【キン肉マンPART1003】マッスルタッグマッチもよろしく編 at YMAG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:作者の都合により名無しです
17/08/26 14:36:03.53 z9Gf63ST0.net
サイコマンの子孫かとおもってたよブロッケン

901:作者の都合により名無しです
17/08/26 14:38:06.51 MVFNL0V30.net
多分真のハゲは人間になってもハゲのタイルマンさんと中野和夫だけ

902:作者の都合により名無しです
17/08/26 14:49:58.70 SWWjU5Mr0.net
なんか、ティーパックマンのデザインってアンパンマンに出てきそう
ピンチになったら来てくれるかな

903:作者の都合により名無しです
17/08/26 14:54:00.26 T6TsSvuA0.net
○ ティーパックマン ベアクローで粉砕
○ ペンタゴン ベアクローを顔面に刺して縦裂き
○ ラーメンマン ベアクローで脳味噌を掻き回す
● キン肉マン 30分制限のせいでオーバーヒートして自爆
● ステカセキング 大音量を鳴らされて鼓膜破けて失神
● バッファローマン いつもより頑張ったらオーバーヒートして死ぬ
○ 宇宙一凶悪コンビ ダブルジャーマンを極めて勝利
● ヘル・ミッショネルズ ロビンに投げ捨てられた上にクロスボンバー食らって死ぬ
○ ザ・マンリキ ボコボコにされて皆に大爆笑されてブチギレ、友情に目覚めて勝利
● マンモスマン ビッグ・タスクで顔面をグチャグチャにされて病院送り
● ボーン・キラー ボコボコにされてダウン
● ヘル・イクスパンションズ マンモスマンと一緒にタッグをしたらマンモスマンにボコられる
○ ポーラマン 必殺技パロスペシャル・ジ・エンドで大勝利

904:作者の都合により名無しです
17/08/26 15:11:40.20 wwkbS+dUd.net
大して面白くないから試合結果だけ書けよ
あとモーターマン戦で棄権したのも抜かすな

905:作者の都合により名無しです
17/08/26 15:27:02.21 T1U161L50.net
タイルマンは基本スペックはサンシャインに匹敵するらしいが、
本当にそうならザ・マンと組み合った時にあそこまでボロクソ言われないと思う

906:作者の都合により名無しです
17/08/26 15:28:42.47 WLAmNyH50.net
ティーパックオチンチンマン

907:作者の都合により名無しです
17/08/26 16:30:42.30 dHvWT+fv0.net
このシリーズで
サイコマンとザ・サイコー超人の因果関係が判明する

908:作者の都合により名無しです
17/08/26 16:35:56.15 BXZowV+9a.net
>>854
HPじゃなくてMPでしょ

909:作者の都合により名無しです
17/08/26 16:53:33.64 Jc3Imj3G0.net
あ、納得

910:作者の都合により名無しです
17/08/26 17:19:57.71 ZMyvOMRaM.net
みんみん三兄弟との読みきり希望

911:作者の都合により名無しです
17/08/26 20:00:12.29 dHvWT+fv0.net
さっきテレビでオメガマンディクシアが出てて引いた

912:作者の都合により名無しです
17/08/26 21:06:30.82 KvSzdZLT0.net
>>885
タイガーマスクの「覆面剥がれて素顔見られたらプロレス生命終了」
をやりたかっただけだからな

913:作者の都合により名無しです
17/08/26 21:14:54.19 As4fLTy60.net
素顔見られたら死刑は王族限定だと思いたい。一般市民までそうならまともに生活できない

914:作者の都合により名無しです
17/08/26 21:16:48.50 8rhYvvtU0.net
>>883
あれ剃ってるんじゃないの?

915:作者の都合により名無しです
17/08/26 21:19:32.69 g+CJt6mm0.net
>>894
カマセと勝敗と実力をはき違えてないか?
カマセの数ならタッグでネプとネプキンのカマセにロビンと噛み合わずにあい
シングルならBHとステカセと牛のカマセにあい試合でも敗北して病み上がりで阿修羅のカマセにもあったが決して阿修羅より弱いわけでもない
特訓中闇討ちにあいビッグタスクのドリルでカマセにあったが試合すらしてないし決着もついてない
カマセの数で戦争弱いウギャっておちょくってる奴よくいるがそれいったらウォーズのカマセにあった麺はもっと弱いぞ
対戦した相手に麺は勝ってもいないし試合すらしてないからな

