【シュート】不穏試合 ..
[2ch|▼Menu]
295:お前名無しだろ
21/03/29 18:20:19.81 3YQOrCAqdNIKU.net
>>293
戸籍上実子にできないとかそのあたりをパヨが相談にのったんじゃね?
レンホーさんとか

296:お前名無しだろ
21/03/29 19:04:10.63 q9GUJf+20NIKU.net
パンクラスのガチ試合率はどれくらい?

297:お前名無しだろ
21/03/29 19:10:56.21 iOsKCj35aNIKU.net
今全部ガチじゃないのか

298:お前名無しだろ
21/03/29 19:15:24.71 6nocwFTH0NIKU.net
>>276
今現在のポジションは前田より上でしょ

299:お前名無しだろ
21/03/29 19:43:25.64 /oVHzraFMNIKU.net
>>294
ドールマン自身があの試合はケツ決まってなかったって発言してる
でも直ぐに終わらせないで試合時間引き伸ばしてくれとは指示されたみたいだよ
おそらく鈴木スミスを同じような試合だと思う
明らかにスミスは手を抜いてるもの
あんなの最初から本気なら1ラウンドで終わってるよ

300:お前名無しだろ
21/03/29 19:43:57.29 HWWOu2EN0NIKU.net
>>296
旗揚げからほぼガチで団体がコントロールしたヤオはゼロでしょ。
外人選手同士の手抜きヤオはあったみたいだけどそういうのキックとかでもあるし。

301:お前名無しだろ
21/03/29 19:45:42.73 HWWOu2EN0NIKU.net
>>298
はるかに高田が上だね

302:お前名無しだろ
21/03/29 19:58:36.37 cdz5hh/l0NIKU.net
普段ガチやっている格闘家が食うためとはいえプロレス団体のリングでヤオやるのは見ていられない
というか動きに違和感があるからハラハラする
前に女子プロに少しだけ上がった女子格闘家の選手とかやっぱり限界感じてすぐ撤退したもんな

303:お前名無しだろ
21/03/29 20:05:37.95 6nocwFTH0NIKU.net
前田が寄生しているMMA選手が参戦する団体の関係者だしな高田は

304:お前名無しだろ
21/03/29 21:18:08.75 3YQOrCAqdNIKU.net
>>299
鈴木スミスてもともとは船木スミスだったんじゃなかったっけ?
そうだとしたらガチンコだったのかな?
どちらもガチンコ前提として船木と鈴木なら実力差がありすぎるから
鈴木には少しだけ手を抜いてくれて話だったの?
プロレスの格的には船木のほうが上だったんだろうけどそんなに実力差あったのかね?

305:お前名無しだろ
21/03/29 22:26:41.46 4e0xMlyNaNIKU.net
スミス戦に向けて練習→腕骨折→鈴木に変更、って流れだったような

306:お前名無しだろ
21/03/29 22:40:17.90 joMt820A0NIKU.net
>>300
柔道で時々見られる袈裟固めして相手の手が邪魔だから脚で挟んで極めちゃう
あの技がプロレスでフィニッシュになるとは思わなかった

307:お前名無しだろ
21/03/29 22:56:39.59 ZXD4JAkm0NIKU.net
>>299
山ちゃんのローキックがぜんぶ膝曲げて
ガードしてたから出来過ぎと思ったがな

308:お前名無しだろ
21/03/29 23:00:16.32 joMt820A0NIKU.net
>>307
ドールマン相手にジャケットマッチだから試合前に「山崎負ける」って思った

309:お前名無しだろ
21/03/29 23:17:35.90 joMt820A0NIKU.net
昭和の新日って狂ってる
youtubeで見返すと完全に極まってタップしてるのにレフェリーがブレイクさせて試合続行させる
ケツだけ決めて後はアドリブってのは選手もしんどいだろ

310:お前名無しだろ
21/03/29 23:21:40.79 y69zjAg9dNIKU.net
>>305
だからそれがガチ前提だったのかを聞いてる

311:お前名無しだろ
21/03/30 00:00:06.51 RsXVxbXha.net
おこなの?

312:お前名無しだろ
21/03/30 00:51:21.47 Acd3OsWw0.net
鈴木は総合で話にならなくて郷野から逃げたくせに、
プロレスに天下って強キャラ気取りしてるから痛々しくてな
ソラールに金蹴りされて悶絶してるのがお似合い

313:お前名無しだろ
21/03/30 00:52:55.92 QYihTe+l0.net
俺をおこにさせたら大したもんだよ

314:お前名無しだろ
21/03/30 00:53:56.32 VljrRo+z0.net
>>296
坂本専務がドロップキックのインタビューで「負けた外人連中が腹いせにワークだって流布したのが原因」つってた
試合は全て映像で残ってるので検証してもらって構わないと
1984年のUWFから続く証言UWF、カミノゲ、ドロップキック辺り読むとシュートって認識では一致してるね

315:お前名無しだろ
21/03/30 01:22:57.67 JK7RoT/TM.net
藤原組のドームでやった船木スミスはケツ決めのプロレスだったそうなんだけど、あれはなんでそうなったの?
スミスがガチを嫌うとは思えないので

316:お前名無しだろ
21/03/30 01:34:30.51 E/Dd35DU0.net
>>312
とは言え、鈴木が1番長く食えてるからな。

317:お前名無しだろ
21/03/30 01:35:53.40 GVPFSuwz0.net
技術のうち!

