UWF系 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-p07w)
20/01/22 01:31:07 cYOR9VZKd.net
プオタとは、底辺低脳のオールスターだが
UWFのファンが群を抜いてバカばかり
偏差値35以下の学習障害者で自分の名前も
ローマ字で書けないんだろうな!

生きていて何か楽しい?

101:お前名無しだろ (ワッチョイWW 476d-5yY9)
20/01/22 03:40:47 sUH1K33R0.net
>>92
その高田を失神させた田村(笑)。自画自賛だよな。高田が最強ならそれを主張する田村、おまえは何?って感じ。

102:お前名無しだろ
20/01/22 08:51:03.71 19eKPBJmd.net
ヴァンダレイ・シウヴァに勝てるU系おる?エンセンならいける?

103:お前名無しだろ
20/01/22 12:12:34.96 lJ6wum/zd.net
>>102
エンセンじゃ無理だろ

104:お前名無しだろ
20/01/22 12:36:27.84 pz+3Ah+ja.net
藤原なら

105:お前名無しだろ
20/01/22 13:05:54.17 quHEHark0.net
U系と家系、どっちが強いんですか?

106:お前名無しだろ (スッップ Sd7f-wAb2)
20/01/22 15:39:28 19eKPBJmd.net
>>103
エンセンって最強争いの一人かと思ってたけどPRIDEの戦績見てビックリした。
もしかして、船木、田村、桜庭より弱い?

107:お前名無しだろ
20/01/22 17:37:08.64 Qn3POZC+0.net
エンセンはボブチャンチンとか滅茶強い連中とばっかやってなかったっけ?
日系人の中ではトップクラスの強さだったはず

108:お前名無しだろ
20/01/22 18:53:38.89 AP/2wHvU0.net
>>107
ボブチャンチンクラスの強さだと思ってたら、もうちょい下だったみたい。
桜庭とエンセン、桜庭と田村ならどっちが強い?

109:お前名無しだろ
20/01/22 20:59:57.46 ZPDKQjpYF.net
令和になっても、どちらがツヨイとか
やはり無試験の定時制や通信制にも
入れない学習障害者は言うことが違い
ますなぁ

110:お前名無しだろ
20/01/22 21:16:20.85 oEHsrmjM0.net
>>105
U系はほぼ絶滅したから家系

111:お前名無しだろ
20/01/22 22:10:27.97 lWY133iY0.net
ノゲイラが連戦してたときに、エンセンは比較的イージーだったと言ってた
連戦相手の中には菊田もいたからノゲイラの中では菊田>エンセン

112:お前名無しだろ
20/01/22 22:32:48.93 ZPDKQjpYF.net
ナマポ受給のプロ
UWF軍団

113:お前名無しだろ
20/01/22 22:56:10.73 yXE0B1Ejd.net
やっぱり中野だろう
エマニエルヤーブロウには負けてしまったが…

114:お前名無しだろ
20/01/22 23:43:07.38 lWY133iY0.net
>>113
弱くて集客力無いのに偉そうなのが凄い

115:お前名無しだろ
20/01/23 05:23:51.00 fYZvDGos0.net
>>105
船木誠勝のYoutube動画を見てるけど、
以前白いタオル頭に巻いてたよ
家系あるいやジャンル問わずラーメン屋リスペクトだったのかな

116:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-9rwV)
20/01/23 09:37:36 cvqHFCkc0.net
>>106
ノゲイラがエンセンとやった後に今まで自分が戦った中で頭抜けてレベルが低い奴だったと言ってた

117:お前名無しだろ
20/01/23 12:50:55.99 gErkrwr4d.net
U系でエンセン、船木は何故か凄い強いみたいな幻想あるよね。
戦績見るとあれ?ってなる。。

118:お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-fXq7)
20/01/23 17:55:35 oEH9a+fZa.net
エンセン幻想はクートゥアー戦が大きいんじゃないか?
クートゥアーに言わせれば修斗が総力を挙げた騙し討ちだったようだが。

119:お前名無しだろ
20/01/23 20:01:32.41 JjQBL4Az0.net
>>118
騙した説あるし、その頃のクートゥアーってまだ実績ないよね?

120:お前名無しだろ
20/01/23 20:17:44.52 /mX0xuUd0.net
モーリススミスを倒してUFCチャンプになって、そんなに日が経ってない頃かと

121:お前名無しだろ
20/01/23 20:24:05.10 fYZvDGos0.net
第1回UFCで船木が解説してたけど、
結構話術あるな、と思った(相方の谷川がアレだったので猶更)

122:お前名無しだろ
20/01/23 20:38:55.11 JjQBL4Az0.net
>>120
それはエンセンに強い幻想生まれるわ

123:お前名無しだろ
20/01/23 20:45:45.75 lns0ITAXd.net
アレクサンダー大塚はどうだろう…

124:お前名無しだろ
20/01/23 20:52:21.97 VmfR8cmb0.net
クートゥアーって負けるときはあっさり負ける印象
オーフレイムにも負けてるし

125:お前名無しだろ
20/01/23 20:53:17.83 tYQp8Vh8d.net
>>123
マルコファスに勝ったけど、高田に負けたのが・・・

126:お前名無しだろ
20/01/23 21:02:00.07 NOe1G+R+0.net
アレクvs高田は茶番劇だった

127:お前名無しだろ (ワッチョイW bf94-zMd4)
20/01/23 23:35:02 nlMGzW+C0.net
なんかソバットみたいな蹴りやってなかったっけ

128:お前名無しだろ
20/01/24 00:53:50.71 /dt100E90.net
アレクの「目を覚ませ」は良かったと思ってる

129:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/24 05:55:12 ikmtdyvF0.net
U系はMMAで
エンセンがクートゥアー
高田がコールマン
アレクがマルコファス
桜庭がホイスに勝ち

プロレスで
高田、高山がIWGP
鈴木、船木が三冠
高山、鈴木がGHC

やっぱU系が最強じゃないか?

