【ジャンプSQ】青の祓魔師アンチスレ11【加藤和恵】 at YMAG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:29:45.40 fItHz5gd.net
>>488
だからそもそも兄弟確執ものとしてスタートしたんじゃないだろ

501:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:33:39.01 eCOWlMCm.net
ていうか加藤さんがスーパーナチュラルの名前を出した事ってあったっけ
ロードオブザリングとかブラザーズグリムとかウォーキングデッドとかは名前を出してたし
特にウォーキングデッドは露骨にパロディやったりもしてたけど
スーパーナチュラルは名前を出してるのを見た記憶がないから
ハガレン同様にこっそりパクってるのかと思った

502:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:34:47.25 UUQ4X2hh.net
生い立ちから言って確執あるのは当然の気もするけどな
銃向けたあたりでもう片鱗あるし

503:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:36:47.01 UUQ4X2hh.net
>>491
部屋の写真にスパナチュDVDが写ってたという報告が初期のアンチスレだかにあったよ
そうでなくても銃乱射してゴースト退治って時点でパクリ確定のようなもんだけど

504:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:39:21.48 pcl3iPnq.net
おまけに兄弟もので悪魔の器だしな
箇条書きマジックにしても特殊な一致多すぎ

505:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:44:37.76 uVAj5YzK.net
某ゲームでもパクリが話題になってるけど
元ネタ公言して敬意を示すのがオマージュ
元ネタわからないと楽しめないのがパロディ
元ネタばれるとまずいからこっそりやるのがパクリ
パクリですね、はい

506:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:45:17.44 +nwlSIxv.net
スーパーナチュラルの粗筋を見たが
片方が自分を犠牲にしてもう片方の命を救う話が何度もあるらしいじゃん
今の奥村兄弟はどっちもそんな事しそうにねーんだけど

507:作者の都合により名無しです
17/10/20 15:50:08.92 uVAj5YzK.net
>>496
>>489の言うようにこの作者は愛の部分が描けないんだろ
愛憎半ばに助け合ったり殺しあったりじゃなくて
単に弟が兄を憎む話になってる

508:作者の都合により名無しです
17/10/20 16:01:29.00 UUQ4X2hh.net
>>496
さすがに燐は助けるキャラであってほしい
燐にガミガミうるさく言ったり
不浄王のときの脱獄にマジギレしたのも心配ゆえにと言う描写をすればまだ愛部分は感じられるのにな
いまいち伝わらないからやっぱ描くの苦手なんだろうか
あと雪男が神父を尊敬しつつも最近確執らしき感情持ってる描写あるけどあれも読んでてスパナチュがチラチラする

509:作者の都合により名無しです
17/10/20 16:03:10.14 7DQGWwHg.net
パクるにしてもパクり方が下手なんだろうな…
絵は上手いだけに本当に勿体ない

510:作者の都合により名無しです
17/10/20 16:12:10.80 clc5hJAE.net
心配だからって動機が家族なら普通だよな
なのに雪男のお小言は常にマウント取りに行ってるように見える

511:作者の都合により名無しです
17/10/20 16:26:42.11 EpoizbYJ.net
>>498
藤堂との戦闘中の長々鬱シーンのおかげで
どうも本心から心配しているように見えないんだよな

512:作者の都合により名無しです
17/10/20 17:58:44.41 spSOaewZ.net
普段は小言言ってるけど心の底では心配してる家族なら志摩の所の方がよく描けてると思う
まーこっちも描写が増えたらどうなるか分からんけど

513:作者の都合により名無しです
17/10/20 19:00:22.58 jfCsDcjT.net
志摩は明陀離れて家族公認で一応自分が選んだダブルスバイやってるから
メフィストに担がれた気もするけど
雪男は獅郎の言葉に縛られて長年鬱憤溜め続けた果ての自爆

514:作者の都合により名無しです
17/10/20 19:19:59.14 spSOaewZ.net
>>481
完成版も上がってた
やっぱ裏面の雪男と燐の表情に違和感があるな…
表面にいる面子には違和感ないんだが

515:作者の都合により名無しです
17/10/20 19:42:34.01 fXFYWn/P.net
相変わらず出雲編のしえみは少年漫画の主人公しているな

516:作者の都合により名無しです
17/10/20 21:36:09.32 K8eP465Q.net
主人公と副主人公が気づいたら書くスペース無くなってたの凄い笑ったw

517:作者の都合により名無しです
17/10/20 22:12:18.05 a5/digdz.net
>>499
パクるにしてもまんまパクれたらまだマシ
この作者の場合はいい加減にザックリ切り出して来て雑に乗っけただけ
それで萌え〜ってしてるだけなのが隠れなくなってきてるのがなw

518:作者の都合により名無しです
17/10/20 22:14:41.88 WZZb2QYq.net
雪男は不機嫌だし燐は貼り付けたような笑顔だしで
作者はこの二人が嫌いなのかってくらい酷いな

519:作者の都合により名無しです
17/10/20 22:14:43.04 hK3YqTn0.net
雪男の顔があんなのは今の本誌の状態が作者の頭に染み付いてるせいか?
出雲編の始めはまだ表情おだやかだったよね
総帥に会うのも志摩づての勧誘もこれからだし

520:作者の都合により名無しです
17/10/20 22:16:20.91 WbrqMs3X.net
外道院が楽しそうで何より

521:作者の都合により名無しです
17/10/20 22:21:34.50 Vil7zZs9.net
会場に来たら(舞台応援イラストの)写真撮ってね!
えぇ…
会場で見てね!じゃなくて写真なんだ…
この作者はやはり言葉選びがイマイチおかしい

522:作者の都合により名無しです
17/10/20 22:40:52.18 ZuSJx1Dj.net
>>506
ループしていて真の主人公かもしれないメフィストも(笑)

523:作者の都合により名無しです
17/10/21 02:03:08.06 Wrt2Xm+m.net
>>509
あの時期はもっと感情豊かと言うか親しみやすい表情だったよね
とても舞台の応援イラストとは思えない表情だ

524:作者の都合により名無しです
17/10/21 03:20:26.77 KPCYAELb.net
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX


525:> https://www.youtube.com/watch?v=Zh6FBlFSxIk YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE. https://www.youtube.com/watch?v=qi2PJr2cWjM NEW!! ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画 2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer "Versace on the Floor" Bruno Mars Alexander Chung Dance https://www.youtube.com/watch?v=6TsvrWluthw 4番目の女性がDelaney Glazer #SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun https://www.youtube.com/watch?v=wWyUei_sWNo 2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "WAITING FOR TONIGHT" JENNIFER LOPEZ. MDC LOS ANGELES https://www.youtube.com/watch?v=xuVehrIl_-Q 2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador h★ttps://y★out★u.be/gA★MjGfcUdNU 2番目のグループの左の女性がDelaney Glazer Chris Brown - "Pills and Automobiles" | Nicole Kirkland Choreography https://www.youtube.com/watch?v=IMez1zCkf-s 4番目のグループの左の帽子をかぶってる女性がDelaney Glazer Fergie - HUNGRY ft Rick Ross - Choreography by Tricia Miranda - #TMillyTV ft Kaycee Rice h★ttps://y★out★u.be/Nkj★W8ppPSnM 4番目のグループの左の女性がDelaney Glazer YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH h★ttps://y★out★u.be/CR_Fm★dVNaGw Delaney GlazerのVlog オーディションの準備 h★ttps://y★out★u.be/KlM★0RB_YUfI 5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か? SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun h★ttps://y★out★u.be/00Ep★iwe3BB4 "You Da Baddest" | @future @nickiminaj | @GuyGroove Choreography h★ttps://y★out★u.be/DS★mi42KbJPA Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ 3番目のグループがすごい Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography https://www.youtube.com/watch?v=Kgk8sPEqG0Y Champagne & Sunshine | Dytto h★ttps://y★out★u.be/A★RKiwV50NqY Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup h★ttps://y★out★u.be/t6k3PmNL29g Janelle Ginestra Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo



526:作者の都合により名無しです
17/10/21 04:07:55.33 +NAeAheJ.net
>>507
>この作者の場合はいい加減にザックリ切り出して来て雑に乗っけただけ
>それで萌え〜ってしてるだけなのが隠れなくなってきてるのがなw
あー…この漫画にずっと感じてた不誠実さにいらいらさせられる原因ってまさにこれだわ
素人の二次創作同人誌と同じノリでその時その時の自分の萌えや推しをこれまでの脈絡考えずやられるからいらいらしたんだ

527:作者の都合により名無しです
17/10/21 08:41:44.34 SgjbFAr8.net
雪男は冷静と言うより冷血な印象強いから応援イラストも別に違和感ないじゃん
いちいち被害妄想激しいよね

528:作者の都合により名無しです
17/10/21 10:10:14.22 Ud46q3RS.net
>>516
お前が違和感ないなら黙ってたらいいだけじゃん?
実際に単行本の12〜15巻を見返すと
全然表情が違うよ

529:作者の都合により名無しです
17/10/21 10:21:11.35 CrJ30HY4.net
しかもメフィストにだけ謝ってるのがな

530:作者の都合により名無しです
17/10/21 10:43:59.89 GnobWUgT.net
表情がそのキャラにふさわしいかじゃなくて、応援イラストでこの内容はどうかって話だよね?
雪男アンチの人は雪男嫌いすぎて読み間違えてないか

531:作者の都合により名無しです
17/10/21 11:40:38.99 LFIFB+yK.net
次号のチラ見せ画像が来てたけど
ヴァチカンサイドの大きな話の動きに比べて
主人公達日本サイドはまたもや無意味に引き伸ばされて
イライラする流れになりそうな予感

532:作者の都合により名無しです
17/10/21 12:29:10.56 NiqRku


533:bg.net



534:作者の都合により名無しです
17/10/21 12:37:54.64 SgjbFAr8.net
撤退命令受けたアーサーがスゴスゴ帰って
ゲートの影響受けない肩透かし引き延ばし展開になったりして

535:作者の都合により名無しです
17/10/21 14:12:55.80 Fv1vbImS.net
>>522
何かショックな事を言われたみたいに見えるけど、何だろうね?
ゲートの悪魔は放置して帰りなさいって言われたとか?

536:作者の都合により名無しです
17/10/21 14:31:14.49 N+aWJOLo.net
アーサーが何でもなかったらライトニングの目が節穴ってことになるから
さすがにそれはないと思いたい

537:作者の都合により名無しです
17/10/21 15:07:49.77 2Wi1YEOT.net
今の展開を半年前にやっていたら考察も進んだんだろうけどな…
どうせ意味ありげな振りだけしてまた引き伸ばすんだろうと冷めた目でしか見れない

538:作者の都合により名無しです
17/10/21 16:36:29.29 S+Ii3OWc.net
小物化して雑魚臭ハンパないライトニングの目が節穴でも驚かない
けど、これ以上がっかりする前にライトニングにはとにかく早くしんで欲しい

539:作者の都合により名無しです
17/10/21 16:46:14.66 6BHKdAlW.net
>>521
メフィストの結界を解いた時に燐が何かを感じ取っていたし
解離していた主人公の話と上層部の話がここらで繋がるのかね
といっても今更遅い気がするけれど

540:作者の都合により名無しです
17/10/21 17:12:09.48 j2En80Ce.net
>>526
この作者がお気に入りキャラを死なせる訳がない
ライトニングはどうせ今後騎士團が壊滅したら明陀の顧問役にでも収まって安泰になるんだろ

541:作者の都合により名無しです
17/10/21 17:28:12.64 07ZXhugw.net
20巻の異常に凝った明陀の組織図はやっぱ今後の伏線だよな…
多分騎士團壊滅後の話の中心にしたいんだろうな
いや、そこは拾わなくていいけど

542:作者の都合により名無しです
17/10/21 17:55:22.09 SgjbFAr8.net
こんな間延びした状況でアーサーが悪魔に身体乗っ取られてもマヌケだわ
イルミナティと繋がってない騎士團上層部がルシフェルクローンと知りつつ
こんな危険物をゲート近くで戦わせてたんならアホらしい

543:作者の都合により名無しです
17/10/21 18:09:46.22 tTrrymhl.net
チラ見せ画像で人が凄くてなかなか進めないとか言わせてる時点で引き伸ばしの予感がする
塾生がバスで首相官邸に向かってるとか?
メフィストが倒れたせいで鍵が使えない?

544:作者の都合により名無しです
17/10/21 18:43:14.00 mSoQqPiE.net
>>531
大事件が立て続けに起こってるのに主人公たちは地味な移動とかガッカリすぎる
スピード感って言葉をだれか作者に教えてくれ
こんな停滞した漫画他に知らないよ
ふつうは話が動かなくても読者を飽きさせないように工夫するもんだろ

545:作者の都合により名無しです
17/10/21 18:45:15.78 NiqRkubg.net
>>532
交通渋滞で道路が停滞している中
全速力で首相官邸に走って行く燐の場面…かもしれない
にしてもいちいち渋滞シーンは要らないか

546:作者の都合により名無しです
17/10/21 18:57:28.89 j+8B9szU.net
>>533
上で誰かも言ってたけど駆けつけられるところで任務させとけば良いよね…
遠くて間に合わないって描写がしたいのか?
だったらその展開クソじゃね?

