【寺西等】国際プロレ ..
[2ch|▼Menu]
456:お前名無しだろ
21/11/14 08:30:29.52 IV6FzYMIa.net
>>454
サンクスです。3月28日に開幕戦放送ってことは、いつもより日程が遅かったんだね。

457:お前名無しだろ
21/11/14 08:35:59.42 IV6FzYMIa.net
>>455
月1回の放送になってしまったので、阿修羅の凱旋試合としてのオルソノスキー戦を放送、
翌月にはその負けたオルソノスキーが、ラッシャーのIWA挑戦を放送と何かチグハグだったな。

458:お前名無しだろ
21/11/14 09:27:11.99 sDMCIQld0.net
新日本プロレスが1981〜82年に人気爆発したけど4つの要因かな
・タイガーマスクの功績
・長州維新軍の出現
・猪木vs国際軍団の抗争
・外人選手の充実(アンドレ、ホーガンetc)
次点 古舘伊知郎の過激な実況
でまぁ国際プロレスのR木村なんかが新日プロブームの燃料になってたのは皮肉だねえ
散々語られたんだろうけど、国際が寸前で倒産ピンチを免れ、地上波毎週復活→視聴率良し
プロレスブームの恩恵で国際も羽振り良し
となった道筋を想像しちゃうなぁ
吉原社長なんかは調子に乗って変な金の使い方した?とかは知らんけど
結局悪い部分は残りそうかなw

459:お前名無しだろ
21/11/14 09:37:47.53 3WSX3M2w0.net
>>457
収録は4月、5月、6月に1回ずつ行われたが、放送は5月に1回目
後は9月の深夜に2回、テレ東への社名変更前の在庫整理みたいな形で行われた
見た人間はかなり少なかったのではないか

460:お前名無しだろ
21/11/14 09:38:42.51 1LcrSuqF0.net
維新軍は83年
前身の革命軍さえまだない
長州が藤波と2試合しただけ

461:お前名無しだろ
21/11/14 10:19:20.59 d68HHK8r0.net
12チャンでの放送打ち切りがS56年早々、吉原社長に通達されてフジと放送の交渉へ行った時も、吉原社長は放送をさせてやるって態度で挑んでフジの担当者を呆れさせたって菊池さんが話してた
吉原社長のテレビマンに対する態度は一貫して変わらなかったね

462:お前名無しだろ
21/11/14 10:34:40.44 KBX/HXCQ0.net
>>458
新日本プロレスが1981〜82年に人気爆発した要因は、「タイガーマスクの功績」と「外人選手の充実」に尽きると思うな。
この時期、確かに新日本プロレスは観客動員数とTV視聴率で隆盛を極めたが、反面、皮肉なことに、エースである猪木の身体能力は衰退期に入っていたと思う。
そして、リング上の猪木の衰えを補って余りある活躍をしたのが、タイガーマスクとスタンハンセンで、この二人のファイトを目当てにチケットを買った人、チャンネルを合わせた人は多かったのではないかと思う。
当時、猪木について充実した外人選手よりも、ラッシャー木村等の国際軍団とのマッチメークが優先されることにつまらなさを感じ、自分の場合、「猪木vs国際軍団の抗争」は、新日本プロレスの人気爆発の要因ではなく、レスラー猪木の落日の始まりとして記憶されているな。

463:お前名無しだろ
21/11/14 10:39:52.59 sDMCIQld0.net
>>461
そうなんだ。全日本女子プロレスの経営陣一家も、無駄が多く有能とは言えなかったけど
吉原社長もダメタイプっぽいね
本当にたった一人、かじ取りが無能なせいで、選手・観客ふりまわされ悪い結果になること
あるねえ。サッカー日本代表のことだけどw

464:お前名無しだろ
21/11/14 10:52:40.36 sDMCIQld0.net
>>462
なるほどその通りですね。
1981年ぐらいから人材も豊富だったよね。ブッチャーが来たりキラーカーンが帰国したり
外人選手に関してはく全日本プロレスに負けない顔ぶれになった
猪木vs木村の抗争は華のある猪木のピークと自分はみてて
木村が去ってから猪木はトーンダウンしてく印象

465:お前名無しだろ
21/11/14 11:21:02.77 3WSX3M2w0.net
創立以来、全日と比べて外国人が弱いと言われ続けた新日だが
79年暮れにバックランド、ローデス、モラレス、パターソン、Gバレンタイン、ボルコフ、
更に古株のシンとパワーズを参加させて史上最高と言われたが
80年MSGはそれを上回るバックランド、アンドレ、ローデス、ハンセン、ホーガン、パワーズ、
チャボ、ルスカ、アレン、サンタナ、トラビスらで、超豪華路線に舵を切った
国際とは格差がついてしまった

466:お前名無しだろ
21/11/14 12:28:09.52 wTLdYlved.net
>>465
78年の掉尾がクラップ、マルコフ、バーナードだったからな。
新日派としては溜飲が下がる思いだった。
この年はMSGシリーズ後のサマーファイトのメンバーが良かったから期待していたのに肩透かしを食った感じだったな。

467:お前名無しだろ
21/11/14 13:08:52.18 OZL2XaOF0.net
URLリンク(twitter.com)
全日と(元)国際のエース対決と言えなくもない。この一年前に猪木を散々苦しめたり
BI砲相手に名勝負を繰り広げた人間風車が、サンダー杉山やラッシャー木村相手に
クリーンなフォール負けブックなんて飲む訳がなかったのだ
(deleted an unsolicited ad)