130:お前名無しだろ (ワッチョイ df94-klkx)
20/01/24 09:29:17 c2Vg9VqD0.net
高田のMMA3勝は全部プロレスだからな
実質ゼロ勝
まぁやらないくせに格闘家ヅラする前田よりは100倍マシだが

131:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-wAb2)
20/01/24 09:37:34 6Wvf21S9d.net
MMAで八百長したらMMAの意味ないなあ

132:お前名無しだろ
20/01/24 13:52:10.29 6Wvf21S9d.net
エンセンより近藤、田村のが強いと思う。

133:お前名無しだろ
20/01/24 18:56:38.23 Utfy4rtdd.net
MMAも八百長 見せ方の違いでプロレスと
変わらない 
八百長低俗裸踊り
令和の今でも分からないのがいるんだな

134:お前名無しだろ
20/01/24 19:00:35.24 T8YVOIYx0.net
>>129
無理やり良かった探ししてるのがなんか哀れ

135:お前名無しだろ
20/01/24 19:44:36.83 gyZlTVJ8d.net
>>129
安生は東京プロレスのチャンピオンになってたぞ

136:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/25 01:25:19 1wjr3UHQ0.net
>>134
無理やりじゃないし、こんだけ功績残すって凄くね?

137:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/25 01:26:22 1wjr3UHQ0.net
>>132
この辺、同じくらいなんじゃないか?

138:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/25 01:41:21 fDlKZLuJ0.net
今時MMAとプロレスを一緒くたに語ってる時点で無理やりだけどな

139:お前名無しだろ (スププ Sd7f-6kpf)
20/01/25 01:42:39 fdK9y9OLd.net
前田はターザン山本とトークショーするくらいまで落ちぶれた

140:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-cYoN)
20/01/25 02:03:54 T7C5Q2MHd.net
DDTや大仁田にパラサイトしないと生きていけない乞食集団
 
今年は藤原、佐山とか死なないかな?

141:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-cYoN)
20/01/25 02:03:55 T7C5Q2MHd.net
DDTや大仁田にパラサイトしないと生きていけない乞食集団
 
今年は藤原、佐山とか死なないかな?

142:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/25 02:04:56 fDlKZLuJ0.net
>>136
・UはMMAの軍門に下りその一部になってしまった
・プロレスのタイトル取らせて貰えたのはよかったけど最強云々は別に関係ない

こういうことだな

143:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-er59)
20/01/25 06:50:35 E6o4fkzRd.net
>>139
山本がいなかったら前田は消えてたし

144:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 07:26:35 aSfWi2Ved.net
>>138
UWF、パンクラスが目指しているのは、最強の格闘技のプロレスラーだから、プロレスとMMAで頂点を目指したい。

145:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 11:14:40 aSfWi2Ved.net
MMA
S UFCヘビー級王者
A 桜庭、田村、近藤、エンセン
B 船木、高田、安生、前田

146:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 11:38:32 aSfWi2Ved.net
プロレス
S 高山、前田、高田、船木、鈴木
A エンセン、桜庭、安生、山崎
B 垣原

147:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/25 12:45:24 fDlKZLuJ0.net
>>144
令和にもなってそんなこと抜かしてる奴はアホでしかないぞ

148:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 13:24:07 aSfWi2Ved.net
>>147
パンクラスが目指すのはそこでしょ

149:お前名無しだろ
20/01/25 19:55:05.51 E2sbSEG1M.net
>>119
すでに、UFCヘビー級チャンピオンを獲っているが。

150:お前名無しだろ (ワッチョイ 07cd-Jq7D)
20/01/26 12:58:23 jbojpnLt0.net
前田日明氏の61歳生誕トークに藤原喜明がサプライズ登場「もうちょっとやせた方がいいな」
URLリンク(hochi.news)

151:お前名無しだろ
20/01/26 22:22:59.28 Vqh4SKk90.net
>>150
あれ?アウトサイダーって休止してるの?

152:お前名無しだろ
20/01/27 02:28:30.66 du4lvr34d.net
UWFファンや関係者は早くポアされなさい

153:お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f21-yetA)
20/01/27 23:31:35 gpjZrFag0.net
>>145
エンセン?

154:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/28 05:36:39 Q2YZkv430.net
パンクラスはなんでヘビー級集まらないんだろ?

155:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/28 05:37:24 Q2YZkv430.net
>>153
エンセンこのくらいじゃないか?

156:お前名無しだろ (ワッチョイW a715-er59)
20/01/28 05:47:37 05TL5V7L0.net
UWF関連本を複数読んでて思ったんだが伊佐早敏男は何で佐山を潰そうとしたんだろうな
単純な前田に嘘ついてセメント試合けしかけたりタイガージムのスタッフ引き抜きまでして佐山の修斗作りの妨害までした

前田じゃ客呼べないからって障害になってる新間を追い出し佐山をUWFに呼んだ張本人なのに
ケーフェイを書かせたのも更級と繋がってるこいつなんじゃないかって思うんだが

佐山なんてほっといても自分からUWF辞めただろうに

157:お前名無しだろ (スップ Sdff-wAb2)
20/01/28 12:10:23 zAARsyUxd.net
佐山はガチプロレスをしたいけど、周りが反対したから辞めたんじゃないのか?

158:お前名無しだろ
20/01/28 16:33:16.56 05TL5V7L0.net
正確にはガチに見えるプロレスかな?
所属選手も少なく客も入らないから月一興行がやっと。それを佐山は我々はガチだから試合数こなせ無いってマスコミに言ってた
ただそれだと選手もスタッフも食って行けないから反感かった
佐山を追い出したものの新生では佐山の考えたルール使ってたけどな

159:お前名無しだろ
20/01/28 16:35:36.60 OideyCKZ0.net
UWF系のルールって短い試合時間で起承転結はっきりするから動画サイト向けだよな

160:お前名無しだろ
20/01/28 17:02:30.79 PuA6v4hQd.net
K-1大好きな友人にUWF見せたらつまんないといっていた。まだ普通のプロレスのが見れるって。

161:お前名無しだろ
20/01/28 17:04:07.46 PuA6v4hQd.net
>>158
月1興行って食えないの?
今のパンクラスは食えないけど、初期パンクラスは食えてたよね?