318:お前名無しだろ
21/03/30 01:39:06.73 RsXVxbXha.net
>>316
恥かかされたソラールやアポロよりプロレス上手いしな

319:お前名無しだろ
21/03/30 01:57:07.65 pf/mAHZU0.net
リングサイドで観戦してるの若い頃の安倍さんぽい?
URLリンク(youtu.be)

320:お前名無しだろ
21/03/30 01:58:29.20 VljrRo+z0.net
>>315
あの当時スミスはまだ全日本キックとの契約があって借り物だったから傷付けれなかったみたい
ちなみに同じ日にやった高橋vsスパマンはシュートだったけど、高橋が全日本キックでやった格闘技戦はワークとの事
鈴木ダヴィドはシュートの予定が当日にダヴィドがビビってワークに変更
この辺りは高橋が語ってた

321:お前名無しだろ
21/03/30 02:12:46.04 CErfaXVjp.net
>>251
こんな感じで一時期DDT辺りが詭弁を振り撒いてたな。
ルールがあって、ルールの上でのちからくらべ、殴り合い、審判に止められる、当てた数でポイントで勝敗決まる戦いはガチなんですか?って
ルールの上で競い合って、リング上の勝敗は関係なく、お客さんの信頼を多く勝ち取った方が勝ちのプロレスは、お客さんとの真剣勝負と
まあ、ここまでいくとプロレスはどっちかってとフィギュアスケートの部類だよな。

322:お前名無しだろ
21/03/30 07:54:34.90 JK7RoT/TM.net
>>320
ありがとう!
なるほどねえ、そんな理由があったのか
全日本キックのモーリス・スミスといえば武道館での10カウントゴング事件という不穏なこともやっていた
U-コスモスでの船木戦決定

船木の怪我でキャンセル

代わりに鈴木が決まりかける

鈴木がカズラスキーと戦いたいと難色 ↓
前田が激怒し険悪な雰囲気に

じゃあ俺がスミスとやってやるよと高田が名乗り出る

前田が鈴木に「逃げてるだけだろ」と言う

やっぱり自分がやりますと鈴木が志願
何故か高田とも因縁深いスミスだが結局一度も戦うことなく終わったね

323:お前名無しだろ
21/03/30 07:57:47.97 8GpNN36Id.net
>>321
フィギュアスケートとか新体操とか武道の演武とか

324:お前名無しだろ
21/03/30 07:57:54.64 CPO0m1/Dr.net
>>282
日本もとい先進国の左翼は経済に無関心でマイノリティを使って自国民男性イジメに勤しんでるからな

325:お前名無しだろ
21/03/30 09:14:38.21 iLtHWcF90.net
藤原組のドームはシャムロックがニールセンを秒殺した試合もシュートだったような

326:お前名無しだろ
21/03/30 09:25:46.49 GmSPr4Zf0.net
>>309
ロープに手がかかってるのに
ブレイクせず手を払うはよく見たな
あれ何が目的だったのだろう

327:お前名無しだろ
21/03/30 09:46:36.18 jVS6C+dtx.net
>>326
確かロープから身体の一部が出てないと 
ブレイク基準に満たないんじゃなかったかな?
腕なら肘まで、足なら膝下までとか。

328:お前名無しだろ
21/03/30 09:58:11.80 x0y8vewe0.net
>>314
鈴木みのるVSレムコ・パドゥール 
(1994.7.26)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この試合はちょっとね
見落とされている総合格闘技の起源Part2〜
シャムロック兄弟とバス・ルッテンがパンクラス時代の真相を明かす
URLリンク(sadironman.seesaa.net)

329:お前名無しだろ
21/03/30 09:59:01.24 x0y8vewe0.net
>>328
・パンクラスはシュート団体であったものの、初期の頃はプロレスから完全に逸脱することは出来ませんでした。時折結果が決まっている試合がありました。ケン・シャムロックは渋りながらもその点については認めます。「やりたくはなかったが、そういう試合をしたことも数回あります」。

330:お前名無しだろ
21/03/30 10:11:02.10 x0y8vewe0.net
修斗の歴史と今(不正試合問題を考える)
URLリンク(m-dojo.hatenadiary.com)

331:お前名無しだろ
21/03/30 10:20:19.18 jjYh6pYt0.net
>>321
プロレスも試合終了後に判定入れたらいいんでは?三人のジャッジが
1、フォールに行った回数
2、技を避けずに受けた回数
3、難易度の高い技を決めた回数
で点数をつける
反則したり技を受けずに避けたりロープエスケープを連発すると減点とかさ
これで勝敗決めるガチプロレスにできない事もない。

332:お前名無しだろ
21/03/30 10:22:30.15 jjYh6pYt0.net
>>331
もちろん5秒間反則OKルールは撤廃
反則したら減点

333:お前名無しだろ
21/03/30 10:28:01.65 jYCv4rXOa.net
>>331
そこまで複雑にしなくても10分1本勝負とかの時間切れ判定が前提の形式にして、見る側の意識を変えていく改革をすれば良い

334:お前名無しだろ
21/03/30 11:11:59.48 w4HDLfa80.net
>>331
プロレスが右とか左とかの決め事守って行われてるのだからそんな細かいことして勝ち負け決める必要ないわ

335:お前名無しだろ
21/03/30 11:58:11.51 DR3NL0pRM.net
>>321
修斗の「尾崎が不正試合認めた」云々は、尾崎が証言UWFとドロップキックで反論してるからそっちと対じゃないとフェアじゃないかな
まあシャムロックがガンなのは間違いないね
ヒューム戦の他にも船木戦でも無気力試合であっさり負けて、船木がリング上でバッテン出した試合もそうだよね
UFC控えてるから怪我したくなかったって