468:お前名無しだろ
21/11/14 16:41:00.81 9+G/sFkbM.net
>>459
夕方に放送したこの後の国際中継は見たな。日曜の夕方だったかな?
ピンクのタイツはいてたレスラーがやけに印象残ってて、以前のこのスレかな?に「あれは誰だったかな?」と質問したことある。

469:お前名無しだろ
21/11/14 17:30:36.61 I7F82CLtd.net
>>465
元々のシン、アンドレに
78年からバックランド、79年にローデスが
加わり、その間にハンセンが成長、ホーガンも
参戦と一気に層が厚くなった。
しかもそれらのメンバーをマジソンシリーズに
惜しみなく投入したからなあ。
アンドレ、ローデス、ボブは当時のアメリカの人気ベスト3ともいえたし、そこにハンセンだから、
その迫力は80年の全日本を越えていた。

470:お前名無しだろ
21/11/14 17:34:48.63 XPxxMOZm0.net
>>469
ビンス・マクマホン・シニアが親日家で惜しげもなく一流レスラーを送り込んでくれたからな
ジュニアは全然そんな事はなくて新日を舐めた対応をしたあげく
とても支払えない契約更新料を提示して提携を打ち切った

471:お前名無しだろ
21/11/14 17:39:18.41 iUYOpZT80.net
>>470
でも才能は親父さんよりもジュニアの方が遥かに上
彼は天才だよ

472:お前名無しだろ
21/11/14 18:21:45.48 murUXDXYM.net
>>465 トラビスは影響力ナシ

473:お前名無しだろ
21/11/14 18:53:35.64 I7F82CLtd.net
年間トータルで見れば全日本の方が
外人は充実してたけど、
春と冬のマジソンへの外人投入ぶりは
凄かったなあ。
80年12月の大阪大会では
バックランド、ハンセン、ホーガンに
アンドレ、ローデス。シンと大物外人を
全部集めてしまった。
それが84年にはホーガンが初戦だけで帰国、
後はアンドレ、マードック、アドニスといった
メンバーに。

474:お前名無しだろ
21/11/14 18:57:32.92 H/IA4wd+0.net
>>473
ケガのアクシデントで帰国したみたいな演出だったが、最初から1試合の契約だったんだろ?
だからパートナーがワイルドサモアンだったんだよな、後になって納得だったが。

475:お前名無しだろ
21/11/14 18:58:36.37 1LcrSuqF0.net
81MSGタッグも凄い
アンドレ、ハンセン、マードックに特参のボック、ホーガン、ローデス
白星配給係まで元WWFタッグ王者のサモアンズ、UWA王者カネック、アメリカで超一流のパターソンと豪華版

476:お前名無しだろ
21/11/14 19:42:35.87 x8TjOl7Y0.net
オープン選手権、オープンタッグや80、81MSGタッグリーグみたいな参加レスラー豪華版シリーズって
12チャンネル時代の国際だと第6回IWAワールドシリーズや日本リーグ争覇戦よりも
79ビッグ・サマー・シリーズになるんだろうな。

477:お前名無しだろ
21/11/14 19:51:33.69 kquISwS0d.net
そうだな

478:お前名無しだろ
21/11/14 20:48:53.53 I7F82CLtd.net
>>476
74ワールドチャンピオンシリーズだろ。
ガニア、ロビンソン、ニック、スチーブンス。

479:お前名無しだろ
21/11/14 20:51:42.93 H/IA4wd+0.net
>>478
>>476は12チャンネル時代って書いてあるよ。

480:お前名無しだろ
21/11/14 20:53:05.08 KNsjEbxx0.net
>>473
>80年12月の大阪大会では
>バックランド、ハンセン、ホーガンに
>アンドレ、ローデス。シンと大物外人を
>全部集めてしまった。
そのため、翌81年新春シリーズはケン・パテラがエースで、
あとはB・N・アレン、ザ・サモアンズ1号2号、ジ・エンフォーサー、
トム・プリチャード。後半にシンとボビーダンカン。

481:お前名無しだろ
21/11/14 20:57:23.61 H/IA4wd+0.net
>>478
ごめん、ワールドチャンピオンシリーズは12チャンネル放送後だったか。勘違いした。

482:お前名無しだろ
21/11/14 21:46:25.38 VJsaxMmP0.net
坂口との試合が対して盛り上がる事もなかったしょっぱいジ・エンフォーサーが
国際にとっての最終シリーズの外人エースだったのが悲しい。

483:お前名無しだろ
21/11/15 00:16:27.38 FYnUNLwF0.net
>>480
この81年新春シリーズも元々は終盤にローデス、シン、ハンセンを揃えて
80年末の再戦が予定されていたがローデスとハンセンが中止となってスケールダウンした
とはいえパテラも前年末までWWFインターコンチとミズーリヘビー二冠王の全米トップヒールだったし
サモアンズだって元は国際常連の超B級だが、80年のシェイスタジアムの大舞台で
バックランド・モラレスの相手を務めるビッグスターとなっており、充分豪華な顔ぶれだった
ただ新日は、特にサモアンズにはB級としての扱いをしたがw

484:お前名無しだろ
21/11/15 01:26:51.75 HB/s5pO50.net
サモアンズは札幌のストリップ劇場でやらかしたから

485:お前名無しだろ
21/11/15 01:37:06.03 qtkLzgO20.net
>>482
まあエースと言いつつシリーズ中にタイトルマッチ以外でもわりと負けてるのも国際ならでは