162:お前名無しだろ
20/01/28 17:40:37.68 05TL5V7L0.net
>>161
実際どうなのかは知らないけど月一じゃ食えないって理由で佐山を追い出した。まあ焚きつけたのは伊佐早敏男だけどね
月給100万しか貰ってない前田に佐山には500万出してるって嘘までついて
今になってみたら様々な関係者から真相が語られ誰が嘘をついていたってわかるけど、前田は新日時代から佐山の影だったから佐山追い出しに乗っかるのは必然だったのでは

163:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/28 18:40:56 Q2YZkv430.net
>>162
そんだけもらえば十分じゃない?今のパンクラスはチャンピオンになっても100万いかないとか。普通のランカーだと数万とか。

164:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/28 18:44:04 hOVAH8Jg0.net
>>160
格闘技見慣れてる奴からすればUは茶番にしか見えんだろうな

165:お前名無しだろ
20/01/29 09:05:10.25 LE9qV0q90.net
UWFは安生対船木なんかは面白い
前田対山崎 前田対高田がつまらない

166:お前名無しだろ
20/01/29 12:33:48.15 GhalSa9QdNIKU.net
>>129
桜庭はホイスよりもビクトー、ランデルマンに勝った方が実績としては凄い
後、山本がケァーに勝ったのもついかで

167:お前名無しだろ
20/01/29 17:01:37.75 QfH+2luP0NIKU.net
>>166
同時期に船木がブラガにほぼ敗けみたいな試合してるよね。これ考えると船木は復帰前でも桜庭より弱いのかな。
あの頃のケアーはなんか弱かった。

168:お前名無しだろ
20/01/29 18:01:59.65 5kt12Ev0aNIKU.net
>>167
当たり前だろ

169:お前名無しだろ
20/01/29 18:09:18.87 Wri9hd80aNIKU.net
全盛期の船木でも桜庭には敵わない、ということについては全然異論ないけど、その根拠がブラガを用いた三段論法なら、ちょっと違和感。
頭突き肘ありパンクラチオンルールでのブラガはめっちゃ怖い。船木は最後までよく粘ったと思う。
仮にパンクラチオンルールで桜庭ブラガやったら、あそこまでスカッとサクが勝てたかどうか。

170:お前名無しだろ
20/01/29 19:44:14.27 GhalSa9QdNIKU.net
ブラガは桜庭に負けたときよりも小路に負けたときの方が驚いた
船木は小路よりも弱いのか?って

171:お前名無しだろ
20/01/29 19:57:38.13 QfH+2luP0NIKU.net
>>170
船木は小路より弱いかも。総合よりUWF、パンクラス、プロレスルールが合ってる。
船木復帰前で桜庭のが強いなら、桜庭vsヒクソン見たかったね。どっちが勝つかな?

172:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/30 08:23:17 Iqjm0ur0d.net
ヒクソンが最強とは言わないが、ヒクソンに勝てるU系は一人もいないんじゃないか?

173:お前名無しだろ
20/01/30 11:30:05.56 latXHaF3r.net
近藤なら勝てる
相性と運だよ

174:お前名無しだろ
20/01/30 12:08:46.90 Iqjm0ur0d.net
>>173
確かに近藤は、立ち会いでいいの決まれば勝てる気はする。10回やって3回勝つくらいかもだけど。

175:お前名無しだろ
20/01/30 12:49:05.02 yYAVj8AsM.net
高田だけは許せん。

176:お前名無しだろ
20/01/30 12:49:55.97 yYAVj8AsM.net
いまだに田村はおこぼれ期待で
ユーチューブで高田上げしてる。

177:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/30 13:18:30 Iqjm0ur0d.net
>>176
田村のYouTubeは話の構成と編集がうまければもっと流行ると思う。Uファンって絶対まだいるし。

178:お前名無しだろ (スプッッ Sdea-PXjH)
20/01/30 17:49:21 wLh91Mv5d.net
高田前田は八百長ないと勝てない
もうバレてるからなあ

179:お前名無しだろ
20/01/30 20:02:13.47 EdkR3YC60.net
中野の自伝は本当に発売されるの?
どこに需要があるか知らないが

180:お前名無しだろ
20/01/30 20:35:02.41 BfKkRNANd.net
ライジンとかサイバーエージェントにも相手に
されず、いかに現代においてガチとか、誰が一番強いとか全く意味無いどころか、小金にもならない事が証明された
総合格闘技とか来年には無くなってそう

181:お前名無しだろ
20/01/30 21:00:25.46 njRJFXvA0.net
>>179
突っ込みどころ満載の自伝になりそう
自己評価は無茶苦茶高いだろうな

182:お前名無しだろ
20/01/30 21:09:59.33 BfKkRNANd.net
中野と安生は自伝でなく生ハメホモDVD出すだけだろ?

183:お前名無しだろ (ワッチョイ ead5-QmD3)
20/01/30 21:50:19 Yf8GnzbT0.net
>>135
WARの6人タッグ王者にもなってる

184:お前名無しだろ
20/01/31 00:40:38.63 NbIoAf4L0.net
>>98
あのときのこと語ってた船木のYouTube見ただろ?
船木は素直な男だよ

185:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/31 07:54:22 60UwcGTzd.net
船木の話だとUWFは八百長でパンクラスはガチの扉を開けたみたいに聞こえる。

186:お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-M24v)
20/01/31 08:09:47 aISV7qBAa.net
でも実際ガチの数はパンクラスがダントツで多いでしょ

187:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/31 08:39:50 60UwcGTzd.net
リングス→アウトサイダー
Uインター→U-FILE
パンクラス

パンクラスが最後まで残った。

188:お前名無しだろ
20/01/31 12:21:12.84 gAznL3S1a.net
パンクラスが、じゃなく
自身がどれだけワークじゃなかったんだろうねぇ
リングスはミックスっていうけど
まえだはシュートやってないだろ

