【漫画】戦国BASARAの ..
[2ch|▼Menu]
2:作者の都合により名無しです
11/11/28 16:17:09.67 7y52yr5w0.net
>>1
ブラエン結構面白いと思う
とりあえず来月のチャンピオンも買うわ

3:作者の都合により名無しです
11/11/28 18:54:16.84 WsW7KaatO.net
乙。結構漫画化されてるんだなー
カプ本のはまだ見てないけどどんな感じなんだ?

4:作者の都合により名無しです
11/11/28 19:08:35.10 GYrGKE0t0.net
>>1乙です、大賀先生の絵かっこよくて好きだな


5:作者の都合により名無しです
11/11/28 20:23:42.08 vy3MVf3J0.net
>>1乙!
本スレだとゲームの話題中心だから立てて正解だと思うよ

今気づいたんだけど3漫画の副題って揃えてるんだね
家康…(´・ω・`)

6:作者の都合により名無しです
11/11/29 09:06:43.75 f5SJDrlW0.net
>>5
家康が主人公のは電撃のサウンドブックでドラマCD付きのがあるよ。
片桐いくみって人が描いてる。連載じゃないけど

7:作者の都合により名無しです
11/11/30 00:09:42.15 zxIc3tPZ0.net
>>1 乙
Groove'n Dragonは毛利や長曽我部の話もあるし少年漫画っぽくていいと思う
今はブラエンの続きが気になるな

8:作者の都合により名無しです
11/12/01 16:02:31.72 MMvDtq680.net
Bloody Angelの「天使」って、異教徒を駆逐する宗教的な意味の天使なのか?
秀吉という天の軍団の先頭を行く的な意味で
三成こえー超こえーw

9:作者の都合により名無しです
11/12/01 16:18:27.20 /ub6HMr/0.net
>>5
家康は他キャラメインで見れば爽やかだけど胡散臭い、底知れんキャラとして使えるが
本人メインにすると割とグダグダしてそうで
2の漫画版の慶次もだけど他キャラとの絡みはいいが本人の自問自答のターンが長くて
BASARAっぽさが出しにくくて漫画しにくそうなんだよな
少年漫画しにくいという意味では三成もだからブラエンどうなるのか期待してる

10:作者の都合により名無しです
11/12/01 23:40:09.28 9Jx5fxnl0.net
>>9
家康の場合、心の葛藤シーンが多そうだし小説とかの方が向いてるかもね
ゲーム中でさえ何考えてるのかあまり表現されてないから、漫画で視覚化されると
えっこれ誰?みたいになりそうだ

11:作者の都合により名無しです
11/12/02 12:32:27.59 jbiXz7lX0.net
まめBASARAの可愛さ半端ない
こういうミニ漫画は単行本化するまで時間かかるのが難点だ…
単行本派だから待ち遠しい

12:作者の都合により名無しです
11/12/02 12:38:12.87 YH+uLoHtO.net
まめはカプ本でも連載みたいだ


13:作者の都合により名無しです
11/12/02 12:59:36.79 Eh9aPPpLI.net
カプ本の漫画って単行本化されるのかなあ
単行本で揃えたいんだけど

14:作者の都合により名無しです
11/12/02 21:02:02.83 AlON/o/R0.net
・戦国BASARA 織田家の愛憎 黒藤広隆 双葉社 漫画アクション2005年14号〜16号掲載 ※未単行本化
・戦国BASARA2 雪リコ 角川書店 月刊ASUKA2006年9月号付録 ※未単行本化
・戦国BASARAバトルヒーローズ 東本一樹 集英社 Vジャンプ2009年5月号〜7月号掲載
    ※『戦国BASARA CHRONICLE HEROES 激闘クロニクルガイド』(集英社刊)に加筆・修正で収録
・戦国BASARA3 -はじまり- 片桐いくみ アスキー・メディアワークス 電撃ビジュアル&サウンドブック

>>1に追加してくれー

15:作者の都合により名無しです
11/12/03 00:07:29.84 I/tyMb1+0.net
>>14
未単行本の2つ知らなかった!
そんなのあったのか…気になる…
なんで単行本化しないんだろう

16:作者の都合により名無しです
11/12/03 00:27:52.04 xjcyPLUJ0.net
>>15
「織田家の愛憎」は濃姫メイン
濃姫は光秀に拾われ養育され、刺客として信長に嫁ぐ…という話
BASARA公式漫画ではこれが最古でゲーム1作目発売前から連載スタートだった

ASUKA付録のは伊達主従の話
政宗が戦場でヒャッハー!! 小十郎「ご自重なされよ!」
っていういつもの伊達軍漫画だったと記憶しているが
立ち読みだったので詳細覚えていない
少女漫画誌付録のわりにアクションシーンちゃんと描けてるなあと思った
でもちょっと独特な絵柄

17:作者の都合により名無しです
11/12/04 09:29:55.44 FdLBwrlU0.net
>>14
乙!織田家のやつは面白かったらしいから、自分も見てみたいなあ

18:作者の都合により名無しです
11/12/04 15:19:00.24 SGm79e/v0.net
ブラエンは割と正統派ビジュアルな右京さんがさっそくとんでもないことになって吹いた
それ以外にもいきなり烏と話をしようと言い出す家康がいたりとカオスな天海

19:作者の都合により名無しです
11/12/04 16:44:05.54 LrntMcvs0.net
BASARA漫画でオリキャラが目立つのってブラエンだけだよね
乱・世・乱・舞の小十郎もオリキャラとしては目立ったほうだけど
ブラエンはオリキャラ視点ってのが異色で今後の流れが気になるところ

20:作者の都合により名無しです
11/12/04 19:56:50.26 FdLBwrlU0.net
>>19
歩はオリキャラだけど好感が持てるね。読者が感情移入しやすいというか

それにしても廊下で三成とぶつかったときのテンパりようが笑えるw
続きが気になるから早く明後日来い来い

21:作者の都合により名無しです
11/12/05 06:41:33.26 Kr/N5nGOO.net
ブラエンまたとんでもない事になってた

22:作者の都合により名無しです
11/12/05 09:55:57.16 1hamaZU10.net
>>21
正直聞きたいけど…ネタバレは明日まで自重してくれ頼む!
三成のブラッディっぷりが早く見たい
ブラエンは読者層が上なせいか、殺伐とした雰囲気が戦国らしくて好きだ

23:作者の都合により名無しです
11/12/05 10:02:12.46 Wk/S+XjM0.net
作風や殺伐具合を見てもブラエンだけ今までのBASARA漫画と
明らかに雰囲気違うのは狙ってるのかね
対してまめBASARAはほぼ万人向けなイメージ
老若男女誰が読んでも安定して楽しめそう

>>20
好感は持てるが感情移入は一部難しい気がw
怖がったり吐いたりな一般部分は凄く頷けるけど

24:作者の都合により名無しです
11/12/05 12:24:05.82 5p8Mp4y+O.net
個人的に一番人に勧めやすいのは灰原先生の2漫画
2漫画はいくつかあるけど中でも一番BASARAっぽかった気がする

