☆★ゼロから語る 機 ..
[2ch|▼Menu]
317:通常の名無しさんの3倍
17/03/14 00:42:52.87 LvdijZjC0.net
気分でビームの出力が変わるなんて子供騙し今の子供には通用しないだろうな

318:通常の名無しさんの3倍
17/03/14 07:17:55.03 t045qUqd0.net
>>281
> 富野監督としては、
> ジュドー=ちょっと踏ん張ったカミーユ(新訳カミーユ)なのでしょう
小説だと、カミーユはジュドーにとって、もう一人の俺

319:通常の名無しさんの3倍
17/03/14 21:03:46.13 qQOlmENG0.net
>>299
すぐに犯罪に走るメンタル最弱のクズがカミーユと並び立てるわけがないだろ

320:通常の名無しさんの3倍
17/03/14 21:13:03.39 bPychfwY0.net
ガンダム盗んだクズしかいないけどな

321:通常の名無しさんの3倍
17/03/14 23:15:35.27 BJeg/JVu0.net
>>300
>こういうのを見ると、カミーユとジュドーが最強なのは間違いないだろう
二人なら、CCAでも序盤の戦闘で、ギュネイもシャアも撃破してるだろうな

322:通常の名無しさんの3倍
17/03/15 21:27:54.11 aAwtW6NO0.net
>>305
カミーユいたらシャアは戦わないだろうし!
カミーユが地球にいたらアクシズ落とさないだろうな!

323:通常の名無しさんの3倍
17/03/15 21:58:25.48 vTZzUP9R0.net
アムロ・レイ
彼は最も速くニュータイプの本質に近づきNTの本質に触れることができた。
しかし彼はある人間の死により前へ進むことができなくなり
いつしかニュータイプとしての自分の力を戦士としてしか表現できなくなっていった。
人は解り合えるということを誰よりも知っていながら最後は拒絶しあうしあうことしかできなかった
しかし最後の最後に彼は人の心の光を見せた。
それは誰よりも人の心の光を求め人の可能性を知ってる彼だからできたことである。
カミーユ・ビダン
彼は誰よりも高いニュータイプとしての力を秘めていた。
しかし彼はその力受け止めるだけの心の強さを持ち得ることができなかった。
高すぎるニュータイプの資質、繊細すぎた精神は彼を追い詰め、
哀しみを受け流すといったことができなかった。
高すぎる力は時として人を闇に導く
もし彼がもう少し受けとめ方を変え少しでも受け流すということを身につければ究極に辿りつけたかもしれない
崩壊と究極は紙一重なのだから…
ジュドー・アーシタ
カミーユ・ビダンの意思を継いだ彼は人間であり続けた。
彼はニュータイプでありながらアムロやカミーユのようにニュータイプであ


324:驍アとに引きずられない それは彼のおおらかさが生み出す不思議な力である。 彼はアムロ、カミーユ比べニュータイプの本質に近づくことはできなかった いや彼にはそんなものは必要なかった。そんな力がなくとも人は解り合えると信じたいからだ 彼は自分の役目が終ったときに開拓の旅にでる。 その開拓によって彼は新たな可能性をみつけることができるかもしれない そう彼は開拓者なのだ。



325:通常の名無しさんの3倍
17/03/16 17:57:17.31 zVjOvEXf0.net
>>306
セイラが地球にいてもアクシズ落とすのがシャア

326:通常の名無しさんの3倍
17/03/16 19:08:14.10 5Rmnt7320.net
>>308
セイラには申し訳ないと思っただろう!

327:通常の名無しさんの3倍
17/03/17 09:38:24.47 SpFlewmP0.net
>>306
ハイストリーマー 読んでないの?
 読んでいたら とてもじゃないけど そんなお花畑のようなこと
書けないよね??

328:通常の名無しさんの3倍
17/03/17 17:49:19.23 JzR7Hfx20.net
>>310
カミーユが地球にいたら…やはり

329:通常の名無しさんの3倍
17/03/17 23:14:19.42 wS8zg3l30.net
られ
URLリンク(or2.mobi)

330:通常の名無しさんの3倍
17/03/18 16:34:42.34 ywu6oAMV0.net
連邦制服のプルフィギュアも出してほしい…
URLリンク(www.dotup.org)

331:通常の名無しさんの3倍
17/03/18 18:38:20.74 P9/xczsN0.net
ジュドーのモデルはマッチ
キャラのモデルはシンディローパーだ

332:通常の名無しさんの3倍
17/03/21 20:27:37.81 70W8FEKr0.net
>>314
> ジュドーのモデルはマッチ
妙に納得してしまったw

333:通常の名無しさんの3倍
17/03/25 10:15:59.14 h5CtDmSV0.net
カミーユ=野村のよっちゃん
アムロ=トシちゃん

334:通常の名無しさんの3倍
17/03/25 20:10:05.37 zLPS+iV+0.net
ZZって宇宙世紀ものなのにブルーレイ売上はAGEクラスの大爆死らしいな

335:通常の名無しさんの3倍
17/03/25 20:52:48.72 J3/RKo3Y0.net
>>317
マジで?
見るに耐えないギャグアニメとはいえ宇宙世紀に縋ってるのにもかかわらずそんなに売れてないのか

336:通常の名無しさんの3倍
17/03/25 20:56:33.26 JopjKfSk0.net
>>316
たのきんトリオも還暦近い(´・ω・`)

337:通常の名無しさんの3倍
17/03/26 07:38:06.75 1R9Nd1R7.net
このイラストで立体化してほしい
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

338:通常の名無しさんの3倍
17/03/26 13:15:45.87 /+52wzAP.net
今月のガンダムエース連載のUC009ラストサン
ビーチャ、エル登場中
やはりというかビーチャ達の活躍は敵味方に知れ渡っていることが判明
ビーチャは良い大人になったなー
今月は特にリスペクトに溢れていた
ビーチャのジュドーへの信頼などなど一つ一つが素晴らしい
回想でリィナ、プル、プルツーが登場

339:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 13:37:31.63 ti0ocSC20.net
>>318
AGEという伝説的な爆死ガンダムと五分の枚数しか売れてない模様
宇宙世紀に限定したらダントツぶっちぎりの最下位でゴミ認定のガンダム

340:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 16:36:26.68 MSGO7c8Y.net
>>321
ラストサンのキャラが言っていたが、
ハマーンと戦ったネェル・アーガマの艦長の言うことには説得力がある
とビーチャが一目置かれていた
その通りなのだ
頑張った者、成し遂げた者の言葉は違う
ビーチャは子供を導く頼もしい大人に成長したよ

341:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 18:30:12.46 IBsD6NHk0.net
>>321
ビーチャたちはシャアの存在を知っているかだな。

342:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 21:00:25


343:.57 ID:Y8MwfNZ00.net



344:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 22:47:04.98 27+QO6p1.net
なぜ、知らないと思っているの?
その理由を知りたい

345:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 22:51:25.74 IBsD6NHk0.net
会ったことがないから!

346:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 23:06:51.79 F8NH5qkQ.net
>>327
君は会ったことない人は知らないの?
アホか?

347:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 23:06:52.72 uyiWzx+r0.net
ニュースとかない世界なん?

348:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 23:13:17.24 F8NH5qkQ.net
後ろ楯もなく子供だけ生きてるビーチャ達は、めっさ情報に熟知している
ユニコーン以降、読み取れない馬鹿が出てきた

349:通常の名無しさんの3倍
17/03/27 23:16:28.19 gAG0Z0Ru.net
敬礼の意味もわからず
偽海軍敬礼したり
マリーダ姉への王族敬礼も理解できない
アホが福井慎重です

350:通常の名無しさんの3倍
17/03/28 11:01:15.81 xQOOZJ0v0.net
>>322
ガンダムなら何でも買うというコレクターがいることを差し引けばZZの実質売上はほぼゼロと言っても過言ではありませんね

351:通常の名無しさんの3倍
17/03/28 14:40:39.12 imOG+GRu0.net
>>321
ビーチャも「見えるNT」だからね
ミライ以上のNTである
ラストサンでの状況判断は最も的確だったのは実戦経験だけでなく、NT能力によるものもあるだろう

352:通常の名無しさんの3倍
17/03/28 15:18:38.93 khvgvcmy0.net
>>332
初代からのブームにとどめをさした戦犯として有名

353:通常の名無しさんの3倍
17/03/28 15:31:09.96 XeTKkjYo0.net
>>323
エルの活躍も見たい
パイロットとしてはエルのほうが上
エルも一緒にいるのに、エルの活躍も希望

354:通常の名無しさんの3倍
17/03/28 17:58:43.85 Ygwo2A8D0.net
>>335
それもどうかな
URLリンク(img4.futabalog.com)

355:通常の名無しさんの3倍
17/03/28 20:19:01.28 4Oa3NiYE0.net
>>332
単純に面白くないからな
キャラも脚本もブレブレで見るのが苦痛なレベルのクソアニメだわ

356:通常の名無しさんの3倍
17/03/28 22:40:53.48 aa3KMcsW.net
>>335
エルはいまどこにいるの?

357:通常の名無しさんの3倍
17/03/29 03:24:53.19 JrqepWTb.net
そうでもない
転載
こういうのを見ると、ユニコーンは本当に不人気だったんだな
10位 **位 *1回 *16,920部 *16,920部 16/03/23 ***5日 機動戦士ガンダムUC 11 不死鳥狩り
自分の持っているZZ2巻が、20051020で、第49版
面白いアニメを見ればノベライズも読みたくなる
何十年経とうとも

358:通常の名無しさんの3倍
17/03/29 03:25:37.75 JrqepWTb.net
>>338
> >>335
> エルはいまどこにいるの?
そう言えばどこに……
コミック派なので読み落としたか?

359:通常の名無しさんの3倍
17/03/29 04:45:27.90 .net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

きゃりーぱみゅぱみゅのファンクラブでリーダー格の男が女子中学生とのわいせつな行為 森川和城(もりかわ・かずき)
2017年3月17日
URLリンク(i.imgur.com)

2017/2/26
群馬 中学校臨時教員 19歳の女性にわいせつ行為 利根郡内の中学校の教諭、沼田市石墨町の小池史敏(39)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

2017/2/28 勤務先で児童の着替え盗撮も・・・準強姦の長野県伊那市伊那小学校の教諭、神谷林実(かみや・しげみ)
準強姦教諭に懲役5年求刑(長野県)
URLリンク(i.imgur.com)
女性乱暴の教諭 懲役5年求刑 2017年2月28日 
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

2017年2月28日
千葉県庁の千葉県防災政策課の副主査、稲田将(いなだ・しょう)(31)が女子高校生にみだらな行為・逮捕
2017/02/23
千葉の暮らし 震災から6年、改めて身の回りの防災を見直そう
お話を聞いたのは千葉県防災危機管理部防災政策課 政策班地震・津波チーム副主査 稲田将さん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
県職員高校生にみだらな行為か 2017年02月28日
URLリンク(i.imgur.com)
女子高校生とみだらな行為した疑い、千葉県職員の男逮捕 2017年02月28日
URLリンク(i.imgur.com)
●メガネはメガネ障害者です

ロリコン性犯罪者は親から虐待されたメガネ障害者かブサイク障害者(体が左右非対称)です
そして髭の濃い人です(髭が濃い人は男性ホルモンが多い)
;;;;;;;

360:通常の名無しさんの3倍
17/03/29 10:12:38.74 bVml6vOe0.net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件
宮崎勤
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

奈良小1女児殺害事件
2004年11月17日に奈良県奈良市で帰宅途中の小学校1年生の女子児童が誘拐の後に殺害・遺棄された誘拐殺人事件
小林薫
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

2011年3月、熊本市で3歳の女の子・清水心(ここ)ちゃんを猥褻行為後に殺害
山口芳寛
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(ja.yourpedia.org)

広島女児監禁事件
小学6年女児(12)が旅行かばんに押し込まれ連れ去られた事件
小玉智裕
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
プリキュア好き成城大生のバッグの中身と
URLリンク(nami-machi.net)

●メガネはメガネ障害者です

361:通常の名無しさんの3倍
17/03/29 10:48:23.36 4UiH2Yhj0.net
ZZ厨でさえ擁護不能の大爆死

362:通常の名無しさんの3倍
17/03/29 16:18:20.00 DlxqnyXj0.net
ZZがナンバーワン

363:通常の名無しさんの3倍
17/03/29 20:15:14.73 7zJD2XIU0.net
そう嘯く童帝には厳しい現実が待っていた

364:通常の名無しさんの3倍
17/03/30 00:09:09.05 /ZDSdkz30.net
ハマーンはZの時とは別人みたいに無能になるし主役はクズだし女は気持ち悪いし人気無くて当然

