【葦原大介】ワールド ..
[2ch|▼Menu]
124:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-I30R)
20/04/03 00:45:05 oIlWz275a.net
オージ先輩は事実とは言えR6からメガネに厳し過ぎる
言葉は刃物だぞ

125:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 156e-t8zg)
20/04/03 00:45:13 tRJhVvkT0.net
つまんない嘘つくねを久しぶりに見られてたしかな満足

126:作者の都合により名無しです (ワキゲー MMab-9lW8)
20/04/03 00:45:21 uRJRkddRM.net
チカのアイビスって砲撃以外も撃てるのか?
イーグレットみたいな威力だな

127:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-dNvw)
20/04/03 00:45:57 M346wdXD0.net
>>106
トリオンの少なさを逆手にってのは、
トリオン少ないから弾トリガー二つは無理でしょ→まさかのアステと入れ替え
のことでしょ

128:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
20/04/03 00:45:58 XjCz7Uqn0.net
まあ千佳はあれでいいよ
最後に問答無用で自爆(自分は死なない)で犬飼もキルとかやったらギャグ漫画になってしまう…

129:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 00:46:32 qZVdapcZ0.net
>>124
最初に目の前のガラスを割ってるからその分減衰してるはず
集中シールドをちゃんと貫通してるからイーグレットよりは強いよ

辻ちゃんがきっちり瓦礫シールドとの二重防御してるのも細かい

130:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-2KnE)
20/04/03 00:46:45 VJIsvsfH0.net
修の指揮は今回ので二宮と同じ7まで成長したな
次のBBFが楽しみだ

131: 【だん吉】 !dama (ワッチョイ 4bd6-hfbP)
20/04/03 00:46:48 tR7KiM010.net
雷神丸懐いてるのは前からだっけ?

132:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-q/Tg)
20/04/03 00:46:49 jri+l4Wm0.net
犬飼ってないさんと辻落として二点確保
ニノは落とせず…って形でニノの格を落とさない決着予想してたがオッサムがニノ落とすのはマジでイメージが出来なかった
しかもユーマのSEでニノがオッサム警戒してたの明らかにするのもいいね

133:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 00:47:07 qZVdapcZ0.net
>>125
もちろんそれがメインだとは思う

134:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-1ndp)
20/04/03 00:47:10 6xt2CGxC0.net
次はA級ランク戦か企業戦士達の出番かな

135:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-GMLd)
20/04/03 00:47:43 6F834IK10.net
人を撃ったチカを褒めてメンタルケアする犬飼さんはええ男やで(殺さないとは言ってない)

136:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d5f-GYzS)
20/04/03 00:47:43 nXt+nAVX0.net
この話までは千佳が撃てたとしても3人じゃキツいっていう予想が殆どだったけど
千佳が撃ててたら二宮隊でも圧勝出来ちゃうのかあ

137:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 05de-CuPJ)
20/04/03 00:49:33 Iqo4L2EI0.net
というかパイセンが可愛いパイセンが可愛い言ってたけど木虎の表情の変化も可愛いな
まだダメだったか顔からのとりまるの勝った聞いて驚きへのめまぐるしい顔の動きよ

138:作者の都合により名無しです (ワキゲー MMab-9lW8)
20/04/03 00:49:41 uRJRkddRM.net
>>122
王子にはユーマのSE効かないな

139:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-kVLW)
20/04/03 00:50:18 6gSZJrzh0.net
>>124
辻ちゃん貫通して着弾地点は派手に壊れてるからいつも通りだよ
弾がデカくなる訳じゃないし

140:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-8H9x)
20/04/03 00:51:03 cGppiIiP0.net
>>134
そらそうだろうなぁ。
バリバリ撃っていいならシュータートリガーフルアタックでも超速ライトニングでも砲撃アイビスでも撃ち分けられるんだから。
それら全部に対応できる部隊なんてそれこそ一切居場所を悟らせないA級2位3位隊くらいじゃないの?

141:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0394-8H9x)
20/04/03 00:51:07 fnBB+RT80.net
素晴らしかった
アニメ2期早く見たい

142:作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
20/04/03 00:51:23 vy+ISpjad.net
>>111
元から読者の感情を誘導するのに適したポジションだったけど今回のランク戦は完全にそれだね

143:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-ndDN)
20/04/03 00:51:50 H+Na7fHE0.net
この回のアニメめっちゃ楽しみ
全力で枚数と予算突っ込んでほしい

144:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8542-RAdL)
20/04/03 00:52:00 CY12alXU0.net
ほかの観客はわかるけど三輪隊ピックアップするってことは選抜で関わってきそう

145:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-usA9)
20/04/03 00:52:21 3EIQF1F00.net
>>108
みんな修のこと雑魚扱いする中二宮さんは警戒してたのに完敗したのがグッときた
二宮さん仕留めた時修のことを信じてたのは訓練に付き合った烏丸だけなのな

146:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
20/04/03 00:52:24 XjCz7Uqn0.net
少なくとも修は何かしら考えてくるから、
修の作戦で頓死という危険性は考えて然るべきだし、
そりゃまあ、脅威ではないという全否定は嘘にはなるな

147:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d93-tZBk)
20/04/03 00:52:41 qNfGqZNs0.net
アイビスの弾は正直でかいイメージがあったので同じく収束ビームバージョンが撃てるのか?と思ったわ

あとユーマのスコーピオン手裏剣思ったより大分威力高いよね。

二宮の集中シールドにぶっ刺さってるし

148:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d4c-bVUD)
20/04/03 00:52:46 hfXIEsAn0.net
>>134
圧勝はないでしょ
一人くらいは確実に落とせるだろうけど
犬飼の特訓は結局見せ場なかったな

149:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2350-Ud1W)
20/04/03 00:52:57 W4bn53xt0.net
師匠の烏丸と修が同時に勝利を確信してるところ鳥肌立った、曇り無く信じてたんだ

150:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-5ZZJ)
20/04/03 00:53:16 hIEG0C9T0.net
>>122
王子先輩言動のわりに作中やったことと言えば
格下のオッサムを無傷で倒したことくらいだから
なんかこう…B級上位は凄いんだろうけど…

151:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-Pf07)
20/04/03 00:53:59 3eAWDcJy0.net
>>134
単純に撃てるってだけじゃなくて、前に遊真が言ったように「撃てないと思わせて撃つ」ができたからってのが大きい
今回の勝ちも圧勝ってほどじゃなくそれこそ一手間違えれば負けてただろうし

152:作者の都合により名無しです (ワキゲー MMab-9lW8)
20/04/03 00:54:11 uRJRkddRM.net
>>127
イメージ的に東さんの壁抜きアイビスと大差ない感じ
チカのアイビス砲撃は1人飲み込むくらいの幅がある印象だった

153:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052a-H5J+)
20/04/03 00:54:24 0f7/3o6U0.net
辻くんがバラバラだぁ…
チカビス怖い

154:作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp01-WdIK)
20/04/03 00:54:28 H/F3Knxvp.net
辻が壁蹴って修を狙うところで瓦持ってるな
さすがあしせん細かい

155:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
20/04/03 00:55:25 sd80X2CA0.net
鉛ライトニング撃ったの布石じゃなくて普通に指示出せなかったんよな
じゃなかったら「撃たせる覚悟が(キリッ」とか恥ずかしいことこの上ない

156:作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c9-tptV)
20/04/03 00:55:49 0srxmETM0.net
久しぶりにかっこいい「つまんないウソつくね」が見れたしそろそろかっこいい「俺のサイドエフェクトがそう言ってる」も見たいなぁ

157:作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-Pg5D)
20/04/03 00:55:51 M2fXoxVXa.net
以前、ユーマが言ってた「撃てない、と思わせておいて撃つ、ができたらおいしい」云々をきっちりやってくれてるんだな

158:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-2KnE)
20/04/03 00:56:28 VJIsvsfH0.net
辻じゃなくて犬飼を落としてたとして辻とチカの対面がどうなってたのか気になる

159:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 00:56:31 qZVdapcZ0.net
>>153
栞ちゃんが辻ちゃんの動きを想定してなかった以上、修から出た指示ではないはず
多分ヒュースが覚悟を決めさせる一言を事前に挟んであったんだろうな

160:作者の都合により名無しです (オッシ 4bc5-QC6I)
20/04/03 00:56:35 SvWbwcHi0.net
今回、みんなカッコよかったな

161:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23bd-QC6I)
20/04/03 00:56:53 3COgAeWC0.net
>>128
二宮は四人チーム以上のもっと大きな部隊も動かせるけどオッサムはそこまでやれるかな
玉狛だと迅も7でレイジが8だけど指揮の数値ってどうも基準を読み取るのが難しい

162:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bcd-CzM+)
20/04/03 00:56:54 p7MGec3R0.net
最初の鉛ライトニングは犬飼ってないさんに腕で防がれちゃったけど、あれ素ライトニングだったら速すぎて反応出来ずにニノ直撃したんかな?
しかしそれだとニノが避ける素振りもないのはリスク高すぎるし反応してシールドで防ぐ自信はあったとかか

163: 【だん吉】 !dama (ワッチョイ 4bd6-hfbP)
20/04/03 00:57:47 tR7KiM010.net
グラスホッパー辻ちゃん

164:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-GMLd)
20/04/03 00:57:56 6F834IK10.net
今回の二宮ステップはアニメだとまた面白い事になりそう
二宮スライドみたいに

165:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b71-P5Sm)
20/04/03 00:58:05 o05mEYvI0.net
千佳ちゃんのアイビス狙撃ふつくしい

特にふとももが

166:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-Pf07)
20/04/03 00:58:06 3eAWDcJy0.net
>>153
もし鉛弾が布石だったとしたら「撃たせる覚悟」発言は読者へのミス


167:梶[ドとしても取れるから、別にそこまで恥ずかしい発言でもない気がする



168:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d1a-ndDN)
20/04/03 00:58:07 PYnsqEHN0.net
犬飼ってないさんが「ナイスキル」って褒めてくれたの何気に良かったなあ
いくら自分の中で打てない原因がわかったから〜って覚悟決めてても、実際一言目が批難だったらキツかったんじゃないかなあ

169:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 05de-CuPJ)
20/04/03 00:58:25 Iqo4L2EI0.net
辻ちゃん投げレイガストとスコピ手裏剣を一刀で切り捨ててるのテクいよ

170:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 854b-7uQR)
20/04/03 00:58:42 akg3CXu70.net
もしかしてこれが最後のランク戦の可能性もあるのか…?

171:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 00:59:06 qZVdapcZ0.net
>>160
集中シールドも出してるから素ライトニングのケアもしてるんだろうけど、
見てから反応できるのかどうかはやってみないとわからないし、よねやんは素ライトニングなら当たっただろうって評価だな

172:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-usA9)
20/04/03 00:59:55 3EIQF1F00.net
修はチカに鉛弾撃つように言ってるからチカの援護がなくても修は二宮さんに勝てたんだろうか

173:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:00:04 qZVdapcZ0.net
>>166
手裏剣は二宮が集中シールドで止めてるよ
グラホで曲げてるのによくもまあきっちり防ぐもんだ

174:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-Pf07)
20/04/03 01:00:18 3eAWDcJy0.net
>>166
辻ちゃんはレイガスト切り払っただけで、スコピ手裏剣は二宮か犬飼の集中シールドで止めたんじゃないの?

175:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15c3-/BJ+)
20/04/03 01:00:53 HQQ2NpL20.net
>>134
フルメンだと更にヒュースがいるからな。
A級の中に入っても普通にトップクラスな気がする。

176:作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
20/04/03 01:01:04 vy+ISpjad.net
>>167
遠征選抜試験編でA級と模擬ランク戦やるんじゃないかな

177:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b71-P5Sm)
20/04/03 01:01:05 o05mEYvI0.net
>>165
それな
千佳ちゃんはもう大丈夫だ

178:作者の都合により名無しです (JP 0H13-5QI3)
20/04/03 01:01:20 Bsb/R/5QH.net
>>119
確実にやるだろう
こなせんじゃオッサムラブレベル

179:作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4b-GYzS)
20/04/03 01:01:54 2gXMRpDJM.net
3人でこれだからヒュース生き残ってたらもっと余裕だったんだろうな
早く落ちたのはハンデだったんだね

180:作者の都合により名無しです (スップ Sd03-7uQR)
20/04/03 01:02:13 lsHIN6lHd.net
A級のランク戦めちゃくちゃ面白そう

181:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8542-RAdL)
20/04/03 01:02:49 CY12alXU0.net
生駒さんは玉狛キラーみたいなとこあるから交換ならまあ

182:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5576-KN+/)
20/04/03 01:03:06 hDlwVjuA0.net
修が状況次第で指示出し対応できないしきれない時にヒュースが狙撃指示出すとでも話なってたんかなチカヒュースで
それはともかくチカ撃てて修生存出来て活躍できて二宮ハチの巣でたしかなまんぞく

183:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:03:20 qZVdapcZ0.net
>>176
正直今回のラストは運が良かった部分が強いけど、
それ以前に初期配置で考えうる限り最悪に近い引きだったので帳尻はあってた感じだ

184:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b45-I30R)
20/04/03 01:03:22 CdICT6S80.net
3対3で二宮隊落としたら
玉駒の力は認めざる得ないわな

展開自体はちゃんと王道という

185:作者の都合により名無しです (スプッッ Sd93-2KnE)
20/04/03 01:03:24 CQPXP+LMd.net
>>173
因縁あるし三輪隊来て欲しいな

186:作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
20/04/03 01:04:33 EXI5Rd8ad.net
>>170
あの手裏剣投げしょっぱなでも二宮の集中シールドに刺さってるんだけど威力どうなってんだ?
マンティス手裏剣かと思ったけどバグワとグラホ使ってるから違うし
遊真のスコピは2回トリオン5の集中シールドで防がれてるからよくわからん
回転させた分威力上がったとかかね

187:作者の都合により名無しです (スップ Sd03-7uQR)
20/04/03 01:05:47 lsHIN6lHd.net
最後詰みだってわかったら自発的にベイルアウトするの将棋っぽい

188:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:06:09 qZVdapcZ0.net
>>183
それは正直わからん
ただ下手にはじき返してグラホで再利用されても困るから、
ある程度割れるような強度のシールドに突き刺させて固定したとかだと面白そう

189:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-usA9)
20/04/03 01:06:10 3EIQF1F00.net
チカが人を撃てるようになったといっても自分が撃たなきゃ身方がやられるって状況だけかも  
じゃないと最強すぎるでしょ

190:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-ndDN)
20/04/03 01:07:20 H+Na7fHE0.net
割れかけてる集中シールド犬飼が出したシールド説

191:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-q/Tg)
20/04/03 01:08:24 jri+l4Wm0.net
>>157
URLリンク(i.imgur.com)
ヒュースが落ちた直後にチカに言ったこのセリフがあったからこそあのタイミングで撃てたんだと思うよ

192:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8522-tvW2)
20/04/03 01:08:57 VflRg7s50.net
やっぱワートリおもしれー

193:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23bd-QC6I)
20/04/03 01:09:05 3COgAeWC0.net
>>186
対ネイバーや遠征で同じ戦法はできないだろうけどランク戦では普通に撃てるんじゃないか?
なんだかんだ二宮隊と再戦やA級チーム相手の機会があったら撃てる千佳やヒュース込みで対策してくると思ってる

194:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-2KnE)
20/04/03 01:09:09 VJIsvsfH0.net
焼肉の件で女の子苦手だってわかってたから辻ちゃんが戻ってくるの読めたのか

195:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:09:22 qZVdapcZ0.net
>>187
そう考える方が自然かもしれない
でも2回目はともかく1回目はほぼ犬飼の背後に向かって飛んできてるのに何で合わせられるのっていう…

196:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-rwpb)
20/04/03 01:10:04 ncoelCvu0.net
レッドライトニングってあんま速くないんやな

197:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-soFg)
20/04/03 01:10:09 /9R/KxjKa.net
辻ちゃんのトラウマにならないといいが
女子に負けるのは慣れているのだろうか

198:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2350-Ud1W)
20/04/03 01:10:12 W4bn53xt0.net
チカは自分の固定シールド越しにアイビス撃ってるよね?

199:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8542-RAdL)
20/04/03 01:10:17 CY12alXU0.net
攻撃されてんのにノールックで防御を部下任せは信頼しすぎでは…?

200:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-Nt8C)
20/04/03 01:10:29 zc+iBISW0.net
状況と展開からして玉狛が完全勝利を収めることはわかってた
わかってたのに心が震えた
この漫画を好きになって、連載再開を2年間待ってて本当によかった

201:作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-2KnE)
20/04/03 01:10:33 9WPfcCusd.net
あそこで千佳ちゃんがうたなきゃ修がやられていたタイミングだからね。よくがんばった

202:作者の都合により名無しです (JP 0H13-5QI3)
20/04/03 01:10:38 Bsb/R/5QH.net
>>176
ハンデと言うより始まりの3人でケリを着ける展開だったと思う
ヒュースは狙われながらもイコさん落としたトコでお役御免

203:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d1a-ndDN)
20/04/03 01:10:48 PYnsqEHN0.net
しかし先月ハウンドの解説があったのは意味があったんだなあ…
突然のしくみ解説だったけどまさかオッサムがハウンド隠してるフラグだったとは全然気づかなかった
今月めちゃくちゃ面白かったほんまあしせんすげーや!

204:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:11:30 qZVdapcZ0.net
>>188
その一言の続きで更にもう一押しあったのかなと思ってるんだが、
そういうのなしの自発的な動きだけで千佳が撃ったんだったらめっちゃ格好いいからそれもありだな

205:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8522-tvW2)
20/04/03 01:11:32 VflRg7s50.net
まあでもぶっちゃけシールドって
割といつも人間の反射神経じゃ無理そうなタイミングで出してるよね

206:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-kVLW)
20/04/03 01:11:43 6gSZJrzh0.net
>>195
あれは固定シールドじゃなくて建物の窓ガラスかと

207:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-8H9x)
20/04/03 01:11:51 cGppiIiP0.net
最高の漫画をありがとう。葦原先生

208:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-ndDN)
20/04/03 01:11:56 H+Na7fHE0.net
>>202
トリオン体はその辺も上がるんじゃなかったっけ

209:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85df-bVUD)
20/04/03 01:12:17 ZtMcp0U30.net
前回対戦の雪ステージで出来なかったことを対比するようにやりきった感じだな
こなみ先輩かわいいし、たしかなまんぞく

210:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bcd-CzM+)
20/04/03 01:12:37 p7MGec3R0.net
>>191
ニノとのタイマン練習するってことは犬辻コンビをニノから引き剥がす色んなパターンも練習しただろうしその中には一人は戻ってきた場合とかもあって予習してあったかもね

211:作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-2KnE)
20/04/03 01:12:59 cTwhBq/Cd.net
>>200
あれも伏線だったのか
色々張られてたんだな

212:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2312-efY5)
20/04/03 01:13:33 ihHn10eE0.net
二宮さん私服もスーツかww

213:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-7CR+)
20/04/03 01:13:55 ohLZWE810.net
ランク戦始まる前の辻ちゃんと犬飼の謎特訓は結局なんじゃったんだろ

214:!omikuji!dama (ワッチョイ 4bd6-hfbP)
20/04/03 01:14:14 tR7KiM010.net
クイズの答え面白かった
来年の単行本…今年は出ないのかな

215:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6500-Wb5D)
20/04/03 01:14:20 QkoFO6V/0.net
>>200
仕込みで言えばヒュースの偽装バイパーからだろうからほんま策士やで猫

216:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-usA9)
20/04/03 01:15:08 3EIQF1F00.net
今回出水が感想いっぱい言っててこのランク戦の後やっと師匠として本気出すのかな

217:作者の都合により名無しです (JP 0H13-5QI3)
20/04/03 01:15:19 Bsb/R/5QH.net
>>201
普通にそうだと思います

218:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bd6-hfbP)
20/04/03 01:15:55 tR7KiM010.net
>>210
オッサム「コソ練した?

219:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-rE4u)
20/04/03 01:16:12 vlLorz56a.net
>>67
うそつ...
俺も2万回見たわ

220:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8522-tvW2)
20/04/03 01:16:21 VflRg7s50.net
やっぱこの弱者が安易に強くなって勝つんじゃなくて
ギリギリ一手増やして勝つというのが…最高やな

221:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
20/04/03 01:16:41 sd80X2CA0.net
ハウンド入れてるんじゃないかって予想ちょいちょいあったけど


222:威力低すぎるからダメだろって言われてたんだよね 仏に浴びせたアステよりもダメージ大きいような…



223:作者の都合により名無しです (オッシ 4bc5-QC6I)
20/04/03 01:16:49 SvWbwcHi0.net
>>191
クッソwww

224:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 854b-7uQR)
20/04/03 01:17:03 akg3CXu70.net
辻が瓦を手に取ってるシーンもちゃんと描かれてるの細かいな
どんなに小さいコマでも王子には下まつげ描かれてるし狂気すら感じる

225:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d93-tZBk)
20/04/03 01:17:46 qNfGqZNs0.net
>>183
トリオン5のシールドで防がれてるとか何の参考にもならんだろ。

スコーピオンでそーっと相手に触れるのと全力で振り抜いて切りつけた時の威力が
同じな訳が無い

226:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bcd-CzM+)
20/04/03 01:18:01 p7MGec3R0.net
修に落とされてメガネくんまたコソ練したね…?って言いながらベイルアウトする犬飼とかも見てみたかった

227:作者の都合により名無しです (ワッチョイ f572-nuDT)
20/04/03 01:18:10 5/68ueLo0.net
無事二宮に勝った今でも修は千佳に撃たせる覚悟足りないままってのが修らしいわ

228:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8522-tvW2)
20/04/03 01:18:20 VflRg7s50.net
>>205
そうなのか
まあシールドは出せるタイミングならミスらないという認識でいいんじゃないだろうか

229:作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-2KnE)
20/04/03 01:18:26 cTwhBq/Cd.net
>>209
なんで他のメンバーはスーツ着てこないんだろうとか思ってそう

230:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-dNvw)
20/04/03 01:19:04 M346wdXD0.net
>>218
今回無傷だからトリオン回して威力高くできたんじゃね?

