コロコロコミック総合 ..
[2ch|▼Menu]
744:作者の都合により名無しです
17/08/22 00:24:44.60 OYY4DCYJ0.net
コロイチでポケスペに次いでまさかのレッツ&ゴー次世代編が始まって本格的に大友に媚び始めた感じ
どうせなら今やってるベイブレードレクチャー漫画も青木先生かおおせ先生にかわらないかな
そしたらコロイチ買うのに

745:作者の都合により名無しです
17/08/22 01:22:55.62 4DBZTdiY0.net
>>721
いや昔アニメ化されてたはず

746:作者の都合により名無しです
17/08/22 02:14:07.04 8nb3f7ti0.net
>>721 >>725
2010〜2011年におはスタでアニメがやってて後にCSカートゥーン ネットワークで再放送されてたからな
他にも2008年4月〜2013年3月までおはコロシリーズでのスタジオパートでCGで出てたしな
また3DSダウンロードソフトとしてうごくまんがデジコロが第13話まで配信されてる(声優一新されてるが)

747:作者の都合により名無しです
17/08/22 20:18:14.30 jojShMM60.net
CGアニメは黒歴史マンだろそっとしてやれ

748:作者の都合により名無しです
17/08/22 21:52:21.61 HBA3mPTq0.net
>>724
アレは大友に媚びてるというかイチバン読者世代にミニ四駆を認知させるためのアレでしょ

749:作者の都合により名無しです
17/08/22 21:58:47.23 7xb65uTIr.net
女子が主人公のコロコロ漫画てなくなったよな
わざぼうみたいなのはありだと思う
コロコロアニキの死ゲットは続行不可能だがああいうのじゃなくて
月刊本誌でヒロインものはわざぼう除いていつ以来ご無沙汰なんだろ

750:作者の都合により名無しです
17/08/23 06:31:03.37 CB0QG+gt0.net
>>725-726
しかも監督はV3(現ドライブヘッド)の人という
妙な対抗心かなんかでも燃やしてんのか

751:作者の都合により名無しです
17/08/23 06:54:49.56 g0c3qPfK0.net
>>728
それなら昔学年誌でやってたミニ四レーサーカケルのように完全新規のミニ四駆漫画を立ち上げればいいんだよね
アニキで連載中のレッツ&ゴーを使ってる時点で大友に媚びてるのは確実なわけで
今度のアニキでは間違いなくこれとコロイチの宣伝を入れてくると思うよ

752:作者の都合により名無しです
17/08/23 10:59:38.07 yHEY8KQKd.net
>>731
カケルと言わずともレッツ&ゴー自体が四駆朗とは完全新規の漫画なんだよね

753:作者の都合により名無しです
17/08/23 11:03:56.29 yHEY8KQKd.net
>>727
ネットのオタクが言ってるぶんには戯れ言ですむけど
公式側が言うのはマジ笑えない

754:作者の都合により名無しです
17/08/23 22:06:03.25 g0c3qPfK0.net
>>732
だから今はもう完全新規じゃないんだよね
もしかしてレッツ&ゴーの後にカケルがあったって知らなかった?

755:作者の都合により名無しです
17/08/23 22:39:51.46 zvllqvy70.net
>>731
烈と豪まんま出してるわけじゃねーのに媚びてるもクソもないと思うけどね

756:作者の都合により名無しです
17/08/24 13:49:53.38 hm3E8viT0.net
URLリンク(seosearch.php.xdomain.jp)

757:作者の都合により名無しです
17/08/24 18:31:12.65 ljz+NlZ70.net
>>735
そこまでいったらそれはもう媚びるを越えてがっつりメインターゲットにするのレベル
翼のお披露目がアニキなのを考えると既にそうなってる気がしなくもないけど

758:つる
17/08/26 16:20:05.70 A64n1NjG0.net
フと気づいたらゼルダの漫画がなくなってるんだけど
前号からだったっけ?
ゲーム戦士ビット!
じーさん
ケシカスくん
コマ
おしえて改造!マスターブレーダー
イカ四コマ
スナックワールド
DM
パスカル
まじめくん
【新】斬丸 石井じゅんのすけ先生
イタズラくん
ミニオンズ
妖怪
妖怪四コマ
ドクタードク太
寺野
パワプロくん
アベンジャーズ
【読切】変身ダンGO 八色亜描先生
【終】三つ星くん
ゾンビーくん
【読切】アクビが来る! 菊妻ヒロキ先生
穴ポケ
ウルルン
次号、ペケまるクイズ新連載。倉谷先生の連載やったー!
あとカービィ出張掲載

759:つる
17/08/26 17:02:12.84 A64n1NjG0.net
スナックワールドの漫画は次号も出張掲載だそうですよ
人気があるんだか無いんだかよくわからんけど
多分次号付録の関係

760:作者の都合により名無しです
17/08/26 18:14:22.44 Zb4zRY0ha.net
先月からビットのゲーム紹介コーナーになってたね
今後ゼルダの新作でてもビットが紹介するんかな、それはそれでさみしい

761:作者の都合により名無しです
17/08/27 03:39:08.08 zsLwQMoc0.net
>>738-739
バレ乙
ところで、今号の表紙を大きく飾るキャラは何?

762:つる
17/08/27 13:59:40.51 sRvfECPD0.net
スナックワールドですね。
別コロでは人気あるのかな?

763:作者の都合により名無しです
17/08/28 05:37:12.41 R0iaRbpRp.net
穴久保はポケモンよりオリジナルギャグ漫画やりたいんじゃないのか?編集長に売


764:上の要だからダメと却下されてるような気もする



765:作者の都合により名無しです
17/08/29 08:15:11.12 A2fnhafTp.net
カッシーはとことん自分の作品打ち切りまくってるのに
のむら先生と同じ末路を何故か辿らないんだよな

766:作者の都合により名無しです
17/08/29 10:33:44.37 x2/tBTUN0.net
>>744
ただの根本的な思考能力と性格の違い

767:作者の都合により名無しです
17/08/30 06:57:05.86 mPk0scvar.net
コロッケ以降アニメ化されてないの見るとコロッケが商業的に成功したわけじゃなさそうだし
あれでコロコロオリジナルで冒険ものは厳しいて見なされたな

768:作者の都合により名無しです
17/08/30 12:53:38.66 yWHn05YTp.net
カッシーはもう充分頑張ったし無理しすぎだし漫画家辞めても良さそうなんだけど収入が一般会社より収入が良くて辞めるに辞めれんのか

769:作者の都合により名無しです
17/08/30 19:31:59.47 rNGeY8+t0.net
>>746
コロッケ以降のカッシー作品がアニメ化されないのは単に以降がコロッケほど跳ねてないからでしょ
ゲームもコロコロ作品の中ではかなり売れたしグッズもヤマザキ以上に多く出てたから商業的に失敗ということはないと思うよ
あとアニキスレとのマルチ投稿はこれっきりにしてね