486:お前名無しだろ
21/11/15 08:48:54.00 /3x+nOX80.net
>>480
ワールドリーグ戦を打ち切ってMSGシリーズに鞍替えしたのは「これだけどメンバーを
集めたんだから放映権料を上げてくれ!」と言うテレ朝へのアピールだった。
ブッチャーは豪華シリーズ後の谷間シリーズのエース要員だったとも言われる。
>>470
主要ルートがWWF一辺倒の新日は大幅に値上げした提携料で渋々、契約を更改するも
シニアの頃とは打って変わった高圧的で不誠実な態度とホーガンの緊急帰国等を受けて
テレ朝からも「WWFは切れ!」と指令が下り慌ててエリックランド等の他地区との提携
に乗り出した。ただ提携料は月払いで金銭的被害は最小限で食い止められた。
>>475
外人勢の充実を見た新日は最強タッグの盛況ぶりを見てテリーが「イミテーションだ!」
と激怒させたMSGタッグをぶつけてきた。この二大タッグリーグ戦争の大盛況の余波を
モロに受けて国プロは年末に興行を開催できなかった。それまでの新日も年末の興行戦争
は全日の豪華な物量作戦に比べて二度目のルスカ戦や凡戦アントニオ戦、盛り上がりに
欠けたプレ日本選手権等と苦しい展開だった。

487:お前名無しだろ
21/11/15 17:36:55.55 zEnlGZDH0.net
1990年11月15日パイオニア戦士「パイオニア・スピリットin船橋」
飯塚の欠場を受け藤波が登場!越中と組んで剛&青柳と対戦!
URLリンク(pbs.twimg.com)

488:お前名無しだろ
21/11/15 20:14:24.79 T/3FUPd60.net
WWFとの提携が切れた後は吉原経由で加入した
大剛の外人ブッキングでけっこう助かったらしいね
元が資金力が無い国際のブッカーだったことと
「俺はお前がここで幾ら貰っているか知っているんだぞ」と
甘い顔を見せなかった事で大剛が送り込む外人はギャラが安かったとか

489:お前名無しだろ
21/11/15 20:25:40.49 8CBl2rg8a.net
>>487
パイオニア戦士じゃなくて、パイオニア戦志だろ?

490:お前名無しだろ
21/11/15 22:06:03.56 pIcw3oWp0.net
WWF提携解消後の新日に参戦したハクソー・ヒギンズやバーバリアンは
国際だったらエース外人になってたろうな。

491:お前名無しだろ
21/11/15 22:12:52.45 T3wqgJiP0.net
ハクソー・ヒギンズ初来日はWWF提携解消前

492:お前名無しだろ
21/11/15 23:43:22.68 C4KFxE5F0.net
伝説のドラマ「警視庁殺人課」に出演してた一色采子さんが
クイズ脳ベルSHOWに出てたぞ
イメージと違って明るくてかわいらしい人だった

493:お前名無しだろ
21/11/16 00:45:59.72 rKCulg/I0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
カナダの暴れん坊血みどろ対決
ドリフの宙吊り大爆笑
視聴率はどっちが勝ったかな

494:お前名無しだろ
21/11/16 06:42:18.44 Ee5Nco/da.net
百恵ちゃんも淳子ちゃんも寝る暇なさそうだな

495:お前名無しだろ
21/11/16 08:04:34.23 UXMkmP3y0.net
>>288
国プロがAWAと手を切ったみたいにだいぶコスト削減になっただろうね。ただ同じように
外人の質が急速に低下した。 グスタブが後楽園ホールの目の前でアントニオのようにバス
を引いてアピールしていた。
>>489
「興行を盛り上げるために新日に頼まれてやった!」と言う上田のコメントが載り新間が
激怒してしばらく試合で干した。原因はサモアンズが兄弟間でキャバレーの女性達から
モテ具合に差があったかららしいw

496:お前名無しだろ
21/11/16 08:16:34.89 aOidk9Mvr.net
>>495
いつの話?
ジャイアント・グスタブは85年新日参戦

497:お前名無しだろ
21/11/16 17:49:45.81 Jy8OkJlLa.net
一色さんって古畑任三郎で被害者役としてもでてたよな

498:お前名無しだろ
21/11/16 18:19:14.78 k9blxAWsM.net
>>484
>>495
すすきのストリップ劇場事件は、日テレがウィークエンダーで面白おかしくレポートしたんだよね。
目線もボカシも入っていない写真を出して、プロレスラーTさん、プロレスラーUさん、プロレスラーS1号、プロレスラーS2号と言っていたよw

499:お前名無しだろ
21/11/16 22:21:59.02 f7rUMO5L0.net
>>498
面白おかしくではあったが、たぶんあれが一番事実に近いのだろう
ミスター高橋はデラプロのコラムで、雪を見て楽しくなってはしゃいじゃったとかいう
ファンタジーみたいなこと書いてたけどw

500:お前名無しだろ
21/11/16 22:34:42.82 1rnIflRIa.net
>>493
プロレスとは関係ないけど、ゼロテスターの後にやってる2本の番組、15分枠で収まってるのは凄い

501:お前名無しだろ
21/11/16 22:43:03.95 Nu7q/kmA0.net
>>499
ウィークエンダーでレポートしたのは、ワールドプロレスリングで高視聴率を稼ぐテレ朝と新日へ向けた、日テレと全日の嫌がらせだろうね。