189:お前名無しだろ
20/01/31 20:43:39.76 WUziPWpr0.net
パンクラス飯ってボディビルダーの食事を参考にしたのかね
なかやまきんに君が似たような献立食ってたけど

190:お前名無しだろ
20/01/31 20:56:23.87 B3BnG1Mj0.net
ランボーみたいな体のパンクラス体型と減量やりすぎのボクサーみたいなパンクラス体型がある

191:お前名無しだろ
20/01/31 23:36:42.85 gytyQzatd.net
>>101
田村は前田にも船木にも山崎にも、ほぼほぼ先輩は倒してるだろ。だから自分が勝ったから高田推しって論理は弱すぎる。お前の主張は何?って感じ。

192:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3d10-bQHK)
20/02/01 04:10:50 MXoWJwd90.net
MMAでU系最強は田村だと思う。
日本人最強と思われる藤田、小川、吉田辺りより強いんじゃないか?

193:お前名無しだろ
20/02/01 08:09:39.58 9m0C4YJs0.net
田村vsシウバ見て、あんなに差があったことに驚き負けはしたけどある程度戦えた桜庭は強かったんだなと感じた

194:お前名無しだろ
20/02/01 08:42:29.16 MXoWJwd90.net
>>193
U系以外でもシウヴァに勝てる日本人がいない

195:お前名無しだろ
20/02/01 10:38:24.28 kXWnFQRL0.net
最後のU戦士田村は自分の手で高田の介錯をすることでUを終わらせたのさ

196:お前名無しだろ
20/02/01 10:58:41.93 fqcNL/1J0.net
総合での田村桜庭はもう少し早く見たかったな。まぁコンディション維持してた田村の作戦勝ちと言うか。

197:お前名無しだろ
20/02/01 11:34:59.98 5oIqf0Pqd.net
今強いU選手って、堀口と朝倉あたりかな?
どっちにしてもミドル級以上がいないな。

198:お前名無しだろ
20/02/01 11:45:08.12 CzABGTup0.net
>>196
同年型の中古車どうしなんだけど
走行距離が20万キロと5万キロぐらいの対決みたいなもんだからね
しかし田村のあの落ち着きっぷりは驚いたね、もっと桜庭に対して「やばいかも」モードなのかと思ってた
見てる側以上に田村の中では「負けるはずない」って感じだったんだろうか…

199:お前名無しだろ
20/02/01 13:54:56.21 r+BvAnns0.net
>>191
インターで売り出された頃に宮戸・中野・山崎には勝たせてもらったのに何故か安生戦だけドローなんだよな
以後96年にリングスへ移籍するまで田村が安生から取った試合は一つもなかったはず

200:お前名無しだろ
20/02/01 14:29:14.69 EODAQo11d.net
>>196
2000年ぐらいにやってたら桜庭勝ったと思うんだけど、田村は美濃輪を完封する強さも持ってたからもしかしたら桜庭も完封したかも知れないんだよなぁ

201:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a02-lhza)
20/02/01 16:22:07 fqcNL/1J0.net
田村の蹴りのフォーム恐ろしく綺麗だよね。下手な打撃系出身の選手より綺麗。ローが強烈だから桜庭には嫌な相手だな。秋山戦見たかったけど金は田村相性悪かったな。

202:お前名無しだろ
20/02/01 18:07:40.76 MXoWJwd90.net
>>201
金の試合は田村が勝ってた。あの頃のMMAはまだ判定が未熟だった。

203:お前名無しだろ
20/02/02 10:31:49.37 XjNm56QX00202.net
>>200
桜庭、田村、近藤あたりはたぶん似たような実力じゃないか?

204:お前名無しだろ (アタマイタイー Sdea-x6oA)
20/02/02 14:05:06 2QK8xeKOd0202.net
高坂剛は巧くて強いイメージがあったけどそうでもなかったのかな…

205:お前名無しだろ (アタマイタイーWW 8a02-lhza)
20/02/02 14:36:24 lvlbCljz00202.net
強かったと思うけど、ヘビー級は世界規模だとキツいし日本人対決少ないから実力イマイチ分からんね。

206:お前名無しだろ (アタマイタイー ead5-QmD3)
20/02/02 14:46:39 IlobGsBq00202.net
高坂はリングスを経由しないで柔道→総合の方が強かったんじゃないか

207:お前名無しだろ (アタマイタイー a571-unxX)
20/02/02 14:52:21 n7Frx3T100202.net
リングス道場に育成能力は無いからな

208:お前名無しだろ
20/02/02 17:53:30.14 XjNm56QX00202.net
リングス道場は日本人以外はうまく育ててるんじゃないか?

209:お前名無しだろ
20/02/02 20:19:00.94 e0tpTLWY00202.net
リングスは死ぬほど飯が食えるので高阪には天国みたいだったらしい

210:お前名無しだろ (アタマイタイーWW 8a02-lhza)
20/02/02 21:05:57 lvlbCljz00202.net
まぁ給料貰いながらアメリカ修行行けたのはリングス所属してたのがデカいだろう。

211:お前名無しだろ (アタマイタイーWW 3d10-bQHK)
20/02/02 21:17:43 XjNm56QX00202.net
何気にリングスはヒョードル、ノゲイラ、朝倉を発掘してる。

212:お前名無しだろ
20/02/02 21:44:57.98 XjNm56QX00202.net
UWFはシャムロック、田村
パンクラスはシュルト、近藤
Uインターは桜庭
を発掘した

213:お前名無しだろ
20/02/02 21:57:24.81 +hs444EOd0202.net
>>212
ダンスバーンもUインターだったね

214:お前名無しだろ
20/02/02 22:33:34.94 e0tpTLWY0.net
>>211
ダン・ヘンダーソンも発掘してる

215:お前名無しだろ
20/02/02 23:07:03.30 bBVn2lqYd.net
>>210
給料というか、高阪の場合、シアトルに行った時点で、契約面は外国人選手扱いになったらしい。