365:通常の名無しさんの3倍
17/03/30 07:59:42.68 JaYx5bsI.net
>>344
> ZZがナンバーワン
ナンバーワンかどうかはおいて、
ハマーン様唯一のスケールフィギュアは
ZZ版だったな

366:通常の名無しさんの3倍
17/03/30 20:15:26.53 ieVIo/gh0.net
ZZのせいでハマーンはそんなに人気なくなったのか

367:通常の名無しさんの3倍
17/03/31 00:15:10.85 m71pyWhn.net
参考資料
URLリンク(twitter.com)
Gのレコンギスタ @gundam_reco
セイラさんやハマーン様、プルなどいまでも人気の残る女性キャラを生み出してきてるシリーズなわけで。
今回のアイーダさんも10年後でも若い人たちの話


368:閧ノのぼるキャラクターになるといいなーって思います。 (制作ナカ・ニック)



369:通常の名無しさんの3倍
17/03/31 00:15:21.92 m71pyWhn.net
>>347
ZZ30周年記念でハマーン様のフィギュアが再販していた
既に予約済み

370:通常の名無しさんの3倍
17/03/31 17:24:42.94 SgiPdSbw0.net
ZZ最高やん

371:通常の名無しさんの3倍
17/03/31 19:44:52.49 9XnAu+gD0.net
あらゆるランキングで宇宙世紀最低の悪評になっているZZは逆に凄いわ

372:通常の名無しさんの3倍
17/03/31 23:10:56.87 EjNpVb0L.net
根強い人気のZZが参戦、表紙を飾る
URLリンク(www.gundam.info)
URLリンク(www.gundam.info)
2017年3月31日(金)
ファミ通の攻略本「スーパーロボット大戦V パーフェクトバイブル」
定価 : 1,944円(税込)
サイズ: A5判 / 496ページ
発行 : KADOKAWA
編集 : 週刊ファミ通編集部

373:通常の名無しさんの3倍
17/03/31 23:12:23.45 EjNpVb0L.net
>>347
ハマーンの魅力が開花するのはZZですから

374:通常の名無しさんの3倍
17/03/31 23:13:42.15 EjNpVb0L.net
>>323
UC96があるのはビーチャ達の活躍のおかげですからね
ビーチャ達がいなければ地球に核ミサイルかアクシズが落ちていた

375:通常の名無しさんの3倍
17/04/02 11:02:15.03 biHXLqBv0.net
>>306
エゥーゴがメッチャー・ムチャに艦隊を任せるような組織でなかったら、少しは考えを改めたかもしれないな

376:通常の名無しさんの3倍
17/04/02 13:39:01.98 k3JZo0N5.net
まあ、地球連邦は1stからして、ゴップの様な無能がTOPにいる組織ですからね

377:通常の名無しさんの3倍
17/04/02 14:05:52.91 biHXLqBv0.net
どっちかと言えばジャミトフのドジっ子ぶりとそれを放任した連邦
時間はあったろうに↑らのコロニー遊びをほぼさせるがままにしていたエゥーゴwithアナハイムといった、大局的な絶望だろうね
平気で部下をおっぽり出して次の戦場に向かうシャアが、カミーユ一人にそこまで執心するのは不自然
かといってカミーユに対して開戦のダシにする程度の雑な認め方をしていたかといえば違うと思うんだよな

378:通常の名無しさんの3倍
17/04/03 19:38:07.87 LYmjkOJ60.net
グレミーがミネバ擁するハマーンに匹敵する勢力を組織するというシュールなギャグは秀逸だった

379:通常の名無しさんの3倍
17/04/03 19:53:34.45 CRRJGF/o0.net
1stのジオン公国がザビ家の独裁で、ジェノサイダーなりにカリスマを発揮していたのに見てないの?
ハマーンみたいな若い女に不安があって、グレミーみたいなのでも担ぎ上げて摂生をやりたい年寄りがいないと?
水面下の出来事には思いを巡らせられない単細胞?バカなの?バカなのにシュールギャグ舐めてるの?

380:通常の名無しさんの3倍
17/04/03 22:04:49.42 vh5VBNLK0.net
グレミーは初期の段階で、
皇族専用エレベーターは使うわ、
NT部隊任されるてるわ、
大型戦艦エンドラ級の艦長やるわで、
ネオジオンの重鎮扱いですけど
ZZを見てないアホには言ってもしゃーないかw

381:通常の名無しさんの3倍
17/04/03 22:08:33.80 CRRJGF/o0.net
マシュマーやキャラにまでエンドラ与えてる状態だし、戦艦の事は言い過ぎかと

382:通常の名無しさんの3倍
17/04/03 22:18:40.42 UhPul96z0.net
エンドラはネオジオンに20隻程度しかない大型戦艦
これを与えられてる時点で重鎮の一人
しかもNT部隊まで任されてるのだからマシュマーなどより1ランク上の重鎮

383:通常の名無しさんの3倍
17/04/03 22:20:21.27 UhPul96z0.net
神輿にするなら、
公私混同のクズ野郎で妾の子のドズルの子のミネバより
天才でカリスマで正妻の子のギレンの子のグレミーかプルツーだよね

384:通常の名無しさんの3倍
17/04/03 22:36:40.14 CRRJGF/o0.net
妹を舐めていたらレーザー銃で焼かれちゃったハゲ中年よりも
目先の勝利を考えて、場合によっては前線にも出てくれるワガママ野郎が好きって層もいるとは思うんだがな

385:通常の名無しさんの3倍
17/04/04 17:40:05.95 y1n7wbVb0.net
>>363
エンドラ(大型戦艦)撃沈の責任を取らされたゴットンが
いきなりビスケー級(AE製の輸送艦)で戦わさせられるとか、間はないのかよと突っ込みたいところではある

386:通常の名無しさんの3倍
17/04/04 22:13:43.28 F9eAlHQd0.net
>>360
若い女に不安があるのに実績が無い若い男を立てるというギャグアニメか
こんなゴミを持ち上げてるだけにZZ厨は頭の悪い奴だらけだな

387:通常の名無しさんの3倍
17/04/05 00:18:28.25 HUgJvi5x0.net
30年前のアニメ作品にケチをつけないとアイデンティティを保てない貴方は何者なのだろう?

