UWF系 at WRES
[2ch|▼Menu]
1:お前名無しだろ
20/01/09 22:08:07.68 tFaAKTUE0.net
U系団体&レスラーの想い出や現在を語り合いましょう!

2:お前名無しだろ
20/01/09 22:11:04.64 tFaAKTUE0.net
今も存在するU系団体
パンクラス、修斗
U系の功績
IWGPヘビー
三冠ヘビー
グレイシー狩り

3:お前名無しだろ
20/01/09 23:00:12.80 +FClSr8xd.net
藤原組はU系だけど、藤原組デビューのフナキ(誠勝じゃなくて勝一の方)とかモハメドヨネってU系選手の扱いでいいんか?

4:お前名無しだろ
20/01/09 23:02:50.39 tFaAKTUE0.net
新日本vsパンクラス
UFCvsパンクラス
が見たい

5:お前名無しだろ
20/01/09 23:04:52.38 tFaAKTUE0.net
>>3
プロレスやってる鈴木や船木がいるから、U系扱いでいい。

6:お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-C0nv)
20/01/10 06:09:23 mZmEe0Vid.net
所詮は大仁田の踏み台

7:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-0hD9)
20/01/10 06:37:09 X6RBj+FW0.net
元々はUWAとWWFを合わせでできた団体だったね。

8:お前名無しだろ
20/01/10 07:33:28.25 Nqnpy4bnd.net
カッキーvs川田
高田vsヒクソン
見たときは信じてきたUのスタイルは、実はプロレスルールでも、MMAルールでも弱いんじゃないか?と思った。

9:お前名無しだろ
20/01/11 01:02:08.61 6v19qGlL0.net
もしもUWFがなかったら前田、船木、高田が新日にいたんだよな

10:お前名無しだろ
20/01/11 07:57:47.75 RPbEUdBld.net
>>8
カッキー川田戦は実力違いすぎでしょ。高田がIWGP獲れたんだから、そこまで弱いスタイルじゃない。ただ四天王プロレスの実力は無いだろうな。

11:お前名無しだろ
20/01/11 11:25:13.65 RPbEUdBld.net
>>4
これはどっちもボコられる。日本人パンクラス史上最強かもしれない船木と近藤が全盛期でもきつい。

12:お前名無しだろ
20/01/11 11:30:42.46 OaACOOy20.net
MMAの成立と高橋本で存在意義が無くなってしまった歴史の徒花

13:お前名無しだろ
20/01/11 14:58:00.61 RPbEUdBld.net
>>12
パンクラスはMMAなんだけど、プロレスルールでもプロレスより強いし、MMAを行う選手なんだけど格闘家ではなくプロレスラーって、付加価値があると思う。

14:お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-/Vcn)
20/01/11 15:19:00 MtugUUwkd.net
世間一般には何も響かせられなかった
負け犬と落ちこぼれの集合体

15:お前名無しだろ (スッップ Sd9f-R2ju)
20/01/11 15:38:30 RPbEUdBld.net
>>14
これ>>2だけの実績がある。

16:お前名無しだろ (エムゾネW FF9f-/Vcn)
20/01/11 15:54:40 RAluvE8cF.net
>>15
早く病院行きなさい

17:お前名無しだろ (スッップ Sd9f-R2ju)
20/01/11 16:06:01 RPbEUdBld.net
>>16
この実績は確かじゃん。最近は何もないけど。

18:お前名無しだろ (ワッチョイ dfcd-lB9F)
20/01/11 16:50:04 Okb46PEx0.net
平直行の「UWF外伝」って本がお勧め

19:お前名無しだろ (ワッチョイ df71-///2)
20/01/11 17:00:08 OaACOOy20.net
元からプロレスじゃない修斗とMMAに転向したパンクラスは残ったが他のU系プロレス団体は死滅したな
あとグレイシー狩りは桜庭がMMA転向後にやったことだしUの実績ではないだろう

20:お前名無しだろ (スッップ Sd9f-R2ju)
20/01/11 17:08:25 RPbEUdBld.net
>>19
桜庭の強さはUの経験だし、Uを名乗る田村にもグレイシーは狩られてる。

21:お前名無しだろ (ワッチョイ df71-///2)
20/01/11 17:11:17 OaACOOy20.net
Uの経験というならなぜ他のU系レスラーは勝てなかったのかと