216:お前名無しだろ
20/02/03 00:08:30.44 tKQ3173E0.net
>>212
シュルトは大道塾出身だからなぁ
総合よりもKー1の方があってたし

217:お前名無しだろ
20/02/03 00:14:17.97 t4v0qJIn0.net
石井館長「僕、シュルとが嫌いなんですよ」

218:お前名無しだろ
20/02/03 01:11:04.72 B9LmvUOA0.net
総合ルールでシュルトがモーに三角で勝ったら「K-1王者は総合でも強い!」って強調してたの違和感あったな。

219:お前名無しだろ
20/02/03 01:28:58.80 ztC+yFUy0.net
>>217
勝っても盛り上がらないのに強いんだからそりゃそうだろ

220:お前名無しだろ
20/02/03 11:04:47.67 s4DanspEd.net
S ヒョードル、ノゲイラ
A シャムロック、シュルト、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン
B 船木、高田、安生、前田
C 朝倉

221:お前名無しだろ
20/02/03 11:18:16.51 s4DanspEd.net
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ヴォルクハン
B シャムロック、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン、ドールマン、ホイスグレイシー
C 船木、高田、安生、前田、ディックフライ
D 朝倉、山本、柴田

222:お前名無しだろ (スップ Sd0a-bQHK)
20/02/03 11:48:24 s4DanspEd.net
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ヴォルクハン、ハリトーノフ、ヒースヒーリング
B シャムロック、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン、ドールマン、ホイスグレイシー
C 船木、高田、安生、前田、ディックフライ
D 朝倉、山本、柴田

223:お前名無しだろ
20/02/03 12:42:05.39 2QgSvi6Wa.net
朝倉ってU系なの?

224:お前名無しだろ
20/02/03 12:48:40.99 skhCy21Wd.net
最強や
負け犬どもが
夢のあと

225:お前名無しだろ
20/02/03 12:50:53.21 s4DanspEd.net
>>223
アウトサイダー出身

226:お前名無しだろ (スップ Sd0a-bQHK)
20/02/03 13:38:12 s4DanspEd.net
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ヴォルクハン、ハリトーノフ、ヒースヒーリング
B ヒクソン、シャムロック、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン、ドールマン、ホイスグレイシー
C ヘンゾ、船木、高田、安生、前田、ディックフライ
D 朝倉、山本、柴田

227:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3d10-bQHK)
20/02/03 20:18:08 W3JAlgq60.net
>>226
細かい部分は入れかえたり追加したいけど、ヒクソン、田村潔司あたりはそのくらいだろうな

228:お前名無しだろ (ワッチョイ 3ac9-unxX)
20/02/03 20:19:50 W91e0+7w0.net






229:お前名無しだろ (スップ Sdea-x6oA)
20/02/03 20:30:59 muYng76Od.net
高橋義生は入らないのかな…

230:お前名無しだろ (ワッチョイWW ea10-hTEk)
20/02/03 20:51:19 tKQ3173E0.net
>>229
実績はイズマイウに勝っただけだからな
ビクトー、ボブチャンチンのような強豪には勿論、近藤や菊田にも完敗してるからな

231:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3d10-bQHK)
20/02/03 21:18:15 W3JAlgq60.net
>>229
Cかな

232:お前名無しだろ (ワッチョイ adcd-unxX)
20/02/03 22:10:54 t4v0qJIn0.net
猪木が連れてきたRYOTOってのはどの辺りにランクインする?

233:お前名無しだろ
20/02/04 05:17:58.27 IBGk5v/p0.net
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ヴォルクハン、ハリトーノフ、ヒースヒーリング
B ヒクソン、シャムロック、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン、ドールマン、ホイスグレイシー、菊田、リョート
C ヘンゾ、船木、高田、安生、前田、ディックフライ、高橋
D 朝倉、山本、柴田

234:お前名無しだろ
20/02/04 11:51:56.06 ImcmQV+Sd.net
U信者なら前田はSかA評価じゃないの!?

235:お前名無しだろ (ワッチョイ a571-unxX)
20/02/04 12:51:11 SRpYliC/0.net
何規準のランク付けなんだよこれw

236:お前名無しだろ
20/02/04 13:43:49.04 ImcmQV+Sd.net
>>235
単純に全盛期の強さでしょ?

237:お前名無しだろ
20/02/04 13:47:34.86 SRpYliC/0.net
それなら八百長専門の前田はランク外だろ

238:お前名無しだろ (スップ Sd0a-bQHK)
20/02/04 14:48:00 ImcmQV+Sd.net
>>237
ニールセン、アンドレあたりはガチじゃないの?

239:お前名無しだろ
20/02/04 15:00:06.93 SRpYliC/0.net
プロレスなんだからガチなわけないだろ

240:お前名無しだろ
20/02/04 16:02:29.26 lhXDlgWh0.net
試合前にウイスキー一本空けてたアンドレの足蹴りまくったからなんだっつーんだよ

241:お前名無しだろ
20/02/04 16:16:48.28 lleXWCG/d.net
>>240
お前の書き込みも何だかよくわからんなw

242:お前名無しだろ
20/02/04 16:29:48.50 JpW3xvEYd.net
むしろアンドレの方が前田の蹴りに無反応というシュートしかけたんじゃ

243:お前名無しだろ
20/02/04 16:30:31.50 ImcmQV+Sd.net
プロレス&旧リングスルールの選手は外した
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ハリトーノフ、ヒースヒーリング
B ヒクソン、シャムロック、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン、ホイスグレイシー、菊田、リョート
C ヘンゾ、船木、高田
D 朝倉、山本、柴田

244:お前名無しだろ
20/02/04 17:06:48.84 ODq2KbYGa.net
ニールセンがガチw
胸に手を当てて考えてみろ!

