【クリーチャー娘の観 ..
[2ch|▼Menu]
438:作者の都合により名無しです
20/08/04 11:42:56 1v53kv7g.net
あの巨大調理器具は現実にはあまり便利そうに見えないな
でかくて邪魔そうだし

439:作者の都合により名無しです
20/08/04 11:47:26 JCN/KNfL.net
ミノタウロスとの戦争で「疲弊し、経済が停止する」から戦争を回避するという合理的な思考を持つケンタウロスが
「男がゴリゴリ働くから女は家事やって適当に遊んでていいよ」という非合理的な社会体制を敷く理由は何なんだろうか?
誰かツイッターでKAKERUに聞いてみてくれ

440:作者の都合により名無しです
20/08/04 11:55:16 enhy0kv1.net
ただ、水力利用って発明者とか伝わらないくらいどこでも発明されてる技術なんで、
使われていなかった理由がないのは白痴結界っぽくて嫌だ

441:作者の都合により名無しです
20/08/04 12:00:05 fnH7FyRy.net
クリ娘では魔王がまともな現実主義者で
人間はどうしょうもない悪魔、人でなし

442:作者の都合により名無しです
20/08/04 12:02:51 JCN/KNfL.net
平等とか人権とか宗教とか形而上概念を否定している現実主義のケンタウロスなのに
混乱も戦争も滅びも凋落も「今を楽しめ」という気分の問題で解決しているのは実に科学的だ

443:作者の都合により名無しです
20/08/04 12:04:14 vCQpEOjs.net
>>430
ただ荒らして遊びたいだけの
天空の扉プリベルも読んでないゴミ発見

444:作者の都合により名無しです
20/08/04 12:04:23 fnH7FyRy.net
人間は動物であることを拒否するがゆえにおぞましい魔になる
動物としての充足や共同体の保持増進だけなら、悪魔にはならない

人間病、フェミや共産主義、絶対平和主義とかはそういうおぞましい魔のバリエーション

445:作者の都合により名無しです
20/08/04 12:10:19 AlT8fyjj.net
長期戦というが現状ミノさん殲滅は難しいんだろうなこれ

446:作者の都合により名無しです
20/08/04 12:16:48 hW/pZlcW.net
みんな漫画楽しんでるね!

447:作者の都合により名無しです
20/08/04 13:14:42 EEGigsfq.net
>>433
悪魔ってなんだい
人間が作った概念じゃないの
神やルールを人間が作り上げて、それに対向する存在が悪魔なんでしょ
そりゃ地球上のどの動物より人間に近いものなのは当然じゃない

448:作者の都合により名無しです
20/08/04 13:43:53 Iz82h4EH.net
>>429
禁忌の中身についての知識の差じゃね?
禁忌に触れないラインがわからなきゃ触ろうと思わんと思うの

449:作者の都合により名無しです
20/08/04 13:45:21 M5xhdzFM.net
ど田舎のアラクネですら知ってる内容なのに100年後の最先端社会であるケンタウロスが知らないわけないだろ
地球が太陽に呑まれることすら知ってるんだぞ

450:作者の都合により名無しです
20/08/04 15:26:36 kE9d8Gla.net
>>425
モンゴル 川で検索すると回りに畑も森も無い川の画像が出てくる訳だが?
というかケンタウロスの構造上農耕は向かないっぽいから灌漑作る土木技術とか発達しなかったんじゃね

451:作者の都合により名無しです
20/08/04 15:35:09 kE9d8Gla.net
>>429
実用的な水車作るにはそれなりの木工技術がいるから無くても白痴どうとか思わないがなぁ

452:作者の都合により名無しです
20/08/04 15:37:59 L3HMWUa1.net
パク元モンゴルだろうし川はあるだろ

今が楽しければいいなら
人間病でもなんでもかかって気持ち良くなればいいのでは?と思ってしまうな

453:作者の都合により名無しです
20/08/04 15:43:53 Q0GUBPDh.net
モデル元モンゴルならあんな背の高い草が豊富に生えていないんだが

標高が高い高原地帯だから貧相な植生になるはずだけどKAKERUみたいに適当語ってるね

454:作者の都合により名無しです
20/08/04 15:45:20 EEGigsfq.net
ああそうか
朝鮮で水車つくれんかった事をうけて「普通のニンゲンなら水力利用する道具考えて当たり前!朝鮮人はニンゲンじゃない!」ていう事をいいたいんだな
ネトウヨのシャベツスギシェめ!

455:作者の都合により名無しです
20/08/04 15:50:09 kk3pdi1X.net
おっ、今日は草原レスバか?楽しんでいけ
最後に書き込んだ奴が勝者だからな

456:作者の都合により名無しです
20/08/04 15:50:50 L3HMWUa1.net
>>442
草は絶対に適当描いてるな
KAKERUの全体的な画力の無さと画面作りのこだわりの無さ…
絵のしょぼさから来るおかしさは今更指摘してもなって感じ

457:作者の都合により名無しです
20/08/04 16:45:40.93 OEhgAULY.net
逆に聞きたいが川もない場所に集落作って一定期間以上定住したいか?
川がある場所を選んで住んでるんじゃないの?