502:お前名無しだろ
21/11/17 00:39:33.22 VDnuJJ9K0.net
>>500
しかも毎日放送、毎回違う出演者だからな。

503:お前名無しだろ
21/11/17 03:15:10.01 z8TFmQTfd.net
68●ロビンソン、ゴーディエンコ、メイビア
69●アーリントン、キャンベル、エルマンソー兄弟
70●ヘニング、ウィンダム
71●ローデス、ブロンドボンバーズ
72●ブルーザー、クラッシャー、バスチェン
73●マクダニエル、バスチェン
74●ガニア、ロビンソン、ニック、スチーブンス
75●マーチン、マーテル
76●ジョー、マーチン、マーテル
77●ブルックス
78●タナカ、ホー
79●ガニア、ストンパー、スミルノフ、ジョー
80●スミルノフ、クラップ
国際の年最終シリーズの顔触れ
74年と75年の落差にいつも苦笑してしまう。

504:お前名無しだろ
21/11/17 23:26:54.15 uYQS9QA50.net
1977年 春のリーグ戦
全日 ブッチャー ラモス Sデストロイヤー
新日 パワーズ Mスーパースター ボルコフ
国際 バション ジョー クイン
この時に限れば、ほぼ差はない
むしろ個々に見れば、バションが明らかに格上だし

505:お前名無しだろ
21/11/17 23:40:11.36 MrT+Dra7M.net
バションは日本ではかなり格下。
プロレス史に残るブッチャー、NWF をもたらしたパワーズとは比較にならない。

506:お前名無しだろ
21/11/18 00:14:39.44 qQThbF5n0.net
72年の年末シリーズ参加外人を見ると
日本、Gキニスキー、Bブラジル、KKコックス、ザ・ストンパー、
国際、ブルーザー、クラッシャー、バスチェン
新日、ジョニー・ロンドス、ドン・セラノ、ロナルド・バール
全日、デストロイヤー、ブッチャー、カリプソ・ハリケーン

507:お前名無しだろ
21/11/18 00:42:17.37 VZqgTTn30.net
>>505
日本でのネームバリューや集客力、団体への貢献度でブッチャーやパワーズが上というならわかるが
「格」とはもっと普遍的で総合的なもの
バションの方が格下などと思ってる奴がいたら単なる間違い
というかバションに聞かれたら目玉くり抜かれるぞw

508:お前名無しだろ
21/11/18 00:59:11.01 qQThbF5n0.net
バションは、1968年秋、日プロ初来日の時、
アメリカでは格下のKKコックスがエース格だったことに
不満があったらしいね。
馬場のインターへの挑戦権が与えられなかったことが
今、ひとつ日本での評価を下げている。

509:お前名無しだろ
21/11/18 01:08:20.02 yBH0/sy70.net
>>507
日本でと言ってる。
それにWWE の殿堂入りはブッチャーが1年後だが、ブッチャーの方が年下。バションがアメリカで格上とは思えない。
格が総合的で普遍的な訳ないでしょ。
場所と時代で全く変わるんから。

510:お前名無しだろ
21/11/18 02:25:21.06 i3JsaK8ar.net
バションは体が小さかったのがなあ
馬場とのサイズの対比を考えると主役に持っていきづらいというのはあったと思う
馬場自身はバションを高く評価していて著書でも激賞している。実際ラフもレスリングも両方超一流だし

511:お前名無しだろ
21/11/18 06:23:37.87 2OMUAlCC0.net
>>506
この時点では一番弱体なのは新日だが
日プロは潰れて国際は打ち切りに向かって進んだ
やっぱり日本側のエースとフロントが重要だって事だな
後のFMWなんて大仁田さえいれば対戦相手はターザン後藤やポーゴで客を集めちゃうんだから

512:お前名無しだろ
21/11/18 06:30:59.95 DEvzwBS5M.net
外国人レスラーの格とレスラーの観客動員力、TV視聴率獲得力とは別問題だからな。

513:お前名無しだろ
21/11/18 06:34:00.41 X+Prs1/fM.net
バションは同じアマレス出身の吉原には親近感を抱いていたようだね

514:お前名無しだろ
21/11/18 07:59:31.93 soicJkio0.net
>>511
国プロがうまくいかなかなった最大の理由は「B砲Iに匹敵する"カリスマレスラー"」を
生み出す事ができなかったからと言う分析が的を得ていた・・・

515:お前名無しだろ
21/11/18 08:52:44.21 aUUCD6zR0.net
>>506
シャッフルして
国際:Gキニスキー、Bブラジル、KKコックス、ザ・ストンパー、
全日:ブルーザー、クラッシャー、バスチェン
日本:ジョニー・ロンドス、ドン・セラノ、ロナルド・バール
新日:デストロイヤー、ブッチャー、カリプソ・ハリケーン
だとだいぶいい感じ。

516:お前名無しだろ
21/11/18 12:06:48.96 ozG0LY0B0.net
>>511
長州が冗談混じりに「大仁田先生」と呼んでいたのは大仁田の集客力に対して一目置いていたんだと思う
強いとか弱いじゃなくて客を呼べるレスラーこそが
一流なんだよね

517:お前名無しだろ
21/11/18 12:24:01.09 5wXOIxEr0.net
バションは、モントリオールやAWA地区では大スターだったが、
NWAの総本山、キールオーディトリアムでNWA挑戦とか、
ニューヨークでWWWF王座に挑戦とかがなかった。(まぁブッチャーもそうだが)
これは、 日本で国際ではトップヒールだったが、
全日でG・馬場と日大講堂でPWF戦、新日で猪木と蔵前でNWF戦を
行わなかった、いまひとつ日本では、一流レスラーとは言いづらい点だな。