245:お前名無しだろ
20/02/04 17:18:57.02 RLuONppn0.net
ヒョーの当たってねーパンチで倒れた永田

246:お前名無しだろ (ワッチョイW 5e94-juMz)
20/02/04 20:59:49 uAioZIw20.net
前田ニールセンがガチンコな訳は無いけど、プロレスの異種格闘技戦としては最高傑作だと思う

247:お前名無しだろ (スップ Sdbf-7Xed)
20/02/05 07:27:53 RNT0l2aBd.net
田村潔司パトリックスミス
船木モーリススミス
もプロレス?

248:お前名無しだろ
20/02/05 10:21:36.69 Gx8MFTE5d.net
田村パトスミ、93年の船木モーリスはガチだと俺の心は叫んでいる。
一方92年の東京ドーム、船木モーリスはプロレスだったと、何かで読んだ。

249:お前名無しだろ
20/02/05 10:54:37.00 RNT0l2aBd.net
>>248
なら船木も田村も異種格闘技戦やMMAの先駆者、功労者だよね。
前田にガチの異種格闘技戦ないの?リングス全部プロレス?

250:お前名無しだろ
20/02/05 14:21:13.30 1+hyRD0Z0.net
西良典は「前田さん、どうして僕は勝てないんですか?」と真剣に悩んでた

251:お前名無しだろ
20/02/05 14:50:40.08 en7uX51hd.net
>>248
船木対ロベルトデュランはぷろれす?

252:お前名無しだろ
20/02/05 15:15:45.90 RNT0l2aBd.net
>>250
ガチなら技術不足。プロレスならスター性かな。

253:お前名無しだろ
20/02/05 15:18:34.56 RNT0l2aBd.net
MMA実力
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ、ミルコ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ハリトーノフ、ヒースヒーリング
B ヒクソン、シャムロック、桜庭、田村、近藤、エンセン、ホイス、菊田、リョート
C ヘンゾ、船木、高田、中邑
D 朝倉、山本、柴田

254:お前名無しだろ (スップ Sd3f-FSe5)
20/02/05 15:54:39 Gx8MFTE5d.net
>>249
全部プロレスという訳ではなかったと、あるスタッフが証言していた。

255:お前名無しだろ (スップ Sd3f-FSe5)
20/02/05 15:55:57 Gx8MFTE5d.net
>>251
あれはプロレスでも競技でも船木が負けるわけがない。なので俺は興味ない。

256:お前名無しだろ
20/02/05 16:09:44.02 yLo4QS2h0.net
93年のスミスならMMAで船木に負けるとは思えない

257:お前名無しだろ (ワッチョイW bf95-qv18)
20/02/05 21:33:39 W/oyHejC0.net
>>64
あれ?
安生は小川に勝っていたっけ?

258:お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-aLQp)
20/02/05 21:52:55 AL4ntM5va.net
反則勝ちだったような

259:お前名無しだろ (ワッチョイ 57cd-56gX)
20/02/05 21:57:25 1+hyRD0Z0.net
小川vs安生はK-1のりングで行われた総合ルールだったような

260:お前名無しだろ (ワッチョイWW d710-7Xed)
20/02/05 22:39:31 E4qu/U/K0.net
>>257
URLリンク(youtu.be)

261:お前名無しだろ
20/02/05 23:40:23.71 RHpNsdVid.net
>>259
総合ルールのようなプロレスという、まるでUインターを彷彿とさせる試合。

262:お前名無しだろ
20/02/06 00:30:12.30 j8e5dv5c0.net
>>261
翌日、猪木事務所で猪木が小川の前で日本刀持ち出して
「舐めた試合したら殺すぞ!」までが出来上がってたのか

263:お前名無しだろ
20/02/06 08:16:34.17 yF4NQTNT0.net
>>260
これ小川が勝てないから反則したんじゃないかな?

264:お前名無しだろ (スップ Sdbf-7Xed)
20/02/06 09:13:37 li3NMlHLd.net
安生弱いイメージないけど、総合は全敗なのさ。

265:お前名無しだろ (スップ Sdbf-FSe5)
20/02/06 09:37:46 33az/si7d.net
>>264
安生は強かったとか、?田はだれよりも練習していたとかよく聞くけど、だったらちゃんと総合で証明してくれよ とずっと思っていた。

266:お前名無しだろ (ワッチョイW b76d-dEVI)
20/02/06 10:09:24 DP8rNrbn0.net
小川山崎佐野とかプロレス流の間の蹴りvs安生の蹴りは面白い

267:お前名無しだろ
20/02/06 13:47:08.94 krRp1b410.net
>>248
東京ドームのスミス船木は大人の事情でプロレスになったと高橋よしきが言っていた

268:お前名無しだろ
20/02/06 19:29:00.99 yF4NQTNT0.net
URLリンク(youtu.be)

269:お前名無しだろ
20/02/07 05:59:31.33 PZoDXUHj0.net
>>268
田村凄い緊張してるの分かる。あとキックうまいな。

270:お前名無しだろ
20/02/07 09:34:53.79 CQIzcMnxd.net
こういうの見てるとU系はMMAで覇権とれなくても、異種格闘技戦は向いてる気がする。まあ、今は異種格闘技やるならMMAの練習するだろうけど。

271:お前名無しだろ
20/02/07 18:34:32.95 qSrdUch5d.net
前田vsニールセンはMMAして見ると低レベル過ぎて見れないけど異種格闘技戦として見ると面白すぎる

272:お前名無しだろ
20/02/07 19:20:32.78 a+/KdGym0.net
>>268
マシュー・サード・モハメッド、当時IBFライトヘビー級9位ってホント?
直近2年で1勝6敗の酷い戦績だが
URLリンク(boxrec.com)

273:お前名無しだろ
20/02/07 19:30:31.41 PZoDXUHj0.net
>>272
落ちてきて9位なんじゃない?

