ガンダムエース その111 at X3
[2ch|▼Menu]
1:通常の名無しさんの3倍
20/09/22 05:24:38.97 Bm72LxLi0.net
毎月26日発売
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
※前スレ
ガンダムエース その110
スレリンク(x3板)

2:通常の名無しさんの3倍
20/09/22 11:09:53.94 5o/70Dfc0.net
流されないよう記録記録
試しに[ジアニメ1986年3月号]で検索してみた
おおっヤフオクの出品がみつかった
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u353830558
写真10点、親切な方だ
おやぁ?ちょうどそのZZガンダム大百科とやらのページの扉写真もあるぞ
内容を列記してみよう
証言構成
気になるャラクターの運命は!
「ZZ」の主人公はジュドー・アーシタ
★ガンダム伝説を追う!
「ZZ」は明快なガンダム
ファン、スタッフ、キャストそれぞれの目から見た「Zガンダム」を追う
機動戦士Zガンダム 2月22日、17時30分より最終話放映!

3:通常の名無しさんの3倍
20/09/22 11:17:47.65 5o/70Dfc0.net
過去スレより
612 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/08/30(日) 19:57:15.04 ID:AjqtVfPC0
国会図書館行ってきました
ジアニメ6月号に【大気圏突入】の記載は一切ありません

4:通常の名無しさんの3倍
20/09/23 10:32:41.01 haWSUysk0.net
ハサウェイの漫画ってどうなったんだ?

5:通常の名無しさんの3倍
20/09/24 01:28:37.90 YtIxtPkk.net
上映延期とともに延期
まーどんどん旬を外していくね
福井のユニコーン2などどうなることか

6:通常の名無しさんの3倍
20/09/24 02:11:20.07 r3B1X6Vx.net
北爪のZは話が進まんな
キリマンジャロ戦でこれならダカールの日やゼダンの門でハマーンとジャミトフ会見からシロッコ死亡まで何年かかるのだろうか

7:通常の名無しさんの3倍
20/09/24 08:48:31.43 uf85fkD50.net
オリジンも何年もかかってるからそんなに長くは感じないが
ダムエーもう弾が無いからな引き延ばしてるんだろ
Zとジョニーライデンぐらいしか読んでない

8:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 12:08:23.78 JfK4G8S50.net
F91の前日譚はなかなか面白い
ムーンとKBTITは読む気がおきねえ
NTは論外

9:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 12:30:30.32 KwMq+e/T0.net
ムーンはセンチネル、ユニコーン同様のガンダムをレイプしてる漫画だからな
面白い面白くない以前に、こんな漫画連載させたら駄目だろ
ムーンムーンが舞台ならモンド出さないといけないのに
キャトルを破壊した以降は汚いものに触れてると自らも汚染されるので読んでないが

10:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 12:44:21.02 3+88zqaQ0.net
83も酷いレイプだけどね
今の漫画でちょっとコロニー北米直撃描いたけど、あーなるよな
北米壊滅で北米勤務のアムロも死亡
破片が落ちないということは有り得ないから北米以外も大惨事

11:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 12:44:45.38 JfK4G8S50.net
ムーンはUCが売れたからってミネバをヒロインにすればいいって安直に考えてるよな
KBTITのパチもんのハマーンとか要らんわな、オリジナル出せよ
公式キャラはゲストでワンカット出演させればいいのに、ムーンでは強化人間が最終形態間近のアムロにダメージ与えるとかねえわ(笑)

12:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 12:47:16.88 3+88zqaQ0.net
連邦にエゥーゴなんて存在できないよ
政府や軍内でちょっとでもスペースノイドよりの発言したら殺されかねないぐらいだろう
厭戦気分で和平した80年は甘かった
スペースノイドには温情を与える必要なし。徹底的管理だーとなってるだろう

13:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 13:28:59.72 fDsq12s00.net
>>11
酷いな
俺の強化人間はララアやフォウ、プル、クエスよりも強いと言いたいのかな
だがアムロは死なないから最終的にはアムロが勝つのでは?
AOZのほうはオリキャラ強化人間がプルクローンを瞬殺したが

14:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 14:40:41.97 3qSnoO9K0.net
今回のときたの回想録は面白かったが
なんらかの理由でGユニットの掲載遅らせる必要があったのだろうか
関係ないけど一段落の読みはいちだんらくだな

15:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 16:42:22.91 QY+pdzY90.net
>>13
前回ラストで強化人間の攻撃がアムロにヒット→今回左腕とバインダー破壊
人質のミネバをアムロに奪還されて強化人間は撤退した
こんな感じだけど、逆シャア直前のアムロにダメージってのが気にくわない
例えディジェでも無い展開だな

16:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 18:16:53.00 6X9QxbpT0.net
アンケートにクレーム送ったれ

17:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 18:46:33.28 lhv5O3C80.net
>>13
AOZリブートのプルの妹瞬殺は、
次の話で、無事なのが判明
もう1人の妹と一緒にオリキャラ強化人間とその艦隊をまとめて瞬殺しましたよ

18:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 19:23:24.92 lhv5O3C80.net
AOZリブートは当初はプルの妹一杯でザビ家宣言はムチャクチャだーと思ったが
実はよく出来てる話だった
受精卵分割だから妹一杯いてもおかしくない
現代に双子が多いのと同じ
富野作品ではないがイボルブで生き残っているのも確認できる
ザビ家宣言もZZの時にプルツーがやってるからガンダム世界の住民は知ってる
似た顔と似た遺伝子(現実だと同じ遺伝子にはならないらしい)のアリシアが宣言してもおかしくはならない
富野作品で起こったことを踏襲してるだけ
しかも舞台は遠い火星
今のダムエー作品のムチャクチャぶりと比較する以前に良心的外伝と思いますわ