547:作者の都合により名無しです
17/10/21 20:12:02.36 zvPOBXCp.net
京都から戻る時の雪男と志摩だけ鍵で帰りますも大概だった
そういえばあの場面の雪男の目が死んでて怖かった

548:作者の都合により名無しです
17/10/22 00:08:19.69 qzseZJji.net
>>532
どうでもいい事には無駄にページ数を割くのに
あった方が絶対に良い描写(燐の内面とか)は適当に端折るというアンバランスな漫画

549:作者の都合により名無しです
2017/10/2


550:2(日) 01:25:29.62 ID:s/JN4oEJ.net



551:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:15:19.61 aK1uc2VV.net
レンホーを党首にしちゃう民進党…
結局、中国人じゃないって証明出さないで逃げたよね…
どおりで、中国や韓国に優遇するようなことばかり、していたわけだ

552:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:50:00.23 bl4xe1DB.net
誤爆?
今月号の青エクでは民民党とか出してて苦笑したけど

553:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:45:45.82 EHx8uJRb.net
作者のtwitter
何かゲヘナゲートが爆発してるみたいだけど何だろうね
ウチシュマーの火生三昧と似てるから
燐がゲートをぶっ壊した?

554:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:22:09.40 qzseZJji.net
開いた途端に破壊されるゲヘナゲートはさすがにマヌケすぎるw

555:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:16:34.89 xniLsTvD.net
ヴァチカンからアーサーに
自爆してゲヘナゲートを破壊しろとの命令があり
最初は断るけど最終的には逆らえず自爆、
多少のダメージは与えるが完全な破壊は出来なかった、とか

556:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:06:08.72 yYGpkMeI.net
アーサーはルシフェル派のアスタロトに乗っ取られて
燐と塾生達の成長の踏み台として倒されるとか

557:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:06:34.91 S+V5Z8Wn.net
>>543
あれだけ騎士團に忠実アピールしてたんだから自害くらいはして欲しい
それともキャラのagesageでしか描けないこの作者らしく
立派な聖騎士だった獅郎と違ってアーサーはみっともなく倒されて聖騎士失格だったって事になるのかな?

558:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:39:18.90 Mf9rMo1p.net
やっぱり雪男の話と人工ゲヘナゲートの話を同時にやらない方がよかった
どうせ雪男を敵対させるなら雪男がイルミナティに行った後で
ゲートを開こうと画策するイルミナティ側と止めようとする燐や騎士團側
みたいにした方が盛り上がりそうじゃん
そうすればイルミナティの内部も描けた

559:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:45:52.59 yYGpkMeI.net
>>544
アーサーは初登場の足ブッ刺しからすでに噛ませ臭プンプンさせてたから
後から主役に踏み返されるイビリキャラ的な
記憶喪失も騎士團の精神操作かもしれない

560:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:03:29.17 qzseZJji.net
今は主役に踏み返す程のパワーが感じ取れないのが問題なんだよね…

561:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:20:24.56 EgkxpAHj.net
アーサーは取得資格が聖騎士だけだったのが騎士團の手駒臭がぷんぷんするから
いずれ燐かライトニングの発火剤として使い捨てにされそう
それか雪男の悪堕ちの手柄にして殺されるか

562:作者の都合により名無しです
17/10/22 21:18:46.24 +C3Gbiv/.net
燐が火力モブを脱してくれるならそれでいいよ

563:作者の都合により名無しです
17/10/22 22:32:48.01 N+uhs1C6.net
この一年ばかり火力モブですらなくただのモブだったし

564:作者の都合により名無しです
17/10/23 01:06:45.55 EV4i3/9L.net
やっぱり普通に街中走ってたのか燐……

565:作者の都合により名無しです
17/10/23 04:36:52.95 KQtt6qiR.net
>>551
来月号もダメな予感がひしひしとする

566:作者の都合により名無しです
17/10/23 09:10:41.45 AYl1574Z.net
ファンも舞台の話題ばなりだし、原作者からして舞台に夢中で原稿にやる気なさそう

567:作者の都合により名無しです
17/10/23 19:06:10.76 lE0m+F4/.net
舞台がそんなにいいのかねえ
興味がないからさっぱり分からん

568:作者の都合により名無しです
17/10/23 20:39:30.91 nicvibxv.net
まあそれは人それぞれとしか
興味無けりゃ流しておけばいいだけ
原作者としては話題としても盛り上げない訳にもいかないだろうし
やたらと舞台にかまけて肝心の漫画が劣化したらちょっとなんだかなぁとはなるかもしれないけどさ

569:作者の都合により名無しです
17/10/23 21:08:23.16 TqNOggBi.net
舞台をやるまでもなく漫画は劣化してるからな

570:作者の都合により名無しです
17/10/23 21:59:08.23 tzyn9LOG.net
>>555
劣化しているから怒っているわけだけど
前から擁護しにわざわざのりこんできてんのあんた?

571:作者の都合により名無しです
17/10/23 22:20:10.68 eJELXdWj.net
>>545
何もかも同時にやる事ないよなあ
例えばアーサーを燐の踏み台に使うなら例えば雪男がイルミナティに行った後で
雪男君の事は評価していたが所詮は彼もサタンの息子だったかと燐に嫌味を言うけれど
そう言う自分自身も悪魔のクローンだったのでショックを受けて乗っ取られ
助けられて燐に謝るとかそういう路線なら漫画として王道だと思うんだけど。
主役側と碌に人間関係もないまま人工ゲヘナゲートでピンチになられても盛り上がらん

572:作者の都合により名無しです
17/10/23 22:29:27.92 eJELXdWj.net
>>557
552は舞台の宣伝は仕方ないって言ってるだけで漫画の劣化は否定してないんじゃね

573:作者の都合により名無しです
17/10/23 23:01:28.48 YPmZPRY9.net
まるで夏休み遊び呆けていて
終わり間際になって宿題をまとめてやるみたいな漫画だ

574:作者の都合により名無しです
17/10/23 23:02:18.33 NDEr+nKz.net
燐達をアーサーと絡ませなかったのは倒す時にあまり罪悪感抱かないようにか

575:作者の都合により名無しです
17/10/23 23:24:32.11 qS/k1kLz.net
主役と絡まないところであれこれやってそのまま完結したのは蝮が既にそうだったか
試験前にわざわざ結婚式に呼びつけておいて礼の一つもない失礼さには笑ったけど

576:作者の都合により名無しです
17/10/24 01:00:27.84 +VMgLX5u.net
>>562
交通費は出してくれてたと分かっただけマシか
自腹だったらさすがにひでえ

577:作者の都合により名無しです
17/10/24 08:47:58.48 4G04AF1X.net
群像劇(笑)のつもりなのかね
散漫な印象しか受けないけれど

578:作者の都合により名無しです
17/10/25 01:48:33.93 RO2uk3t3.net
来月号の雪男か…
随分すさんだ表情だな
もしかして拘置所の中か?