274:お前名無しだろ
20/02/07 19:40:13.43 PZoDXUHj0.net
船木が選んだパンクラスベストバウト
URLリンク(youtu.be)

275:お前名無しだろ
20/02/07 19:45:59.08 PZoDXUHj0.net
シャムロック対ニールセン
URLリンク(youtu.be)

276:お前名無しだろ
20/02/07 21:28:50.33 oubcUpS80.net
>>270
それ以前に今は異種格闘技戦をやる意味がない

277:お前名無しだろ
20/02/07 23:45:54.23 Vv/RLUlGa.net
そうかなあ〜
mmaとは違って
制限のある闘いも有りだと思うけどなぁ
ラウンド回に変わるミックスルールとかさ

278:お前名無しだろ
20/02/07 23:57:09.21 oubcUpS80.net
プロレスが格闘技と戦う意味が無くなったからだよ

279:お前名無しだろ (スップ Sdbf-7Xed)
20/02/08 07:40:52 zsoWKOhCd.net
新日本とかMMA負けっぱなしでいいのかな?格闘技路線の頃、瞑想と言われたがUファンから見たら普通のプロレスより楽しかった。

280:お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-wpX7)
20/02/08 11:10:45 rHCA+Tyga.net
いや

プロレス対⚪⚪じゃなくても
それぞれのルールでって意味ですよ

281:お前名無しだろ
20/02/08 11:50:28.93 zsoWKOhCd.net
>>280
第一ラウンド キックボクシング
第二ラウンド プロレス
第三ラウンド MMA
とか楽しいかもね。これならU系強そう。

282:お前名無しだろ
20/02/08 12:55:11.26 RvY5IOLXa.net
昨年末に佐藤光留主催のハードヒットっていうU系興行でヨシタツが西島洋介山と異種格闘技戦やってた
フリーエスケープだから西島が倒されないように組まれたらすぐロープ掴んで塩試合気味だったのが、1度リング中央でテイクダウンした時にめちゃくちゃ盛り上がったんだよね
噛み合わない方が面白いから、意外と異種格闘技って盛り上がるんじゃないか

283:お前名無しだろ
20/02/08 12:59:22.87 1VEMyyCid.net
>>282
噛み合わないというか、それまで寝技にならなかった「溜め」が効いたんだろう

284:お前名無しだろ
20/02/08 13:42:10.07 rHCA+Tyga.net
そうそう
決めきれるか
逃げ切れるかの
せめぎあいが面白いと思うんだけどね

285:お前名無しだろ
20/02/08 21:59:30.22 4QjOD783d.net
結局そういう展開作れるのは
ロープエスケープがあった方が良いよな。

286:お前名無しだろ
20/02/09 12:40:31.24 zHfwJH840.net
船木vs秋山
URLリンク(youtu.be)

287:お前名無しだろ (ワッチョイWW d710-7Xed)
20/02/09 17:01:21 zHfwJH840.net
高山vs永田
URLリンク(youtu.be)

288:お前名無しだろ
20/02/10 10:41:15.72 tbicYdEo0.net
>>286
あっさり決まっちゃうのね。四天王プロレスする船木見たかった。

289:お前名無しだろ
20/02/14 21:27:27.61 GJm90wvl0St.V.net
終わりだよボケ

290:お前名無しだろ
20/02/20 21:37:30 .net
もうこんなスタイルは流行らないのかな?

291:お前名無しだろ
20/02/20 22:05:01.60 ZzMk4tEna.net
流行にはならんでしょ
残るはハードヒットだけ

292:お前名無しだろ
20/02/20 23:15:43.02 O+O6/yoP0.net
今やってもただの茶番だし観たがる奴も拗らせたマニア層くらいだから商売にならない

293:お前名無しだろ (ワッチョイW e32a-Oh08)
20/02/21 02:55:00 XwN53mbE0.net
UWFルールベースのガチは難しいよな
パウンド禁止はいいとして今更パンチ無しもきついが往年のキックでダウンはKO以外相当減るだろうし
ただエスケープありは寝技師にはキツ過ぎるからパンチありだとみんなKO狙うか

294:お前名無しだろ (ワッチョイW e32a-Oh08)
20/02/21 02:57:10 XwN53mbE0.net
簡単にKO出来ちゃって技の攻防にならんからプロレスもパンチ禁止なんかな

295:お前名無しだろ (ワッチョイW bf94-TKlK)
20/02/21 08:48:03 s+qeu7W/0.net
何年か前に、近藤vs金原のUWFルールのガチ試合があったけど、やっぱ難しいね。どうしても膠着が多くなる。

296:お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-Dyl1)
20/02/21 10:12:39 EmZsG1qaa.net
プロレスの試合なのに膠着とはいかに

それは両者が悪い

スイングするように試合しないとプロレスなら

噛み合い過ぎてもつまらんけどねw

297:お前名無しだろ (スッップ Sd1f-mvZW)
20/02/21 10:51:17 ARHpVRHod.net
>>296
プロレスじゃなくてUルールでガチやったら、、という話なんだが。

298:お前名無しだろ (ワッチョイW 73b1-afXR)
20/02/21 11:17:03 ecmb60Xf0.net
リングス旧ルールはヤオでもけっこう膠着するシーンあったな

299:お前名無しだろ (スップ Sd1f-rK8p)
20/02/21 12:16:02 ziDQJppyd.net
>>298
下手くそ同士のそういう試合が逆にリアリティ出してたけどな

300:お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-Dyl1)
20/02/21 12:26:04 DQFjbqtVa.net
>>297
Uがプロレスなんだから変わらないじゃない

Uルールの格闘技?
それなら総合ルールでやればええやんw

301:お前名無しだろ
20/02/21 13:18:50.23 ARHpVRHod.net
>>300
だからお前の前提とは違う話なんだけどね。‥と先ほども同じような書き込みをしたのだがわからないようだw
たぶんリングスやパンクラスのガチ試合見たことないでしょ?

