U.C.の艦船について語 ..
[2ch|▼Menu]
47:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 13:28:09.42 cXOXVH7S0.net
火星は苔やゴキブリでテラフォーミングするアイデアがあって有名漫画で使われている

48:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 13:45:14.78 UQPm6YoV0.net
寺フォーミングは数世代計画で
行きました、住みますよってわけにも行かんだろ
戦艦降ろしてそのまま居住場所にでもするのか?
食料プラントどうするよ、服や空気だって必要だし
軍人ばかりで7年籠ったアクシズなんてのもあるが
宇宙世紀の空気事情がよくわからんのだよな、ポンポン捨ててるし(排出してる)
コロニーには空気税があるんだっけ?

49:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 13:52:22.15 KNWgltMaF.net
>>47
火星ジオンはじょうじ?

50:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 13:53:44.50 KNWgltMaF.net
>>48
アクシズはそこそこ開拓民や子供もいるし。内部は都市化しとる。

51:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 14:32:29.88 cXOXVH7S0.net
>>48
テラフォーミング計画の拠点があってそこを乗っ取ったとか
火星には薄いが二酸化炭素の大気があって化学分解すれば酸素を取り出せる
食料なんてコロニーのデンデン太鼓で作ってて
その余った繊維で服も作れる

52:通常の名無しさんの3倍 (ワイーワ2W FF13-FXEV [103.5.140.157])
20/06/26 15:25:05 7EYRMcZVF.net
>>51
いや、軍人しかおらんでは、社会が成り立たんのではないかい?
酒場も無ければ、飯屋もなさそうで。

53:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ad56-x+MM [114.161.171.88])
20/06/26 15:26:51 UQPm6YoV0.net
石油由来の化学製品は地球じゃないと無理だからな
オイルとかゴムとか化学繊維とか
鉱物、植物由来の絶縁体ってあるのかな
電気使う限り必須素材だけど

54:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 16:43:44.80 OJrN2emkd.net
>>53
DUST見ると、そこらはバイオマス由来の代替品になってて、MSも「喰える」から、そんなもんでね?

55:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 16:50:35.99 cXOXVH7S0.net
>>52
軍人の奥さんや子供はいる

56:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 25a6-fNf7 [116.94.150.246])
20/06/26 19:25:46 fGcH0YLw0.net
連れて行く余裕なんてあったのかな

57:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8bd6-FXEV [153.230.217.184])
20/06/26 21:24:36 mYKLfc/30.net
どのみち食料事情は飢えないって程度で貧相な食卓になりそうだな。合成肉とか出来るのかね?まぁ一番問題なのは水だろうが

58:通常の名無しさんの3倍
20/06/26 23:59:22.96 oJwFWy620.net
土星のリングあたりから氷の欠片くらい拾ってこれないかね

59:通常の名無しさんの3倍
20/06/27 05:57:29.02 OKdJ9mgsd.net
>>56
いるんだからしょうがない

60:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1d02-FXEV [122.221.58.1])
20/06/27 20:06:51 mX/nTcZV0.net
>>58
土星まで行かんでも、木星のリングでもよくね?

61:通常の名無しさんの3倍
20/06/27 20:27:31.43 J+NvOE9Ud.net
アステロイドベルトやハレー彗星的に地球に近づく天体の中にも水分含んだものがある

62:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ ad56-x+MM [114.161.171.88])
20/06/29 16:46:29 tzxW1bGV0NIKU.net
月にも水があるって一時期言われてたな
って言うか土星ならエウロパあるじゃん
取り放題じゃん
問題は窒素だな

63:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ ad56-x+MM [114.161.171.88])
20/06/29 16:53:58 tzxW1bGV0NIKU.net
土星じゃなかった木星だった

64:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 0b10-djSF [121.105.59.94])
20/06/29 22:23:50 BAGvegKO0NIKU.net
案外宇宙って水資源は苦労しなさそうだな
アステロイドベルトまでちきゅうから水を運ぶよりか、現地調達したほうがいろいろ楽そうだ

65:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ad56-x+MM [114.161.171.88])
20/06/30 09:13:02 s7741h9O0.net
水よりオイル(グリス)が貴重だったりしてなw
重力ブロック等で可動部分多いし

66:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9dd7-5fXH [58.0.216.89])
20/06/30 10:30:19 ndWigj/60.net
モスクハン博士「油とか古臭い物は不要」

67:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ad56-x+MM [114.161.171.88])
20/06/30 10:41:38 s7741h9O0.net
小説ガンダムで
アムロが「じゃあどうやって止めるんですか?」って思ったが言わなかった
ってあったな
実際どうやって止めてるんだろう

68:通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd43-qT3/ [49.98.16.131])
20/06/30 11:38:58 QByHbkEzd.net
ZZではオイルが不足してガルダーヤに探しに行ったりしてたけどな

69:通常の名無しさんの3倍
20/06/30 12:30:31.62 IoJ4nHpQd.net
水は太陽系内でも潤沢にあるから地球から打ち上げるより
彗星や木星から採取したり精製した方がコストかからないんじゃないかな
オイルは石油や天然ガスに替わる原材料が見つかるかどうかじゃない?

70:通常の名無しさんの3倍
20/07/01 17:12:18.14 oU9Mushs0.net
ミノフスキー粒子をアレしてコレする事で水分子が取り出せます。

71:通常の名無しさんの3倍
20/07/01 17:16:17.64 kalYrZdMd.net
>>70
ミノ粉は鍋で煮ると美味い。

72:通常の名無しさんの3倍
20/07/02 23:51:16.76 rjkgSPSG0.net
煮込ミノフスキー焼き

73:通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMb9-4jTZ [36.11.224.2])
20/07/03 08:24:19 qJXDGzesM.net
塩もとれたらよかったのに

74:通常の名無しさんの3倍
20/07/03 10:10:16.07 Tqze8Xlp0.net
買うとは言ってないんだよな
生成は無理だが塩湖からミノフスキー分離機で塩を抽出したのかもしれない

75:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5e89-UXNW [153.218.58.213])
20/07/03 11:14:54 H1C9Hxvx0.net
しかし天日干しに拘るタムラだった

76:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2d56-w4Iu [114.161.171.88])
20/07/03 14:16:15 Tqze8Xlp0.net
冷静に考えると北米荒廃しすぎだよな
ジオン勢力圏って言ってもどこかで買えたんじゃ?

