機動武闘伝GガンダムROUND54〜獅王争覇〜 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:通常の名無しさんの3倍
15/11/16 11:15:26.37 i+OOEpys0.net
wikiにデビルガンダムの開発にミカムラ博士も関わったと書いてあったけど
ミカムラ博士が関与する余地あったっけ

201:通常の名無しさんの3倍
15/11/16 12:12:20.07 hdcZ2Ym70.net
>>200
胸のパーツがシャイニングと同じデザインで同じ部品使ってるとかじゃない?

202:通常の名無しさんの3倍
15/11/16 21:33:35.05 K4dlnXlC0.net
ネーデルガンダムは

203:通常の名無しさんの3倍
15/11/16 23:29:18.30 BP3kt7SK0.net
気が長い

204:チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
15/11/21 21:58:40.20 gZKFQBgE0.net
>>176
いいや
この姿にこそゴッドガンダムのさらなる先が見える
URLリンク(revoltechtakeya.com)

205:通常の名無しさんの3倍
15/11/21 22:46:39.65 crV8Enfv0.net
>>204
そういえば、監督がインタビューで言ってたけどゴッドって最初こういう感じで
機体性能がシャイニングより高い分パイロットのドモンがボロボロに疲弊する予定だったんだっけ
でもミカムラ博士演じてる人が誠実な人柄だったのでそれに影響されてその設定なくなったとか

206:通常の名無しさんの3倍
15/11/22 06:34:41.60 p/7pn+VV0.net
スーツ装着があんなさわやかなのはコクピットの仕様が変わったのか

207:通常の名無しさんの3倍
15/11/22 22:58:21.06 bG3TpbGN0.net
あの演出は多分精神的な転換だと思う

208:通常の名無しさんの3倍
15/11/28 21:27:56.84 TEL7k/jF0.net
まだ買ってないけどダムエーちゃんと載ってた?

209:通常の名無しさんの3倍
15/11/28 21:28:51.70 pYYP1FVp0.net
載ってた

210:通常の名無しさんの3倍
15/11/29 11:21:34.56 5QMzt5DZ0.net
G級、結局46話以降の話はなくなるかもな
アレンビーはともかくウォンは死んだようだし
シャッフル4人のガンダムも無くなったようだし
ぶっちゃけ島本がもう終わらせたいって感じがしてるし
この後東方不敗を倒した後は
デビルガンダムは修復不可能なまでに木端微塵になり完全消滅
ウルベは重罪人として処罰(終身刑か死刑)され、
ミカムラも共犯者とされるもライゾウのお陰で減刑又は無罪
ドモンのもとから去っていこうとするレインを
ドモンが引き留めて元の鞘に収まって終わりって感じで

211:210
15/11/29 11:25:02.00 5QMzt5DZ0.net
G級って何だよ超級だったわwww

212:通常の名無しさんの3倍
15/11/29 17:43:28.34 opFolF2d0.net
さすがにラスト4話カットはないと思うがなあ
ここまで来て途中でやめるかねえ?

213:通常の名無しさんの3倍
15/11/30 01:16:49.17 qhs2IolXO.net
仕方ないとはいえレインの攻撃にウォンを巻き込んでしまった

214:チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
15/11/30 03:31:39.88 V6YXdKat0.net
で、いつごろからテレビゲームでデビューするのかね
新シャッフル四大ガンダムは
そろそろメディアに進出してきていいんじゃないのかね

215:通常の名無しさんの3倍
15/11/30 15:16:13.83 dW7R0y5i0.net
そもそもシャッフル同盟自体が参戦率低いから…

216:通常の名無しさんの3倍
15/11/30 15:56:02.56 8JquSklG0.net
Gジェネとかならワンチャン

217:通常の名無しさんの3倍
15/11/30 19:00:05.12 e2KZMRMD0.net
おれもそれを期待してる>ゲームに出演
エンドレスワルツ連中並とは言わないが出番が多いといいなぁ

218:通常の名無しさんの3倍
15/12/01 00:09:59.62 QxD5CNDV0.net
ガンダムWも続編小説で新機体出してたけど
まともにデザインを公開せずに終了したな

