【四月は君の嘘】新川直司18【さよなら私のクラマー】 at YMAG
[2ch|▼Menu]
1:作者の都合により名無しです
20/12/13 15:08:03.89 aIqKa/eg.net
新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。
『さよなら私のクラマー』最新第13巻 発売中
前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司16【君嘘】
スレリンク(ymag板)

219:作者の都合により名無しです
21/03/01 10:33:21.51 Z2UDdMkT.net
>>218

メタなんか必要ないだろ
馬鹿だよなあいつ

220:作者の都合により名無しです
21/03/02 13:49:13.87 zXtscrox.net
本来群像劇書きたかったみたいだから途中から(まあまあ早い段階からだが)恩田メインになってたのは編集部主導だったのかな
自由に書けてたなら多分まだ連載続けてたんだろうか?
でも恩田の出番激減したらそれはそれで人気的にどうなってたんだ?ってなるし
うーん

221:作者の都合により名無しです
21/03/02 23:25:36.62 /3LSQOQT.net
むしろ恩田主役の気配からうまく群像劇に寄せた印象だったから新鮮な見方だわ
個人的には、殻を破りたいエリートのソッシーと唯我独尊な恩田が重なる展開なら読者も判りやすかったんだろうけど
ソッシーが二枚看板になりきれなかった結果、群像劇化が進んだ気がする
登場が早かった割に周防はキャラが走らなかったし(成長はみせたけど)
次第に敵味方のサブキャラが走りだした結果
ソッシーが終盤まで内面が掘り下げられずに放置されてたようにも見えたかな


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1189日前に更新/53 KB
担当:undef