770:作者の都合により名無しです
17/08/30 22:10:32.51 1JUt84Mp0.net
別冊でウルルン描いてる百丸ってカンニンGOODの作者のアシやってたんだろうか
絵柄がかなり似てる

771:作者の都合により名無しです
17/08/31 02:19:39.28 KFiebseH0.net
バカだからカケルを知らない

772:作者の都合により名無しです
17/08/31 05:23:20.35 BMdgv1Ke0.net
コロコロも毎月40P以上掲載して
ある程度絵の描ける作家を全面バックアップした作品展開してもいいと思う
ブシロードとかと関係続けるよりも
毎月読みたくなるようなストーリーもの漫画を本気でやってくれれば成人でも買ってくれたりするし
ハガレンだって落ち目のガンガンから名作になったわけだし
サンデーでやるよりもコロコロでやることで子供にインパクトを与えやすいから挑戦してほしいて気持ちは強い

773:作者の都合により名無しです
17/09/02 20:43:31.67 tNu9tSDUa.net
ベイ別コロでやる話かこれ

774:作者の都合により名無しです
17/09/06 09:05:56.18 Sl3dCj8Qp.net
アニメの話がほぼまるっきり漫画と同じだったりなんか色々珍しいよねベイブレードバーストの展開(´・ω・`)

775:作者の都合により名無しです
17/09/06 15:18:05.97 B2nNMN1Id.net
デュエマとパスカル先生もじゃない?
いやパスカル先生は珍しいってほどペンギンのアニオリ強くないのか

776:作者の都合により名無しです
17/09/07 00:40:11.44 e4ES65t10.net
槙吾が枯れすぎてつらいです

777:作者の都合により名無しです
17/09/07 07:57:02.52 4H7LKzPaa.net
別コロで様子見連載されてたわけでもない完全新作を描かせてもらえるほど慎吾って売れた作家だっけ

778:作者の都合により名無しです
17/09/07 09:24:01.20 UKH+JLrnp.net
ゴクオーくんで地獄に落ちたキノコ頭の奴が言ってた「なが〜〜い棒」のお菓子実物より美味そうだな

779:作者の都合により名無しです
17/09/10 17:44:03.04 gOjY/MBsr.net
ガンダム捨ててヘボットやるぐらいならガンダムを残してほしかったが
ガンダムがコロコロとはやっぱ厳しいてなって離れた口なのかな?

780:つる
17/09/12 17:36:11.24 xNMVd4hx0.net
妖怪映画に鬼太郎登場で魂全部持ってかれました。
スナックワールド
イカ
ケシカスくん
パスカル
DM
まじめくん
じーさん
コマ
ポケモン4コマ まえだくん先生
穴ポケ
ゴクオーくん
トンマ
妖怪映画
カービィ
アニマスタンプ
バディ
ゾンビーくん
マリオくん
メットマン
別冊付録
ジョーカーズ
じーさん
次号、勝舞・勝太・ジョーが共演するDM大長編。

781:作者の都合により名無しです
17/09/12 17:38:56.28 stfL+9jh0.net
>>759
ままま、まじですか!
妖怪の情報、簡単で構いませんので
もしよろしければ


782:、お願いします!



783:つる
17/09/12 17:39:53.88 xNMVd4hx0.net
妖怪情報ですが、映画に鬼太郎登場と、
バスターズ12月7日ソード・マグナムの
2バージョン発売だそうです。

784:作者の都合により名無しです
17/09/12 17:42:46.22 stfL+9jh0.net
>>761
ありがとうございます!
鬼太郎、キャラデザとか
気になりますね・・・

785:作者の都合により名無しです
17/09/12 18:42:49.13 Y6MShu1T0.net
>>758
ビルドファイターズシリーズや鉄血見ても同じ事が言えるのかなぁ…?

786:作者の都合により名無しです
17/09/12 19:25:09.04 qsW89Hbw0.net
ポケモンUSUMの新情報はありましたか?

787:つる
17/09/12 19:34:07.53 9EerGTfG0.net
パッケージの2体はネクロズマが他の伝説ポケモンを
取り込んだ姿だったのだ! うん、知ってた。
あとたそがれの姿のルガルガン専用Zわざとか。

788:作者の都合により名無しです
17/09/12 19:37:26.82 qsW89Hbw0.net
ありがとうございます!

789:作者の都合により名無しです
17/09/12 20:06:36.60 afjzQ2F1d.net
乙です
いやビジュアル的にソルガレオとルナアーラがネクロズマを装備したように見えてたからやっぱりネクロズマが本体だったのはちょっと驚いたぞ
妖怪は子供は付いてこれる奴だけ付いてこいってメッセージが聞こえる…ブームの時にいた大人ファンを取り返したいみたいなこと言ってた答えがそれか!そうきたかあ…って感じ
デュエマは…もうそれやっちゃうの?って思いました
あとスナックワールドって意外に人気出てるんだな、まさかトップとは

790:作者の都合により名無しです
17/09/12 20:13:33.67 qtzHErnr0.net
スナックワールドはコロコロはこれ推すしかない状態じゃない?
イカはメディア展開が小さいからゲームがヒットしててもこれだけに頼るのは不安だろうし

791:作者の都合により名無しです
17/09/12 23:54:02.43 DX3VVtVa0.net
妖怪はもう潮時っぽいね…名僧が酷い

792:作者の都合により名無しです
17/09/12 23:54:22.65 DX3VVtVa0.net
×名僧
○迷走

793:作者の都合により名無しです
17/09/13 02:02:24.75 s5elC8vO0.net
メダルも売れてないしもう限界だろ

794:作者の都合により名無しです
17/09/13 04:16:59.29 /1QMVyPg0.net
スナックワールドは人気というより契約上推さざるえないて苦肉の策でしょ
ポケモン人気が復活したはいいが妖怪が倒れてスナックワールドがいまいちでコロコロの売り上げ下がったらダメージの方が大きいし
和田も離れていく人は追わないやり方を打破してコロコロアニキと調整取って離れた人が大人になったら戻ってくるような雑誌に方針転換してみてはいかがかな?
じーさん、マリオくん、穴ポケの存在が地味に効いてる
真面目にレッツ&ゴーを絵の描ける漫画家呼んでチャレンジして見る時期かもね

795:作者の都合により名無しです
17/09/13 04:19:45.12 s5elC8vO0.net
KADOKAWAとクロス契約してけものフレンズのギャグ漫画を掲載した方がよくないか?
妖怪ウォッチより受け良さそうだし

796:作者の都合により名無しです
17/09/13 05:18:35.75 s5elC8vO0.net
妖怪ウォッチは今年で6年目だ流石に中学生をターゲットにするのは難しい

797:作者の都合により名無しです
17/09/13 06:49:16.31 QP/lbxbZr.net
ブシロードと内密にしてる兼ね合いで厳しいんじゃない?KADOKAWAと妖怪は絡んでるが小学館はオタクコンテンツはブシロードとやってる感じだし
バンドリのストーリー漫画が関の山
ぶくぶをコロコロ本誌に移籍させれば面白そうだが