219:通常の名無しさんの3倍
15/12/01 14:03:10.17 8ejbnrFG0.net
意外だ、個人的にカトキは殊更ガノタ相手には成功請負人
ぐらいのイメージがあったんだが。デザイン発表すらしないで終わったのか

220:通常の名無しさんの3倍
15/12/01 23:27:20.89 oQP7yxuL0.net
プロメテウスは未完成状態のデザイン画が出てたが
他の機体は挿絵でチラ見せした程度 画集や単行本で公開するかも知れんが
大々的に発表したシャッフル新機体と比べるとひっそりしてる

221:通常の名無しさんの3倍
15/12/02 08:08:37.42 r6IMdMO1O.net
白雪姫はプロトゼロに酷似してると描写あったからそれで納得した
ゴッドもあんな感じの外套が似合いそう

222:通常の名無しさんの3倍
15/12/05 21:35:06.65 pIZbKsum0.net
超級の島本さんの巻末コメント、早く終わらせたい気持ちをヒシヒシ感じるw

223:チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
15/12/06 14:48:28.73 DjQ+Um+o0.net
>>218
そこから比べるとこの新4ガンダムの扱いが如何にマトモで素晴らしいかって話だな
ちゃんと全身公開して漫画でも活躍して
当たり前のことをきちんとこなす重要さ

224:チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
15/12/06 14:52:10.48 DjQ+Um+o0.net
>>222
柳楽優弥で表現されてたことは「熱しやすく、また、冷めやすい男」だった
燃え上がっているようでいて意外なことで容易に心が折れる
やはり実物もそうなのか
連載開始当初は常軌を逸したページ数で猛烈な勢いと異才を放っていたが最近は・・・
飽きちゃったのかな?w

225:通常の名無しさんの3倍
15/12/06 19:03:28.90 j6oSOg+a0.net
島本はGガン嫌い、と言うかラジオで小馬鹿にしてたからな

226:通常の名無しさんの3倍
15/12/08 11:41:32.69 7hAP4wlX0.net
ふと思って気になって仕方が無いんだが、マスターのよく見かけるこのポーズって本編中で一本足でやってるのってあったっけ?
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
何話あたりなのか知ってたら教えて欲しい

227:通常の名無しさんの3倍
15/12/08 11:55:57.48 7tVh7mOf0.net
14話
衝撃!シャイニング・フィンガー敗れたり
シャッフル同盟が出てきて
東方不敗が同盟相手に啖呵を切るシーンにて

228:通常の名無しさんの3倍
15/12/08 13:07:26.58 7hAP4wlX0.net
おおお!!帰ったらDVD見てみるよありがとう!!

229:チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
15/12/12 18:05:39.25 XPpDbXk20.net
関智一がマスターアジアと同い年になるまで、なんともうあと6年しかない
それ以降はマスターアジアの年齢を追い越してしまう
年取ったなあ・・・

230:通常の名無しさんの3倍
15/12/12 20:57:29.64 niuPQEYt0.net
やめて!放送当時ドモンと同い年だった自分の今の年齢と向き合いたくない!

231:通常の名無しさんの3倍
15/12/13 05:34:35.84 8UB/FbWn0.net
もしもドモンがシャイニングのままで決勝リーグ戦っていたらor
他の主要メンバーも乗り換えていたらどうなっていただろう。
まあチボデーあたりはともかくとして

232:通常の名無しさんの3倍
15/12/13 09:20:33.54 y/qmaFaC0.net
そりゃもうシャイニングフィンガー石破天驚拳とかやっちゃいますよ

233:通常の名無しさんの3倍
15/12/13 11:02:15.48 JokfO2kC0.net
ドモンが決勝大会でよく苦戦してたのは慣れない機体のせいと言うのもあるので割と苦戦はあまりしないかもしれない

234:通常の名無しさんの3倍
15/12/15 15:29:37.47 XA76Q9Xe0.net
Gジェネ新作来たけど、宇宙世紀のみなのかな
漫画版のシャッフル新機体もちょっとゲームで見たいんだけど