22:お前名無しだろ
20/01/11 17:22:53.78 oD19ZkAZd.net
桜庭もブラジリアン柔術のコーチやエンセンから指導を受けていたおかげだろ

23:お前名無しだろ
20/01/11 17:32:16.34 RPbEUdBld.net
>>22
エンセンはU系や

24:お前名無しだろ
20/01/11 17:44:21.12 RPbEUdBld.net
>>21
田村はヘンゾ、エンセンがクートゥター、キッドがホイラー、高田がコールマン、アレクがファスに勝ってる。
あとK-1出来たのもリングスのおかげ。

25:お前名無しだろ
20/01/11 17:49:46.89 OaACOOy20.net
エンセンやKIDはU系レスラーではないね

26:お前名無しだろ
20/01/11 17:59:56.90 RPbEUdBld.net
>>25
レスラーではないがUWF佐山の修斗から始まったU系だね

27:お前名無しだろ
20/01/11 18:14:30.34 OaACOOy20.net
修斗とU系プロレスはやっていたことが違うのだから同列には語れんだろう

28:お前名無しだろ
20/01/11 18:26:59.39 HXyI+6OU0.net
それより高田コールマンに突っ込めよ

29:お前名無しだろ
20/01/11 19:40:43.12 6v19qGlL0.net
>>27
修斗がプロレスと言っている訳ではなく、佐山から発生したからU系だと言っている。

30:お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-Pg11)
20/01/12 13:59:51 eKavFircd.net
修斗がU系は草

31:お前名無しだろ
20/01/12 16:29:20.35 mSjwt4w+0.net
修斗はUWFでしょ

32:お前名無しだろ
20/01/12 18:08:20.31 TaeDVYQk0.net
今、世界レベルのU系は堀口くらいか?
ヘビーはいないよな。

33:お前名無しだろ
20/01/12 21:13:47.07 0jchVgEr0.net
UWFは格闘プロレスで修斗は格闘技だろ

34:お前名無しだろ
20/01/12 21:20:47.41 9/RcExjCd.net
UWFは無限大記念日からスタイルが徐々に変わっていったね…
来日外人もルーインやレオバークからピートロバーツやウェインブリッジなどの技巧派に…

35:お前名無しだろ
20/01/12 22:28:48.50 42XazoZ70.net
三派みてます!

36:お前名無しだろ
20/01/12 23:02:22.28 TaeDVYQk0.net
>>33
何回説明するの?
パンクラス→U系プロレス
修斗→U系格闘技
で、ここはU系全般スレ

37:お前名無しだろ
20/01/12 23:04:48.64 TaeDVYQk0.net
>>34
誰も抜けずに解散せずに続いていたら、ヘビー級日本人中心のUFCみたくなれてたかもな

38:お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-SBDE)
20/01/13 00:00:24 fy0gxVbYa.net
>>37
なれるわけないだろ。
プロレスが総合に転じることはまずない。
実際新生UWFは、前田のガチンコ提案を反対多数で踏み切れなかったわけだから。
訳のわからん夢を抱いてるやつまだいんのか?

39:お前名無しだろ
20/01/13 00:43:41.56 ck0SPood0.net
U系プロレスと修斗を一緒くたに語ってUはガチだったみたいな話にすり替えたいんだろ>>1

40:お前名無しだろ
20/01/13 00:49:00.69 kTltgDh70.net
UWF→シューティング→修斗だろ

41:お前名無しだろ
20/01/13 06:10:52.41 iQuS/Hq20.net
>>38
パンクラスが転じたじゃん。

42:お前名無しだろ (ワッチョイ df71-///2)
20/01/13 12:57:57 ck0SPood0.net
>>37
佐山の計画だとガチに対応できないレスラーはクビだからどの道分裂するし現状と変わらんよ

43:お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-Pg11)
20/01/13 13:06:53 38O2829+d.net
>>37
競技性が高まってくればみんな減量始めるだろうしナチュラルなヘビーてほとんどいないから難しいでしょ

44:お前名無しだろ
20/01/13 14:27:15.41 U9BkamW4d.net
>>42
クビになったレスラーはプロレスに戻ればいいよ。U系はどの団体も欲しがるでしょ!