336:お前名無しだろ
21/03/30 11:59:06.55 DR3NL0pRM.net
>>335
失礼
>>330へのレス

337:お前名無しだろ
21/03/30 12:06:28.91 DR3NL0pRM.net
当時のガイジンはクートゥアも「エンセン戦はエキシビションなのに騙し討ちされた」とか、マーカスコナンも「桜庭との決勝は控室で関係者に脅されて再戦を強要されたから、勝ち負けはどうでもよくて早く帰りたかった」とか負けたら言い訳するやつ多い印象なんだよね

338:お前名無しだろ
21/03/30 12:11:12.41 pf/mAHZU0.net
エンセンのはコイツの人となりを見れば納得
こいつ前田なみに後出しジャンケンの卑怯者だと思うんだけど、なんで評価されてるのかわからん

339:お前名無しだろ
21/03/30 12:15:10.82 DR3NL0pRM.net
エンセンは日本の柔術のパイオニアだからね
修斗初期の頃は陽気なハワイアンって感じだったのにそれこそクートゥアに勝ったりヤクザもんと付き合うようになった辺りから変わっちゃった感じだよね

340:お前名無しだろ
21/03/30 12:21:32.65 pf/mAHZU0.net
フランクとの試合でイーゲンが乱入してきてた時点でおかしかったよ

341:お前名無しだろ
21/03/30 12:36:31.67 DR3NL0pRM.net
でもエンセンも金原も口を揃えて「アイツの喧嘩が一番ヤバい」って言ってたのが新日本キックのジェイソン信長ってヤツで、そのジェイソンが「今度俺の地元で一番ヤバいヤツが来日する」って言ってやって来たのがレイセフォーていうw

342:お前名無しだろ
21/03/30 13:12:04.34 k5vNRKig0.net
ヤバいにもいろんな意味があるから

343:お前名無しだろ
21/03/30 13:23:38.04 QZjy/H+b0.net
レイ・セフォーって、南極でゴジラの餌食になった人か。

344:お前名無しだろ
21/03/30 13:29:29.66 jjYh6pYt0.net
レイ・セフォーは中ボスポジションだったな。PRIDEで例えるなら門番グッドリッジを突破したら
初期PRIDE中ボスのボブチャンチンで後期PRIDE中ボスのヒーリングと戦えるみたいな。

345:お前名無しだろ
21/03/30 13:33:03.49 4sbpVUBpr.net
>>322
当初鈴木はドームで誰と試合するはずだったの?

346:お前名無しだろ
21/03/30 13:37:18.31 ixNy5l5Ha.net
>>343
ノリノリで『メカゴジラのテーマ』のレコード聴いてたねw

347:お前名無しだろ
21/03/30 13:50:24.40 BO5+uGtq0.net
南海の黒豹って今なら差別だー!ってなるかな
レイセフォーは黒人じゃないからセーフかな

348:お前名無しだろ
21/03/30 14:28:52.22 YZSC8LRbp.net
じゃあ江戸の黒豹の杉様も差別になるん?

349:お前名無しだろ
21/03/30 14:59:28.62 8ulFhdf30.net
大和魂不発

350:お前名無しだろ
21/03/30 15:10:39.93 jjYh6pYt0.net
エンセンは元々テニスプレイヤーで格闘技のバックボーンあったわけじゃなく格闘技習い始めたのは
かなり遅い。でもまあ才能はあったんだろうな。

351:お前名無しだろ
21/03/30 15:22:21.38 gc+dyXGra.net
スカッシュでしょ

352:お前名無しだろ
21/03/30 16:06:05.10 uz7Lw8e7a.net
>>347
リッキー・スティムボート「あ、それ俺の…」

353:お前名無しだろ
21/03/30 16:08:54.20 lsNwCGUBa.net
ラケットボールでしょ

354:お前名無しだろ
21/03/30 16:44:29.06 dGgpjvkL0.net
格闘家のキャッチコピーてプロレスからパクってるの結構あるよね
こないだのK1でファーストフラッシュとか出てたし

355:お前名無しだろ
21/03/30 17:31:17.24 MjdjMott0.net
>>352
若島津「いや俺のだけど。」

356:お前名無しだろ
21/03/30 17:37:12.50 x0y8vewe0.net
>>339
故郷ハワイで日本人観光客相手にカツアゲを
やってた男だから元々くずだよ

357:お前名無しだろ
21/03/30 17:44:36.77 JK7RoT/TM.net
>>345
鈴木の希望は組技系のドールマン&カズラスキー
会社から最初に打診されたのはチャンプア戦で船木が負傷したのでスライド的にスミス戦をやらされることになった

358:お前名無しだろ
21/03/30 17:49:38.25 x0y8vewe0.net
>>335
ほぼシュート団体というのは信じられますけど
全ガチは信じられない

359:お前名無しだろ
21/03/30 17:59:11.83 jjYh6pYt0.net
シャムロックによると「初期のパンクラスで若手をプッシュする為にわざと負けてやったことがある」
だな。

360:お前名無しだろ
21/03/30 18:24:54.03 LgRhpUKNM.net
>>358
鈴木レムコ
船木デルーシア1
鈴木シャムロック2
辺りはシュートに見えないよね
新生の高田鈴木もどう見てもフィニッシュだけはプロレスムーヴにしか見えないんだよなあ
鈴木がガチンコて言葉じゃなくて「あの試合は船木戦と同じ形式」つってたからなんか条件付きなのかなと思ったり