798:作者の都合により名無しです
17/09/13 07:12:02.38 rrc5sZLW0.net
男児向けに全員オスにしないと

799:作者の都合により名無しです
17/09/13 09:26:58.96 YA/6l0qJd.net
>>773
けもフレ女の子しかしないのに小学生男児に受けるとは思えないけど

800:作者の都合により名無しです
17/09/13 09:47:46.17 OgnhBACT0.net
おはスタで鬼太郎コラボについて触れられたのフラゲ対策なんかな

801:作者の都合により名無しです
17/09/13 14:04:29.21 QP/lbxbZr.net
鬼太郎がコロコロにやってくるて
大ニュースだよな

802:作者の都合により名無しです
17/09/13 15:28:13.05 3d0iVIx9d.net
デュエマは前も主人公交替した一年目に新旧共演やった気がするからありえること


803:セな しかし両方30過ぎてでてくるのか 鬼太郎はそうか・・・ブンブンなくなったからなケロケロAだったガンダムもあってこうやって一ヵ所に吸われてきてる



804:作者の都合により名無しです
17/09/13 20:22:25.09 NDBxFflOd.net
デュエマの主人公集合は15周年記念の再録パック出るからその宣伝の為だな

805:作者の都合により名無しです
17/09/13 20:46:19.64 QP/lbxbZr.net
URLリンク(i.imgur.com)
いくらアニメ名義とはいえコロコロて名を冠して深夜アニメの公式作品を付録にするて信じられないよな
今年のコロコロは色々やるて言われてるがアニキのバンドリ参戦に鬼太郎コロコロ入りと信じられないことがわんさか
いずれコロコロ本誌に美少女アニメ部門が入るときくるかもね

806:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:06:56.62 tvENf5V3a.net
少子高齢化の世の中だから何時までも子供向け作品ばかりでは先細りする
けものフレンズやRe:ゼロから始める異世界生活とかを本誌に取り込まないと未来が無い

807:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:30:01.68 OgnhBACT0.net
オッペケのアホ発言全部信じられないほど頭いたくなるわ

808:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:35:51.48 JQvbzObs0.net
>>783もなかなかだな
レッツ&ゴースレにも似たようなご高説ニートが湧いてたし

809:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:37:36.11 OgnhBACT0.net
というかあくまで妖怪ウォッチとのコラボで鬼太郎の漫画とかをやるわけじゃないのに鬼太郎のコロコロ入りなんて微妙に間違ってるこというんだよ
こういうオッペケがデマ撒き散らすんだろな

810:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:44:54.54 R9g67WSr0.net
ここまで名前の上がらないパズドラクロスとは一体
>>773
流石に妄言が過ぎるぞ
「俺の好きなものをコロコロに載せろ」と言ってるようにしか聞こえん
アニキのスレでも似たような妄言があったが…
>>782
ねぇよ

811:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:46:55.50 YA/6l0qJd.net
ケモフレとか入れろって言ってる奴は自分が小学生のころを思い出せと言いたい
女の子が主役で活躍するアニメや漫画を好んで見てたか?

812:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:55:04.59 JQvbzObs0.net
現役の小学生なんだろ
どうやったら小学校で留年できるのか知らんが

813:作者の都合により名無しです
17/09/13 21:58:37.21 9yDcDuIm0.net
>>759
バレ乙
ところで、今月号の表紙を大きく飾るキャラは何?
>>761
バスターズ2もまた2バージョンか…
それよりも先にスマホゲームの大辞典とゲラポリズムと3DSゲーム第1作移植版を早く
サービス開始してくれって感じだしな、オレは約2年半前からとにかく待ちきれないし
>>778
そういえば
おはスタ以外でもネットのニュースに載ってたな(オレはORICON NEWSで見たけど)

814:作者の都合により名無しです
17/09/13 22:15:09.24 s5elC8vO0.net
>>788
既に四年生〜六年生の頃は林原閣下のセイバーマリオネットやスレイヤーズとエヴァンゲリオンにハマっていたけど

815:作者の都合により名無しです
17/09/13 22:20:31.75 YA/6l0qJd.net
>>791
一応男もメインにいるだろwそれとエヴァは主人公男のロボットアニメだけど…
セーラームーンやプリキュアみたいなほとんど女子のアニメ見てる小学生男子は少ないんじゃね
ケモフレに至っては全員女子だし

816:作者の都合により名無しです
17/09/13 22:32:08.94 s5elC8vO0.net
>>792
けもフレはこの間の再放送で小学高学年の甥っ子がおはスタと合わせて見ていたよ

817:作者の都合により名無しです
17/09/13 22:38:51.69 pRZ1cz6x0.net
妖怪ウォッチ:劇場版で“妖怪先輩”「鬼太郎」とコラボ 鬼太ニャンも登場
URLリンク(mantan-web.jp)

818:作者の都合により名無しです
17/09/13 22:41:15.32 R9g67WSr0.net
流石にわかりやすい嘘はやめよう

819:作者の都合により名無しです
17/09/14 00:01:21.43 WAt/dARm0.net
イラストレーターとカード名明らかに狙っているな
t2duema (デュエル・マスターズ)
9月15日頃発売の「コロコロアニキ秋号」に≪凶戦士ブレイズ・クロー≫が付録!
デュエマを15年間支え続けてきた大定番の1マナクリーチャーが吉崎観音先生と衝撃コラボ! URLリンク(t.co)
9月13日 10時40分 Twitter Web Clientから
URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


820:作者の都合により名無しです
17/09/14 01:55:16.51 hz1BIXrf.net
買ったけどスナックワールドの扱い良いな
これは子供に人気出てるわ
レベルファイブ凄い

821:作者の都合により名無しです
17/09/14 03:04:56.25 9cO00cA/0.net
仮にスナックワールドがあの当時イナイレの影にいたダン戦にも及ばない今の売上で
人気で巻頭をとれてたとしたらそれはそれで今のコロコロ弱体化しすぎっていう
正直早いところ他のゲームタイアップ探した方がいいと思うけど
妖怪全盛期に他のメーカーのタイアップを尽く潰してきたのもあって
どうせ次もレベル5がスナックワールドで子供層総取りするんだろとどこも思ってただろうから
今はもう子供向けの新作ゲーム作ってるとこないかも

822:作者の都合により名無しです
17/09/14 04:36:53.98 9HVdKsNF0.net
けもフレブームに乗っかったであろうアニマスタンプ応援しましょうね

823:つる
17/09/14 05:04:25.71 2SjtBi1m0.net
>>790
じーさんですね

824:作者の都合により名無しです
17/09/14 06:13:23.53 09YDe/ZY0.net
鬼太郎講談社だろ!?よく版権に許可が下りたな

825:作者の都合により名無しです
17/09/14 07:58:23.60 9cO00cA/0.net
>>799
槙吾ファンだけどアニマスタンプはもうダメと思う

826:作者の都合により名無しです
17/09/15 19:56:06.85 J0XHP9AHd.net
今月号ちょっと薄い?