302:お前名無しだろ (スップ Sd1f-A6HL)
20/02/21 14:49:00 Phln5jD0d.net
>>298
坂田亘対鶴巻伸洋
前田が激怒

303:お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-Dyl1)
20/02/21 15:44:13 vdJmC9y7a.net
>>301
わかった上で言っている

uルールでガチやるのが間違ってる

304:お前名無しだろ (スッップ Sd1f-mvZW)
20/02/21 16:43:36 ARHpVRHod.net
>>303
わかってないw

>プロレスの試合で膠着はいかに

って書いてるじゃんw


それに間違ってるかどうかという論点でもないの。

305:お前名無しだろ (スッップ Sd1f-mvZW)
20/02/21 16:49:13 ARHpVRHod.net
ついでに書いとくと、話の流れは「Uルールでガチをやったらどうなるか、どうだったか」という検証であり、その是非を問うものじゃないんだよ。

306:お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-Dyl1)
20/02/21 20:10:56 vdJmC9y7a.net
是非を問わないなら道場でやっとけよw

Uルールでガチは無理でしたごめんなさい、だろ

307:お前名無しだろ
20/02/21 21:40:26.93 ARHpVRHod.net
>>306
つくづく会話できない奴だなw
一体どうしたら「Uルールでガチは無理」なんて結論になる?そもそも過去にUルールで行われたガチ試合なんていくらでもあるぞw
だいたい金原×近藤がプロレスだったと言ってる時点でww

それとお前こそ、話の流れがよくわかりません、ごめんなさい、だろww

308:お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-Dyl1)
20/02/21 23:43:45 vdJmC9y7a.net
沸いてない
客が入らない

はい論破

Uはプロレスですw

いくらでもあるガチ試合あげてね
逃げるなよ〜

309:お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-Dyl1)
20/02/21 23:47:25 vdJmC9y7a.net
近藤金原は実験的にやって失敗した理由もテメーの考察でいいから書いてね〜

310:お前名無しだろ (ワッチョイ 8371-Nz9x)
20/02/21 23:57:53 REIZ2jXx0.net
>>300
今はMMAやれよで終わりだからな
わざわざ過渡期のUルールでやる意味がない

311:お前名無しだろ (ワッチョイ 4324-xjVh)
20/02/22 00:07:29 vqZblas80.net
新生UWFルールのままリアルファイトが観られるようになった団体って、
ルール改正前のリングスとパンクラスか。
藤原組も多々、真剣が混ざっていたらしいけど、地味な印象ばかり。
正道会館の興行でも「総合格闘技ルール」として平直行や市原海樹(格闘技オリンピック)他の試合があったけど、
それらは実質リングスルールだったかも(成瀬vs本間なんて試合もあった)。
「総合格闘技の実現」として可能性をそれらのルールに感じていた時代だったのかも。
やがて寝技にも顔面殴打を認めた修斗とグレイシー、バーリトゥードの波がその注目をさらっていくのだけど。

312:お前名無しだろ (ワッチョイ b389-p/Ix)
20/02/22 00:27:15 N8k+gUOE0.net
Uルールのガチって
高田鈴木とか船木鈴木とか
田村垣原とか田村桜庭とか
リングスの実験リーグではあかんのん?

313:お前名無しだろ (ワッチョイW 7331-/1EJ)
20/02/22 01:24:38 tBOWAJ5y0.net
USWFってアメリカの昔のMMA団体の初期ルールは掌底、ロープエスケープ(2回で一本負け)が認められたルールだったから、結構U系に近いガチだった。
というのもUSWFを作ったのはUインターに参戦経験のあるスティーヴ・ネルソンだったからU系ルールを参考にしてMMA団体なのよね。

ちなみにヒース・ヒーリングなんかもここから出て来た選手
USWFの昔の試合の映像を観たら日本のU系ガチ試合とはまた違う感じで面白いよ

314:お前名無しだろ (スッップ Sd1f-mvZW)
20/02/22 23:09:23 iCHpCD26d.net
>>308
そもそも論点や前提を履き違えてる時点で論破になるわけがない。逃げる逃げないという話でもない。一体何なんだw

>>309
ちなみにUルールにおけるガチの考察は新生U時代の船木×鈴木に始まり、田村×桜庭(1,2戦目)、成瀬×イーゲン、山本×長井(3戦目)、田村×フランクなど、KOKが開始される直前まで、実質10年くらいの間に何度も模索されてきた歴史がある。

そしてそれからしばらく経過し、2013年に金原×近藤戦。しかしそもそもあの試合や大会の趣旨はひと昔前のUWFへの懐古や温故知新がテーマ。よって競技であれど90年代初期の試み的な、いわゆる強い意味合いはない。


ところがあの試合をまるでUか初めて行うようなガチの「実験」と称してる時点で、お前はおそらくUが競技への整備やその構築へ動いた90年代のプロセスを知らないのだろう。

しかも沸いてないからガチUルールは無理とか今度は興行論w何について話してるのか、まだわかってないんだなw

それから金原×近藤に対して、俺はこれまで失敗とも成功とも書いていない。これもお得意の勘違いらしいが、俺は295ではない。残念でしたw

315:お前名無しだろ
20/02/22 23:49:48.05 4mdadNFh0.net
パンクラスの伊藤が言ってたけど、掌底ルールだと試合前に「ぶっ殺してやる!」と息巻いてても「顔面はパー、ボディはグー」と確認しながら戦うから妙に試合中はクールになってしまうらしい。だからOFG導入は大歓迎とか言ってた。

316:お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-EEDZ)
20/02/23 01:15:14 eEtlnqHba.net
何年か前に佐藤光留がハードヒットでガチ興行やってた
普段通りの宣伝で普段通りのスタートだったけど、試合始まった瞬間にわかった
打撃の振り抜きとかが明らかに違うし、かといってプロレスラーがやるガチだから思った以上に寝技偏向で前半戦は全て判定
後半で佐藤自らが鼻血出しながら足関節で一本勝ちして、メインで川村亮が山宮恵一郎をグランドの掌打でKOしてた
なんでガチなんだろう?というのはともかく、スパスパ技が決まらない鬱憤を一本勝ちで晴らすカタルシスが面白かった
U系の面白さって回転体じゃなくて、こういった「膠着が続く中で一瞬だけ流れるレスリング」だったりもするんだと思うんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1564日前に更新/68 KB
担当:undef