかな?枝よりは堅そうに見えるが?

150:作者の都合により名無しです
21/01/19 14:40:19.83 5FTi+jrx.net
オリツエはあのサバイバル状況で眼鏡が壊れたら詰むだろ
それなのに自転車で荒れ地をぶっ飛ばすのは無謀すぎだ
あの水生生物はシャチみたいに岸に飛び乗って捕食してきそうだな

151:作者の都合により名無しです
21/01/19 14:55:19.76 LKCV0Wdv.net
オリツエの眼鏡って何か言及あったっけ?
忍者家庭が弱視ってかなり違和感あるが…
視力に頼らない生活を送る為にわざと弱視にしているとか
眼鏡がわざと度があってないとか…?
(これをやると本当に視力が悪くなるので逆に疑う事になるが)

152:作者の都合により名無しです
21/01/19 19:46:46.80 SYOfk83y.net
ところで海は海水だと思い込んでるんだな。海に塩分があるのは必然だっけ?

153:作者の都合により名無しです
21/01/19 19:55:43.89 tZngg75c.net
真水でも海の水は海水だと思う

154:作者の都合により名無しです
21/01/19 19:56:51.28 4GVJMvyl.net
度が入ってないとかかなと思ってた
伊達眼鏡というわけじゃなく、目潰しの防護用

155:作者の都合により名無しです
21/01/19 19:57:59.65 nJW7g/im.net
眼球保護の伊達眼鏡とか

156:作者の都合により名無しです
21/01/19 20:34:26.18 irVuQqw8.net
ちょっと傷負っただけでも感染症危惧するくせに
自転車で山下りなんて危険極まりない行為するアホ

157:作者の都合により名無しです
21/01/19 20:57:26.88 hbr8OUVU.net
クリ娘本編のオリツエパートでは、ピグ君たちと釣りに興じているときに海竜っぽい影が見えるんだよね
気になってたんだよ
スピンオフで扱ってくれてうれしい

158:作者の都合により名無しです
21/01/19 21:56:58.37 LKCV0Wdv.net
首長竜自体はどうなんだろうな?
イルカやクジラの骨格見ていると首長竜の首の辺りに脂肪や肉が付いてそうではあるが
海に住む生物にとって首が長い必要ってあるのか?
それ以上にあの仕様で海に住むのは動くのに邪魔にならないのか?と疑問になるが
オットセイレベルの長さならまだ何とかできそうだけどあそこまで長い意味が
海から陸にある植物を食うとかくらいしか思いつかん

159:作者の都合により名無しです
21/01/19 22:26:28.28 7BWP3T28.net
トゥリモンストゥルム(タリー・モンスター)って生物を画像検索するといいかも
海中絶滅生物の中には口や触手を長く伸ばして食べる生き物が結構いる
今生き残ってる魚類は泳ぐための運動能力をあげたけど、口や首を伸ばすスタイルでは生存競争に残れなかったのかも
今いる生物からの類推だけでは届かない真実があるのかもないのかも

160:作者の都合により名無しです
21/01/19 23:15:05.27 WW4pjFrF.net
異世界の未知の病原体と未知の感染症は怖いね
植生が地球と同じじゃなかったら詰んでたね

161:作者の都合により名無しです
21/01/19 23:23:09.33 9qMSK17v.net
現代でも狂犬病みたいな恐ろしい病気もあるしな

162:作者の都合により名無しです
21/01/20 00:12:17.98 XP+SE+p0.net
既知のファンタジー生物で生態も知ってるのにオイデオイデするのは草

163:作者の都合により名無しです
21/01/20 02:09:32.35 710VW44s.net
ふかふかでは弓を持った集団で危ない思いをしつつなんとかアルミラージを撃退
してたのに無造作に蹴り一発って、オリツエ強すぎだろw

164:作者の都合により名無しです
21/01/20 08:59:04.