518:お前名無しだろ
21/11/18 12:29:15.47 Blo+QLsSr.net
>>515
何がいい感じだか、さっぱりわからない。

519:お前名無しだろ
21/11/18 12:51:58.35 bMblzTfR0.net
バションは凄みがあったし、国際がきちんと扱えば
日本でもトップヒールの器だったよ。
だが73年にはノンタイトルで草津に負けるなど、今一つ扱いが雑だった。
まあそのブック書いたのも草津自身だけど。

520:お前名無しだろ
21/11/18 16:51:53.46 OV7KuR6f0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
マリガンとジョナサン、どっちも2メートル近い大男
馬場は大型レスラーを好むからなぁ。どっちも国際に来日した事あるが
ジョナサンと戦ってまともに勝てる日本人レスラーは国際にはいなかった…

521:お前名無しだろ
21/11/18 17:01:47.20 CWoNbu0G0.net
プロレス以外の話したくて番組表貼ってるの?
ドリフとかアニメの話いらんぞ

522:お前名無しだろ
21/11/18 17:06:09.37 OV7KuR6f0.net
月刊プロレス’72年8月号
URLリンク(pbs.twimg.com)
日プロの坂口、全日の馬場、国際の小林
新日の猪木が一番扱いが低い、テレビが付いてないとこうなるのか

523:お前名無しだろ
21/11/18 17:57:44.95 9X/hO4bcH.net
「格」とか言っても所詮は個人の感覚だから色々
ただ当時のファンはNWA、AWA、WWWFが米国マットの権威ある三団体という認識だったから
さすがに何度もAWA王者になったバションが、ブッチャーやパワーズより格下だと思ってた奴は少ないだろう
「三大王座? なにそれ?」というレベルの視聴者は別だが

524:お前名無しだろ
21/11/18 19:27:33.70 2OMUAlCC0.net
>>516
永島が本に書いていたが
大仁田を新日のリングにあげた時は
素晴らしく集客に貢献してくれたそうだ
長州は当時の現場監督だからそれを知っているだろうね

525:お前名無しだろ
21/11/18 22:06:19.74 injJXUE10.net
ロビンソンとかゴーディエンコのような欧州系強豪を招聘していた時はまだしも、
日プロ参戦経験レスラーを呼んで、馬場のインターに挑戦できなかった準エース
(インタータッグ挑戦レベル)が国際でIWAシングルに挑戦というのは団体として
「格落ち感」が否めなかった。
実力の問題ばかりではないだろうが、M・バション、B・ワット、B・ミラー(68年来日時)。
一番、ガッカリは77年にIWA世界タッグ奪取、シングルも挑戦したリップ・タイラー、
日プロ参戦時(69年)は、タイトル戦に全く絡まなかった。
70〜71年に、IWAシングルに挑戦したB・Vラシクやローデスが日本プロに
来ても、インターシングルには挑戦できなかっただろう。アジアヘビーか
せいぜい、猪木のUNだね。

526:お前名無しだろ
21/11/18 22:09:27.20 BD2vBANha.net
その後も国際はそういう団体だろ?新日お払い箱のパワーズやクラップがIWA挑戦するんだから。

527:お前名無しだろ
21/11/18 22:33:42.24 Fw6sExI20.net
>>522
こういう昔の雑誌で持ってない(読んだことない)バックナンバーを
定年退職後とかにヤフオクとかで買って読みたい派?
自分は安く買えるんなら買って一度読んでまた売っぱらいたい気持ちはちょっとあるw
ずっと所持したいとは思わなくて元からある書籍も断捨離するけど
未読の本も手にしたいわ

528:お前名無しだろ
21/11/18 22:38:23.96 P5sdZM5oa.net
>>522
よく見たら馬場が巻いてるのはインターのベルトだな。8月号だと全日旗揚げ前か。

529:お前名無しだろ
21/11/18 22:55:30.75 ytFUuw2t0.net
>>522
72年8月号だから新日本は旗揚げ3〜4カ月、団体の存続期間で日本、国際と比べれば、こんな感じだろうね。

530:お前名無しだろ
21/11/18 23:12:57.13 VZqgTTn30.net
>>522 >>528
月プロ72年8月号ならおそらく7月15日の発売
馬場が独立宣言したのは7月29日で、その後も日プロに出ている
つまりこの表紙の時点で全日は存在してない
日プロ>>>>>国際>>新日くらいのイメージ
むしろ馬場より坂口が大きい方が注目点

531:お前名無しだろ
21/11/18 23:46:51.77 8bjeYcLk0.net
>>510
まあバションに関してはサイズが一番だよな
ジョーが全日に上った時、馬場や鶴田相手に並ぶと
もう画的にジョーが互角に戦って勝つのは想像し難かった
(三本勝負で一本取るくらいはともかく)
ジョーもバションもサイズでいうと180台前半相手が
画的に成立するギリってかんじ
>>523
> 「三大王座? なにそれ?」というレベルの視聴者は別だが
まあでも団体もTV局も東スポも
実際のところはそのレベルのお客さんを相手に商売してたわけで
そこは普段からゴングやプロレスまで読んでるようなお客さん相手とは違ってくるところだからねえ
ブッチャーもシンもパワーズもクラップも
つまるところ週に一回のTV中継でシリーズ中は毎週ブラウン管に現れては
馬場猪木相手に互角に渡り合うからそれが「格」になってたわけで

532:お前名無しだろ
21/11/19 00:15:32.39 xHm7TQDP0.net
バションが馬場のインターに挑戦しなかったのはサイズ的な問題も
あっただろうが(やはり小柄なデストロイヤーも再三、対戦した)
日プロに初来日した時、そのクレージーな暴れっぷりを見た日プロ幹部が、
「とても馬場とタイトル戦をやらせるわけにいかない」
と判断したという話を小耳に挟んだ。

533:お前名無しだろ
21/11/19 08:40:26.92 4BfqP02p0.net
>>524
新日ドーム興行黄金期でも大箱を埋めるの大変だった。
しかし大仁田嫌いの猪木はいい顔をしなっかった・・・
>>525
東京12chの田中氏が「下手に他団体に関わらずクィーンのようないい外人もいたから
国プロの世界感だけでいけば良かったかも・・・」と後年に述べていた。
クィーンもバションも国プロのリングだけの強豪レスラーにイメージだね。

534:お前名無しだろ
21/11/19 08:49:34.80 KX34mQxJa.net
クインのこと?ビッグジョンクイン?