19:通常の名無しさんの3倍
20/09/26 23:22:40.29 XZ+OdBtS0.net
>>18
▲お前の発言でさぁ▼
985 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:2020/03/11(水) 17:38:32.68 ID:JeG0BrKa
センバツ高校野球が中止
トドメ刺された感あり
>>977
>>724
1986年3月号のジ・アニメ
その中の、ガンダムワールド大百科で、
Gフォートレスは大気圏突入可能と書いてありますよ
ガンダムは設定はあるが劇中では使わない設定も多い
αのビームバリヤーの様に、劇中ではビームが貫通するとかもある
▲3月号と嘘捏造断言している奴の言う事を信用しろと

20:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 00:00:18.88 dkBFJPxN0.net
向こうのスレの住民はこちらへ来ないようにお願いします
毎度あんな荒らしスレ立てて自分しかいないから本スレに帰ってくる
おまえには味方も友達もいない
おまえにはなにもない

21:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 00:10:58.17 nE9PYvBy0.net
「ZZが大気圏突入可能」は
ジ・アニメ1986年6月号に、
ZZスタッフが直々に書いてるぞ
本を買って読みましょう

22:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 00:27:51.21 GQDUE/nB0.net
>>15
更に逆シャア直前の時期を描いたハイストリーマーでアムロは撃墜されて
民間人居住地に墜落して被害を出す程度のことはしているけどな

23:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 00:39:58.54 nE9PYvBy0.net
それは制作スタッフの富野がやるから許されるんだよ
別のスレでもZとZZ脚本の鈴木を批判してるアホがいた
アムロとカミーユをジュドーの踏み台にしてるとね

24:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 00:43:30.74 nE9PYvBy0.net
1st〜ZZは
1stの富野監督が全て監督である
スタッフは1stの富野監督のもとでアニメを製作した
そしてZのスタッフ≒ZZのスタッフ
鈴木さんは、ZとZZのメイン脚本
カミーユやクワトロ、ヤザン、フォウなどのZのキャラを生み育てた1人である
どこぞの福井やプラモの解説よりも、
語る資格と価値がある人である
Zでは主に下記の脚本
アムロファンに人気の
アムロ再び、白い闇を抜けて
歴代ガンダムでも人気の
キリマンジャロの嵐、ダカールの日

25:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 05:19:16.51 hpMOviBH0.net
>>22
それはカニンガムじゃなかったか

26:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 08:08:54.72 YwNPGeko0.net
NTのコミックでディアスの頭部撃破の描写を足したらしいけど今度はコクピットハッチを右側に描いてたみたいだな
大森はどうしようもないな
連載陣では絵は上手いのにガンダムの知識が全くない
ディジェはそのままだったんだろ?
NT自体クソなんだからもう打ち切りにしろよ

27:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 10:23:03.58 TdNNkhfW0.net
>>21
過去スレより
612 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/08/30(日) 19:57:15.04 ID:AjqtVfPC0
国会図書館行ってきました
ジアニメ6月号に【大気圏突入】の記載は一切ありません

28:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 11:15:03.86 z+8iavD4.net
>>26
ガンダムに尊敬のないクリエーターなんてそんなもんだろ
福井のユニコーンも、プルを貶めるためにプルの妹であることを連呼してたが、
目立つ、目の色が違うビジュアルがあったりする
※同じくプルの妹が出るAOZはちゃんと同じ色で描いてる

29:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 11:32:24.85 JlFam7E+.net
目の色なんて細かいことをー
と言いたくもなるが、そっくりキャラを出すなら大事なことだ
表紙なんかでマリーダが赤い目をしていて、
あー愛も尊敬もないんだなー
とは思った

30:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:12:50.15 OoLOd6820.net
>>1関連スレ
★カトキハジメ.センチネル…アムロとCCAとZを叩く★ [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(x3板)

ことぶきつかさの漫画
「いけ!いけ!ぼくらのVガンダム!!」
ガンダムZZに対する興味深い批判などなどがあります.
20031229コミケ発売
ガンダムシードエロ同人
寿ちょっぷ「狂巧」コメント
いや〜「SEED」本です。
正直ほとんど見たこと無いんですよ、最近の深夜の再放送たまにみる程度で。
なんで出てくるキャラの名前も相互関係もよう分かりません。
表紙なんてYahooオークションに出品されていたマウスパッドみながら描きました(笑
でも漫画はそうもいかんのでわざわざムック本買いましたよ、効果があったかは定かじゃないですが。
つか、正直言って初代ガンダムの引力に引かれてしまているオールドタイプには SEEDのキャラはどうにも萌えんのですわ、つかデザインが嫌いです。
なんで思い入れのないまま書いてしまいました。
気持ちもこもりませんでした。

31:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:13:36.19 OoLOd6820.net
>>1テンプレ
WikipediaのZZ関係は
ZZのポジティブな事実は書かない
ZZのネガティブな嘘だけは載せる
と酷い
証拠のない思い込みと捏造だらけです。

■一例:Wikipedia ジュドー・アーシタの頁
目立つ、一番最後の行に、こんなことが書いてある
■■
その他
『ΖΖ』のメイン脚本を担当した鈴木裕美子は、
「ジュドーのニュータイプとしての能力は
アムロやカミーユに劣るが、
自然に力を身につけることができ、
その大地に根ざした能力こそが、
それまでのニュータイプが持っていなかった力。
その力をハマーンは恐れた」と述べている[15]。
■■
[15]証拠の現物
URLリンク(f.easyuploader.app)
「」を付けて、鈴木脚本が言った様に書いてるが全く違う
改変、改悪もされている
証拠より
「彼はアムロやカミーユに比べるとニュータイプの能力は
落ちても、力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。」
「落ちても」を「劣る」と改悪、
「一番」を削除して改悪

付け加えるなら、
 その証拠の、左側頁の富野監督のインタ
「全ニュータイプ図鑑」の富野監督インタ
「ガンダム30周年本」の富野監督インタ
のジュドー評価を載せないのは何故だろう????