231:作者の都合により名無しです (オッシ 4bc5-QC6I)
20/04/03 01:19:28 SvWbwcHi0.net
>>218
仏の時に散らせすぎてトドメさせなかったのもあるいは今回の伏線やで

232:作者の都合により名無しです (スプッッ Sde1-2KnE)
20/04/03 01:19:52 SLbVw+42d.net
今回やっぱり不評だな・・・

233:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:20:22 qZVdapcZ0.net
>>218
1発1発の威力はやっぱ低いままだけどほぼ全弾命中してるからさすがにね

234:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d1a-ndDN)
20/04/03 01:20:28 PYnsqEHN0.net
>>227
言われてみればたしかに…
ほんとワートリはスルメ漫画だなあ

235:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-usA9)
20/04/03 01:20:37 3EIQF1F00.net
遊真が二宮さんに倒すのは修って言ってる上に本人も警戒してて
更にその上をいった修の成長に満足
二宮さんの感想が楽しみだ
次回何か言ってくれるかな

236:作者の都合により名無しです (ワッチョイ edb4-xwYQ)
20/04/03 01:21:01 QVTIMV+a0.net
俺もチカちゃんをタタタタって撃ちたい。

237:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6500-Wb5D)
20/04/03 01:21:07 QkoFO6V/0.net
実際仏の時散らしすぎて全然当たっとらんのよな

238:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d1a-ndDN)
20/04/03 01:21:19 PYnsqEHN0.net
でも実際トドメ刺したのユウマだよな?

239:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
20/04/03 01:22:18 sd80X2CA0.net
トドメはユーマだけどその前にピシっとヒビ入ってるから落ちる寸前

240:作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gWaE)
20/04/03 01:22:28 vy+ISpjad.net
作者すごくない!?オサムがハウンド射つって予想できた読者いないでしょ?
こんなやり取り見せられたら二宮隊も読者も騙されるわ
URLリンク(imgur.com)

241:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-zxou)
20/04/03 01:22:48 XV1Lwb7I0.net
今回はかなり熱かったな

242:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2350-Ud1W)
20/04/03 01:23:01 W4bn53xt0.net
物質化したスコピだから
高所から投げることで加速して威力あがってるのかな

243:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-ndDN)
20/04/03 01:23:05 H+Na7fHE0.net
>>218
あの時当たった箇所みるとデカめの穴空いてるからやっぱ今回のより火力は上だと思う

244:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8542-RAdL)
20/04/03 01:23:16 CY12alXU0.net
アレはオッサムに落とされると誰かみたいに評判が落ちるから優しさでエースに落とさせたんだよきっと

245:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bcd-CzM+)
20/04/03 01:24:16 p7MGec3R0.net
>>236
こなせんの高度な情報戦だったのか!w

246:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-xppE)
20/04/03 01:24:29 LjSZNYLya.net
二宮弱いな。太刀川ならこの二人には絶対勝つだろうし

247:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2350-Ud1W)
20/04/03 01:24:49 W4bn53xt0.net
まだだ、息の根を止めろ!はユーマの仕事

248:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-8H9x)
20/04/03 01:24:53 cGppiIiP0.net
というか今回微妙に修ハウンドのキューブが大きい気がするぞ。
トリオン上がった?

249:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8371-CuPJ)
20/04/03 01:25:15 ety/oPJR0.net
>>236
ここのこなせん、
アホ毛をポニーテールにしてるのが今まで見たことない斬新な髪型だなw

250:作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
20/04/03 01:25:32 EXI5Rd8ad.net
>>221
なぜそーっと触る必要が?

251:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-2KnE)
20/04/03 01:25:35 VJIsvsfH0.net
迅の言ってた揺れるなって言葉が響いてくる

252:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
20/04/03 01:26:59 XjCz7Uqn0.net
前回の仏の事考えると、仮に王子の言うようにアステロイドを散らしてもダメージ足らん可能性結構高いな
この辺は、修の場合は二宮が避ける方向を読んでそこにぶち込むようにしないと駄目なんだろうな

253:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-GMLd)
20/04/03 01:27:03 6F834IK10.net
アクタージュの作者が早速ツイートしてて草

254:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b98-KN+/)
20/04/03 01:27:17 3ipJTH+D0.net
辻ちゃんに防がれた鉛弾も結果的に「撃てないと思わせといて撃つ」が完璧な形で決まってたり
傍から見たらどこまで計算ずくだったかわからんな

255:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
20/04/03 01:28:01 sd80X2CA0.net
何故だろう
二宮さんが回避するコマ見ると笑いがこみあげてくる

256:作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-2KnE)
20/04/03 01:28:32 9WPfcCusd.net
びしっとなってからヒュースはかなり動けてたし、ユーマのとどめも大事だったよね

257:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:28:39 qZVdapcZ0.net
一応辻ちゃん集中シールド張ってるからライトニングかイーグレットなら防げてるのがミソではある
きっちりやるべきことをそれぞれがやって、それでも更にその上を行く形での勝利なんで文句の言いようがない

258:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6510-CAkf)
20/04/03 01:29:01 Ha2NofRy0.net
まさかヒュースのバイパーじゃなくてオッサムのハウンドとは…

ヒュースのバイパーとアステロイドの違いが伏線だったとは…

サイコーでした

259:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d93-tZBk)
20/04/03 01:30:18 qNfGqZNs0.net
>>246
必要があるとかないとかじゃなくて原理的な話をしている

260:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6510-CAkf)
20/04/03 01:30:59 Ha2NofRy0.net
いやー犬飼がチカ褒めるのもいいなぁ…深い…深すぎる

261:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-ndDN)
20/04/03 01:31:06 H+Na7fHE0.net
興奮しすぎて寝れんわ
マジで今月最高
ここまでのは大規模侵攻以来だ

262:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85df-bVUD)
20/04/03 01:31:19 ZtMcp0U30.net
>>236
栞ちゃんのクッキー話とか焼肉屋のこなみ先輩の反応で完全にないと思ってた
修の新トリガーがキーになるとか、一読者として猫にまんまとしてやられましたわ

263:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d89-CuPJ)
20/04/03 01:31:46 XjCz7Uqn0.net
>>255
原理的な話をするなら、何故ブレードで切れるのかってとこから考えないといかん気がする

264:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d1a-ndDN)
20/04/03 01:32:25 PYnsqEHN0.net
>>256
鳩原の元チームメイトだからこそ一言目に褒めが出たのかなあなんて思った

265:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85f6-tb4t)
20/04/03 01:32:43 IdJz8bGp0.net
ヒュースの手を修に持ってきたのね…予想外だった

266:作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
20/04/03 01:32:44 EXI5Rd8ad.net
>>242
修が狩られなかったのは釣り狙撃警戒されてたからなんだ…
基本的に千佳の圧が強すぎなので最初からそれなかったら普通に二宮勝ってると思うよ
大乱戦してる最中の狙撃警戒で十分な機動型スナイパーの圧と比べると3人で不動の全方位警戒しなけりゃいけないレベルなので差が分かりやすい

267:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1589-/Mmw)
20/04/03 01:33:04 2q6rym1i0.net
今月は…
た し か な ま ん ぞ く

268:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bd6-hfbP)
20/04/03 01:34:22 tR7KiM010.net
秘密の特訓はオッサムのハウンドもあったんかな

269:作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
20/04/03 01:34:44 EXI5Rd8ad.net
>>255
必要なかったら普通に全力で切りつけてるでしょ

270:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
20/04/03 01:34:47 sd80X2CA0.net
とりまるは知ってたみたいだからそうでしょう

271:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-2KnE)
20/04/03 01:35:19 Bd45T36z0.net
今回めっちゃハウンドの解説入るなーとか思ってた
このためか…!!全く気づかなかった

272:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-kVLW)
20/04/03 01:35:37 6gSZJrzh0.net
>>251
効果線を使わずに残像出してるのは作者が笑かしに来てるとしか思えない

273:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-rE4u)
20/04/03 01:36:05 vlLorz56a.net
今月ヤバない?
1話目の絶望感からの2話目の怒濤の展開でまじで震えた
遊馬の決め台詞と千佳ちゃんの狙撃メガネの勝った
これまでの集大成だわ

274:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6500-Wb5D)
20/04/03 01:36:11 QkoFO6V/0.net
実際二宮スライドは狙ってやったんだろうか

275:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-FNQb)
20/04/03 01:36:15 K8wLjxJA0.net
凄い回だった
久々に鳥肌立った
ねこ先生ありがとう


276:



277:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-2KnE)
20/04/03 01:36:29 PxooxVWM0.net
千佳のアイビスが細かったのは窓ガラスとシールド両方打ち抜いたからじゃないか?直前まで素のアイビスだと読まれないために。

撃った位置的に窓もあっただろうけどシールドもなきゃあの細さにはならんし

278:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b8a-6Lk5)
20/04/03 01:37:14 HHLREOIG0.net
5P目のオッサムのシールドめちゃくちゃ薄いなw

279:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6510-CAkf)
20/04/03 01:38:15 Ha2NofRy0.net
>>260
あーなるほど確かに…

やっぱワートリの世界の人はみんな優しいな…

280:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-GMLd)
20/04/03 01:39:04 6F834IK10.net
SEで二宮が修を舐めてるわけじゃないってのがわかるのも面白い
チカが修の指示に従ってたら結果どう変わってたかな

281:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0534-CuPJ)
20/04/03 01:39:23 sd80X2CA0.net
「ナイスキル」→タタタタ
ひどい

282:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85f6-tb4t)
20/04/03 01:39:38 IdJz8bGp0.net
ヒュースのハウンドを修に持ってきつつ、
チカに修を守らせる形で撃たせるとは
すごい回収力だなって思う

283:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-2KnE)
20/04/03 01:39:48 PxooxVWM0.net
自分たちを負かした相手を褒めるのは潔いしそれだけで”格”が上がる

284:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-Jecv)
20/04/03 01:41:44 0RuPtQgN0.net
チカちゃん正真正銘ファーストキルで女の顔になってたな

285:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2312-efY5)
20/04/03 01:42:31 ihHn10eE0.net
>>276
サイコパス感がすごい

286:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:42:51 qZVdapcZ0.net
>>279
修の指示を受けた後、狙撃地点に向かおうとしてる所の無我夢中感が好き
あとそこの尻がいつもどおり良かった

287:作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c9-tptV)
20/04/03 01:43:47 0srxmETM0.net
79話並にアツかったな、、

288:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d7e-dmAU)
20/04/03 01:44:42 PhGsK8gz0.net
SQって毎月4日発売じゃなかったのか?

289:作者の都合により名無しです (スップ Sd43-F5GW)
20/04/03 01:45:10 Vp+BV8Rud.net
正直酷すぎるな
オッサムの戦術も努力の方向性もはっきり言って「対NPC」で同じ人間なら毎回同じ状況で同じ動きかたしかしないって前提でしかなく
それにまんまと乗せられる二宮の株がストップ安だ
ヒューストン袋叩きから始まり個人総合2位のこの体たらくでボーダーの株が全体的に糞下がった史上最低のラウンドだな

290:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-2KnE)
20/04/03 01:46:50 Bd45T36z0.net
しょっちゅう強化論出る最弱シューターの修が
その弱さでもって最強シューターを上回る展開
天才か?