827:作者の都合により名無しです
17/09/16 00:33:11.11 5AHgPgmy0.net
どうもイカは月刊の方に来てからというもの話作りの時間が足りてないような気がするなぁ

828:作者の都合により名無しです
17/09/16 04:03:57.78 toFN/MMl0.net
コロコロ創刊伝説で炎のカンちゃんが人気が最下位だったのは、まあ当然だろう。
読んだことあるけどラストが斜め上すぎて今掲載されれば発禁レベルだし

829:作者の都合により名無しです
17/09/18 04:50:59.63 7Oe7r88/0.net
どうやらきょうからスマホゲーム『妖怪ウォッチぷにぷに』でコロコロコミックコラボがはじまってるらしいな
昨日にアプリ内お知らせで予告されたものではおぼっちゃまくん、つるピカハゲ丸、
デュエル・マスターズ(切札勝舞の方)、爆転シュート ベイブレードが描かれてたが
他の作品もいろいろ出てくるだろうか、気になる予感だな(レベルファイブHPの更新を待つのみ)
もしオレの嫌いなキャラが出てくるのであればしばらくの間コラボが終わるまでぷにぷにログインしねえわw

830:作者の都合により名無しです
17/09/18 08:00:34.82 YbJu3pRnd.net
なぜにジョーやバルトじゃないんだ妖怪ウォッチ層にわからないだろう

831:作者の都合により名無しです
17/09/18 09:59:36.23 Jz6vWbiq0.net
まずは課金してくれる世代からってことじゃないかな

832:作者の都合により名無しです
17/09/19 16:44:02.82 PIM11zIf0.net
メットマンの敵のピッチャーは山下たろーくんの左の狙撃兵やって欲しいな

833:作者の都合により名無しです
17/09/20 21:28:04.75 RB


834:0YUfHw0.net



835:作者の都合により名無しです
17/09/20 22:40:19.78 zh8hGBm90.net
アニキのスレに似たような事書いてるのは何故?

836:作者の都合により名無しです
17/09/21 11:43:40.79 IiedTSuTd.net
>>811
黙れや

837:作者の都合により名無しです
17/09/21 13:57:25.56 pAsn+oen0.net
ジョーカーの続編面白いの?

838:作者の都合により名無しです
17/09/21 19:46:05.36 C/uu8J1H0.net
流石に情けなさすぎる台詞で笑う…

839:作者の都合により名無しです
17/09/26 04:21:58.40 Q5na1DuU0.net
たつき監督降板でけもフレがブシロード枠でコロコロ進出見えてきたな
オスのペットも活躍するて条件を提示するならコロコロも了承はしてくれるだろうし
けもフレを子供受けするならコロコロ以外の選択肢は皆無だからな
子供に支持される雑誌はコロコロしかないし

840:作者の都合により名無しです
17/09/26 07:22:25.71 v7NKehf10.net
たつき監督にCGアニメ枠を復活させてもらう方が現実的

841:作者の都合により名無しです
17/09/26 09:41:48.18 OFYILJDm0.net
アニメ化決定!→CGアニメです
ガッカリ感が半端ないな

842:作者の都合により名無しです
17/09/26 15:05:34.61 fULXw+Wga.net
サルゲッチュとか画風はけものフレンズっぽかったよな

843:作者の都合により名無しです
17/09/26 16:08:43.89 LT+IwEJZ0.net
>>815
アミメキリン並のガバガバ論だな
たつき監督のツイートちゃんと読んだのかよ

844:作者の都合により名無しです
17/09/26 17:59:40.97 70pK1DleH.net
お前の脳味噌が小学生だからってリアル小学生に受けると思ってるのか

845:作者の都合により名無しです
17/09/26 18:24:19.24 LT+IwEJZ0.net
>>820
結局ここで深夜アニメを推せって言ってるのは個人の好みを押し付けてるだけにしか見えないんだよなぁ

846:作者の都合により名無しです
17/09/26 19:06:56.68 v7NKehf10.net
マイクラの例もあるしオタク向けコンテンツが子供に受けないともいいにくいけどKADOKAWAがけもフレなんて膨れ上がったコンテンツをよそにやるとはおもえねぇわ

847:作者の都合により名無しです
17/09/26 19:55:10.00 LT+IwEJZ0.net
>>822
今回のアレは正直ブシロ関係あんのかねぇ…?

848:作者の都合により名無しです
17/09/27 01:15:07.09 SYbvwT9i0.net
さて?

849:作者の都合により名無しです
17/09/29 08:36:52.51 KEU44WCod.net
どなたかKNACKのアバターのコードいただけないでしょうか…

850:作者の都合により名無しです
17/10/01 11:42:50.79 gJ8i+AsS0.net
じーさんコラボのアバターってことでお絵描きモードでんぢゃらすじーさんの絵を全力で描いたらあげるよ

851:作者の都合により名無しです
17/10/01 12:50:28.30 Ba8gWG940.net
>>822
少なくともブシロード枠でけもフレとかもうあり得ないように思えるがどうなんだろ?

852:作者の都合により名無しです
17/10/01 13:09:05.75 e929w+eN0.net
コロコロ生アニキ#5〜『爆走兄弟レッツ&ゴー』ドラマCDで復活SP〜
2017/10/01(日) 開場:20:50 開演:21:00
lv305473571?ref=qtimetable&zroute=index

853:作者の都合により名無しです
17/10/01 16:40:07.26 AaYiwab4a.net
サンデーよりはコロコロの方がヒット商品を産む可能性は高いよね
レベルファイブはイナイレで中学生にスポットを当てたのは間違ってなかった
そのおかげでメットくんも中学生にできたし
あのときのコロコロは徐々に中学生までの年齢層を確保する努力はしてたんだろうね
レッツゴーが本誌に進出すれば面白い

854:作者の都合により名無しです
17/10/01 16:52:11.70 Xt+mx9mSa.net
>>829
コロコロでかつて甲子園目指す漫画載ってたの知ってる?

855:作者の都合により名無しです
17/10/01 19:09:29.47 dKEoL3wta.net
>>830
知ってる
ルーキーズドラマ版のラストにそっくりだったな
ガイラに至っては社会人だな
コロコロアニキより大人な漫画多かったな
正式には子供と大人の共闘が多かった

856:作者の都合により名無しです
17/10/01 21:43:23.50 XssP5ZYT0.net
中学生主人公だからって必ずしも中学生向けってワケじゃないんだよな
プリキュアとか幼女向けだからといって主人公を小学校低学年ってのにしないし

857:作者の都合により名無しです
17/10/01 23:36:22.64 Of+s2V9A0.net
コロコロのメインはホビー漫画だけど玩具で戦う中学生って対象の小学生にしても嘲笑の的になるからな
やれてもせいぜいバトルものかスポーツものくらいだろ

858:作者の都合により名無しです
17/10/02 00:13:39.20 sggab/YR0.net
お、ダンボール戦機の話か?