535:お前名無しだろ
21/11/19 08:54:34.83 Hw+opBTC0.net
外人レスラーが日本のホテルに宿泊した時は大変だったろうな
部屋は狭い、ベッドは小さい、ユニットバスは狭い、
浴槽が小さい、便器が小さい・・・
プロレスラーでない俺でさえ窮屈に感じるのにあの巨体だから大変だね

536:お前名無しだろ
21/11/19 10:41:31.23 XwHm8KXn0.net
>>535
全日ではビール箱を利用して馬場が寝るベッドの長さを延長するというのをやっていた
アンドレが全日に移籍後はアンドレのベッドに対しても同じようにしたら喜ばれたそうだ

537:お前名無しだろ
21/11/19 14:19:41.38 OF8JYBYG0.net
>>536
アンドレが国際に参戦した時は、ホテルのベッドどうしたのかな?

538:お前名無しだろ
21/11/19 14:34:17.48 D/k9T1JP0.net
新日のときの定宿の京王プラザも2M超の人が満足するベッドじゃない。
そんなベッドは日本中どこにもない、旅館なら布団でいいけども。
膝を折るなどして窮屈に眠ってたんだろう。
それで全日に行ったときに馬場スタイルを味わって
これはなんともトレビアンとなったんだよ。

539:お前名無しだろ
21/11/19 15:20:27.83 Fgo4/AIY0.net
>>535
巨漢系レスラーは体臭がキツい人が多かったのは満足に入れるバスルームがあるホテルが無かったからと言われてた
日本で大浴場がある旅館等だと喜んで入った巨漢系レスラーも居れば、身体を洗う習慣が無い人は広いから入れと言われても頑として入らない人も居たらしい
>>537
国際は基本旅館や民宿のを利用する事が多く、和室に布団引きが多かったから布団を複数枚利用して対応してたみたい

540:お前名無しだろ
21/11/19 15:33:20.86 QkwFyl/P0.net
風呂入るのは相手レスラーへのエチケットだとか概念なかったんかな
日本サーキットだとバス移動も宿も用意してもらって
至れり尽くせりなのに

541:お前名無しだろ
21/11/19 15:41:49.06 lVLyvyEwa.net
ブッチャーやカマタみたいな体型は、布団だと朝起き上がるのが大変だったらしい。
ベッドだとゴロンと転がるだけで起き上がれるからな。

542:お前名無しだろ
21/11/19 16:43:00.57 vGihFv9tH.net
ここは国際プロレススレだよな
バションは国際に大きな貢献をした象徴的な外国人レスラー、貶めてどうすんだよ
バションはIWAヘビーとタッグ両方の王者になった唯一の外国人レスラー
バションが取ればタイトルの価値も上がるし、バションから奪取したからこそ木村の価値も上がる
3代のIWAヘビー王者とタイトル戦やったのもたぶんバションだけか
TBS時代と12ch時代の両方に、エースとして複数回フル参戦してるのも激レア
AWAタッグ王者として来日し日本勢の挑戦受けたのもバション兄弟が初めてだし、国際では唯一
IWAワールドシリーズの優勝戦にも出場、その試合は国際の蔵前ではたぶん一番成功した興行
この時はジョーと一緒に別冊ゴングの表紙も飾り、誌面の扱いも大きかった
この時代の国際としては画期的だった
ブッチャーやパワーズよりはるかに格下とか、バカ言ってんなよw

543:お前名無しだろ
21/11/19 17:08:51.77 XwHm8KXn0.net
あとTVでも紹介されていたが全日では
移動用のバスのシートも最大のゆったりサイズにしていったって話
オーナーの馬場がデカいからそこまで考えていたんだろうな

544:お前名無しだろ
21/11/19 17:57:42.58 wWpE5vLAa.net
リアルタイマーじゃないんだけど、バションの試合は面白くて退屈しないわ
他にはない凄味があるよね
あの時代でハードコアのノリを感じる

545:お前名無しだろ
21/11/19 18:56:13.49 R6d42Pi50.net
プロフェッサー・タナカ並にプロデューサー・田中も強そう

546:お前名無しだろ
21/11/19 19:09:55.70 tafXldtg0.net
>>465
亀だが、79年以降のWWFに新間が会長に就任したのも手伝っての豪華メンツだが
前年9月のシンVS上田の大阪血戦のほうが印象は強いからな・・・

547:お前名無しだろ
21/11/19 21:45:05.72 oImN4Fw/0.net
松尾バション

548:お前名無しだろ
21/11/19 21:47:19.77 ZlF6obOl0.net
>>541
>布団だと朝起き上がるのが大変だったらしい
超肥満のアメリカ人なら、ありそうな話だが、
レスラーで、それが大変ということはリング上で
ダウンしても、否、寝技から起き上がるのさえ辛い
ということだな。(布団の方がリングより柔らかいとはいえ)
ブッチャーやカマタも晩年の話だろうが、そうなったら
レスラーもダメだよ。