916:作者の都合により名無しです
17/08/26 21:25:51.49 T1U161L50.net
ウォーズマンはポーラマンを倒したから今はそんなに弱いとか言われてないだろ

917:作者の都合により名無しです
17/08/26 21:30:04.02 SWWjU5Mr0.net
>>905
宗派的にザビエルさんのとこ(イエズス会)はトンスラしないそうな
絵を描いた人はカトリック=トンスラという思い込みから河童ヘッドにしたと思われる
と、この前テレビでザビエルさんの子孫が話してた

918:作者の都合により名無しです
17/08/26 21:39:57.90 2Hth6wp10.net
>>803 あれなースグルとミートがマリポを押さえつけて「リングに上げてなるものか!」「王位はうちの王子のものです!」 って二人とも気がふれたのかと思った



920:作者の都合により名無しです
17/08/26 22:02:25.40 8rhYvvtU0.net
>>908
そういうことか。
解説ありがとう。

921:作者の都合により名無しです
17/08/26 22:22:20.08 gVHwMl26d.net
遂に超人様でも本編カナディについて触れられたな……アオリだけど

922:作者の都合により名無しです
17/08/26 23:14:14.36 wUASfKXf0.net
>>907
世界樹以降置いてけぼりだったけどね
強い弱いじゃなくって、何だかなぁって感じになったw

923:作者の都合により名無しです
17/08/26 23:48:52.63 MVFNL0V30.net
超人様のカナディは何で半目なんだよ
ああいう目の超人いたよな剛力チームに

924:作者の都合により名無しです
17/08/26 23:52:26.56 hz2weCTTM.net
戦争はパワー系を倒すイメージはあるけど、それってアイドルならみんな持ってるんだよな。

925:作者の都合により名無しです
17/08/27 00:27:16.21 eWqTw2Se0.net
ウォーズは30分制限を何とかしろや
毎回煙はいてるだろw

926:作者の都合により名無しです
17/08/27 00:30:55.62 jJeNs5Va0.net
肉の演出で見たことないけど、結果だけでバンバンバンと雑魚4人やられたコマで終わったらどうしよ

927:作者の都合により名無しです
17/08/27 00:37:11.54 lStJRmcW0.net
アタルに1コマで片付けられた真ソルジャーチームとか言うのが…

928:作者の都合により名無しです
17/08/27 00:47:50.74 rTDRMby10.net
スペインに向かうスグルをアタルが襲撃
ミートだけを行かせてアイドル超人におんぶにだっこの正義超人軍のボトムアップを図る
しかし例によって男は多くを語るものではないとか言ってその辺の真意は伝えないアタル
みたいな展開になる気がする

929:作者の都合により名無しです
17/08/27 00:49:57.26 0rWqrpRBd.net
この非常時にそれとか無能もいいとこだな

930:作者の都合により名無しです
17/08/27 00:56:26.26 PoOpyQ2q0.net
無能というかただの害虫や

931:作者の都合により名無しです
17/08/27 00:57:45.51 kkeOSOsC0.net
アタルはなんだかんだいって虐殺しまくりだよな
強盗なんて人間殺しの疑いがかかったが実は超人でかつ死んでないとかになった
でも雪山で発掘されてたやつらは絶対死んでるよな
特にサメのかぶりものしてた奴とか
羊、ヘビメタ、ブルドーザーはもしかしたら助かったかもしれんが奴は絶対死んでる

932:作者の都合により名無しです
17/08/27 01:08:10.94 yAmQG/Lu0.net
王室を騙る罪人及びその一味を仕留めたのだから
そこはむしろ賞賛されるべきだろう

933:作者の都合により名無しです
17/08/27 01:37:03.84 b+TlmF/C0.net
>>921
強盗は顔つきや体格を見るに最初からどうみても超人としか思えなかったけどな

934:作者の都合により名無しです
17/08/27 03:09:25.96 sSUAexLxr.net
>>923
室内で一進一退の攻防してた強盗はどうやら真ソルチームより実力上ぽいな

935:作者の都合により名無しです
17/08/27 03:24:56.95 yAmQG/Lu0.net
人質を巻き込まないように気を配ったのかも

936:作者の都合により名無しです
17/08/27 04:10:44.46 pJvnYneC0.net
>>924
アタル(コイツ、阿修羅マンたちより強いんじゃないか?……)