859:作者の都合により名無しです
17/10/02 12:54:09.51 6NjqnEk80.net
>>834
ごめん…
あとデュエマも中学生編あったな

860:作者の都合により名無しです
17/10/03 06:39:50.55 sPbxEDeHr.net
パスカル先生は大人になりきれない大人をマスコット化したものだとつくづく思う
じーさんも孫が突っ込み役だし
ファイターは大人が子供の視点になってふれ合うけど父親が子供をダメ出しして精神的に追い込む話もあったし
ハゲ丸くんも父ちゃん母ちゃんパートはあったんだから
親が読んでも楽しめる部分を取り入れてる作品は長く続くイメージ
妖怪も大人しか分からないネタがたくさんあったから流行ったのもあったからね

861:作者の都合により名無しです
17/10/03 11:59:22.49 nnE54onr0.net
でも流行ったことと長続きすることの要因はまた違うよな

862:作者の都合により名無しです
17/10/03 12:24:27.12 XYVfwIBe0.net
オッペケは作品から持論を展開するんじゃなくて持論を元に作品をねじ曲げた解釈するやつだから

863:作者の都合により名無しです
17/10/03 18:30:43.88 w85fSzZdd.net
じーさんやパスカル先生の大人人気なんてありません

864:作者の都合により名無しです
17/10/08 06:48:23.76 3phVJA9c0.net
改編でパスカル先生のアニメ冬で終了決まっちゃったな テレビ東京だったらもっと続いただろうに

865:作者の都合により名無しです
17/10/08 11:45:43.50 LhRMkWMb0.net
シンカリオンになるとはいえ7時代は継続するからパスカルちぃちゃんも続くとおもってたんだが
後番組はなんだろ、ニュース?

866:作者の都合により名無しです
17/10/08 13:35:50.72 bVkw7U6Kd.net
>>841
七つの大罪の2期が日5から移ってくるらしいよ
七つの大罪もエログロ規制されそうだし本当に誰も得しなさそうな采配だよなぁ

867:作者の都合により名無しです
17/10/08 15:22:52.91 DAqtq0EWd.net
テレビ東京で放送時間週1の3分とかになって続くよりも
TBSで1年で普通に終わるほうがいいと思いますが

868:作者の都合により名無しです
17/10/08 15:27:07.74 LtQia7FE0.net
トンマアニメ化して久しぶりに正統派アクション漫画のアニメを見てみたい
やっぱバトルものは日常ものにないわくわく感がある

869:作者の都合により名無しです
17/10/08 21:31:42.32 98lf4tTJ0.net
パスカルのアニメは1年放送と予定通りだろうけど
人気が出て2年目続行ってならないことへの批判は誰もしないよな
一応枠消滅ってわけでしょヘボットと同じで
プリプリちいちゃんも名作らしいけど社会現象だとかってならんな
某会社のアニメだと鬼首でアホみたいに続こうが終わろうが叩くんだろうけどさ

870:作者の都合により名無しです
17/10/08 22:48:15.59 LhRMkWMb0.net
叩きたいなら勝手に叩いてれば?パスカルとかオタク人気ないから反論なく好きなだけ叩けるよ
俺はパスカルアニメ自体はEDが面白い程度だけど他のコロコロ作品のアニメ化に繋がらなかったのが残念だ

871:作者の都合により名無しです
17/10/09 00:31:31.19 XegfWTOgd.net
名作って言うほど感動押しなんかしてないしヘボットやトミカほどオタクがいるわけでもないし普通の女児アニメにしかみえないんだけど
キチなヒロイン厨がもちあげてるだけじゃんあれ

872:作者の都合により名無しです
17/10/09 07:45:24.05 uG4wkEega.net
パスカル先生のアニメはオッペケが大好きそうな深夜アニメ系のオリキャラ出して子供がドン引きして
ヘボットに関してはオッペケが大好きなガルパンと同じような雰囲気のキャラデザで子供向けアニメやったら枠ごと消えたてオチなんだよな

873:作者の都合により名無しです
17/10/09 18:34:19.32 mFprrtWS0.net
パスカル先生のアニメオリジナル回はどれも原作回と比較しても全然違和感なくてすごいと思う(小並感)

874:作者の都合により名無しです
17/10/09 19:25:36.65 Fa+Hwp1/0.net
ゴクオーくんアニメ化してくれ
cv微妙だったけど

875:作者の都合により名無しです
17/10/10 05:02:06.22 0nT7YGjB0.net
最近のコロコロはCVなんかケチってるよな
WEBアニメはキャスティング変更も平気でしてるし声優に金払えないならやらないでほしい
ジョーカーの声優は売れっ子になってくれてよかった
ポケモンの音響監督三間雅文てやっぱ人脈あるんだな

876:つる
17/10/10 17:26:56.93 V8eT8Wkz0.net
DMに白い人(少年時代)が出てきてオレ死亡。
イカ
じーさん
ケシカスくん
ジョーカーズ
スナックワールド
コマ
DM
パスカル先生
穴ポケ
ポケモン四コマ
まじめくん
妖怪映画
カービィ
ゴクオーくん
メットマン
トンマ
ゾンビーくん
バディ
アニマ
別冊付録
マリオくん

877:つる
17/10/10 17:29:49.25 V8eT8Wkz0.net
カミワザワンダとかヘボットとかっぽい新企画
『ポチっと発明ピカちんキット』発表。
1月からアニメ化&月刊&別冊コロコロで漫画連載スタート。

878:つる
17/10/10 17:38:32.01 V8eT8Wkz0.net
妖怪は映画&バスターズ2に
エンマとカイラが合体した姿である闇エンマ登場。
表紙はイカとスナックワールドメイン。
ポケモンは月食&日食ネクロズマがそれぞれ
ルナアーラとソルガレオのZワザを使いこなすことと
新UB2体、会話可能になったりZロトムパワーなど
パワーアップしたロトム図鑑の情報。

879:作者の都合により名無しです
17/10/10 18:45:19.78 SljLsmMm0.net
>>854
ありがとうございます!!

880:作者の都合により名無しです
17/10/10 18:59:26.16 bqqzfXW00.net
>>853
くわしく

881:作者の都合により名無しです
17/10/10 19:02:31.46 XErzj2eU0.net
アニマスタンプ順調に落としてるな

882:つる
17/10/10 19:17:33.14 cC0MhMcX0.net
>>856
URLリンク(mw.nikkei.com)

883:作者の都合により名無しです
17/10/10 19:27:56.91 bqqzfXW00.net
>>857
ありがとうございます

884:作者の都合により名無しです
17/10/10 19:40:48.47 B85MI8Yld.net
>>858
念のため聞くけどこれポケモンとは全く関係ないよね?