388:通常の名無しさんの3倍
17/04/05 17:33:37.92 8lJFbUGL0.net
ZZ信者ですら擁護不能のゴミアニメ

389:通常の名無しさんの3倍
17/04/05 23:15:54.92 HUgJvi5x0.net
自分に仇をなす者は皆信者か
脆いね
雑談に向かないフレンズだってことは分かったから、野性にお帰り

390:通常の名無しさんの3倍
17/04/05 23:46:16.94 17PWGUJ2.net
>>365
好きも何も、王制の世界がネオジオン
ハマーンの操り人形の妾の子よりも
王太子ギレンの子のグレミー、プルツーのほうが正統な指導者
グレミーもプルツーも自分の意思で立ち、最前線に立ってくれる
神輿としてどちらが最高か

391:通常の名無しさんの3倍
17/04/05 23:48:54.63 17PWGUJ2.net
>>353
>根強い人気のZZが参戦、表紙を飾る
スパロボVでZZのファンが増えそう

392:通常の名無しさんの3倍
17/04/05 23:53:25.67 HUgJvi5x0.net
>>371-372
同じ人間として恥ずかしいです、勘弁してください

393:通常の名無しさんの3倍
17/04/06 16:26:53.38 C8it2Jv80.net
>>369
宇宙世紀のブルーレイで売上ワーストの大爆死したZZだから仕方ない

394:通常の名無しさんの3倍
17/04/06 22:15:40.19 OOW23+5a0.net
>>374
聳え立つ糞が売れるほど世の中甘くないってことだな
ガンダムブームを終焉に導いただけのことはある

395:通常の名無しさんの3倍
17/04/06 23:57:37.34 VmKgS2SY0.net
まぁ売り上げでしか物を語れない知性にピッタリの言い回しだな

396:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 00:22:45.92 fUnXToZL.net
「MG ΖΖガンダム Ver.Ka 開発ドキュメント」明貴美加氏インタビューより
「ZZガンダムは、30年経ても、
定番の人気モビルスーツでありつづけ」
URLリンク(bandai-hobby.net)
ジュドーの愛機であるZZは何十年経っても愛されている

397:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 00:23:49.01 fUnXToZL.net
>>374
>>375
現実を見ようよ
「MG ΖΖガンダム Ver.Ka 開発ドキュメント」明貴美加氏インタビューより
「ZZガンダムは、30年経ても、
定番の人気モビルスーツでありつづけ」
URLリンク(bandai-hobby.net)
ジュドーの愛機であるZZは何十年経っても愛されている

398:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 12:03:34.23 ZUY/7+q/0.net
ZZ-GRとかガンプとか、正規軍だったらとっくに退役させられる状態でも戦うMSZ-010は確かに凄い

399:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 12:34:17.67 cWHAGl+E0.net
>>376
データで語れない知性ゼロなクズの負け惜しみか

400:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 12:37:52.59 ZUY/7+q/0.net
どうやら人はわかりあえないらしい(今更)

401:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 18:22:35.66 mP81XKzt.net
>>378
カトキハジメも成長したな
センチネルの時は、
自分のデザインがぼろ負けしているのに、
Z、ZZ、CCAを嘲笑するキチガイだったのに

402:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 19:41:36.56 Ye/CA8ol0.net
公式からすらも無かったことにされたZZだけどカトキに助けてもらえて良かった

403:通常の名無しさんの3倍
17/04/07 19:45:43.12 ZUY/7+q/0.net
釣り?

404:通常の名無しさんの3倍
17/04/08 10:50:19.12 StQLMV0v0.net
ZZはすんばらしい

405:通常の名無しさんの3倍
17/04/08 11:37:32.75 j/VZKuB40.net
>>385
お前がいなくなって普通のZZスレとして機能するのならそれで良し
お前がいなくなって無人と化すなら「30年前の」「子供向けアニメ」のスレが終わるという自然現象だ、分かるクソ野郎?

406:通常の名無しさんの3倍
17/04/08 12:08:49.77 HstL0bic.net
>>378
>「ZZガンダムは、30年経ても、
>定番の人気モビルスーツでありつづけ」
バンダイわかっているじゃないか

407:通常の名無しさんの3倍
17/04/08 16:40:04.85 YMF0GtCC0.net
>>383
いくら仕事とはいえ不人気で不細工なZZをベースにするのは辛かっただろうな

408:通常の名無しさんの3倍
17/04/08 17:42:11.35 j/VZKuB40.net
数字は真理なのにコメントは真理じゃないのか……ご都合主義ここに極まれり、だなw

409:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 10:57:14.90 A9VENPew0.net
ゼロ・ジ・アールやゾディアックみたいな巨大兵器を描きたい時、アクシズの設定って便利だよね

410:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 16:35:02.80 YhwkEMwF0.net
全然便利じゃないな
超巨大MAをほいほい作れる国力がネオジオンにあるわけもないのだから
作業用からのガザCで数を揃えるのがやっとの状況が富野監督の本編なのに

411:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 16:53:11.52 A9VENPew0.net
そこは、「実用レベル」で「数を揃えられる」のが作業用ベースのガザ系だったというだけじゃないか?
試作や決戦用で1-2のモンスターマシンを描いてこそ、アクシズの特殊性が生きると考えられる

412:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 17:15:49.45 YhwkEMwF0.net
生きるわけないだろ
それ、おかしいだろ…で話が白けるだけだ

核で何十万人死亡にノイエ大活躍の83、あとセンチネルあたりが、いまやメカアクションだけしか評価されてないのがその証左

413:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 18:03:28.46 A9VENPew0.net
しかしアクシズにおける巨大MAがウルトラレアだとしたら
艦尾にサイコ2着けられるエンドラや
巨大MA発進口のあるグワンバンって、コスパ悪くね?
そりゃ全外伝のオリジナルMAを作れるほど強いとは思わないけど
他勢力でウルトラ〜なところをベリーレアに収めるような生産力はあると思うんだ

414:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 18:30:53.01 JhhC8kWY0.net
>>393
ブームに乗っかってるのに大爆死して何も評価されてないZZはどうすれば良いですか?

415:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 18:46:39.35 A9VENPew0.net
>>395
人の言葉を話せるようになったらいいと思うんだ☆

416:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 22:01:47.61 R/0rOXw10.net
>>395
とりあえず前作のキャラを無能にして貶めるような真似はやめるべき
ブライトもハマーンも阿呆にされてファンを失望させた

417:通常の名無しさんの3倍
17/04/09 22:22:38.34 A9VENPew0.net
正→俺様を
過→ファンを
自演は計画的に

418:通常の名無しさんの3倍
17/04/10 17:45:44.89 yNpNVAYU0.net
・コロニーで隠せる場所が少ない大型のZやZZ→地上で小型なので地主の倉庫や大きな井戸の中に隠せる小型のVタイプやドムットリア
・ライフルの高出力化に周辺機器が追い付かず予備E-パックが欠かせない第3-4世代MS→


419:省エネ効率化が進んで連射前提になった小型MS たまに小型化が如何に便利になったか考えることがあるんだが ペラくて非破壊補正のなくなったZで、約1クールを戦い抜いた素人ジュドーは普通に凄いと思う



420:通常の名無しさんの3倍
17/04/11 13:28:13.29 dOPaOyYE0.net
安っぽいご都合主義でただの犯罪者が前戦の英雄の機体に乗り続けたというギャグ

421:通常の名無しさんの3倍
17/04/11 13:58:50.97 fNFNeuqn0.net
「マニュアル読めばガンダム乗れるギャグ」や「たまたま親父のパソコン覗いてたギャグ」はどう思えばいいんだ?
どういう定義でカミーユのことを「英雄」だと思ったんだ?
別にアムロみたいな一種の革命を起こしたわけじゃないのに

422:通常の名無しさんの3倍
17/04/11 14:08:53.38 /weiu8uc0.net
テロリストガンダムよりまし

423:通常の名無しさんの3倍
17/04/11 14:32:23.41 fNFNeuqn0.net
石板1枚で人類を革新させようとかテラアホス、と言えばいいのか?

424:通常の名無しさんの3倍
17/04/11 21:04:41.00 Ps0XKqst.net
>>394
サイコUはティターンズのを回収したものだ
クインマンサは40mしかなく60、70mあるビグザム、ノイエなんぞよりも遥かに小さい

425:通常の名無しさんの3倍
17/04/11 21:05:58.01 Ps0XKqst.net
>>397
現実は、ハマーンのフィギュアはZZ版
ハマーンはZZで大人気となったのが証明された
ブライトもZZが好評

426:通常の名無しさんの3倍
17/04/11 21:09:02.07 pNtSAZdR.net
富野監督のガンダムであるZZで、
ネオジオンにクインマンサ以上の大型機がいない
どこにもいない
これが答えだろうね

427:通常の名無しさんの3倍
17/04/12 01:35:09.62 ZmGPSdny.net
>>405
ブライトはZZでの名言が多い

428:通常の名無しさんの3倍
17/04/12 09:31:15.59 hVml4h5m0.net
ハマ−ンがクインマンサに乗ればよかった

429:通常の名無しさんの3倍
17/04/12 10:51:57.57 HLPf2buG0.net
>>400
おまけに最新機体に乗り換えさせてくれるという謎のVIP待遇
アムロの件と整合性のとれないのはいくら公式から抹殺された劇中劇とはいえお粗末過ぎる

430:通常の名無しさんの3倍
17/04/12 11:45:48.18 hVml4h5m0.net
ハマーン専用機にすればよかった

431:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 00:58:16.27 GwiQ3q2D.net
アムロやブライトは犯罪者で、死刑だった
それをレビルに救われたからのう
最悪の犯罪者がアムロで次がカミーユ

酌量の余地ありまくりがジュドー

432:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 20:12:36.38 UGXvUh6G0.net
酌量の余地?普通に考えて無い
荒らしは放置と昔から言われてるが
放置すればやりたい放題だもんな。この高齢ヒキニートは
福井氏が新訳ZZでも書いて冷や水ぶっかけてやればいいのに

433:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 21:37:08.16 4dOXYZ/X0.net
シャングリラ内でだけZで助けてやるつもりだったのに、都合で外の戦場に放り出されたという点では哀れにも思える
半ば強制的に連れ出せたのだから、良い弁当代を捻出したブライトらも哀れには違いない

434:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 21:55:15.30 HZJF0WDD0.net
生きてても仕方のないジュドーら犯罪者グループに有無を言わせず眉間をぶち抜くぐらいの優しさはあっても良かった

435:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 22:23:19.79 4dOXYZ/X0.net
「生きてても仕方のない」の定義が気になる、とても旧シャア民の台詞とは思えない

436:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 22:31:24.76 VsG4DizC0.net
生きてても仕方のないヒイロら単独犯罪者

437:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 22:39:17.57 4dOXYZ/X0.net
犯罪の定義を述べよ

438:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 23:00:05.79 VsG4DizC0.net
無免許MS操縦

439:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 23:13:15.18 ETXy45Kn0.net
ジュドーやハマーンは


440:アムロ・シャアのことを知ってるのかな?



441:通常の名無しさんの3倍
17/04/13 23:56:14.22 4dOXYZ/X0.net
相手にした方がいいのか?

442:通常の名無しさんの3倍
17/04/14 00:13:37.51 Yil7wcC90.net
他人を非難するだけの余裕があるのに、道徳を認識してさえしていない、目的がない
そんな奴が『慈悲』や『酌量』や『犯罪』を語っても空しいだけ

443:通常の名無しさんの3倍
17/04/14 12:40:36.00 QiCHrdKw.net
ラストサンでも、ビーチャは英雄だったな
ジュドーなんて木星に向かった伝説の存在なのだろう

444:通常の名無しさんの3倍
17/04/14 19:32:24.82 SAyG6Sr80.net
ブルーレイの売上が宇宙世紀ワースト記録の不人気駄作なだけに外伝で触ってもらうのが精一杯で惨め

445:通常の名無しさんの3倍
17/04/14 19:34:31.73 Yil7wcC90.net
ベスト記録があるならワースト記録もあるだろうに

446:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 13:58:37.57 WwmOR9bV0.net
何か言うことは?

447:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 19:37:54.51 daQJ/7vfO.net
一番の重要回をサイコガンダムマークIIやオリジナルキュベイレイといった前作機に依存しているのは確かに痛い

448:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 19:45:52.46 WwmOR9bV0.net
キュベイレイってww
お前の大好きなアニメみたいに新メカポン☆ポン☆出るわけじゃないからwww
バウとかドーベン・ウルフとか作るセンスはガンダムポン☆ポン☆出さなくて好き

449:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 19:53:48.16 Wh6ROzm30.net
続編なんだから当たり前
ジムなんか、ジェガンが出るまでは外伝的なもの含めてほぼ皆勤賞だぞw
(厳密には、マイナーチェンジのジムU、強化改修したジムVにバージョンアップされてるが)

450:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 20:06:49.45 daQJ/7vfO.net
バウやドーベンウルフはまさにカッコイイ機体なんだよな
ザクVなんかザグなのにドライセン以上の高性能機と見た目で分かるのも凄い

451:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 20:08:44.59 WwmOR9bV0.net
データで知ったかぶってるけど常識がないとか底辺そのものじゃないか
そんな底辺でもサバイバル生活の一貫で盗みを働く奴をとやかく言えるのか?

452:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 20:09:14.06 Wh6ROzm30.net
ザクV改は、マシュマーがやりすぎたせいで…だけどな
いや、ギャグ路線からシリアスへの変更で、一番アレになったのって強化されたマシュマーだろう

453:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 20:14:45.04 WwmOR9bV0.net
逆にキャラ・スーンが比較的には話せる奴になって、終盤でひとまず連携が取れてたな

454:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 20:15:39.44 daQJ/7vfO.net
シリアス路線への変更の象徴はやはりラカンとドライセンの登場だろうな
あとギャグ路線の象徴であるゴットンの退場もだが

455:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 20:32:20.30 WwmOR9bV0.net
ラカンは読めない奴だった
堅いドライセンで戦った時はマトモな戦士だと思っていたのに
変わり種ザクIIIで出撃したダブリン戦では、壊滅した町を見てキチ笑い
そして最後は全身火器の量産型サイコで大したフォーメーションを組むときた
確かなのは1エピソードの大きな部分でセンスの塊ジュドーと張り合える程度には強いのと
最期を除けば戦場からの脱出が上手い辺りかな
一番脱出機構で優れているドーベン時点で殺されたのは、最終話前の処分市に巻き込まれたとしか言いようがない(笑)

456:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 22:02:42.24 b7N4IUZ30.net



457:ャ宴Nターがブレブレ ストーリーがブレブレ そりゃ売れんわ



458:通常の名無しさんの3倍
17/04/15 22:13:54.86 WwmOR9bV0.net
読めない奴=ブレブレって、短絡的にも程があるw
矛盾した感情や普段は見せない側面があってこその人間だろうに

459:通常の名無しさんの3倍
17/04/16 07:08:49.12 xJyXj8MbO.net
ラカンは便利屋みたいに使われてるきらいはあるな
最後にグレミーに付いたのもバランスっぽいし

460:通常の名無しさんの3倍
17/04/16 19:10:26.44 1pEVmOt90.net
『明貴さんの担当する仕事が多くなり最終決戦用のゲーマルリやドーベルフ、ジャムルフィンなどは
完全に明貴さんオリジナル。もちろん次週から登場するプルツーが乗る究極のMSクイーンも明貴さんのデザインだ』

461:通常の名無しさんの3倍
17/04/17 14:59:55.45 8aGnPNIc0.net
>>435
いくら子供向けでもテキトー過ぎですよね
どうやら馬鹿な大人を騙す方が簡単なようです

462:通常の名無しさんの3倍
17/04/17 15:11:12.77 kVIqzm1L0.net
実際バカが一匹釣れて人生の半分以上を無駄遣いしてるというw

463:通常の名無しさんの3倍
17/04/17 19:24:41.23 blhIcjZG0.net
ID不安定バカは
当時の原作に対してクール/回数超過なジャンプ原作アニメとか知らないんだろうな
鋼鉄聖闘士とかブウが気弾を撃ちまくるだけとか、ズール皇帝も真っ青のギリッギリな感じで間延びしながら何とか続けた空気だよ
ZZなんて予定になかった4クール物というトチ狂った環境で、所々ネタ回を挟みながらも話としては成立してるんだからいい方じゃないかよ

464:通常の名無しさんの3倍
17/04/18 11:08:50.66 Laq8OHmD0.net
ZZ信者も駄作と認め擁護するのを放棄した模様

465:通常の名無しさんの3倍
17/04/18 14:58:11.56 4ZRLTOKP0.net
俺は好意を持ってZZを「佳作」だと思うがね
お前の中には「名作」と「駄作」しかないの?
作品を楽しんだり語ったりする脳がないから、そんな具合でいいんだろうなぁw

466:通常の名無しさんの3倍
17/04/19 08:28:45.37 RxslDEOfO.net
最大の悲劇は逆シャアの制作が途中で決まりむしろそちらが本命になった事

467:通常の名無しさんの3倍
17/04/19 09:14:22.41 7pdkiOSt0.net
俺ZZリアルタイムで見てたぜ
逆シャアは知らんかった

468:通常の名無しさんの3倍
17/04/19 12:34:02.98 DXfLPGjq0.net
>>444
「ZZ終ったって言うからその次の覇権までの繋ぎとして努力してたのにいきなり逆シャア発表は卑怯っすわ」(リョウ・ルーツ談)

469:通常の名無しさんの3倍
17/04/19 14:30:19.74 uHQgNFj/0.net
公式からも見捨てられ信者も擁護不能の駄作で売上もブルーレイの宇宙世紀ワースト記録
聳え立つクソと言われてるだけのことはあるな

470:通常の名無しさんの3倍
17/04/19 15:38:43.27 wgpWcNWZ0.net
さくらももこ「ひとりずもう」

471:通常の名無しさんの3倍
17/04/19 23:09:44.50 RxslDEOfO.net
シリアス対応の後期用BGMが新録されなかったのも当時の制作状況を表している感じ

472:通常の名無しさんの3倍
17/04/19 23:50:17.91 Lda2l+gp0.net
同じ作曲家によるZの曲のストックがあったし

473:通常の名無しさんの3倍
17/04/20 06:15:58.38 wjzh5kQ+O.net
それなので後半はむしろZカラーが強まるんだよな
カミーユの再登場もだがそれ以前でも島津さんのゲストもあったりして

474:通常の名無しさんの3倍
17/04/20 07:40:41.73 +ftVVH6o.net
ガンダムオンラインでは今ZZ祭
URLリンク(www.gundam.info)
ジュドー
URLリンク(www.gundam.info)
フルアーマーZZ&クイン・マンサ
URLリンク(msgo.bandainamco-ol.jp)

475:通常の名無しさんの3倍
2017/04/


476:20(木) 17:53:36.92 ID:OGOAcn+v0.net



477:通常の名無しさんの3倍
17/04/20 19:44:00.83 TZOvqmni0.net
脚本の多くを担当した遠藤氏が書いた小説版でのジュドーの台詞とかが、一番やりたかったことなんだろうけどな
スポンサーとの軋轢がかなりあったからな、Ζの頃から玩具商戦で大苦戦というリアル事情で…