458:作者の都合により名無しです
20/08/04 17:50:54 pz4XUyMy.net
材木は豊富に手に入るのだろうか?
草原の端っこで木が茂っている場所なのかも分からんけど
薪とか言ってるし、エルフさんも森の中を旅していてミノさんとトロール目撃しているし

今後は普及するために、同盟から材木を融通してもらえばいいか

459:作者の都合により名無しです
20/08/04 17:57:56 EEGigsfq.net
牛のうんち干して燃料にするところもあるね

460:作者の都合により名無しです
20/08/04 18:10:07 rlkJ4bNK.net
あー、大草原くんまだいたのか
草原にも川はあるに決まってるだろ草原をなんだと思ってるんだかw

461:作者の都合により名無しです
20/08/04 18:16:42.57 A8KLc0p3.net
草原君は川が絶対に無いって言いたいの?それともほぼ無いって言いたいの?
どちらにしろある時点でKAKERUの勝ちだから
KAKERUに何されたか知らんけど、憎しみの心だけではKAKERUには勝てないよ

462:作者の都合により名無しです
20/08/04 19:26:44.89 kE9d8Gla.net
>>442
草原 川で検索もしない脊髄反射野郎かその仲間に言われたくない
ちなみのモンゴルでも背の高い草はあるらしいぞ

463:作者の都合により名無しです
20/08/04 20:44:36.68 BibKMJ9x.net
この回から読んだ人は「ああ主人公は異世界転生してきて、何でも作り出せるチートスキルを神様から貰った話なんだなー」ってしか思わないよなw

464:作者の都合により名無しです
20/08/04 20:54:07.33 TdbC4mx9.net
草原と川おじはまだ居るの?

465:作者の都合により名無しです
20/08/04 21:05:41.20 KjyerCL7.net
なんかスレの流れを見て「ヴィンランド・サガの1巻の描写は間違い、デンマークに山は無い」を思い出した
デンマークって丘くらいしかなくて最高の高さで170mくらいなんだってね
ちなみに川はあるよ?

466:作者の都合により名無しです
20/08/04 21:06:21.03 EEGigsfq.net
草生えるw
草原だけにwww

467:作者の都合により名無しです
20/08/04 21:47:45.97 Q0GUBPDh.net
>>451
草原 川で検索して草原にも川はある!と主張するってネットで真実君じゃん
ちゃんと検索したことあるのなら川の周りに木が生えていてオアシスになっている画像の方が多いし
木が生えていない画像も背の低い草しか生えてないよね?
木が生えてないのは森林限界を超えた環境なのは明白なのに
ケンタウロスの草原ではそれらの特徴がない時点でおかしいって言ってるのが理解できないガイジじゃん

468:作者の都合により名無しです
20/08/04 22:47:32 OEhgAULY.net
地球平面論者思い出した・・・

そうだね、自分に都合の悪い証拠は全て政府の陰謀でネットで真実は恥ずかしい事だね・・・(;;)

469:作者の都合により名無しです
20/08/04 22:57:49.96 Iz82h4EH.net
>>438
アラクネが知ってた禁忌は概要だけじゃなかったか?
禁忌の内容はよくわからんて言ってたと思うが

>>456
ケンタが川周辺に生えてる木を建材として伐採しただけでしょ
手つかずの自然な川辺と周囲に人が住んでる川辺の植生が違うのはおかしいって主張がおかしいと思うの

470:作者の都合により名無しです
20/08/04 22:58:09.59 r3h3svEU.net
これは流石にKAKERUの勝ちだな

471:作者の都合により名無しです
20/08/04 23:15:11.32 WxbToQ4a.net
色々革新的な技術渡しても「よくやってくれたな、感謝!」の一言で終わらせてくれるんだから
大輔ってケンタ側からしたらめっちゃチョロい奴だよな

472:作者の都合により名無しです
20/08/04 23:30:19 Q0GUBPDh.net
>>446
烏瞰図ではケンタウロス集落周辺に川ないんだけど、ケンタウロスは川のそばに集落構えない馬鹿なのかな?

473:作者の都合により名無しです
20/08/04 23:39:02 Iz82h4EH.net
>>461
41話の1ページ2コマ目集落の右側に普通に川あるけど?

474:作者の都合により名無しです
20/08/05 00:45:45.27 QYC5EFYL.net
キチガイスレ

475:作者の都合により名無しです
20/08/05 00:53:36.10 ouWK6hKi.net
>>456
草原に川とかwwwとか言ってるなら○○の方が多いとかみたいな言い訳は見苦しいな
ちなみに俺は人とビーバーは環境を自分好みに変える生物なんだぜ?

476:作者の都合により名無しです
20/08/05 03:57:28.26 i1UewIDP.net
草原くん前からいるけどなぜ異世界の草原にそこまでこだわるのかふしぎ
移動できる範囲に人間の街があって途中に木々や川も普通に出てるのに
現実世界の草原は降水量が少なめの一点突破でおかしいおかしい繰り返してる

477:作者の都合により名無しです
20/08/05 04:03:57.98 /aj+HAu4.net
モネの睡蓮が上下逆に永らく展示されていたように、誰もが気づかないまま信じ混んでいることはあるのでしょう
砂漠にだって時期により川が産まれるように、実は草原には川というものが無いのかも知れません
少なくとも私は草原というもの自体に立ったことはありませんので

478:作者の都合により名無しです
20/08/05 04:22:08.03 hAX3bRae.net
丘二つ超えただけで植物相がガラリと変わるのはファンタジーだなとしか言いようがない

479:作者の都合により名無しです
20/08/05 05:47:46.49 AzZX4TYL.net
トロールへのあなどりは「人間病」ではないの?

480:作者の都合により名無しです
20/08/05 07:21:40 cIYx2SG1.net
>>467
惜しい植生だソレ

でもファンタジーだというのは同感
普通だと温度差とか地下水で植生が変わるから山の上に向かって標高で植生が変わる

でも高尾山とか暖温帯と冷温帯の境だと植生がガラリと変わる場所もあるから無いとも言い切れない
ブラタモリで見た実際にあるファンタジー

よって、丘に向かって風が吹き込んでいて気温が違うとかあれば、ファンタジーとも言い切れない

481:作者の都合により名無しです
20/08/05 07:49:05.49 hAX3bRae.net
>>469
植物相という言葉知らないの?