Wikipedia エルピー・プルの頁も、名前は富野監督直々の命名なのに、
噂が証拠の記事だけを掲載している

32:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:13:57.74 OoLOd6820.net
>>1テンプレ
歴代プラモ売上と視聴率
ガンダム不調時に支えてたのはSD
SD抜きで1,000万個以上は1st〜ZZのみ
SD絶頂期も上とCCAで築いた
URLリンク(i.imgur.com)
日朝枠もユニコーンの1年後の201710で枠が消滅した
※ユニコーンと同じく、OVAを再編して再放送した「SDガンダム」は歴代ガンダム1位
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (20171009)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ(*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED(*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
●*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
*1%以下2018 ガンダムビルドダイバーズ
参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム(※1stのファンは後から来たにわかファン?)
グラフ化(再放送は参考記録なので除外)
URLリンク(i.imgur.com)

33:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:14:19.67 OoLOd6820.net
>>1テンプレ:ガンダムエースより生まれたユニコーンについて
ガンダムユニコーン小説売上:オリコン・書籍総合扱い
初動 累計
機動戦士ガンダムUC 4 パラオ攻略戦
14634部 24402部
機動戦士ガンダムUC 5 ラプラスの亡霊
22999部 38360部
機動戦士ガンダムUC 6 重力の井戸の底で
23381部 38040部
機動戦士ガンダムUC 7 黒いユニコーン
36853部 36853部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と 特装版
19922部 29081部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と
19965部 31705部
機動戦士ガンダムUC 9 虹の彼方に 上
12983部 42283部
機動戦士ガンダムUC 10 虹の彼方に 下
12873部 41734部
4〜10巻の合計:293,463
293,463/7巻=平均41,923.2
41,923×10巻=419,230≒42万・・・実売42万部
当時の出荷200万部なので、158万部が市場に不良在庫として残っている
なお、安彦良和氏は、マリーダのエログロが出た辺りでユニコーンのイラスト担当を辞する
その後、一切ユニコーンのイラストを描かず、インタビューでもユニコーンを無視するか駄目出しするのみである
ユニコーンのアニメ化後に出て、アニメが面白ければ爆売れするはずの福井の小説…
機動戦士ガンダムUC 11 不死鳥狩り
10位 **位 *1回 *16,920部 *16,920部 16/03/23 ***5日
自分の持っているZZ第2巻が、20051020で第49版

34:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:15:17.27 OoLOd6820.net
>>1テンプレ:よく揉める件…
ユニコーンのマリーダは、ギレンの娘、ジオンのお姫様なの?
富野監督及びスタッフによる公式設定
ギレンの娘、ジオンのお姫様プルプルツー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
20100426データガンダムキャラクター列伝・宇宙世紀編T
ギレン・ザビのニュータイプ論&系譜・82・83・85P
URLリンク(i.imgur.com)
他にも映像で専用機にジオン紋章を付けてたり
URLリンク(i.imgur.com)
・「王族が受ける」銃剣付き捧げ銃の敬礼受ける
・「お姫様」であること否定しない
 ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
 プル「ちょっと違うけどね」(小説では、似たようなもんよ−と返答)
・「宮殿」に同伴者込みで出入り自由
と映像ソース多数
プルプルツーの妹達
URLリンク(i.imgur.com)
アリシア・ザビ
バーバラ、シンシア、ダイアナ
エレノア、フェリシア
グロリア・ザビなどが主役の、
機動戦士Zガンダム公式外伝AOZリブート
全コミックに『公式外伝』の文字(画像は1〜3巻)
URLリンク(i.imgur.com)
4巻はアリシア・ザビの妹ダイアナ
URLリンク(i.imgur.com)
■キュベレイ改…白いキュベレイ(キュベレイ改)
ZZ最終回脚本より
URLリンク(i.imgur.com)
改良・改装事項…ファンネル12機以上に増量は確定
サイコミュ精度、ジェネレーター出力、推力向上の可能性大
■公式映像&ZZの後日談である胃ボルブ10より
黒いキュベレイはAMX004−3…型番はプルツー専用キュベレイMk−Uです。
搭乗者はプルツーのパイロットスーツを着た少女
URLリンク(i.imgur.com)

アニメを観ればで解るが、ハマーン軍と互角の将兵が参集したグレミー軍
そのの旗頭は、グレミーではない

35:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:17:57.54 OoLOd6820.net
>>1テンプレ:よく揉める件…
ZZガンダムは大気圏突入できるの?
■ΖΖガンダムは大気圏突入できない
198607発売の1/100ZZガンダムの説明書
URLリンク(i.imgur.com)
19991120発刊MS回顧録105P
内容は1/100ZZガンダムの解説+ZZが破棄されたーという間違い解説も含む
URLリンク(i.imgur.com)

■ΖΖガンダムは大気圏突入可能
198606ジ・アニメ 9Pより
ガンダム・ワールド70の謎とは?
ガンダム・ワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(ZZメカニカルデザイン)
(Gフォートレスは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」
URLリンク(i.imgur.com)