361:お前名無しだろ
21/03/30 18:25:47.35 CPOA9dp10.net
 子供の頃は、野球とか相撲とかサッカーとか、いろいろスポーツをやってたと思いますけど、得意なのは何でしょう?
秋山準「やっぱり野球ですね。そこそこは上手かったんじゃないですか。今でも金丸には(義信、控えの投手とはいえ、かつては甲子園球児)『秋山さん、上手いですね』って言われますからね。
キャッチボールとかやると分かるけど、結構格闘技やってる人って球技ができないんですよ。肩とか悪いんじゃなくて球技のセンスがない。丸藤とかの投球フォームとか見ると、笑っちゃいますよね。もう、下半身と上半身がバラバラで(笑)。
僕は野球とかサッカーとかちょこっとやってたけど、そんなに苦手じゃなかったですね」
とのことだけど、丸藤の他にもアントニオ猪木や前田日明や本田多聞は球技が苦手だったと聞いたことがある。
あと、フィギュアスケートの宮原さんやスキージャンプの高梨沙羅さんも球技のセンスはゼロに等しいらしい。
スポーツ選手でも苦手なスポーツってあるんだね。

362:お前名無しだろ
21/03/30 18:35:07.17 RiyLHqn40.net
道具を上手く扱う競技と格闘技のような自分の体使う競技では別のセンスや才能が必要な気がするな
ある程度は身体能力の高さでカバーは出来ると思うが
友人でプロ並みにゴルフが上手い奴がいるけど足は遅いしあまり運動神経が良さそうに見えないんだよな

363:お前名無しだろ
21/03/30 18:36:55.62 x0y8vewe0.net
>>360
あと近藤フランクシャムロック

364:お前名無しだろ
21/03/30 18:46:14.44 jjYh6pYt0.net
猪木は砲丸投げ
馬場は野球
高田も野球
ストロング小林はボディビルダーで球技が苦手

365:お前名無しだろ
21/03/30 18:49:07.69 p6vXFD++M.net
>>363
近藤世代はシュートしか出来ないでしょ
フランクはキンボスライスとのワークを主催者に持ちかけたとか関係者にバラされてたね

366:お前名無しだろ
21/03/30 18:55:31.42 dGgpjvkL0.net
>>361
柔道の篠原とか野球すごく下手くそだった
ナチュラルドーピングのパワー特化だから器用じゃなくてもあれだけ強いんだろうけど

367:お前名無しだろ
21/03/30 18:55:55.46 x0y8vewe0.net
じゃあフランクも怪しいね

368:お前名無しだろ
21/03/30 19:03:37.45 RsXVxbXha.net
>>354
格闘家がパクるって言うか新聞社やテレビ側が付けたの使いまわしてるんじゃ

369:お前名無しだろ
21/03/30 19:08:14.22 VljrRo+z0.net
でもみんな喋っちゃうこの時代に、パンクラスの選手関係者で自分のワークを細かく喋る人いない時点で基本シュート団体でしょ
リングスなんて契約内容(若林&ブッカーK)、リハーサル(滑川)、選手(長井&坂田&金原&ヤマケン)、ガイジン(ドールマン)までみんな仕組みを喋りまくりだからw

370:お前名無しだろ
21/03/30 19:14:22.69 jjYh6pYt0.net
>>369
リングスは前田が認めようとしないUWFや新日時代は認めたのに

371:お前名無しだろ
21/03/30 19:45:52.41 7Lj5ht22a.net
原英莉花が体格よかったからソフトボールやテニスしたけどまるでだめで止まっているボールならとゴルフ挑戦でものになったり

372:お前名無しだろ
21/03/30 19:51:42.44 bT9vlG550.net
>>357
安生がアンダーカードで中野か宮戸とやるはずだったんだな

373:お前名無しだろ
21/03/30 20:08:58.74 0NGFZTZka.net
>>364
「あら、球技は得意よ」

374:お前名無しだろ
21/03/30 20:26:19.75 CkyQHg+U0.net
>>373
不穏

375:お前名無しだろ
21/03/30 20:31:06.78 QYihTe+l0.net
>>373
よしなさい

376:お前名無しだろ
21/03/30 20:53:46.02 SdvDAC+vd.net
>>364
砲丸投げって「球技」?

377:お前名無しだろ
21/03/30 21:51:16.57 uz7Lw8e7a.net
>>373
ヤメタマエ!

378:お前名無しだろ
21/03/30 22:23:12.91 bpRxhin+a.net
ストロング金剛は特に何の球技を得意としてたの?

379:お前名無しだろ
21/03/30 22:23:40.65 nIiFZMiL0.net
リングスの滑川がリハーサルを暴露?