937:作者の都合により名無しです
17/08/27 04:11:49.44 Vc1GBwCb0.net
強盗は携帯小説での補完があったはず

938:作者の都合により名無しです
17/08/27 04:37:45.64 zcgSqLgud.net
>>914
むしろパワー系に弱いイメージ
王位編、仮想マンモスで特訓してたけど
ぶっちゃけ勝つなら相手はサムソンの方がいい

939:作者の都合により名無しです
17/08/27 04:52:43.26 sSUAexLxr.net
>>928
パワー系に連戦連敗だな
スグル、牛、ネプ、闇討ちマンモス

940:作者の都合により名無しです
17/08/27 05:38:56.52 wRGXu/+N0.net
マンモスは関係ないがシリーズボスと主人公だぞ戦争が勝ってしまったらそもそも話がなりたたなくなる

941:作者の都合により名無しです
17/08/27 07:16:21.84 NND84MIY0.net
強キャラの戦争がかませになるので相手キャラが引き立つ
カナ・すぺ・ジェロを凹っても強く見えない

942:作者の都合により名無しです
17/08/27 07:24:34.31 2YA7h+0j0.net
>>915
アイドル超人たちって、割とみんな大きな弱点持たされてるよな。
戦争→30分制限
麺→ベアクローによる古傷
テリー→義足
ブロ→ドクロ徽章外すと人間
これといったウィークポイントがないのは、ロビンと牛くらいか。

943:作者の都合により名無しです
17/08/27 07:30:08.49 IH5/F7lxd.net
ロビン→うすのろ野郎
牛→ヒッ、ビッグタスク

944:作者の都合により名無しです
17/08/27 07:36:43.66 JPX9PM9Oa.net
牛は精神的な弱さがあったけど、悪魔超人側のスグルとして成長を遂げつつあるな
役割的にもう正義超人に戻ることは…二世?しらんがな
ロビンは年齢がハンデとして現れることもなく安定、と見せかけて
敵勢力の危険さを出す為に勝ったり負けたりな印象もあるな 最近ないけどガーンする相手だとヤバい

945:作者の都合により名無しです
17/08/27 07:38:22.17 kpuSs/k+0.net
>>931
バッファ戦まではその通りだったがその後は出ると負けキャラのイメージが定着してしまったせいで
相手キャラが引き立つ感は弱まってしまったがな

946:作者の都合により名無しです
17/08/27 07:56:44.66 Vc1GBwCb0.net
超人師弟コンビが優勝候補の筆頭とか言われてたけど、
その時点での戦績で言えば2000万パワーズの方が優勝候補に近そう

947:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:04:15.78 3Xvg0sHXa.net
>>932
ブロのドクロは弱点として扱われたことないだろ
本人が人間になるつもりで外さないかぎり帽子脱げたぐらいじゃ人間にはならないし

948:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:26:02.22 ZlHG1ycf0.net
牛は正義側にいるとどうしても
巨漢で豪快なキャラにされちゃうからあんまりだった
どことなくクレバーな感じがあって余裕の表情浮かべてる方が
バッファローマンらしい

949:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:31:20.92 eUcwSpWN0.net
ウォーズも正義入りしたことで個性が死んでしまったね
スグル達と距離を置いてフェニックス一輝みたいなポジションになれば良さそうだけど
その席にはアタルが座ってしまった

950:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:31:42.40 Vc1GBwCb0.net
そうなんだよな
やっぱりバッファローマンは悪魔超人側にいる方が輝くキャラだ
ただ、今シリーズでは復活したアシュラマンも活躍するだろうから
その辺のパワーバランスがどうなるのか気になる

951:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:35:08.63 ZlHG1ycf0.net
阿修羅は実力もカリスマ性もありそうだけど
ちとおしゃべりさんなイメージが強くて

952:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:36:07.68 /QkAxcbz0.net
こ、怖い
アワワ
ウギャー
負け方の問題じゃね

953:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:46:08.42 L2bRQMJDd.net
ミハイルマンならステカセキングやマンリキやモーターマンを倒せアシュラマンと引き分けたと思うぜ
マンモスマンの不意打ちにも対応し決勝戦で決着をつけられたまあぶっちゃけ勝てそうにないが
牛やヘルミッショネルズでもウォーズマンの数倍くらいは活躍しそう負けるとは思うが