25:作者の都合により名無しです
11/12/05 12:34:19.89 Kr/N5nGOO.net
>>23
なんせ斬滅新連載!戦国異端英雄だからな
異端英雄と書いてダークヒーローと読む

26:作者の都合により名無しです
11/12/05 20:12:12.77 D7t8Uefk0.net
>>25
ラストページの「絶望の宴が今、始まる!!」も地味にふいたw

27:作者の都合により名無しです
11/12/06 07:23:27.97 68Ozxldk0.net
>>24
BASARA ろくに知らなかったけど灰原さん好きで読んだら見事はまったわ…

まつねぇちゃん、すげー可愛かったな

28:作者の都合により名無しです
11/12/06 07:56:30.76 TjDi8MuEO.net
北条のじい様がじい様が…

29:作者の都合により名無しです
11/12/06 11:32:11.42 ncKrHXCN0.net
転載ネタバレ注意


>349 名前:名無しの泥土 投稿日: 2011/12/05(月) 06:53:35
>ブラエン第二滅 絶望の讃歌

>タイトルからしてこの破壊力、ブラエンパネエ
>・歩くんは三成様マジ天使した後気絶してしまった
>・右京さん傷の痛みで暴れだし「こんな絶望を味わうくらいなら死んだ方がまし」と泣き叫ぶ
>・降伏した北条のもとへ向かう三成(馬で)
>・歩くんの問い掛けに家康が脱槍、拳で絆宣言
>・三成は誠意見せろと北条のじいちゃんに「貴様の両手、全ての指を頂こう」
>・伝説の忍登場三成に襲い掛かる忍軍団、そこへ駆け付けた家康
>・家康が場を納めるも小田原へやってきた秀吉様は老兵に情けは必要ない殺せと言う
>・三成は北条のじいちゃんの首をはねる
>・また羽根生えた

この様子じゃ伊達は無事じゃすまないだろw

30:作者の都合により名無しです
11/12/06 11:48:27.29 e0gu1aW2I.net
>>29
伊達は超無事だが?
ブラエンとリンクしてる幸村の漫画で元気に喧嘩売りに来てたぞ

31:作者の都合により名無しです
11/12/06 11:59:48.48 ncKrHXCN0.net
>>30
そうなのか!教えてくれてありがとう
タイブラはまだ読んでないんだ

32:作者の都合により名無しです
11/12/06 12:02:28.29 /4CzRohoO.net
その展開おかしいだろ
3と矛盾が生まれてしまう

33:作者の都合により名無しです
11/12/06 12:04:14.50 qteVwWlH0.net
>>32
あくまで3の各ルートを元にしているだけであって
漫画は漫画でオリジナル大量に入ってるから矛盾問題はない気がする
今までのコミカライズもゲームきっちりなぞったものは無いし…

34:作者の都合により名無しです
11/12/06 18:32:00.12 TjDi8MuEO.net
今月号の一番のわらいどころは家康の槍ぶち折るシーン

35:作者の都合により名無しです
11/12/07 00:38:06.64 bIh3w4kk0.net
ブラエンは読んでて妙に緊張するというかハラハラする。
あと絵は上手いと思う。扉絵の三成かっけー

36:作者の都合により名無しです
11/12/07 06:22:43.06 nMypxh4VO.net
>>14
ASUKAの付録じゃなくて別の角川系列の雑誌に載ったんじゃないっけ
見開きのカラー付きだったと記憶してる
新連載と書いてあったし半兵衛が出てきて政宗ピンチ!って引きだったのに
次の号に2話が載らず浅井夫婦の連載が始まった


37:作者の都合により名無しです
11/12/07 06:35:00.25 tigidRS40.net
>>36
いや付録で合ってるよ
逆転裁判漫画と一緒の別冊付録だった
URLリンク(www.mbok.jp)

38:作者の都合により名無しです
11/12/07 07:35:18.22 nMypxh4VO.net
>>37
これは初めて見た!

探して来たよ
角川書店ビーンズエース Vol.8ってやつに載ってた
ヤホーのオークションでBeansAで検索してみてくれ
掲載されてる漫画が同じ物かどうかは分からないね

39:作者の都合により名無しです
11/12/08 08:02:50.93 gdFG79JpO.net
ブラエンは毎回羽根がはえるのかどうかが気になる


40:作者の都合により名無しです
11/12/08 09:30:27.59 HZ73FZp90.net
馬が三成と同じ形のたてがみでワロタw細かいなー

>>39
あの羽は今のところ歩だけに見えてる感じじゃね?
いろんな意味で歩の将来が心配だ…

41:作者の都合により名無しです
11/12/08 19:01:39.28 bNOZnxVx0.net
>>40
秀吉の馬と半兵衛の馬もだったwww


42:作者の都合により名無しです
11/12/08 20:50:05.90 Saqkg0320.net
本当だ!秀吉の馬、モミアゲになっとるw違和感が無くて気づかなかった
半兵衛のはふさふさだな

43:作者の都合により名無しです
11/12/08 21:08:53.98 UTVuLtbM0.net
UMA確認したワロスwww
絵うまいよなこの作者始まる前は正直どうなるかと思ってたけど個人的には
話も引き込まれてなかなか面白い
ただ歩くんはオリだからまだしも他のキャラはかなり原作と近い感じなのに
半兵衛と家康の顔だけ作者絵が強いのかちょっと浮いて感じるな

44:作者の都合により名無しです
11/12/09 06:35:56.99 z1Vt/5qH0.net
ブラエンは他のBASARA漫画に比べると濃い目の絵柄だなー
まあ男性作家でチャンピオン連載だからなーと思っていたが
他のヤンキー漫画とか読んだ後にブラエン読むと
ものすごく耽美な絵柄に見える

45:作者の都合により名無しです
11/12/09 08:45:35.51 Spmdt+0HO.net
>>44
いやブラエンは作者女性のはず
(女性でああいう劇画調入った絵は珍しいが)
連載始まる前にゲームスレでコスプレイヤーだとの情報も見たな

今までで一番絵が上手いと思ったのは2の灰原版かな
小十郎の893度倍増しに吹いたが謙信様の美しさが半端じゃなかった

46:作者の都合により名無しです
11/12/09 09:38:40.66 K7T30Yk90.net
>>44
ブラエン単体で見ると殺しの場面が多くて殺伐としてるけど
雑誌全体で見ると全く浮いてないから不思議
周りの漫画も荒ぶりすぎだろw

>>45
灰原版も力強い絵でいいな。BASARAは元がCGだから
ブラエンも含めある程度男向けな絵柄の方が合ってるんだと思う

47:作者の都合により名無しです
11/12/09 21:45:49.79 m3Cvv3nA0.net
歴女ブームとかで戦国ものの少女漫画が入り乱れてる昨今だが
BASARAのコミカライズって結構男でも取っつきやすい絵柄多い気がする
つっても単行本化してるやつしか知らないけど

48:作者の都合により名無しです
11/12/12 09:01:44.96 7MlhZGu50.net
今月のブラエン、もし秀吉が来なかったら北条のじっちゃんは命助かってたのだろうか