その割にアマゾンは海抜低いはずだし海岸線の都市も被害受けてる感じしないんだよな

77:通常の名無しさんの3倍
20/07/03 16:37:35.35 VH6Ryqo+d.net
たまたまか故意にか進路が廃墟コースだっただけでわりと平気な場所も多いんじゃね
デラースさんもコロニー落としたのは確か北米の穀倉地帯だったし。という事はあの時点ではそこそこ大規模農業が可能だった=それなりに人が暮らせてたんじゃねーの?

78:通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdb2-Qwhy [49.104.8.215])
20/07/03 17:54:38 zya2Esc5d.net
北米は大規模なコロニー落としがあったから荒れてるんだろ
ファースト放送中はコロニー落としは何個もあった設定だったし

79:通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd12-kCa8 [1.66.96.99])
20/07/03 18:26:19 eIYjjPPkd.net
セントアンジェも湖になってるくらいだしな。

80:通常の名無しさんの3倍
20/07/05 19:06:47.66 BtzdC5nz0.net
しかしペガサス級のコンセプトって何だったのかな
他にミノクラ詰んでる船も無かったから連携も取れないし
単独で拠点等をどうこうするほどの戦力でもないし

81:通常の名無しさんの3倍
20/07/05 19:13:53.27 K1kiWtDxd.net
MS運用実験艦

82:通常の名無しさんの3倍
20/07/05 19:15:46.63 K1kiWtDxd.net
それと、囮

83:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 35d7-Wiu6 [58.0.216.89])
20/07/05 19:22:08 qdUIB1oJ0.net
富野的には
「艦隊が壊滅したのを補う万能艦を作ったら全てが中途半端な船が出来た」らしい

84:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9215-Wiu6 [219.164.43.86])
20/07/05 19:53:16 uG03XuNt0.net
>>80
マ・クベ「うちの鉱山基地を道すがらボコボコにしまくって大損害なんだが?」
MSと航空戦艦の3次元攻撃はかなり強力だったらしい

85:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 71a6-yq3d [116.94.150.246])
20/07/05 20:36:19 BtzdC5nz0.net
>>83
器用貧乏艦か、総力戦じゃ無かったら意味があるのにな

>>84
ブライトがなんの戦略価値もない基地って激おこしてなかった?

86:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7642-dSQ+ [39.111.199.124])
20/07/05 20:50:50 r9XlmtiQ0.net
マゼランより火力が低くサラミスより足が遅くコロンブスより積めない中途半端だけど大気圏内も航行できる極めてバランスの良い艦だよね。一年戦争後はサラミスに武装やMS運用能力を付加しちゃったから存在感薄めだけど。

87:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 35d7-Wiu6 [58.0.216.89])
20/07/06 08:32:34 DAqi5XDI0.net
ただ18m級用でMSデッキがカタパルト兼用だから
可変機やジェガンの運用には向いて無さそう。

88:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2d56-w4Iu [114.161.171.88])
20/07/06 09:06:09 3rQ/Qc+H0.net
戦時じゃない単艦運用なら結構便利なんだよ
ただ集団行動になったとたん、要らない子になっちゃうんだよな
数いりゃ違う結果だったかもしれないが

89:通常の名無しさんの3倍
20/07/06 10:59:53.32 96SyRvZGK.net
ネェルアーガマで同じ事またやっちゃう

90:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 35d7-Wiu6 [58.0.216.89])
20/07/06 12:33:35 DAqi5XDI0.net
ネェルアーガマは少数で敵に特攻してどうにかするって特殊すぎる用途の代物だからな。

WBは結果的にそういう運用になっただけで、本来は艦隊運用するものだろう。

91:通常の名無しさんの3倍
20/07/06 21:09:58.23 fQNKF1z00.net
強襲揚陸艦てわりには武装が充実してるわなw

92:通常の名無しさんの3倍
20/07/06 22:04:42.71 XU1O82Te0.net
MS運用前提の強襲揚陸艦ってどういう戦術が想定されてたんだろ。劇中じゃ要塞戦は空母的な運用しかしてなかったがコロニー内部への侵入からMSバラマキとかかね?

93:通常の名無しさんの3倍
20/07/06 22:10:05.29 DAqi5XDI0.net
多分あれ宇宙から地球に「強襲揚陸」する艦艇なんだろ。
地上でしか使い道のない火薬式主砲が揚陸支援用で
とんでもない位置にあるメガ粒子砲は宇宙戦闘用に後から空いてる位置に付けたとか?

94:通常の名無しさんの3倍
20/07/06 22:14:47.58 mh50ycKD0.net
現代で言うなら
陸に上がれる強襲揚陸艦だからな
そう考えると使い道困るだろ
他の艦は付いて行くどころか支援さえ出来ないんだから

95:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ed6-8D+3 [153.230.217.184])
20/07/06 22:33:23 XU1O82Te0.net
バリュートで降りてくよりは幾分マシそうだがある程度数が揃わないと厳しいか
MSが人間サイズなら突撃から司令部制圧とかもできそうだけどあの世界は制圧って概念ないのかってくらい常に殲滅戦だからな

96:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9215-Wiu6 [219.164.43.86])
20/07/06 22:35:48 g3jcol2l0.net
>>94
むしろ超凶悪ですが…陸に上がれる揚陸艦
なにせ主力戦車など重戦力を一気に持ってくるので防衛側は非常に困る

97:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 71a6-yq3d [116.94.150.246])
20/07/06 22:47:50 mh50ycKD0.net
でも包囲殲滅戦やられたらアウトだぜ
支援が無いんだから

小規模の反乱鎮圧とかならかなり有効だろうけど
平時向けではあるけど戦時向けじゃないんだよな

98:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Qwhy [49.96.16.200])
20/07/06 23:05:20 T986Lgapd.net
むしろ小規模な撹乱戦法のための船じゃないの?
戦時でも充分使えるだろ

99:通常の名無しさんの3倍
20/07/06 23:10:09.48 DAqi5XDI0.net
大隊規模の戦車と支援の航空機積めそうだし、予備兵力かき集める前に戦線崩壊するんじゃね。
88cm砲と58cm砲付きの要塞とか包囲したら何百両戦車吹っ飛ばされることか・・・

100:通常の名無しさんの3倍
20/07/06 23:22:40.98 g3jcol2l0.net
ジムナイトシーカーとガンペリーシギントが後方撹乱で多大な戦果上げてるんだから
戦艦とMSが後方に回り込んできたらそらもうえらいことよ