549:お前名無しだろ
21/11/19 22:25:14.30 gnuXsRq50.net
瀬戸内ジャクソン

550:お前名無しだろ
21/11/20 00:41:39.12 r7C1suKr0HAPPY.net
サタデーバション

551:お前名無しだろ
21/11/20 05:41:35.34 TOCljnKc0HAPPY.net
大相撲九州バション

552:お前名無しだろ
21/11/20 06:45:54.52 kIP7+nWMaHAPPY.net
永源ハルカマニア
ハリウッド・九郎ホーガン・義経

553:お前名無しだろ
21/11/20 06:48:31.85 kIP7+nWMaHAPPY.net
ジェシー・ベンチ裏

554:お前名無しだろ
21/11/20 06:54:33.72 Qlz7E3gk0HAPPY.net
>>542
この時にゴングは国プロ的には素晴らしく保存価値がある。表紙だけでなく中にある
見開きポスターも後楽園ホール開幕戦の入場式で満員の大盛況の様子だった。
「やはりシリーズのエース外人が揃うと強い」と記事にあるくらいだった。
のちのTV特番用の複数タイトルマッチ戦を除くと国プロ末期の最後の輝きだった・・・

555:お前名無しだろ
21/11/20 07:43:32.32 r7C1suKr0HAPPY.net
うんこくさいプロレス

556:お前名無しだろ
21/11/20 08:15:54.36 fj/Gpn0G0HAPPY.net
ワールドシリーズの蔵前で井上vsジョーの公式戦をした事の是非はあるけど、そこに
目を瞑れば木村vsバション、草津・浜口vsクイン・ヘス(IWAタッグ)と3大
ビックマッチと考えれば良かったのだろうけどね。

557:お前名無しだろ
21/11/20 08:47:18.44 3plF88HhdHAPPY.net
>>554
これね?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(white.ap.teacup.com)

558:お前名無しだろ
21/11/20 19:53:44.76 8Ul4iR1IdHAPPY.net
>>542
77年。
シン上田組
ブッチャーシーク組が実現した年。
しかしバションジョー組も劣らぬ迫力、凄みが
あったね。
このメンバーで喧嘩してもバションが勝ちそう。
ただし最下位はジョーだがw

559:お前名無しだろ
21/11/20 20:29:48.44 3plF88HhdHAPPY.net
バション&ジョーがオープンタッグに参加していたら面白かっただろうな。
すべての顔合わせが新鮮。

560:お前名無しだろ
21/11/20 21:26:41.69 /29giAZ40HAPPY.net
クイン・ヘス組やカマタ・ジョー組に勝った草津・浜口がヤマハに負けるのは
そりゃ12chのスタッフも怒るな。

561:お前名無しだろ
21/11/20 22:09:16.75 bEsEUwrYaHAPPY.net
>>522
坂口の巻いてるUNベルト
ネームプレートに何て刻んであるのだろうか?

562:お前名無しだろ
21/11/21 00:36:11.10 ecZ/lmJH0.net
>>561
普通に
SEIJI SAKAGUCHIって入ってるっぽいな

563:お前名無しだろ
21/11/21 04:33:11.98 qoN3Rn/b0.net
URLリンク(twitter.com)
ドサクサまぎれにキンタマ蹴る草津の陰湿さ
(deleted an unsolicited ad)

564:お前名無しだろ
21/11/21 09:50:45.54 YoKNfDVb0.net
>>542 >>557
この表紙は国際プロレスにとって稀な例で本当に貴重
ジョーもこの頃はバリューあったろうが、やはりバションの「格」あってこその実現
バションとジョーのコンビをすぐ仲間割れさせたのはもったいなかったが
この時はそれがあってこそ最終戦までの盛り上がりに繋がった
シリーズ通してのマッチメイクとしても成功した稀有な例だった

565:お前名無しだろ
21/11/21 11:21:53.54 99bLqqFt0.net
バションと組んだり戦ったりするジョーは対等感あってよかったな。
しかしスミルノフやクラップと組むと子分みたいになってしまった。

566:お前名無しだろ
21/11/21 17:44:28.22 vRl5+qoq0.net
>>565
ジョーの全盛期はバションやカマタと組んだ77年辺りで、その後は浜口や井上にシングルで負けて格落ち感があったけど、便利屋としては使いやすい人ではあったな。

567:お前名無しだろ
21/11/21 17:48:25.58 x+4uex+m0.net
>>566
国際末期は阿修羅のジュニア王座挑戦者だからな、めちゃくちゃ貢献してる。

568:お前名無しだろ
21/11/21 17:52:11.35 3XEyo+Zmd.net
>>566
夏にカマタと組んだときも一歩引いてカマタを立てたような感じがした。
この年の秋にはスミルノフやブルックスが初参加して一気に影が薄くなってしまった。
翌年のカマタ全日転出が巻き返しのチャンスだったろうが、多くの新顔が入ってきて遠慮する人の良さが出てしまったか?