49:作者の都合により名無しです
11/12/12 12:24:27.58 lkf8SvnOO.net
>>48
たぶん殺してたと思う
家康がこなければ三成は北条、風魔に斬りかかってたろうし
素直に豊臣に下っても間違いなく指は持ってかれる

50:作者の都合により名無しです
11/12/12 12:41:06.96 7MlhZGu50.net
>>49
>素直に豊臣に下っても間違いなく指は持ってかれる
ゲーム中の「刀狩りだ。刃と利き腕を置いていけ」をリアルに漫画化すると
こうなるわけか(((;゚Д゚)))

51:作者の都合により名無しです
11/12/14 12:37:31.94 XgBpKMU60.net
ブラエンはifストーリーとして読んでるけど結構面白いな
男キャラも体格が良く描かれてるし、カッコイイ

52:作者の都合により名無しです
11/12/16 10:29:51.43 Fq1hzk+30.net
噂のブラエンをやっと読んだ
三成怖すぎワロタww自分は好きだぜ、この漫画

53:作者の都合により名無しです
11/12/17 17:28:52.25 I5kHAax60.net
ブラエンは普通にネタとして楽しんでるwwww
ていうかどうしよう、最初全く買うつもり無かったのに単行本欲しくなってきたwww

54:作者の都合により名無しです
11/12/18 13:23:02.35 6gGPJrEW0.net
>>53
3月頃には第一巻が出そうだな。毎月70ページ弱って何気にすごくないかw

ブラエン、主人公三成で漫画化は無理だと思ってたけど
この雰囲気ならアリだと思う。ある意味原作に忠実w


55:作者の都合により名無しです
11/12/22 09:43:53.28 glibfyLi0.net
カプ本のまめBASARA、絵がかわいいなwこのグッズがあったら集めるわ

56:作者の都合により名無しです
12/01/04 19:38:37.02 ZD2GdqCe0.net
今月のブラエンは笑いどころは少なかった

57:作者の都合により名無しです
12/01/05 10:38:59.59 m2QCV1P70.net
つまり…どいういうことだってばよ?
今月の犠牲者が気になるな

58:作者の都合により名無しです
12/01/05 20:52:10.67 O+9EtPtH0.net
ブラエンやばいだろこれw原作と全然違うどころか原作ガン無視なのがよくわかった
まあ一話の時点で原作総スルーだったが

半兵衛より秀吉が先に…ってこれが初じゃね?

59:作者の都合により名無しです
12/01/06 06:53:43.49 vqVgIfaNO.net
一番やべーのはサブタイトルだろ
堕天使の咆哮(うぶごえ)って
堕天使生まれちゃったぞ

60:作者の都合により名無しです
12/01/06 09:15:42.54 b6i54hTJ0.net
ブラエンの戦闘シーン、書き込みがスゴイなこれ
今回の少年漫画的は展開には胸熱だった
早く続きが読みてえええええ

半兵衛だけ瞳がキラキラしてて作者のこだわりを感じたw

61:作者の都合により名無しです
12/01/07 15:40:09.55 sSby15voO.net
ブラエンパンツわろた何企画してんだ

62:作者の都合により名無しです
12/01/08 16:11:51.91 uNrrMjOCO.net
しかも三成は秀吉に献上する気満々という

63:作者の都合により名無しです
12/01/08 17:53:53.14 MI00kBqYO.net
基本イエスマンな秀吉も流石に困るだろ

64:作者の都合により名無しです
12/01/09 09:46:09.49 2ggsYLcKO.net
ゲームでの「絆を説く家康が秀吉を力で倒してる矛盾」をブラエンは補完してるな
家康がなんかカッコよくなってる
次回センターカラーみたいだけど続きどうなるんだこれ

65:作者の都合により名無しです
12/01/11 00:46:14.80 dyZU4nQW0.net
今回のでもう「ゲーム本編へ続く」でもいいくらいの引きに見えたw
まあ設定が違うからそのまま続けられても困るけどさ
どうやって終わるんだろうこれ

66:作者の都合により名無しです
12/01/11 17:04:23.07 ywF9RMip0.net
ゲームそのままの展開だと大賀版と同じになってしまうし
この位にアレンジ効かせたほうが逆に面白いかも、と思ってるよ

ちょっと2の豊臣戦艦ステージをプレイしてくる

67:作者の都合により名無しです
12/01/11 20:55:20.94 +R0W6nlQ0.net
単行本化されてる中でみなさんのオススメ教えてけれ
絵がうまくてストーリー的に面白いやつ・・・
こういうの買ったことないから慎重なんだ

68:作者の都合により名無しです
12/01/12 11:11:10.35 qltmPj5E0.net
>>67
絵が特別下手ってのは無いと思うよ。面白さは読む人によって違うけど
キャラ別でみると大体こんな感じ?↓
伊達…乱世乱舞、戦国BASARA2、Groove'n Dragon、ROAR OF DRAGON
真田…乱世乱舞、戦国BASARA2、BURNING SOUL、Tiger's Blood(連載中)
徳川…ROAR OF DRAGON、戦国BASARA3電撃VISUAL&SOUND BOOK
石田…ROAR OF DRAGON、Bloody Angel(連載中)
慶次…戦国BASARA2、Groove'n Dragon
毛利・長宗我部…Groove'n Dragon

69:作者の都合により名無しです
12/01/12 13:21:29.01 ivsHxu6I0.net
>>68
67です。ご丁寧にありがとう!!
かなり参考になりました。Groove'n Dragonから買おうと思います。
いろんな武将が出てるっぽいので〜

70:作者の都合により名無しです
12/01/12 19:19:12.57 1lQg6IPAO.net
グルーヴンドラゴンは文庫サイズも出てるよー

BASARA3宴のアンソロが出るみたいだね

71:作者の都合により名無しです
12/01/12 19:23:02.48 vkXTM+kNO.net
アンソロなあ
公式と銘打つ割に一人称やキャラの呼び方が間違ってたりするのが気になる


72:作者の都合により名無しです
12/01/12 20:31:51.27 frIxvKAc0.net
>>71
ゲームしてれば普通は間違えないはずなんだけど
公式で出すならカプコンはきちんとチェックしてほしいな

73:作者の都合により名無しです
12/01/12 20:59:42.25 rtHqbGcQ0.net
>>70
文庫サイズにしとこうかな〜明日買いにいくわ!
宴のアンソロの画像ちょっとググったけどわからんかった
気になる!