101:通常の名無しさんの3倍
20/07/07 00:03:03.26 DippUESD0.net
それ考えるとオデッサ戦のWBのあの配置はまぁアリっちゃアリなのか
もとから居なくなっても惜しくない、本当だったらサイド7で壊滅してたはずの不正規部隊が後方を擾乱して
戦線をかき回してくれればそれはそれで成功だもんなw

102:通常の名無しさんの3倍 (タナボタ 2d56-w4Iu [114.161.171.88])
20/07/07 08:46:34 crPm1JIG00707.net
ホワイトベース大きい上に浮いてるから
遠くからでも丸見えだろうしな
下手すりゃ集中砲火食らうし見方にとっちゃこっち来んなだろ
ガンタンクの射程100km生かして後方上空から砲撃って手もあるが
(陸上だと地球の湾曲で観測が必要だから)

103:通常の名無しさんの3倍
20/07/07 12:32:52.20 hjdhKmrL00707.net
ホワイトベースは低空飛行もできるから問題ないぞ

104:通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa4d-dSQ+ [106.129.214.174])
20/07/07 15:52:50 FSqCXpjLa0707.net
ペガサス級を強襲揚陸目的で使ったのはサンボルの火山基地攻撃と83のキンバライド基地くらい? 

アバオアクーの着陸後のあの猛攻に耐えられたのはやっぱり強襲揚陸艦だからこそよね。

105:通常の名無しさんの3倍
20/07/07 16:35:15.25 xl0UrOSI00707.net
単にMSを歩兵としたら強襲揚陸艦
航空機としたら空母ってだけ

106:通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdb2-8D+3 [49.97.104.65])
20/07/07 16:57:54 My1vNzI5d0707.net
MSが万能兵器気味だからそのへん曖昧だな
現実の揚陸艦は構造上足が遅めだから艦隊運用できるなら空母ってイメージだか空飛んじゃうし

強襲揚陸艦って字面はカッコいいんだかなぁ

107:通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sd12-QVe/ [1.75.244.44])
20/07/07 17:56:25 434gAAvId0707.net
MS一個小隊と輸送機や支援用戦闘機それぞれ数機運用できて
数百人の乗員が登場できるのを見ると
コロニー暴動鎮圧用の強襲揚陸艦なのかね

108:通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 9939-4jTZ [182.165.29.139])
20/07/07 19:31:09 rjVIR77L00707.net
ザンジバルも強襲揚陸艦なのかな?

109:通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 9ebc-3kZS [121.84.147.232])
20/07/07 19:56:28 xl0UrOSI00707.net
機動巡洋艦

110:通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 89d2-Qwhy [220.96.97.51])
20/07/07 20:03:20 TdVbkhjP00707.net
単独あるいは少数で敵前線をかき回せるゲリラ戦法が得意な艦がガンダム世界の強襲揚陸艦なイメージ

111:通常の名無しさんの3倍 (タナボタ 9e10-NMNF [121.105.59.94])
20/07/07 21:59:03 DippUESD00707.net
ミノ粉でレーダーが封印されてるところにあの手の強襲揚陸艦が殴り込みかけてきて一撃離脱してったら鬼といえば鬼だな

そういえばペガサス級もルナチタニウム製なんだっけ?

112:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 75ad-Wiu6 [122.25.111.90])
20/07/07 23:44:18 ffTgGP1b0.net
艦船とMSとMAの装甲が同じはマズいだろ

113:通常の名無しさんの3倍
20/07/08 08:49:55.38 aj31ZD4j0.net
もう強襲揚陸艦っていうより
強襲駆逐艦とか
全領域駆逐空母とかの方が似合ってるんじゃないか?
ようは特殊作戦艦だよな
あの先端をコロニーにぶち込んでMSを中に送り出すなら
強襲揚陸艦ってのもわかるが

114:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/08 11:20:18 CAzPSNbN0.net
少なくとも駆逐艦ではないやろ。
水雷艇を駆逐するわけでもなければ、空母護衛用でもない。

115:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 66bc-WFkE [121.84.147.232])
20/07/08 11:28:06 9MCPqGkt0.net
>>113
現代の揚陸艦は直接接舷するものよりも
ヘリやホバークラフトで人員機材車両を上陸させるものが多い

116:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a15-mXGD [219.164.43.86])
20/07/08 12:31:18 tcO5iUN50.net
ミサイル艦とかあるから駆逐艦ワンチャンあるで

本来の強襲揚陸艦はムサイの方だよなー

117:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/08 13:00:56 CAzPSNbN0.net
航空巡洋艦というのが既にあってだな

118:通常の名無しさんの3倍
20/07/08 14:28:53.56 o4aVAK71d.net
ペガサス級を強襲揚陸艦にしてしまったのは戦略戦術大図鑑あたりだったか?

119:通常の名無しさんの3倍
20/07/08 14:59:29.44 J4Q1jkhLd.net
宇宙戦艦とか強襲重巡洋艦とかいろいろ設定あるよね。識別コードでたまに空母が割り振られてたり後付けが迷走した感
ステルス特攻とか混戦の中敵陣へ切り込んでの艦載機展開とかSF物の強襲揚陸艦のイメージは主役感があってカッコいい。
帰ってこれなそうだがw

120:通常の名無しさんの3倍
20/07/08 15:05:43.94 aj31ZD4j0.net
器用貧乏すぎて
当てはまるカテゴリが無いんだよな
イージス艦の発展型って感じなのかな
初心に戻って戦艦が一番良いのかもw(ムサイも戦艦と呼ばれてたが)

121:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 66ff-Tj1/ [121.107.173.174])
20/07/08 15:47:17 6B6F56Av0.net
軍艦を全部戦艦はダメだってヤマト見習おう

122:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3156-kYYI [114.161.171.88])
20/07/08 15:56:49 aj31ZD4j0.net
ヤマトが元祖全部戦艦だろ
空母も出てたけど

標準戦艦ってなんやねん

123:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/08 16:00:46 CAzPSNbN0.net
あの世界は戦艦が量産される世界だから
戦艦が戦車位のノリなんで、大量生産用に標準的な戦艦とかあるんやろ。

各国が威信をかけて建造したフラグシップが、アンドロメダやアイオワで
大量生産用は標準戦艦とか主力戦艦とかだったんじゃね。

124:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-y6Mk [126.34.25.196])
20/07/08 16:04:38 RAs83NKbr.net
>>121-122
それなら航空戦艦は当てはまる?旧日本軍の伊勢、日向と構想だけは扶桑、山城にもあったやつ

125:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd4a-7n2a [49.96.18.43])
20/07/08 17:44:35 v+c9VugDd.net
銀英なんかもそうだが戦艦や旗艦クラスしか画面に入ってこないから居ないように見えるんだよな

126:通常の名無しさんの3倍
20/07/08 22:02:36.64 nHCUTLFk0.net
銀英伝は帝国駆逐艦の存在感とゲームの影響でちゃんと艦隊してたイメージがあるが
あたらしい方は戦艦ばかりの気もするな

127:通常の名無しさんの3倍
20/07/08 22:29:10.37 RTGSZ4go0.net
そういえば戦艦であるマゼランをそれなりの数建造してる連邦さんすごいわw
一方ジオンって戦艦はグワジン級くらいか?
まぁジオンの巡洋艦なんざ火力と機動力がサラミスよりも充実してて実質巡洋戦艦カテゴリ
とは思うんだが

128:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 00:37:13.94 YHEHRkDRa.net
艦載機であるモビルスーツに最強兵器のはずの戦艦がぽこじゃか落とされるあたりも太平洋戦争意識してるよな

129:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 00:45:56.37 RPZUONvF0.net
>>127
砲火力が高いと言ってもマゼランに勝てる訳でもなく後ろから攻撃されると反撃も出来ず、
対空砲すらないので対MS戦だとフルボッコにされるって結構微妙な船だと思う。

130:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 01:02:56.64 crtWW1QH0.net
そもそも宇宙って360°だから
グワジンとかムサイは艦の上を相手に向けると思う。そうすると全ての砲を相手に撃てる
逆にデザイン的におかしいのは宇宙戦艦ヤマト型のマゼランとかサラミスであれ全砲撃つのに前をむけないといけないがあれだと撃ちながら逃げたり回転できない

131:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 01:36:45.64 qXPCn7cFa.net
マゼラン、サラミスは百発百中の砲を全方位に撃てたら強くね?見たいなコンセプトで作ったんじゃない?
レーダーバリバリ使えるなら斉射なんてしなくても当たるし

132:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 01:41:00.80 YHEHRkDRa.net
そりゃ艦隊行動する前提だし
マゼラン中心に何十隻の艦隊組んでてホイホイ回頭出来るわけがない
艦隊単位で必要な方向に必要な火力投射するならマゼランやサラミスの360度対応可能な砲配置は不思議なもんでもないぞ
逆にムサイなんかS方向から奇襲されたら対応のしようがないぞ

133:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 01:50:38.43 crtWW1QH0.net
>>131
そっちだよね。ミノ粉がなければ近づけない
でもMSできてレビルやティアンムがあれに乗ってるというのがなぁ
連邦のやられ役としてはあれでいいのかもしれないけど

134:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 01:54:25.65 YHEHRkDRa.net
単純に設計と生産が間に合わなかったんじゃないのとは思う
準備期間があれば連邦も旗艦にゼネラルレビルやジャンヌダルクを据える程度の判断力はあるみたいだし

135:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 06:13:13.20 7KS5AGFx0.net
バーミンガムなんかで顕著な思想だけど大艦隊の旗艦にMS搭載能力は不要だからね
通信能力と生存性が第一でMSは僚艦に頼ればいい
そもそもタイタンもフェーベもビンソン計画規格の艦じゃないなんて設定は無いから
普通に考えたらビンソン計画に準拠した仕様でジムの簡易艦載はやってるよ
ドゴスギア級がMS運用能力高いのはサラミス改と同じで
ワイアット時代の大艦隊前提の分業思想から変わって少数や単艦行動を重視した万能艦化だろうね
ドゴスギアは高価で大事な総旗艦なのに護衛の艦もそんな付けずにかなり気軽に前線に出てたけど
これは護衛艦に頼らなくても独力で大規模MS部隊を攻防に使える自信の表れだろう
あと異様にカタパルトが多いのは大量の艦載機を急速展開させるのが目的だけど
観艦式襲撃がトラウマになってあの事件みたいな奇襲が怖くていっぱい付けたのかなって

136:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-nTIu [106.129.214.175])
20/07/09 06:30:35 IMbmy8L1a.net
タイタンはソーラシステムの200万枚のミラーを制御出来ちゃうハイテク艦。やっぱりツーロンみたいに旗艦には通信能力とか処理演算能力とか強化されてんのかね?

137:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 07:39:25.18 N7a5Ravx0.net
>>130
上に砲撃したいなら上に、下に砲撃したいなら下に向けば良いんじゃね?
海と違ってどっち向いてても慣性で進んでいくんだし
地球圏最大組織である連邦の艦艇が包囲される事なんて想定してないだろ

138:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 11:02:25.14 XoFec01md.net
>>137
1stの31話でWBが慣性航行中に180度回頭してザンジバルと砲撃戦をやってたからな

139:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/09 14:21:34 RPZUONvF0.net
>>130
上面向けると被弾面積が最大になる上に、入射角的に装甲厚も最小になる。(被弾確率と防御力が最小)
一方前面集中なら被弾面積が最小で、入射角的に装甲厚も最大になる。(被弾確率と防御力が最大)
つまりムサイの攻撃は当たらないし抜けず、マゼランの攻撃は当たって抜けることになる。

ヤマト配置なら逃げながら後方側の砲で撃てる。
逃げながら撃てないのはむしろ砲とエンジンが逆向いてるムサイだろう。

140:通常の名無しさんの3倍
20/07/09 14:45:05.94 N7a5Ravx0.net
WW2までの艦艇は横に打つのが基本だからな
だから東郷ターンなんて戦術が有効になる
宇宙なら抵抗が無く慣性で進んでいくんだから
戦車と同じ(前面投射が小さく火力を1点に)で良いだろ
撤退戦には不利だが(加速出来ない)通常戦闘だとデッドウェイトになる
逃げる(負ける)事考えて設計はしないだろ

141:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 99ad-mXGD [122.25.111.90])
20/07/09 18:33:21 crtWW1QH0.net
>>137
常に動きながら相手に砲を向けるはずと思うよ
止まって撃つなんて必要はない。だってメガ砲だし