165:93 ID:e+lzsr6C.net



166:作者の都合により名無しです
21/01/20 09:09:13.39 IT14KKAY.net
陸上で首が伸びた後に海中に住処を映したとかも無くはなさそう

167:作者の都合により名無しです
21/01/20 11:23:45.92 OsscEERm.net
鴨やアヒルがそのまま水棲になればそれなりにいけるのか?
首の長い水鳥は多いし
食料が豊富で巨大化した元水鳥とかだったりしてな

168:作者の都合により名無しです
21/01/20 12:07:13.50 9+IHxwaJ.net
水中では素早く首や腕を伸ばす捕食方法より、身体全体を高速で泳がせる方向に進化するのが正解だったというのが自然の出した答えじゃない
水に適応した鳥類のペンギン、海獣類、もちろん魚類も数を増やしたのはその方向性にすすんだやつら
高速で移動するのは捕食者から逃げるための武器にもなるし

169:作者の都合により名無しです
21/01/20 12:13:47.08 e+lzsr6C.net
ふかふか更新きてた
そして結構動きあったな
テオさんとこと白面は別組織なのか
あと空の民ねえ

170:作者の都合により名無しです
21/01/20 12:26:48.84 dgHaNR1N.net
こっちでもゲリラ戦最強ってやるのか
バトさんの話はよかった

171:作者の都合により名無しです
21/01/20 12:38:43.60 avUXt+SD.net
海発見のハイテンションからのすん。は久々に面白かった
>>161
あっちは人の味を覚えてる超大型のアルミラージ。こっちは人を見たことも無い小型のアルミラージ
なので単純に比較したら駄目だよ
一匹目はアルミラージの特性を知らなかったから後れを取ったけど、学習したので二匹目はワンパン余裕
別にオリツエじゃなくてもある程度体鍛えてたら簡単だと思うよ。生き物殺すことに躊躇しないのであれば

172:作者の都合により名無しです
21/01/20 12:50:51.24 avUXt+SD.net
テオさんと白面が別組織ってことで腑に落ちたわ
人間を皆殺しにしないという約束とレッドキャップの人間絶滅させてやるっていう思想が真っ向から対立してるなって思ってたんで
バトさんの取り巻きの名前はプリティベルのミルココから取ってるんだろうな、これ
双子以外に共通点見当たらないけど

173:作者の都合により名無しです
21/01/20 12:52:52.55 YRUuBYkK.net
最近のKAKERUは結婚論やモテ理論にハマっているのかな

174:作者の都合により名無しです
21/01/20 12:55:01.42 488VPhMw.net
捜索隊の皆さんの名前がヒドくて、気の毒だが笑ってしまった
とくにカマセさん連呼は草

175:作者の都合により名無しです
21/01/20 13:35:49.01 msLqzRP3.net
パーティ名がカマセドックスだしなぁ

176:作者の都合により名無しです
21/01/20 13:46:46.09 XjQ1cw5Y.net
カマセにアテウマにヒキタテってひでえネーミングw

177:作者の都合により名無しです
21/01/20 13:50:58.83 OsscEERm.net
バトさんを弄ってるモブ二人組の劣化3Dモデル感がウザイ
顔に2D貼り付けてる感じだが…あの違和感は何なんだろ

178:作者の都合により名無しです
21/01/20 14:07:27.94 OsscEERm.net
>大型基地一つを潰すのにも多大な貢献をしたと言われている
この言い方だと味方が敵陣で行った活躍みたいだ
敵の活躍を言い表すのに「貢献」ってのはどうなんだろ?
違う国での戦いの様だが被害として聞いてたのであればまた違った言い方の様な?
「影響を与えた」や「脅威となった」「被害を及ぼした」等

179:作者の都合により名無しです
21/01/20 14:11:19.03 OsscEERm.net
ふと思ったんだが今回のふかふかの白面金毛は
クリーチャー娘のオリツエのパラレルな姿だよな
「少数で国を落とす」という意味で

180:作者の都合により名無しです
21/01/20 14:16:45.83 Wn1sOtju.net
>>175
台詞回しに違和感ある


181:フはいつものことよ



182:作者の都合により名無しです
21/01/20 14:41:47.12 488VPhMw.net
ボーゲンさんて顔悪いとは思わないが、重度弓オタクだし甲斐性あるのかな
KAKERU作品ってオッサンの評価高めだよね

183:作者の都合により名無しです
21/01/20 14:59:41.74 Wn1sOtju.net
オッサンが若い女に求愛されるってのは男のロマンだから

184:作者の都合により名無しです
21/01/20 15:17:33.62 9+IHxwaJ.net
若いやつの描くおっさんは酸いも甘いもかみわけた超人か汚いオッサンになりがち
若い作者は中年が自分と同じ地続きの存在として思い描くことが難しい
時間がたつとすごく上に成長するか堕落しまくった人間になる、と自分の人生の成長曲線から想像してしまうのかもしれない
実際は若者が二十年三十年生きて獲得した成長ってのはそこで止まって、わずらわしい立場ばかりが増えていってしまっているのが中年という存在

185:作者の都合により名無しです
21/01/20 17:33:05.24 710VW44s.net
甲斐性ってようは収入の事でしょ
彼は仕事が趣味で出世しまくっている仕事人間みたいなもんだから

186:作者の都合により名無しです
21/01/20 18:33:41.36 tMhxeJKJ.net
50巻近く単行本書いて甲斐性のあるKAKERUてんてーが未だ結婚できないのはなんでですかね?