74:作者の都合により名無しです
12/01/12 22:25:44.18 EeMqoyyE0.net
幸村や佐助が好きなら「TVアニメ戦国BASARA」もお薦めだな
アニメ脚本家のむとうやすゆき監修で
話の骨格がしっかりしてる
(アニメの松永エピソードを幸村主体にしたらこうなる、て感じの話)

個人的に薦められないのは大賀版「ROAR OF DRAGON」
まさに萌え駄目暴走って感じだった・・・
作者のツイートが痛すぎてあちこちで顰蹙買ってたし

75:作者の都合により名無しです
12/01/12 23:21:59.42 vkXTM+kNO.net
大賀版は作者云々よりも
東風の乱舞のルビがとんぷうのらんぶとなっていたのが駄目だわ


76:作者の都合により名無しです
12/01/12 23:59:48.16 ONx1x4Uc0.net
なに、ゲーメストの誤植に比べれば

77:作者の都合により名無しです
12/01/13 01:35:02.57 GNGueMI6O.net
大賀のはマジで糞

78:作者の都合により名無しです
12/01/13 01:43:08.49 j/0Otb/Li.net
>>76
家康が忠勝のインド人を右に
秀吉のダブルウリアッ上

79:作者の都合により名無しです
12/01/13 14:26:17.80 TF3IRF0O0.net
アニメは自分も好きだな
試聴当時に引っ掛かっていた事が
後から脚本の真意に気付いて視界が開けることが多い

個人的に好きなコミカライズはバーニングソウル
パース強め書き込み多めで画面に癖はあるがうまいよ
BASARAらしい勢いのある漫画じゃないかな
内容もシンプルながら熱いし

80:作者の都合により名無しです
12/01/13 15:46:21.76 nn6XdN9w0.net
>>79
バーニングソウルは熱い作品だねw幸村らしくていい
信玄との問答も印象的でよかったし

毛利や長曾我部は公式だと一作品にしか出てないのが意外だ

81:作者の都合により名無しです
12/01/13 21:32:31.68 wFnvriHB0.net
宴のアンソロって表紙に蒼紅いないんだな
幸村はたまにいない時あるけど政宗は基本的に
表紙のどこかにいなきゃいけないもんだと思ってた

82:作者の都合により名無しです
12/01/14 20:05:42.15 EBhwl+C70.net
宴アンソロの表紙見たけど
確かに政宗が表紙にいないとバサラっぽくないw
絵はいいな

忠勝がたくさん出てくる漫画が読みたい
カプコンが検討してくれないだろうか

83:作者の都合により名無しです
12/01/16 16:16:43.72 8ssgq2v20.net
>>82
忠勝とか脇キャラメインの漫画も読みたいね
大賀版で片倉が出まくってたし、家康主人公の漫画ならありえるかも

84:作者の都合により名無しです
12/01/19 09:30:42.95 1xIEviz3O.net
>>80
コミカライズは主人公中心に話が進むから脇役に過ぎない彼らに出番がないのは仕方ない
瞬殺か1コマ2コマ出ているだけか全くスルーかのどれかになる
あすかコミックスの落花流水の章は浅井夫婦の話だけど英雄外伝のメインだったからな
ちまき版のGroove'n Dragonは政宗幸村慶次の三人が中心だけど比較的他のキャラも良く書かれているから好きだ

85:作者の都合により名無しです
12/01/19 12:09:01.62 YFsch2pL0.net
昔あったBASARAスタイルをまた出てほしいな
今はキャラも増えたし、期間限定の月刊誌とかなら出せそうだけど

86:作者の都合により名無しです
12/01/27 12:19:10.95 Jf2yYVGD0.net
今日発売のアンソロ買った人いたら東西キャラの登場割合教えてほしい
ちゃんと満遍なく均等にいるなら即買いなんだが
登場キャラ偏ってたらと思うと手出しにくい…

87:作者の都合により名無しです
12/01/27 16:41:35.17 lvKSy//60.net
宴アンソロ買ったよー
ほのぼのとギャグメイン、完全なシリアス話
今回は東西訳あんまりなくて軍単位の漫画が多かった
偏りはぶっちゃけある、宴ストーリーモードで目立ったキャラが中心
金吾&天海の出番がやたら多いのでこのペアが好きなら買いだと思う

88:作者の都合により名無しです
12/01/27 16:58:35.49 lvKSy//60.net
↑二行目 ×シリアス話 ○シリアスは無し
すいません…

89:作者の都合により名無しです
12/01/27 18:38:27.23 Jf2yYVGD0.net
>>87
東西じゃなくて軍単位なのか
金吾&天海ペアが多いとは意外www
レポありがとう!買ってくる

90:作者の都合により名無しです
12/01/27 23:01:58.58 2XekZ2p2O.net
金吾&天海が多いとはなんて俺特!
買ってくる!

91:作者の都合により名無しです
12/01/28 00:38:51.42 80oEAsOyO.net
金吾&天海ペアと宗麟&宗茂ペアが大半を占めてたかな
あと半分近くが4コマだったのは驚いた
今まで出たアンソロで一番4コマ率高いと思う

92:作者の都合により名無しです
12/02/01 07:14:34.01 5pzMSVLGO.net
今月のまめばさはどうだったんだろう
サンプルじゃ大谷が目立ってたけど

93:作者の都合により名無しです
12/02/03 18:23:41.28 3QD1fBH/0.net
月チャンフラゲした
コンビニに普通に並んでたw
ブラエン、先月から急展開したけど今の展開面白い

94:作者の都合により名無しです
12/02/03 18:34:09.67 qQNn5bNoO.net
だいたい5日にはどこでも買えるけど
今回5日が土日に入ってるから
早いと今日買えたりするな

95:作者の都合により名無しです
12/02/03 19:19:34.48 6ATu3Mx40.net
ブラエン漫画始まるよーの告知の時はすげえ笑ったけど
話は普通におもしろいな毎月のページ数も多いし

96:作者の都合により名無しです
12/02/03 19:45:18.13 zoKnu2pnO.net
ブラエン、秀吉に先に死なれた半兵衛が可哀想だな
来月号辺りで半兵衛も逝きそうだが
官兵衛さんがこの漫画のテンションで三成に生かして貰える気がしないww

あと歩は絆教入ったのかと思ったら絶望教のままなのか

97:作者の都合により名無しです
12/02/04 16:00:27.87 3vyosIu70.net
ブラエンは今までのBASARA漫画で一番展開読めなくて先が気になる

98:作者の都合により名無しです
12/02/04 18:01:01.40 eueoC3jrO.net
タイトルも読めないしな
今月も読めなかった

99:作者の都合により名無しです
12/02/04 20:28:48.52 g+q+eSwl0.net
チャンピオン届かねええええええええフラゲウラヤマシス

>>98
どんなタイトルですか?気になるw

100:作者の都合により名無しです
12/02/05 09:53:22.60 WuNnAcW00.net
>>99
ついでにこれまでと合わせて

第一滅:血塗られた天使(ちぬられたてんし)
第二滅:絶望の讃歌(ぜつぼうのさんか)
第三滅:堕天使の咆哮(だてんしのうぶごえ)
第四滅:狂る虚構(まわるせかい)←new!

101:作者の都合により名無しです
12/02/05 21:50:21.44 oPPDx6SV0.net
>>100
難易度がだんだん上がっているww

102:作者の都合により名無しです
12/02/05 23:53:07.55 gDSGEByi0.net
ストーリーもだが次のサブタイトルが早く知りたいww

103:作者の都合により名無しです
12/02/06 10:56:30.74 Z8UAIbhL0.net
>>100
サブタイトルがセンスありすぎワロタw
こういうのは作者が考えるのかな?担当?