凄い複雑な円軌道を描きながらやるはず
まぁつき詰めると球形になると思うけど

142:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1d24-hJMK [60.68.14.70])
20/07/11 16:12:30 oi7+AJbU0.net
一年戦争前の連邦軍の前提が「対空はレーダー精密照準でメガ粒子砲も誘導ミサイルもバンバン当たる」なら
マゼランの対空機関砲の門数は本来は多すぎなんだよな
艦対空戦闘の主役がミサイルとメガ粒子砲による長距離対空攻撃で
機関砲は万が一突破された時に最後に使う脇役なら現代の現実の艦艇のCIWSみたいに少数でいいはず

なのにWW2艦の如くずらっと並べてあるのは
・ミノ粉が無くても対空砲火の命中率はそう高くなくて濃密な弾幕が要る
・少数のミサイルやビームでは撃墜しきれない程のミサイルや突撃艇の飽和攻撃に備えて門数を増やしている
・当時からミノフスキー戦術に備えてレーダー照準が死んでも弾幕の濃さで補う設計にしてある
のいずれかだと思う

143:通常の名無しさんの3倍
20/07/11 16:41:12.99 79MU9Uq10.net
現実のCIWSはミサイル用。
ガンダム世界の対空砲は対MS用。
口径もちがうだろうし
同列に語るの自体が無理がある。

144:通常の名無しさんの3倍
20/07/11 17:11:56.05 3yBndyRW0.net
デブリ用の可能性もあるぞ
レーザーでいいって?せやな

145:通常の名無しさんの3倍
20/07/11 17:18:48.77 fpRPE0xZK.net
アルビオンがレーザー機銃だよな

146:通常の名無しさんの3倍
20/07/11 17:45:52.09 9G2+aW+T0.net
>>144
ブルース・ウィリス(アルマゲドン)「石ころ温めてどうする気だ?」

147:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ed7-Bqa1 [119.240.25.46])
20/07/11 18:56:57 bUlCh2cx0.net
>>143
でもマゼランサラミス就役の0070年にはMSはまだ生まれてすらいないじゃん?
当時の対空機関砲はミサイルと宇宙戦闘機・突撃艇の迎撃にしか使い道がないし
ミサイルも突撃艇も20~30mm程度のガトリング砲で確実に墜ちるのに
ザクを墜とせる威力の大口径(60~90mm程度?)機関砲をあんなに付けてるのは解せない
これが「開戦前は25mmCIWS数基だけだったけどザクショックで急遽増設した」って設定があるならわかるけど
マゼランサラミス共に開戦前からあの姿っぽいからな

148:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/11 19:47:44 79MU9Uq10.net
>>147
40mm機関砲と76mm速射砲をCIWSとして使う近接防空システムは既にある。

僅か数kmしか射程が無い20mmバルカンでは射程内に入ってから着弾まで10秒程度しかなく
更に数発位当てても超音速の対艦ミサイルはそのまま突っ込んで来る為、現行のガトリング式CIWSは時代遅れと見なされている。
FCSすら無くても、単独で動作する手軽さから、まだまだ現役であり続けるだろうけどね。

149:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 99ad-mXGD [122.25.111.90])
20/07/12 02:13:00 +v/nwbHQ0.net
>>142
想定される敵って
ランバラルが言ってたような宇宙ゲリラ(宇宙海賊)とコロニーしかないと思う

メガ砲では消し飛んでしまうけど、人であふれてしまった統一世界だと犯罪者ってそもそも要らんよね。更生させる必要あるか?って思う

150:通常の名無しさんの3倍
20/07/12 03:42:13.55 Kn+ehb5Wa.net
>>149
そんなディストピアにされてもな…

151:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/12 04:39:32 SyxLsP5l0.net
>>149
サラミスマゼランはジオン公国を仮想敵に建造されたもんだぞ

152:通常の名無しさんの3倍
20/07/12 08:30:33.17 DLiHioc50.net
いろんな話読んで考えると
連邦はジオンを手のひらで転がしてるつもりで(戦争準備させて反乱させる)
ギレン(飼い犬)に噛みつかれた
って事で良いのか?
バレたら大問題だなゼイリブみたいな話作れそう

153:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd4a-7n2a [49.98.51.132])
20/07/12 19:56:48 qOffzniFd.net
ところでアーガマの回転ブロックの前側の2つの丸い穴ってなんなの?

154:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85a6-k+PU [116.94.150.246])
20/07/12 20:03:53 DLiHioc50.net
減速スラスターじゃないのか?
吹かした所見た記憶無いが

ひょっとすると90度回転して重力ブロック回すためのスラスターかも
そのままだと本体も回るから

155:通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MMee-28v9 [219.100.29.82])
20/07/12 20:39:26 vfz2jwuYM.net
艦船は戦闘時にはIフィールド展開させるべき

156:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85a6-k+PU [116.94.150.246])
20/07/12 20:45:14 DLiHioc50.net
コストが〜、面積が〜 終了

157:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/12 21:01:06 SyxLsP5l0.net
大出力ジェネレータで発生する熱どうすんねんって問題もあるな。
1時間くらい戦闘したら要塞に帰るスタイルなら出来るかもしれんが・・・

158:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6610-OA3V [121.105.59.94])
20/07/12 21:19:06 QwqZrqR50.net
つっても美人オペレータの3人組がピンポイントIフィールドで防御するようになれば、いつかペガサス級も人型に変形して前脚を敵に突き立てハッチを開いてガンキャノンやタンクに斉射させて
「ダイダ〇スアタック」をかますかもしれん

159:通常の名無しさんの3倍
20/07/13 01:16:40.71 mRVFRmiG0.net
>>158
あのオペレーター3人は絶対NTだと思った。

160:通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MMee-28v9 [219.100.29.82])
20/07/13 01:43:53 0j43pJWkM.net
面積についてはMAで出来るのだから容易と思うけれど
仮に大きさが縦横高さ2倍になったとして体積は8倍だが表面積は4倍なのだし

161:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/13 02:01:10 mRVFRmiG0.net
期待の新型戦艦沈む

Iフィールド装備を装備した期待の新型戦艦が、最初の実戦で対艦ミサイルの集中砲火を受け沈んでいた事が分かった。
この艦は軍が無敵の不沈艦と称して大々的に宣伝していた。

軍スポークスマンは「少なくともビームでは沈まなかったから効果はあった」と主張しているものの、建造前から野党から「実弾で撃たれたら意味がない」と批判されていた。
匿名で回答して頂いた退役将校Aさんからは、「軍内部でもミサイルやバズーカで撃たれるだけ」「高いだけの欠陥船」との声があったという。
建造費は公表されていないが、専門家の分析によれば従来の同クラス艦に対して2〜3倍とも言われる。