Zガンダム公式外伝AOZリブートより
主役ガンダムであるTR-6ハイゼンスレイU
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
ハイゼンスレイUは、ZZガンダムの対抗機
ハイメガ粒子砲に合体分離と、ZZ同様のMS
非WR形式のMA形態=ZZ同様の形態で、大気圏突入可能
20200725ホビージャパン8月号
URLリンク(i.imgur.com)
そしてAOZリブートで、プルの妹アリシア・ザビの乗るハイゼンスレイの発展型のリハイゼ
ZZを仮想敵としていますので大気圏突入可能です
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

現在の最新のプラモ説明書である
HGUC・ZZガンダム20100619発売では
「大気圏突入できない」という記述は消えており、
「基本コンセプトは攻撃力と汎用性を最大限に追求した機体であり、
一年戦争時のガンダムとGメカの機能を合わせたような設計が施されている。」
という記述になっております
汎用性を最大限に追求=Zガンダム同様に、宇宙・地上・飛行可能+大気圏突入可能
一年戦争時のガンダムの機能を持つ設計=ガンダム同様に、大気圏突入可能
と読み取れます
右下のZガンダムの記述
「ウエイブライダーへの変形機能をもち宇宙空間から
 重力下まで連続運用が可能な汎用性を持つ機体。」
汎用性には大気圏突入能力を含みます。
URLリンク(i.imgur.com)

36:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:18:44.51 OoLOd6820.net
>>1テンプレ:よく揉める件…
ZZガンダムは大気圏突入できるの? 映像編
■ΖΖガンダムは大気圏突入できない
ガンダムZZ23話「燃える地球」
ZZはバリュートを使って大気圏突入

■ΖΖガンダムは大気圏突入可能
ガンダムZZ9話「始動!ダブルゼータ」
エマリーのZZ評価
「アナハイムエレクトロニクスが
 総力を挙げて創った。エウーゴの新兵器さ」
ガンダムZZ23話「燃える地球」
ZZはバリュートを使って大気圏突入
しかし、ZZはアーガマのバリュートの傘に入る
■初代ガンダム
■ビームライフルが、威力、射程、命中率、大きさ、重さでダントツに勝る
 なのに、ライフル使わずにバズーカやハンマー使う初代ガンダム
※バズーカとハンマーならザクでも使える
※特にゴック、ズゴック戦でビームライフルを使えば、瞬殺だった
■単独大気圏突入できるZ、ZZ、アーガマ、サダラーン、エンドラ
 バリュートは不要なはずですが…
■ZZ、アーガマ、サダラーン、エンドラ
 映像でバリュートを使用
URLリンク(i.imgur.com)
■■単独飛行できるバイアラン、ギャプラン、Z、ZZ
 SFSは不要なはずですが…
■バイアラン、ギャプラン…映像でSFSを使用
■ガンダムZZ31話塩の湖を越えて
 Z…ドダイ改を使用シーンが2回
■ガンダムZZ33話カミーユの声
 ZとZZ…ドダイ改を使用して戦闘
■ガンダムZZ34話落ちてきた空
 ZZ…ドダイ改を使用して戦闘
■ガンダムZZ35話重力下のプルツー
 Z…ドダイ改を使用して戦闘
■ガンダム最終話より
 たかがメインカメラをやられただけだ
 メインがあればサブは不要なら、アムロは最終話で死んでる
■ガンダムセンチュリーより
 グワジンは大気圏突入可能な設計だった…試験したら燃え尽きた
■ガンダムZZ13話「妹よ!」
 ZZはハイメガ撃つと機能停止しました
 198605発売1/144プラモ解説でも、テストが不十分であることは明記済み

37:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:19:05.10 OoLOd6820.net
>>1テンプレ:よく揉める件…
ZZガンダムは大気圏突入できるの? 映像編2
■ΖΖガンダムは大気圏突入可能
■Vの時代の全MSは飛行可能かつ大気圏突入可能
 しかし、VなどもSFSを使用
 MSは艦船に入って大気圏突入
■Vガンダム33話海に住む人々
 V2、V、ガンブラスターは大気圏突入可能なのに、、 
 V、ガンブラスター2機はビームシールドを張るホワイトアークに掴まる
 「リーンホースJrのシールド内に入った方がいいでしょう」
 リーンホースJrのビームシールド内に入るホワイトアーク
 V2はビームシールドを張るが、ホワイトアーク同様に、
 リーンホースJrのビームシールド内に入って大気圏突入
 
 ゲドラフはビームシールド無しで大気圏突破
 機体機能停止+カテジナ気絶
■Vガンダム49話天使の輪の上で
 ガンダムチームという言葉が出てきた
 エンジェルハイロウ内部から出たら…
 大気圏突入の事態に、味方の艦船を探すウッソ達のV2
 ホワイトアークのマーベット
「ウッソ。こちらのシールド内に退避しなさい」
 V2、ガンブラスターは大気圏突入可能なのに、
 艦船のビームシールド内に入るのを勧められる
 