380:お前名無しだろ
21/03/30 23:18:31.05 YZElJcMnd.net
そら勿論、玉転がしよ

381:お前名無しだろ
21/03/31 00:32:38.47 gNcwS4Xtr.net
といってもボーリングではなさそうだな

382:お前名無しだろ
21/03/31 00:41:03.95 /9koT2Bx0.net
ある意味穴を掘るけどな

383:お前名無しだろ
21/03/31 00:44:06.89 GrzhzUYcd.net
>>378
もちろんバットとボールを使うのが得意よ

384:お前名無しだろ
21/03/31 07:25:11.89 GmdWRydZ0.net
同性愛を隠すために普通は偽装結婚するのに、小林さん(金剛から小林に戻してる)はずっと独身の振りをしてたのはなぜだろ。
元気が出るテレビでは公開お見合いまでやってた。
レスラーを引退してからは悪役を経てイロモノで女性ファンがどうこうというキャラでもなかったのに。
今も結婚のことはインタビューで語ったことあったっけ。妻がいるのに例の殺人事件のルポで書かれてたのでおおっぴらになったようだけど。
ただ結婚した当時は週刊新潮の結婚欄に登場してるんだよね。大宅文庫の目録で発見して驚いた。
その後の見出しを見ると週刊誌の取材で独身キャラをやってたようだ。
本当に同性愛者なのかも含めて、なんか闇を感じるわ。

385:お前名無しだろ
21/03/31 08:38:31.61 b3UkdAHZr.net
90年代の格闘技界ってどんだけ不穏なんだよ

386:お前名無しだろ
21/03/31 09:12:19.44 QESeTPP20.net
昔は黒社会とのつながりが強かったから仕方ない

387:お前名無しだろ
21/03/31 09:29:41.95 WA1PUJ/l0.net
昭和から平成初期にかけてプロレス会場とボクシング会場の最前列はヤクザの特等席

388:お前名無しだろ
21/03/31 09:29:42.63 WA1PUJ/l0.net
昭和から平成初期にかけてプロレス会場とボクシング会場の最前列はヤクザの特等席

389:お前名無しだろ
21/03/31 09:37:09.31 WA1PUJ/l0.net
今よりもはるかにゲイの風評は悪かった時代。国際プロレスは小林の性癖を会社上げて
隠し通す事にしたと言う・・・・

390:お前名無しだろ
21/03/31 09:39:31.99 wGKHL247M.net
昔、ボクシングの世界戦中継に必ず映るオジサンいたよね
興奮すると丸めたパンフレット突き上げて立ち上がる人
あの人もそのスジの方だったのかしら

391:お前名無しだろ
21/03/31 10:20:10.74 04WCWHDBd.net
>>390
白スーツだな
試合が白熱して興奮すると立ち上がって腕をブンブン振り回すヤツだろ
玉袋筋太郎がネタにしてた

392:お前名無しだろ
21/03/31 10:35:07.37 QESeTPP20.net
あの人は住○会だったような

393:お前名無しだろ
21/03/31 10:56:25.09 yCLY8cAHM.net
触れちゃダメな人とは言われてたよね

394:お前名無しだろ
21/03/31 11:18:30.30 mZAr7bJja.net
特定の誰という話ではないけど、『燃えろ!新日本プロレス』で80年代の試合を見返してるとその手の人たちが当たり前のようにリングサイド席にいらっしゃるよね

395:お前名無しだろ
21/03/31 11:19:56.91 +H0UmS9va.net
>>394
興行の円滑な開催には無くてはならない人たちだから

396:お前名無しだろ
21/03/31 11:54:06.51 nYUL5m7dd.net
昔のボクシングやキックの会場での喫煙所は、ゴリゴリのヤクザやチンピラみたいなのばかりだったな

397:お前名無しだろ
21/03/31 12:28:03.98 zrsOQq+Bd.net
後楽園にキック見に行った時はマジで怖かった
プロレスの比じゃなかった

398:お前名無しだろ
21/03/31 13:08:53.41 04WCWHDBd.net
そもそもキックとかリングに上がってるのがヤクザやチンピラだったからなw
ほとんどパンチパーマ

399:お前名無しだろ
21/03/31 13:17:51.96 QESeTPP20.net
村上竜司兄ィへの熱い風評被害

400:お前名無しだろ
21/03/31 13:33:15.75 WA1PUJ/l0.net
プロレスでも地方の方に行くととんでもなくガラの悪い客が大勢居たりした

401:お前名無しだろ
21/03/31 13:37:40.16 bRn4Okr90.net
>>399
あの人はほぼほぼマジモンだろ
別冊宝島のインタビュー読んだら、完全にあっちの方

402:お前名無しだろ
21/03/31 13:40:22.28 yCLY8cAHM.net
ヤクザはタダかどんなによくてもせいぜい5掛けで仕入れたチケットを、付き合いのある水商売とか建築現場系とか企業舎弟に定価で押し付けんだよな
でそいつらがさらに常連とか下請けに売りつけるという
後輩のバーにも女子プロのチケットが毎回大量にあって飲みに行ったらよくくれたわ

403:お前名無しだろ
21/03/31 13:45:54.99 Bqsf8IZJr.net
>>390
そのヤクザさん六車が世界チャンプ獲ったとき
リングに上がりどさくさに紛れて六車の手を挙げてた
喜んでた六車の表情が誰この人?って感じになったのを覚えてる

404:お前名無しだろ
21/03/31 13:59:16.86 1ddBNata0.net
ヤクザの世界のビジネスは全てネズミ講だからな

405:お前名無しだろ
21/03/31 16:54:56.43 3MCWnzkn0.net
>>402
そういや昔はキャバ嬢?と思われる女がリング上で花束を選手に渡してたね

406:お前名無しだろ
21/03/31 17:30:36.47 MY54PJVV0.net
>>315
鈴木がビビって途中から自分から負けを早めたんだよな。

407:お前名無しだろ
21/03/31 17:31:02.86 MY54PJVV0.net
>>404
そうなのか?

