☆★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part85 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:11:51.49 /1ZUfmYaM.net
〇〇のおかげ。〇〇が売れただけ
言えばいうほどカッコ悪いです
負けた奴の言い


751:訳と泣き言



752:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:17:35.27 Tj6YMWuva.net
サイレント・ヴォイスの人気は曲自体の人気であってZZのおかげでもなんでもないとようやく理解したか

753:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:17:35.96 bFcbIPvOd.net
今の桂正和さんが画いたあおいさん達
URLリンク(twitter.com)
あおいさん=ルーですね
(deleted an unsolicited ad)

754:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:19:37.76 I9ZDV6hId.net
毎日毎日言い訳ばっかりで本も買いやしない奴に言われても
ジオン軍人特集のぴあ楽しみだな
発狂してまた声優に凸とかはやめてくれよ
童帝は10年くらいこんな感じとは聞いてるが、ここ数年の活動しか知らないから始めからおかしかったのか、段々狂っていったのか気になる

755:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:20:28.32 bFcbIPvOd.net
>>721
ほっときましょう。構えば構うほど喜ぶ変態です
変態とは距離を取る
ジュドーも最後には地球を旅立ちました

756:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:20:31.15 vmv4tzIr0.net
>>721
いつもお前が言ってる事やん

757:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:23:54.96 vmv4tzIr0.net
>>725
そして自演
カミーユの人気はZZの『おかげ』
ロボットアニメ再人気はZZが『が売れただけ』
よく恥ずかし気もなく言えるな

758:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 20:25:01.48 vmv4tzIr0.net
追い詰められると自演始めるのもいつもの特徴だな
効いてる効いてるw
お次はNG(逃亡)宣言か?w

759:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/04 21:21:27.37 MM/NsyoU0.net
>>723
おおっ!(ノ*ФωФ)ノ これはいいですね!(*°▽°*)ノ
夢あおい、河川唯、エルピー・プル、泉野明などのショートカットの女の子が好きです!

760:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/04 21:33:13.61 MM/NsyoU0.net
サイレントヴォイスもチェッカーズや中森明菜の曲を作った、有名な作曲家が作曲してたんですね!凄いです!

761:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 22:11:22.49 vmv4tzIr0.net
童帝が追い詰められると
助けに現れる(話を替えようとする)ヘンジョ
童帝を助ける俺カッケーとか思ってるんだろうな
俺らはうぜーやつだな って感想だが

762:通常の名無しさんの3倍
22/05/04 22:25:14.55 I9ZDV6hId.net
モヘンジョ本当に40代なのかな
言動が痛々しいというか幼く見えるわ
「アンチスレに好意的なレスを書くのは悪くない、アンチスレを建てるのは良くない事」とかアンチって単語の意味分かってないみたいだし、掲示板向いてないよなぁ
童帝のTwitterアカウントあるんだからそこでやってくれ

763:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 00:16:46.28 3bw9TtyC0.net
疑問なんだけど自分達が嫌われてるって確実にわかってるのに居続ける理由って何なんだろうか
俺ならいくら匿名でもここまで言われたら二度と来ないわ
ここしか居場所がないのか?それとも嫌われてるってわかってないのか?

764:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 03:03:28.31 MN9PkWrt0.net
前も言ったと思うが、何度も繰り返すようなら「また跳ね返ってくる」覚悟はあるのね?
ゲームの合算がOK、それがお前にとっては譲れない一線というのならそれを逆手にとっても文句言わないね?

765:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 07:14:38.70 U3M0ilGJ00505.net
>>733
ヘルススレも声優スレも追い出されたみたいだし
童帝しかあいてしてくれる人がいないんだろ(最後の砦?)
つまり両方真性って事だ
今時5chでコテハン使って嫌われないと思ってるなら
ちょっと頭おかしいんだと思うわ
なぜZZスレに来たのかわからんが
過去レスも読まずに童帝擁護始めたのも嫌われてる理由だな
そして本当に都合の悪いレスは見えないふりする
やってる事がそっくりだから同一人物だと思ってたわ(今でも疑惑は残ってる)

766:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 07:41:36.70 Aqmbu77Gd0505.net
>>729
見事にショートばかりですな
>>730
ZZの前期OPED、後期OPEDを作曲してます
うしろゆびさされ組
『あぶないサ・カ・ナ』(アニメ『ハイスクール!奇面組』挿入歌)
神谷明
『奇蹟の逆転ファイター』
下記参照
URLリンク(ja.wikipedia.org)

767:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 08:06:57.41 Aqmbu77Gd0505.net
●作詞家の売野雅勇
ガンダム3主題歌、挿入歌、Z後期OP、ZZ後期OPを作詞
●作曲家の芹澤廣明
ZZ前期OPED、後期OPEDを作詞
2人は40年来の友人で、2020年5月には、タッグを組んでアメリカでも曲をプロデュース
劇場版ZZの時にはまた2人に曲を創って欲しい

768:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 08:12:28.66 U3M0ilGJ00505.net
2人とも自己顕示欲が強すぎるみたいだし
それこそツイッターでやれば
苦言もかかれなくてWINWINだろうと思うんだが
童帝はツイッターバレ自分でやってるし
ヘンジョもコテハン使うんだからそれこそツイッターが最適だろ
ここまで書いても続けるようなら
もう それは 『嫌がらせでやってる』 って事だろ(人が嫌がる様を見て喜ぶキチガイ)
50歳にもなって精神は成長してないのか?って思うが
(レス見るとヘンジョは50代だろ 初めて聞きましたって体でやってるみたいだが)

769:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 09:02:20.96 GUord5fHp0505.net
>>735
自分もまだこの二人が同一人物による自演キャラという疑念を捨ててない
あまりにも波長が合い過ぎてるし 他の住民の言う事は(批判じゃないレスも含めて)
一切無視してるところとかそのまんま
住んでる所が静岡と埼玉の違いもあるし 片や真性童貞で一方は風俗狂いの素人童貞という
違いもあるが 所詮ネット。そんなのいくらでも捏造出来るからね

770:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 09:05:04.67 YFLYF8kv00505.net
まだ劇場版ZZのこと諦めてないんだな…
しかし作るとしたらどうなるんだ 劇場版Zからの流れにすんのか? 作風もシリアス寄りに統一するだろうしUCとも整合性取るだろうしまるっきり別物になるだろうな
…こういったネタの方が他人も会話に入ってきやすいだろうになぁ
まぁアイツが必死こいて人気を捏造してるレベルだからホントにネタで終わるだろうが

771:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 09:18:55.50 GUord5fHp0505.net
劇場版Zはifという扱いになるんじゃないかな。NTでダカール演説のカット入ってるし(ご丁寧に新規作画で)
作るとしたらTV版準拠 MOON・UCとの相乗効果を狙った作り方をしてくるだろうね
福井氏が好き嫌いというレベルではなく ZZをリメイクするなら受け入れなければならないファクターだと思う
それで実現したら童帝発狂案件か?
逆にそれまでの福井叩きから手のひら返してくるかもしれんが
あいつ御都合主義者だから

772:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 09:46:23.12 U2JBiGhK00505.net
>>732
精神年齢はローティーンだな

773:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 09:49:50.01 xojo2HSQ00505.net
童帝がムーンを一時期は絶賛していたがZZの要素が薄れてZZ後日談というよりCCAの前日譚という雰囲気になってきたもんだから急に沈黙したのにはわらた
今騒いでるアラサーハマーンについても今でもその兆候があるがZZ勢の登場がすくなくなつたら触れなくなるんだろうなw

774:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 09:57:14.50 1VSlJ+3Ka0505.net
そういや今日はANIMAXで初代とZの劇場版を一挙放送やるみたいだな

775:通常の名無しさんの3倍 (コードモT Sdff-Nh0L)
22/05/05 10:29:42 dPCxM510d0505.net
やるね。続きが気になってまたZZを視る人が増える

776:通常の名無しさんの3倍 (コードモW 6788-s8XH)
22/05/05 10:39:09 xojo2HSQ00505.net
>>740
実はZZの主題歌サイレント・ヴォイスはこんなにも売れてたんだ~!ってだした記事が単にガンダムゲーム売れてたおこぼれだったのにはワラタ

777:通常の名無しさんの3倍 (コードモW df2a-4ORV)
22/05/05 10:43:59 YFLYF8kv00505.net
>>746 あれね…印税がシングル2000万枚分だったって言った内容をシングルが2000万枚売れたって言い出した時は呆れたわ 日本で一番売れたシングルの枚数知らんのだろうな しかも今日放送するの劇場版ZだからZZに続かないんだが アイツ マジでアホだな…



779:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 10:54:59.48 GUord5fHp0505.net
>>743
確かにMOONはZZとCCAを繋ぐ物語だ。でも0092 シャアの反乱の前年という舞台設定から
CCAの前日譚になる事は火を見るよりも明らかなのに 勝手にZZのスピンオフと勘違いしてる童帝がおかしい
まぁムーンムーンはある意味ZZという作品の象徴でもあるんだけどさ

780:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 11:10:00.23 tZtFrN+wd0505.net
童帝って劇場版Zすら観てないんだろうな映画でシャアは死んだから先に繋がらないとか言ってたがそんなにシャア嫌いなのか
シャアはファーストでアムロの故郷を壊して奪っただの、逆シャアでシャアはカツと同じ死に方したクズとも喚いてたから相当憎んでる
構われたくないならTwitterなりブログに引きこもって欲しい

781:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 12:22:50.15 xojo2HSQ00505.net
童帝がボロクソに言うのはシャアに限らんよ
ハサウェイやガトーの事もボロクソに貶していたし

782:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 13:26:18.53 YFLYF8kv00505.net
あいつのキャラに対するヘイトの根源って何なんだろう
「テロ行為してるから」って言ったらもっと憎むべきキャラがギレンを筆頭に大量にいるし 単に人気キャラに対する僻みみたいなもんなのか?
そういった所も全然共感できないんだよな

783:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 13:35:46.01 tZtFrN+wd0505.net
そういえば、ダムエースレだったかで「興味無いからハサウェイの小説は読んでない」とはっきり言ってたわ
映画が公開された途端に叩いてて、今はガトーとシャアに移った感じか
0083のムックや逆シャアの資料集の発売が決定して酷くなった
ハサウェイスレでは「一家を皆殺しにしろ」「ミライとチェーミンは銃殺刑が妥当」とか連投してたがアニメキャラにそこまで本気になるなよと思う

784:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 14:21:47.28 8ucb4yF4M0505.net
>>745
自分の知り合いも、新訳Zを見て、続きが気になってZZを見始めた
新訳Zは初見の人には、未完な感じで、続きをみたくなるみたい
>>706
結局ZZは大人気だったわけだw
ゲームにも採用され、再放送もされる
投票も、Zと被っていただけで、Z抜きなら1位に躍り出る

785:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 14:25:39.25 8ucb4yF4M0505.net
天才
>>1
作品の関係者が潤うのは嬉しい
作詞、作曲の印税は、おおよそ1.4%
シングルCD一枚500円として…
×2,000万枚×1.4%=1億4千万円
税金とか引かれたりもするから、1億円としても凄い
脚本も円盤や再放送で印税が入ります
1.75%
ZZのLDかDVDは単巻にして40万枚販売
1枚4,000円として…
×40万枚×1.75%=2千800万円
ZZの円盤は歴代でも上位の売上なので総計はもっと凄い
※ZZ脚本の遠藤さんはZもメイン脚本で、SEEDも数本やってる
再放送は幾らぐらいなのだろう
ゲームに参戦させる、円盤発売、再放送は無料ではできない
製作・放送側も思案どころですね

786:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 14:46:54.63 YFLYF8kv00505.net
>>753
なるわけないだろ
テレビZ未見の奴が劇場版Z見てからZZ見たら精神崩壊したカミーユ見て訳分からなくなるなるわ
お前実は通しで見たガンダムシリーズ1つも無いんじゃないの?
バレバレの自演してるし

787:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 14:54:40.65 tZtFrN+wd0505.net
ZZでプルが洗脳されるシーンの事聞いてもスルーされるし、ZZ自体観てないぽいな
プルの設定とかは無視して脳内設定と外見だけに惚れてる
ファーストで「ミネバがドズルの子とは言われてない」と難癖付けて暴れてた
ゼナがミネバ抱いてるシーンの事出されると「この子供がミネバとは描写されてない」って見苦しく言い訳
何がしたいんだろうか

788:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 14:57:17.39 U2JBiGhK00505.net
>>756
ゼナさんが不倫してたとかなら、それはそれで問題が。

789:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 15:02:56.36 xojo2HSQ00505.net
>>752
そんなにボロクソ言っていたのに閃光のハサウェイが人気出るとジュドーを続編に出すべき!って騒ぎだしてスレ住民から出るわけないだろと言われるとハサウェイが受けたのは特典のZZのフィルムのおかげで閃光のハサウェイの魅力じゃない!ってわけわからんイチャモンつけ出した

790:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 15:08:43.97 tZtFrN+wd0505.net
連投ごめん
それで思い出したんだけど
「未来からウッソとシーブックが助けに来てハサウェイが助かるかもしれない」とめちゃくちゃ言ってたわ
スパロボ30スレにも出没して「ウッソは強化人間」連呼してた
ほんとにこいつはガンダムにとってマイナスな発言しかしねぇな

791:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 15:15:28.48 U2JBiGhK00505.net
>>759
未来からシーブック…というかキンケドゥくるのはスパロボVかな。ヤマト出てるヤツ。
正確には未来ではなく、時系列が先行する並行宇宙。
キンケドゥやトビアは自分の宇宙の歴史としてハサウェイがテロったのは知識にある。
ただ、会った世界のハサウェイは単なるAEのテストパイロット。
まあ、ジェリドやブラン・ブルタークとかも生存しとる世界だしな。
ジェリドとヤザンを味方で使えるようになる数少ないスパロボ。

792:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 15:26:41.19 tZtFrN+wd0505.net
スパロボだけでなくGジェネスレにも湧いて人の感想パクってプレイしたように見せかける奴だから、それで何か勘違いしたのかな
ゲームもやってないって言ってたはず
童帝がハサウェイをウッソ達が未来通信で(誤字まんま)助けに来るってのは閃ハサのスレで暫く言ってたがウザかった
紛らわしい言い方してしまった

793:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 15:47:26.97 mOJbhUiJ00505.net
マシュマーって、バイセン搭載のザク3改でハイパー化してたし、
同じバイセン搭載のハンブラビとかに乗ってもハイパー化するんかな?
また、Zに乗ってハイパー化したら、ザク3改みたいに爆散せずに機体はハイパー化に耐えられるのかな

794:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 16:08:59.34 Ayfh8FpEp0505.net
また初代ガンダムエロアニメ説を力説
頭おかしいだろ

795:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 16:11:54.41 WK0Ehnwjd0505.net
初代の映像は、マジで危険だからどうしょうもない
少しは今の表現規制に対して危機感持ってくれ

796:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 16:12:31.01 UrtObdUhd0505.net
毎回確実にZZにブーメラン刺さるのに懲りない奴だな

797:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 17:08:57.86 U3M0ilGJ00505.net
>>741
別に描いてないだけで済む話だと思うが
ガンダムだって なんてシャアいきなり大佐になってんだ?って話だし
>>753
ワッチョイおかしくなっても隠しきれない自演
>>763
ガンダムがエロアニメならZZはペドアニメで放送禁止だよな

798:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 18:42:46.72 MN9PkWrt00505.net
>>753
> 結局ZZは大人気だったわけだw
なんで新規関連作品がないの?

799:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 19:10:01.12 MN9PkWrt00505.net
>>753
> 結局ZZは大人気だったわけだw
> ゲームにも採用され、再放送もされる
人気で再放送もなんも、KADOKAWAが地方U


800:ヌスポンサーor株主で枠をもってて そこでコンテンツ長期維持のために順繰りに歴代ガンダム流してるだけだが? 千葉TV、テレ玉、群馬TV、TVK、とちてれ。全部公式ページの宣伝構成画像が一緒=サンライズ枠 群馬TVはちょうど今「Zガンダム」放映してるが、次ZZ放映したら「人気だから!!!」とでも言うつもり? あ、静岡は地方U局ないからわからないのか、めんごめんご



801:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 20:59:03.80 U3M0ilGJ00505.net
人気は確かにあったよ 当時はね
ファミリー向けと児童向けアニメばかりだった時代ではあるが

802:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/05 21:26:57.67 ldjVKdgJ00505.net
ZZは人気あったよー!(*°▽°*)ノ
当時ZZが好きな女の子もいたよ!

803:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/05 21:42:59.45 ldjVKdgJ00505.net
そもそもアニメや漫画は子供たちが楽しむものだから、
子供でも楽しめるように作ったガンダムZZは原点回帰だね!
最近のガンダムもその他のアニメも原点回帰すればいいと思う!

804:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 21:45:54.38 Z+5GtC0Td0505.net
>>762
バイオセンサーは機体制御に特化したサイコミュ
バイオセンサー搭載なら、どの機体でもハイパー化する可能性はあるでしょう
Zは機体は爆散しなかったけど、カミーユは精神崩壊した
とちらの機体でも無事では済まない
あの爆散は、マシュマーのハイパー化によりバイオセンサーが過剰反応
スラスターなどがオーバーロードして爆散した思ってます

805:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 21:48:17.50 Z+5GtC0Td0505.net
>>771
>最近のガンダムもその他のアニメも原点回帰すればいいと思う!
同感
ウクライナ問題で解ったと思うけど、
ガンダムやアニメのリアル、シリアスなど、現実の前では……なのだから
アニメは原点回帰して子供が楽しむものに戻るべき

806:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/05 21:58:35.93 ldjVKdgJ00505.net
ファーストやZはシリアスなストーリーでZZはコメディだと、どうしてもシリアスなドラマの方が格が上だと思ってしまう人が多いかもしれない、
でもそうじゃないと思う。コメディだからレベルが低いという事は無く、ZZのシナリオはとてもよく出来ていて面白い。
大人向けのアニメや漫画を観たいなら、ゴルゴ13や沈黙の艦隊とか観ればいいと思います。

807:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 22:03:42.81 U3M0ilGJ0.net
>>774
なんで放送次期無視するの?
両方平成のアニメじゃん

808:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 22:06:00.01 U3M0ilGJ0.net
結局>>738なんだろうな

809:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 22:10:33.61 qfhwgGBZp.net
コメディとしても中途半端だったから途中で路線変更する羽目に(個人の感想です)

810:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 22:21:50.50 U3M0ilGJ0.net
アニメじゃない に落胆(激怒)したとも言われてるし
子供向けはスポンサーの意向だろうな
子供向けアニメなんていっぱいあるんだからわざわざガンダムでやる必要なんて無かったんだが

811:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 22:36:19.64 YFLYF8kv0.net
>>774
お前DVD持ってんだろ?ちゃんと見ろよ 後半コメディ成分ほぼ無いだろ あれ路線変更してんだぞ
コメディが上とか下とかじゃなくてガンダムの視聴者に合ってなかったんだろ
あとバンダイは子供をメインターゲットにした番組でも大人が見れるもの作らんとダメなのよ~く分かってるぞ
アニメや漫画が子供のものとか いつの時代の人間だよ

812:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 22:44:24.91 MN9PkWrt0.net
>>771
> そもそもアニメや漫画は子供たちが楽しむものだから、
> 子供でも楽しめるように作ったガンダムZZは原点回帰だね!
うん、原点回帰して大コケしたね
ファミコン大ブームの時だったのにゲーム作られない
劇場版作られない
外伝コミックでない
その当時入社して担当だった名人川口が「ZZは売れない」と実感こめて言った理由がよくわかる

813:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 23:01:42.72 tZtFrN+wd.net
童帝が熱狂的に宣伝してたプルfileの編集後記を抜き出してみた

放送当時からガンダムZZは好きでした
でも、世間的に本作はあまり人気がなく「そこまで無視しなくていいだろう」と忸怩たる思いがあったので、以前から本を出したいと言い続け、約10年越しにようやく夢が叶いました
だそうだよ
本の筆者にここまで言われる程なんだと思って、ZZ好きな人には悪いけど読んだ時笑ってしまった

814:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 23:12:28.25 U3M0ilGJ0.net
ルーやエルは人気あったけど
プルは糞餓鬼ってみんな言ってたな

815:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 23:15:40.27 YFLYF8kv0.net
>>780
Zは97年に逆シャアは98年にPS1でもゲームが出てるんだけどZZは出てないんだよな しかもZの方の隠しキャラは0083 逆シャアの隠しキャラは百式(クワトロ)だし…
スパロボも新訳Zが採用されてる影響なのか最近ZZだけよくハブられたんだよな…
出れば大体有用なのはまだ救われてるけど…

816:通常の名無しさんの3倍
22/05/05 23:24:23.89 U3M0ilGJ0.net
別に嫌いじゃないんだが
童帝が嘘ばかり書くから訂正すると
どうしてもネガティブな話になるなw
ヘンジョには悪口に見えるようだけど
人気だったのかもしれないが朝日系が無い地方は遅れて放送が当たり前だったし
ビデオも普及してなかったから 大人気と言われると違うとしか言いようがない

817:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/06 07:36:43.35 r0atnB600.net
>>779
ZZは、前半コメディだった為にそのギャップで、後半のシリアスな話がより際立つと思います。
路線変更ではなく、初めからそれを狙ったものだと思います。
他のアニメもシリアスの中にコメディがあるのが多い、アニメの基本だと思いますし、子供が見ても楽しめるアニメを作るのは当然だと思います。
よく、理系まんさんガンダムが人型二足歩行ロボットの意味ある?
ってスレで、ロボットアニメ自体を批判している人達いるけど、大人になってロボットアニメが馬鹿馬鹿しくなったら、実写の戦争映画観ればいいと思うんですよね、
プライベートライアンとか、太陽の帝国とか、地獄の黙示録とか、自分も大人になってそういう実写映画観るようになって、
それでもたまにアニメが観たくなるんですよ、その時やはり非現実的なSF(例えばタイムスリップ)やファンタジーやコメディがあるアニメらしいアニメを観たい、
だから、ユニコーンが超能力だとかファンタジーとか言われても全然OKなのに、その部分を批判するのはおかしいんですよね。
ロボットアニメの2足歩行ロボットを批判するのは本末転倒。
嫌なら、プライベートライアン観れば?と思う。大人になったら大人が観るものを観るべきだと思う。
おいらがZZやパトレイバー見る時は、童心に帰って子供の頃の気持ちで観ます。

818:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 07:50:23.91 xpsvxWMq0.net
【予告】 『調布FMロボットアニソン特番』のお知らせ(8/21(日)・12時間) [888215271]
スレリンク(poverty板)

819:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:21:18.33 ORKFBMMr0.net
>>785
SF全否定してるのは童帝なんだが
なんで仲良く会話してるの?ねぇなんで?
教えてよ、なんで?

820:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:26:25.40 ZN4IWPvkd.net
>>785
レスがなげーよ
ZZ後半のシリアス展開が既定だったら子供向けになってねぇじゃねえか お前ホントにZZ後半 童心に帰って見れてんの? トラウマになってもおかしくないレベルだぞ?
そもそも大人は大人が観るもの観るべきと言ってる時点でアニメ観ちゃダメじゃねえか 童心に帰って観てるなん言ってるが要はお前の本質


821:が子供だってことだぞ? 言ってることの矛盾に気付いてるか?



822:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/06 09:33:19.55 r0atnB600.net
全否定していないと思いますよ、
ガンダムだと2足歩行ロボットのモビルスーツやスペースコロニーに宇宙移民するのがSF(サイエンスフィクション)で、
ニュータイプがファンタジーだと思う、だからSFやファンタジーを否定したらガンダムを全否定することになる。

823:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:39:43.54 rlJ0RHo1d.net
あ、モヘンジョいたのか
相変わらず上から目線だな
童帝はSFどころか、ガンダムもアニメも否定して自分の設定押し通そうとしてるんだけどな
一回でもいいから童帝の隔離スレ見てきたら異常性は伝わると思うが知らないんだろうか

824:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:44:40.37 ZN4IWPvkd.net
>>789
知らんのか? あいつ大気圏突入ネタで追い込まれると所詮ガンダムの世界はトンデモ物理だから(笑)って逃げるんだぞ
自分に構ってくれる相手だからって無理矢理擁護してるが DV男にハマるダメ女みたいな心理状態になってねえか?

825:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:44:44.22 ORKFBMMr0.net
>>789
宇宙で爆発するのがあり得ないとか
スタートレック馬鹿にしたりとか
方々のSF作品に喧嘩売ってたんですけど
なんで擁護するの?ねぇなんで?
教えてよ、ねぇ、あいつの発言知らないとか言わないよね
君に散々童帝の酷さは教えたよね
ねぇなんで?
逃げないで教えてね

826:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/06 09:46:21.69 r0atnB600.net
>>788
大人になったら大人向けの映画やドラマを観て、それでもまたアニメが観たくなったらアニメを観ればいいと思う。
おいらは、例えば若い頃好きだった音楽を聴くような感覚で昔のアニメを観てるだけ、観てる時は子供の頃に戻ったような懐かしい気持ちに浸れるのが楽しい。
ZZの後半はシリアスといってもまだアニメらしい表現はあって、ネェルアーガマの艦長にビーチャがなって子供達だけで戦うとか、
実写の戦争映画は、手が潰されたり内臓飛び出たり足が吹き飛ばされたりするシーンがあるけど、アニメのガンダムでそんな惨いシーンは観たくない。
ZZでトラウマになるほど惨いシーンはなかったと思うが。

827:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:55:28.03 ORKFBMMr0.net
スペースシャトルは欠陥品だから使わなくなった
とか言ってたからな 童帝
安全と予算のクリティカルポイントとかもあいつわからないんだろうな

828:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:56:34.23 rlJ0RHo1d.net
「プルはお姫様でミネバよりも偉い」とか「ZZは単独で大気圏突入出来る」って言う本編見ればすぐ分かるウソを10年くらいつき続けてる人間を何故ここまで信頼するのかと3回くらい聞いてるのにスルーされてるんだが都合悪いの?

829:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 09:59:01.18 ORKFBMMr0.net
>>793
結局 俺らに嫌がらせして(馬鹿にして)喜んでるんだろ
本質は自分を認めてよ お前らは俺より馬鹿なんだよ って童帝と同類って事だろ
正直に言っちゃえよ

830:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 10:00:47.37 ORKFBMMr0.net
萌ヘンジョ太郎
>>792>>795(俺のレスじゃないが)
の回答お待ちしております

831:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 10:27:09.14 ZN4IWPvkd.net
>>793
アニメ観て良いんなら大人向け観るべきとか言う必要ないだろ 変に偉ぶろうとすんなよ
あとトラウマ表現はスプラッタ描写だけじゃないんだよ エマリーや量産型キュベレイの最期を見て何も感じなければお前には分かんねぇよ

832:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-ae4c)
22/05/06 10:33:16 ORKFBMMr0.net
昼頃にしれっと帰ってきてなかった事にしそうだな
(童帝と仲良く会話)

結局本質は童帝と一緒って事だ
だから同一人物説が消えない

ヘルス板も声優板も追い出されたって言ってるのに
何も成長してないんだな

833:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 10:38:52.19


834:rlJ0RHo1d.net



835:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/06 10:52:38.35 r0atnB600.net
>>798
理系まんさん、ガンダムは人型二足歩行ロボットの必要ある?
戦車や戦闘機でよくね?みたいなこと言ってる人には、大人向けのアニメや映画を観た方がいいって言ったんです。

836:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 10:55:08.00 ORKFBMMr0.net
まだいるじゃねぇか
アンカまで付けてるんだから
質問に答えろよ
そんなんだから包卿とか言われるんだぞ

837:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 10:56:13.87 ORKFBMMr0.net
>>801
だ・か・ら それ言ってるのが童帝なんだよ
会話出来ないのか?

838:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 10:57:36.75 rlJ0RHo1d.net
誤字かと思ったら違うのか、人を差別するような単語を使っちゃダメだろ…アンチの意味も分かってないしこれも意味分からず使ってる系?
>>792>>795の回答待ってるね

839:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 11:00:37.42 rlJ0RHo1d.net
「ファーストガンダムはリアルじゃなくて発禁レベルのエロアニメ」なんていう奴だぞ
しかもガトーのやった事と大塚氏を混同して誹謗中傷した事もある

840:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 11:02:50.43 u/kj9fnc0.net
>>781
ΖΖが不人気で、Ζ→逆シャアで要らない子扱いだったからこそ
福井もUCでネェルアーガマとか出してたのにな。

841:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 11:07:07.51 ORKFBMMr0.net
>>805
チェーミンは死刑とか言ってるし
連座とかどこの国の人間だよってな

842:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/06 11:12:17.98 r0atnB600.net
おいらが、5チャンネルで1番嫌だなと思ったのは、
長文でノーモア○○ノーモア○○と、
金山ブタエモンギャハハと、
理系まんさんガンダムが人型二足歩行ロボットの必要ある?戦車や戦闘機でよくね?
の3つで、皇帝さんの意見は間違ってるけど、別に嫌だとは感じない。
嫌なら、スルーすればいいんじゃないですか?

843:通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdff-4ORV)
22/05/06 11:21:45 ZN4IWPvkd.net
>>808
お前最初一般論で言ってるじゃねえか 話をすり替えんなよ
それに童帝がSF否定してんだって言ってんだろうが
アイツにアニメなんぞ見るなって言ってみろよ

話のすり替え具合まで童帝にそっくりなんだな

844:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-ae4c)
22/05/06 11:23:25 ORKFBMMr0.net
>>808
>嫌なら、スルーすればいいんじゃないですか?
うざっ なんで上から目線なの?
苦言が嫌ならチラシの裏にでも書いてろよ
お前が自由に書いてる様に
俺らが書くのも自由なのがわからん?何様?
ほんと童帝とそっくりだなw

仲良くツイッターに行けばいいじゃん
アドレス張ろうか?

845:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7fad-Ke+r)
22/05/06 11:27:56 u/kj9fnc0.net
>>807
そりゃ、連座制のある国だろw

846:通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdff-CInn)
22/05/06 11:33:24 rlJ0RHo1d.net
童帝のTwitterアカウントに数年前話しかけられた事あんだよね
Zガンダムの話してたら「ZZも大気圏突入出来るんですよ」みたいに得意げに言ってきたから
「出来ませんよ、何かと勘違いしてませんか?」てかなり丁寧に返したらリプ何通も送ってきたからブロった覚えがある
こんな話の通じない奴をなんでモヘンジョは擁護してんの?

847:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-ae4c)
22/05/06 11:39:37 ORKFBMMr0.net
俺の立てたスレに勝手に書き込みするな!
って童帝の迷言があったな

848:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 11:40:51.89 Q8aLf5FlM.net
>>785
>ZZは、前半コメディだった為にそのギャップで、後半のシリアスな話がより際立つと思います。
これは同感。
シャアやマクベや強化人間にされて駒扱いでも、自業自得感が凄い
>路線変更ではなく、初めからそれを狙ったものだと思います。
狙っていたのかな
路線が変わったのは16話のプル登場からぐらい
アニメの製作時期を考えると、最初から狙い通りだった可能性も高い
根拠はどこにあったかな?
ZZガンダムメンバーのその後の人生【ゆっくり解説】
URLリンク(www.youtube.com)

849:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-ae4c)
22/05/06 11:48:5


850:8 ID:ORKFBMMr0.net



851:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-ae4c)
22/05/06 11:50:53 ORKFBMMr0.net
こう言うところが同一人物説を拭えないんだよな

852:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/ (ワッチョイ e76d-PwpY)
22/05/06 11:54:13 r0atnB600.net
>>809
一般論で言うと、ロボットアニメやアニメ自体面白いと感じなくなったら、精神的に大人になったわけで、
もうアニメ観なくていいんじゃないですか?ということ。
>>810
自由に書けばいいと思いますよ、おいらは嫌いと言っただけで書くなとは言ってない。
でも実際は、ノーモア○○ノーモア○○と金山ブタエモンと理系まんさんは、
みんなから嫌われてスルーされて、その3人が出てきたらスレは捨ててみんな逃げてるでしょ。反論しても無意識だから。
このスレのみんなは皇帝さんを叩くけど、スルーしないのは何故なのかなと思う。

853:通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdff-CInn)
22/05/06 11:58:45 rlJ0RHo1d.net
スルーしたら全く関係ない別スレにも湧いて暴れるからだよ
ブタエモンは分かるが理系まんさんってなんだ
そういう単語使わない方がいいと思う
てか>>795に答えてくれる?