579:作者の都合により名無しです
17/10/25 07:14:34.73 yrbw1CDV.net
旅館が正月に貸切ってのからして非現実的だなーと思ったわ
しかも12月に決まったぽいし

580:作者の都合により名無しです
17/10/25 07:39:57.79 5G0eAJZO.net
>>565
雪男、えらい老けてるな

581:作者の都合により名無しです
17/10/25 09:46:35.05 v9Aqt09P.net
雪男の目が普通に戻っているように見えるし
これはやはり何事もなかったかのような肩透かし展開になる予感

582:作者の都合により名無しです
17/10/25 09:55:25.61 0g6Rm3N9.net
サタンの目はまだ短時間しか発現できないとか
サタンパワーがパパの気分次第で一切雪男の自由にならなかったら
また雪男のイライラ増えそう

583:作者の都合により名無しです
17/10/25 11:12:51.60 1DLuEbMU.net
バトルとか修業とかでストーリー展開が停滞する漫画はよくあるけど
この漫画はもはや何話しているのか訳わからん、何やってんのかもわからん事になってる

584:作者の都合により名無しです
17/10/25 12:27:36.49 nRkQojMH.net
>>570
本当にな…バトルものやスポーツものによくある引き延ばしなら分かるんだけど
なんでこんな無意味にダラダラしてんのか
大事なところだから丁寧に描いているんじゃなくて
単に間延びしているだけにしか見えない

585:作者の都合により名無しです
17/10/25 16:27:36.25 LbP4tdgc.net
雪男の髪に何かついてるな
ゴミ?花びら?

586:作者の都合により名無しです
17/10/25 16:31:56.27 VNneleAY.net
このクソ展開を招いた漫画家も編集も無能
ジャンプの編集ってほん


587:と質落ちたと思うわ



588:作者の都合により名無しです
17/10/25 19:55:17.53 8TnQdIQM.net
どこに注目して読めばいいかわかんないもんな
かと言って俯瞰的に眺めてもわけわかんない停滞感しかないし

589:作者の都合により名無しです
17/10/25 21:27:44.19 RO2uk3t3.net
>>566
そう言われてみれば確かに
そういえば京都での迦楼羅と藤堂の話は
どうして和尚と志摩家だけの内輪で済ませたのかな
普通に燐達と情報共有してもいい話なんじゃないのか
まだ明陀は騎士團と一枚岩ではないから手の内を明かすのは駄目ってこと?

590:作者の都合により名無しです
17/10/25 22:04:59.34 0g6Rm3N9.net
>>575
騎士團はイルミナティの内通者いっぱいいるらしいしメフィストも信用し切れない
燐達にはまだ余計な心配させたくないし
協力を頼む事態になったら話すつもりとか

591:作者の都合により名無しです
17/10/25 23:29:28.58 VJ9HUtiJ.net
>>575
おっさまの個人的な使い魔だったし
個人的に再召喚しようとしているのではと思ってた
騎士團に知られたら横槍入れられかねないし

592:作者の都合により名無しです
17/10/25 23:46:20.15 Up2mHtfs.net
作者のtwitterのはシュラか
目を開いた宝先輩かと思った
今回事前のチラ見せ多いな

593:作者の都合により名無しです
17/10/25 23:56:31.35 7sluTzYK.net
舞台の宣伝のついでだろうねえ
シュラの台詞は「いつまで拘束する気だよ?」かな?

594:作者の都合により名無しです
17/10/25 23:59:02.95 VJ9HUtiJ.net
>>578
話が動かなくてつまらんと思われてるからかもね
雪男の展開の遅さについてはファンですら擁護できないと言うか本スレでも批判されてるし

595:作者の都合により名無しです
17/10/26 00:08:24.21 OjELhxBR.net
>>580
画像を見る限り来月号も停滞してそうな予感がするのが何とも

596:作者の都合により名無しです
17/10/26 12:59:08.11 TqJcNGWd.net
雪の果て()をあと最低三話は続けそうなドン亀進行に嫌気さしてきた

597:作者の都合により名無しです
17/10/26 13:30:16.35 3Jtmo/+3.net
たしかにw
果てと言うからには行くとこまで行って欲しかったわ
少なくとも進退をはっきりさせるとこぐらいまでは
実際は動機のしょぼい衝動的な自殺未遂()しただけで何も解決してないどころかもっと大きな問題が発覚したし
これで果てって……めっちゃ途中じゃん…

598:作者の都合により名無しです
17/10/26 17:03:23.76 bWL3wE95.net
「雪の果て」は雪男の消失と北極圏の人工ゲヘナゲートのダブルミーニングじゃないかな、多分

599:作者の都合により名無しです
17/10/26 17:31:07.41 owTSWqnS.net
>>582
とっととイルミナティが雪男を連れていって欲しいが
この分だとシュラが止めて長引いたりしそうだな

600:作者の都合により名無しです
17/10/26 18:41:47.41 oM1dorK7.net
>>584
訓練された信者だな

601:作者の都合により名無しです
17/10/26 22:53:11.12 do983vFE.net
>>585
島根で「欲しい」言われてから長いよなw
ほんと伏線から回収まで間延びしすぎてワクワク感もハラハラ感もどっかへ行ってしまう事が多すぎる
回収まで長くてもストーリーのバランス良けりゃ忘れないのに

602:作者の都合により名無しです
17/10/26 23:09:23.07 C9tgjjg9.net
欲しいなら熨斗付けて贈ってやるって感じです…

603:作者の都合により名無しです
17/10/26 23:46:13.73 TqJcNGWd.net
>>584
作者が今の話は長編前の導入って呟いてたから雪男行方不明とゲート全開で締めて
次の長編は悪魔が跳梁する荒廃世界で世紀末バイオレンス的展開やるのか

604:作者の都合により名無しです
17/10/27 00:25:33.28 QKDoVkq6.net
>>589
そんな身の丈に合ってない展開が描けるとは思わないな…

605:作者の都合により名無しです
17/10/27 05:50:06.06 aaiiGEHe.net
今で導入とか…
完結まであと何年かかるの


606:アの漫画



607:作者の都合により名無しです
17/10/27 10:42:28.80 izucPl4k.net
>>589
そんな展開になってもやっぱり主要キャラ周辺と明陀周辺で話が回って世界が小さそう

608:作者の都合により名無しです
17/10/27 17:58:32.11 lV7HnSeP.net
来月号の作業を今してるってことに驚いてる
休載挟んでもこれなのか

