【キン肉マンPART1324 ..
[2ch|▼Menu]
496:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:08:59.59 59Ma1sAk0.net
>>475
ガイジかな?

497:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:18:40.69 aNuNZ8Vha.net
「ネタバレ禁止期間が3日が1時間に変わった」はただの嘘だろ
3日くらい、一週間、ほんの1時間、1日、単行本発売まですべてにその通りと回答してるんだから
はっきりしているのは「ネタバレは禁止だがネタバレの範囲や期間は基準や脈絡もなくそのときどきによって変わる」ってことだけ

498:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:19:21.57 rrrQTVAir.net
>>476
団結アピール始めたらコミュニティの末期

499:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:24:06.54 LpuFPGu1d.net
内容語るでもなく延々と作者へのヘイト垂れ流して俺の正義は正しいってわめく奴に、邪魔だから出てってと言っても聞く耳持たないから、団結始めたらコミュニティの末期なら世の中はキチガイ天国になるなw

500:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:31:35.34 DR2EqcqZp.net
Twitter人がツイッターを大事にしすぎなんだよ
たかがネットで
たかがネット上の仲間で

501:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:33:13.65 PC0hjsbg0.net
>>473
その、感想解禁は1時間後
ってのはゆで様のツイートとかにあるんですか?

502:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:36:51.77 Fzk5CqVY0.net
>>474
最初からってキン肉マンの最初なんてゴミじゃん。第2回超人オリンピック辺りからようやく今のスタイルを確立したわけだし

503:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:42:55.64 mpdupdaw0.net
>>482
これかな、大丈夫だと思うが見れなかったらスマン
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

504:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:44:35.39 LK5hkXys0.net
つかネットの片隅辺りの小さいコミュニティで細々とワイワイやってたのを公式が取り入れてスポットライトの真中に叩き出されると萎えるんだよなぁ
作品に勢いがあれば別なんだろうけど今は…うーん…
って感じだし…

505:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:45:40.50 IrmMCJc+a.net
>>473
君のワッチョイ見た限り同じく今のこの現状を悲しむ同輩と見たがねぇ
俺がそんな輩に見えるかね?
そうだとしてもスレを二分化してもいいこと無いと思うがね?それともこの火を絶やしたくなくて燃料投下してるのかな

506:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:47:49.30 eb4qdKNn0.net
>>483
メインは第一回オリンピックからになるだろうけど
テリーやキン骨マンの登場はその前にやっておく必要がある

507:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:49:04.39 mpdupdaw0.net
>>486
いやいや、>>420がそうだなんて一言も言ってないぞ
誤解させたなら本当に済まなかった

508:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:49:09.14 XjSHdzcd0.net
>>484
そのマーキュリーチャーシューメンの人は偉いよな
最初にいつまでネタバレですか?と聞いたやつと正反対だわ
あいつがのうのうとしてるっぽいのが腹立つ

509:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:49:23.75 a7AnvE0Ip.net
ここは感想を言う分には特に変わらないしFacebookもマナーを守ってる
友人同士で話すのにも変わりないし騒いでるのTwitterだけだな

510:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:52:00.07 Fzk5CqVY0.net
>>490
いまだに便所便所と騒いでるのはふたばとここぐらいなもんだろ

511:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:53:13.54 mpdupdaw0.net
拉麺男に対して叉焼男は分かるけど
美来斗利偉に対しての魔鬼幽利偉はどういう由来で名付けられたんだろうw

512:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:53:42.02 AQgKJmZga.net



513:俺たち便所民が勝手にスクショのボーダーラインやら嶋田先生の発言やらを解釈した結果がこれだぞ。俺たちは自分の判断を信用してはならない 公式声明文にネタバレ解禁時間への言及は一句たりともない つまり、半ば許されていると勝手に解釈されている数ヶ月数年前のマンガのスクリーンショットならびに文章にも、集英社は告訴損害賠償の法的手段を講じることがあるというのがたった一つの真実だぞ



514:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:54:20.34 dS6rMHoE0.net
再アニメ化をラジナンからじゃなく完全リメイクするなら1回目のオリンピックから始めるのがベターだよな
テリーとの出会いは回想、キン骨はスルーでも…と思ったがテリーの脚撃つという重要な役割あるから出さないとだめか

515:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:58:21.71 eb4qdKNn0.net
全米タッグ編はアニメではスルーだったよね?
再アニメ化するならやって欲しい

516:作者の都合により名無しです
20/09/24 11:58:27.26 IrmMCJc+a.net
>>488
そりゃ誤解もするさね、フルボッコで草などと煽られちゃねぇw
こういうファンの二分化、対立も結局はマイナスへどんどん働いていく、間接的に人気の低迷へと繋がって行くだろう
沈黙で鎮静化はおそらく計れない、編集も何か打ち出さんとな

517:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:01:39.10 XjSHdzcd0.net
>>492
語感とか響きからだろうかねぇ
始祖編でマーベラスが超人拳法出身だと判明した時に、目付きとか似てるし
パラレルだから自分の脳内ではチャーシューメンなのかなと勝手に思ってるわw
>>495
アニメだとローデスがロボ超人だったりしてめちゃくちゃだったなw唇剥がしが残虐だから表現できないとかあったんだろうけども
アメリカ編はロビンのとこもマシンガンズのとこも大人になってから読むと味わい深くて楽しめたりするからなぁ

518:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:02:26.05 rrrQTVAir.net
>>495
ぶっちゃけもうアニメ化無理だと思うよ
肉便器発言で一番太い客層を馬鹿にしたから

519:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:03:34.45 Fzk5CqVY0.net
>>498
Twitter民が一番太い客層とは初耳だな。

520:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:04:55.07 v6R72yrVp.net
思い上がったTwitter民はすぐに自分の考えをさもファンの総意の様に仕立て上げたがるからのう
自分の意見という美しいものに余計な修飾語をつけてはならん

521:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:05:15.74 /0z/Hylu0.net
騒動関係なくアニメ化できるならするし
できないならできないと思うな
元から難しいんじゃないかとは思うけども

522:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:07:26.99 XjSHdzcd0.net
ファンの二分化って、騒動の話はもうやり尽くされたし別に進展もないんだから
ごく少数の人がいつまでもグチグチ言ってて荒れてるだけでしょ
むしろ荒らしたくていつまでも言ってるんだと思ってるけど

523:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:10:43.27 aNuNZ8Vha.net
キン肉マンに限らずどんなコンテンツでもそうなんだけど人気を支えるのは結局のところニワカの数よ
レオパルドンキターーーー!!だけで雑に盛り上がれるようないわゆる5分で消費する層のが圧倒的にボリュームゾーンでしょ

524:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:11:28.28 IrmMCJc+a.net
例えばラジナン編からアニメ化する
すると面白いと思った視聴者は過去の話も知りたくなって単行本売れる
こういう美味しい流れにはならんもんか…

525:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:18:02.76 rrrQTVAir.net
>>499
太い客層がTwitterやってないって切り分けてる時点で時代に適応出来てないな
何でも使い分けて当然なのに

526:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:18:15.91 ixRRT+V/a.net
言論の自由があるからどうこう言いたくないけど
『嶋田憎し! キン肉マンファンは怒っている!! これはファンの総意だ! 許さん!!』
みたいに言われると、いやオレもファンだけど
ゆで先生たちのこと別に嫌ってないし、キン肉マンの
更新毎週楽しみだし、一緒にしないでほしいと思う。
こういうと信者だバカだアホだ言ってくるヤツがいるけど
それこそ『他人を脅す言論統制じゃねえの?』と思うわ

527:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:25:22.10 eb4qdKNn0.net
>>504
旧作を全く知らないと面白くないと思う

528:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:26:12.77 rrrQTVAir.net
>>506
馬鹿にされてるだけで誰も脅してないぞ

529:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:33:23.28 youZkoXWM.net
悪のエゴサに負けたら最後、アニメ化が闇に閉ざされる

530:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:34:00.47 /0z/Hylu0.net
これからの話次第だね
面白けりゃ掌返すのがファンというもんだ
とはいえ、レオパルドンの流れを見ていると往年のネタに寄りかかり過ぎる気もするな
そういうのは分からない人でも問題ない面白い流れに更に乗っけて置いて
分かる人はニヤッとするのが1番だけど

531:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:34:02.74 qp5ao/DId.net
吉野家騒動→僕はいいけど長年のキン肉マンファンが怒ってる
ネット連載開始→僕はネットで続編描く気なかったけど震災の人達を元気付けたくて開始した
ネタバレ3日騒動→僕は1時間でいいけどプレイボーイで発売遅れる楽しみにしている離島の人達が…
ゆでってなんでも理由付けに○○が〜って人のせいにしすぎだろ

532:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:34:28.23 W19hE02Ld.net
ガンマンって漆式奥義が2つあるんだな
あんな見た目で横暴そうな性格だけど
真面目な努力家なんだなと改めて思うわ

533:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:34:47.48 bCS4pzVha.net
日本には
白河の清きに魚も住みかねて元の濁りの田沼恋しき
という俳句があるそりゃプレボ発売までネタバレを我慢して!感想は内容に触れないように!著作権の侵害だから訴訟もあり得る!というのは正論だし何一つ間違いはないけれどそれで息苦しさを感じた結果キン肉マンに留まらず感想を言う人が減ったわけだ
これが集英社や作家が望んだ景色ならばそれでいいがどうやらそういうわけでもなさそうなんだよな

534:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:35:17.18 IrmMCJc+a.net
>>507
確かに正義と悪魔が共闘するからなぁ
旧作知らないと醍醐味もわからんか…

535:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:38:08.72 W19hE02Ld.net
寄生虫サタンクロスって
寄生してる本体がいなくなっても生きていけるのか?

536:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:39:03.38 acr5uabu0.net
よく「ゆではSNSに疎いから」と言われてるがちょっと信じられないんだよな
ゆでは10年以上もTwitterやってるしFacebookもInstagramも活発だから流石にSNS初心者じゃない
四次元キャラや肉バスターの件でやらかしたのを反省してここ数年は理想的なSNS運営をしてたのに…
昨年の40周年にアニメ化実現できなかったのがそんなにこたえたのかと思った
Twitterでハッシュタグ拡散を呼びかけるなんてゆでにしては珍しかったし

537:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:39:15.18 youZkoXWM.net
ラジナンからアニメ化するなら悪魔超人編を1話にまとめればいいよ

538:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:44:39.06 k+/V1w/10.net
えっ、ついにプリプリマンがアニメに!?

539:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:44:39.07 Fzk5CqVY0.net
>>505
そらTwitterやってる人は多いだろうけど、便所発言まで追いかけてかつ不買運動に走る太い客がそんなにいるかね

540:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:45:35.63 YNY4uFy9a.net
>>506
同意
サイレントマジョリティって奴だな

541:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:48:18.69 XjSHdzcd0.net
>>516
ゆでは「SNSに疎い」んじゃなくて、単に「機械が苦手」とかそんなんじゃないかな
あれぐらいの世代の人ってメールしても「ありがとう」とかしか返ってこなかったりする感じに近い気がする
作家の職に就いてる人だから信じがたいけど、文章力とかじゃなくて短文でのコミュニケーション能力が低いみたいな
そういう人は何年やっても身に付かないんだろうなとも思う

542:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:50:08.20 itD+Ayiba.net
普通はSNSが苦手な作家があえて使うなら編集とかマネージャーとかが間に入って管理や指導するだろうけど
炎上しても周りが止めないどころか油注ぐからな

543:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:51:46.03 eb4qdKNn0.net
公式Twitterでなければ
作者本人が好き勝手つぶやくのが普通だろ

544:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:54:16.14 dS6rMHoE0.net
ともあれこの後の肉がどうなるかは注視だな
スマホにより誰しもネットができる時代にツイッターユーザーを切った漫画がどうなるのかは興味深いサンプルになる

545:作者の都合により名無しです
20/09/24 12:58:27.18 eb4qdKNn0.net
肉のメイン読者は40〜50代がメインだし
売り上げ的には大きな影響は無いと思うけど
TwitterとかSNSに批判的な人はむしろ多いかも

546:作者の都合により名無しです
20/09/24 13:01:49.40 lf1kAQRX0.net
>>272
「降りはしない…紙媒体から降りることだけは絶対に」
リング復帰に喜ぶレオパルドンと紙媒体復帰に喜ぶゆで
周りも見えないくらい喜んでるところとかそっくりだよなw

547:作者の都合により名無しです
20/09/24 13:14:12.80 HoXfAO+d0.net
>>521
「機械に疎い」か、それなら何となく分かるわ
ここやTwitter上でも「ゆではトレンドにのる仕組みが分かってない」と言われてて
それは無いわとは今でも思うけど仕組みが分かってても
PCやスマホでのコミュニケーションが身につかんってのは有る気がする
ゆでがTwitter始めたのは50代始めだし年齢を言い訳にして欲しくないが

548:作者の都合により名無しです
20/09/24 13:14:27.81 LK5hkXys0.net
言うてもこれプレイボーイ売れてるんか?
ぶっちゃけ買わんやろあんなん
龍を継ぐ男の単行本は買ってるけど雑誌買ったこと無いぞ

549:作者の都合により名無しです
20/09/24 13:17:21.54 lf1kAQRX0.net
ネットや機械に強くてもSNSでやらかす人間はいくらでもいる
感情のコントロールが苦手な人間はSNSをやらない方がいいんだよw

550:作者の都合により名無しです
20/09/24 13:34:43.85 goncgS930.net
まあ暇なほうのゆでは単にキン肉マンで一発当てたいちオヤジであって人間的に糞だったりマーケティングが下手でもしょうがないでしょ、こいつは楽しいキン肉マンだけかいとけばいいよ

551:作者の都合により名無しです
20/09/24 13:59:13.59 1U8sV06s0.net
>>518
ついにもクソももう出てるじゃねえか
しかも置鮎ボイスで

552:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:04:28.10 dr1I4orw0.net
>>497
超人食いを連想させるブロッケンラーメンの方が格段に凄惨で怪奇なのにな

553:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:06:02.79 .net
>>467
ダサいのはお前ら便所虫

554:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:07:28.24 QbiKzoqK0.net
>>484
ID変わってるかもしれないですが482です
有難うございます

555:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:07:43.05 .net
>>506
わかる
騒いでるのは便所虫だけでファンは普通に買ってる

556:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:28:20.09 fCLus8+Td.net
アニメ化しても、ラジナン編行くま


557:でに打ちきりになるだろう。 今の子供には受けないでしょうに。



558:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:31:47.90 DMp1nyEQ0.net
OVAだとネット広報が下火な今、ますます売れないか

559:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:43:57.09 1U8sV06s0.net
ステカセがインフェルノかましても実はこいつが最強なんじゃね?って言われてた下地をしらんとウケないでしょ

560:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:45:46.43 DMp1nyEQ0.net
ミスターVTRもチート能力だから再登場したら大活躍やろなあ

561:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:52:11.56 tcjFUD48p.net
>>539
VTRは今出てきても型落ち感が半端ないよ
インターネットにも繋がらないファミコンレベルの


562:マシン



563:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:57:27.04 CjKwwMF40.net
アニメ化はアニメ化は…
もういいんだ…老害マン…
いや嶋田マン!!

564:作者の都合により名無しです
20/09/24 14:58:17.99 u3IdtqND0.net
>>539
味方のチートは扱いが難しいという事情もあるんよ

565:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:03:44.68 2NskWDphp.net
キン肉マンにアニメ化なんて話あったのか?
カーッカカ

566:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:07:50.07 sKgMK33sa.net
>>540
VTRは新製品が出ると自分の体に取り入れてパワーアップとかしてるんじゃないか
今もし彼が再登場したら、液晶テレビとかブルーレイレコーダーとかで構成されていて
昔の面影ないかもしれん

567:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:12:42.82 qp5ao/DId.net
アニメが芳しくなかったとしても円盤化やキャラクターグッズでなんとか採算取れるみこみがあればアニメ化されるんだろうけど
そうじゃないからアニメ化しないんだろ
キャラクターグッズとかアニメ関係なしで出してるし制作側に旨味はないわな
大きなスポンサーでも手土産にすりゃいいんだろうけど森永との関係はもう切れてるんじゃね?

568:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:17:12.34 f1axpXCja.net
今の進化した原作絵柄と彩色を再現してくれるならアニメでも見てみたいが東映だとあまり期待できなさそう
アニメDVDのパッケージやフラッシュ動画のツルツルした色の塗りが気持ち悪いんだよな

569:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:24:58.05 DMp1nyEQ0.net
>>540
ステカセさんだって活躍しただろ!

570:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:36:31.71 iLrc/Eum0.net
つーか誰が見るんだよこんなゴミみたいな漫画のアニメなんて
まず前提として最初から読んでないと話が成立しないくらい長編化してるから
新規の試聴者なんてあり得ない
で、老害化したおっさんが読んではしゃいでるだけの漫画なのに
そのおっさんに砂掛けたんだからもう絶望的

571:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:47:49.34 ztL+ZnQS0.net
いっそ初めからアイドル超人のチームvs悪魔チームのバトルに限定し
7悪魔編からトーナメント経て(ここで完璧超人も出る)ラジナン編に繋げれば再アニメ化も綺麗にまとまるんじゃないかと思った
ビビンバをヒロインにしてトーナメント後に結婚させりゃいいし

572:作者の都合により名無しです
20/09/24 15:58:53.90 ArSJV67G0.net
アニメ化しても深夜2クール長くて3クールだろ
始祖編23巻なら2クールで収まる?

573:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:09:00.26 YA2sKPAw0.net
うしおととらみたいに話削んないと無理じゃないの

574:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:11:06.93 aNuNZ8Vha.net
二世のアニメが4クール使って超人オリンピック予選まで(15巻くらい)+オリジナル数話だったかな
始祖編はからくりサーカス並の圧縮&再構成しても3クールで行けるかどうか

575:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:13:07.48 PyrxpqKD0.net
昔のアニメは日テレ系で2世はテレ東でやってたけどどっちもアニメ枠微妙な時間しか無いな

576:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:14:19.25 RbqLzNX3d.net
まあぶっちゃけこの原作難の時代に未だに声がかかってない時点でお察しではある

577:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:14:35.31 u3IdtqND0.net
>>551
実際何クールで行けるかはわからんがその気になれば
多少話を改変するだけで削れる部分も結構あるんじゃない?
具体的にどことは言わんが

578:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:15:42.89 bWPYuqCld.net
嶋田事変があった後にすぐスタジオジブリが数百もの画像を一般に節度を守って自由に使っていいよと太っ腹なことやったのが皮肉だよな
たまたま偶然なんだろうけど

579:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:25:54.23 0esOcXON0.net
2世って完全に無かったことになったわけ? ロビンも復活しなさ


580:そうだけど



581:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:33:58.50 1U8sV06s0.net
最悪スクラップ三太夫ルートもあるからウォーズマンさえ生きていればどうとでもなるぞ

582:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:48:40.34 zkOcQBbma.net
なんでちょっと贅沢して赤犬ステーキみたいな軽妙さがなくなったの?