408:お前名無しだろ
21/03/31 18:16:38.18 P3QvoisH0.net
>>406
鈴木みのるvsエル・ソラール(2002年)
URLリンク(www.youtube.com)
これも一回目金的当たってないよね

409:お前名無しだろ
21/03/31 18:42:21.77 Z9FZKg/Y0.net
有名な名古屋のテキヤでたこ焼き買ったら新日のチケットをタダであげるって一件も何かねぇ
当時は爆笑させてもらったけどチケットの流れとかいろいろ考えるとなんか複雑
末端でバイやっている奴か露天商か知らないけどそのたこ焼き屋もおっつけで買わされたんだろうな

410:お前名無しだろ
21/03/31 19:00:53.73 vI3ZCy/v0.net
たこ焼きスレ…歳を取ったな、俺も

411:お前名無しだろ
21/03/31 19:30:46.56 15SB7cQx0.net
成瀬のワキガにやられた、って元正道会館の人が話してたけど、袈裟固めとかやられたら地獄だな。

412:お前名無しだろ
21/03/31 20:01:08.48 Rh4xFbsb0.net
>>399
10年以上前にナックルズで見た現役極道が亀田三兄弟を語るという企画に何故か村上竜司のコメントが載ってたんだよな。
それ以外は全部親分衆なのに

413:お前名無しだろ
21/03/31 21:34:20.03 a7e0FEwx0.net
>>401
士道館だしな

414:お前名無しだろ
21/03/31 21:38:30.30 gLXkD/JF0.net
>>390
ボクヲタの間で通称「落合」と呼ばれていた人だね
噂だと銀座のヤクザだと聞いたけど、最近見亡くなったね
井岡叔父の防衛戦でもリングに上がって井岡と握手していた

415:お前名無しだろ
21/03/31 21:46:24.98 5Smmhx0I0.net
>>411
藤原が脇固め使い始めたころ、精神的ダメージも狙ったワキガ固めという改良型の技を完成させた高校時代の俺。

416:お前名無しだろ
21/03/31 21:52:50.85 dSIqtmdY0.net
ドラゴンスリーパーやろ

417:お前名無しだろ
21/03/31 21:58:48.16 Kvxu/aW20.net
飛龍腋臭絞めの使い手といえばベイダー

418:お前名無しだろ
21/03/31 22:31:31.98 Cvfy8BgWa.net
あんな体勢で臭いに加えてパンチポコポコ落とされながら「ガンバッテー!」言われて本当に頑張れるなんて、レスラーってのは凄いよなぁ

419:お前名無しだろ
21/03/31 22:59:21.04 H/+BcXckr.net
藤波・長州がドライブしながら対談してるのを見たら二人共しっかりケーフェを守ってる。(藤波・なんで長州が噛みついて来たのか判らず混乱したとか)
天龍がムック本で馬場批判、鶴田批判をしてるのを見たらなんか嫌になる…
墓場まで持ってけよ、今だから話せるオフレコ話は…

420:お前名無しだろ
21/03/31 23:03:01.88 D1cwsw0s0.net
>>419
だけど金の話については天龍が長州の新日復帰について屁理屈を並べ立ててたら
長州が「もういいじゃん。源ちゃん。」と遮って
「新日復帰の理由はお米。あの頃はバブルでしたね。」とぶっちゃけてた
「ええかっこしい」の天龍には「金で動いた」ってのはいまだに認めることはできないんだろうな

421:お前名無しだろ
21/03/31 23:27:27.88 rkfqoLpS0.net
藤波はケーフェイもそうだけど本当に人の悪口言わないからなあ
それでいてインタビューもけっこう面白いんだよね

422:お前名無しだろ
21/03/31 23:31:48.04 D1cwsw0s0.net
天龍は男気ギミックだからな
実像は女々しくて執念深い男
堅物ギミックの小鉄が実像は物欲の権化なのにも似ている

423:お前名無しだろ
21/03/31 23:33:36.20 8rZm0hYa0.net
ターザン乙

424:お前名無しだろ
21/03/31 23:38:41.43 1s5vdZlca.net
>>419
馬場批判はまだしも鶴田批判もしてんのか

425:お前名無しだろ
21/03/31 23:54:35.39 8D2TJuV70.net
ケーフェイなんて今どき守ってる方が不誠実
こちらが求めてるのは下世話なゴシップや実際の人間関係や内幕暴露

426:お前名無しだろ
21/04/01 00:00:03.84 AOlkpLsp0USO.net
天龍やカブキは媒体で使い分けするんだよな
テレビや一般向けには美談や笑えるネタで馬場や鶴田を持ち上げるが、
プロレス村向けの本だと恨み節だらけで二面性があるセコさ

427:お前名無しだろ
21/04/01 00:18:20.58 fHEXsskIMUSO.net
>>408
47歳でこのフィジカルは不穏
DEEPがルチャ勢にMMAルールでオファーしたらガチはプロレスより簡単だからってみんな二つ返事で受けたんだよな

428:お前名無しだろ
21/04/01 03:38:59.50 VKdoqiAX0USO.net
>>419
あれは藤波には言わず猪木と長州で話してやったことだよ。
だから藤波のリアクションがリアルでリアリティ出た。

429:お前名無しだろ
21/04/01 04:33:08.87 rU2N2gVLaUSO.net
>>426
単に良い面悪い面両方知ってて求められる方提供してるだけだろ
天龍が二面性あるように見えるならエピソード元の馬場鶴田もそうだったってことだよ

430:お前名無しだろ
21/04/01 04:52:38.73 7FcOlOmo0USO.net
>>421
唯一大仁田の事は良く言ってない

431:お前名無しだろ
21/04/01 05:03:09.78 gVy41GXTMUSO.net
>>426
テレビで恨み節してもウケないしカットされるだけ
プヲタはこういう決めつけする奴多いよな
仕事をなんだと思ってるんだろう