569:お前名無しだろ
21/11/21 18:20:17.94 tULbZc3c0.net
>>522
やっぱUNと小林IWAベルトは似てるなあ。ひとつの標準タイプみたいなものだろうか。
デストのUSとニック&スチーブンスらが巻いたAWA世界タッグは全く同一デザインだった
>>527  プロ&ボク誌は何冊か手にしたけど、百頁もない、ミニコミ誌の親玉みたいな感じで
紙質とか古いざらついた手触り、写真も目が粗いかんじだったな。オレ、70年代後半頃から月プロやゴングを
購読してた世代だけど、この頃になるとグッと編集内容も充実してきてた。巻末の読者投稿欄とかさ、
改めて見返すとみんな初々しいというか純粋にプロレスへの思いを語ってて微笑ましいなw。
月プロ79年10月号を今読んでるよ。。

570:お前名無しだろ
21/11/21 18:24:32.69 vRl5+qoq0.net
>>568
80年の夏は大木のインターに挑戦する外人エースポジに復活したのは、手薄だったのだろうね。

571:お前名無しだろ
21/11/21 18:50:05.92 T5fKDjGyd.net
77年まではエースの格を保ってたジョーだけど
78年に木村への挑戦者決定戦で井上に
負けるアングルがあったね。
何であんな商品価値を下げるようなこと
したんだろう。

572:お前名無しだろ
21/11/21 19:28:24.79 5Ufj8rtza.net
外人レスラーって食事はどうしてたのかな
ホテルや試合会場周辺にあるステーキ屋とか洋食屋を適当に見つけて食べてたのかな

573:お前名無しだろ
21/11/21 19:37:12.47 k5Z8GF0ta.net
>>572
ジョーは会場でもカツ丼やフランクフルト食っていたけどな。

574:お前名無しだろ
21/11/21 20:25:13.83 +JF8SfYH0.net
ジョーの好物は「カチドン」

575:お前名無しだろ
21/11/21 20:48:28.35 jCOduPDX0.net
>>569
なるほど。薄くて読み応え無いのは寂しいかもね。
自分は80年以後、ガキなのに親にたまに「デラプロ」買ってもらった程度で
雑誌の本格的購読は週プロ創刊号なんだよね
大人になってから古本で80〜85年くらいの月刊誌を適当に揃えたけど
抜けてる号が多くて、いつか揃えて古い順に読みたい気持ちがある
細かいけど1980年〜のゴング、別冊ゴング、月刊プロレス。
デラプロだけは創刊号〜で
でも1979年辺りは国際プロも面白そうなんですね

576:お前名無しだろ
21/11/21 20:54:22.07 T5fKDjGyd.net
1970年代の別冊ゴングは、ビジュアルな
プロレス雑誌としては最高峰だぜ。
本誌ゴングより別冊ゴングの方が
カラーグラビア、モノクログラビアが
多かった。

577:お前名無しだろ
21/11/21 21:05:32.97 jCOduPDX0.net
別冊ゴングってちょっと薄いんだよね
(紙質が光沢だったか)
月刊プロレスは濁ったようなカラーだったなw
別冊の方にもボクシング載ってたっけ?

578:お前名無しだろ
21/11/21 21:31:36.59 T5fKDjGyd.net
>>577
別冊はボクシングが掲載されてなくて
プロレス専門誌だった。
それがまた良かった。
グラビア、記事量ともに、ボクシングとの
合体雑誌だった本誌ゴングより多かった

579:お前名無しだろ
21/11/21 21:50:43.54 GTDluwmP0.net
>>571
メインの対戦カード考えるのに次のシリーズ誰が来るのかしか考えてない
過去の勝敗で格がどうこうなんて考えない というか過去の勝敗覚えてない

580:お前名無しだろ
21/11/21 22:02:11.28 2umh9MBj0.net
>>573
ジョーが食べてるシーンを想像したら
カツ丼とフランクフルト食べたくなった
URLリンク(www.yamaki.co.jp)
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

581:お前名無しだろ
21/11/22 08:02:19.57 rRw6R+5N0.net
>>572
マードックは新日常宿の京王プラザの裏手に馴染みの居酒屋がありビール、ほっく、
生野菜大盛りが定番メニューだった。魚と生野菜とか意外と健康に気を使っていた。

582:お前名無しだろ
21/11/22 09:35:47.08 HLei1/X10.net
>>579
そう考えると得心がいくねえ。
全日新日にいたようなブレーンはいなかったのかなあ。

583:お前名無しだろ
21/11/22 09:51:46.10 +voTeOsdd.net
>>582
草津がやってたそうだから

584:お前名無しだろ
21/11/22 22:53:28.88 o65qwU4i0.net
>>577 >>578
昭和50年代、別冊ゴングと月刊プロレスとが毎月15日発売
月刊ゴングとデラックスプロレスが毎月27日発売
別冊ゴングと月プロは王道のプロレス専門誌
月刊ゴングはボクシング、キックとの三本立て、デラプロはバラエティっぽい作り
月2冊程度しか購入の余裕のないガキとしては、別冊ゴングと月プロの発売日を分けてほしかった

585:お前名無しだろ
21/11/22 23:03:41.22 BFuy+KTw0.net
カツ丼とフランクフルト食べたい

586:お前名無しだろ
21/11/22 23:12:43.31 iQ/VHrlk0.net
>>584
レスどうも
月刊誌って、後から読みかえすとなると読み応えあるよね
週刊は速報性に特化しちゃってるのと1週間分という浅さで、読み返してもそんな伝わってこない
ゴングはマスカラスのゴングと言われただけあって現地試合グラビア豊富で方向性としては正しかったかな

587:お前名無しだろ
21/11/22 23:13:48.87 innU8wZVa.net
>>585
二晩連続で同じ書き込みやめなさい。
580 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW e210-Xc2I) :2021/11/21(日) 22:02:11.28 ID:2umh9MBj0
>>573
ジョーが食べてるシーンを想像したら
カツ丼とフランクフルト食べたくなった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

903日前に更新/323 KB
担当:undef