885:つる
17/10/10 20:05:32.47 cC0MhMcX0.net
>>860
ボクに訊かれても困るけど、
アニメをOLMが作る以外の関係は無いと思うですよ。

886:作者の都合により名無しです
17/10/10 20:15:22.60 XErzj2eU0.net
おはスタにちょっとでてた右のが見える眼鏡ってこれなのか…

887:作者の都合により名無しです
17/10/10 20:26:54.40 X0XFzCiT0.net
>>860
どこをどう見てポケモンと関係あると思ったのか
これがわからない

888:作者の都合により名無しです
17/10/10 20:57:57.40 B85MI8Yld.net
いや、なんとなくw

889:作者の都合により名無しです
17/10/10 23:08:07.01 bqqzfXW00.net
ジャラステなにかありますか

890:作者の都合により名無しです
17/10/11 02:46:23.80 e2jooR/e0.net
>>852-854
バレ乙
今月から毎月質問されることが多かった妖ウォ情報と表紙の中心キャラを自ら発信するようになってくれたのか
あと『ポチっと発明ピカちんキット』って今月よりテレ東系で毎週土曜朝9時30分からはじまった
ばかりの新バラエティ『ピカっと解決 ピカちんハンター』のメディアミックス企画なのかな

891:作者の都合により名無しです
17/10/11 03:43:46.58 ZIaILHSs0.net
>>858
デジモンの枠完全にコロコロが食っちまったな
もうコロコロちゃお以外のキッズアニメて本当になくなりそうだね
バンダイて昔はボンボンを主軸に置いてたのに今はコロコロと仲良くアニメやるようになってるんだね

892:作者の都合により名無しです
17/10/11 07:44:27.05 NsYssPR20.net
こういうの今までなら多分コロイチ送りだったろうに
本誌&別コロ連載なんてどうやらとうとうタイアップが弾切れした感じやね
こんなこと書いたら例の人が狂喜乱舞してレスしてきそうだから先に書くけど
だからってガルパンやけもフレとかの深夜アニメコンテンツを引っ張ってくるべきとは微塵も思わないけどね

893:作者の都合により名無しです
17/10/11 09:36:21.84 ePssraQta.net
妖ウォ…

894:作者の都合により名無しです
17/10/11 10:00:16.69 apY7TfBla.net
>>868
そもそもそれらはかどかわだしなぁ…

895:作者の都合により名無しです
17/10/11 12:25:13.89 +9Wn3Ofja.net
>>852
コロコロ漫画大学校の結果が載ってると思うのですが、受賞者の名前を教えていただけませんか?orz

896:作者の都合により名無しです
17/10/11 13:43:17.97 NCGog90t0.net
>>854
ありがとうございます。
妖怪ウォッチの新情報は他に何かありますか?

897:作者の都合により名無しです
17/10/12 04:24:49.75 GzKl5Luk0.net
>>870
今子供のトレンドアニメは全てコロコロが握ってると思う
でもあの新しいアニメはどっちかというとアニメはおまけで実写がメインになりそうだしNHK向けだから流行らなさそう、ヘボットもそうだけどバンダイのコロコロ企画てなんで行き当たりばったりの使い捨てなんだろ?
東映以外で真面目に展開する気がないのであればレベルファイブみたいな中小でも気合いのある企業にやらせてみてもいい気がする
そもそも今レッツ&ゴーの次世代を本格的に展開してきてるし本誌に出て来ても面白いと思う

898:作者の都合により名無しです
17/10/12 07:29:15.83 l8bBaO7Dp.net
他の漫画家は版権漫画描いてても簡単に辞めさせてくれるのに沢田や穴久保が辞めさせてくれないのは何でだろうな?本人ら札束を燃やしたり破いたりするぐらい稼いでるんでしょ?

899:作者の都合により名無しです
17/10/12 09:21:11.11 ESH9s8Wna.net
>>873
とはいえそれ言ったらARMSの漫画は何故コロイチなんだ?と言う疑問が

900:作者の都合により名無しです
17/10/12 12:19:42.80 tAQOY0CR0.net
企業の期待値と俺らの期待値が違うからそういう齟齬が起きるんじゃね
そう思うとTBSがかなり力を入れたにも関わらずコロコロでの扱い悪いカミワザワンダって

901:作者の都合により名無しです
17/10/12 20:45:07.73 jaKTkOG8a.net
>>874
沢田は生涯マリオだから
もう徳間書店時代含めたら31年マリオ描いてるんだな

902:作者の都合により名無しです
17/10/13 02:13:10.22 +mWTG3Vi0.net
アニメ化するぐらい力の入れたタイアップを別コロやコロイチに分散させたのは失敗だったね

903:作者の都合により名無しです
17/10/13 06:20:05.60 btQ+XUft0.net
>>874
穴久保はくにおくんの方が向いてる
というより現代人をそっくり描ける実力あるのにポケモン専属なんてもったいないと思った
よく考えて見るとあの時代のコロコロて高校生や成人が主人公の漫画たくさんあったよね、ミニ四ファイターも主人公はファイターやメカニックマンがメインだから実質社会人が主人公だし

904:作者の都合により名無しです
17/10/13 07:36:02.14 Uj/eCbk2p.net
穴久保は本当はもう違う漫画が描きたいのに上から売れ筋なんだからポケモン続けろと言われて無理矢理続けてる感があるその点カッシーは自由でいいよな好きなように自分の漫画描けるから

905:作者の都合により名無しです
17/10/13 08:30:11.36 ZRr3INEva.net
ながとしやすなりもゾンビーから解放してやれよ

906:作者の都合により名無しです
17/10/13 10:25:05.33 lrJj7/d20.net
ピカちんキットとやらは近年の新規キッズアニメの失敗をなんも学んでない感じだなパっと見では

907:作者の都合により名無しです
17/10/13 11:41:04.79 Q0n2t/+Op.net
意味がわからない

908:作者の都合により名無しです
17/10/13 12:03:14.31 D8wc9na0a.net
>>879
キッドがでてきたの忘れてるしそれ以前もミニ四駆で悩んでる子供がメインだったのを覚えてないアホ

909:作者の都合により名無しです
17/10/13 15:17:41.00 upwam1L8a.net
エスパーがいるようで

910:作者の都合により名無しです
17/10/13 15:31:28.90 T3UIpQ1A0.net
ビルドファイターズが子供に受けなかったからプラモは受けないとかいいだしそう

911:作者の都合により名無しです
17/10/13 18:16:59.74 dubCTrVWx.net
>>885
いやこのスレ常にエスパーだらけだろ
対象年齢から大きく外れた大人気ない自称事情通が集いエスパー企業論を振りかざすスレだぞここは

912:作者の都合により名無しです
17/10/13 20:40:31.66 T3UIpQ1A0.net
超能力がつかえるならこの世の100円玉を念動力でブキガミに流し込みたかった