235:通常の名無しさんの3倍
15/12/19 04:36:36.09 2IzW00Xh0.net
さて、年末はまた1話から最終話まで一気に見るか

236:通常の名無しさんの3倍
15/12/19 11:27:44.13 EXG32qG/0.net
ロボ魂のマスターガンダム明鏡止水版がもうすぐ締め切りだな
図らずも超級で販促に… なってないか

237:通常の名無しさんの3倍
15/12/20 03:50:32.85 QXVAFahgO.net
個人的に好きな声優ばっかり出てるアニメだから見てると作風と相まって凄くテンション上がってしまう
上で年齢の話出てるけど天野さんも来年50だね、レインの時から声が熟れててリアルタイムで見てた時はドキドキしてたなー

238:チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
15/12/20 17:01:57.78 XEkmhfs/0.net
>>234
ダメならジェネシス2を待てばいい
刷新された流れだからシリーズの伸びしろは期待できる

239:通常の名無しさんの3倍
15/12/27 23:48:27.18 8lXuzRvX0.net
ROBOT魂の金色ゴッドガンダム届いたけど
緑色っぽい金でイマイチなんだよなあ
劇中のイメージに近いのはやっぱり金メッキかねえ…

240:通常の名無しさんの3倍
15/12/28 00:39:42.65 zh21fe6o0.net
金メッキは金メッキで違うんだよなー
てゆーかロボ魂ゴッドの方はクリアに金吹いてるから透ける感じが人によっては緑に見えてしょうがないんだろうな
俺は綺麗な金色に見えるからすげー満足だ

241:通常の名無しさんの3倍
15/12/28 02:13:29.97 fpEjWOJc0.net
金色の表現は当時ガオガイガーとか綺麗で羨ましかったなぁ
対ローズ戦とか金色じゃなくて黄土色

242:通常の名無しさんの3倍
15/12/28 02:19:24.55 TxHCY+rn0.net
いや、透けは関係ないな
濃いゴールドの部分はキレイだし 彩色の問題
劇中だと黄金聖衣みたいなテッカテカな塗り方だったので
特に薄いゴールドの部分の粒子の荒いメタリックには違和感ある

243:通常の名無しさんの3倍
16/01/04 19:08:19.77 jktjZHHc0.net
ガンダムファイトレディゴーって昔から女々しい感じがして嫌いだった
Gガンは馬鹿熱血ノリだから割り切れない奴はアホみたいに昔から言われてるけど、
悟空は戦う前に「レディゴー!」なんてチャラ男みたいなこと言わないよ
熱血気取るならそこらへんテキトーにやっちゃダメ 男の子向けに作るべき
実際俺の周りでガンダムファイトの真似してる奴は運動できないヲタクばっかだった

244:通常の名無しさんの3倍
16/01/04 23:27:28.97 I02cTYoH0.net
そのかけ声で認識されて正式なファイトが開始されるんじゃなかったっけ

245:通常の名無しさんの3倍
16/01/05 05:06:54.17 2fJlRTcO0.net
サンダーボルトの特番観てたら富野以外のガンダム作品のパイオニアとして
Gガンダムの今川監督の名前が出て来て不意打ちでちょっとビックリした
そこは0080の高山なんじゃないの?って気もしたが
やっぱり宇宙世紀外れたテレビシリーズって事で大きな存在なのかな

246:通常の名無しさんの3倍
16/01/05 09:16:18.61 gDwv7RUl0.net
Gがあったからこそ今のアナザー系があるわけだしね

247:通常の名無しさんの3倍
16/01/05 09:58:24.55 ZQ1+8hwE0.net
Gとはちがう角度にぶっ飛んだガンダムがくればいいのにな

248:通常の名無しさんの3倍
16/01/05 17:29:49.72 btx2z0uo0.net
いまやってる。

249:通常の名無しさんの3倍
16/01/06 15:34:29.40 TPptHzKW0.net
G級にぶっ飛んでりゃもっと罵倒の的になっとる、
見てないけど割りと好評らしいね鉄血

250:通常の名無しさんの3倍
16/01/07 03:00:10.61 tHn+MAFv0.net
どこの平行世界?

251:チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
16/01/17 18:04:53.90 9KZxjd1h0.net
>>249
見てないけどこれだけはわかる






















カエルガンダム死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


252:通常の名無しさんの3倍
16/01/17 20:13:11.05 8GmMAg6t0.net
ZやVガンダムの鬱エンド見るとGガンダムみたくなるんだわ、不思議なんだわ
で、ドモンが居たらなーとか思っちゃうんだわ

253:通常の名無しさんの3倍
16/01/18 11:04:32.67 MndYixzb0.net
大河原さんがボトムズの新デザインのときに
『もっとボトムズもGガンダムみたいな作品が出ればいいのにね』的なこと言って
ファンから「ふざけんな!」みたいな罵倒食らってたけど、
あれって世界観的にどんどん縮こまっちゃっていっちゃうのを、ある意味ブレイクスルー的な作品出して殻を壊さないと
へたすりゃ作品自体が内側に進んで消滅しちゃうのを危惧してたのかもな。
Gガンダムのおかげでガンダム系はどんなガンダム持ってきても受け入れられるようになったからなぁ

254:通常の名無しさんの3倍
16/01/18 11:29:46.61 YLnczMv80.net
その発言のちょっと後にボトムズファインダーが発表されたね

255:通常の名無しさんの3倍
16/01/23 19:36:54.05 HTAAC5y90.net
ガンダムマックスターってめちゃくちゃかっこよくね?

256:通常の名無しさんの3倍
16/01/23 23:51:36.00 kHJ+FiBK0.net
おうよ!脱いでもすごいんです

257:通常の名無しさんの3倍
16/01/27 14:38:32.37 Vbd8tkks0.net
今月は変に捻らず普通に面白かったがゴーストのジャックさんの
死の方が胸にきてしまった…

258:通常の名無しさんの3倍
16/01/27 16:51:57.27 pYRxhCb10.net
Gガンはやっぱ面白いなー、見てて筋トレしたくなる唯一のガンダムだわ

259:通常の名無しさんの3倍
16/01/27 23:10:27.14 0WminXPd0.net
ジャック死ぬのか
まだ超級以外は読んでなかったんだが思わぬ所でネタバレを…

260:通常の名無しさんの3倍
16/01/31 12:56:24.51 lI//cIp10.net
アニマかキッズでまたGガンやらないかなぁ

261:通常の名無しさんの3倍
16/02/01 01:10:23.54 4ApZuZbv0.net
クローン人間登場ノルマのガンダム

262:通常の名無しさんの3倍
16/02/01 08:07:19.23 cXQqoUWY0.net
ガンダムエースの他漫画と言えば
ビルドファイターズにストーカー出てるな
社長の鶴の一声で次大会からクビらしいがw
EXAの最後に出て来たのは師匠かな?ドモンかな?

263:通常の名無しさんの3倍
16/02/01 09:24:47.02 0zSdtY4N0.net
トライはopのドモンがいつシナリオに絡むのかと楽しみにしてたなあ

264:通常の名無しさんの3倍
16/02/02 03:22:42.61 22MNONrp0.net
>>262
あれは師匠とみた んで最期は同じようにレオスに託して消えるとかそんなパターンじゃない? 
千葉だし
>>263
最終回で顔出しだけならOPだけでよかった気がする

265:通常の名無しさんの3倍
16/02/02 10:39:56.69 nPerdQWu0.net
でもあのドモンはカッコ良かった
ストーリーに関わるレベルで出演すると色々説明が欲しくなるからあれぐらいでいいかな…
ちょっと関智一声で喋って欲しかったが

266:通常の名無しさんの3倍
16/02/02 11:05:42.35 mhFdYMuQ0.net
関さんも大分声戻ってきたけど、やっぱ何か違和感
オリジナルが至高にして究極(老並感)

267:通常の名無しさんの3倍
16/02/02 22:08:40.88 qRr+qZWL0.net
間違いなく前作のラルさん的なポジションだと期待してたのになぁ
脚本家としては「ファ!?、OPにドモンなんて入れたの誰や〜!!」みたいな感じだったんだろうな

268:通常の名無しさんの3倍
16/02/03 00:58:36.76 2WBLFQB30.net
Gガンのプラモ全然発売してくれなかったんだからストーリーの方で優遇くらいしてくれても良かったのにな

269:通常の名無しさんの3倍
16/02/03 04:52:23.24 mYXN/8+r0.net
主人公が格闘家だったしGガン関係出して被るの嫌だったんだろう

270:通常の名無しさんの3倍
16/02/17 19:39:52.85 Opc1YFvX0.net
48話でドモンの父ちゃんが「大きくなったな、ドモン」とか言ってるんだけど
父ちゃんって凍らされてから1年経ったか経ってないかだよね?おかしくない?