478:通常の名無しさんの3倍
17/04/20 20:08:47.08 HujZhB4v0.net
201206ガンダムの常識MS編
富野監督曰く、NT能力はカミーユ(2位はジュドー、3位はアムロ)、精神力はジュドー、パイロット能力はアムロ
198605アニメックより。最強シャアは狡猾な手段使わずアムロを瞬殺できる
198608Zガンダム大辞典より。最強シャアはジュドーと戦い敗れる寸前で覚醒する
19870210アニメディア3月付録NT図鑑7P:これがオリジナル。NT能力ではなく精神力の話
「(木星から)ジュドーが今度帰ってくるときは、アムロ、カミーユみたいな
精神状態にはならないで、もっとふっきれた形できれいに再登場するだろうなって思います。」
19870210アニメディア3月付録NT図鑑28P:ZZ最終回シナリオより「キュベレイ改」

ジュドーの奴、アムロよりNT能力高いんかい
精神力は最強だしめちゃくちゃ強そうじゃないですか
その割に、旧世代MSのキュベのハマーンに手加減されてやっと勝ったくらいだから、操縦は大して上手くなさそう

479:通常の名無しさんの3倍
17/04/20 21:17:07.45 dk+WJ1i40.net
zzって大友のAKIRAに強く影響受けてるな
不良少年、バイク、ノリがそっくり

480:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 06:15:39.39 +ZNlvdcuO.net
この作品のテーマ的な完結はむしろメガゾーン23PARTUのような気がする

481:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 07:09:32.17 VNI8O2Qt0.net
暴走族対軍部(=社会)か
ジュドーは不良少年ならもっと残酷、チンピラ崩れのが良かった。それならメンタル強いのも説得力ある。カミーユ、アムロが繊細すぎる。ジュドーは鈍感

482:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 12:15:59.38 +ZNlvdcuO.net
当初の企画ではもっと粗暴っぽい
尊敬に値する大人がいければ自分がなればよいというのがメガゾーンでの結論
但しこちらでは大人になるのを拒否する子供を肯定した上で大人になるのを拒否する大人にまで進んでしまうが

483:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 12:44:45.82 +ZNlvdcuO.net
失礼「いなければ」でした

484:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 13:09:09.07 xlqbU9rR0.net
犯罪に走ってしまうジュドーのメンタルは歴代主人公の中でも最弱という評価

485:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 18:56:56.22 428l5JWc0.net
で、スレッドの容量を無為に盗んでるお前さんの評価は?
「盗みが悪い」なんてことは馬鹿な俺でも分かる話だが
自分を育んだものや今の自分が得ているものが全て誠に正当な手段で入ってきてるのかと思うと
>>461みたいな安っぽいノータリン節は打てないね
ところで物語の最後に
ジュドーさんとルーさんはジュピトリスIIに乗って木星のヘリウム3なんかを採掘するわけだが
こいつが誰かに対しての「盗み」にならないという保証はあるのかね?

486:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 19:20:05.70 +ZNlvdcuO.net
弱いというより軽いという感じ

487:通常の名無しさんの3倍
17/04/21 21:42:00.25 428l5JWc0.net
軽くてタフで手先に技があるから、ああいう作劇が出来た
正規兵のザクII→ティターンズぽんこつ組→モビルワーカー と敵がレベルダウンしていってたのも大きいが

488:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 09:01:53.45 NjnErUl8.net
>>455
紹介記事、ムックで
カミーユは最強のNT書かれ
ジュドーはカミーユに匹敵するNTと書かれる
最強書かれるのもカミーユだけで、カミーユに匹敵と書かれるのもジュドーだけ

489:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 09:34:52.16 bAzaioijO.net
だからZZでのカミーユとジュドーのドラマが見たかったんだよな
当時のニュータイプの記事によれば強力過ぎるカミーユがいるとジュドーが出られないのでああいう形にしたとか

490:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 11:33:40.43 7yNztpPg0.net
>>463
そもそも土壌が違うね
それなりに裕福な前提のあったアムロやカミーユは、安定から逃れる理由もなく日々の思い悩みに耐えるようにしていたけど
大人の好きにさせておいたら幾ら搾取されるか知れないシャングリラ・チルドレンは、受け流したり立場を変えるということに慣れていたわけだ

491:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 15:10:16.76 bAzaioijO.net
それぞれに住んでいた場所を出ざるを得なかった前の二人と違ってシャングリラの連中はいられなくなったわけではない

492:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 16:24:43.07 7yNztpPg0.net
カミーユもジュドーも序盤でガンダムを奪わなきゃ死んでしまう病気なんじゃないかと思うことがある

493:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 17:09:12.60 DEE7HpGU0.net
ブライト艦長は軍隊の司令なのにそこらの子供とかを適当に拾いすぎ。盗賊団かよ
子供が勝手にモビルスーツで出てくとか鍵とかかけてないのか

494:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 17:12:13.14 7yNztpPg0.net
RX-78「全く」
MK-II「ひでぇ話だ」
ジェガン「うっかりさんだねw」
シャッコー「セキュリティは万全に(キリッ」

495:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 17:14:33.00 t4RKgE8h0.net
ジャブロー司令「ブライトからアムロ以下パイロット全員死刑」

496:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 17:48:36.77 DEE7HpGU0.net
ブライト「あそこで昼寝してる子供いるだろ」
トーレス「あのコジキの子供がどうかしましたか?」
ブライト「あいつを連れてこい。ニュータイプかもしれない」
トーレス「」

497:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 19:35:22.00 7yNztpPg0.net
>>466
カミーユは生きながら死んだんだよ、静かにしといてあげようよ…というのが私の意見です

498:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 20:37:45.14 bAzaioijO.net
但し結局はまた絡む事になるからな
そこがアクマイザーとは違うところで

499:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 21:24:12.45 rDmyv8v70.net
元々、エゥーゴが弱体化しまくった上に、連邦政府と同じような怠惰集団に成り下がった背景からスタートだしな
初期、歴戦のブライトが生意気な悪ガキたちのご機嫌を取ろうとするところなんか、今みると泣けてくる

500:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 21:56:13.41 Jyz8ppCL0.net
そもそも敗戦国のジオンが数年で力を蓄えて連邦とガチでやれる程の力を付けれるって設定アホ過ぎだろ
公式から無かったことにされたとはいえふざけ過ぎ
いくらギャグアニメだからってある程度リアルさは残しとけよな

501:通常の名無しさんの3倍
17/04/22 22:31:02.65 7yNztpPg0.net
いつZZが黒歴史になったのだろう?

502:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 01:48:07.35 dkLGo+DqO.net
子供に頭が上がらない大人としては後のライジンオーのハシリかも

503:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 05:38:45.30 IsyyH2Ql0.net
連邦がティターンズとエゥーゴの事実上の内戦で弱体化しただけでなく、Zの後半ですらネオジオンを双方が味方に引きずり


504:桙゙という体たらくを見せたからな カツでなくとも1年戦争で肉親や仲間を失ったものは素直に割り切れないやろ 連邦も弱体化した結果が、シャングリア組を重用したニューアーガマを事実上認めた結果やろ うまくやれば自分たちの血を流さずにネオジオンを掃討できると思っていたかも



505:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 07:38:12.00 LQv3VjiZ.net
>>479
> 子供に頭が上がらない大人としては後のライジンオーのハシリかも
1stからしてそーですからね
ブライトがワッケイン、リードの立ち位置になったということ

506:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 07:39:40.09 dkLGo+DqO.net
対立概念が分かりにくいんだよな
ジュドーたちにはアクシズを敵にしなければならない理由は無いだけに

507:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 09:37:07.09 dzYmtnTz0.net
終盤になってやっと、ジュドーがカミーユの生き霊(?)に押されるように、戦う理由を語った
だけど、結局はジュドーは地球圏に見切りをつけて、木星圏にいくことを選んだ
そんな流れだしね

508:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 09:46:39.83 yUPnJGT3.net
>>466
>だからZZでのカミーユとジュドーのドラマが見たかったんだよな
ジュドーとカミーユが同時にいたら、Zの最終決戦でカツ達はしななかったろう
カミーユも精神崩壊しなかったろう
シャア以上の強敵であるシロッコ、ハマーン、OT最強のヤザン、宿怨のジェリド
という強敵との連戦でカミーユは壊れた
そこにジュドーがいればカミーユの精神的、物理的な支援となったろう

509:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 09:49:28.84 yUPnJGT3.net
ジュドーがいたらカミーユとカツとの関係も上手く調整できただろうな
アクシズ接触後以降ぐらいに、アーガマがシャングリラに寄港していれば、宇宙世紀の歴史は大きくかわった

510:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 09:54:23.48 BjXf2rfT.net
>>482
対立概念が分かりにくいんだよな
アムロたちにはジオンを敵にしなければならない理由は無いだけに
1stは序盤の終わりでWBから避難民下ろした後はアムロ達にジオンと戦う理由なんてないんだよね
ジュドーは序盤でリィナ救出、中盤で市民攻撃するネオジオンを見て、戦う決意を固めるけど

511:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 10:07:27.19 IiI6reDu.net
アムロ達は下りたら死刑になるだけで、
ほとんどの連中にジオンと戦う理由なんてない
だからZやZZよりも危機感は感じないんだよな

512:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 10:18:03.59 ibCVNQ4C0.net
カミーユは勢いでエゥーゴするしかなくなって、流れで段々と主義者っぽくなったな
シャングリラ・チルドレンは結局そういうのとは交わらなかったけど
(唐突にジュドーが演説を打つ辺り、組合に関連してアジ的なものには慣れてたんじゃないかと思う)

513:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 10:44:36.08 ltg5UgcT0.net
カミーユはどこの世界にいても悩んで結局崩壊しそう。上司に殴りかかるとか最初から狂っとる

514:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 10:48:28.97 ltg5UgcT0.net
ゼータからダブルゼータみるとさすがに展開がくだらなすぎてキツイ。ゼータのキリキリしたハードボイルドな展開が好きなだけにダブルゼータの序盤のくだらなさは・・・
富野はダブルゼータは商業アニメとして最初から投げてるだろ。ゼータでやりたいことは全てやって金儲け(ダブルゼータ)と後始末(アムロとシャアの死ぬ話を作る)しかない

515:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 12:30:56.85 dkLGo+DqO.net
ある意味でリィナの件は理由強化の意味で追加された感じも

516:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 14:13:37.63 8TvUOqTN.net
>>487
> アムロ達は下りたら死刑になるだけで、
> ほとんどの連中にジオンと戦う理由なんてない
>
> だからZやZZよりも危機感は感じないんだよな
ZZは序盤から戦う理由が明白で、
最終的には世界を救うこと機なるが、
1stは最後までそうではなかったからね
アムロ達がいてもいなくても世界は変わらなかった

517:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 14:18:36.37 NWMBUeY/.net
ZZの序盤があるからマシュマー、ゴットン、キャラの死が哀しい
そして現実感に満ちている
マシュマーみたいな良い人達がいるのが軍隊
そしてマシュマーみたいな良い人達と殺し合うのが戦争
だから戦争は哀しい

518:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 14:24:44.11 yUPnJGT3.net
>>490
富野が好きなガンダムはZとZZだけですよ
富野「『Ζ』と『ΖΖ』も全部好き。両方好き」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(x3板)l50

>>493
リアルだとか抜かす奴は83のガトーみたいなテロリストが理想の軍人象なんだろうな
実際の軍人は、当然普通の人間で、普通の人間の集まりが軍隊なのだが
マシュマーみたいな人達が本当の軍人
基本的に良い人

519:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 14:24:59.74 NVh5axyd0.net
なるほどね!

520:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 14:25:57.42 yUPnJGT3.net
視聴率はZ≧ZZ≧シード>シードデス>ガンダムなんだね
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (2017/3/4)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム

521:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 14:27:03.88 ibCVNQ4C0.net
宿泊代を金塊で出したり常識のアレな「良い人」だったがな
きちんと教えてくれる人がいなかったんだろう、特に戦場では

522:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 14:34:59.05 NWMBUeY/.net
>>494
当時はしらんが、今の評価は下だぞ
ガトーはキチガイ、テロリスト
マシュマーは愛すべき人。悲しい人

523:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 23:12:50.52 NVh5axyd0.net
ビーチャもニュータイプか。シャングリラの子供たちみんなニュータイプの素質ありってどこの子供もニュータイプか

524:通常の名無しさんの3倍
17/04/23 23:26:19.33 ot8zZxps0.net
>>496
ブルーレイの売上が宇宙世紀最悪の大爆死
ガンダムブームを食い潰しただけのゴミだ
ガンダム好きならこんな駄作を評価する者はいない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

917日前に更新/264 KB
担当:undef