609:作者の都合により名無しです
17/10/27 18:14:30.20 Vpeh3YyD.net
加藤さん
@katohhhhhh
最近モブ(その他大勢の人物)はアシさんに任せてしまうことが多いけど、久々ちょっと描きました。
モブ描くの大好きだな〜。このくらいのサイズのモブは延々と描いてられるな〜。
モブ職人が一番向いてる職業かも。
>モブ職人が一番向いてる職業かも。
割とマジでそう思うのでストーリー漫画家やめてモブ職人になってくれ

610:作者の都合により名無しです
17/10/27 18:33:08.88 sYLQ0pqf.net
>>593
さすがにもう作業自体は終わってて
後から絵を上げてるんじゃね?
来月号の発売まで1週間足らずだし

611:作者の都合により名無しです
17/10/27 19:13:17.98 XoN0MuDH.net
メフィストが倒れて結界解いても
扉は普通に使えるんだ…

612:作者の都合により名無しです
17/10/28 22:31:31.55 i81M3AWY.net
やたらと舞台の演出を誉めているけど
そんだけ漫画の方が駄目だったって事じゃねーのかな

613:作者の都合により名無しです
17/10/28 22:52:30.54 qM7PkCHs.net
舞台に行く時点で儲だから絶賛しかしない

614:作者の都合により名無しです
17/10/28 23:54:12.78 X+HINIKA.net
宝先輩の目の色判明

615:作者の都合により名無しです
17/10/29 00:25:06.02 JSWnG6ZR.net
最近あまりにも出て来ないから
作者も宝先輩の存在を忘れているのかと思ってた

616:作者の都合により名無しです
17/10/29 07:17:13.95 /zAcu9qN.net
宝先輩も出雲編の最初でやたら謎の強い伏線だけ張って放置だもんな
あれが活きる日はいつ来るのか
このぶんだと宝先輩に回す頁がないという理由で無かったことになるか
唐突に出てきて1ページぐらいでめっちゃ簡単にサクッと回収されるような気がしてならない
雪男の悩み()にぐだぐだ尺取りすぎなんだよ

617:作者の都合により名無しです
17/10/29 07:53:01.47 M/T6mhEs.net
ウケミケもピンクスパイダーのカスの祓いを最後に出番無しか
島根編で急にキャラ変わったしその場限りの使い捨てか

618:作者の都合により名無しです
17/10/29 07:59:43.43 CEP2xvuF.net
ウケミケには草しか生えないわ
途中で設定変わったにしても整合取れてなさすぎ
出雲sageしえみageの道具に使われてたのに今更兄弟ぶられても心証悪い
うまく扱えばクロに並ぶ動物マスコットになれたはずのに残念だな

619:作者の都合により名無しです
17/10/29 09:52:28.30 JSWnG6ZR.net
>>603
クロも先月今月と何故か出てないぞ
犬じゃないから臭いは辿れないだろうが
雪男捜索に何らかの形でクロを役立てる事は出来ないんだろうか

620:作者の都合により名無しです
17/10/29 14:10:19.69 ZLUAlS+m.net
燐が間に合わないなら飛び出さずにみんなと一緒に待機させてればよかったのに

621:作者の都合により名無しです
17/10/29 21:53:58.78 L2aDhiDg.net
割と最近読むようになった漫画なんだが、少年雑誌の女作者ってやっぱどっか残念だな
特に同人上がりはお察しって感想
なんか違和感感じて今日初めてこのスレ見たけど、本当、伏線拾いきれんのかね
中途半端に話の内容とは沿っていない仲間同士キャッキャして(群像劇w)肝心のストーリーは…?
何が描きたいの…?これらに概ね同意
打ち切り引き延ばししてんの?切っていいだろ、どうせ大したことは描かない
本人は大作にしたいみたいだがどうだか

622:作者の都合により名無しです
17/10/29 22:15:08.14 8PqhSq


623:tG.net



624:作者の都合により名無しです
17/10/29 23:24:45.71 p0MwC/6W.net
打ち切りよりは、作者の急死で未完とか
そういうパターンの方がありそうだよ

625:作者の都合により名無しです
17/10/30 00:01:49.18 e4cl/MN4.net
売れてる要因って何?キャラ萌えとか?
単行本の質問ページにキャラ話と軽いストーリーに絡まない質問には答える割にストーリーには踏み込まないよね
(まあネタバレになるからお答えしません的なことも書いてあったと思うが)
キャラと世界観のディティールはあるみたいだけど、描きたいことは何なの?になる
枝葉末節だけ作って木本体は?だよ
っていうかそんな質問ページなんか作らんで済むように作中で出せって思う
一昔ふた昔前の同人誌の「ふりぃとーく」じゃないんだからさ

626:作者の都合により名無しです
17/10/30 05:12:32.41 c3yjRGFY.net
あーこの作者同人上がりなのか。
同人自体が悪いとは言わないが道理で妙なキャラ萌えに走ってるわけだ
他作家さん例に挙げて悪いけど少年誌で描いてる女性作者でも荒川弘とかカトウコトノとかブレずに長編ストーリー描いてる人はいるのに
なんかもうこれは読んでて色々とキツいわ、話とっ散らかりすぎキャラ視点飛びすぎで何を見せたいのか分からん
惰性で読むのもそろそろ限界かな

627:作者の都合により名無しです
17/10/30 07:22:30.05 sEvP8kq1.net
他作家を引き合いに出すよりも、性別で一括りにして叩く方がよっぽど悪いと思うけれど

628:作者の都合により名無しです
17/10/30 10:47:11.24 B4TEg7N6.net
まあ女性だからダメって訳ではないって事かな
BLパロディ同人誌やる人のダメなところを商業誌でやってるよって感じ?
プロじゃないと言う事かな

629:作者の都合により名無しです
17/10/30 10:57:20.36 LtQWWAjr.net
キャラブックの表紙に作者とアシスタントかいたり
○巻記念でアシスタントのネタ単行本に載せてるのはこの作者が初めてだわ
自分とアシスタント大好きよな

630:作者の都合により名無しです
17/10/30 20:47:45.53 gi2LpNEt.net
アンチスレなのに微妙に湧く擁護なんなん?
本人or取り巻きアシの書き込み?
誰とは言わんが自分と取り巻き大好きな同人上がり女作家居たけど、結局取り巻きにも見捨てられて筆折って今美容家()とか名乗ってる奴いるよな
そいつはレジェンド級の痛い過去を残してるから加藤ほどじゃないけど加藤もちゃんとした漫画描かないであんま調子乗ってると本当にファンに見捨てられるぞ

631:作者の都合により名無しです
17/10/30 22:18:22.19 hG/tKi5+.net
>>614
そりゃ、ここは青の祓魔師アンチスレであって
女性総合漫画家アンチスレでも何でもないんだし。
その例に出してる同人上がりの女性漫画家だって好きな人はいるかもしれないだろ
関係ないものを叩きたいなら別のところでやれば?