271:通常の名無しさんの3倍
16/02/17 19:42:08.38 t9/bp+Lk0.net
ドモンと父親は10年近く会っていませんが

272:通常の名無しさんの3倍
16/02/17 19:58:51.05 Opc1YFvX0.net
>>271
それ何話見ればわかるの?

273:通常の名無しさんの3倍
16/02/17 20:43:35.13 YPHh+xRcO.net
>>272
6話かな

274:通常の名無しさんの3倍
16/02/17 20:51:56.99 Da0JnMNV0.net
幼い頃に修行に行って戻ってきたらあの状況じゃなかったっけ

275:通常の名無しさんの3倍
16/02/17 21:17:21.35 Opc1YFvX0.net
10年ぶりに家に帰ってきたら父ちゃん凍ってたのか納得しました

276:通常の名無しさんの3倍
16/02/18 03:05:46.68 tesovd5N0.net
まさかレインのファイティングスーツ装着がコスプレで再現されるとは…

277:通常の名無しさんの3倍
16/02/20 15:41:08.61 +NAzK2+b0.net
画像もなしに……

278:通常の名無しさんの3倍
16/02/20 22:13:59.61 uNKBPp6c0.net
>>276
これかな?
URLリンク(i.imgur.com)

279:通常の名無しさんの3倍
16/02/20 23:08:08.82 bvi+c0g70.net
おお!、これはこれで。
もう20年も前のアニメなのにようやってくれた。

280:通常の名無しさんの3倍
16/02/21 15:07:36.17 4GRPKEeC0.net
キューティハニーかと思った

281:通常の名無しさんの3倍
16/02/21 22:08:28.38 ufTv6pbk0.net
GガンTHELIVE

282:通常の名無しさんの3倍
16/02/25 21:32:51.46 Y3ePC3+g0.net
結局チボデーの母ちゃんは死んだのか??

283:通常の名無しさんの3倍
16/02/26 00:30:11.62 X2V6y/W00.net
酷い時期の地上での出来事だからマトモに死亡者の照会とかしてなさそうだけど
かと言って今までのチボデーの活躍が広まってるネオアメリカに居るなら名乗り出ても良さそうなのに
それが無いって事はやっぱ死んでるのかもしれない
あと考えられるのはあの事件で怪我をして視力を失ったとか聴力を失ったとか植物状態とか
チボデーの事知っててもスターダムにのし上がって来た息子の邪魔になりたく無いから黙ってるとか

284:通常の名無しさんの3倍
16/02/26 22:37:32.12 50daQJPd0.net
超級、アイキャッチが入っててワロタ

285:通常の名無しさんの3倍
16/02/26 23:53:33.48 ySgWYxI/0.net
ウォルターが眼鏡かけていて可愛かったな
いよいよ最終回が近くなって感無量だ
最後まで突っ走ってくれ

286:通常の名無しさんの3倍
16/02/27 06:07:23.06 XPBgcZH10.net
1話の前期OP再現は妙な感動があったから後期OPでもやってほしいけどそんな余裕ないか

287:通常の名無しさんの3倍
16/02/27 14:26:20.74 Ah8Caqej0.net
ページ数がそのOPやった時の半分以下になってるからねぇ

288:通常の名無しさんの3倍
16/02/28 01:19:41.24 pjrOf8e/0.net
単行本「とりあえず最後までやってくれ。話はそれからだ。」

289:通常の名無しさんの3倍
16/02/29 15:20:38.17 o0rkNVl+0.net
バカにしてた石破ラブラブ天驚拳は違うのに変えるんだろうけど、
作品自体に勢いが無いんで、作者がやりたい事がそもそも出来るのだろうかとちょっと不安。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3026日前に更新/61 KB
担当:undef