機動戦士クロスボーン・ガンダム50 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 12:44:07.80 no8LS0maK.net
ガルマ3世ってガルマの孫を名乗ってるんだろうが不細工すぎ

651:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 14:53:17.00 8o+jki/9K.net
>>647
火星ジオンに比べたらサイド3でジオン名乗るだけ上等というか深刻というか…
アーノルドの指摘は突き刺さるな

652:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 18:15:43.83 wCUHr3Uq0.net
オモチャ感想は玩具板行くべきか。
商品的に不満も多々あれど、まずは立体化めでたい。とだけは言っておこう。
<ネクスエッジファントム
ゴーストも楽しみだ。

653:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 18:31:22.25 iyZY0MBc0.net
>>646
例によってバックに付いてるのが木星なんじゃね

654:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 18:47:05.85 usf2Jsjb0.net
>>646
木星「公国宮損壊の犯人はコイツです!引き渡すので同盟組みませんか?」

655:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 19:11:59.56 4Kibj22C0.net
まさかベルを乗せていったのは連邦にも翠の魔王アピールをしているのだとばっかり

656:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 19:32:47.71 p3BHeRFta.net
>>610
オリジナルのF91って、全力稼働する度に塗装がハゲる欠陥機だぞw
性能偽装されたラジエターを搭載した説

657:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 20:20:19.15 OEFhGssE0.net
なんであんな所にいるのかあの人はw
公使で行ってそのままとか?

658:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 21:26:32.01 wao99KBBd.net
長谷川はガルマ様に対して何か恨みでもあるのか
猿の軍団作らせたり、三世出したり

659:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 21:31:23.00 wCUHr3Uq0.net
>>658
他の作家でも死後にガルマ専用ザクに乗って名前騙った工作員とか居るから、
何かとネタとして使いやすいんだろう。
キシリア、ドズル系だとハマーン様に集約されちゃうから。

660:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 22:28:51.01 YoygLthfa.net
>>656
塗装はげるどころか、装甲と構造材を兼ねるモノコックフレームが摩耗・劣化してる疑いが・・・

661:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 22:50:34.38 BOZOZAwj0.net
バナージとミネバの子は
居るとしても世に出てこないだろうね。
小説版ではギレンに妻子がいなかったかな

662:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 22:52:35.36 dktNeEYwd.net
レストアmsコンテストの発表があったのって0話からだよな?
誰かが2話からってデマを流しているんだが

663:通常の名無しさんの3倍
17/11/25 23:51:14.67 mnVObZwDM.net
>>645
先生のPCはロリの卵でいっぱいだー!

664:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 03:12:43.15 1s83aX2v0.net
>>656
あの塗装は機体の強制冷却のために蒸発するように出来てるので欠陥ではない
全身に放熱機構つけてそれでも追い付かない場合もあるってのも事実ではあるが
通常時は放熱機構の限界を超えないようにリミッターで抑えられているし
そもそもの開発コンセプトが「現時点でのMSの限界性能の達成」なので
機体の限界まで酷使できるように無茶な機能も搭載されていたんだろう

665:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 04:20:57.19 QkzCUnLk0.net
>>663
このご時世、留年じゃ済まなさそうだな。

666:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 06:54:26.06 /w+Esa3e0.net
>>645
センセは惨事には興味なさげな気がするからウィッチドクターの薬壺人形はわたしのものだw

667:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 07:12:09.71 1foGnpaS0.net
>>658
まだ、ゾックに乗せないだけマシだろ

668:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 07:40:29.87 rcd+pjaGa.net
>>661
子供がいても木星爺さんと一緒にアルファケンタウリコースだろう。

669:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 09:45:23.30 1AnTy4Iwd.net
>>661
ギレン妻はいる設定だったと記憶してるし、富野小説版には明記されてたな。
ただ、ギレン妻って名前が出たことあったっけか?

670:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 11:20:55.67 iPkFlDOla.net
グレミーはデギンだかギレンだかの隠し子だっけ?

671:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 11:28:49.11 DX3HELM4a.net
>>670
その辺作品によってバラけてて真相がハッキリしない
ΖΖ小説版だとデギンの子だし、ギレン暗殺計画だとギレンの落とし種(疑惑)、実はクローンだ、という作品もある他
そもそも騙りで、本当は血縁などではない、という話もある

672:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 11:32:56.19 QfqgqvqqM.net
>>658
猿の件は誰とは明言されていないだろう
(イセリナとしか思えない同行者が描かれていた事から目を背けつつ)

673:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 11:37:19.04 pxsSm6sLM.net
ぶっちゃけなんでドズル以外に子どもいないのかと思う。キシリア以外
人工授精用に精子が保管されてるとかでも驚かんぞ

674:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 12:25:08.79 p4g0L6Sjd.net
木シリアの卵子が残ってるかもしれんぞ

675:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 12:28:37.77 2U09WQ750.net
面白い関係だな、フォントとアーノルド。

676:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 12:31:50.58 1IuuyCpza.net
まあこんな時代に本物の(かどうか証明できるか怪しい)ザビ家の血筋が現れたところでな…
アーノルド君がこの先どうなるか気になる回だった

677:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 13:26:36.63 pHj+C9K80.net
地球進行時に設けた子供説
で他の兄弟より血族偽装がしやすそうなガルマ

678:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 14:40:11.93 Es5oHy4JK.net
ドゥガチ家全員再会はまだまだ先かな ニコルは姉がいること知らないよね?

679:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 15:18:36.76 7Mqqw43yd.net
ドゥガチ家…
こち亀の中川家より散らばっているな

680:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 15:40:42.24 scnntjnPd.net
>>672
お、オフィシャルではございませぬぞっ!

681:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 15:46:15.45 xR5fN+RD0.net
>>679
キゾさんみたいに、正妻ポジのテテニス様のお母様以前以後に居た奥さんポジに
産ませた子供で無限に増え続けるからな<ドゥガチ家
むしろベルの次の子供をよく作ったよな。ゴースト時点で30歳を
やや越えた程度だからまだいけるのか?
クラックス総統陛下は60歳以降でもお盛んだったみたいだけどw

682:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 16:24:42.37 j8B0oYC0K.net
>>681
30過ぎであの見た目とか余裕過ぎる…
むしろ出産行為に耐えられるのかが心配ではあった

683:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 16:29:19.93 yFIyM611r.net
>>681
だけどエウロペさんとの間には子供いないよなドゥガチって

684:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 16:33:37.14 DX3HELM4a.net
>>683
その頃まで来ると流石に限界だったか
それともテテニスの存在に色々思うところあったせいで作る気にならなかったか…

685:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 17:24:29.73 Hjm5672G0.net
ドゥガチ家家系図が公式発表にならないのは
婚外子など登場予定だからかな

686:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 17:58:32.29 uL25/ka30.net
>>685
ガンダムがアムロレイのもの一体だけだったのが今では何機いると思ってるんだ?
アストレイの脳生きジョージグレンみたいなのが現れて、キレイなバイオ脳ドゥガチがX13のナビAIとかやるかもしれないだろ

687:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 18:09:52.57 /13VMHLa0.net
財団BとかK書店とかの意向次第では今後も増殖しそうな悪寒w
今のところ7号機までだったっけ?

688:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 18:33:42.85 AVNCZDaJ0.net
に加えて陸戦型が20数機、ピクシーが3機、アレックスだっけ

689:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 18:37:34.94 QkzCUnLk0.net
GT-FOUR|д゚)

690:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 20:54:26.21 KameVz9rd.net
>>686
おじいちゃんは言った!
このクロスボーンガンダムがあれば、世界を好きにできるって
神にも悪魔にもなれるって
でも、俺は神様にはなれるわけないし、悪魔になんかなりたくない!
でも、でも俺は戦う、世界のつるぺたを守るために、このクロスボーンガンダムとともに!

691:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 21:03:31.26 43L+mB8n0.net
陸戦型もそろそろ20じゃきかなくなってきそう
暗黒メガコーポ財団Bならやりかねない

692:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 21:14:57.60 izrRfhqNK.net
>>686
そんなロージェノムみたいのはヤだなあwww
陸戦型はまだギリギリ20以内なんだっけ?

693:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 21:26:17.08 /13VMHLa0.net
そういやMSV(の新しい方)でも水中型ガンダムなんてのが・・・
まぁ、ガンダムといいつつも単にアクアGMの上位機だけど。

694:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 22:40:45.68 LnJtCyg00.net
>>693
水中型ガンダムって大昔からある設定だぞ

695:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 22:57:03.29 0xIARMWFM.net
ガンダイバーっての居なかったっけか

696:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 22:57:07.03 WfSAgJm/0.net
まあ連邦の水陸両用MS群がパッとしないから…ね…
ジムのエースカスタムでもジム頭が基本な中
水中型ガンダムだけ特別ガンダム頭なのはなんでだろ

697:通常の名無しさんの3倍
17/11/26 23:03:25.98 fIYDT4hod.net
エース用だから?
水中ガンダムは最初のMSVにはいなかったがM-MSVが初出

698:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 09:41:03.50 oSZLQwsVM.net
センサー関係が強化されてるとかでガンダム頭なのかも

699:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 12:41:40.64 Pj4c1YqFr.net
初の水中機だけに高性能なガンダムタイプにしたのかな
データが採れればジムで量産化する予定だったが終戦で水中型の必要性が低下したのとジオンの水中機を接収できたから中止になったとかで

700:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 12:58:25.78 /IM0KdMuK.net
水中はミノフスキーの恩恵が他よりない上にSOSUSまであるからなあ…

701:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 13:03:50.79 /IM0KdMuK.net
…ガンダムUCスレと勘違いしてた
SOSUSってのは地球全土の海底に設置されたソナー警戒システムのことでね

702:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 13:12:40.14 N1Kzcfxa0.net
ダストの時代じゃSOSUS死んでそう

703:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 13:36:45.17 Z9As6zrfd.net
アクアジムの性能に不満が出たからエース用に水中型ガンダム作ったんじゃなかったっけ?

704:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 17:29:57.02 haDGLY32r.net
そう言えばフォントが潜入捜査したのってゴースト時代のミート・オブ・トゥーン(独断)、マリアシティに続いて今回が3回目だっけ?

705:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 21:24:15.92 EzfFmmv10.net
>>693-699
角があって目が二つ付いてりゃ何でもガンダムにしちまうんだよ。という
初代クロスボーンからダストまで続く富野の呪いと称する永遠のテーマがな。
水中用ガンダム=ガンダイバーは、Bガンダムやヘイズルと同じく「ガンダム頭なら
敵はびびる」って形でガンダムヘッドを付けた疑いが濃厚。
というか実質ガンダム頭のジム性能向上型ってニコニコ大百科は結論づけてたな。

706:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 21:47:12.34 Rx8yeZqv0.net
ガンダイバーって言われるとGアームズの方が出てくる

707:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:02:01.99 B3VH04DT0.net
>>705
今はもう目が二つないガンダムもかなり居るけどな?

708:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:17:58.13 5mCh40IMd.net
フェイスカバーと破損修復無しで隻眼ダムって居たっけ?
角なしは髭がいるけど

709:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:19:18.34 WbCW4VDO0.net
ゲームにならシスクードがいる

710:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:20:16.77 nrLrBtNP0.net
Bガンダムかな

711:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:28:03.46 5mCh40IMd.net
>>710
あれボールじゃねーか!wwww

712:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:31:45.31 /evLKQ3x0.net
ガンダムG-ルシファーは隻眼だな

713:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:33:24.94 cfEXpujg0.net
00のガンダムハルートのマルートモードは複眼だったな

714:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:41:04.88 5mCh40IMd.net
Gルシファー忘れてたわあのほぼキュベレイ
ジオン系ガンダムとか言って隻眼ダム幾つかありそうとか思ってググってたけど思ったより無いなぁ
設定だけガンダムならリックディアスとかいるんだけどね

715:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 22:47:11.05 Rx8yeZqv0.net
にせガンダムとか……

716:通常の名無しさんの3倍
17/11/27 23:19:15.69 EzfFmmv10.net
我らがファントムは一応木星モノアイにデュアルアイっぽいモノアイカバーの
単眼ガンダムなんだが、フェイスカバーダメって切られるとチョット哀しい。
リックディアスをガンダムに入れると、アフロ唯一の非ガンダムのはずのディジェも
モノアイ型のガンダムになってしまう(最近の設定ではデュアルアイにしようとして
元ジオンの技術者尊重してモノアイにした。って後付けが付いたが)

717:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 01:13:58.99 wxgUohKkM.net
そもそもガンダムは頭部に4つ以上の目(カメラ)を備えているのが普通だろ

718:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 02:44:00.53 TeHCiRei0.net
>>708
居るやろ
量産型zとzz

719:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 09:02:34.16 yph/GUcC0.net
>>699
もともとアクアジムを強化したんだよ。
そしたらガンダム顔になっちゃったからガンダムって名前にしようってだけ。
だから形式ナンバーもRXじゃない

720:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 09:28:52.48 uOTMYWmOa.net
みんな水泳部好きだな。

721:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 09:34:03.78 pzwR9esvM.net
ダスト時代の地球の海はどうなってんのかなぁ

722:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 09:40:42.09 aH/UiDNLd.net
ゴースト「カーティス・ロスコ、あなたのとるべき道は2つある。ひとつはサイド3にこのまま残ること。そしてもうひとつは、私達の結婚を認めることだ!」

723:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 12:56:34.72 RNHqcBV6d.net
内容はともかく、その問いかけ良いな

724:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 13:07:11.99 LDF2l3UM0.net
でもゴースト本人じゃなくて、花嫁が騙ってそうなイメージ

725:通常の名無しさんの3倍
17/11/28 13:20:08.77 HT4rFEraK.net
弟がいると知って無邪気に喜んだあと外見年齢では追い越されてるのに気づいて複雑な気持ちになるベル(予想)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2385日前に更新/150 KB
担当:undef