291:作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
20/04/03 01:47:04 d6+bLpbPd.net
二つとも回収してるんだよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

292:作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-2KnE)
20/04/03 01:47:45 cTwhBq/Cd.net
>>286
後から読むと色々わかって面白いな

293:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2385-CuPJ)
20/04/03 01:47:47 oFAJ8v710.net
辻ちゃんもあれレッドバレットなら回避してるし、
イーグレットでも多分守れてるんだよな、すごい

しかしスコピ投げが完全に中距離武器みたいになってるなw

294:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8371-tb4t)
20/04/03 01:47:50 ety/oPJR0.net
ニノさんのベイルアウトを見送るチカの女の子座りペタンが可愛い

295:作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
20/04/03 01:48:05 EXI5Rd8ad.net
>>283
基本的に4日だけど時々ズレるから毎月確認しておこう
今確認したら来月は2日発売だった

296:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-2KnE)
20/04/03 01:48:52 PxooxVWM0.net
たまにいる逆張りは目立ちたいだけなのか、マジで言ってるのかどっちだ…?いや感想は人それぞれでいいんだけどな

297:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 656d-P3/V)
20/04/03 01:49:04 ppN9c3Yv0.net
最終的には負けたけど二宮隊強いってのはちゃんと伝わったよ
最初の攻防とかあれだけ攻められてるのに三人とも余裕すぎだろ

298:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c2-K6X8)
20/04/03 01:51:04 /cAlOiLj0.net
ヒューストンが前のラウンドでアステロイド→バイパーをみせてたら
あるいは二宮もオッサムハウンドの可能性を考えていたかもしれない

出し惜しみした甲斐があったかも

299:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5515-AHN4)
20/04/03 01:52:01 1aI9h7S40.net
>>176
逆にヒュースが敵を一手に引き付けてなかったら、もっと乱戦になってて玉狛側には今回ほど考える余裕が無かったかもしれん

300:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d02-trDy)
20/04/03 01:53:16 wh5mHiQm0.net
>>236
こなみんまで計算された戦術・・・

301:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d1a-ndDN)
20/04/03 01:53:59 PYnsqEHN0.net
読み返してたら、ずっとポケインしてたのに千佳が辻ちゃん落としたのにびっくりしてお手手がポッケから出ちゃったように見える

302:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-oHL3)
20/04/03 01:54:08 4nIsGLckr.net
防御不能のアイビスがあるのわかってるのにそれにやられるのは
対策できてないと言わざる

303:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2385-CuPJ)
20/04/03 01:54:15 oFAJ8v710.net
今回のラウンドで一番株AGEたのは犬飼説

304:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6510-CAkf)
20/04/03 01:54:47 Ha2NofRy0.net
ヒュース→生駒
空閑 →オビニャン、二宮(トドメ)
チカ →辻
オッサム→二宮(致命傷)
か つえー人倒してんなー最終ラウンドにふさわしい

305:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6510-CAkf)
20/04/03 01:56:24 Ha2NofRy0.net
二宮はチカが人撃てたのに対してどう思ってるんだろう

後で2人が会話するシーン入るだろうし楽しみ

306:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8542-RAdL)
20/04/03 01:57:15 CY12alXU0.net
いずほちゃんなんで玉狛支部にいるんだ

307:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e501-QTio)
20/04/03 01:58:20 KUXZjLvI0.net
>>294
ヒュースとチカが無傷で合流できてたら考える必要も薄そう
チカシールドで警戒が必要なのって生駒旋空くらいでは

308:作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tb4t)
20/04/03 01:58:30 d6+bLpbPd.net
>>299
ここの回収にもなるんだね
URLリンク(i.imgur.com)

309:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2350-Ud1W)
20/04/03 01:59:17 W4bn53xt0.net
犬飼のパキッてビルに立ってるシーンホラーだろこれ

310:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 01:59:30 qZVdapcZ0.net
>>301
ほんとだ気付かなかった
もう玉狛の子になるしかないな

311:作者の都合により名無しです (ワッチョイ f572-nuDT)
20/04/03 02:00:02 5/68ueLo0.net
自分の意思では一度も撃てなかった鳩原がいた二宮隊だからこそ千佳のアイビスが通ったかなと思うわ

312:作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-q/Tg)
20/04/03 02:00:32 jri+l4Wm0.net
ヒュースは今Rだと集中攻撃されて早期離脱しちゃってたけど
生駒撃破にチカが殻をぶち破るきっかけの一言与えたりとしっかりと玉狛の勝利に貢献してていい活躍してたよね
前Rでバイパー封印してなかったら修がアステロイドからハウンドにトリガー変更してたの読まれてたかもしれないし

313:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-p8yR)
20/04/03 02:00:44 Ic+alDGW0.net
今月もチカちゃんのおみ足が素晴らしかったしええわぁ

314:作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-tb4t)
20/04/03 02:01:07 59Z5bDojd.net
ここすき
URLリンク(i.imgur.com)

315:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bad-uUuo)
20/04/03 02:01:17 qZVdapcZ0.net
>>307
ある意味誰よりも部隊の結束に寄与してるのが真面目すぎる

316:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8371-tb4t)
20/04/03 02:01:56 ety/oPJR0.net
犬飼さんは洗面所で血塗れの手を洗いながら、
ハッピーバースデーとか雨に唄えばを歌うシーンが似合う男だよ

317:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2385-CuPJ)
20/04/03 02:02:40 oFAJ8v710.net
勝ったのシーンで唯我も太刀川も映ってるやん
流石に最終戦、ギャラリーも豪華だ

318:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85f6-tb4t)
20/04/03 02:03:47 IdJz8bGp0.net
辻ちゃん鉛弾対策も地味にしてたのね

319:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d1c-vIEQ)
20/04/03 02:04:26 iqbS7h9z0.net
>>303
那須の気まぐれ(意味あり)

320:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:05:56.55 sd80X2CA0.net
二宮さんが気まぐれでオッサムに弾を放ってたら死んでたって話か

321:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:06:08.86 jri+l4Wm0.net
>>310
迅さん加入した場合よりもチームとしての結束は強まってる感がある

322:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:06:11.37 QVTIMV+a0.net
二宮落ちたのはどっちの点になるんだろな。

323:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:06:1


324:9.35 ID:1aI9h7S40.net



325:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:06:32.50 qZVdapcZ0.net
フルアタック構えた二宮を撃つために修がわざわざバッグワームつけたり、
特に説明がない細かい仕込みが例によってものすごく多い
個人的には遊真が左右に飛び回ることで二宮の小粒弾を散らせて防ぎきれる程度の密度にしてるのがポイント高い

326:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:06:35.95 R8yjcOZA0.net
>>310
あいつはまじめだからな

327:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:06:50.00 IdJz8bGp0.net
>>315
修は脅威にならないってナメてたから負けたことにもなるんだね

328:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:07:23.09 59Z5bDojd.net
目の開き具合
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

329:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:08:25.66 qZVdapcZ0.net
>>321
この場合、脅威になると思っているからこそ雑な弾じゃなくて辻ちゃんを使った戦術VS戦術に持ち込んだことが敗因

330:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:09:38.63 1aI9h7S40.net
>>315
あの場合ではユーマへの弾幕緩めてまで修にリソース裂くのは悪手だから、辻ちゃんに任せたんじゃね?

331:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:10:17.84 QkoFO6V/0.net
>>317
この場合は普通に遊真じゃないか

332:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:10:51.05 IdJz8bGp0.net
>>323
二宮さんが言ってることとやってることが違ってて
その部分で感情的になってたせいでこうなったって感じなんだね

333:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:11:08.81 ViRoyL/90.net
>>322
細かすぎわろた

334:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:12:10.78 CxSxzQnl0.net
アステロイドとみせかけたバイパー隠し玉ヒュースの代わりにアステロイドにみせかけた隠し玉ハウンドで二宮さん倒したオッサムに泣いてしまった
本当にヒュースの代わりをやり遂げたんだなあ

335:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:12:18.12 XjCz7Uqn0.net
>>323
その辺については、内訳としては結果的に千佳が修の指示とは別に撃ってきた事が想定外だった方が大きい気もする
千佳が修の指示通りに動いていたのなら二宮隊の勝ちだったろう

336:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:12:31.60 5/68ueLo0.net
これ思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
URLリンク(i.imgur.com)

337:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:12:56.37 sd80X2CA0.net
>>324
だから気まぐれ

338:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:13:06.34 IdJz8bGp0.net
>>330
あるある

339:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:18:27.60 IdJz8bGp0.net
古寺がハウンド前後で何も驚かずメガネキラっとさせてるの面白い

340:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:20:53.71 qZVdapcZ0.net
>>329
うん、だから今回の結果は割と運による部分も大きかったなと思うよ
千佳があそこで自分の意思で撃つことを選んだのはヒュースのお陰が大きいが、それだって絶対ではなかった

341:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:25:23.43 bx8HnRuCd.net
敵を知り己を知れば百戦危うからず
コレは戦術の基本であり真髄
オッサムの戦術に於ける努力は「ログを沢山見ました!!」ばっかりでコレが全く出来てない
人間ってのはNPCじゃないんだから、同じ状況でも同じ動きをするなんて事はないし最善に見える手があってもその手を必ず取る訳でもない(あえて崩すために悪手に見える手を使うのも戦術の1つ)
そういうのって沢山人と関わって沢山の人を見た経験を培わないと身に付かないんだよね
それが出来てないオッサムの都合通りに動いてオッサムの思ったとおりの展開になる
はっきり言ってなろう戦術も真っ青のご都合主義だろ

342:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:26:20.28 6xt2CGxC0.net
トレンド入りは嬉しいな

343:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:28:22.53 Ic+alDGW0.net
チカの脚をトリミングしてるときが一番楽しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

344:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:30:23.04 qZVdapcZ0.net
アニメ続編の動きが活発化して丁度これ


345:ゥらってタイミングでのこの盛り上がりはものすごくうれしいな



346:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:30:38.51 1aI9h7S40.net
王子隊の解説はやっぱ解りやすいわ

347:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:30:46.36 jri+l4Wm0.net
ヒュースのバイパーやチカの実弾みたいに勝負を決める一瞬を実力者が確信を持って「ここだ」って言ってるのすごい好き
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

348:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:31:15.01 cTwhBq/Cd.net
トレンド入りほんとだ
そりゃ今回の話はみんな語りたくなるよな

349:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:32:51.40 /cAlOiLj0.net
>>340
それに応じるには実力がなきゃ無理だからな
いい演出だ

350:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:35:17.37 fouvLGNOK.net
二宮がねりねりしてなかったらヤバかったな
避けられたコマと追尾弾曲がったコマの比較もいい
こなせんもいいリアクションしてたし今月もたしかな満足

351:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:36:40.34 19fNmvfip.net
助っ人のヒュースが無双したんじゃなくて修ユーマチカの3人で真っ向から二宮隊に勝ったってのはこれからの選抜考査に向けてかなり大きそうだな

352:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:37:40.79 syVyG0YK0.net
千佳がガラスを撃ち割って狙撃したのは象徴的な演出で良かったね
実際に自分自身の壁を打ち破れたシーンだったから
スナイパーは狙撃した後に移動しないといけないのに、
移動できずに放心して座り込んでいたシーンも良かった
それくらいの重い決意だったんだなと伝わってくる
来月、試合終了後のやりとりが楽しみすぎる

353:作者の都合により名無しです
20/04/03 02:37:55.80 SvWbwcHi0.net
>>330
白背景の人だけ「わかってる」ってやつ
一言も発していないし表情もないのに安西先生が何考えてるかちゃんと伝わるようになってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

813日前に更新/211 KB
担当:undef