 近くに味方の艦船がいないゴトラタンはビームシールドで大気圏突入しました

38:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:19:22.46 OoLOd6820.net
>>1テンプレ:よく揉める件…
ZZガンダムは大気圏突入できるの? 映像編3
■Zで使ってない機能
サイコMk−Uのバリヤー(※映像だとビームが直撃している)
■ZZで使ってない機能
ZZはバリュート使用及びバリュート失敗時の対策もとり、大気圏突入
※ZZは大気圏突入可能
ZZのバルカン
アーガマ、サダラーン、エンドラのミノクラによる大気圏突入
最終回のZZは強化型ZZ(※映像だと100%通常ZZ)
■逆襲のシャアで使ってない機能
ニューの予備サーベル、グレネード
リガズイのシールド内武器
サザビーのショットガン、ファンネルのチャージ機能
αのアームとバリヤー(※映像だとビームが直撃している)
他にもガンダムは使ってない機能は無数
■プラモ設定で公式にない機能
カトキのニューのサイフレなんとか
カトキのZZのバルカン穴
■ミノフスキークラフト搭載艦について
79年製造のホワイトベース
88年改造のZZのアーガマ
88年製造のサダラーン、エンドラ級
大気圏突入能力を持っています。
しかし、ZZ同様に、無試験の機能です。
映像では、安全策をとりバリュートを使用しました
URLリンク(i.imgur.com)

39:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:19:48.50 OoLOd6820.net
>>1テンプレ:よく揉める件…
NT論争…最高のNTカミーユ・理想のNTジュドー
なお、宇宙世紀最初のNTは、76年に確認されたプルかプルの母親である

20120603ガンダムの常識 ガンダムなんでもランキング162P
ガンダムシリーズの中で最も強いニュータイプは誰だ!?
ニュータイプ能力の高さでランキング!
1位カミーユ、2位ジュドー、3位アムロ
富野監由悠季監督による評価
NTはカミーユ、精神的な強さはジュドー、パイロット能力ではアムロ
URLリンク(cecilpla.up.seesaa.net)
198608Zガンダム大辞典
ジュドーに負けそうになって、アムロも瞬殺の最強シャアに覚醒
URLリンク(i.imgur.com)
199609B-CLUB130・21P
URLリンク(i.imgur.com)
最高のNTカミーユに匹敵するNTジュドー
20150909モビルスーツ全集9・51P
URLリンク(i.imgur.com)
20160309モビルスーツ全集10・50、51P
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
201408ガンダム35周年本・ジュドー=踏ん張ったカミーユ
URLリンク(i.imgur.com)
201908ガンダム40周年本・6P
URLリンク(i.imgur.com)

40:通常の名無しさんの3倍
20/09/27 18:49:39.02 TdNNkhfW0.net
>>30-39は
テンプレの>>2をよく読むように

41:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 01:57:25.00 VZoa8kMe0.net
アムロは漫画で引っ張りだこなのにジュドーはほとんど出てこねえよな
長谷川位しか出してねえのは何でだろう?
木星行ってるから使いにくいのかな
カミーユは廃人になったせいか出しにくいのかムンクラしか出てないな
まあ、漫画の主人公くっちまうから公式主人公は出しにくいんだろうなあ

42:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 04:39:52.50 xwy5OSB/0.net
ジュドーはいらない子

43:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 04:57:33.98 EgWyOszV0.net
ジュドーはヌケサクのせいで嫌い

44:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 08:55:22.04 tolWProX0.net
>>13-39
ここまで童帝の自演
自分のスレでやりましょう
童貞が立てたスレ
■ZZガンダムは単独大気圏可能1
プルはザビ家の公女!それは映像描写済み!!2
富野監督が新訳Z滅殺?35周年公式年表はTVZ・ZZ
■ZZガンダム・Zガンダムは大気圏突入可能part3
プルとプルツーのZZ【37】
【AOZ】レジオン総帥アリシア・ザビ【プル妹】
ガンダムエース全面支持■ユニコーンのマリーダは
ハマーンは1st〜CCAまでで1番の有能指揮官だよね
ガンダムエース その111
って言うか自分で立てたダムエースレがあるのになぜこっちに書いた?

45:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 08:59:51.21 tolWProX0.net
>>41
長谷川が勝手に糞ジジイにしたから使いにくいんだろ
ムーンガンダムってCCAの前の話なのに
サイコフレームが光る飛ぶビーム弾くって性能書いちゃって
どうやってCCAに繋げるつもりだ?明らかに矛盾してるだろ
って言うかあんな便利な物あったらファンネルに使うわ
推進剤要らないし攻撃の効かないんだぞ

46:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 11:59:48.59 5VcnJbdk0.net
オリキャラのゼータプラスなんだったんだあれ?強キャラでキャラ造形似てたからミッシングリンクのフィル・デールかと思ったけど、なんかよくわからんかませになって死んだし

47:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 12:02:04.82 5VcnJbdk0.net
F91前日譚は手違いでシーブックがF91の試験相手になるのかと思ったらミスリードだったのね

48:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 12:02:45.78 5VcnJbdk0.net
>>45しかも作ったのティターンズの残党だし

49:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 13:21:39.40 VZoa8kMe0.net
>>48
シャアがティターンズにサイフレ提供したってなってて「はあ?」と感じたわ

50:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 13:36:06.42 tolWProX0.net
>>47
結局NTいないと使い物にならないから放置されてたのが
シーブックが乗ったF91になるのかな?
パイロット(NT)は家にいたって青い鳥かよ

51:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 22:23:17.88 y5mMfifY.net
>>1テンプレ:よく揉める件…
ZZガンダムは大気圏突入できるの? 映像編2
■ΖΖガンダムは大気圏突入可能
■Vの時代の全MSは飛行可能かつ大気圏突入可能
 しかし、VなどもSFSを使用
 MSは艦船に入って大気圏突入
■Vガンダム33話海に住む人々
 V2、V、ガンブラスターは大気圏突入可能なのに、、 
 V、ガンブラスター2機はビームシールドを張るホワイトアークに掴まる
 「リーンホースJrのシールド内に入った方がいいでしょう」
 リーンホースJrのビームシールド内に入るホワイトアーク
 V2はビームシールドを張るが、ホワイトアーク同様に、
 リーンホースJrのビームシールド内に入って大気圏突入
 