482:作者の都合により名無しです
20/08/05 07:57:51.45 LoS0unok.net
>>470
異世界の植物相にお詳しいようでw

483:作者の都合により名無しです
20/08/05 08:05:16.86 cIYx2SG1.net
>>470
微妙に使い方が惜しいと言ってるの
植生 植物相 違い で検索

484:作者の都合により名無しです
20/08/05 08:37:42 hAX3bRae.net
>>472
使い方として間違ってないけど
わざわざツッコミ入れるくらいなら具体的にどこが間違ってるか説明できるよね?

485:作者の都合により名無しです
20/08/05 09:21:30.72 JyL0xc0p.net
多分次は丘と山の話になる

486:作者の都合により名無しです
20/08/05 09:42:36.47 d6VTiVOs.net
>>473
二行目から先は読めないのですか、そうですか
済みませんでした

487:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:02:01.84 BFwNRWOn.net
>>475
よくお前みたいに相手に間違ってると指摘しながら
どこが違うんだ?って返されると検索しろとか言い出す奴いるけど
これほど頭が悪い行為もないよな
答えを持ってるから指摘したんだろうに、それを出さず相手に探せとか
何がしたいかサッパリわからん

488:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:04:57.54 Vxay6tyy.net
>>476
KAKERUがツイッターでよくやってる論法だぞ
作品で意味わからない事聞いても「作品に書いてある!読め!理解できないのはお前が悪い!」と説明から逃げる奴

489:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:05:48.91 0diTpGlb.net
言葉の用法で荒らし続けて本来の議題からそらす
いつもの手段だな
ツッコんだほう>>475の説明待ちでいいだろう
すでにID変えまくりだし逃亡するかもしれないが

490:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:08:02.84 /aj+HAu4.net
検索してみたけど植物相ってのは地域によって生えてる植物たちが変化することのようで、植生ってのはそこ生えてる植物たちの種類そのもののようだね
使い方の間違いとかはよくわからないけど説明あると助かる
あらいぐまタスカル

491:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:13:56 BFwNRWOn.net
>>477
自分で探せって返信するなら、その労力で答えを書けばいいだけなのにな
自分は指摘する側で答える側には絶対に回らないって
ネットで使い古された論法だけど未だにやっている奴いるんだな

492:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:14:22 d6VTiVOs.net
>>473
検索できない君だったか
検索してあげよう

「植生」が「植物群落」によって類型的に地域の特徴を表すのに対して、植物相は地域に生育する全ての植物を同定して、種名などを記した種のリスト

というように、
地域の植物の種類のリストが植物相
地域としての特徴を表すのが植生
調査し倒して分類まで行っての話なら植物相、見た目とかふわりとした観察なら植生レベル
だから惜しいと

493:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:18:58 d6VTiVOs.net
そもそも植生と植物相の差なんて、枕に使っただけで突っ込んでねーよ!と言いたい
>>469 の二行目以降が本題だろうが
読めないのか

494:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:22:06 0diTpGlb.net
>>473
説明に感謝を述べつつ再開どうぞ

…KAKERUの雑画面にツッコんでたほうがキリないから不毛な気がするが

495:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:25:33 Z+jN/Cb9.net
>>481
全然使い方間違っていないような?
惜しいのは些細な違いを自分ルールでマウント取ろうとした君の性格では?

496:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:26:46 /aj+HAu4.net
色んなレスバがあるね!(´^ω^`)

497:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:37:04.21 F9g8bOpV.net
レスバを楽しめ

498:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:43:50.31 AzZX4TYL.net
懐かしき2chしぐさ

499:作者の都合により名無しです
20/08/05 10:46:44.68 d6VTiVOs.net
>>484
そもそも植生と植物相の差なんて、枕に使っただけで突っ込んでねーよ!と
マウントとか、そんなバトル脳で大丈夫か?

500:作者の都合により名無しです
20/08/05 11:38:51 b0nOV/Du.net
大草原くんマジ頭が大草原

501:作者の都合により名無しです
20/08/05 12:23:03 IK1a7EsG.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!とはよく言ったものだ
政治にも哲学にも植生にもあらゆる方面の一流の知識を持った人間が争う
まさに実質大卒同士の戦いのレベルの高さよ

ちなみに俺は院卒だから争いには参加しない

502:作者の都合により名無しです
20/08/05 12:48:48 /aj+HAu4.net
お前が院卒なら俺は実質院卒なんだが?
同レベルのものの争いを始めないか

503:作者の都合により名無しです
20/08/05 12:54:01 HRz695vj.net
実質ニーチェだとKAKERUの最終学歴は何になるんだ?

504:作者の都合により名無しです
20/08/05 13:46:55.46 YcwxA/Cj.net
>>445
リアルなファンタジー世界を語るには本人の画力というか観察眼がいろいろな面で追いついてないってのは同意する
草に限らずね

505:作者の都合により名無しです
20/08/05 13:50:52.64 cIYx2SG1.net
プリベルでのビルが酷くて笑える

506:作者の都合により名無しです
20/08/05 13:56:13.71 i1UewIDP.net
同時連載三本に原作までしてたらそら話の筋に関係ない草にまでは手をかけないだろ
ネタの使い回しが酷いから絞ってくれと個人的には思うが

507:作者の都合により名無しです
20/08/05 14:01:53 Vxay6tyy.net
同時連載三本と言ってるが内容は二つがほぼ一緒だから実質2本では?
あと週刊ペースで考えたら大した作画量ではないな

508:作者の都合により名無しです
20/08/05 14:02:16 MLVApKCm.net
時短家電ネタもプリベルで見たしな
他の作家でここまでネタ使い回していたらもっと叩かれそうではある