954:作者の都合により名無しです
17/08/27 08:55:09.90 L2bRQMJDd.net
ウォーズマンは超人墓場でミハイルマンやカマーンダスと一緒に暮らすべきだった
ストーンヘンジで人間化しロビンの妹と結婚して幸せに暮らせた

955:作者の都合により名無しです
17/08/27 09:13:11.42 iUBGEnkS0.net
>>933
これよく言うけどそれほどまでにマンモスが圧倒的だったとは思わんのかね
正直フェニ以上にラスボス感あったしデザインも肉史上有数の出来だと思うが
王位争奪はアタルとマンモスで持ったのは衆目の一致するところでしょ
ロビンは何も言うまい・・・

956:作者の都合により名無しです
17/08/27 09:30:53.93 U2s0heROa.net
マンモスマンはバッファローマンのハリケーンミキサーとのぶつかり合いで
バッファローマンの上位互換のイメージついたわ
しかもビッグタスクは技の一部だし
ロビン自身も言っていたが、初めはロビンでどうにか出来る相手ではないように思えた
メンタル弱いって弱点作られなかったらどうなってたか

957:作者の都合により名無しです
17/08/27 09:32:36.19 /QkAxcbz0.net
少年漫画だからメンタルが全てなんじゃないの
火事場のクソ力とか小宇宙とか

958:作者の都合により名無しです
17/08/27 09:44:18.08 j9wRV3Ok0.net
ウギャアオチンチンマーン!

959:作者の都合により名無しです
17/08/27 10:08:55.71 JBmVMiCs0.net
>>933
キン肉マン「てめえら皆殺しだー!」

960:作者の都合により名無しです
17/08/27 10:26:01.58 yAmQG/Lu0.net
>>932
弱点ならロビンメモに書いてあるだろう
アニメじゃない方だぞ

961:作者の都合により名無しです
17/08/27 10:27:56.69 yAmQG/Lu0.net
あっまたスレ立てか、面倒臭えなぁ

962:作者の都合により名無しです
17/08/27 10:35:12.49 ugGQ/id00.net
>>927
やっぱり書籍化されんのかねえ…

963:作者の都合により名無しです
17/08/27 10:38:13.90 yAmQG/Lu0.net
案の定駄目だったわ、>>960か誰でもいいから後を頼む
あとワッチョイ削らないようにな

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事
次回更新は8月28日
週プレNEWS 外部リンク: URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
Yahoo!ブックストア 外部リンク: URLリンク(bookstore.yahoo.co.jp)
ゆでたまご公式 外部リンク: URLリンク(yudetamago.jp)

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvv:1000:512を入れること
前スレ
【キン肉マンPART1003】マッスルタッグマッチもよろしく編 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(ymag板)

964:作者の都合により名無しです
17/08/27 10:45:47.27 UVqu7l+P0.net
>>931
ジェロニモ相手の武道はよかったと思うがな
あとスペカナ相手のラジアルも悪くない
逆に武道が潰してから、犬、ターボ、クラッシュは特に強さをかんじない
戦闘不能状態への追い討ちって強さのアピールに全く意味がない気がする

965:作者の都合により名無しです
17/08/27 10:50:53.35 UvrnyZGDa.net
ヘイルマンが仲間になってほしい

966:作者の都合により名無しです
17/08/27 11:09:25.95 JjgYld3m0.net
超人様のカナディアン受けたw
本編でも勝って、驚かして欲しい!

967:作者の都合により名無しです
17/08/27 11:25:28.19 kc2kmDtc0.net
カナディアンマンは究極のタッグで時間超人に挑んで一矢報って欲しかった
ジェロニモやブロッケンJr.は新世代超人のタッグチームとやって欲しかった
ザフィッシャーズがカオスのリークをやれば良いのにタイルマンを撃退した小悪党染みたシーンがあるし

968:作者の都合により名無しです
17/08/27 11:27:49.16 k9nWeimkd.net
マリキータマンが仲間になってほしい

969:作者の都合により名無しです
17/08/27 11:39:58.75 OVlA4N7ia.net
>>954
対ジェロの武道はアパッチを褒めてるところが器の大きさを感じる
瞬殺にしても完璧なフォローだわ
ジェロ=アパッチみたいなとこあるし

970:作者の都合により名無しです
17/08/27 12:01:58.77 Vc1GBwCb0.net
カナディアンマンが明かしたロビン戦の真実は果たして信用して良いのだろうか