今月は絶望センターカラーだったな
帰りに買ってこよう

104:作者の都合により名無しです
12/02/06 15:45:05.98 YbD8ftOdO.net
半兵衛が狂ってしまったな
孫市の馬も孫市似だった

105:作者の都合により名無しです
12/02/06 18:56:15.19 uC0/JoJTO.net
ブラエンなんか展開が読めなくなってきたww
正直連載前は小馬鹿にしてたけど
これBASARA漫画で一番面白いんじゃね

106:作者の都合により名無しです
12/02/06 19:21:39.49 M9ONn8Om0.net
色んな漫画が話題に上るスレで「一番」っていう言い方はしない方が無難だ

自分も連載前は「どうせタイトルが本編の出オチ漫画だろ」と思ってたら
中身もちゃんと面白かったので上二行は同意だがな
馬鹿にしてごめん、ブラエン

107:作者の都合により名無しです
12/02/06 23:08:59.85 C5/JiMTI0.net
とりあえずクロカンが心配でならんまさかの北条のじいさんを瞬殺とかあったから
オリキャラやモブはともかく原作キャラを殺すってのが結構衝撃だった

108:作者の都合により名無しです
12/02/07 10:44:03.68 dwZ0eETY0.net
秀吉が死んだと思ったら早速クロカンが来たな
>>107
自分もクロカンが心配だw九州に追い返されるだけで済めばいいな
孫市に対して“力では無い強さ”を示す場になるなら、殺されないかも

それよりも脇の「悲しみの三成を描いてみよう!」がKYでわろたw

109:作者の都合により名無しです
12/02/07 18:30:09.86 ytxle0e5O.net
イラスト募集の空気の読めなささも笑えるなw
次回はクロカンとの戦いで騒ぎを孫市も聞いてるから
そこで徳川と契約か石田と契約かになるんだろうか


110:作者の都合により名無しです
12/02/07 21:25:34.58 zR72VnIy0.net
>>109
いくらなんでもあの展開で孫市が徳川につくなんてことはないだろwww
三成涙目にも程があるww
いやもしあったらあったで笑うけどw

111:作者の都合により名無しです
12/02/07 22:21:37.04 ulHe7a4p0.net
まだ“仲間獲得”には時期が早いような気がするんだよな

もし三成がこの先成長路線に入るなら今雑賀を失った方が良い気がする
ブラエンが秀吉を失った三成の成長と再生を描くつもりだったら、
まず三成を厳しい環境に置いた方が良い

今孫市に“力では無い強さ”を証明できなくても
後々敵として出てくる孫市に成長した証として見せるという手もあるし
破滅ENDじゃない限りは、三成主人公だしその辺のフォローはあると思う

112:作者の都合により名無しです
12/02/08 16:01:29.22 mEGNGaKY0.net
腕を斬られて根に持った右京さんが最後の最後で何かやらかしそうな悪寒がする

113:作者の都合により名無しです
12/02/08 18:27:02.43 Bi3fLUjXO.net
右京さんあのまま消えるかと思えばまさかの復活だったな

114:作者の都合により名無しです
12/02/08 21:56:32.44 nlQPak2i0.net
>>110
そうなったらヤバいのは孫市だろう
主人公軍抜けて敵軍に付くとか、敗北フラグぞ

115:作者の都合により名無しです
12/02/09 10:52:58.07 tJLVWN1k0.net
主人公なのにぼっち展開だったらカワイソスw
歩は絶望教と絆教で揺れてる感じだな
ラストは西軍勝利っていう先入観があるけど、
斜め上をいくブラエンは先の予想がつかない

116:作者の都合により名無しです
12/02/09 18:33:58.65 Kvz23GfB0.net
むしろ大谷と歩がいる時点で仲間に恵まれ過ぎじゃね?
この上孫市まで仲間になったら悲しみの堕天使ヅラができなくなる
それなら孫市には徳川に行ってもらって「敵は手ごわいぞ」と盛り上げて欲しい

あと自分がブラエン三成とタイブラ幸村がいずれ同盟を組む妄想をしてるのもある
孫市が敵側に行ってくれた方が同盟が映える
まあ妄想だが

117:作者の都合により名無しです
12/02/09 18:43:43.16 iOnoEKOzO.net
既にタイブラで同盟はじまっとるぞ
前回ラストに石田軍出てきた

118:作者の都合により名無しです
12/02/09 19:31:26.71 Kvz23GfB0.net
>>117
そうかありがとう
雑誌は両方第一話しか読んでなくて後は単行本派なもので


119:作者の都合により名無しです
12/02/09 20:53:35.07 VEuGA8R60.net
第一話で三成の背中に羽を幻視した時からもう歩くんは絶望教から離れられない運命のな気がする
ブラエンの家康は時々電波だけど行動は割りとはっきりしてるのがいいな

120:作者の都合により名無しです
12/02/09 22:47:01.49 mF0I7qkm0.net
>>119
ブラエン家康はキャラが分かりやすくていいね。首尾一貫してる感じだ
ゲーム版よりも好感が持てて見直した

121:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:43:13.47 BydnH4iH0.net
孫市他の派生でもいつも東軍側だからたまには西軍側も見てみたいけどな

122:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:43:22.65 wVpm0J+K0.net
タイブラ・ブラエン共に西軍勝利のラストになるかは分からんというか
家康vs三成、伊達vs幸村の最終決戦は結果が暈される可能性もかなり高いと思うが
漫画の進行上、東軍の武将が何人かは西軍主人公に倒されるんじゃないかと思う
その公算が一番高い候補はぶっちゃけ右京さんだが…
正直、右京さんはこの先もロクな目に遭う気がしない

123:作者の都合により名無しです
12/02/10 06:53:17.97 mrnejCfYO.net
右京さんはもう豊臣離反=死亡フラグ過ぎる

124:作者の都合により名無しです
12/02/10 08:32:35.56 Jgx+UcZs0.net
色々と予想を上回ってくれるブラエンだから右京さんが最後まで生き残る可能性だってあるさ!

125:作者の都合により名無しです
12/02/10 12:10:20.75 aCB7191P0.net
さすがの金吾さんも、ブラエン三成を裏切る勇気はないだろうな
憎永輪の再現が今から恐ろしいんだがw

126:作者の都合により名無しです
12/02/10 23:46:10.08 QW4Bmkoy0.net
ちょっとすまんが変な造語は控えてくれるとありがたい

タイブラ二話出てたのか、知らんかった
ブラエンが三話から構図やコマ割が急に変わったけど、タイブラはどうだった?
今のブラエンくらい見応えあるなら読みたいので

127:作者の都合により名無しです
12/02/10 23:50:52.72 YIII9fJP0.net
造語って憎永輪か?
これ単にゲームの三成の台詞の「見ろ!憎悪が!永劫に!輪廻する!」を略しただけだと思うぞ
ブラッディエンジェル略してブラエン
タイガーズブラッド略してタイブラと同じだ