632:作者の都合により名無しです
17/10/30 23:00:09.21 E8TK7OaQ.net
同人上がりの腐女子作家がこれ以上叩かれないように加藤にはもっとしっかり描いてもらいたい
加藤みたいのがいるから同人上がりの以下略がいつまでたっても叩かれる

633:作者の都合により名無しです
17/10/31 03:22:07.20 JvSQNPvA.net
同人上がりの女だからって理由でこの漫画がダメなわけじゃないから反論出るのは当然だろ
この漫画がダメなのはひとえにこの作者個人のせい

634:作者の都合により名無しです
17/10/31 04:23:26.30 xrWk0cOG.net
>>615
論点ずれてる
>>613の>自分とアシスタント大好きよな
に返したまで
なのになんでそんなキーキーしてんだ?マジで取り巻きか本人疑う
青エクが同人あがりryの所為にされないように加藤


635:ヘちゃんと描け、そんだけだよ



636:作者の都合により名無しです
17/10/31 06:04:11.36 WR8fk4X5.net
>>613のどこが擁護なんだ?
というか本人擁護っぽいレスべつに見当たらないけど
女漫画家云々への批判はその通りでしょ
小池百合子を言動じゃなく女子アナあがりの女政治家って来歴で叩くようなもんだ

637:作者の都合により名無しです
17/10/31 06:28:41.74 rbsOUN/j.net
同人女が多いんだろこのスレ
>>584とか>>555>>516なんかまだまだ遡ればあるこど時々余計なお世話な
擁護レス入るよな
本スレに帰れ思うわ

638:作者の都合により名無しです
17/10/31 08:48:06.99 U935j4HM.net
>>620
そっちこそ本スレの方が合ってるんじゃないか?
多分本スレの方が男が多いと思うよ
読み込んでたら出てこないようなレスが多いから

639:作者の都合により名無しです
17/10/31 08:52:29.49 uyROopyF.net
ていうか「同人女」だから何なんだ
女性作家の中では誉められてる荒川弘だって同人やってたぞ
そういう表面的な事で叩きたいなら女叩きスレがいくらでもあるからそこに行けば?

640:作者の都合により名無しです
17/10/31 09:26:37.22 xrWk0cOG.net
>>619
違う違う。書き方が悪かった
>自分とアシスタント大好きよな
に同意って意味
それなのに>>615みたいな論点のずれた書き込みはなんだ?ってことだよ
内容じゃなくて作者批判になったら突然荒れだしたな
儲は巣に帰ればいい
ここはアンチスレなんだから多少作者への不満も出る
「なんでこんな展開になったんだ?加藤ちゃんと描け」とか思うだろ
単行本にしてもアシの話イラネとか今までにも出てきたはず
本当儲ちょっと落ち着け。書き込む場所間違えてる

641:作者の都合により名無しです
17/10/31 09:37:24.66 a5io9d/U.net
>>623
だから儲じゃねーよ
何でも信者認定すんな
作者批判はいくらでもしていいし過去のレスにもあるが別に荒れてない
単行本のアシスタントのページは男性漫画家でもやってる奴はいる
そんなのちょっと調べればすぐ分かる事なのに性別括りで叩くから突っ込まれてる

642:作者の都合により名無しです
17/10/31 09:47:29.06 y6ByZ6L/.net
>>573>>594みたいなのが「作者批判」であって過去にもそういうレスは沢山あるが別に荒れてない
作者批判なら別に荒れないだろ
>>606>>614みたいなのは「作者批判」ではなく、偏見に基づく女叩きというんだよ
「少年雑誌の女作者」だの「誰とは言わんが自分と取り巻き大好きな同人上がり女作家」だの…
それらの作家が好きな人もいるしそうじゃなくとも性別括りで叩くのは見ていて不快になる

643:作者の都合により名無しです
17/10/31 10:18:03.45 a5io9d/U.net
週刊少年ジャンプの方ならともかくとして
ジャンプSQにどれだけ沢山の女作家がいるか分かってんのかな
加藤個人を叩くなら何も言わないがそれとは違うじゃん

644:作者の都合により名無しです
17/10/31 10:20:13.21 xrWk0cOG.net
>>624>>625
>性別括りで叩くから突っ込まれてる
「アンチだけど同人女だからって括りで馬鹿にすんな!」って言いたいわけな
同人女でも素晴らしい作品を描く人も居れば所詮は同人女かって天秤に掛けられるのが少年漫画描きの悲しき現実だよ
世知辛いけどそんなもん
女叩きは見てて不快、とか尤もらしいことを言っているけど本当の所、「同人女」にやけにつっかかってくんな
女、じゃなくて「同人女」
書き込み側のコンプレックスだろ
あとはどうぞご自由に女様から書き込めば
下らなすぎてレスするのも馬鹿馬鹿しい

645:作者の都合により名無しです
17/10/31 10:30:32.55 bz8ROP54.net
どっちみちアク禁なんて出来ないんだし
儲のレスだと思うならスルーして書き込みを続ければ?

646:作者の都合により名無しです
17/10/31 13:15:14.35 hsRv+FuH.net
今現在加藤のやってるのがまさに悪い意味での同人女のキャラ萌え漫画になってるからこんな事いわれるんだろ
同人出身自体が悪いんじゃない
同人出身の女性漫画家なんて今時珍しくもなんともないしな

647:作者の都合により名無しです
17/10/31 14:31:35.49 vC2ee6k8.net
そもそも加藤は同人で売れてスカウトとかでもないし同人出身と言われてもって感じ
海野チカとかよしながふみみたいな凄いのと一緒にしたくわねーな

648:作者の都合により名無しです
17/10/31 14:41:50.91 WR8fk4X5.net
加藤は漫画家として屑だからジェンダー差別まで受け入れないと儲になるのかー
アンチの定義厳しい

649:作者の都合により名無しです
17/10/31 16:51:34.01 cxDb4nmx.net
ここってやたらうるさい自治がいるよね
擁護じゃないレスまで擁護ガー擁護ガーって
日本語不自由なのかな?