854:通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK4f-9ypV)
22/05/06 12:00:18 i7BeVd8xK.net
急に理系まんとか言い出したけど誰の事だ
通称マウント君か?

855:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 12:02:04.02 i7BeVd8xK.net
>>817
「何故スルーしないのか」も今までに散々説明されてるだろ
無視してんなよ

856:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-ae4c)
22/05/06 12:23:51 ORKFBMMr0.net
>>817
無視したら数ヶ月自演を繰り返し嘘をかき続けたから
童帝に関しては荒らしスルーはしないって教えたはずだが
また聞いてないふり?(初めて聞きました?)

お前の知らないふりもうバレバレだからあきらめたら?
結局荒らして喜んでる屑なんだろ

857:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-ae4c)
22/05/06 12:32:23 ORKFBMMr0.net
ちゃんと回答してるような体で一番重要な事は無視なんだよな

858:通常の名無しさんの3倍 (スププT Sdff-Nh0L)
22/05/06 13:00:57 +jtYx6GFd.net
>>814
ZZの初起案が、中盤以降はハマーン暗殺とかのシリアス展開だから、
序盤コメディ路線、中盤以降はシリアス路線は規定路線だったと思う

859:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/ (ワッチョイ e76d-PwpY)
22/05/06 13:07:56 r0atnB600.net
>>818
良くガンダムスレに現れるよ、スレタイトルが、理系まんさんガンダムって人型二足歩行ロボットの必要ある?
戦車や戦闘機でよくね?って、ガンダムファンのみんなはどう思う?
おいらは、ロボットアニメ以外にも戦闘妖精雪風や攻殻機動隊SACが好きでブルーレイ持ってるけど、
ロボットが出ない未来の戦闘機ものアニメの雪風や、4足歩行ロボットのタチコマが出る攻殻機動隊があるよ
って書いても、そのスレだとスルー、延々と二足歩行ロボットは不安定で実戦では使えないとか言うだけ、
でもロボットアニメは人型二足歩行ロボットが相場だから、ただの嫌がらせでスレ立ててるとしか思えない。
二輪オートバイは不安定で危険だから、四輪の方がよくね?オートバイが二輪の必要ある?
って言ってるようなもの、三輪バギーとか四輪バギーとかあるけど世の中の常識はオートバイは二輪。
ロボットアニメのロボットも人型二足歩行ロボットが常識だと思う。

860:通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdff-CInn)
22/05/06 13:13:15 rlJ0RHo1d.net
ガンダムスレはそれなりに見るけどそんな奴見た事もないな
何かと読み間違えてる?
童帝はよくガンダムはリアルじゃないって暴れてるが
>>792>>795スルーしないでくれ

861:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 13:33:28.92 V2vebg2Kp.net
怪しげな理系知識でガンダムはリアルじゃないから童帝の言うことは正しい!と言って暴れたといえばマウント君だが
彼は最近見ないしな

862:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 13:44:03.60 V2vebg2Kp.net
2足歩行ロボット兵器がリアルじゃない云々の議論は初代ガンダムの最初のブームの時代に通り過ぎた話だろ
あの頃一部のハードSF作家やファンや2足歩行ロボット兵器なんてあり得ないからガンダムをSFと認める訳にはいかない!って暴れてるし今でも一部のSF業界界隈はプラネテス はリアルじゃない!漫画作家は日本の宇宙開発を妨害したから謝罪しろーって暴れてるが

863:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 13:48:4


864:4.83 ID:SmVIX2hl0.net



865:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Saab-KK20)
22/05/06 14:27:05 Lgophkcba.net
●地球からアクシズの距離
宇宙世紀0079年12月小惑星アクシズに向かった。
宇宙世紀0081年3月28日、ミネバ・ラオ・ザビらが小惑星アクシズに到着。

宇宙世紀0086年2月6日、核パルスエンジンを用いて、小惑星アクシズ自体が地球圏に向けて発進。
宇宙世紀0087年10月12日、小惑星アクシズは地球圏に到達。

●セシリア・アイリーン
ギレン・ザビの第1秘書を務める。19歳(0079時点)。

●エルピープル 誕生日U.C.0077.03.08

さて、童帝の「セシリアが母体!」説を使うなら
受精から誕生まで1年 地球からアクシズまで15ヵ月
セシリア・アイリーンが14歳の時に試験管で冷凍してアクシズへ運んだ?

866:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/06 14:47:00.54 r0atnB600.net
>>827
そんな昔からいたんですか、サイエンスフィクションは、あくまでフィクションなのに
>>828
みんなはガンダムZZのファンなのだから、皇帝さんと意見の違う所は反論して叩いてまたはスルーして構わないですし、
意見の合う所は普通に賛同して会話すればいいんじゃないですか?逆に聞きますけど、そんなに全てにおいて意見が合わないですか?
皇帝さんが2足歩行ロボットを完全否定していたらおいらも意見合いません、
おいらは作品としてのZZは好きだけど、好きなMSは量産タイプだし1番好きなロボットアニメはパトレイバーなので、
いっけん皇帝さんと意見が合わないようだけど、全てにおいて意見が合わない訳じゃないので、意見が合う時だけコメントしてるだけですよ。

867:萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/
22/05/06 14:56:17.14 r0atnB600.net
>>827
この、
一部のハードSF作家やファンが2足歩行ロボット兵器なんてあり得ないからガンダムをSFと認める訳にはいかない!
一部のSF業界界隈はプラネテス はリアルじゃない
って、科学者から見れば、ガンダムもプラネテスもリアルなSF考証じゃないって言われればそうだと思うんですよ、
でもSFアニメもSF映画も、リアリティだけを求めるものじゃない。というのが分からんのですよ、

868:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 15:07:25.53 Lgophkcba.net
>>831
> >>827
> でもSFアニメもSF映画も、リアリティだけを求めるものじゃない。というのが分からんのですよ、
つまり、
ZZスタッフ近藤康彦による公式設定の証拠がでてきました!!!
▲これをことあるごとに連呼するキチガイは、理系知識足りないバカと
あなたはそう断言したんですね

869:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 15:08:11.60 ZN4IWPvkd.net
>>830
俺は>>828じゃないけどさ
お前 嘘つきとコミュニケーション取りたいと思うの? もうその時点でお前ちょっとおかしいよ
あとアイツは意見として述べてない 個人の妄想を公式と言ってるんだぞ そんで突っ込まれて反論できなくなると逃亡して しばらくしたらまた同じことを言い出す
公式って言わないことは作品のディスりばかり
そんな奴を欠片でも肯定したいと思うか?

870:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 15:12:28.12 ZN4IWPvkd.net
そうそう アイツはちょっと前は良く新シャア板の種スレにいたけど 種の話してるときはみんな相手してたぞ
ただ突然デタラメなZZヨイショネタぶっ込んできて その瞬間にフルボッコにされてたぞ そんなこと繰り返してて最近は種スレに寄り付かなくなったが
そういうことなんだぞ

871:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 15:32:11.37 skk48eSbp.net
童帝の場合は意見交換できないし

872:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 15:48:02.60 +jtYx6GFd.net
>>831
まあね
ガンダムは素


873:人のブライト、リュウ、カイ、ハヤトが、新兵器に乗っただけで、 何年も努力と勉強を重ねてきた兵士に勝ってしまう話だからね セイラやフラウがやってる通信兵もそう 素人が出来たら苦労しないw



874:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 16:23:06.66 ZN4IWPvkd.net
SFにリアルじゃないって突っ込みは野暮だよねって話なのに 思いっきり突っ込んで投げっぱなしのお間抜けさんがいるようですね
もはや単純に会話が成立しないじゃないか

875:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 16:36:07.10 rlJ0RHo1d.net
モヘンジョくん童帝のお世話係みたいなもんだな
あいついると少し大人しい
ちなみにORIGINスレだったかで10代のセイラがプルの母親説も生み出していたんだけど気持ち悪いと同時に笑った
ザビ家じゃなくていいんかい

876:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 18:25:05.34 rKSVNJb6p.net
プラネテス問題は一見ハードSFファンがアニメにイチャモンをつけた様に見せて実は裏でドロドロとした思惑が蠢いてる問題だけどな

877:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 18:45:33.53 cCOWJf830.net
>>836
フラウが通信席に座るのは途中からだ
また見て無いのがバレちゃったな

878:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 18:47:05.53 cCOWJf830.net
結局>>792>>795から逃亡?

879:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6788-p64i)
22/05/06 19:07:53 xpsvxWMq0.net
モヘンジヨさんよ
童帝の言ってるのは初代への批評じゃなくて
中傷の様に見えるが?これでも擁護するのか?

880:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6788-p64i)
22/05/06 19:11:04 xpsvxWMq0.net
それとも皇帝さんは口が悪いので愛のある批評も誹謗中傷に聞こえるんです〜って誤魔化すのか?

881:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 19:46:28.29 cCOWJf830.net
童帝様は感想だから何言っても良い
お前らは悪口だから聞く耳持たん
って言ってたな
基準(境界線)はわからんが

882:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 19:51:06.14 cCOWJf830.net
>>836
フラウだけ言ったが他も
ブライト:士官候補生
リュウ:パイロット候補生
カイ・ハヤト:重機免許を持っているので試行錯誤で乗ってる(最初は上手く扱えていない)
セイラ:シミュレーションをこなしてると発言あり
ミライ:スペースグライダー免許持ち

883:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 20:03:22.45 xpsvxWMq0.net
つうかそれを言ったらZZガンダムチームにブーメランだろ
彼らは一応正規の軍事教育受けてるルールカ以外は完全な
ど素人じゃん

884:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 20:08:16.52 i7BeVd8xK.net
奴からしたら「苦労して生き抜いて来たから」らしいぜ
ジャンク屋をゲリラ兵みたいに思ってる

885:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 20:26:42.33 Q8aLf5FlM.net
在り合わせの物資で応急処置…かなりリアルですよね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

886:通常の名無しさんの3倍
22/05/06 20:28:02.83 Q8aLf5FlM.net
>>836
>ガンダムは素人のブライト、リュウ、カイ、ハヤトが、新兵器に乗っただけで、
>何年も努力と勉強を重ねてきた兵士に勝ってしまう話だからね
これをリアル、シリアスと言うなら、
どんな道であれその道で頑張ってる人を馬鹿にするのもいい加減にしろ
…ですね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

586日前に更新/421 KB
担当:undef