128:作者の都合により名無しです
12/02/11 00:32:08.01 NkxE3r6Z0.net
>>121
西軍ルート見てみたいな
現時点でブラッディエンジェルチーム圧倒的不利みたいだから
孫市との契約更新を足掛かりに反撃開始とする手もアリか?
ブラエン孫市は青ルートと違って三成にズバズバ言うな

煽りの「謎の男の出現で事態はとんでもないことに!?」って
本当にとんでもないことになる予感しかしない

129:作者の都合により名無しです
12/02/11 19:03:58.03 cvqO23B30.net
東軍の方が良いとは書いたけどぶっちゃけ面白ければどっちでも良いw
ブラエンならどっちに転んでも楽しめる自信がある

130:作者の都合により名無しです
12/02/11 19:22:58.96 iNvKamHz0.net
ブラエンは久々の当たりだな。漫画として面白いと思う
まさかチャンピオンを毎月買うようになるとは思わなかった

しかしこの様子だと、政宗と戦ったことを本当にすっっかり忘れてるな

131:作者の都合により名無しです
12/02/11 19:27:03.68 un+3ejZN0.net
もともと自分の名声とか名誉とかにこだわるキャラじゃないし
悪い意味でなく本当に「秀吉様の敵」という認識でしかないだろうしな


132:作者の都合により名無しです
12/02/13 12:25:58.89 um0OVzke0.net
単行本出るとしたら来月あたり?ページ数からみると第1〜3滅まで収録か
描き込みが凄いから個人的にB6サイズで読みたい

133:作者の都合により名無しです
12/02/13 23:17:49.37 jbinz4sE0.net
タイブラも画面の迫力が増してきた気がする
モノローグで幸村も「ライバル」って言っちゃってるみたいだけど良いのか?w

伊藤漫画の武将は玄関先までお客さんを出迎えに行ったり
玄関先で喧嘩したりで庶民的なものを感じる

134:作者の都合により名無しです
12/02/14 10:07:28.27 YDoHozRP0.net
>>133
背景が部屋の中や門の前だったり、きちんと描かれてるから
妙にリアルに感じるね
今回の孫市シーンはゲームの大坂城ステージまんまで感動した

135:作者の都合により名無しです
12/02/14 23:46:44.84 GnkrJxBZ0.net
タイブラでお館様に報告をしてた爽やかな片倉みたいな人は
小山田さん…というわけではないのだろうかw
アニメ小山田さんとちょっとだけ似てた

136:作者の都合により名無しです
12/02/15 12:22:37.57 jp/Fyr5q0.net
>>135
小山田さん似なのかwタイブラはまだ読んでないので気になるな
ブラエンで興味もったので次号は買ってみようと思う

137:作者の都合により名無しです
12/02/15 22:54:09.36 nyKyJJer0.net
>>136
ごめん、似てると言ったものの絵柄が違いすぎるため
主観によると思うんだw
オールバック(後ろ髪がどうなってるかは不明)で
あの画風にしては比較的優しそうな顔立ちの青年だったのでつい

138:作者の都合により名無しです
12/02/16 21:46:46.41 Tbd26p8B0.net
ここは公式小説の話はOKかな
石田三成の章にオリキャラ少年が出てくるそうだけど
ブラエン歩みたいな感じなら読んでみたい
誰か読んだ方いる?

139:作者の都合により名無しです
12/02/16 21:53:12.56 Q/eNax+x0.net
>>138
うん歩みたいだよ、歩をもっと幼くかわいくした感じ
12、3歳で前髪を落としてない中性的な少年で三成の小姓みたいな?ポジになってく
三成に対してすっごい健気でかわいい

140:作者の都合により名無しです
12/02/16 22:42:41.94 Tbd26p8B0.net
>>139
詳しくありがとう
BASARAの世界観に合わないかもと敬遠してたんだ
読んでみるよ

141:作者の都合により名無しです
12/02/16 23:13:41.53 wWHWX0or0.net
公式小説のスレってないのか、まああっても過疎りそうだけど

142:作者の都合により名無しです
12/02/17 00:22:57.99 He3pSO860.net
>>141
連載してるわけじゃないし、確実に過疎るだろうね
本スレではウザがられるし、ここだとスレ違いになるし
今のところ小説の話ができるのはキャラスレか、18歳以上が行ける某スレくらいだな

143:作者の都合により名無しです
12/02/17 00:22:59.34 XUfdMhR0O.net
以前本スレで話題が出たときに
コミカライズスレでやれということになってた気がする
>公式小説の話



144:作者の都合により名無しです
12/02/17 00:34:07.72 I5PNESId0.net
じゃあコミカライズの話題が無い過疎期間だけは小説の話題おkってことにする?

145:作者の都合により名無しです
12/02/17 10:44:57.23 eHoSeQOW0.net
いいんじゃね
どちらも公式が出してるものだし、
次スレでテンプレ修正すれば問題無いのでは

146:作者の都合により名無しです
12/02/17 22:32:39.15 S3dmTbIQ0.net
ここ少年漫画板だけどゲームの小説の話をしていいのかな
テンプレに入れたら板違いの話題をしますって公言するみたいで
それもちょっと気になる

147:作者の都合により名無しです
12/02/19 18:52:38.94 HPZu5Y6u0.net
他に行くとこないなら過剰にならない程度ならいいんじゃね?
幸村小説まで出たら落ち着くだろうし

148:作者の都合により名無しです
12/02/29 23:22:39.75 EZHiOR+h0.net
ブラエンのクロカンがどうなるか気になる
今まで見た感じブラエンは3新キャラフィーチャーっぽいから
井戸行きか鍵追っかけルートで済むかなと期待してしまう


149:作者の都合により名無しです
12/03/05 06:31:59.75 9RwHWlUKO.net
とりあえずクロカンは死亡フラグだけは回避した

150:作者の都合により名無しです
12/03/05 17:01:09.19 6LfykXOl0.net
ここって前日あたりのネタバレって改行付きで投下とか大丈夫?
やっぱり発売日まで待ったほうがいいかな

151:作者の都合により名無しです
12/03/05 17:04:51.24 yrMcN+i60.net
>>150
改行でバレ下げすればおkだと思うよ
お願いします

152:作者の都合により名無しです
12/03/05 18:31:58.78 6LfykXOl0.net
じゃあ下げてささっと今月のネタバレ











5滅:鮮血の葬送曲(レクイエム)
クロカンは豊臣秀吉が倒されたと聞いてじゃあ小生が天下取るよ(゚∀゚)ってやってきた
城の門を壊され三成激怒ついでに半兵衛の事も言われ怒髪天
クロカン対三成が始まるもクロカンの攻撃が城に当たれば中にいる半兵衛も危ないと三成はただ攻撃を受け続けるだけ
攻防が続く中大谷が今ここで全員殺すと手枷の鍵の行方がわからなくなるけどいいの?と休戦を持ちかける
しぶしぶ休戦に応じた時城から半兵衛が出てきてクロカンに人質にされる
捕まりながらも「秀吉はどこだ!」と叫び続ける半兵衛