650:作者の都合により名無しです
17/10/31 17:09:30.87 oWapkPYN.net
何にせよ、次号が出れば嫌でもその話題で埋まると思うよ

651:作者の都合により名無しです
17/10/31 17:24:44.70 lhCWtzRD.net
今一番見苦しい醜態さらしてる某キャラのヲタが暴れてんの?
あそこまでダッサイ堕ち方するとは予想できなかったよな

652:作者の都合により名無しです
17/10/31 19:56:01.53 4oBYbfEf.net
もう少し隠せよw

653:作者の都合により名無しです
17/11/01 01:30:58.49 oWta5Mh8.net
>>632
自治って時に荒らしより見苦しいからね
気に入らないレスのスルー力ゼロですっていう自己紹介になってることを本人だけが気づいてない
しかも自分が正しいと思ってるから明らかにおかしくても聞く耳持たない
どこの板にもいるけど此処にもいるんだなあ
停滞して話題がないからつまらんもので荒れる
はやく次の話題くれ、少しは現状打開してるんだろうな?チラ見せだと嫌な予感しかしないけど

654:作者の都合により名無しです
17/11/01 10:47:29.54 JDf7mDbw.net
とりあえず筋を一本通してほしいね

655:作者の都合により名無しです
17/11/01 14:56:06.93 7MF8K4Gz.net
特進科の優等生()が理事長射殺未遂したなんて社会的にも結構なスキャンダルだな
認定試験はおろか三学期の授業も始められなさそう
朴もごだい院も親が学校行かせないんじゃ
アマイモンを編入させた意味はいったい

656:作者の都合により名無しです
17/11/01 15:15:32.25 lIbTjn/d.net
キャーキャー言ってた女子生徒らからも今後はヒソヒソ言われるんだろうな
まああんな姿がテレビで放送されたのに普通に学園に戻ってこれたら笑うが

657:作者の都合により名無しです
17/11/02 02:13:01.80 F6JgI8/B.net
バレ来てるやんけ!
URLリンク(goo.gl)

658:作者の都合により名無しです
17/11/02 03:31:15.82 gLvb0aTi.net
2chで怪しい単発リンク踏みたくないんだけど
見せたいなら画像にでもしてくれ

659:作者の都合により名無しです
17/11/02 08:01:10.83 /Lj01Kcw.net
画像も駄目
今回は3日に祝日があるが発売日は11月4日だからな

660:作者の都合により名無しです
17/11/02 11:41:03.71 TxhLqucJ.net
雪男がメフィストに子供の我が儘って言われてたのが納得できなかったんだけど
ヒステリー言われてるの見て納得した
雪の果てが始まってからの雪男の言動って子供の我が儘っつーよりもヒステリーなんだよな

661:作者の都合により名無しです
17/11/02 18:27:51.81 dry916Ue.net
雪男が出張るとつまらないです(直球
キャラ悩ませるのはいいけど程度考えて、程度
雪男はわりと好きだけどな、それでもいい加減引っ込めろよと思う

662:作者の都合により名無しです
17/11/02 18:35:53.26 wM20m0wN.net
>>644
逆だと思うなあ…
本来なら雪男の話をもっとサクサク進めるべきだったのに
無駄に引っ張ったからこんなおかしな事になった
雪男はもっと出ばってよかったよ
準主役なんだからそれ相応の扱いをすべき
まあつまらないと思うのは個人の感覚だから否定しないが

663:作者の都合により名無しです
17/11/02 18:41:58.46 xMUAg8n+


664:.net



665:作者の都合により名無しです
17/11/02 18:52:23.77 STf1KHHO.net
燐差し置いてあんなに出番貰ってる雪男をまだ出張らせろって地獄でしかない

666:作者の都合により名無しです
17/11/02 19:10:30.64 BaVcM2jN.net
主役にもそれ相応の扱いをお願いしたい
王道バトル漫画なら主人公をかっこよく立ち回らせて読者をスカッとした気持ちにさせてくれ

667:作者の都合により名無しです
17/11/02 20:21:59.84 Vo3nEm85.net
>>638
>アマイモンを編入させた意味はいったい
加藤はもうアマイモンなんてキャラ忘れていると思うよ
今後も重要なストーリーには組み込まれないだろう
当初から大した役目も無かったし

668:作者の都合により名無しです
17/11/02 21:29:35.30 otFHV9UJ.net
ここんとこずっと出張ってるのに話進まないから食傷してるって話じゃないの?
もっと出張らせていいとかマジかよ、やめてくれ

669:作者の都合により名無しです
17/11/02 21:52:05.18 IVJZNcta.net
出張らせろと言うのはとっととキチンと話を進めてくれという事だな
悩んでグダグタしていてもちゃんと面白くはできるだろうに
今の青エクは単にひたすら雪男がグダグタしてるだけだからつまらない
雪男が悩んでるの自体は別にいいんだけどね
そして何より主人公がモブ中のモブか笑えない性欲魔神のどちらかでしかない時間が長すぎる
いい加減ストーリーと絡めてちゃんと成長と活躍を描いてくれよ

670:作者の都合により名無しです
17/11/03 00:11:16.96 mQ9US8ui.net
雪男に関しては信者もアンチも精神論で語り過ぎで違和感ある
論点そこ?っていう

671:作者の都合により名無しです
17/11/03 00:25:12.33 QXGg3ojQ.net
それが出来ないのが加藤
成長も活躍も中途半端
単行本派なんだが20巻見てクリスマス()とかお参り()とかで目も当てられなかった
結局事を動かすのは主人公近辺のキャラじゃなく、上層部のキャラ
王道バトルだったら無意味なクリスマスだのなんだのやってないよ
本当にキャラ萌えだけで人気があるんだろうな
元々3巻くらいで終わる予定だったって書いてたぐらいだし、延ばし延ばしで連載してるんだろう

672:作者の都合により名無しです
17/11/03 01:34:29.65 e0u0GywF.net
アンチってレスバトルふっかけるの好きだけど言葉下手よな
むだに長文で論点ずれてくし

673:作者の都合により名無しです
17/11/03 01:49:41.11 QXGg3ojQ.net
では、ずれていない論点でどうぞ

674:作者の都合により名無しです
17/11/03 05:59:08.34 1fshQ52w.net
>>654
本スレ帰って

675:作者の都合により名無しです
17/11/03 19:37:57.39 j6pmTQsD.net
どうしても雪男を闇堕ちさせるプロットが外せないんだろうか
そもそもの構想自体に疑問がある
普通にみんなで協力して戦うストーリーじゃ駄目なのか
志摩の時だってファンは嫌がってたらしいのに

676:作者の都合により名無しです
17/11/03 19:45:21.68 TfEcLtP1.net
>>657
最初から考えていたストーリー展開がそれだったから引き出し少ない作者にはムリだろ
結局、世界観やキャラクターに広がりを持たせることが出来ずに風呂敷畳にかかってる
ああ、明陀関連はスムーズに膨らませたよな
本命で温めてたキャラクター流用して長編やって組織や人物関係や世界観までいくらでもかけそうだもんな
最初から明陀を主役にしとけよ
読まないけどな
売れないだろうし

677:作者の都合により名無しです
17/11/03 20:06:47.37 QxVZPePO.net
仲間割れする事で面白くなるどころかまったく面白くない
なんでこんなに話の進め方が下手なんだろう

678:作者の都合により名無しです
17/11/03 23:21:53.07 sKMW1BrF.net
担当がしっかり手綱握らないと駄目だな
下手に売れたせいで甘いのか?

