おっさんが次に見るべ ..
[2ch|▼Menu]
44:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:11:25.39 AoA6oOmP0.net
>>38
iglooって、初めて聞いたよ。オッサン向けなら、覗いて見ようかな。

45:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:18:13.78 iD3ub2kI0.net
意外と劇中曲が抑制的でもなくわかりやすく盛り上がる雰囲気だったりする

46:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:19:11.18 AoA6oOmP0.net
>> 39 ありがとう。00との共通点にもよるかな。そう言われて改めて思い返すと、00は後半見やすくはあったが、オッサンにはちと分かり易すぎな印象。

47:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:22:21.94 AoA6oOmP0.net
>>41 レコンギスタも見落としてた…スマン

48:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:22:52.68 gIdx9yV30.net
いい歳したおっさんがアニメなんか観るなよ

49:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:24:39.06 AoA6oOmP0.net
>> 41 F91 の歌は俺でも知ってる。水の星〜からの森口派。当時カセットに録音したもんだ。

50:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:32:33.55 AoA6oOmP0.net
>>1です。
意見を聞いて改めて思うと、1st.やZの子供頃には分からん描写や余白が好き何だろうなと思います。
先にも書いたけど、00はオチも説明してくれるしで、至れり尽くせり。
そんな観点だと、OVA、X当たりが良さそうなのかな。

51:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 20:57:56.55 Cvdv0J4T0.net
Xは結末で好き嫌いわかれるからなぁ
もしXが大丈夫だったらSEEDも悪くないかも
恋愛要素が多め、敵キャラがXと同系統

52:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 21:36:41.02 k+RbpYy90.net
>>44
イグルーはオススメ。
40代なら「プロジェクトX」つ−番組知ってるだろ?
アレの失敗バージョンinジオンな感じの作品。
萌えやヒーローものじゃなく(そもそもCG作品だし)
現実のドキュメント+トンデモ兵器のお話で、はたから見てるとナニコレって
兵器の数々を、各キャラがかなりマジで運用してる姿が面白い。
URLリンク(www.youtube.com)
お勧めのMAD張っておく。

53:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 22:39:58.42 GTuqG4vv0.net
イグルーは後半からジオンマンセー酷いから好みはわかれる
なにあのチンピラジムはアホか

54:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 22:42:22.61 GTuqG4vv0.net
>>35
グラハムは劇場版で刹那の進路切り開いて死んだのだが
サーシェスはしぶと過ぎてほとんどギャグだったが

55:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 23:14:31.26 zF1P/zGk0.net
00は、実はWよりGに近いと聞く

56:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 23:19:48.52 k+RbpYy90.net
>>53
小説版読めば連邦側の心理もいろいろ書かれてる。
ヅダを相手にしてた時はジム連中、内心めっちゃ怖がってたらしい。

57:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 23:22:23.17 AoA6oOmP0.net
>>52 MAD見た。メカだけでなく、全部CGか。ジオン側から見たサイドストリーと理解。オススメありがとう。

58:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 23:45:19.30 AoA6oOmP0.net
>>54 うーん混乱してる。ブシドーの人って、タイマン申込んだ後どうなったっけ?死に際の記憶が無い…劇場版は見てない。
サーシェスはボコボコになった後、銃で撃たれたと記憶してるが、あの辺イノベーター2匹との戦闘とかで集中力切れてたんでうろ覚え、スマン。見返しとく。

59:通常の名無しさんの3倍
17/08/23 23:48:24.15 iD3ub2kI0.net
いや見たのもう一回よりもう黙って次のやつ見ろよ…

60:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 00:15:50.17 RB/xSl0G0.net
30代のおばさんが横レス失礼
00好きなんでこのスレ見てW見ることにした
戦闘シーンや機体がかっこよさそうなので
SEEDは見たけどDESTINYは途中挫折した…
Xはフロスト兄弟ってキャラと機体が気になる、キモカッコイイ雰囲気(褒め言葉)が

61:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 00:17:58.57 RB/xSl0G0.net
30過ぎてキモかっこいいなんて言葉が出るって、痛いな自分・・・

62:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 06:42:37.18 WPYzx9Dt0.net
00 って話がごちゃごちゃしてるから、記憶が混乱するのも無理がないと思う。
その上、一期目と二期目と映画では目的が異なっているから一層そうなりやすい。
(一応、「結局目指してたのは○○でした」ではあるんだけど、視聴者的にはそう見える)
作画面とか音楽とか演出面で素晴らしいのだけど、ストーリー的には難解気味なので勧めづらい作品。
そういうストーリー的な部分で最も難解なのは W。
ぼーっと観ているだけなら良いけど、真面目に理解しようとすると途端にハードルが上がる。

63:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 09:59:56.88 f5nHWrKO0.net
面白さで言えばダントツ∀だと思うけど、やっぱ一通りガンダム作品観てからのほうがより盛り上がれるかね。

64:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 10:59:50.28 WPYzx9Dt0.net
∀は良いよね。一つのアニメ作品として名作だと思う。
ただ、ガンダムやモビルスーツの見た目がああだから、どうしても毛嫌いされてしまうのが難。
かと言って格好良いガンダムじゃあの世界観は成り立たないという。

65:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 11:40:32.87 SEqSYXH20.net
>>57
重力戦線も見ちゃえ

66:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 16:58:27.88 X1/E5reP0.net
>>60だけど、Wは難解でハードルが高いみたいなので、Xにしたほうがいいかな?
ちなみに初代の劇場版三部作は見た

67:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 17:20:29.16 WPYzx9Dt0.net
>>66
W は色々 00 っぽくて、W を現代風にしたら 00 になりましたみたいな感じがあるね。
スタイリッシュ感とか、寡黙で笑わない主人公(達)、テロ活動が彼らの任務みたいな辺りが。
これらを前提として、女性人気を獲得しようとした節があるところも似ている。
一方、X は元々がおっさん向けみたいなところがある。泥臭いっていうのかな。
だから W から観ても良いと思う。
W には映画の Endless Waltz というのがあって、これは今観ても画像が綺麗。
同じ主人公、ほぼ同じ時間軸で展開されるアナザーストーリー。これも良かったよ。

68:通常の名無しさんの3倍
17/08/24 21:47:42.90 Tz/EnofU0.net
乙乙の時のネオジオンとエゥーゴの戦力差って
連邦とジオン以上に大きかったんじゃないだろうか
ほとんどアーガマしか戦ってないように見えた
連邦軍とカラバ合わせれば地球側の方が多いのかね

69:通常の名無しさんの3倍
17/08/25 04:39:40.99 xtt0Lzz/0.net
ここまでVなし

70:通常の名無しさんの3倍
17/08/25 07:45:21.12 ZPLv8Uw70.net
俺は鉄血オススメだな
種はオバサン向け、鉄血はオッサン向けだと思う

71:通常の名無しさんの3倍
17/08/25 12:03:06.51 Y/1HtPLd0.net
>>69
Vは子供の頃見てウッソの活躍に胸踊らせつつカテジナに怯えたが
おっさんになってから見るとウッソを囲む大人達や状況の異質さ
カテジナが追い込まれていく過程、マリアに母性を求める大人たちの歪みに唖然とさせられる

72:通常の名無しさんの3倍
17/08/25 14:34:05.95 mWREWXXtO.net
>>70
どっちも腐れBBA向けのような

73:通常の名無しさんの3倍
17/08/25 18:55:01.01 XZVkVHA80.net
普通に健康的に∀を見れば良いじゃん。
Zと逆シャア見てればもう準備okだよ。
その後イデオンをTV版と発動篇まで通しで見てからVガンだよ。
OVAとか全部ほっときゃいいよ。

74:通常の名無しさんの3倍
17/08/25 19:31:54.66 XhLhqN9V0.net
戦闘よりドラマが好きならポケットの中の戦争

75:通常の名無しさんの3倍
17/08/25 20:08:50.62 yb3IlQjM0.net
お祈り戦士!オガンダム

76:通常の名無しさんの3倍
17/08/27 16:45:40.42 KJgNQct80.net
>>70
鉄血こそ腐女子ネタじゃねーか(笑)
オッサンならターンAガンダムだと思うわ