187:作者の都合により名無しです
21/01/20 18:41:48.50 9+IHxwaJ.net
女を完全に見下してるからな
生きてりゃ互いに間違いはあるものなのに、自分と同等と思わないやつと許しあうことを続けるのは無理だろ
ロジック重視で考えて自分が頭がいい、誤謬はないしそんなものは悪だ、みたいに考えてると他人の間違いを攻撃したくなるしそういう奴は自分も許されない
これはアシスタント使わない、て点でもわかるよ
基本的に他人と友好的な関係築くのが困難な人種だろうな
本人はアシ使うより一人が効率がいい、て言うんだろうが

188:作者の都合により名無しです
21/01/20 18:46:38.80 IT14KKAY.net
現代じゃ女性の若さってそこまでのステータスじゃないと思うんだよな…
いやステータスなのは間違いないんだけど、男の経済力ほど決定的じゃないっていうか
そこそこブスのアラサー女でも媚売ればブサイクワープアアラサー男より断然嫁の貰い手は存在するわけだし

189:作者の都合により名無しです
21/01/20 18:52:40.95 9+IHxwaJ.net
結婚相手のステータスとしてはな
若さってのは絶対なくなるもんなんだからそれ以外の部分が大事
セックスする時のポイントとしてはかなり上位のステータスになる

190:作者の都合により名無しです
21/01/20 19:46:24.75 JGdFyxNb.net
金持ちで「性格が良い」オッサンがモテるんであって
KAKERUは甲斐性はあっても性格が頑固で攻撃的すぎるから他人と共同生活送るのは難しそうじゃん
ネットではアレだけどリアルでは超性格良い可能性もあるが

191:作者の都合により名無しです
21/01/20 20:31:26.88 fj8x5xhK.net
資本主義社会が男女のマッチングに浸透した結果、
10代の少女は高額すぎて殆どの男は買えなくなった(結婚できない)し、
女自身も売らなくなった(結婚しない)
そして、現代先進国の社会通念上、成人男性と少女との結婚はほぼ許されない
ただしレンタルはできる。つまりヤルだけやって結婚しない
ごく一部のモテ男はたくさんの若い女のレンタルを繰り返す。
女の価値は年を経ることに急激に減価していくが、
ブスのアラサーですら、もてない男の買い手は存在するくらいには価値が残っている

192:作者の都合により名無しです
21/01/20 20:40:33.95 9+IHxwaJ.net
若い女の価値が高くなって手に入りづらくなった、というか女にとっての人生の幸せの価値観がケッコン子作り以外に見せつけられる資本主義の世の中だから売り手である女が若いうちから「女の人生幸せないんだからさっさと売らなくちゃ」て考えるやつがいなくなってるのがあるんちゃうか
仕事バリバリする女、世の中にメッセージを発信し続けるアーティスト、四十過ぎてもちやほやされる声優…自分がそうはならなくても、型にはまった結婚へまっしぐらしなくても許される空気が女の売り手の意識変えたんじゃないかと

193:作者の都合により名無しです
21/01/20 20:50:20.41 710VW44s.net
現代日本の話なら、単純に若い時代を無駄にして行き遅れてから焦ってる女性多くない?

194:作者の都合により名無しです
21/01/20 20:53:53.81 Bt24oAxv.net
>>182
MGTOW気質なんじゃね
「現実の女なんて年々劣化して態度のでかくなるまんこ買う為に財産も人生もはんぶんこなんて狂気の沙汰」
「ムラムラしたら超絶美麗エロ画像でシコって処理した方が金も時間も使わず済むし人生楽しめる」
みたいなことを冗談抜きのマジで言ってる人間も最近じゃ結構いるんだこれが

195:作者の都合により名無しです
21/01/20 20:55:02.87 QksvwQxj.net
女の若さと男の金がステータスなのは今も昔も変わらないが
最近は夫婦の年齢差も縮まっていて同じようなスペックの同世代と結婚する人が多く
男も女もリスクを回避したがる傾向があるのでは


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

214日前に更新/292 KB
担当:undef