ガンダムエース その111 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:通常の名無しさんの3倍
20/10/02 07:26:27.65 dpgMoZk/.net
正直、ホビージャパンのほうがガンダムの情報誌として優秀なくらい
アニメも模型もグッズもね
ホビージャパンだとAOZの原作設定記事乗るし

151:通常の名無しさんの3倍
20/10/02 07:57:01.51 pCiW0L3g0.net
AOZがホビー企画(独自掲載)なのに
何言ってんだ?

152:通常の名無しさんの3倍
20/10/02 12:40:34.32 2piTTn88.net
>>150
ホビージャパンのAOZの解説は助かる
AOZの物語、キャラ、メカ設定を凝縮して解説してる
俺はこれでハイゼンスレイUがZZ同様に大気圏突入可能なのを知った
ガンダムエースもどうして同じことができないのか

153:通常の名無しさんの3倍
20/10/02 19:17:20.14 wkEUSd5J0.net
俺はHJはガンダム以外の情報が多過ぎるからガンダムエース程度の
情報で満足だね
しかしAOZティターンズの旗のもとに
という作品は面白かった
裁判パートが特に好きだった
メカに関してはZの連邦MSのほぼ全てのルーツを乗っ取りしようとしていたから
嫌だった

154:通常の名無しさんの3倍
20/10/02 21:19:25.45 eRLCWqNh.net
>>152
ホビージャパンは記事にする作品をよく勉強してますので
ガンダムエースは読める記事どころか記事自体がほぼない
ガンダム本としての価値がない
漫画も面白くない
ガンダムエースもコミックも一体何部売れてるのか?

155:通常の名無しさんの3倍
20/10/02 22:33:42.04 Rhuj1ao60.net
シャアの日常、最終回かと思ったわ!

156:通常の名無しさんの3倍
20/10/02 23:39:41.01 RH0GkQFv0.net
ベルギー前国王の隠し子が「王女」に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
なお、大正天皇は、昭和天皇の愛人の子です
昭和天皇も平成天皇も令和天皇も、愛人の子の子孫です

ZZのギレンの娘プルツー
AOZのプルの妹アリシア・ザビ
マリーダファン&ユニコーンファンとしても興味深いです

157:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 00:03:23.40 nwn3BkMm0.net
>>156の文章の脈絡の無さ
こいつは統合●●症か

158:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 00:19:36.70 bRrgnLpf0.net
昭和天皇が愛人に父親を産ませてる件
童帝ってやっぱバカだな

159:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 02:56:13.00 XhGnLUEE.net
>>34
プル達はギレンの娘なのか
福井のユニコーンだとNTの実験体とされてるが

160:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 07:19:14.71 Kt77Qas60.net
でZZ見て「何この馬鹿娘」と言うのまでがワンセット

161:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 07:39:09.02 nwn3BkMm0.net
>>159
ZZだとただのNT兵士扱いだが
ユニコーンで少し扱いが良くなったか

162:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 07:56:47.79 kJZ0o3Ly0.net
>>161
扱いがよくなってあれかw
まあ、ZZと違って救出作戦とかやってたな

163:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 10:41:36.68 6I6GtBBi0.net
ホビージャパン600号のあゆみという6月号の付録を読み直したんだが、、
創刊から600号のうちZZがちょっとでも表紙に出てたのは
1991年9月、2000年2月、2010年8月、2017年11月の
たった4回だけ
不人気&商品にならない判断ですな

164:通常の名無しさんの3倍
20/10/03 19:01:51.24 nwn3BkMm0.net
ガンダムエースで何回表紙になったのか
過半数がオリジンと言うことはない?

165:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 00:35:11.77 IM5VDLLL.net
>>159
ジオンのお姫様なのは映像でも確認できる
ギレンの娘なのはどうかな
公式設定ではギレンの娘だが、
映像ではデギンの娘かギレンの娘

166:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 00:59:32.62 3ayHPwSg0.net
ZZマンがAoZ推すのは黒うさぎでプルクローンがザビ家の血縁って設定になったからか
模型雑誌企画で公式でもないAoZでプルがザビ家の血縁扱いされても、はあ、って感じしかしないね

167:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 01:08:08.77 DmlcUpX40.net
アリシア・ザビ…その名の通りザビ家を名乗ってる&様々なタイプのクローンで構成された親衛隊を連れている
エルピー・プル…ザビ家を名乗らせてもらえない&ぼっちでプルツー達クローンの存在を知らない
待遇からするとプルの方がアリシアのクローン(量産型の兵士タイプ)にしか思えねえ

168:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 01:42:32.39 cVNGOopu.net
>>165
> >>159
> ジオンのお姫様なのは映像でも確認できる
>
> ギレンの娘なのはどうかな
> 公式設定ではギレンの娘だが、
> 映像ではデギンの娘かギレンの娘
プルはデギンの娘の可能性もあるのですか
富野監督のガンダムは深いです

169:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 08:29:50.71 dOduipUE0.net
プルもグレミーも父も母もいないとはっきりと書かれているから
ギレンやデキンの子供とかあり得ないw

170:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 08:48:02.84 K4dLZqbr0.net
それは戸籍上の父母や育ての父母かの話で
精子卵子の提供者はいるでしょ

171:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 09:25:16.54 GqtboULZ0.net
また童帝の自演か
バレバレだって言ってるだろ
懲りない奴だな

172:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 09:35:38.35 zl9KfsD60.net
お頭に深刻な問題があるんだろ

173:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 09:37:40.51 GqtboULZ0.net
ちなみに童帝の言う事が正しいと仮定し
ザビ家全員生きてたとしたら
継承順位は
ギレン>プルシリーズ(生まれた準)>>キシリア>ドズル>ミネバ>ガルマ>グレミー
だからな
TVでの扱いが明らかにおかしいだろ
まあグレミーの身内(妹)と思われてたんだろうな

174:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 09:41:12.22 Rb1Hrmb1.net
>>169
> プルもグレミーも父も母もいないとはっきりと書かれているから
そのソースはどこですか?
誰言ってるのですか?

175:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 09:45:36.14 Rb1Hrmb1.net
>>170
ですね
父も母もいないで生まれる子供はいない
ああ、ユニコーンで、不妊に悩んでいる人達への侮辱的なこと言ってるから、外伝のユニコーン世界の話かな?

176:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 09:47:04.52 Rb1Hrmb1.net
あの内容だとユニコーンは欧米で放送無理だろうな
日本でも放送無理かもね
団体などに目をつけられたら

177:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 14:50:30.28 Fl7hI4+W.net
>>174
その公式設定だと
プルとグレミーの父母はデギン夫妻
プルとグレミーはギレンの妹と弟になる

178:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 14:59:54.06 Fl7hI4+W.net
ちなみに
上のテンプレに公式設定がありますが。
初代ガンダム同様に
ZZは大気圏突入可能です

179:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 15:02:20.86 WC8jar3j0.net
小説版では確かにグレミーはデギン・ザビと「トト家の血筋の母親」との間の子だが、
プルについては一切そういう記述はない

180:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 15:53:12.26 GqtboULZ0.net
ガンダム(TV):耐熱フィルム
ガンダム(劇場):シールド+耐熱ガス
GPシリーズ:出来ません
Mk-U:フライングアーマー
Z:ウェイブライダー
V:ビームシールド
ZZ:いったいどうやって????????
設定(ソース)プリーズ
出来る、出来ないじゃなくて方法を教えてください

181:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 16:23:47.27 dOduipUE0.net
なんだ
プルプル言うのにソース分からないんだねぇ
ZZ放送当時からタイムロスなしで大勢の目に留まっているんだけどねぇ
童帝とやらのプルプルパーもたかが知れてるわ
放送当時の機動戦士ガンダムZZの名を冠する作品群でグレミーとプルの出生についてハッキリと
思わせぶりや裏設定とかではなく劇中のキャラクターが明言しているのはこの作品だけ
だとしたらここからプルとグレミーの出自を採用するのが筋ってものだろ
まぁ自分で調べな金持ちなんだろ資料は自分で調べるのが当然なんだろw

182:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 16:25:05.65 dOduipUE0.net
>>179
あの小説の描写で言えるのは
グレミーが「そう思い込んでいる」としか断言できないよ

183:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 16:32:41.36 1dMBRZh/.net
>>168
>>343
遠藤Z&ZZ脚本の小説だと
プルはザビ家のお姫様として描かれてます
映像もほぼ同じ内容です

>>1テンプレ
ZとZZのメインスタッフで脚本の
遠藤明範によるZZ小説より
■グレミーは出自を明言
ZZ小説下巻21P
「……私の父親はデギン・ザビ公王……」
グレミーが序盤は一兵士扱いなのも
力を蓄えるまでの隠蔽工作
■プルの出自もより明確に
ZZ小説下巻33P
王の代理であるハマーンの宮殿に、
ジュドーに肩車されたまま入れるプル
「正装の衛兵二人が、
小銃の銃口を上に向け、
さっと敬礼した。」
※これは王、王族に対する敬礼
ZZ小説下巻34P
「プルは平然と敬礼を返した。
いかにも手慣れた様子だった。」
※敬礼は下位の者が先に行い、
上位の者がそれを受けて敬礼を返す
※つまりプルは王の代理の代理である正門の衛兵よりも上位者
ZZ小説下巻34P
「ねえ、君、もしかしたら、ここのお姫さま?」
「うーん。ちょっとちがうな。
でも、似たようなもんよ」
※宮殿のお姫様とちょっと違う存在
※宮殿のお姫様と似たような存在
お分かりいただけましたでしょうか

184:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 16:38:43.30 GqtboULZ0.net
敬礼は出鱈目だと論破されてる
大っぴらに生体兵器とは言えないから
グレミーの親戚扱いだったんだろう
これで作中の扱いに何の問題も無くなる
(作中の扱いが雑過ぎ)
そもそもザビ家って誰の子よ
>>173読んでみ

185:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 16:57:57.31 49xZ3Fgy.net
>>168
プルの出自やZZは大気圏突入可能は、
>>34から39にまとめてありますよ

186:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 17:31:06.74 /FjIJQsd0.net
こいつ小説ちゃんと読んでるのかね
プルにはグレミーを兄と刷り込ませて街に潜入させてるって医者が言ってて
デギンとグレミーの母親らしき人物が写った写真を見せたのも彼
プルとグレミーに血縁関係はないよ

187:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 17:35:43.97 FrkdaJsR0.net
クソみたいな場外乱闘より来月の表紙が
HGに恋するふたり事の方が問題だよ
年間表紙回数同率2位で主力みたいになっててヤバい
もう一個の2位のF90だってCMの段階だと
獅子の帰還だったのが差し替えだし

188:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 17:36:25.32 GqtboULZ0.net
>>185
>>180の回答まだ?

189:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 17:42:26.44 GqtboULZ0.net
名有りキャラは誰一人として
かしずくどころか敬語さえ使わないプルシリーズ
つまりそう言うことだよ

190:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 17:59:40.74 VMHfp5su0.net
構ってる奴に自演か?って聞いても絶対返事が返ってこないからな
まあそういうことだよな

191:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 18:12:40.11 GqtboULZ0.net
あえて濁して反論してるのが自演で
論破してるのは自演じゃないよ

192:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 19:26:57.49 Pf6X9cD6.net
エースのスレで
エース連載のデータガンダムの記事を
否定する
正にキチガイ
>>34参照
プル、プルツーとグレミーは兄妹
そしてギレンの子供
byエース連載のデータガンダム

193:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 19:30:35.51 Pf6X9cD6.net
大気圏突入も
>>36で、映像で総力上げて造った
ならZZは大気圏突入可能ですよ

194:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 19:55:00.81 GqtboULZ0.net
>>193
だから>>180の回答早くしろよ
努力と根性で突入するのか?

195:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 19:57:46.39 dOduipUE0.net
>>192
ああ
ここに書き込む理由が分かったw

196:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 20:05:18.28 GqtboULZ0.net
ガンダムエースの何処にも
グレミー・プルがギレンの子とも
ZZが大気圏突入とも書いてませんが
全部童貞の想像だよね
マリーダスレより転載
>童帝「なお、大正天皇は、昭和天皇の愛人の子です(キリッ!)」

197:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 20:46:11.46 dOduipUE0.net
そんなことあり得るの?歴史的にw

198:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 22:06:06.75 iX8Vcd6P0.net
>>193
馬鹿なんですか?馬鹿なんですね…
ええ知ってました
生きてて楽しいですか?

199:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 22:13:41.16 GqtboULZ0.net
アーガマ、サダラーン、エンドラが大気圏突入出来るって資料見た事ないんだが
これも童帝が勝手に言ってるだけだし

200:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 22:48:02.59 Bs/Ibaa10.net
耐熱フィルムor冷却ガスを積んでる初代ガンダムが大気圏突入能力有りとされるんだから
艦船なら格納庫の隅にバリュート置いてあるだけで大気圏突入能力有りになるんじゃね?

201:通常の名無しさんの3倍
20/10/04 22:58:49.82 GqtboULZ0.net
童帝理論だと
フライングアーマーに乗ってるMk-Uも大気圏突入可能だし
ガンダムなら出来て当たり前と言ってるからな

202:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 07:31:06.86 zEK80y1f0.net
全MS突入可能
Zがすごいのは他のMSを載せて突入可能ってことで

203:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 07:57:08.21 YPtIY6Xx.net
>>202
Zで出来るなら他のMS、特に可変MSなどは可能だぞw
リアル、シリアスに考えると、
どーかんがえても百式から燃えてZも爆発するw

204:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 08:00:17.09 xSz0F8Ur.net
テンプレに答えがあるのにまだ荒らしてるのか
巣に帰れよユニコーンアンチ
マリーダはギレンの娘&ジオンのお姫様
でZZは大気圏突入可能だ
ソースも出てる

205:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 08:01:58.98 Q4C9qaiU0.net
ソースはレス
どんなギャグですか?

206:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 08:06:12.18 .net
そいつの場合ソースは基本脳内だからw

207:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 08:32:07.37 IqN5yBtb0.net
そういやZの北爪の漫画でグレミーがどうとかなかったっけ?

あの漫画鬼頭さんがカミーユの勃起したエマ触ったりしてたよな

208:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 08:36:46.36 IqN5yBtb0.net
そういや映画ユニコーン最終話でブライトが大気圏突入するときバリュート使ってたっけ?

209:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 09:03:58.70 Q4C9qaiU0.net
確か降下するぞ、でシーンが換わってる

210:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 09:36:55.09 IqN5yBtb0.net
なんかバリューとなしで降下で赤くなった後にコロニーレーザー写ってタイトルだった気がするけど、
虹の彼方にで確かガランシェール迎えにバリュート展開しながら降下してたかな?

211:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 09:40:34.37 Q4C9qaiU0.net
あれはネェルアーガマだろ

212:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 12:44:01.88 zEK80y1f0.net
>>204
そのソースに信頼性はありません
ZZは突入できないとMS回顧録に書いてあります
プルもグレミーも姫とかなんだとか呼ばれる立場じゃありません
とにかく映像でそのように描かれているのでどうしようもないです
敬礼は間違いだしあの時衛兵がプルの出自を知っている筈もないので
あのやり取りは何のソースにもなりません

213:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 13:12:10.32 iWWdZJ3K0.net
>>204
ザクIIIとコロニーの中で戦闘しながら降下で大気圏抜けてからコロニーの外出てなかった??

214:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 17:46:12.51 c82jxoSF0.net
>>212
まず、自分の建てたエーススレに帰れ
棲み分け大事
君はソースを出してないよね
君の想像でしかない
映像でも文字設定でも
プルはギレンの娘、ジオンのお姫様
ZZは大気圏突入可能
by富野監督
ですよ。ソースは>>30あたりから
最終5話からだけを見ても証拠ゴロゴロ
プルツーは、
ミネバ王に直接謁見出来る
軍に参加し軍の先頭を駆ける
プルツーの軍にミネバ王と対等の将兵集結
君の想像と妄想で、これをどう言い訳するの?

215:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 18:13:17.93 zEK80y1f0.net
>>214
ソースソースと言うけどどれもこじつけ捏造だろ
誰一人として同意してくれない妄言じゃないか
映像では姫扱いも突入も何も描かれていない
間違っているということを証明するのにこちらがソースを出すまでもない
事例ってのがあって
まさに姫と突入がこれに当たっているんだよ
そもそも出来ないと書いてある資料が出ているのに認められないんでしょ

216:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 18:16:02.28 zEK80y1f0.net
プルがジオンのお姫様って言うけどお姫様扱いされているシーンないでしょ
全部こじつけじゃん
誰も同意してくれない妄想じゃん
ミネバは沢山あるよね

217:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 18:18:30.28 zEK80y1f0.net
もしかして姫だ姫だというのは大勢いる姫たちの中の一人って意味か
何にせよミネバの方が格上だしなぁ
しかも集ったのはグレミーのところだし

218:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 18:36:28.04 tUz0N6x00.net
グレミーが兵を集めた名目だって「ハマーンの専横を許すな」だもんな
プルツーの軍ってwそれこそ妄想だろ

219:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 19:55:29.50 iWWdZJ3K0.net
>>214
>ZZは大気圏突入可能
>by富野監督
何に書いてあったんだよ

220:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 20:06:32.29 zEK80y1f0.net
>>214はZZの強烈なアンチなんですよ
ワザとZZの話題を色々なところで振りまき妄言妄想を垂れ流し
周囲をウンザリさせてZZを嫌いにさせようとしているんですね
その目論見はかなり達成されているでしょうね

221:通常の名無しさんの3倍
20/10/05 20:10:07.13 Mwk7pgcz0.net
このスレは童帝専用スレと諦めて
真面目な話するならわっちょいありの方へ行った方が良いぞ

222:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 03:29:04.85 APk/a9zn0.net
なんだー妄想しか出てこないのか
テンプレが正しく
>>214は正しかった
公式設定
ジュドーはカミーユ匹敵するNT
ユニコーンのマリーダはギレンの娘、ジオンのお姫様
ZZは大気圏突入可能

223:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 08:18:07.81 rrJehp5T0.net
>>222
負け犬の遠吠え
MS回顧録の前には何を言っても無駄
証拠はすでに出ている
プルはジオンの姫ではないのは映像で描写済み

224:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 08:29:22.75 GZ0Vv7dl0.net
ジュドーはニュータイプのなり損ない

225:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 10:56:56.74 0/KI86q40.net
毎日毎日妄想書き込んで楽しいんだろうか
バリュート付けて大気圏突入しかしてないし、プル達はただの兵士
何故かコールドスリープも設定に存在しないんだとかUCからの後付けとか言ってたな
プルツー起きる所でバッチリ映ってるんだが
何が見えてるのやら

226:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 11:07:18.34 AV9d0X5z0.net
>>225
プルツーの割れ目しか見えてなかった

227:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 11:11:20.52 xj/0bXd20.net
>>222
はいはい
ソープランドのお姫様ね

228:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 12:27:53.75 K2j7/CZB0.net
ガンダム公式サイトからの情報
>>1テンプレ
■ガンダム公式サイト
 ガンダム国勢調査より、
 大気圏突入について
URLリンク(www.gundam.info)
なお、調査は、上記サイトにある9機種しか、選択肢にありませんでした

■2回の大気圏突入で、2回とも戦艦のビームシールドに隠れて大気圏突入したVガンダム、V2ガンダムは、選択肢にありませんでした
■Vの全MSはビームシールドで単独大気圏突入が可能です
■V2は更にミノフスキードライブで簡単に単独大気圏突入が可能です
■単独大気圏突入可能なZZも選択肢になく、戦艦のバリュートに隠れて大気圏突入しました