こっから超展開
叫び狂う半兵衛は立ち尽くす三成を見て「僕は何故天使が見えるんだ」
その言葉で三成はかつて半兵衛が自分に言った言葉を思い出す
世の中つまんねーよってなってた自分に命をくれた秀吉、自分の命を捧げるにふさわしい男
秀吉が三成っていう美しい天使を創り上げた
半兵衛は三成へ1つだけ頼みごとをする「自分の命の時に価値がなくなった時は君がその時を止めてくれそれが天使の役目だ」
三成は半兵衛を無名刀で貫き半兵衛は秀吉の幻に導かれて安らかに死亡
倒れる半兵衛を抱きかかえる三成の姿にまた羽をみる歩(涙と鼻水増量)

ここで超展開終了
駆けつけた孫市はなんやかんやあって豊臣と契約終了(三成がからすだったというわけではない)
歩は何故後の時家康について行かなかったかを理解し例えこの先絶望しかなくとも三成の生き様を見守る決意をする

長くなりすぎたけどこんな感じ

153:作者の都合により名無しです
12/03/05 19:43:59.17 kFJin6zZ0.net
>>152
乙!ありがとう
クロカン難を逃れたかwサブタイも安心のブラエンクオリティだな
単行本が待ち遠しい

154:作者の都合により名無しです
12/03/05 20:21:55.27 sPS5h9Kpi.net
バレス













この先絶望しかなくても、とはいえ
このブレないマジ天使石田君が家康殺して発狂する気がしない&家康が天使補正切って石田君を殺せる気がしない
どうなるんだこれw

155:作者の都合により名無しです
12/03/05 20:53:37.89 5lhErfO00.net
バレを見てもよくわからない
それがブラエンクオリティー…
最初から一気に読めば分かるかもしれないと期待しつつ
単行本いつだろう

156:作者の都合により名無しです
12/03/05 22:03:42.37 gA9eLs6O0.net
バレス
















>>154
大将同士の決着は付けずに終わるんじゃないかな
小ボス・中ボスくらい倒して最終決戦「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいな
家康が主役だったら天下統一という結果はある程度大事だけど
ブラエン&タイブラの場合は決戦に至るまでの三成と幸村の心境が一番大事な気がするよ

157:作者の都合により名無しです
12/03/06 09:44:45.89 az6bFt630.net
まだコミックス情報は無しみたいだな
今月分は第2巻になりそうだからチャンピオン買っておくわ

158:作者の都合により名無しです
12/03/07 08:02:13.80 nL75hR+6O.net
今月も凄い展開だが面白かったな
歩のビジョンがさらにレベルアップしてた

159:作者の都合により名無しです
12/03/07 20:28:44.09 Zk9fU8eg0.net
チャンピオンはヤンキー漫画が多くてブラエンは浮くかと思ったけど
チーム組んで乗り込んできてタイマン勝負してるあたり、
やってることは周りと変わらないというw
でもさすがに今月の展開は予想できなかった

160:作者の都合により名無しです
12/03/07 20:46:56.98 l1yFqbkJ0.net
実際どういう心境かは分からないけど
半兵衛に「天使」と呼ばれた三成が「えっ?」って顔してる(ように見える)のが面白かった

161:作者の都合により名無しです
12/03/08 13:28:47.82 Uw3O836I0.net
今回は官兵衛のシーンでギャグタッチの絵が笑えた
あと刑部の馬鹿めがジワジワくるw

162:作者の都合により名無しです
12/03/08 13:49:55.00 4iyRbplw0.net
コミックスまだあーー

163:作者の都合により名無しです
12/03/09 13:02:54.95 +q96hxpD0.net
一号早く連載が始まったエグザムライが今月第1巻だから、
たぶん4月に単行本出る

164:作者の都合により名無しです
12/03/13 16:12:20.29 WdJU3ZfI0.net
ブラエン面白いのに何だか宣伝不足じゃね?
公式もマオウ関係はツイートやサイトで宣伝してるが
チャンピオン発売日は何も音沙汰無いし

165:作者の都合により名無しです
12/03/14 10:56:55.64 C78+WKkR0.net
>>163
秋田書店サイトの4月刊にブラエン載ってなかったorz
こりゃ5月だな。早く読みたい

166:作者の都合により名無しです
12/03/16 22:23:06.67 lhmyPTcx0.net
原稿のストックは問題ないだろうけど単行本のための直しもあるだろうしね
ブラエンとタイブラ二本の連載持っていつもページ数も多いし大変だろうな

167:作者の都合により名無しです
12/03/24 00:27:42.30 97YjrgHi0.net
おーそろそろブラエンの単行本出るのか!
原作追ってないから楽しみだ〜早く読みたい

168:作者の都合により名無しです
12/03/24 07:45:36.29 41s37Rrl0.net
5月以降でしょ?遠いよお。。。

169:作者の都合により名無しです
12/04/01 22:39:18.38 vQVbnnoXO.net
ブラエン気になるけど単行本派だと話題に乗り遅れるなあ
ミニ戦国BASARA弐が凄く面白いw
単純にギャグ漫画としてのレベルが高いと思う
台詞、特にツッコミのセンスが凄い

170:作者の都合により名無しです
12/04/04 15:08:59.76 E8LHUskMO.net
タイブラ1巻が6月に出るが(全1巻)となっているわけで
ひょっとして今月のカプ本で最終回か

171:ブラエンバレ
12/04/05 07:00:08.64 mccF1JX4O.net











第6滅 混沌の胎動(カウントダウン)

斬滅の51Pというよくわからない煽り
石田軍結成、徳川軍が雑賀衆と契約する
家康が戦うのは三成自身というより三成の絶望らしい
劇場版を見た人なら誰もが突っ込んだであろう秀吉像がここでも登場、しかも半兵衛の分まで
毛利と同盟するために安芸に向かう石田軍
歩の移動手段は馬は馬でも天君の荷台?だった、てか天君は人乗れたのかよ…
クロカンは石田軍の戦力として同行、歩と一緒に天君に乗る
道中歩とクロカンの会話、クロカンがいるだけであのブラエンにもギャグが
茶会の逸話を歩がクロカンにし大谷が心を許しているのは三成だけという
半兵衛を三成が刺した瞬間の大谷の笑いを聞いていたクロカンは歩に忠告
なんやかんやで安芸到着毛利が出てきたところで次号へ続く

172:作者の都合により名無しです
12/04/05 12:39:09.58 EupMV1Vz0.net
>>171
おおおありがとう!!毛利キタ━(゚∀゚)━!
ブラエンでギャグやるってどうなるんだw

173:作者の都合により名無しです
12/04/05 23:47:23.37 NnJpBxl/0.net
>斬滅の51Pというよくわからない煽り

絶望センターカラーとか今回のサブタイもカウントダウンだったり
安心のブラエンクオリティwてか秀吉像でるのか?!

174:作者の都合により名無しです
12/04/06 23:10:52.70 EWjef9uc0.net
>>171
バレ乙
毛利楽しみだwww

175:作者の都合により名無しです
12/04/07 08:14:50.25 o+143g1ZO.net
ブラエンのタイトル並べたらヴィジュアル系の歌詞が出来そうだ

176:作者の都合により名無しです
12/04/07 10:28:52.79 D6pZe+aZO.net
血塗れの天使
絶望の讃歌
堕天使の咆哮
狂る虚構
鮮血の葬送曲
混沌の胎動←new!