583:作者の都合により名無しです
20/09/24 16:59:35.54 bWPYuqCld.net
レオパルドンに3週も割く必要は無かった…

584:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:00:08.56 vI+8XAkN0.net
>>548
お前の言うゴミを楽しく話そうってのがここなんだが、何しに来たん?

585:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:03:26.79 1U8sV06s0.net
まあアニメやって何がしたいかってのはあるな
原作なぞって絵が動いて声が付くだけじゃマッスルファイト作ってる連中しか喜ばないんじゃね?という気持ちはある
アニメ化の成功例ばかりの中に封神演義って失敗作もあったりするからな

586:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:04:05.63 JPn26yqEa.net
>>532
その辺はあえて皮肉でそうしたんだろ
ジョジョ5部で「このド低能がァー!」が引っかかったから「この腐れ脳味噌がァー!」で放送したようなもん

587:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:05:14.02 PA9mZqh90.net
>>556
今連載中の漫画と過去に公開し終わってる映画とじゃ大分事情が違うと思うんだが
ジブリだって公開したばかりの映画のオチとか画像とか転載されまくったらいい顔しないと思うぞ

588:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:14:30.67 /C62j0FO0.net
>>543
ゆるせん!

589:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:16:27.36 7J2FtRHMa.net
>>559
土粥で検索すると候補にキン肉マンが出てくるw

590:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:18:26.60 lf1kAQRX0.net
始祖編もオメガ編も味方が懐かしキャラだからアニメ化しようがない
2世は旧キャラと新キャラのバランスが良かったから普通にアニメ化できたけど
新シリーズは懐かしキャラ優遇すぎるから無理だろ

591:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:22:40.59 wp131/Er0.net
嶋田はおのれの性格のせいでメディアミックスが行われていないのを気づかずにこのまま松本零士のようにゴミを見る目で見られながら死んでいくんやろうな…

592:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:27:39.16 fCLus8+Td.net
アニメ化しても、キン骨、イワオ、オババ、五分刈の旦那、ナチグロンにはもう会えないですね。

593:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:33:50.04 1rBzECUra.net
>>569
与作さんのこともときどきでいいから思い出してください

594:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:37:51.84 lf1kAQRX0.net
究極タッグはライトニングとサンダーを引っ張りすぎなければアニメ化できたかもしれない

595:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:39:38.83 bWPYuqCld.net
アニメ化のことは忘れろ
そうすればお前は強くなる

596:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:40:09.58 ySWlTpr40.net
>>513
それは狂歌だ
俳句じゃない

597:作者の都合により名無しです
20/09/24 17:54:27.09 ux1WCRoUr.net
>>562
フジリュー封神演義のアニメを例えに出して「原作なぞって何が面白いの?」はないと思うわ

598:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:18:53.47 15n51Irb0.net
>>573
俳句ってのは
この水着ほとんど紐じゃないですか
みたいなのを言うんだよな

599:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:30:34.03 W19hE02Ld.net
アイス・ロック・ジャイロって
どういう体勢でどのように技を繰り出しているのか
いまいちよくわからない
誰か教えてくれんかのう?

600:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:30:54.60 LK5hkXys0.net
>>575
季語は水着?
俳句なんか?それ?

601:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:34:57.30 15n51Irb0.net
季語は水着
なっちゃん先生でも直すところなしの才能有り判定になるぞ

602:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:36:42.60 /0z/Hylu0.net
1.三属性調停式からのS武道乱入
2.ラジナン登場からのテリーvS


603:ラジアル戦 3.ラジナンが世界各地に、悪魔勢乱入 4.ステカセ戦、カーメン戦 5.BH戦、アトランチス戦 6.キン肉マンvsピークアブー 7.魔雲天vsS武道 8.ラジナン第二陣襲撃と正義勢参戦 9.ピラミッド出現からの組み合わせ 10.ブロJr.戦、麺戦 11.BH戦、タッグ戦 12.牛vs完幻 仮にアニメ化しても1クールでここまでぐらいかしらね



604:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:38:06.13 W19hE02Ld.net
>>562
台詞吹き出しあるけど誰が発言したかわからない台詞とか
登場キャラの名前を発声したときのアクセントとかイントネーションがわかったり
原作で脳内再生される声と吹き込まれた声の違いで一喜一憂したりするだろ?

605:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:45:25.30 7rKp+SeUp.net
次回
強力チームの最期!?
ランペ「愚者超人どもが調子に乗りおって〜っ!」
グシャッ!
頭が弾ける勢いで潰れる
ランペ「特にキサマだ〜っ、
レオパルドンとやら〜っ!
この技で身体全体を潰してやる〜っ
パニッシュメントエングレイバー!」
グシャ…
レオパルドンの身体に残っていた砲弾が
パニッシュメントエングレイバーの衝撃で大爆発!

606:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:54:20.37 mpdupdaw0.net
>>576
オリジナルであるマンモスマン版は両手とパワフルノーズにより
相手を空中で高速で弾いて回転させ続ける事で相手の周囲の空気を冷却し、次第に氷結していく
ロビン版は氷漬けの状態から脱出した際に残っていた回転のエネルギーをマンモスマンに移し
更にロビンがアイスロックジャイロを繰り出す事で回転のエネルギーを倍加させ、オリジナルの10倍の力を発揮している
後にロビンは更に上のロビン版を進化させ、自分の体を先に捻るやり方を編み出しネメシスに使用したが
相手が悪過ぎてあっけなく破られてしまった…

607:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:58:07.34 XjSHdzcd0.net
まずテニス・ボールにどんな回転加えればあんな不規則な動きするんだというところから謎だよなサムライさんw

608:作者の都合により名無しです
20/09/24 18:58:42.82 30vIYaPBM.net
あのくそつまんないバキらいたいさい編ですらアニメ化したのに嶋田ったらマジ相手されてないのなw
プレイボーイで終わったらゴラクでキックボクサーまもるの続きでも細々やるがいいさw

609:作者の都合により名無しです
20/09/24 19:13:37.36 qp5ao/DId.net
>>584
刃牙は海外にピクル編を手描きでアニメする様な熱烈なファンが多いからな
だからNetflixが海外人気のある刃牙のアニメ化に踏み切った。
聞いた事ないなろう系や4コマ漫画ですらアニメ化のネタ不足でガンガンアニメになってるのに
アニメ化の話が無いって事はキン肉マンのアニメ化に伴う市場価値はそれ以下の存分って事なんだろ

610:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:08:15.19 ymDcaEas0.net
ここのスレ民は古参の肉ファンが多いから
SNSのレオパルドンネタで騒いでいたようなニワカは見下してるだろうけど
本当にアニメ化に近づきたいならニワカを粗末に扱っちゃいかんよ
いつだってガチ勢は少数派なんだから

611:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:19:06.98 qf7hArssH.net
アニメ化なんて別に望んじゃいないしw
バカッターに媚びて、アニメ化しろってか?
やめとけ、やめとけ。失敗するだけ

612:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:19:15.09 osI/7Cwta.net
不動産の物件に例えると、
他の物件がアニメ化していくのに
キン肉マンほどの物件がメディアミックスできないことには、
いろいろな要素があるんやろうなぁ
ま、まさか事故物件!?とか

613:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:19:21.65 ymDcaEas0.net
あとキン肉マンに限らず作品を個人で鑑賞するだけじゃなく
それをファン同士で語り合うことも含めて作品の楽しみ方だと思うんだよな
スポーツ観戦したらリアルやネットで選手やプレイ、戦績について語りたくなるだろう
子供の頃ゲームを欲しがったのは友達の輪に入りたいためだった人も多いんじゃないか
もちろん自分ひとりで十分楽しめるというのが最も純粋なファンかもしれないけど
多分それはここのガチ勢が思っているほど当たり前の感性じゃないと思う
みんな結構流されやすいしそこまで純粋ではない

614:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:20:46.74 /ogJlSMU0.net
良くも悪くもハードル高いからね
とりあえずキン肉マンやっとくかとはならんだろ

615:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:23:29.47 /0z/Hylu0.net
アニメ化するならキャラが多いのを利用して
有名声優バンバン起用して、キャラより声優大きく映すぐらいにアピールしてですね
作画はデフォルメ主にして声優の掛け合い漫才させとけばいいんですよ
キン肉マンだって作り方によっては良いアニメになるんですゲキョ

616:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:23:44.12 ymDcaEas0.net
ハードル高いんだよな
最近流行の作品とは作風が違いすぎるし
始祖編のクオリティは高いけど過去作を知ってることが前提で
新規を引き込めるようなものじゃない
売上的にはファンの評価で劣る2世を下回っているようだし
キン肉マンのメジャー化やアニメ化を望むなら
にわかに説教したり見下すような態度って本当は良くないんだよ
むしろ肉の魅力をにわかにもポジティブに発信するような態度が求められる
レオパルドンではしゃぐような連中をバカにするべきではない
でもまぁ無理だよな、オレ達もゆでも

617:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:24:08.62 XNuQILJaa.net
ゆでを叩く気は無いしむしろ気持ちはわかるんだが
炎上リスクをマネジメントできてなかったのはまぎれもない事実なんだよね
他の漫画ファンからは今後もああ炎上した漫画ねって目で見られ続けるし、将来あったかもしれない企業コラボの機会も消えた「かも」しれない
企業はどこも炎上に敏感だし
なんだか哀しいなぁ

618:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:26:53.22 PmI1Rk6t0.net
40〜50代のオッサンってアニメとか趣味に対する金払い恐ろしく悪いからな
親子揃って楽しめるか10代、20代のゆるいアニメファンも取り込めるかでないと厳しい

619:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:28:46.52 lMqvCGeF0.net
>>589
でもガキの頃の語り合いとて
読了済みな相手とだけやるのが普通じゃないかな

620:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:30:19.25 ymDcaEas0.net
>>595
肉の場合は毎週0時更新だから
お互い内容を知っていること前提で発信してると思う

621:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:33:28.42 qp5ao/DId.net
URLリンク(www.yudetamago.jp)
最近のゆでは漫画描くよりキャラクターグッズでお金稼ぐ方が目立つな
欲しいけど55000円かよ…

622:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:38:03.94 XjSHdzcd0.net
>>596
それがTwitterだとまずい場合もあったって話じゃないっけ
このスレみたいなキン肉マンの話題専門の場所じゃなくて、別の情報を求めようとしてもうっかり目に入ることがあるとこだし
キン肉マンが第一で0時に読むのが当たり前!って考えの方がニワカを邪険に扱ってると思うよ

623:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:41:45.23 ux1WCRoUr.net
>>597
そういうの買ってた太客も乞食扱いして蹴飛ばしたのが嶋田

624:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:43:30.66 ux1WCRoUr.net
>>598
それは口実で便所


625:に凱旋できたから便所紙で読んでくれる客を確保したかったってのが本音だと思う



626:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:43:37.13 ymDcaEas0.net
>>598
それもそうか
ただやっぱり人の目に触れる機会を増やす方が
結果的にプラスになると思うんだよな

627:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:46:42.58 cWI9CRtw0.net
>>598
実際Twitterで反対してる人にはファンなら0時に読んで当たり前!
Twitter見る前にスマホでキン肉マン見るからネタバレなんかあり得ないとか言ってるのまで居たからなあ…
Twitterなんかは色んなスタンス色んな生活サイクルの人が雑多に集まる場だって意識が希薄な人が目立ったように思える

628:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:50:11.56 qp5ao/DId.net
>>599
URLリンク(www.yudetamago.jp)
こんなの買う奴いるのかいな…
買ってる奴いたとしたらゆでにとってATMみたいな扱いだろ

629:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:50:16.19 /0z/Hylu0.net
キン肉マンという作品だけじゃなく
「話を読んだ熱意が冷めないうちに語り合いたい!発信したい!」というTwitter文化に楔を打ち込んでしまったからね
著作権者としての正当な要求だけでもグレーゾーンに踏み込んで他に影響大きいところに原作ゆで先生自身の要望が混ざって読者を必要以上に萎縮させちゃったから他の先生方も出版社も巻き込んでさらに混乱
でもグレーゾーン分かってて利用してた読者も作者側にも責任はあるんだろうし
戦犯扱いまでは酷いかなと

630:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:54:25.25 XjSHdzcd0.net
>>601
そこは自分も同感だけどね
それほど目に付くイイネ乞食の悪質なスクショとかが多かったんじゃないかな、知らんけど
>>602
ここにも(恐らくTwitterから)そういう人がいっぱい来てたからなぁ
個人的にはコンテンツを衰退させるのは結局自己中なファンなんじゃないかなと感じてるわ

631:作者の都合により名無しです
20/09/24 20:55:28.80 SjGeVsB+a.net
>>603
キン肉マニアとかいう実写化()行った肉ファンもいるくらいですから

632:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:21:22.94 BQCuoFdUM.net
>>602
いやでも無料でネット配信している以上0時公開と同時にネタバレも消失するのは当然だと思うよ
ネタバレされたくなくば各人で避けるように努力しないと
映画だってお目当ての作品を観るまでネット断ちするのが当たり前だし

633:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:21:50.36 /S1APbuZd.net
>>511
そもそも一時間後なら僕はいいって発言の意味がまったくわからない
更新直後にネタバレ感想つぶやくのと、一時間後につぶやく事にどんな差が?
誰か嶋田ゆでの真意を分かりやすく解説してくれ…

634:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:31:32.23 XjSHdzcd0.net
>>608
その真意を分かりやすく引き出してくれたのが>>484のチャーシューメンの人で、その返事が答えじゃないんかな
その対象の人が荒らし回ってるんだろうけど、単に誤解してる人は汲み取ってあげればとは思う

635:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:33:13.40 ux1WCRoUr.net
>>609
何も考えてないだけだと思うよ

636:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:35:53.71 ux1WCRoUr.net
しかし他人がケツ舐めてる姿ってのは見苦しいもんだな

637:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:49:13.93 0ifeuIpI0.net
延々とヘイト垂れ流してる奴といい勝負だな

638:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:51:12.07 ZsAHCNU00.net
次の単行本あたりレオパルドンが表紙に来るのかな

639:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:52:57.32 /C62j0FO0.net
チャーシューメンの人で通じてるのが草
こ…これだこの雰囲気だ…
久しぶりに肉スレに戻ってきたという感じがしてきたぜ…

640:作者の都合により名無しです
20/09/24 21:58:57.22 ib21EvIGM.net
老人を介護する人とそれを見て見苦しいと感じる人
人間的に汚いのは後


641:者だな



642:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:03:56.45 LK5hkXys0.net
介護する人の事はどうも思わんけど看護される年寄りには嫌悪感しかないなぁ
年取ったらまた違うんだろうが

643:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:23:43.68 ux1WCRoUr.net
>>615
ゆで嶋田について一番侮辱してるのはこのレスだと思う

644:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:29:53.58 2tOgCehQ0.net
あんたら、バリアフリーがなってませんな〜〜っ!!

645:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:31:34.59 LK5hkXys0.net
老人のために尽くしてたらいつの間にか存在が消えてたニルス…
なんだったんだあいつは?

646:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:36:02.85 ib21EvIGM.net
>>617
PC苦手なおじさんにPC教える事も介護って言うの知らんのかな

647:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:39:04.63 GF/Nnz+M0.net
フライング・パンパースというイカれたネーミングだけはすき

648:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:39:35.86 Uj56IaZs0.net
>>619
ニルスはカンラカンラ戦でガチ死亡してそのままだからひどいよなw

649:作者の都合により名無しです
20/09/24 22:52:22.19 DuP8kg9r0.net
ゆでが本当にやりたいのはバリはんとか二世の下品なギャグなんだろう
戦争とかスカーとかみたいなキャラは好きじゃないんだろうな
始祖編はそういうのができなくてかなりストレスたまってたと見たね
そういう蓄積がAAの時とかここにきて出てしまった

650:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:14:30.06 ux1WCRoUr.net
>>620
ついとっさに出る言葉はお前の本音なんだってさ

651:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:22:17.14 dr1I4orw0.net
>>623
初期の頃も若い女性の野外脱糞シーンやナツコが全裸にされて底なし成人に飲み込まれたり女性器を見るのが趣味な怪獣まで出てきたくらいだしな

652:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:24:02.76 Q8CyGFb20.net
息抜きに、超人たちがファミレスで駄弁る短編とか描くべきだな

653:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:32:09.02 f+kdvYiDa.net
>>626
本編で不遇だったビックボンバーズが主人公だと面白そう

654:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:35:34.22 R3+6fZw5r.net
>>597
戯れに買ってJR新宿駅構内界隈とかぶらぶら歩くのもいいな

655:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:43:29.62 DuP8kg9r0.net
スグルの扱い見ててもそうだと思うよ
読者は戦争戦や牛戦みたいなカッコイイスグルを求めてるけど
ゆでの中ではヘタレで下品なキャラの比重が大きいから
毎回戦いの前にヘタレ化させる、そんで読者からは不満が出る
王位編の後なのにおかしいだろと
そういうギャップに対する不満もまた彼の中でたまってたんだろうネ
読者の求めるキン肉マンと作者の理想がずれてるんだよ
始祖編の高評価も実は結構フクザツなんじゃないかな?

656:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:54:14.98 2tOgCehQ0.net
ここはひとつ、サタン様にちょくちょくギャグパートを担当してもらうしかないなw

657:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:55:32.82 ux1WCRoUr.net
>>629
始祖編や超神編の脚本書いてない疑惑も
なんでお前は調和の神扱いされて同意してるんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

658:作者の都合により名無しです
20/09/24 23:56:28.46 aR2JqjQA0.net
>>631
wwwww

659:作者の都合により名無しです
20/09/25 00:00:10.78 EAwvp3qF0.net
>>631
いや…お前…これは…マジかよ…

660:作者の都合により名無しです
20/09/25 00:08:10.58 sGdg/Q/m0.net
>>631
だって具現を呈しちゃうゆでだから…普通に勘違いしただけじゃない?

661:作者の都合により名無しです
20/09/25 00:08:19.83 k35Y43hg0.net
>>631
調和の神がSNSでランペイジしたらいかんでしょw

662:作者の都合により名無しです
20/09/25 00:09:53.46 aTrlHZs70.net
>>631
こないだの縦読みでレスしてたやつもだけど
機械音痴のおっさんにこういう皮肉言って気付かないぞと喜んでる陰湿な性格もどうかと思うわ
部屋の隅っこでニヤニヤ笑ってたフェニックスマンっぽい

663:作者の都合により名無しです
20/09/25 00:20:18.76 RsJEu5sg0.net
>>631
この場合、場に出てきた「調和の神」という語句は、公的空間ではふたつの意味に取れる。
ひとつは作中の意味合い、これだと諸悪の根源だからゆでに対する皮肉になる
ふたつめは日本語としてそのままの意味合い。こう取ることも可能だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1361日前に更新/308 KB
担当:undef