913:作者の都合により名無しです
17/10/13 23:41:21.96 FXb2ZGVw.net
これそんな大規模なプロジェクトだったのか
URLリンク(ddnavi.com)
いまさらですがこの企画、志がたいへん大きいのです。
選ばれたキャラクターは、もちろんコロコロコミックでまんが連載となります。
100%ゲーム化されます。アニメにもなります。おもちゃにもなるでしょう…。
選ぶ側としての責任の重さに、クラクラしそうになります。

914:作者の都合により名無しです
17/10/14 02:14:46.51 GtnWEYJj0.net
あえて誰も触れないようにしてたのにとうとうパンドラの箱を開けてしまったか

915:作者の都合により名無しです
17/10/14 06:26:32.63 WAvGAdzY0.net
本気でプッシュするならいいんだけどどうせ中ページで次第にフェードアウトしてくんでしょ?
ベイみたいに最初から流行らすつもりで巻頭にもってくるとかしないんでしょ

916:作者の都合により名無しです
17/10/14 10:46:55.72 Oei1PakR0.net
アレスの天秤はまだ連載しないのか
来年春からアニメ始まるからもうそろそろ連載すると思ってたんだがな
初期のイナイレもアニメ放送の半年くらい前から連載してたし

917:作者の都合により名無しです
17/10/14 13:23:27.68 GtnWEYJj0.net
イナズマアレスはサンデー系の可能性が高いと思う

918:作者の都合により名無しです
17/10/14 17:49:20.39 gsrDg2bgd.net
サンデーよりアニキのほうがありそう

919:作者の都合により名無しです
17/10/15 02:32:09.44 xSYBEB2H0.net
>>892-894
アレスの天秤はこれまでのシリーズと同様にタカラトミーからホビー展開されるから
コロコロで連載するだろ、どーせ作者はまたやぶのてんや先生になるだろうけど(やぶポケ終わったし)

920:作者の都合により名無しです
17/10/15 09:18:04.96 WskUCRP6a.net
つかやぶてん先生以外はちょっとなーと思ったり
コロコロの新人さんとかならともかくサンデーで打ち切り食らった作家とかは勘弁

921:作者の都合により名無しです
17/10/15 16:36:49.48 Cc3K2ozO0.net
もしコロコロで新規の子供たち向けに始めるならやぶてんよりフレッシュな新人の方がいいな
逆に今年のポケモン映画のように裏サン辺りで懐古向けにやるならやぶてんの方がいい

922:作者の都合により名無しです
17/10/15 19:09:50.00 PPKXgQFRa.net
フレッシュな新人(サンデーでの連載経験アリ)とかじゃなけりゃ良いやもう

923:作者の都合により名無しです
17/10/15 21:02:19.87 BrH34ZqTd.net
アニマスタンプもう過去話なのか

924:作者の都合により名無しです
17/10/15 22:27:17.00 cqtnKpXZ0.net
サンデーから来たのは許さないが最強ジャンプからなら許す不思議な懐の範囲

925:作者の都合により名無しです
17/10/16 09:17:51.49 lUjg/UZba.net
最強ジャンプは児童誌だしなぁ
つかサンデーて裏サンクラサンGXゲッサンと色々あるんじゃん…

926:作者の都合により名無しです
17/10/16 17:43:22.40 lFvicBk00.net
最強ジャンプは月刊時代はそこそこ面白い雑誌だったけど
隔月になってからは何というか完全に無色になった感じ
あと月刊時代最強ジャンプ読んでたから
おおば先生のコロコロに来てからの急成長は本当すごいと思ったよ
ちなみに水野先生の方は今のところ当時とあまり変わってない印象

927:作者の都合により名無しです
17/10/19 18:58:45.57 nP3AUNshp.net
のむらはいつまでたっても過去の成功に甘んじてるから貧乏のドン底から出てこられないんだよな?

928:作者の都合により名無しです
17/10/19 19:07:20.15 cab4NQDp0.net
急にのむら先生の話するとか変な人だね

929:作者の都合により名無しです
17/10/19 20:20:56.67 nP3AUNshp.net
思いつきで書いてしまった今は反省してます

930:作者の都合により名無しです
17/10/20 09:52:03.08 JmClMKRga.net
思いつき?うそくせー

931:作者の都合により名無しです
17/10/21 20:09:00.41 uxOMgh5F0.net
槙吾はやっぱり話がシリアス寄りな時の方が真価を発揮するね
ただ最後の花火感も感じられて下手すると来月で終わりそう

932:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:32:53.90 KCiVnrEr0.net
Bーロナドゲスってドランプじゃん
メットマンって劣化ドラベースだよな 

933:作者の都合により名無しです
17/10/23 18:09:12.52 HTF38iHS0.net
正直むぎわら先生にはメットマンより映画ドラのコミカライズを毎年ちゃんとやってほしいかな

934:作者の都合により名無しです
17/10/24 02:45:20.43 jWt/ds0A0.net
野球漫画に固執するの良くないよね
たまに見せるドラえもんのオマージュ回みたいなのが合ってる
むぎわらさん自体はドラえもんよりバトルものやりたい雰囲気を感じるんだよね

935:作者の都合により名無しです
17/10/27 16:15:59.36 brEapm5+0.net
クラッシュの川嶋先生が死んだって知ってショック
子供の頃クラッシュのゲームが好きでコミックスも集めてて当時は3巻が発売されるのを待ちわびてた
急病でやめたのは知ってたけど6年も前に死んでたとは

936:作者の都合により名無しです
17/10/28 12:17:39.12 ICXOqLD20.net
玉井先生もクッパの作者もいないんだよね
玉井先生は40週年イベントにきてほしかった

937:つる
17/10/28 14:58:48.06 rc3sBmspp.net
勝見先生と倉谷先生が同時に新連載とかオレ得すぎる。
スナックワールド
コマ
マスターブレーダー
じーさん
ビット
カービィ
ケシカスくん
DM
パスカル
ミニオンズ
【新】冒険王ジャック 勝見直人先生
イカ四コマ
イタズラくん
斬丸
妖怪
妖怪四コマ
アベンジャーズ
パワプロくん
ドク太
まじめくん
寺野
【新】ペケまるクイズ 倉谷友也先生
ゾンビーくん
【読切】問題カイケツ!!大門大 モージュー★先生
穴ポケ
ウルルン
次号予告
新連載 ピカちんキット
読切 ゆーくんやってみた

938:作者の都合により名無しです
17/10/28 16:26:28.55 E1xLnycq0.net
>>912
徳田ザウルスにも来てほしかったよな

939:作者の都合により名無しです
17/10/29 10:32:15.88 Otl/JfgU0.net
森多先生長身の男前なんだけどサインの日付書き忘れるポカしちゃったからな

940:作者の都合により名無しです
17/10/29 10:39:02.75 Otl/JfgU0.net
コロコロの今回のサイン回
印刷した絵に本人がサインて感じだからイマイチ貴重さに欠けるのがな
やぶてんは自筆で80枚描いてたからね

941:作者の都合により名無しです
17/10/30 02:30:32.67 eerByjn50.net
>>913
バレ乙
ところで、今号の表紙を大きく飾るキャラは何?