>>以降の記事を読むにはクリックしてください

162:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3156-kYYI [114.161.171.88])
20/07/13 07:41:53 WQJTgD3W0.net
作中じゃ艦艇がミサイルでやられる描写ほとんどないけどな
MSに当たらない対空気銃もさすがにまっすぐやってくるミサイルには当たるだろ

163:通常の名無しさんの3倍
20/07/13 08:52:38.61 KH7BgY/7d.net
>>160
むしろ軍艦はMAと体積比でそこまで強力なジェネレータを積んでないのかも
あとIFの原理的には防御に必要なエネルギーは面積ではなく体積に比例だと思う
戦艦の防御技術はビームシールドが先に来てIF完全防御の艦は月光蝶で滅びた時代にやっと出てくるレベルだから
技術的難易度も高いのかも

164:通常の名無しさんの3倍
20/07/13 09:29:19.88 Cz/OeVX/d.net
フィールド搭載MAもそんなにでかくないし、ネオジオングのようなお化けスペックでも脚がフィールドからはみ出してるし
デンドロはMSより巨大なジェネレータを積んでてもメガビーム砲ははみ出してる
サラミスサイズの艦ですら完全にフィールドで覆うのは無理があるのかも

165:通常の名無しさんの3倍
20/07/13 11:14:11.09 0j43pJWkM.net
でも大事なところはカバーしないとさ
そんな事を言ってたら水平線の無い宇宙で艦橋が上部に大きく突き出してるのも意味無いのだろうけど

166:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3156-kYYI [114.161.171.88])
20/07/13 14:00:32 WQJTgD3W0.net
船にもIフィールドを
面積が燃費が出力が
前だけ貼ればいいじゃん
よこからが〜、ミサイルが〜

が今まで何度も繰り返してる話だぞ
ビームシールドも前だけなんだけどな

167:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89])
20/07/13 14:26:56 mRVFRmiG0.net
「ビームシールドも前だけ」というか
前だけIフィールド積む位ならビームシールドでいいやんってだけでは。
量産機に採用できるビームシールドの方が必要出力低いみたいだし

168:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd4a-7n2a [49.98.89.84])
20/07/13 14:42:23 Cz/OeVX/d.net
IFの場合、ビームを曲げるわけだから完全防御じゃないと意味ないぞ
ケチって一部だけ守ればそれこそネオジオングみたいに弾いたビームが自分の別の部位に当たってしまう

169:通常の名無しさんの3倍
20/07/13 14:56:24.99 n+d/xJnld.net
>>166
クロボンでほぼ全面ビームシールドの船は出てきたが。
コストやら整備性やら問題外見つかったんでないの?

170:通常の名無しさんの3倍
20/07/13 15:28:25.59 wytNU1/J0.net
マザーバンガードの全面ビームシールドが高価かつ展開制限がキツかった以上
ビームシールドより制限多いIフィールドを艦を覆うように張れないのは自明だと思う
ジェネレーターの塊であるMAと違って艦艇はそこまで出力出せないからね
無理にMA並みの出力重量比にしたらそれは艦艇ではなく巨大MAになる

171:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6610-OA3V [121.105.59.94])
20/07/13 19:48:50 PIC5TT9d0.net
しかし実体弾まで防いでくれるビームシールドより、ビームしか防げないIフィールドのほうがありがたがられるのはなんでなんだぜ?
そもそもビームシールドってIフィールドでビームを包んでシールドの形に成形したもんだろ?そんなんつくれるならIフィールドのほうが
もっと楽に作れそうなもんなんだが

そもそもMY型核融合炉って自身の電力でIフィールドを形成してそのなかに核融合のプラズマを封じ込める形式だったろ?

172:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85a6-k+PU [116.94.150.246])
20/07/13 19:56:34 v3xeEmM40.net
>>171
ありがたがってないよ
ビームシールドが無い時代なら艦艇にIフィールド装備すれば良いんじゃないか?って話だよ
ビームシールド>Iフィールドなのは変わらないよ

173:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c910-4KNS [106.158.150.160])
20/07/13 20:00:29 uPefqe0J0.net
クロスボーンガンダム3号機は無意味と言いたいんだな

174:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 26d6-O4f/ [153.230.217.184])
20/07/13 20:26:43 +zxH7e+q0.net
そんな貴方にビーム攪乱幕!
あれ劇中だけみると艦隊戦には結構効果的っぽかったけど続編には一切でてなかったな

175:通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd2a-ghYe [1.79.83.7])
20/07/13 20:28:44 ZntUusdvd.net
>>174
ゼネラルレビル「せやな」

176:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ed7-Bqa1 [119.240.25.46])
20/07/13 20:55:56 wytNU1/J0.net
>>173
ABCマント同様にIフィールドハンドも半ば技術者の趣味で作った物で
あんなキワモノより素直なビームシールドの方が使いやすいし
同じ掌部装備でもビーム版シャイニングフィガーの方がまだIフィールドより安くて汎用性高いと思う
あえてIフィールドを使う長所を挙げるならビームシールドでは抜かれるヴェスバーも止められる事くらい
>>174
×艦隊戦には効果的
○固定砲台には効果的 だよ
艦艇は好きに動けるから射線上に攪乱幕張られても迂回すればいい

177:通常の名無しさんの3倍
20/07/13 20:58:47.99 0j43pJWkM.net
逆シャアにはアンチミサイル粒子弾ってのがあるね

178:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85a6-k+PU [116.94.150.246])
20/07/13 21:36:24 v3xeEmM40.net
>>176
ほぼ同じ技術なのに作動時間って意味わからんし
同じ原理だからヴェスバー抜かれるんじゃないのか?
絵が嫌いで読み飛ばしてたからどんな使い方してたのか知らないが

179:通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK6e-PCG6 [353021044835006])
20/07/13 21:38:06 nB8r4AzmK.net
>>174
UC見てないのか

180:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 59d7-VPSa [58.0.216.89])
20/07/13 21:40:54 mRVFRmiG0.net
>>178
読んでないのに語るなよw
しかも同じ原理でもないし

181:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ed7-Bqa1 [119.240.25.46])
20/07/13 21:55:18 wytNU1/J0.net
ビームシールドは板状であまり強力じゃないIフィールドにメガ粒子を満たして
敵ビームのメガ粒子を同じメガ粒子で正面から受け止めて相殺する
だからビームの出力勝負で負けると割とあっさり貫通されるしヴェスバーにもメタられる
Iフィールドバリアは強固なIフィールドでビームを受け止めないで電磁的な斥力で逸らす
貫通力に特化したヴェスバー高速モードでもこの逸らす力には耐えられず逸れてしまう

徹甲弾に対して垂直装甲が厚さで受け止めるか急傾斜した傾斜装甲で跳弾を狙うかの違い

182:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ed7-Bqa1 [119.240.25.46])
20/07/13 21:59:11 wytNU1/J0.net
あと一般に普及してるビームシールドの中央の発振基部は
丸見えな実体部分をIフィールドで守ってるらしいから
実はビームシールド時代は量産型MSまで全機に小型のIフィールドバリアが普及していると言えなくもない

…自分で書いててふと思ったけど
もしかしてIフィールドで守ってる基部の方がビーム部分より敵ビームに強いの?

183:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 05:41:53.98 +nAQPvgh0.net
>>174
禁じ手のようなものだからでしょう
あとパブリクなんて売れねぇよ!ってスポンサーに怒られるだろうし

184:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 09:23:56.26 hJkRH90l0.net
ユニコーン半分位しか見なかったが後半で出番があったってことか そもそもあの攪乱幕も原理がよく分からないしな
あのガスっぽいのを振り撒くだけならミサイルで打ち出す以外にももっとお手軽な散布方法ありそうだか距離を稼がないと効果がでないんかね〜?

185:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 09:28:49.47 Fg4uVsOK0.net
拠点攻撃(防衛)には絶大な効果を発揮するだろうけど
艦隊戦(遭遇戦)だと意味ないな
量の問題もあるし、動かなければミサイルで狙ってくださいって言ってるようなもん
アバオアクーは大量のパブリク(特攻兵)がいたから出来たことだろ
あの大きさなら引力もあるだろうし

186:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 09:48:40.73 2ugS980u0.net
ゼネラル・レビルは鳴り物入りで出したが、あまりにも使い道がバンダイ的にも地球連邦軍的にもないので、
さっさと処分された感じがプンプンする

187:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 10:45:23.50 jv0rclLcd.net
>>174
Dr.Q「ガンダリウム装甲にビーム攪乱幕で完璧」

188:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 11:01:11.98 glwEkOZka.net
でもモビルスーツ以前にボールもない頃のパブリクとサラミスに積める航空機によるゲリラ戦ってロマン無い?
航空機囮にしてサラミスとパブリクでムサイ沈めれたら離脱する戦法らしいけど

189:通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK6e-PCG6 [353021044835006])
20/07/14 11:37:37 4ToR3lo5K.net
ロマン派ゲリラはランバ・ラルだけにしとけ

190:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3156-kYYI [114.161.171.88])
20/07/14 12:11:42 Fg4uVsOK0.net
「慌てるな、これが地球の雷というものだ!」
「この風、この肌触りこそ戦争よ!」

191:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a15-mXGD [219.164.43.86])
20/07/14 12:23:31 wp4atPAw0.net
>>186
カイラム級の3倍のMS搭載できるのはそれだけで魅力だと思うがな

192:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 12:43:18.67 /Zlumc50M.net
ガンダム位は載せとけよと思った。
名無しでも強いロンド・ベルのような練度があるわけでもないし

193:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 13:12:15.58 2ugS980u0.net
>>191
あちこちバラけている格納庫とカタパルトは使い勝手が悪いし
砲の配置も悪い
元が0083のバーミンガム級だけあって、設計が時代遅れと言わざる得ない

194:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 13:31:11.43 Fg4uVsOK0.net
>>192
旗艦だからこそガンダム乗せないんじゃないか?
ZやZZが封印されてる世界だし
(作品的には敵だからだろうけど)
量産型νガンダムもなかった事になっちゃったな

195:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-nTIu [106.129.219.100])
20/07/14 15:52:42 wrq2OCGFa.net
旗艦の癖に汚れ仕事ばかりやり過ぎ。
本編の雑な警備のルナツーでなく
サンボル版のルナツー辺りでドーンと構えてるのが本来のゼネラルレビルだよな。

196:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a15-mXGD [219.164.43.86])
20/07/14 16:23:40 wp4atPAw0.net
>>193
砲の配置が悪いのはカタパルト増設したからしゃーない
バラけてるのはダメコンとして痛しかゆしだからなんとも
ただクッソ嵩張るリゼルディフェンサーを大量運用できるのは大型艦の強みだし
この辺はあんまり問題にならないはずなんだよな

197:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3156-kYYI [114.161.171.88])
20/07/14 16:29:14 Fg4uVsOK0.net
>>195
そしてレビルホテルって呼ばれるんだな

198:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-Ycrg [106.128.131.158])
20/07/14 16:30:49 hCOQ75wSa.net
月のマスドライバーの破壊とかパブリクにもいい話あるのに外伝にならない

199:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2610-ucCN [153.190.242.203])
20/07/14 16:33:52 2ugS980u0.net
>>196
そこまでやるなら新規設計しろや、となる
ベクトラのネタパクリにしてもねぇ

200:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 18:07:07.71 oPUD1tJTa.net
ベクトラ?何処が?

201:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2610-ucCN [153.190.242.203])
20/07/14 18:38:31 2ugS980u0.net
>>200
超大型艦という立ち位置、ゼネラル・レビルがドゴス・ギアの拡大発展型に対して、
ベクトラはグワダンの設計をパクった代物という設定

更に可変MSを主に搭載する点まで一致

202:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM4e-VPSa [163.49.208.183])
20/07/14 18:49:37 BlbK38JwM.net
ゼネレビがベクトラのパクリかどうかはともかく
UCはムンクラのパクリだとは思うよ

203:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85a6-8V4t [116.94.150.246])
20/07/14 18:50:47 Gs7qqE2/0.net
ベクトラは地球上のどこでもZを展開できる
本当の意味での強襲揚陸艦だからな

204:通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa92-Vady [111.239.189.23])
20/07/14 19:36:29 oPUD1tJTa.net
>>201
ゼネラルレビルは改修型でクラスもドゴスギア級のまま。ジェガンとリゼルの混成部隊で用途は艦隊旗艦
ベクトラは外惑星用にグワダンの設計を流用して開発された空母で単艦運用

全然違うじゃん

205:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2610-ucCN [153.190.242.203])
20/07/14 19:41:56 2ugS980u0.net
>>204
細かいツッコミご苦労さん

206:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 21:17:10.15 nSj6J4md0.net
>>203
地球降下できないんじゃ揚陸してない・・・・

207:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 21:19:12.85 9XXAW5YU0.net
グワダンってモビルスーツをランチャーからあらゆる方向に射出するカタパルトあるんだっけ?
もしかしたら別のグワダン級かも

208:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 21:26:44.31 Gs7qqE2/0.net
>>206
本来の揚陸艦は陸に上らないぞ
戦車や歩兵を陸に上げるのが目的だから
砂浜等に接岸出来れば良い

209:通常の名無しさんの3倍
20/07/14 21:49:25.27 oPUD1tJTa.net
それで強襲揚陸艦名乗れるなら宇宙艦艇は全部強襲揚陸艦だろ

210:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85a6-8V4t [116.94.150.246])
20/07/14 22:06:59 Gs7qqE2/0.net
イージス艦が巡洋艦だったり駆逐艦だったりするし
別に全部揚陸艦でも問題ないんじゃね?

211:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c910-mXGD [106.158.150.160])
20/07/14 22:10:01 efcChc/k0.net
強襲揚陸艦ライトニングは地球への降下も宇宙への離脱も自由自在
アーガマの数倍はある図体であんな形状なのに大気圏内でも普通に使えて異常なほどの加速力と最強だな

212:通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK6e-PCG6 [353021044835006])
20/07/14 22:10:27 4ToR3lo5K.net
>>207
下に突き出てるのがMSランチャー
URLリンク(hobby.dengeki.com)

213:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ed7-Bqa1 [119.240.25.46])
20/07/14 23:36:33 9WWLd73E0.net
強襲揚陸艦か否かの分かれ目は任務において敵拠点攻略にどれだけ重きを置いているかの違いじゃないの
拠点攻略作戦が第一のMS母艦なら強襲揚陸艦だし艦隊同士の戦闘が第一のMS母艦なら空母や機動戦艦になる
あとペガサス級の場合はガンペリーに陸戦隊を乗せて海兵隊の如く敵拠点に乗り込ませる運用もあるから

214:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 09:18:09.49 pIUt80lFa.net
テレビ版Ζとかたまに艦船のミサイルや艦砲で大気圏外から攻撃って描写聞くけど届く物なのかな?

215:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 09:26:23.87 HceyseX+K.net
届かないのにやってたら馬鹿だろ

216:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 09:34:50.53 kV9oA5u50.net
冷戦時に既に大陸間弾道弾があるんだし
そんなに難しい技術じゃないんじゃね?

217:通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MM4b-sVRK [219.100.28.216])
20/07/15 10:37:46 mzcFkdgGM.net
>>208
接舷もしなくていい
ヘリやホバークラフト、小型上陸艇積んで
それらで兵員車両を橋渡しさせるのが現代では主力

218:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 12:33:57.91 f8HdwpXr0.net
届くのならジオンはガウよりリスク無い爆撃が出来るのでは?

219:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 13:05:10.43 QOc9r9bv0.net
対宙レーダー使ってるんだろ
レーダーで地上は見れない

220:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 13:20:59.50 LJvTyN6P0.net
届くけど精度が低くてバラけるとか
着弾まで時間がかかって移動目標には当たらないとか
B-29も爆撃精度のために安全性犠牲にして低高度で爆撃させられたとか

221:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 14:06:40.50 f5/KPcEsd.net
南極条約がどの程度の拘束力と内容だったのかしらんが軌道上確保した方が圧倒的に有利なんだからシャブローなんてゴミでもポンポン落としとけば良かったのにな
普通は制空権ならぬ制宙権とられたら戦争にすらならないわ

222:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 14:10:59.16 LJvTyN6P0.net
報復でサイド3に核撃たれるかも

223:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 14:13:10.55 SN+8Z41Vr.net
本編開始時点でも宇宙でゲリラ狩りなんぞしなきゃならなかったあたり、制宙権なんか取れとらんぞジオン
サラミス級の1隻でも哨戒網抜けられたらサイド3が核の炎に包まれかねない状況で、そんな真似できんさ

224:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 14:36:57.36 LJvTyN6P0.net
レビル将軍がサイド3から救出されてるので
絶対的な航空優勢とはいえない

225:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 15:29:42.30 2h31cKyRa.net
そう考えるとザンネックとか一部のモビルスーツ化け物だな

226:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 15:32:54.09 kV9oA5u50.net
オリジンはわざと逃がしてて
一体何がしたかったんや?って思った
優位な和平で次の戦争準備始めればよかったのに
ドイツを見習えよWW1でフルボッコされたのに
盛り返してWW2でまたフルボッコ

227:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 15:44:23.47 Ens69bxa0.net
ルウム後もジオンは地球軌道上の制宙圏を盤石に出来てなかったよ
重力戦線が広すぎたって言うけど宇宙空間の方が遥かに広大だからね?
ルウムで生き残れたなけなしのムサイでパトロール艦隊を組んでたけど広すぎて到底監視しきれない
センチネルのペンタみたいな恒久的軌道上ステーションすら置けてなかった
ジオンの制宙圏はサイド3・月・各拠点の周辺を厳重に警戒出来てたくらいで
軌道上への航路や軌道上は艦隊や輸送船団が一時的に進出していたけど常時確保は全く出来てない

228:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 16:07:16.90 QOc9r9bv0.net
>>225
ありゃ強化人間のニュータイプ力でやったんだろう。

229:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 16:12:14.73 SnrEHRDrr.net
>>228
クロスボーンゴーストで一般兵がザンネック乗っていたけど大気圏外からの狙撃は普通に出来たよ

230:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 16:17:41.71 HceyseX+K.net
サイコミュセンサーの設定はどうした
そういう所だぞ長谷川ァ!

231:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 17:11:36.53 kV9oA5u50.net
>>227
哨戒だけなら4隻いれば十分なんだけどな
>>229
最近のダムAはひどすぎて
アンソロジーって考えた方が良いんじゃないかと思う
シャアが出るわアムロがでるわ

232:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 17:12:59.08 q44AW4lFd.net
ゾロアットにもサイコミュ乗せて普通のパイロットが乗ってなかった?
本編で

233:通常の名無しさんの3倍
20/07/15 17:23:48.00 SnrEHRDrr.net
>>232
あれはエンジェル・ハイロゥの効果を探るための特殊装備だったね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1388日前に更新/131 KB
担当:undef