509:作者の都合により名無しです
20/08/05 14:28:06 pHQ/MVXc.net
普通の学生がこんなホイホイ発明品作って
チートじゃないこれがリアルだ!とか言われても読んでる人は意味がわからんだろう

と言うか、チートで発明品をポンッと出すのと
チートじゃないと言い張りながら発明品をポンッと出すの一体何が違うのか。
今週の話なんかチート持ってなら納得できるんだが。

510:作者の都合により名無しです
20/08/05 15:56:35 LoS0unok.net
>>498
利益を得る代価の有り無しじゃね?
ドラえもんは貰い物で利益を享受するけどキテレツ大百科はチートが元とはいえ一応製造して利益を得るみたいな

511:作者の都合により名無しです
20/08/05 16:27:16 WrMBUwR0.net
ケンタウロスの長が技術共有していいのか?って聞いてるんだから
ケンタウロスの職人に「こういうのをこうやって作って」と教えてるんだろう

512:作者の都合により名無しです
20/08/05 16:53:48.69 GQfMFzu4.net
>>495
いつも思うが月間三本って週間漫画家に比べれば普通だろう。
そもそも漫画のクオリティよりも持論を言うために展開をする暇があるならばもう少し細部に気を遣えばいい気もするけどな。

513:作者の都合により名無しです
20/08/05 17:10:17 vB1j2ieC.net
アシスタント無しで週刊連載してる漫画家はあんまいないんでないの
最近のKAKERUはほぼCGだから作画コストそこまでかからなさそうだが

514:作者の都合により名無しです
20/08/05 18:19:45.43 g/P9z+FU.net
>>495
チートを否定してリアリズムのあるファンタジーを追求するってコンセプトなんだから連載本数は言い訳にはならんよ

515:作者の都合により名無しです
20/08/05 19:21:05 kWsPKcxb.net
>>502
最近は作画ツールが進化している&アシスタントを雇うお金がないからひとりで描いている漫画家は結構いる。
KAKERUが特別凄いなんてことはまったくないぞ。

516:作者の都合により名無しです
20/08/05 19:26:09 /aj+HAu4.net
アシなしで週刊連載なみの仕事してて週刊連載でアシなしはすごいって話でないの
月刊連載で一人作業も珍しくはないけど、なんだかんだ仕事量はある作家だとは思う

517:作者の都合により名無しです
20/08/05 19:28:08 qHtgTp2P.net
プリベルの時より見やすくなってるし絵は今ぐらいのクオリティで良いと思うが
ネタ被りとリアル路線なのにショベルソードみたいな考察してなさそうなものが出てくるのはちょっと

518:作者の都合により名無しです
20/08/05 19:47:49 V1y1DcGk.net
絵がどうのこうのより単純にプリベルより漫画的な面白さやノリが足りない
そのせいで主義主張と薀蓄が前面に出てきてくどいだけになる

いっそ厚志さんを異世界にぶち込みゃよかったんじゃねぇかなあ
ファンタジー性下げたリアルっぽさがマイブームになってギチギチに縛ったせいでかえって漫画全体が窮屈

519:作者の都合により名無しです
20/08/05 20:15:28.42 FdkQYfMa.net
なにげに真理探究機関とか、重要っぽいワードが出てきたな
この機関のいち派閥が、上位機構仮説学派なんだろうな

520:作者の都合により名無しです
20/08/05 21:39:26 yzLaSfJe.net
更新されても同じような話ばかりだから
スレが全く盛り上がらないな
ネトウヨが鬱憤を晴らす場としては最近の自民党が酷すぎて使えなくなったし
何でこんなスレ分散させたんだろーね

521:作者の都合により名無しです
20/08/05 21:57:55 uPScD0Pk.net
>>501
クリーチャー娘は15ページ、ふかふかは47ページ、天空は19ページ(38ページだけど隔月なので)でトータル81ページ
一般的な週刊連載は19ページ×4なのでトータル76ページ
週刊連載よりややキツいぐらいか
まあ、全く別の話3つの方が遙かにキツいのは確か
キツいからどれもこれも似通ってきているのかも知れんが

522:作者の都合により名無しです
20/08/05 22:17:48 Moz7thH8.net
大手の集英社の話だが週刊連載は編集側も話作りや資料集めにかなり携わってるらしい
KAKERUはどの連載も編集深く関わってなさげだしやっぱキツいんじゃない?

523:作者の都合により名無しです
20/08/05 22:32:27 GQfMFzu4.net
関わっていないというか編集に噛みついて煙たがれているような気もするな。
twitterを見る限りだけど。

524:作者の都合により名無しです
20/08/05 22:55:42 UMwuwQLK.net
ネームが一番大変ってばっちゃが言ってた

525:作者の都合により名無しです
20/08/06 00:14:08 gbLYHoMd.net
>>501
週刊誌の漫画家は超人(コミックマスターJ談)らしいので基準にしては駄目な気がするな

526:作者の都合により名無しです
20/08/06 06:19:35 WG8U3DQT.net
人間が人間病ならケンタウロスはケンタウロス病
結局自身の常識に立って私はあなたと違うしてるだけ
としか見えんのだが狙ってか意図せずかが分からん

527:作者の都合により名無しです
20/08/06 07:32:50.96 G/9nzNJU.net
人間病は明確な乖離だから違うな
安易な相対主義は良くない
自己の生理的欲求や共同体の要請から乖離した倒錯だから

528:作者の都合により名無しです
20/08/06 07:34:32.53 G/9nzNJU.net
ケンタウロス病はケンタウロスの共同体の都合と明確な意識はある
人間病にはそれはない妄想

529:作者の都合により名無しです
20/08/06 07:36:55.97 KWEOEVqb.net
東の魔王軍の民主主義党みたいに酷い目にあうフラグ?
にしては引っ張りすぎて回収がないから