679:作者の都合により名無しです
17/11/04 00:25:11.13 QeOi


680:YGuW.net



681:作者の都合により名無しです
17/11/04 00:31:00.16 6/6xXkwm.net
>>661
>塾生もワンピとかみたいに唯一無二の仲間感が全く無いしな
せっかくの志摩スパイ設定がイマイチなのはコレもあるな
しかも裏切者からの塾への復帰の生ぬるさで心底ガッカリ

682:作者の都合により名無しです
17/11/04 00:56:51.94 7VoQHUDJ.net
この展開をもっと早くにやっていればと思う
今までが今までだけに突然兄弟愛をアピールされても何を今更感が漂う

683:作者の都合により名無しです
17/11/04 02:37:24.84 KdfqjCAx.net
出雲編の二番煎じだな

684:作者の都合により名無しです
17/11/04 04:31:02.78 aighIOUm.net
いまや雪男がただの自己中に突っ走ってるところが雑魚感半端ないんだよな
だからそんなやつにこれほど頁費やす価値ないと思ってしまう
家族や仲間に愛情や忠誠心がないと裏切った時の盛り上がりもイマイチだし、その意味で最初から雪男の立ち位置やキャラ付け誤ってた気がしてならんわ
まあ裏切りルートだと何やっても志摩の二番煎じになるから盛り上がりもクソもないんだけどな

685:作者の都合により名無しです
17/11/04 06:36:52.75 cjX2nOm1.net
今月少しは進んだ?

686:作者の都合により名無しです
17/11/04 08:16:45.84 iiBo06XC.net
>>665
そんな奴も全力で救ってやる心の広い主人公様とその仲間達ってやりたいんだろ
説得力ねーけどな

687:作者の都合により名無しです
17/11/04 08:39:50.92 6RiNt/sL.net
>>666
話は一応進んだ
これで今後バレンタインだのしえみ誕生日だので遊び呆けてgdgdしたら笑うけど

688:作者の都合により名無しです
17/11/04 10:27:21.53 tfyPozal.net
読んだ
世界が変わったらしいが具体的にどうなったのかよく分からん
各国の建造物を描くのにアシスタントは頑張ったんだろうがそれだけ
せいぜいスタバのカップが倒れたくらいで危機感が感じられない
あと塾生総出で雪男を助けに行くっつーからどんなもんかと思ったがたったの2pで済まされ
しかも職員の制服やポンチョ盗んで爆発騒ぎ起こしてって雑すぎ
しえみも燐が雪男を助けに行くと言い出してもただのモブで無反応だし
しえみ母が三賢者説はどうなったんだ
毎度の事だがページ配分がおかしいよこの漫画

689:作者の都合により名無しです
17/11/04 11:17:53.54 pZwILkAP.net
結局燐は首相官邸には辿り着けずにすごすご寮に戻ったのか

690:作者の都合により名無しです
17/11/04 13:15:56.55 jzjpD3TK.net
燐は町をうろついてるところを雪男を護送中のシュラと会って
それからすごすご帰った
燐が急に主人公してるけど今までモブ化してたから唐突感ある
最近しえみへの性欲とおさんどん係りの印象しかなかったから
急に兄弟愛に目覚めてて燐ってこんなキャラだっけ?って思った
盛り上げたいんだろうけどこれまでの描写が水をさしてるよ

691:作者の都合により名無しです
17/11/04 13:36:51.46 6hD3VVDb.net
>>671
これまでろくになかった燐の心情を脳内補完出来る訓練した信者しかついていけない

692:作者の都合により名無しです
17/11/04 13:42:16.54 VL2Dwjp8.net
大して親しくもなかった雪男が監禁されて検査されるってだけで(別に処刑が確定した訳でも何でもない)
犯罪者になってまで助けに行く塾生達か…
あっさり済まされて違和感あるなんてもんじゃねーわ

693:作者の都合により名無しです
17/11/04 14:17:04.62 +6KDlW8k.net
今回塾生達が動いたのは
雪男のためじゃなくてあくまで燐のためだからね
次回雪男がそれを理由にして、また兄コンプレックスを


694:y裂させるんじゃね



695:作者の都合により名無しです
17/11/04 14:54:41.76 Hv5kX1Zn.net
丁寧に描くって言ってるけどただ同じこと言わせてるだけで雑で掘り下げもない無意味な繰り返しがしつこく続いてるだけなんだよなあ

696:作者の都合により名無しです
17/11/04 15:03:53.75 JkXgwk3Y.net
出雲編直後から間を置かずにこの展開だったらまだよかった
今まで主人公を空気にして無意味にダラダラしてきたくせに突然急展開されても…
人気があるから引き伸ばさなきゃいけなくて苦心しているのかもしれないが
それにしたってもっと上手いやり方はあったんじゃないのか

697:作者の都合により名無しです
17/11/04 15:31:49.50 xCWwE3Nh.net
>>653
主人公達がただの下っぱなら上層部中心の話に蚊帳の外になるのも分かるんだけど
志摩をスパイにしたり勝呂をライトニングの弟子にしたり
しえみの母が三賢者のシェミハザかも?みたいな話を振ったりしておいて
それがいまいち話の中で生きていないのが残念だと思う
上層部に近付く手段があるじゃん
当初のプロットになかった後付けだから扱いきれねーのかな

698:作者の都合により名無しです
17/11/04 15:36:06.12 13t/Vhcj.net
ゲヘナゲートが開いて地獄絵図になるのはこれからなのか

699:作者の都合により名無しです
17/11/04 16:31:38.60 wvXOO6bH.net
雪の果て(笑)4話目か…
この分だとシュラ編は確実に越えそうだ

700:作者の都合により名無しです
17/11/04 19:21:34.25 Q0tgHvA2.net
>>671
燐が急に主人公しだしたのとは逆にしえみが空気になってるのにも違和感がある
雪男を助けに行くと言う燐に対して
勝呂と子猫丸と出雲は反対してるけどしえみだけ無言、表情を見てもショックで声がでないふうでもないしよく分からない
群像劇なんて言わずに一貫して燐をちゃんと主人公として描いていればこんな事には


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1879日前に更新/279 KB
担当:undef