77:通常の名無しさんの3倍
17/08/27 17:16:26.43 QsEGqz510.net
ホモねたか?(笑
力(暴力)で支配された世界で
ガキどもがのしあがろうとする
ストーリーなんか女に受け入れ
られるはずなかろう

78:通常の名無しさんの3倍
17/08/27 19:44:39.17 /SOee2le0.net
AGE Gレコ 鉄血は見るだけ時間の無駄だからおすすめしない
>>77
鉄血はキャラデザで少しオタク女に受けたギャラホ側とか
でも規模としては超のつくマイナー(当然だが)

79:通常の名無しさんの3倍
17/08/28 00:11:20.64 oHLzy6FLO.net
>>78
ごめんAGEは面白かったわ

80:通常の名無しさんの3倍
17/08/28 08:05:11.79 mPZVE2Pp0.net
とりあえず、PV見て決めた方が良いかも

81:通常の名無しさんの3倍
17/08/28 08:18:09.48 CTQfujAT0.net
Wと種系とあげと00除けば大抵面白い

82:通常の名無しさんの3倍
17/09/06 21:32:52.76 Tcd1nkNu0.net
で、>>1はこんだけ紹介されて何か見たのか?

83:通常の名無しさんの3倍
17/09/07 07:32:14.52 z4ubbMO70.net
奇妙な黒富野作品が観たいならVガンダム

84:通常の名無しさんの3倍
17/09/15 12:17:29.00 ZLIW/T+c0.net
>>1
同年代で宇宙世紀だけ見てきた者で唯一スルーしてたZZを最近見たらとても楽しめた(primeビデオ無料版)
おすすめはテレビ版Zを見直した後かな
時間に余裕あるなら面白く見れるんじゃないだろうか
次に何を見ればいいのか迷ってる

85:通常の名無しさんの3倍
17/09/15 12:46:32.63 oy7JxNnA0.net
>>2
UCとOOさえ見てればもう何も見る必要は無いんじゃない?
この2つに始まりこの2つに帰結するのがガンダムだし

86:通常の名無しさんの3倍
17/09/15 17:56:10.48 oNHzlBJu0.net
お父さんだったらガンダムビルドファイターズを子供と一緒に見ると良い

87:通常の名無しさんの3倍
17/09/15 21:45:39.82 YSrhLhL20.net
>>81
気があいそうですね

88:通常の名無しさんの3倍
17/09/16 13:33:13.98 vHn8Wsww0.net
三國伝はどう?岸間がAGEにいらん事言ったばかりに見る気無くした
SDGF+銀魂みたいな感じ?
誰か知っている人教えて

89:通常の名無しさんの3倍
17/09/16 16:17:53.77 EF+qrL9G0.net
三国伝はまぁ普通にSDでやる三国志って感じかな
脚色はひどいけどCGは一級品。
あと途中で袁術や袁紹がクールラスボスなのがなんか笑える。

90:通常の名無しさんの3倍
17/09/16 18:29:54.78 VQcjn+4x0.net
俺的にはGM系とGK系のバリエーションを沢山出して欲しい。ガンダムは1体だけで良い

91:通常の名無しさんの3倍
17/09/17 06:08:26.23 397VK0pP0.net
三國伝 駄作ではないのかもしれない
でも本当にSDガンダムのキャラで三国志やってるだけなので
「これ見るなら最初から三国志見れば良くね?」
ってなってしまう
映像見る限り企画として成功したとは思えないなぁ
同じ予算で騎士ガンダムか武者ガンダムのテレビアニメシリーズでも
作った方が百倍マシだったんじゃないかと…

92:通常の名無しさんの3倍
17/09/17 09:23:56.77 rWGjUW8RO.net
三国伝は小ネタを楽しむのもアリかと。
カタマリーとか今日はお休みのようですねとかw

93:通常の名無しさんの3倍
17/10/20 04:21:09.28 mlfPvfz+0.net
オリジンのクソさは異常
高橋留美子作品かと思ったわ

94:通常の名無しさんの3倍
18/02/03 20:05:57.08 d9Ko3YPu0.net
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
O08UU


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2296日前に更新/26 KB
担当:undef