■上記サイトより抜粋
「実は1、2位の2機以外のガンダムはどのように大気圏突入の衝撃と熱を回避しているのかよくわからない。
中略
スペース・シャトルが実用化されて大気圏突入後の再利用も実現できた。
しかし、ちょっとしたキズで熱が内部に進入するなど、非常にきめ細かい配慮が必要になる。そのためコストもかかり、スペース・シャトルは運用停止が決まっている。
まして戦闘をしたあとのモビルスーツや戦艦がそのまま大気圏に突入するなどなかなか考えにくい。
しかし落下速度さえコントロールできれば突入の衝撃と熱を和らげることができるので、充分な推力をもつフリーダムなどは可能なのだろう。」

大気圏突入は充分な推力があれば可能
■ガンダム/重量43.4t/全備60.0t
推力55.5t/推力重量比0.925
■Zガンダム/重量28.7t/全備62.3t
推力112.6t/推力重量比1.807 
■ZZガンダム/重量32.7t/全備68.4t
推力101.0t/推力重量比1.477
Gフォートレス 
推力168.2t/推力重量比2.459
■ZZガンダムはジ・アニメ198606のアニメスタッフによる公式設定で、単独大気圏突入が可能です

229:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 13:47:14.80 PEAzUVIx0.net
こっちにも貼っとくよ
ソースは?:ジ・アニメ3月号 ← そんな記事ありません
アニメは?:安全策を使いました ← そんな話一切ありませんし、ZとMk-Uはバリュート使ってません
       :アーガマも安全策だ ← アーガマが大気圏突入可能なんて設定はどこにもありません
方法は?:推進力だ! ← 宇宙では推進力はあまり関係ありません、推進剤が重要です 推進剤さえあればスペースシャトルも安全に突入可能です
100気圧に耐えられるから出来るんだ ← 熱と圧は関係ありません そもそも100気圧なんて一言も言ってません
実際1kmも潜ったら真っ暗で何も見えません(50m潜っただけで水面はほぼ見えません)
フリーダムはPS装甲で突入してるんだが
あと謎の翼で大気圏内では推進剤を必要としない
ZZはどこから推進剤が湧いて出るんですか?
推力で突入出来るならスペースシャトルも危険な突入はしませんよ
あえて一番重要な部分を省いて
自論を押し付けるのは詐欺の典型ですよ

230:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 17:16:27.36 PEAzUVIx0.net
>>228
大気圏突入スレから転載
>選択肢に無いのは公式がZZはバリュート無いと出来ないって認識してるからだろ
>つまり公式で大気圏突入できませんって言ってるのを自分で暴露したわけだ

231:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 17:54:38.23 AkUJ8c8G0.net
>>228
ガンダム公式サイトからの記事はもっと強調するべきだと思う
単独大気圏突入可能な
ZZ
V
V2
ターンエー
が載ってないことも強調すべき

232:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 18:57:30.96 U6LXstKA0.net
>>231
ビームシールドは理論上可能で
突入用装備じゃない
ターンAが大気圏突入出来るなんて資料は何処にもありませんよ
ジ・アニメに書いてませんでしたか?
え?廃刊?そりゃ失礼しました

233:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 19:33:46.84 ElLUA+1R0.net
>>176
>あの内容だとユニコーンは欧米で放送無理だろうな
>日本でも放送無理かもね
無理だろうね
放映されたら通報祭になるかもな
あれ、クリエーターはどう思っているのかな
先日、ことぶきつかさのVガンダム本を読んで、
あまりの酷いことぶきつかさの性根に吐き気がしたが、
それに負けず劣らずの汚物ぶり
ギレンの娘、ジオンのお姫様のマリーダになんてことをするのか

234:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 19:36:34.63 ElLUA+1R0.net
>>228
>しかし落下速度さえコントロールできれば
>突入の衝撃と熱を和らげることができるので、
>充分な推力をもつフリーダムなどは可能なのだろう。」
おお!ガンダム公式サイトで答えが出たね
フリーダムやZZなどは充分な推力で、
突入の衝撃と熱を和らげることができるので、
単独大気圏突入が可能である

235:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 19:52:11.25 U6LXstKA0.net
だから推進剤何処から湧いて出るんだよ
何度言わせるんだ?
推進力だけで大気圏突入出来るなら
全ての艦艇どころか
数年前に廃止されたスペースシャトルでも可能だぞ

236:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 19:53:54.78 U6LXstKA0.net
一人で会話して他の意見全部無視なら
チラシの裏にでも書いてろよ

237:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 20:38:57.50 kGH5orIA0.net
>>235
熱核ジェットの推進剤は空気

238:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 20:52:10.29 U6LXstKA0.net
>>237
宇宙に空気は無いぞ

239:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 21:22:09.25 hBOI+i8A0.net
>>238
「大気」圏突入

240:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 21:43:04.94 U6LXstKA0.net
宇宙世紀は突然1気圧の空気層が出て来るのか?

241:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 21:58:40.03 hBOI+i8A0.net
一気圧じゃなくてもジェットエンジンは動くが
そのためのターボ

242:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 22:10:02.47 5zbZ9ziY0.net
>>241
ターボエンジンじゃ離脱なんかできんが?

243:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 23:14:00.09 hBOI+i8A0.net
>>242
スクラムジェットエンジン
離脱じゃなくて突入

244:通常の名無しさんの3倍
20/10/06 23:45:32.46 6agwd5EB0.net
ZZは熱核ロケット推進だろ
ジェットだと宇宙で動けんぞ

245:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 07:52:54.38 2mQKz/CO0.net
>>242-243
まあ、理屈は一緒だな(下に向けて吹かすんだから)
それにラムジェットは高速で飛行して正面に受ける空気を集めてるんだから
突入(減速)には使えないぞ(吸気が出来ない)
あとにZZがハイブリッドエンジンって資料は見たことない

246:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 07:56:48.59 DF5u90bB0.net
>>240
> 宇宙世紀は突然1気圧の空気層が出て来るのか?
大気圏突入したら
摩擦
で燃える不思議世界が宇宙世紀です

公式設定
Gフォートレスは大気圏突入可能

247:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 08:22:37.43 DF5u90bB0.net
まあーリアルでシリアスなら
初代ガンダムは、大気圏突入しても
減速できないから地面に激突死して死ぬ
リアルでシリアスならなーw

248:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 08:26:14.77 DF5u90bB0.net
>>235
まあーリアルでシリアスなら
初代ガンダムは、大気圏突入しても
減速できないから地面に激突して死ぬ
※初代ガンダムはマッハ10以上で落ちてる
リアルでシリアスならなーw

249:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 08:44:50.33 2mQKz/CO0.net
>>248
コアファイターって何度も言ってるだろ
あれは緊急脱出処置で正式に突入するための装備じゃないんだよ
つまり、お前に言ってるガンダムだから大気圏突入出来るって理論は通らない
そもそもガンダムは核熱ハイブリッド推進だから推進剤要らん
ソースはジアニメ言うならこれぐらい調べような
童帝は酸素欠乏症にでもかかってるのか?

250:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 09:01:05.33 uqfo8RmO0.net
>>245
ジェットエンジンの逆噴射と同じようなバイパス機構を作ればいい
>>246
断熱圧縮が起きているんだから一気圧どころじゃない気圧が生じている
空気は薄いけど音速超えると横に逃げないから高圧高音になるのが断熱圧縮

251:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 09:37:52.18 2mQKz/CO0.net
>>250
だからそれをどうやって取り込むんだよ
吸気と排気が同じ方向だぞ、逆に後方は減圧されてるから空気はほぼない
そんな特殊装置がZZのどこに付いてんだよ、って言うか普段はデッドウェイトだよな
そもそもZZに核熱ジェットの記載はない
それにもともとが高温の気体を加熱して噴射したところで
効果はしれてるだろ

252:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 09:49:43.38 DF5u90bB0.net
記載がないからないw
馬鹿なんですか
公式設定でも公式映像でも描かれてます
公式設定
ZZは大気圏突入可能
公式映像
ZZは大気圏突入可能
ガンダムZZ9話「始動!ダブルゼータ」
エマリーのZZ評価
「アナハイムエレクトロニクスが
 総力を挙げて創った。エウーゴの新兵器さ」

253:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 09:56:54.07 PZ9iBeVG0.net
曲解しか出来んのか?

254:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 10:03:08.18 2mQKz/CO0.net
根性論かよw
ZZはモビルファイターだったのか

255:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 10:08:25.89 DF5u90bB0.net
初代ガンダムは
穴だらけの盾で大気圏突入可能だった
スーパーロボットです

256:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 10:10:11.05 2mQKz/CO0.net
今日の迷言頂きました
「総力をあげれば大気圏突入可能(キリッ!)」
過去の迷言も貼っときますか?
>なお、大正天皇は、『昭和天皇』の愛人の子です
>『昭和天皇』も平成天皇も令和天皇も、愛人の子の子孫です
ちなみに令和天皇なんて現在は存在しません今上天皇です

257:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 10:55:54.22 h2mrcxB40.net
>>256
あんた馬鹿丸出しだな
大正天皇は、自分が母親だと思っていた皇后が、母親でないことを知った時、物凄い衝撃を受けた
だからか、大正天皇以降は、側室がいない

258:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 10:56:02.66 FReBQ/l60.net
都合が悪くなるとガンダムはリアルじゃないと言い出す
いつものパターン
でも最近はドンドン苦しくなってきているのが分かるね

259:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 11:00:55.32 2mQKz/CO0.net
>>257
よく読め
わざわざかぎかっこまで付けてるのに
はずかしいから見えないふりしてるのか?

260:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 11:18:22.68 Iy9q40EI0.net
>>258
そりゃそうだろw
リアルに考えたら
初代ガンダムもZガンダムも大気圏突入できねーよw
所詮はスーパーロボットよ

261:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 11:27:26.53 WPCZH4nR0.net
>>235
> だから推進剤何処から湧いて出るんだよ
映画だと
初代ガンダムはどこから冷却剤湧いて出るんだよ
現代宇宙船でも、冷却剤で冷却、推進剤で減速して大気圏突入可能です

262:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 11:45:28.69 2mQKz/CO0.net
>>261
理論上可能だけど
そんな船ねーよ
ガンダムは冷却だけだからな
推進剤と一緒にするなよ
その理屈(スーパーロボットだ!w)で突入出来るならザクどころか
ボールだって可能だよ
設定で普通の方法(推進力等)では突入出来ないってなってるのに
なぜそこを無視するの???
自分の妄想に都合が悪い所は全部無視で
ソースはジ・アニメ3月号ですか
ずいぶん都合が良い解釈ですね
子供から親が生まれる世界の住人だからですか?

263:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:16:08.59 zGxu8jg70.net
>>252
第九話は 機動戦士ガンダムZZ 第9話 宇宙のジュドーだが??

264:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:16:19.10 /ua7FKbp0.net
初代ガンダムの大気圏突入方法
穴だらけのシールドに冷却剤
無限に湧いてくる冷却剤
無限に湧いてくる推進剤
スーパーロボットですな

265:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:17:56.55 zGxu8jg70.net
>>261
宇宙船が大気圏突入はカプセルなら耐熱材まかせだが??

266:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:25:55.83 2mQKz/CO0.net
>>264
だから
スーパーロボットであろうと
ちゃんと設定付けられてるのに
なぜそこを無視するんですか?
マジンガーZだって設定で飛べないってなってるから
飛べませんよ
スーパーロボットって言えば何でも可能って何処から出て来たんですか?

267:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:27:41.61 Otmfily20.net
宇宙船による
必須は
1機体の耐熱処理
2適切な姿勢維持のための推進装置
3降下後の減速機能
4冷却剤使用もある
初代ガンダム、は無限に湧いて出る冷却剤と推進剤で、2〜4を可能wとしている

268:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:30:26.12 Otmfily20.net
>>266
> >>264
> だから
> スーパーロボットであろうと
> ちゃんと設定付けられてるのに
> なぜそこを無視するんですか?
ああ、そうだな
ジアニメや最新プラモ解説、ムック
ZZは大気圏突入可能となっているからそれで終わりだ
アニメでも、総力上げて造った言っている
初代やZに出来たことは当然出来る
マジンガーZとグレートですよ

269:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:38:17.95 uqfo8RmO0.net
>>251
ジェットエンジンの逆噴射装置の図解でも見てくれ
核融合炉の温度は断熱圧縮熱以上

270:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:38:29.56 2mQKz/CO0.net
また歪曲ですか...
ジアニメがそれほど信頼性のあるアニメ誌かしりませんが
後の資料に出来ないと書いてあるし(出来ると書いてる資料はどこにもない)
アニメじゃやってませんよね
安全策?じゃあZがウェイブライダーで降下した理由を教えてください
ジ・アニメを知ってるような歳で駄々っ子ですか?
まあ天皇の順番どころか今上天皇も知らないぐらいだし

271:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:40:13.70 FReBQ/l60.net
凄い捏造だわ
プラモインストではできないとなっているし
MS回顧録のムックでもできないとハッキリ書いてある
アニメでも出来ないからバリュート装着して突入している
どれも証拠はネットに上がっているから信じる人はいないだろうが
ちなみに出来るという証拠は何一つ上がっていない
プルプルパーが提示する証拠とやらは全部嘘
一切画像が上がっていない

272:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:43:51.64 FReBQ/l60.net
本当に天皇のこと知らないみたいだな
プルプルパーって日本人じゃないのかもな

273:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:46:09.09 FReBQ/l60.net
総力を挙げて作ると可能という発想にどうしてなれるのか

274:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:47:25.35 PZ9iBeVG0.net
いつまで此処で暴れてるんだ?
自分で立てた糞スレがあるだろ!
袋叩きにあってあっちこち逃げまわってんのか雑魚
URLリンク(itest.5ch.net)

275:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 12:50:32.24 Uodqk1QA0.net
>>271
君がそう思ってるだけ
プラモの解説書とプラモの解説のMS回顧録でしか言ってない
最新プラモ解説書ではZZは大気圏突入可能
放送当時からスタッフ公式設定でも映像でもZZは大気圏突入可能
ガンダム解ってる人は、初代からしてなぜかビームライフル使わずにハンマーとか使う理由を解っている
VやV2がビームシールドで大気圏突入しないのも
※サラミスでもビームシールドで大気圏突入可能なのに
証拠も拡散しているからい君が嘘を言ってもどうしょうもない
ZZは大気圏突入可能

276:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:09:53.20 8q5ZxhcF0.net
最新のプラモ解説にもZZが大気圏突入可能なんて記述はない
火力と汎用性を追及したという記述を童帝が拡大解釈してるだけ
ちなみに今年発売されたMSバイブル40号のMS表にあるガンダムタイプの第1〜第4世代MSでは
特殊機能でΖΖには大気圏突入能力の記述なし、RX-78とΖには記述あり

277:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:11:29.17 FReBQ/l60.net
証拠は多数上がっているから嘘捏造は通用しない
プラモの解説とMS回顧録のムックで出来ないと書いてある
出来ると書いてある資料は誰も見たことがない
3月号と嘘をついていた人間だし
近代以降の天皇のことも知らない無教養な人間の言うことなんて
誰も信じない
バカで嘘つきの言うことは誰も信じない
最近のプラモのどこにも「大気圏突入可能」という一文は載っていない
プルプルパーの妄想妄言のみ

278:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:21:52.79 2mQKz/CO0.net
>>275
Zの説明にしつこいぐらい大気圏突入可能の書いてるのに
ZZには書いてないって事はそう言う事でしょ
ザクやマラサイの説明に大気圏突入機能は無いって書いてますか?

279:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:22:20.38 FReBQ/l60.net
>>275
とにかく「大気圏突入できる」という証拠を見せてくれ
出来るって書いてあるね!
突入しているシーンがちゃんと映像で流れているね!
という確固たる証拠を頼む
拡大解釈しないとダメな資料はいいからね
どうせアンカーをうってそこに書いてあるっていうのだろうけど

280:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:23:04.99 2mQKz/CO0.net
>>269
高温だと効果が少ないとも書かれてるが

281:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:23:36.80 Bx+4H+DW0.net
大気圏突入できないのソースが
プラモ解説書だけではね
プラモの世界ではそーなんだろうとしか
それも一番新しいプラモ解説書であるHGUCのZZの解説書にはそんなことは書いてない
ZZは汎用性(大気圏突入を含む)を最大限追求と書いている

282:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:24:41.56 FReBQ/l60.net
本来であれば
まずは話はそれから
何だけど
皆優しいからついつい相手しちゃってあげているんだよなぁ
俺は暇だからだけど

283:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:25:37.91 2mQKz/CO0.net
そういや
>>257 → >>259
の回答貰ってないよな
都合の悪い事は見えないふりいい加減止めたら

284:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:29:08.12 uqfo8RmO0.net
>>280
少ない≠ない

285:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:33:01.09 2mQKz/CO0.net
>>281
ま〜た歪曲してる
どこに『大気圏突入を含む』って書いてあるんだよ勝手に付けくわえるなよ
大気圏突入なんて特殊な機能が付いてるなら明記してるはずだろ(Z参照)
昔の車はかならなずエアコン装備って書いてあったんだぞ
今じゃ付いてて当たり前だから書かないが、大気圏突入は当たり前じゃない
童帝の日本史
昭和→大正→昭和→平成→令和
 ↑
ここに注目!

286:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:36:01.62 2mQKz/CO0.net
>>284
総力をあげる≠なんでも出来る

287:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 13:58:58.23 FReBQ/l60.net
>>281
プラモの解説書と
MS回顧録のムックに書いてるからな
だからプラモの解説書だけというのも嘘だよな
じゃあ今は亡きジアニメの編集部内のみではそうなんだよな言うことになる
アニメでは出来ていないししていないし

288:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 14:06:04.75 r6t5gyEk0.net
嘘を言うから信用されない
MS回顧はプラモの解説書ですよ
該当ページは全てプラモの写真
ZZは破棄されたとか大嘘を書いてる

>>1テンプレ
198607発売の1/100ZZガンダムの説明書
URLリンク(i.imgur.com)
19991120発刊MS回顧録105P
1/100ZZガンダムの説明
URLリンク(i.imgur.com)

現在の最新のプラモ説明書である
HGUC・ZZガンダム20100619発売では
「大気圏突入できない」という記述は消えており、
「基本コンセプトは攻撃力と汎用性を最大限に追求した機体であり、
一年戦争時のガンダムとGメカの機能を合わせたような設計が施されている。」
という記述になっております
汎用性を最大限に追求=Zガンダム同様に、宇宙・地上・飛行可能+大気圏突入可能
一年戦争時のガンダムの機能を持つ設計=ガンダム同様に、大気圏突入可能
と読み取れます
右下のZガンダムの記述
「ウエイブライダーへの変形機能をもち宇宙空間から
 重力下まで連続運用が可能な汎用性を持つ機体。」
汎用性には大気圏突入能力を含みます。
URLリンク(i.imgur.com)

289:通常の名無しさんの3倍
20/10/07 14:11:15.71 FReBQ/l60.net
ZZは破棄されたとか大嘘を書いてる
それのどこが大嘘なんだと何度質問しても答えないんですよね〜
そもそもプラモの解説書ってどんな定義をしているんだ
解説ページが全て文章だったら文章の解説本か
解説ページがアニメ画稿じゃないと解説本にはならないのか
ガンダムセンチュリーは一切アニメの絵を使っていないが
やはりガンダムの解説本じゃないのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1287日前に更新/286 KB
担当:undef