942:つる
17/10/30 13:25:41.49 MbxxaMfLp.net
ビットですね

943:作者の都合により名無しです
17/10/30 19:00:26.57 UsBGMhFo0.net
そろそろ面倒くさいからもう次からは掲載順バレの時に表紙のキャラも一緒に書いちゃっていいと思うよ

944:作者の都合により名無しです
17/10/31 19:51:52.87 c5wWmQ2A0.net
武内カービィの帯でひかわが激褒めしてたのにマジかよってなった俺ほんと心汚れてる

945:作者の都合により名無しです
17/11/01 08:10:55.12 pOi0hTmH0.net
ジャックのお宝のナンバーの規模がエグい
せめて100ぐらいにしとけばいいのに
そういえば昔ジャンプにも100個のお宝をめぐるトレハン漫画あったなぁ
確か50も出ないうちに打ち切られた記憶

946:作者の都合により名無しです
17/11/02 18:18:11.33 Zqw2XAFI0.net
槙吾が描いてる「アニマスタンプ」だが、まだライオンとか魚類って出てきてないよな
あと空飛べる生き物とか空想の生物とかも参加するといいが

947:作者の都合により名無しです
17/11/10 05:12:39.63 PXzbt86Y0.net
妖怪がダメなんじゃなくておもちゃ作ってるバンダイが販売規模下げてるだけ
コロコロ小学館はあの企業と絡むとろくなことない
所詮東映ジャンプ講談社角川優先の企業なんだし
レベルファイブは規模は小さけれどタカラトミーと組んでいくほうが作品を維持できるかも

948:作者の都合により名無しです
17/11/10 09:11:15.30 wu7jlAO8p.net
売り上げが落ちて人気が下り坂になるから販売規模を縮小するんだぞっと

949:作者の都合により名無しです
17/11/10 12:25:55.53 BfMEHkUga.net
タカラトミーを規模が小さい呼ばわりするこの頭の悪さ!

950:作者の都合により名無しです
17/11/10 15:52:40.33 BlZmo/Y10.net
とうとう別コロが10万部割れ
そして思った通りイカ2のヒットはコロコロに部数貢献しなかったね
やっぱりレベル5が当ててくれないと
ピカちんで部数伸びるとはとても思えないし
にしてもやっぱり別コロが深刻だなぁ
ビットとか早く本誌に来て月刊化してほしいけど
そうすると別コロがさらに部数落ちそうというジレンマ

951:作者の都合により名無しです
17/11/10 20:05:05.77 F+BiCCZh0.net
別コロは半分くらいは本誌でも人気あると思われる漫画載ってるんだし
そもそも漫画がどうとかじゃないとは思うんだよね。

952:つる
17/11/10 20:08:49.72 LPtuJpnl0.net
本誌と別コロが部数を落とす中、
イチバンだけは価格の割に部数伸びてるんですよね。
コマのレイヤーを付録に付けたりとかしてたからかな?
スナック
ケシカスくん
イカ
コマ
まじめくん
DM
じーさん
パスカル
ジョーカーズ
穴ポケ
ポケモン四コマ
ゴクオーくん
カービィ
バディ
妖怪
トンマ
メットマン
ゾンビーくん
マリオくん
アニマ
次号、ピカちんキット連載開始。
それより新ホビーのBREAK轟牙ってのが激気になります。

953:つる
17/11/10 20:11:57.76 LPtuJpnl0.net
表紙はポケモンパロするじーさん。
妖怪記事はバスターズ2のバージョン違いについてとか。
それよりイカを差し置いてトップ記事になってるスナックワールドは
小学生人気どれくらいあるんでしょうね…。

954:作者の都合により名無しです
17/11/10 20:14:26.54 wQVVeutP0.net
>>929
おつかれさまです!
妖怪は映画情報ありました?

955:作者の都合により名無しです
17/11/10 20:14:39.51 8q7t/y9ya.net
>>928
妖怪メダル付けてるようなもん?

956:つる
17/11/10 20:28:20.20 LPtuJpnl0.net
バスターズは大エンマ祭りとかもうこれわかんねぇな
(別紙の妖怪新聞記事開いた
あと映画の入場者プレゼントで不動明王のQRコード(メダルではない
ポケモン記事はネクロズマの新たな進化ウルトラバーストと
12月1日より開始される幻のポケモン、
マナフィ・メロエッタ・フーパが貰えるキャンペーン。
WHFは名古屋が1月21日、東京が27・28日、
福岡が2月4日、大阪が11日で、サイン会は
名古屋:曽山・萬屋
東京1:村瀬・たかはし
東京2:小西・森多
福岡:大先生・むぎわら
大阪:ひのでや・土田
だそうです。

957:作者の都合により名無しです
17/11/10 20:31:04.65 wQVVeutP0.net
>>932
ありがとうございます!
妖怪新聞あるなら、買いますwktk

958:つる
17/11/10 20:31:32.56 LPtuJpnl0.net
進化じゃないな、新たな姿だ>ネクロズマ
画面を見た感じメガ進化みたいな印象ですね。

959:作者の都合により名無しです
17/11/10 20:35:15.76 CR8Sems60.net
じーさんってポケモンパロすること多いよね

960:つる
17/11/10 21:04:59.52 5of97mc7p.net
>>931
レイヤーは昔で言うアタックリングみたいなパーツで、
イチバンには色違いの限定パーツが付いてたんですよね。
消耗することも多いパーツなので
コマやってる子には有難いと思います。

961:作者の都合により名無しです
17/11/10 22:02:15.84 PXzbt86Y0.net
>>926
もうさ頑なになってないで美少女コンテンツ入れてコロコロ読んでたおじさん呼び込まないと無理なんじゃね?
レベルファイブが美少女コンテンツに本腰上げる時代だし

962:作者の都合により名無しです
17/11/10 22:49:54.43 avvO9bbl0.net
女の漫画なんて恥ずかしいくて買えない!少年の心が叫んでるんだ

963:作者の都合により名無しです
17/11/10 23:02:00.23 AxsTCFgi0.net
この間ブシロード10年祭大阪のヴァイスシュヴァルツのフリーファイトで中学生がラブライブ!サンシャイン!!を使って居たからもうコロコロも萌え路線にシフトした方かいいかもな

964:作者の都合により名無しです
17/11/10 23:34:17.22 qWEJqKsc0.net
中学生はコロコロ買うんですか…?

965:作者の都合により名無しです
17/11/10 23:52:44.79 PXzbt86Y0.net
>>940
買うよ
むしろ大友が買ってるじゃん
主にポケモン目当ての


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

707日前に更新/255 KB
担当:undef