971:作者の都合により名無しです
17/08/27 13:00:46.46 PGSijjoY0.net
>>959
アパッチを褒めてるところが器の大きさを感じる ?
武道は、敵として登場して将軍に負けるまで
キレた事は何度もあったけど、相手を惨殺したりとかはなかった。
ベンキマンたちを惨殺するわけじゃなく人間に変えただけだったし
敵ボスだというのにガラガラ買いに行ったりとか
敵キャラにあるまじき行為。
回想の中では、人の好いおっさんキャラだったし
むしろゴールドマンの方が冗談も通じない堅物だった。
こんな偉大なボスキャラは最初で最後だろうよ

972:作者の都合により名無しです
17/08/27 13:22:12.96 JPX9PM9Oa.net
>>959
>ジェロ=アパッチ
そ、そんな見え見えの誘いに乗るような肉ファンではないわーっ!

973:作者の都合により名無しです
17/08/27 13:34:27.19 SOicLAwG0.net
ベンキマンだけ勝ち残ると思う
ギアマスターはベンキマンにやられる為だけに採用されたように見えるし

974:作者の都合により名無しです
17/08/27 13:40:15.34 eUcwSpWN0.net
>>963
逆じゃね?
ギアでバラバラになっても絵面的に大丈夫そうなのがベンキマン

975:作者の都合により名無しです
17/08/27 13:42:55.31 PGSijjoY0.net
>>963
同意
俺もこのスレに何度か書き込んだが
同意見の奴がいて嬉しいわ。
ベンキマン勝利を決定したから、相手がギアマスターになった。
これは鉄板。
関係者がこのスレ見てない限りベンキマン勝ちは確定だよ。
むしろベンキマン負けとか思ってる奴の頭の中一回見てみたいわ

976:作者の都合により名無しです
17/08/27 13:44:57.78 PGSijjoY0.net
つか、ベンキマン勝ちが読めない奴が
このスレで考察する資格はないと思う

977:作者の都合により名無しです
17/08/27 13:50:56.66 SOicLAwG0.net
例えばウルフマンやカレクックが勝っちゃうとジェロニモの立場がなくなるし
これからのシリーズの緊張感が失せてしまうだろ?
この面子で勝っていいのは底の見えない神秘的な力を持ったベンキマンだけだよ
ある意味ペンタゴン的に後付けで強キャラにクラスアップできるポテンシャルを秘めてる
ベンキマンが粉々に砕かれそうなイメージを先行させておいて
やっぱり得意のダンゴ虫でギアマスターは糞尿地獄へまっ逆さまよ

978:作者の都合により名無しです
17/08/27 14:23:42.29 eUcwSpWN0.net
>>966
ひとつ確実に言えることは
考察するのに資格など必要無いってことだ!

979:作者の都合により名無しです
17/08/27 14:24:00.83 7y731UoA0.net
>>966
ベンキマンの読み切りも読んだことない新参が偉そうに言うな図々しいw

980:作者の都合により名無しです
17/08/27 14:26:32.91 PGSijjoY0.net
>>968
正義超人気取りやがって
今回だけはお前に免じて許してやるぜ

981:作者の都合により名無しです
17/08/27 14:29:37.21 7y731UoA0.net
>>970
スレ立てをしない奴に限ってスレタイに文句言う

982:作者の都合により名無しです
17/08/27 14:42:03.06 0VdB6nLW0.net
>>967
ウルフたちが勝っても緊張感はなくならないし
ジェロニモの立場はとうになくなってるからいまさらだし
読みきりのおかげで神秘的なポテンシャルならカレーもベンキに劣らないと思うし

983:作者の都合により名無しです
17/08/27 14:57:29.39 eUcwSpWN0.net
じゃあ間を取って
バラバラにされつつも糞力を振り絞るベンキマン
最後にリング中央にぽつんと置かれた便器の絵で試合終了

984:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:08:03.91 pJvnYneC0.net
ギアマスターのデザインから奴の敗北を予想してるのなら大間違いさ。奴はオーバーボディーだ。

985:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:15:23.98 yAmQG/Lu0.net
つか次スレまだかよ

986:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:26:39.41 we4pkh8Id.net
>>972
ウォーズマンも立場を失ったしストーンヘンジで人間化してロビンの妹と結婚するべき
ロビンナイトやロビングランデもロビンナイト夫人だって息子の弟子なら婚約許可が下りる

987:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:36:51.52 N4RhwEQg0.net
次スレ立てれたら立ててみる

988:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:39:29.57 N4RhwEQg0.net
ほい次スレ
【キン肉マンPART1004】新生ティーパックマン善戦編 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ymag板)

989:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:40:52.26 eUcwSpWN0.net
スレってどうやって立てるんだか未だに分からん
サッと建てられる人カッコいい

990:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:44:33.75 PoOpyQ2q0.net

専ブラならサッと立てられる機能がある

991:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:46:31.68 yAmQG/Lu0.net
>>978
すぐに保守に向かうわ

992:作者の都合により名無しです
17/08/27 15:51:28.47 N4RhwEQg0.net
ベンキとティーは惨殺されても絵面的にそこまでグロくなさそうだから惨殺されそう
ビジュアルが人間に近いウルフ、カレー、カナディは負けてもそこまでグロくはされなさそう

993:作者の都合により名無しです
17/08/27 16:05:38.23 SOicLAwG0.net
このシリーズってサタンが親玉のかつてない凄惨な戦いになると思うから
幕開けは強烈な描写がされると思う
むしろヤバいのは人間型の方だよ

994:作者の都合により名無しです
17/08/27 16:30:35.22 zIYT2KDe0.net
ベンキオチンチンマン

995:作者の都合により名無しです
17/08/27 16:33:10.95 yAmQG/Lu0.net
うめ

996:作者の都合により名無しです
17/08/27 16:37:28.74 KeFiWSZu0.net
サタン黒幕なら悪魔超人は因縁のあるバッファローマンと魔界の権力闘争的なのでアシュラマンが中心になるのかね
特にアシュラマンは相手が悪かったとはいえ始祖編で速攻負けたし

997:作者の都合により名無しです
17/08/27 17:06:52.75 TmdnU824d.net
全員惨殺希望

998:作者の都合により名無しです
17/08/27 17:07:05.51 ahs5Pbe+0.net
非人間型でもプリクランとか摩天楼はグロかった

999:作者の都合により名無しです
17/08/27 17:58:09.35 eUcwSpWN0.net
二世的なグロはもうやらないだろう
あれが不評なことは把握してるハズ

1000:作者の都合により名無しです
17/08/27 18:13:04.88 dWgl4Rqr0.net
しかし「惨殺だ!」って言っておいて一人も惨殺できませんでしたってのもちょっと…

1001:作者の都合により名無しです
17/08/27 18:15:22.15 Duw/QS8uM.net
>>973
糞を振り絞るのか、ベンキだけに

1002:作者の都合により名無しです
17/08/27 18:16:26.09 dMtuEc/g0.net
サタン「とりあえず、怖いのは閉じ込めといたけど…ヤツラで大丈夫やろか…あ、肉おる…カッコイイ負け台詞でも考えとくか」

1003:作者の都合により名無しです
17/08/27 18:41:34.69 yAmQG/Lu0.net
>>989
ラジアル戦のテリーや修正前のBHでやったではないか

1004:作者の都合により名無しです
17/08/27 18:44:35.41 s29yMCC10.net
>>980
確かに専ブラなら簡単に立てられるが簡単すぎて板を間違う

1005:作者の都合により名無しです
17/08/27 18:56:18.36 ZlHG1ycf0.net
>>990
プロレスラーが言うぶっ殺してやる!みたいなものかも

1006:作者の都合により名無しです
17/08/27 19:12:59.82 eUcwSpWN0.net
>>993
すまんな言葉足らずだったか
二世的な絵柄でのグロと言うべきかな?
グロ自体は初期からあった訳だし

1007:作者の都合により名無しです
17/08/27 19:33:03.37 47R2KeiK0.net
一勝三敗一引き分け(相打ち)ぐらいが妥当かなぁ
問題は誰が勝ちを掴めるか

1008:作者の都合により名無しです
17/08/27 19:35:11.38 PoOpyQ2q0.net
ウルフかねえ
個人的には一勝一分けでもちとやりすぎな気がするけど

1009:作者の都合により名無しです
17/08/27 19:36:48.43 rL3IBJq3d.net
>>995
絵柄変えてまでドヤッてたからなぁ。ガガァ!とかって

1010:作者の都合により名無しです
17/08/27 19:37:41.14 PoOpyQ2q0.net
ジ・オメガマン

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 23時間 6分 13秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

9日前に更新/263 KB
担当:undef