432:お前名無しだろ
21/04/01 06:23:50.56 Ln/B9RXIdUSO.net
>>427
何でもありだと聞いてたのに、ルールが細かすぎるとボヤいてたなw

433:お前名無しだろ
21/04/01 06:54:02.16 oQ7hEO4I0USO.net
>>432
目玉抉るのは流石にね

434:お前名無しだろ
21/04/01 07:51:24.12 bbMDnqVt0USO.net
>>360
【パンクラス】 “全盛期” 船木誠勝 vs オーガスト・スミフル(135kg)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これはワークだと思う

435:お前名無しだろ
21/04/01 07:52:09.90 owTmhwFFdUSO.net
細田昌志による不穏人物・野口修の評伝が話題になったタイミングで沢村忠死去

436:お前名無しだろ
21/04/01 08:04:09.70 rU2N2gVLaUSO.net
>>432
同行したドスカラスJr.が総合経験あってそんな勘違いする訳ないのにな
みのる戦でローブローをしつこくやって反則負け狙ったり本当の喧嘩なら勝てたんだけどなぁって体で誤魔化そうとしてたんだろう

437:お前名無しだろ
21/04/01 08:26:44.20 bbMDnqVt0USO.net
>>432
頭突きや肘もありだと思ったんだろうか?

438:お前名無しだろ
21/04/01 09:19:30.97 Thlv90Hh0USO.net
>>432
タイガーマスクと試合してた全盛期よりパンパンに膨らんだ身体は不穏

439:お前名無しだろ
21/04/01 09:50:27.52 IrPJzc/g0USO.net
>>430
藤波は剛竜馬のことも悪く言ってない?

440:お前名無しだろ
21/04/01 09:50:57.69 U71TYGm50USO.net
>>430
西村も

441:お前名無しだろ
21/04/01 09:59:33.09 2H70bHqypUSO.net
そもそも剛の事をよく言ってる人間がいるのか

442:お前名無しだろ
21/04/01 10:54:13.68 BkBEShV8aUSO.net
いません(直球)

443:!ninja
21/04/01 11:15:51.62 vYWBo9ij0USO.net
剛に関しては悪口とかでなく「名前を出されて迷惑」みたいなある種一番ガチな対応だったがまあそりゃそうだ

444:お前名無しだろ
21/04/01 11:25:12.14 NjsrZ20WrUSO.net
>>441
唯一少しだけ三宅綾がブログで良い部分書いてる

445:お前名無しだろ
21/04/01 11:57:47.94 Thlv90Hh0USO.net
人格者と言われてたラッシャー木村が○したいぐらい憎んでたのがストロング小林と剛
でも後年、町中でばったり出くわした剛がまったく悪びれず挨拶してきたことに呆れて殺意が消えたとのこと

446:お前名無しだろ
21/04/01 12:01:00.42 4wd4YteQa.net
>>441
なぜか村西とおるがひったくりは冤罪だとか擁護してた

447:お前名無しだろ
21/04/01 13:59:31.99 f9OPe99f0.net
剛がSWSに入れてたら、と。

448:お前名無しだろ
21/04/01 14:18:43.53 2H70bHqyp.net
田中社長が剛をメガネに入れようとしたら選手から猛反発があったんだっけ

449:お前名無しだろ
21/04/01 14:35:48.07 O2pfIyLPa.net
>>361
俺もフライが取れなかったな

450:お前名無しだろ
21/04/01 14:37:26.19 O2pfIyLPa.net
>>384
小林姐さんはプロレス雑誌で婚約者と出ていたが後にテレビでその人は妹さんとなっていた

451:お前名無しだろ
21/04/01 15:30:29.11 WaX1D4SM0.net
>>449
ボールと自分の間の距離を縮めるセンスだろうね、ネガティブフィードバックっつーか
俺も小学生の頃、家でやってる分には良かったけど、広いグラウンドに立たされるともうダメだった

452:お前名無しだろ
21/04/01 15:56:02.98 wMIqEQqg0.net
そう言えば小林はたけしのスポーツバラエティー番組で野球とか全然ダメダメだったな
球技が苦手なのは本当だろうな
ボール投げたりするのはプロレスとは使う筋肉全然違うからしょうがないけど

453:お前名無しだろ
21/04/01 16:38:07.50 O2pfIyLPa.net
>>451
まずフライを天然で取れるのが前提か
下手な奴が回されるライトやキャッチャーやピッチャーもフライが来るからな

454:お前名無しだろ
21/04/01 16:39:46.06 AOlkpLsp0.net
>>431
一貫性がないからそう書いてるだけだよ
二枚舌で金稼いでるだけだからな
金で動く天龍らしいわ

455:お前名無しだろ
21/04/01 17:25:23.59 UvQSGUI2M.net
>>426
常に長州坂口恨み節のブレないカーン!