 ゲドラフはビームシールド無しで大気圏突破
 機体機能停止+カテジナ気絶
■Vガンダム49話天使の輪の上で
 ガンダムチームという言葉が出てきた
 エンジェルハイロウ内部から出たら…
 大気圏突入の事態に、味方の艦船を探すウッソ達のV2
 ホワイトアークのマーベット
「ウッソ。こちらのシールド内に退避しなさい」
 V2、ガンブラスターは大気圏突入可能なのに、
 艦船のビームシールド内に入るのを勧められる
 
 近くに味方の艦船がいないゴトラタンはビームシールドで大気圏突入しました

52:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 22:34:17.56 l6x8ExMz.net
>>41
いつも同じ文体で同じ内容だから、同一人物なのだろうけど、
それ、逆効果だよ
少しでも智恵がある人なら、
ZZを叩くのに初代かZを持ち出してる時点で、
ZZは初代とZより下かもしれないが、それ以外のガンダムより上と気づく
模型誌の表紙の回数も、他のガンダムの数字を出さないから、
ZZの数字は凄く良い数字なのだろうと気づく
逆効果です
叩くなら他の数字や、単独凄いと解る絶対評価の数字を出さないと

53:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 22:47:01.67 l6x8ExMz.net
突っ込みどころ満載なのでW
>アムロは漫画で引っ張りだこなのにジュドーはほとんど出てこねえよな
初代以外のガンダムキャラが出る漫画なんて、ほぼないんじゃね?
VウッソとかGドモンとか漫画に出てる?
>長谷川位しか出してねえのは何でだろう?
ストーク卿とそのMSは、ゲームなどにも登場してますね
CH:矢尾一樹で
他にはラストサンとかに出てるね
ワルプルギスにもハマーンが出ている
※ハマーンはZZのほうでも人気出たキャラ
ユニコーン関係やAOZリブートにマリーダやアリシア・ザビ
※双子キャラ出しておいて、オリキャラです!とか抜かす奴は恥知らず

>カミーユは廃人になったせいか出しにくいのか
ZZ最終回で復活しました
映像でも各種ムックでもそう書かれてますよ
新訳Zでは精神崩壊してないようですよ
新訳Zから繋がる漫画も映像も皆無ですけどW
新訳Z後も、後付け漫画やユニコーン関係で、地球圏は大規模艦隊戦の連続でカミーユの出番は一杯ありますけどW

>まあ、漫画の主人公くっちまうから公式主人公は出しにくいんだろうなあ
アムロがよく出ていますが…
ジュドーもプル関係でちょい役で出てますね
というかZZと逆シャアの間の後付け外伝漫画ばっかだから、1カットとかだと、アムロもシャアもカミーユもジュドーもプル、プルツーもよく出てます

54:通常の名無しさんの3倍
20/09/28 22:49:39.95 l6x8ExMz.net
ちなみに、
カミーユはZZで人気が出たキャラ
カミーユ人気はZZのおかげ
そもそもカミーユ、ハマーンとかZZのキャラでもある
監督や脚本などはZ=ZZ
カミーユ人気がZZのおかげなのは証拠もあるし、ハマーン人気もZZのおかげが大きい
書いてて気づいたが、ハマーンの初フィギュアもZZ版だった

55:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 02:07:18.79 H9W3Sc5x0.net
ZZ信者ヤベエな...粘着力が半端ねえ

56:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 03:34:46.91 YeFykrOH0.net
ここももうおしまいか
早かったな

57:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 03:36:58.05 7GkKUNQZ0.net
同じ奴がID変えながら連投してるだけだからワッチョイ有りのスレなら平和なもんよ

58:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 07:46:53.32 6HY5ZpSo.net
福井ガンダムは惨敗だな
ラブライブ!、シテイハンター、ギアスは興業10億越え
ナラガンダムは5億ちょい
どらえもんとFateと京アニ凄い
子供にも大人にも福井ガンダムは人気ない
ハサウェイもどうするんだか
興業収入
今日から俺は!!劇場版52.2億
パラサイト 半地下の家族 47.1億
コンフィデンスマンJP プリンセス編 36億
映画ドラえもん のび太の新恐竜 30.4億
カイジ ファイナルゲーム20.6億
事故物件 恐い間取り 18.9億
糸18.7億
Fate stay night Heaven’s Feel V.spring song17億
犬鳴村14.1億
ヲタクに恋は難しい13.4億
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン 8.1億
はたらく細胞!!最強の敵、再び。体の中は腸大騒ぎ!0.4億

59:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 07:53:43.52 R6ppaKIS.net
>>54
カミーユがZZで人気出た
は本当だな
北爪はZ最後で、カミーユは人気なかったと言ってた

ハマーンはZZで更に人気上昇のパターンだろ

60:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 08:22:35.72 1Vbdm4880.net
>>44
ダムエーでZZでも連載してりゃ文句言わんが
今現在は完全なスレチ(荒らし)だな

61:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 09:09:33.29 aZ1yh353.net
ムーンやワルプルにクロボンが
ZZのキャラやZZの舞台を使っとるからね
それを厳密に言うと初代も今は漫画連載ないからスレチになる

62:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 09:21:05.52 1Vbdm4880.net
?誰も初代の話なんてしてないが

63:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 09:42:26.43 aZ1yh353.net
>>41
こいつとか

64:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 09:52:07.75 H9W3Sc5x0.net
>>63
どこに初代の話が出てる?

65:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 09:56:20.86 aZ1yh353.net
>>41
> アムロは漫画で引っ張りだこなのにジュドーはほとんど出てこねえよな
アムロは初代のキャラだよね

66:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 10:06:56.82 H9W3Sc5x0.net
ZZ信者マジで頭おかしいな...
アムロはZにもCCAも出てるじゃん...
何なら今やってるムーンガンダムにも出てるんだが...
そんな切り口だと「(ムーンの)アムロ」
の話題ももスレチになるぞ
かなり頭の構造がおかしいようだけど、こういう粘着質なイカレがガンオタへの偏見を助長してるんだろうな
NG入れてスルーさせて貰うよ、ZZ至上主義の布教頑張ってくれよ

67:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 10:10:42.60 aZ1yh353.net
>>66
ムーンやワルプルにクロボンが
ZZのキャラやメカ、ZZの舞台を使っとるからね
ああ、ジョニーもナラなども
厳密に言うと初代も今は漫画連載ないからスレチになる

68:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 10:26:07.32 36HsOumw.net
今連載中の漫画以外の話題はダメか?
それだと多くのガンダムが禁止になるが
だいたいZZの話題出すのはユニコーンアンチがZZを叩く時じゃないかな
ZZの商品とかは、ほぼ毎月
ガンダムエースに記事に載ってますよ

69:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 10:39:28.89 1Vbdm4880.net
ZZが叩かれるのは
99%童帝が原因だけどな
別に嫌いな作品じゃなかったが
ZZの良い所を言うんじゃなく
他の作品を貶す発言ばかりしてるからな
そりゃ嫌われるだろ
それに
初代(オリジン)、Z、CCAとコミカライズされてるが
ZZはまだコミカライズされてない

70:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 11:03:31.23 i7HY3hNR0.net
>>69
放送当時ボンボンでされてたよ

71:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 11:09:45.39 u+7fPpVH0.net
お陰さまでZZ大嫌いになりました
あんなの宇宙世紀にいらない

72:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 11:17:30.16 Xpi44OxE0.net
>>59
過去スレより
612 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/08/30(日) 19:57:15.04 ID:AjqtVfPC0
国会図書館行ってきました
ジアニメ6月号に【大気圏突入】の記載は一切ありません

73:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 11:33:45.27 1Vbdm4880.net
>>70
スレタイを見直してこい

74:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 11:49:38.45 1Vbdm4880.net
最近ネタ切れ感が強いが
ポケットとVが残ってるのか
アナザー入れると結構弾残ってるな

75:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 12:33:20.65 H9W3Sc5x0.net
Vは漫画にするのキツイ感じがするなあ
0083みたいに全員生き残る改変はご勘弁頂きたいけど

76:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 13:46:11.46 SaNO0tz10.net
センチネル漫画化しないかなあ

77:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 14:13:46.01 xA+SAqiD0.net
>>70
俺も一瞬そう思って突っ込んだけど
もしかしたら
ここはガンダムエースを語る場だし
ガンダムエース誌上ではまだコミカライズされていない
という意味だったのかもしれないね

78:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 14:36:43.53 P0DcpDgm.net
>>76
センチネルは83同様の、間違いだらけの狂った話だからのう
83がテロリスト絶賛ガンダムと冷笑されてるように、今さら漫画にしても冷笑されるだけでは?
カトキハジメ達センチネラーのアホな発言の数々が掘られるだけだろ

79:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 15:49:42.44 SaNO0tz10.net
間違った描写があれば修正すればいいし
今の時代にそぐわない描写も直せばいいとは
思いますけどね

80:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 17:35:34.92 P0DcpDgm.net
>>79
センチネル、83、ユニコーンとかは外伝
外伝は本編あってこその存在
これらは本編を盛り上げるどころか盛り下げる外伝
そんな害虫型の外伝に注力する意味があるかどうか
注力した結果、ガンダムは死にかけた
SDがなければガンダムは死んでた
センチネル当時、勘違いしていたカトキハジメ達センチネラーの暴言はひどかった

81:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 18:06:01.80 vj76k/ls.net
センチネルは、
フルアーマーZZ3機が良いところ全く無しで、
センチネルオリキャラに瞬殺される
そのセンチネルオリキャラをセンチネルオリキャラの主人公が乗るセンチネルオリジナルガンダムが倒す
のを、改める必要があるかなーと思う
本編をリスペクトしましょう

82:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 18:28:31.40 9PYBXaVE.net
ユニコーンみたいに、俺様は本編で、起源は俺様、歴史・設定の改ざん上書きしない限りは外伝ものは何でもありかと思う
センチネルもありだ

83:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 18:28:39.70 9PYBXaVE.net
けど、権利的にどうなのかな
ガンダム総合誌といいつつ、同じ角川のAOZの模型以外の記事はないガンダムエース(ホビージャパンはAOZの話、設定を記事にする)
他社のセンチネルの漫画を描くだろうか
ユニコーンのデルタ+にムーンのシータ+
どれも人気のZ+とFAZZを出したいけど権利的或いは派閥的に出せないから無理やり出したMSに思えるのだが

84:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 18:44:39.86 9PYBXaVE.net
ガンダムエースで、AOZもないが、センチネルの話や設定の記事も見たことない気がする
センチネルとAOZはプラモになったり新訳Zやビルドなどでチョイ役で出るなど、外伝の中では大きな存在だと思うのに
マンガ化は、83の連載終了後に夏元がやるとか
センチネル好きを公言してる漫画家とかいるのかな
AOZなら審判のメイスの人とか

85:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 19:13:48.61 +cHDU8Oq0.net
AOZはリバウンドドック(建築用)とか意味わからんの出してきてるし引くわ

86:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 19:14:47.51 +cHDU8Oq0.net
AOZってリアルタイムで割とちゃんとした漫画やってなかったっけ?

87:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 19:22:19.80 y/f+UBhQ0.net
AOZはティターンズの旗の下にの範囲ならギリギリセーフ(終盤大概だが)
それ以降は千葉並にボクが考えた最強の(ryになっててきっしょい

88:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 20:26:10.99 6a6dzwGn0.net
ホビー誌とはいえ
ちゃんと連載終了した物を
ダムエーでやる必要があるか?
そもそもがプラモの販促企画だし
それにKADOKAWAじゃない

89:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 20:36:42.39 hGPRYxdP0.net
お、珍しくまともにスレが稼働してる…?
>>86
漫画あったよな、見たことないからどんな出来だったのか知らんが
ノベルのはまあまあ良かった

90:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 20:50:11.69 +cHDU8Oq0.net
キャラデザが少女漫画チックだけどちゃんとしてたよ

91:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 22:14:40.15 6a6dzwGn0.net
ぐぐったら電撃ってお家騒動で別れたのに
今はKADOKAWA傘下なんだな

92:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 22:50:23.47 i7HY3hNR0.net
>>91
オタク向け雑誌で力付けてきた弟を兄が乗っ取ろとして
逃げた弟が作ったのが電撃
兄が麻薬で捕まって弟が角川に返り咲いた
兄は外部で別の出版社を作った

93:通常の名無しさんの3倍
20/09/29 23:22:09.31 CcTuZdfX0.net
>>85
作業用とか敗残の残党らしくてよい
バイカスみたいな、人気作を乗っ取り、俺のバイカス最強はNG

83が今更再漫画化するからセンチネルも可能性あり
けど、やるならガンダムZZの劇場版
本編ガンダムでも上位人気のガンダムZZ
劇場版ZZで盛り上がったところで、センチネルの漫画化どころか、
ZZの外伝であるセンチネルやAOZのアニメ化を狙うと

94:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 04:12:27.21 bz4LCWBg0.net
お前らに教えたる
↓この動画がプルがお姫様な証拠だ↓
URLリンク(www.youtube.com)

95:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 07:18:28.97 aX70/jTt.net
ユニコーンアンチが、
ここやWikipediaでねつ造して貶めても
マリーダの姉の作品が大人気なのは変わらん
ムーンやワルプル、AOZなどに外伝で、無理やりZZ要素入れるよりも、ZZ自体を展開したほうが絶対いい

96:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 07:51:25.04 Uu9WS8hk0.net
少女が実質2人しか出てない作品で大人気も糞もねーだろ
馬鹿じゃねーのか?

97:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 07:56:51.99 51DAIyUn.net
こういう惨めなのが邪魔するからガンダムは大人からも子供から見捨てられた

ユニコーンのファンとしては、
ユニコーンの本編であるZZの劇場版を
望む
ユニコーンのマリーダは
ギレンの娘、ジオンのお姫様

98:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 08:57:28.84 Uu9WS8hk0.net
>>97
>>44

99:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 09:10:44.25 yhCUAUg00.net
>>93いや、作業なんてワーカーザクとかにやらせたらいいのにわざわざ新装備でピカピカのヘイズル用作業用装備を作ってるのがね。

100:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 10:25:08.16 vjCrX375.net
ヘイズルはガンダム顔のジムですよ
別に最新でも高性能でもない

101:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 10:27:44.81 vjCrX375.net
>>96
自分でIP出しスレ立てのだから
そこから出てくるなよ
いつもの如く、過疎になったが、
誰も来ないからといって出てくるな
住み分け大事
お前は誰からも歓迎されてないから
どこでもお前の立てたスレは過疎って放置されてる
シャア板でもどこでも

102:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 10:33:52.28 vjCrX375.net
シータ+とか、無理やり出すくらいなら
素直に劇場版ZZやればいいのだ
いままで何でも出来る超コストで高性能の恐竜MSだから、量産機も後継機もなかったはずなのにな
恐竜MSで高性能のZZでジュドーは楽勝だったと抜かしておいて、ZZは大気圏突入可能にもイチャモン付けてくるし、
何でも出来る高性能MSじゃなかったのかよw
キャラ人気も凄いからプルツーもフィギュアになる
これ、人気あるからバリエーション出すのが前提ですよ
人気のハマーンもカミーユもZZで人気が出たキャラですしね
だから発狂しない新訳Zはカミーユファンにも不評

103:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 10:38:33.61 nIklhsKY0.net
まあ、ZZの劇場版なんて出ねえわな(笑)
大して盛り上がらんだろうし
むしろZDefineの後に新訳ZZ書かせた方がオリジン的な盛り上がりで映像になるかもな
センチネルは契約問題解決したらバンダイが速攻アニメにして、その上で同時連載てとこだな
アニメ基準リバイブでプラモも連動して出しそうだし、Sガンダム好きなんで実現して欲しいが...現実は非情である

104:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 11:14:32.08 SsH2O47j0.net
>>58
つまり、劇場版のないZZはクソ作品
と、あなたは言いたいのですね
わかります

105:通常の名無しさんの3倍
20/09/30 11:20:46.26 Uu9WS8hk0.net
むしろ映画化して
ガンダム3機の中で1機だけバリュート付けて降下する
恥ずかしい姿を大画面で見たい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1287日前に更新/286 KB
担当:undef