530:作者の都合により名無しです
20/08/06 07:47:07.10 G/9nzNJU.net
セックスしたい、子孫を残したい、仲間を守りたい、そういう欲求の発露としての行動なわけだ
ゴブリンもケンタウロスも健全な人間も
人間病にかかった人間だけは、ただのそういう生物種や共同体の単なる要請を何か絶対的普遍的至上命令にすり替える
妥協も取引もあいつらも同じ生物だも何もない
ゴブリンを絶滅させること、異端や異教徒を主の御旗の元抹殺すること
男と女は平等
そういう倒錯は病気の人間病者だけにしかない

531:作者の都合により名無しです
20/08/06 07:49:22.06 G/9nzNJU.net
健全な人間病にかかっていない人間は人間病はおかしいことはわかる
人間病にかかった人間はそれがわからない

532:作者の都合により名無しです
20/08/06 07:56:04.81 avQANHYO.net
「○○の概念がない知的生命体から見ると人間の社会は奇妙に見える」とかその逆とかは古くから人間社会の風刺の手法としてSFの宇宙人とかでよくやってたね

533:作者の都合により名無しです
20/08/06 08:10:48.99 G/9nzNJU.net
漫画とかのお約束、愛の為に全世界を敵に回して戦う
それって、動物としての性欲や種族保存の本能だから
ちょっと席を外してこすれば吐き出せば冷静になれる
健全な大人は「理想」を「理念」を単なる方便だとわかっている
社会主義者、平和主義者、自由主義原理主義者、フェミニズムは、馬鹿はわからない
純愛も貞潔も単なる共同体の潤滑油でエチケットで事情が変われば捨てるべきものと「大人」はわかっている
純愛を貫く馬鹿な「子供」だけはわからない

534:作者の都合により名無しです
20/08/06 08:25:34 avQANHYO.net
最近ので愛のために戦う作品が思い付かないから適当にいっちゃうけど
「愛」ってのが「欲」や「利」や「煩悩」にキレイにオブラートをかけただけのものしても、子供たちが触れる事は「世の中にそういう概念がある」と知れるだけでも有用だと思う
また世の中そういうものじゃないよ、と知っている大人ならば否定も肯定もせず切り分けて楽しめばいいんじゃないの
ヒーローものにおける悪役、ミステリにおける殺人、こんなものと同じで愛や正義を否定しても肯定しても一人でめんどくさくなるだけと思わないかい?

535:作者の都合により名無しです
20/08/06 09:12:42 ba54vaiW.net
つまり「自民党支持してきた間違いを認めたくない」って理由で
今の日本に何の利ももたらさない安倍政権を支持し続けるKAKERUとネトウヨは
人間病の第一人者って事を言いたいのか

536:作者の都合により名無しです
20/08/06 09:49:13.73 P5t8UF6I.net
人間病とあてこするのは人間病だよなw

537:作者の都合により名無しです
20/08/06 10:07:17.05 SUMADfqm.net
>>524
野党のゴミくずバイ菌野郎どもよりはマシって思ってるだけだぞ

538:作者の都合により名無しです
20/08/06 10:17:33.36 SUMADfqm.net
>>516
人間病もケンタウロス病も他のものより優れてるから俺達は大丈夫という同じ思想麻薬の産物でしかない
同じ風邪でも熱が酷い人と咳が酷い人がいるがその程度の差異なんだよ
御理解?

539:作者の都合により名無しです
20/08/06 10:17:44.16 P1PL8fsB.net
KAKERUのように色々見えるようになった人間には現代社会は人権という麻薬付けの狂った社会に見えているんだよ

540:作者の都合により名無しです
20/08/06 10:21:05 kYYZwABY.net
合理的で100年進んだ先進社会のくせにミノタウロス相手に滅びそうになっている理由付けをKAKERUはどうするんだろうなと思ったら
単に「衰退も滅びも必ずあるものだから楽しめ!楽しんでるんだからいいんだ!」という気分の問題で解決してるのは笑った
お前それこそ人間病じゃないのかと

541:作者の都合により名無しです
20/08/06 10:21:31 SUMADfqm.net
>>523
> 最近ので愛のために戦う作品が思い付かないから
魔王学院の不適合者とかは?

542:作者の都合により名無しです
20/08/06 11:25:41 rTFxPF5r.net
>>507
つ 空手バカ異世界

ボディービルダーと空手家の違いはあるけど、大体似たような展開になると思う

543:作者の都合により名無しです
20/08/06 11:49:38 G/9nzNJU.net
ルルイエや嘘つき鬼になって足を引っ張りあっても仕方ないからある程度の自己犠牲や献身は必要だ
囚人のジレンマで本来得られるものを得られないようでは困る
・嘘はつかない
・約束したことは守る
・真面目に働きフリーライダーにならない、他人がやれば大丈夫だでサボらない

でも、自己犠牲や献身はあくまで動物としての欲求、共同体の保持増進の為のものだ
それは普遍的な正義でも、神による超越的な掟でもなんでもない
国民を守る為にやっているのに、
・特攻隊で死んでくれ
・沖縄の一般人に犠牲になってもらう
それは本末転倒だ、やり方がおかしい

ゴブリンに貞操奪われるくらいなら死ねゴブリンの子供は殺せというのは特攻隊で死ね沖縄県民を戦火の犠牲にしながら戦争継続するのと変わらない

そんな馬鹿な話はなくて、いくらでもゴブリンとセ ッ ク ス しながら幸せになる方法はあるのに、人間病はジェノサイドをする
フェミも人間病もおぞましき病だ
そういう観念の病、乖離から逃れないといけない

544:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:04:07 avQANHYO.net
結論ありきでスタートして理論をその補強として述べてるだけだからコミュニケーションが成立しないし「えっ それってこういうことじゃないの?」と突っ込まれると何も言い返せずわめいて否定するか無視するしかない

私のことだが

545:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:13:29 7oggvIMU.net
突っ込まれたら俺の理論理解してる?ちゃんと答えてと相手に回答を求めて自分は絶対に回答側に回らない
このKAKERU論法を使えば常にレスバ勝利が約束されているぞ

546:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:16:51 tBRMjEYR.net
回答求められた側が普通に答え言えば勝てるやん
何で答え言わないの?

547:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:25:00 2pCY8dt2.net
これ次回でトロールがミノに襲われて、その次ぐらいにダイスケが介入してトロール娘貰う展開になるんじゃね?

548:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:26:51 kYYZwABY.net
>>535
俺「〇〇でしょ?」
K「いや全然違うんだけど…俺の作品ちゃんと読んで?」
俺「読んだ上でそういう解釈しかできないんだが…じゃあなんで○○じゃなくて△△になるのか教えて?」
K「俺の作品読んだら△△になるって理解できるぞ。理解できないのはお前が理解したくないだけ」
俺「どう読んでも△△にならないし、なんで説明から逃げるの?〇〇じゃなくて△△な理由さえ知れればいいんだけど」
K「あーだめだこいつ。理解しようとしてないんだな。すまないお前に相手する暇ないから打ち切るわごめんな」

実際にツイッターで起こったやり取りだぞ

549:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:28:39 tBRMjEYR.net
>>537
解釈なんて言ってる時点で君の想像混じっとるやん

550:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:31:23.97 G/9nzNJU.net
常識ある大人は人間病が間違っていることはわかっているが、馬鹿やガキを操るのに、面倒くさいからほおっておいてるんだよな
ゴブリンに貞操奪われるくらいなら死ねという人間病も、フェミも変わらない
人間は女は気高い、それ自体で価値があると、自分たちの動物性を無視した倒錯
男女平等じゃなくたっていくらでも操りかたあるのに、それをガキにわからせるのはめんどいから
男と女は同権で平等だとか嘘をかまして操るが、それはどっかで必ず損害を出してツケは払わないといけない
コストはかえってかかる
自分たちの動物性見詰めない限り必ず災厄が訪れる

551:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:32:21.84 0jCSq++q.net
>>538 「なんでその結論に至ったの?」に対して答えることからどうして逃げるの?



553:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:32:49.56 0jCSq++q.net
よくもまあこんなアホな長文昼間っから書けるなあ

554:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:37:23.29 kYYZwABY.net
>>538
KAKERUの作品を読む際には解釈することすら禁忌で書いてある文章をそのまま受け入れないといけないのか…
やっぱつれぇわ

555:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:37:31.67 tBRMjEYR.net
>>540
やり取りの詳しい内容は知らんが「作品ちゃんと読んで」が答えなんじゃない?

556:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:40:51 0jCSq++q.net
>>543
俺の知ってるTwitterのやりとりのことならこれKAKERU側から突っかかってんのよ
突っかかってきといて何が違うのか説明出来んってそらありえんよ

557:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:41:53 ba54vaiW.net
>>526
はい人間病

558:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:47:28 tBRMjEYR.net
休憩終わるんで元のツイートへのリンク貼っといてくれたら助かる

559:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:47:39 iKAZ3SCf.net
本当に自論に自信があるなら全て説明した上で相手を論破するからな
上手く説明できないか、説明したら言い負かされそうな時に人はよくそういう逃げ方をする

560:作者の都合により名無しです
20/08/06 12:56:40 G/9nzNJU.net
ニーチェやフーコーは近代の理念や理想の裏で、どんな薄汚いことが行われているか
観念の中にどんな現実との乖離があるか暴きたてたわけだが
まあ、要するに人間病のことなんだよな

KAKERUは分かりやすく絵解きしてくれる

561:作者の都合により名無しです
20/08/06 13:00:10 w9ZjtGXo.net
でもお前ニーチェもフーコーも読んだ事ないじゃん
フーコーに至っては全く関係ないし

562:作者の都合により名無しです
20/08/06 13:00:51 6L4vQ4GM.net
そう考えるとやっぱKAKERUってすげぇわ

563:作者の都合により名無しです
20/08/06 13:12:05.90 avQANHYO.net
ん?そうだな。

564:作者の都合により名無しです
20/08/06 13:12:10.51 c0C57cGr.net
>>542
聖典かな?

565:作者の都合により名無しです
20/08/06 13:24:58.92 avQANHYO.net
言論の自由はあるしフィクションだから別に間違った事いってもいいと思うんだけど
ただKAKERUに限らずツイッターとかブログとかで作品外の補足とか読者との意見交換とかしなくていいと思うんだよな
昭和とか平成とかの作家のほうが思想的にはかたよった人多かったと思うけど上手くいっていたのはそこの「壁」がまもっていたと思うんだよな
読者が作品の内容気に入らないから作者にまで意見おしつけるようなのは作品世界への干渉というか第四の壁への冒涜のような

566:作者の都合により名無しです
20/08/06 13:45:38.58 ba54vaiW.net
じゃあまずはカケルが思想を押し付けるのをやめないとな

567:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:02:44.31 avQANHYO.net
作家ってのは思想おしつけていいんじゃないか
個性があればそれがいいというファンはつくだろうし、それが気に入らないファンは読まなければいい
幸いウェブとかで見られるから単行本ジャケ買い?してだまされた!金返せ!とか少なそうだし
ぶっちゃけ読まれずに閲覧数や売上落ちて話題にならないのがKAKERUにとって一番つらいと思うし

568:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:12:23.14 kYYZwABY.net
>>555
要は君が言いたいのは作者は思想なり言いたいこと言いまくっていいけど
読者は作者に一切意見言うなということか
藤子先生のありがたい教えを学んでくれKAKERU先生
URLリンク(pbs.twimg.com)

569:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:13:15.57 avQANHYO.net
>>556
それは批評家と作家のはなしだよ

570:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:18:05.68 avQANHYO.net
まあ読者に間違った思想を批判する権利があるとしましょう
で、それを次の話もその次の話も読者が続けるのはどういうことなんだろうと
面白い話が読みたいんじゃなく批判したいだけなんじゃないかなと
批評家でもないのにそんなことしてるのって健全なのかなって思う

571:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:18:21.52 c0C57cGr.net
>>555
webで読んで単行本買ったらマウンタウラ巻末説教で返品したくなった
もはやヲチ対象でしかない…

572:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:21:04.37 kYYZwABY.net
>>557
「公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利を持つ」
漫画も読めないのかKAKERU先生…高卒ってつれぇな
本人か信者か知らないけど、素直に僕の(好きな)作品に批判するな!って言えばいいのに

573:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:22:58.93 KWEOEVqb.net
人の楽しみは判断しないが
ここを荒らすのを楽しみにするなら怒る権利はあるよな

574:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:28:09.95 ECPbWU+w.net
>>532
>フリーライダー



575:免許運転かな? ちな、フリーターってフリーアルバイターだからな



576:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:32:24.80 avQANHYO.net
批判する事の楽しさと突っ込みどころに突っ込む事の楽しさに呑まれてる人多いんじゃないかとは思うなあ
なんつーか作家と読者が同じステージにいすぎるというかね
「この話はこれで おしまい!」になってないというかね
他人をたたく愉悦ほど甘美なものはないけどそれをヨシと言い張る事のカッコ悪さは自覚したいのよ
怪物と戦うものはその過程で自らが怪物とならぬよう気をつけよ。
深遠を覗くとき、深遠もまたこちらを覗いているのだ。
これは19世紀のKAKERUと言われたニーチェの言葉だ

577:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:43:48.65 kYYZwABY.net
>>563
つまり君の言いたいのは「作家と読者は同じステージにいない(作者の方が上で読者は批判するな!)」ってことかな?
批判すること自体をカッコ悪いと貶してるように見えるけど、ツイッターや巻末でフェミを批判しているKAKERUのダブスタになるから信者なら辞めよう?

578:作者の都合により名無しです
20/08/06 14:50:19.07 c0C57cGr.net
Twitterで批判してる時のKAKERUは作者の立場ではない

579:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:07:07 avQANHYO.net
読者は否定してもいいと思うよ
でもその否定てのは買わない、読まないでいいんだよ
少なくとも毎週毎週漫画やツイッターチェックして「間違ってるぞ!」て「糺してやろう」て継続してるのが拗らせのはじまり

KAKERUは燃やしてでも読んでほしいだろうに、「読まなきゃいいんじゃないの」って言ってる俺の言葉がKAKERUに重なってる時点でな
KAKERU擁護の信者か?本人か?ってさ
攻撃性が暗鬼を生じてないか

580:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:08:42 c0C57cGr.net
被害者は減らしていきたいので…

581:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:16:33 avQANHYO.net
>>567
ね。勝手な正義じゃん
こんなデタラメ描いて金稼いでるの許せねーよぐらいでいいのにそれじゃみっともないから脳内で被害者想像して「許せない!」息巻いてるの
アニメの女の人権心配してくれてるフェミちゃんみたい

582:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:21:19 kYYZwABY.net
>>566
だから読者はKAKERU先生を批判するな!って言いたいだけなんだろ?
レスするたびにコロコロと主張が変わってるけど大本の主張はそれだよね?

読者は自由に批評する権利はあるし、どのように批判しても他人が止めらるものではない
批判すること自体が拗らせているというのなら巻末やツイッターでフェミ批判しているKAKERUにも突き刺さってるよ
単に自分が批判を見たくないってだけの話ならワッチョイありスレにいけばいいんじゃない?
それこそKAKERU批判に批判するとか不健全だから「読まなきゃいいんじゃないの?」

583:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:26:27 avQANHYO.net
ここまで読み取れないというか
まあ否定された気分になっとるんかな
好きなだけやったらいいんよ
ただ「これは当然の権利だ!」つうて他人を攻撃しとるんは「われわれがたちあがるとき!」て略奪に走ってるこくじんさんみたいでな
本人は正しい、とうぜんとおもうだろうし、賛成してくれるひともおるだろう
がんばってくれ

584:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:33:03.11 kYYZwABY.net
>>570
「読者は作家に批判するな!嫌なら読むのをやめろ。でも批判はするな!」と言っていたのが
藤子先生の漫画で論破されてしまい、「批判すること自体」の不健全さへの批判にシフトするも
肝心のKAKERU自体が巻末ツイッターブログで批判を繰り返している人物なせいでブーメランが突き刺さった状態になってるんだよね
主張をコロコロ変えた挙句最後に反論できなくなったら「俺の意見を読み取れないお前が悪い」ということにして逃げる
まさにKAKERU論法のお手本のようじゃないか

585:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:34:15.15 c0C57cGr.net
>>568
レス先まちがってますよ

586:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:35:28.00 avQANHYO.net
>>572
ごめんちゃい(;>_<;)

587:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:37:46.60 avQANHYO.net
>>571
KAKERUが巻末で他人を批判することと俺が作品を批判するな、て事がどうブーメランなの?
俺はKAKERUにも他者を攻撃するような事するな、思ってるけど

588:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:38:21.32 5kvo1M61.net
>>566
>読者は否定してもいいと思うよ
>でもその否定てのは買わない、読まないでいいんだよ
だからさ、何でお前らって過程がなくいきなり結論に飛んで「これが正しい」になるのよ?
反論している人は丁寧に、公表されたものは批評する権利があると思うよ、だから批評する事を非とは思わないって
過程から結論を話してくれているでしょ
それに対してお前は「否定は買わない読まないなの!これが結論!」ってこれじゃ話にならないの
会話にならないからKAKERUもこれを止めろと言われてるのに繰り返すの
だからKAKERU本人か、頭の中身が同じ信者かって言われんの
これも過程から導かれた結論、推測なの

589:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:42:01.39 avQANHYO.net
>>575
それも推測で決めつけてるわけでしょう
なにがこなたとちがうの

590:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:47:55.90 kYYZwABY.net
>>574
KAKERUを援護する発言だったのが肝心の援護先であるKAKERUに突き刺さってたのがブーメランだと思ったんだよね
KAKERUにもこのスレの批判する人にも批判的な立場を取っているってことならそれでもいいけどw
批判する事自体を不健全というのならまず君が批判をやめたら?嫌ならこのスレ見なければいいじゃない
「批判する事を批判する」ってのはそういう事だぞ。はい論破

591:作者の都合により名無しです
20/08/06 15:51:12 avQANHYO.net
>>577
まあ私のレス拾ってKAKERU擁護に見えるかな、と思うんだけど
まあ好きなだけKAKERUを攻撃したいのに水差す奴は擁護ととられるか
たしかにみんなで蹴飛ばしてゲラゲラしたいのに「やめなよ」いう奴はKURAUDOみたいでむ


592:かつくよな すまんすまん頑張って批判という名のつるしあげ頑張ってくれ またくる



593:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:03:08 Tij7WKT9.net
別に養護してなくない
なんか自分のこと言われてるような気がしたひとがかってにおこってるような

594:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:08:05 kYYZwABY.net
>>578
君がKAKERU擁護しているわけでも信者でもないと主張するならそれでいいけど
結果生まれるのがわざわざ見たくもないスレに表れて「批判するな!」と批判する謎のダブスタ野郎だぞ

批判に批判するって拗らせてないか?KAKERUスレを見たいなら批判のないワッチョイありの方を見たほうが「健全」だよ?

595:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:11:04.57 7oggvIMU.net
KAKERUも軽率つーか
仮にも商業作家がTwitterで異を唱える一般人に絡みに行ったり吊し上げするのが冷静で論理的な行動かというとアレだしな

596:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:14:05.67 CGbMWCOj.net
>>562
いや、わからない言葉があったら「変な言葉使ってる、ツッコミどころやw」とか思っていないで
まず調べろよ
自分の無知がバレるだけだぞ?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

597:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:16:27.96 avQANHYO.net
まあ、掲示板は双方向性前提のメディアだからね
批判とか否定でドロドロもいいんじゃない
実際のところは自由に読者の意見出ればいいと思うし、それがボロクソ言われるのはしょうがないとも思うよ
ただ言ったように自分が正しい、と思って何かをボロクソに言う事には常にギモンを投げ掛けたい
そこはあんまり気持ちよくないからな
まあ強制力なんてないからどんどんいってけばいいよ
それは「言っていい」ことでもないけど

598:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:23:13.33 Fb5zj9qu.net
>>583
どんな価値観を持つかは人の自由だけど
すでに成立しているコミュニティに入ってきて自分の価値観を他人に押し付けるのは周りから嫌われるムーブメントだと自覚した方がいいよ君

599:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:25:39.75 Tij7WKT9.net
匿名掲示板なんだからしゃーなくない
いきりすぎ

600:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:27:02.62 CGbMWCOj.net
>>544
>>537の書き方だと「俺」の方から突っかかっているように見えるんだけど、実際のやり取りでは「k」
の方が突っかかっていた、と?
>>537は変な風に歪めた書き方しないで実際のやりとりのURL貼って?

601:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:34:21 avQANHYO.net
>>584
価値観の押しつけに感じてくれたならまあよかったよ
スルーされるよりずっとまし🤗

602:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:39:56 Tij7WKT9.net
>>587
おこったりないたりすんのはよくなろうっておもってるから?
ガッコの先生?

603:作者の都合により名無しです
20/08/06 16:42:42 avQANHYO.net
>>588
KAKERU読んでる先生はやだな(´・ω・`)

604:作者の都合により名無しです
20/08/06 17:38:58 uqFgmm9m.net
>>531
厚志が転移したらアラクネの男を鍛え出してその流れでキリングバイツみたいなバトル漫画になったりするかもよ

605:作者の都合により名無しです
20/08/06 17:55:34.61 5kvo1M61.net
>>576
この丸い物体は何でしょう?って話で
「赤くて香りが良いからリンゴではないだろか」って
のが過程からの推測や結論
お前やKAKERUは
「これはミカン、ミカン以外の答えは理解していない」って
結論だけでてくるの
だから議論が成り立たないの

606:作者の都合により名無しです
20/08/06 18:14:22.29 nmTvoGMZ.net
>>591
まだ言ってるの
うんそれでいいよごめんね

607:作者の都合により名無しです
20/08/06 18:44:47 5kvo1M61.net
>>592
KAKERUもお前らも本当自分達の間違いを
素直に認めないよな。
それじゃ人間的な成長は出来ないぞ

って書いてて思ったが、既にその最果てにいるからそんな風になってんだよな

608:作者の都合により名無しです
20/08/06 18:58:32.40 tBRMjEYR.net
リンク貼ってくれてないやん(´・ω・`)

609:作者の都合により名無しです
20/08/06 19:26:46.48 avQANHYO.net
>>593
認めとるやん(´・ω・`)
何がのぞみなん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1397日前に更新/264 KB
担当:undef