456:お前名無しだろ
21/04/01 17:29:25.88 u/lPi8NE0.net
剛竜馬みたいなのにも長続きはしないがスポンサーが付いたりやっぱりプロレス界は特殊だな
ヤクザ系とかは別として純粋にプロレスが好きだった人が成功してより近づきたいみたいな感覚で騙されちゃうのかな

457:お前名無しだろ
21/04/01 17:59:11.71 6v+0QrTQ0.net
新倉の著書で随分と剛はひどく書かれてたな
想像だけど剛より腹立つ先輩はいると思うんだけど
適度に落ちぶれてて適度に有名だから叩きやすいんじゃないのかな
悪口言っても大丈夫な人

458:お前名無しだろ
21/04/01 18:48:02.13 tapH1zvuM.net
剛を一番語れるのは腐れ縁の高杉かな
海外から帰国した高杉に剛だけが「お疲れさん。一杯やろうや」と誘ってくれたと言ってた

459:お前名無しだろ
21/04/01 19:00:40.54 r7KdZXN40.net
>>449
遠近感がないとね。外野は特にそうだな。
打った瞬間、頭超えそうか、どっちに伸びるか。

460:お前名無しだろ
21/04/01 19:02:53.58 f9OPe99f0.net
>>457
新倉って文句ばっかり言ってる印象なんだよなぁ。

461:お前名無しだろ
21/04/01 19:07:33.27 JAlfWkeT0.net
剛と言えば海外でもボロクソに書かれている
高杉も「先輩で強かったのは鶴見さん。
剛さんは「これは1年もすれば勝てるな」と思った。」と言っていた

336 :お前名無しだろ:03/11/15 22:17 ID:LAHRU0Nz
ヤギ(八木宏=剛竜馬)という日本人レスラーが家に来た。
父とミスター・ヒトがこの選手とレスリングをしてみろというんだ。
ぼくはすぐ「体がちがう」と断った。
ぼくは16歳で、相手はプロレスラーだ。
(中略)
ヤギはぼくのことが気に入らなかったのか、
ラフでダーティーな手を使ってきた。
ぼくの指を曲げたり、下から噛みついたりしてきた。
父は「よし、もいういい」といってぼくを立たせると、
こんどは父がヤギの上にのっかった。
彼の悲鳴が家じゅうに響きわたった。
父はズルしたり、不意打ちを食らわせたりするレスラーを許さなかった。
アメリカーナに載ったブレット・ハートのコラムでした

剛…

462:お前名無しだろ
21/04/01 19:18:56.22 oFcALZF30.net
中野達雄の自伝によると剛は旧UWFにいたときチャンコ銭をチョロまかしていて
それに気づいた藤原に怒鳴られたらしい

463:お前名無しだろ
21/04/01 19:54:53.07 EzwzHqBFd.net
もうやめようや‥‥

464:お前名無しだろ
21/04/01 20:17:57.29 bQDZ9l530.net
うん、俺も読んでて辛い
東京ドームの観戦後(剛は当然出てない)
水道橋駅近くで見たんだ
可愛い男の子と一緒だった
円らな瞳が似てたから息子だろうな
仲良さげだった

465:お前名無しだろ
21/04/01 20:19:12.48 u/lPi8NE0.net
昔、手癖の悪さからちょろまかしの手口まで剛にそっくりな奴がいたけど持って生まれたもんなんだろうな
この人ちょっとおかしいだろという挙動と何喋っているかわからないところも同じ
反省は一切しないけど言い訳とウソだけは狂ったように早口でまくし立てていた
剛竜馬氏がヤクザに詰められてホモビデオに出演させられる直前までの光景が想像できる

466:お前名無しだろ
21/04/01 20:20:26.84 RnCWM1tIa.net
>>457
いろんなレスラー達の証言を見るに、やっぱり言われてしまうだけの事をしてきた人なんだろうなと思います

467:お前名無しだろ
21/04/01 21:46:35.79 rdr6TNEx0.net
昔、馳が石澤は本当に運動神経が悪かったと言ってた。
新日本でソフトボール大会やった時に
バットとボールが30cmくらい離れてて全く当たる気配が無かったという。
ただバック転とかはできないけど、アマレスのスパーリングを集中してやれば
相当強くなるとも言ってた。

468:お前名無しだろ
21/04/01 22:11:57.36 rU2N2gVLa.net
>>460
剛こそ文句ばっかり言われてる奴だから

469:お前名無しだろ
21/04/01 22:32:59.22 f9OPe99f0.net
>>468
ムキになるなよ。

470:お前名無しだろ
21/04/01 23:48:03.48 RNrWdKYg0.net
石澤は全日に移籍した後道場長になって
宮本と本間を殴りまくってたと判明したのが不穏
馳も体験練習で一般人を病院送りにする等相当だったとか
90年代新日道場の異常さをそのまま全日に持ち込んでしまった模様

471:お前名無しだろ
21/04/01 23:54:11.58 eUZvI9yN0.net
>>470 馳先生は最初の嫁が子供を産めないとわかった時点で、車一台を手切れ金に逃げたのが不穏
里子に出されたコンプレックスから異常な上昇志向で、大学教授の娘から高見恭子と結婚して、政治家に鞍替えしたのも不穏

472:お前名無しだろ
21/04/01 23:57:47.83 UdLIFvPJ0.net
光星学院出身の石澤が場外で足利工大附属出身の神風をボコって馳に止められてたけどあれは高校レスリング界のパワハラの延長だったという

473:お前名無しだろ
21/04/02 00:52:48.79 OmC0RLs90.net
>>471
高田の奥さんの向井亜紀と何気に因縁付けてるのが不穏

474:お前名無しだろ
21/04/02 01:06:10.36 7NxsxiwI0.net
鳴り物入りで入門早々ジョージに相撲で負ける馳先生
サンボ挑戦のため木口に出稽古行ったら朝日昇に極められる馳先生
後藤のバックドロップで死にかけて蘇生したら性格が別人になっていた馳先生
後の寝技世界一菊田を木刀でボコって追い出した馳先生


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1162日前に更新/134 KB
担当:undef