177:作者の都合により名無しです
12/04/07 16:49:06.48 gkU4nB4H0.net
斬滅の51Pが地味にツボったwwwwwwwwwwwwwww

178:作者の都合により名無しです
12/04/07 18:37:25.46 o+143g1ZO.net
気になったので月刊チャンピオン買っちまったよ




この作者もの凄いアングルの絵放り込んでくるね
契約時に発砲してる姐さんをあんなローアングルから描くとはwww

179:作者の都合により名無しです
12/04/07 22:32:25.95 6SWTAbi7O.net
あのアングルって描くのが難しいよ
この作者の絵は独特だけど上手いと思う

180:作者の都合により名無しです
12/04/08 00:17:33.71 +9GzqcZ20.net
早く読みたい!

181:作者の都合により名無しです
12/04/09 00:02:03.22 jGiJ/bviO.net
>>176 知ってるV系の曲のメロディーに合わせたらぴったり合うのが有りそうだwww

182:作者の都合により名無しです
12/04/09 12:19:34.56 j+aBfR7T0.net
毛利目当てでチャンピオン買った
レイプ目wと思ったけどゲームでもこんなだったなw
毛利は第2巻だろうから単行本になるのは年末辺りか…第1巻マダー?

183:作者の都合により名無しです
12/04/12 20:51:52.40 hjUNsY8XO.net
本スレで知ったけどアニキ主役の漫画連載だって!
月刊ASUKAでホイッスルの作者の短期集中連載らしい
作者のブログ↓
URLリンク(daisuke-higuchi.sblo.jp)

184:作者の都合により名無しです
12/04/13 09:38:35.55 dNMgOuGc0.net
>>183
情報ありがとう。少女漫画誌かー
ブラエン後だと絵柄にギャップがありそうw

185:作者の都合により名無しです
12/04/13 10:55:46.27 15bg7d7D0.net
ホモッスルかwwwwwww

186:作者の都合により名無しです
12/04/13 12:41:16.69 LjCO7+zP0.net
全四話じゃ単行本出ないよなぁ…読んでみたいしASUKA買うかな

187:作者の都合により名無しです
12/04/13 13:28:34.82 iOInOyZUO.net
ページ数にもよるけど全一巻とかで出ないもんかね?
この話題で一番盛り上がってるのは本スレでもここでもアニキのキャラスレでも無いと言うw

188:作者の都合により名無しです
12/04/13 20:29:55.09 h352zUIfO.net
>>187

189:作者の都合により名無しです
12/04/13 20:31:06.59 h352zUIfO.net
誤送信したageごめん

>>187
どこなの?

190:作者の都合により名無しです
12/04/13 22:49:55.65 iOInOyZUO.net
>>189 毛利スレ。BASARAキャラスレの中では結構な伸び
アニキくるなら毛利も来る!?→いやいや主役はキャラ的に無理だろ→デスノ的ノリなら…→いやいや…→以下淡い願望
期待するだけならタダ派とがっかりするから期待しても無駄だよ派に別れてたw

191:作者の都合により名無しです
12/04/14 00:54:50.36 hnvapEK00.net
ジャンプSQのも単行本用に書き下ろし100枚描いてたから
全1巻で出るんじゃないかね

192:作者の都合により名無しです
12/04/14 12:29:08.72 s4x8RgwyO.net
月刊ASUKA知らなかったから調べたら表紙の雰囲気的に野郎が買い辛そうだ…

193:作者の都合により名無しです
12/04/14 12:53:31.03 J9pTru7d0.net
昔CLAMPがXを連載してた雑誌だよ。まだあったんだね

194:作者の都合により名無しです
12/04/14 13:18:04.55 Ssa3TcLR0.net
一瞬九条キヨ画のアニキが頭に浮かんだぜ・・・

195:作者の都合により名無しです
12/04/14 16:20:03.14 3Hpf4r3E0.net
ホイッスルの絵だと頭身低くて短足ですごい貧弱な
肉体の元親が出そうだな
絵も古くさいし、選考基準がさっぱりわからん

196:作者の都合により名無しです
12/04/14 18:36:26.30 T9bH9mkD0.net
>>194
2アンソロ表紙の爆乳かすがさんは印象に残っている
あと慶次の筋肉

197:作者の都合により名無しです
12/04/14 20:05:09.05 hnvapEK00.net
>>195
ジャンプ長期連載作家ってだけで選んだんじゃね

198:作者の都合により名無しです
12/04/15 15:27:03.33 KtoxS6JMO.net
まあ「ホイッスルの人」と言ってすぐに通じる位の実績ある人だからね
漫画家でそうなれるのって一握りだから
贅沢言っちゃいかん

199:作者の都合により名無しです
12/04/16 12:52:25.06 US4MzhN60.net
アニキ漫画はプロに描いてもらえるだけで満足だよ

ブラエンはもう単行本1冊分はたまってるよね?マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
出来ればB6サイズで読みたい

200:作者の都合により名無しです
12/04/17 05:04:26.66 bTz4okBNO.net
>>199
過去のコミカライズを担当した作家もプロだろ
公式に仕事を依頼されているんだしその辺は変わらないよ
ただその作家の知名度がばらつきあるだけだな

201:作者の都合により名無しです
12/04/17 14:21:31.21 iOx2vGczO.net
にわのまことが書いたら瀬戸内は最後リングの上で勝負つけるだろな

202:作者の都合により名無しです
12/04/17 17:28:00.58 N03PUTmx0.net
まさかここでその名前を見るとはw

しかも不完全燃焼で打ち切り臭い終わり方になる確率が高いな
コミカライズ作品なんて大抵そんなもんかもしれないが

203:作者の都合により名無しです
12/04/17 20:47:09.76 XLwMsJjF0.net
コミックゲーメストが現存していたら間違いなくBASARAの連載があっただろうな…

BASARAはこういうご時勢でも漫画作品が豊富で恵まれていると思う
掲載誌によって作品カラーもだいぶ違うし見てて面白い

204:作者の都合により名無しです
12/04/17 20:49:16.80 adEGHURh0.net
車田正美がいい

205:作者の都合により名無しです
12/04/18 16:28:09.51 E0KXWKlCO.net
859:名無し曰く、[sage]
2012/04/18(水) 10:23:00.53 ID:KQoZqS5b(2)
Bってコミカライズ多すぎじゃね?その上公式で学園パロ()
そういう姿勢からも、Bが何処狙いでどういうスタンスなのか丸分かりだよね…

それなのに無双だってポケノブ漫画化してる!硬派(笑)!!って言われてゲンナリ
どう見ても絵柄も作風もポケモン好き向けだし、節操無く色んな漫画誌でよく分からない層向けのコミカライズ連発とは一緒にしないで欲しいんですが

いっそのこと漫画だけのジャンルになって欲しい。ゲームショップに並んでるのを見るのも不快だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2924日前に更新/236 KB
担当:undef