45:お前名無しだろ
20/01/13 14:28:11.89 U9BkamW4d.net
>>43
それにしても最近のU系は175以上が少ないよね。

46:お前名無しだろ (ワッチョイWW df10-R2ju)
20/01/13 22:16:25 iQuS/Hq20.net
今のパンクラスはチャンピオンにならないと食えないよな
昔はパンクラスだけで食えたのか?

47:お前名無しだろ
20/01/13 22:42:05.38 J6RPo4U+d.net
良くも悪くもパンクラスは競技になってしまったからな
夢枕獏先生とかの夢見た到達点なんだろうけど見てて面白味はあまり無い
シューティングもだけど

48:お前名無しだろ
20/01/13 22:56:07.16 +PdzR69z0.net
アマチュアリングスみたいなのが続くのは無理だったかな
顔面無しでレガース付けて蹴り、投げ、関節技

49:お前名無しだろ
20/01/14 00:53:12.83 A63iq7Nvd.net
>>47
でも初期のパンクラスルールやUWFプロレスをやったからといって客が入るとは思えないな
昔を懐かしんだ客が数回くる程度かな?
UヲタがYouTubeとかdvdで過去の思い出に浸りながら古い試合を見る分にはいいんだろうけど現代の興行としては無理だろうな

50:お前名無しだろ
20/01/14 07:27:09.91 tcyy0huvd.net
>>49
これは自分も考えたけど、初期パンクラスルールで育てたら、
プロレスに行くと受け身が下手でスタミナ不足
MMAに行くとパンチ対応に弱い
みたいな選手が出来上がりそう。
でも、普通よりは少し強い。

51:お前名無しだろ (スッップ Sd9f-R2ju)
20/01/14 12:36:41 tcyy0huvd.net
U最後の遺伝子でUの中でもカリスマ的な存在の田村でさえ、U-STYLEとしてUWF復活させたけど興行的に難しかったよね。

52:お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-E2ai)
20/01/14 14:20:11 0sMBYXGla.net
一応パンクラスの佐藤光留がハードヒットを継続させてる
つか船木と鈴木は新日本出身だけど佐藤は純然たるパンクラス出身なのにプロレス界で活躍してるの地味に凄いよな

53:お前名無しだろ
20/01/14 15:06:48.51 tcyy0huvd.net
>>52
Uの末裔か!佐藤が引退したらUの○○みたいなニックネームついた選手いなくなるのかな?
あと高山、高田もプロレス通用したし、U系の戦い方がどうこうじゃなくて選手によるのかな?
田村は会場の規模を小さくやってたら、まだU-STYLEは存続してたかも。

54:お前名無しだろ
20/01/14 17:22:31.53 faJysDER0.net
Uスタイルのプロレスは難しいもん
あのスタイルで魅せられるのって田村・桜庭・ヴォルクハンくらいでしょ
ジョシュバーネットレベルの強さがある選手でも下手糞だった

55:お前名無しだろ (ワッチョイW 5f6d-d/s9)
20/01/14 20:21:47 T0ULaQ+u0.net
U-STYLEは田村の考えが甘かった。メインが垣原vs恭介とか舐めてる。
上山龍紀がメインの大会なんて出場すらしなくてガラガラ

56:お前名無しだろ (スップ Sd1f-Pg11)
20/01/14 20:25:39 A63iq7Nvd.net
>>54
強いからプロレス上手いともかぎらないしな〜これだけ一般人もMMAとか見慣れちゃったあとだと桜庭や田村やハンのプロレスもそこまで世間受けはしにくそう

57:お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-eZoA)
20/01/14 20:34:14 6FkEl2lBa.net
いや
従来と違うと受けるよ

柴田が元気だったころ
回転体みたいなのしてたら
オ、オ!って感じで沸いてたもの

58:お前名無しだろ (スップ Sd1f-Pg11)
20/01/14 20:40:50 A63iq7Nvd.net
柴田もUポイけど桜庭や田村のやってたプロレスとはなんか別物な感じなんだよね永田とかに近い感じかな?
回転体というかサブミッションの取り合いはうまくハマればいつの時代もそれこそWWEでもうけるしね

59:お前名無しだろ (ワッチョイWW a110-Ktts)
20/01/15 00:02:11 xpojS+670.net
ロストポイント3でいいよね。

60:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8610-6Lxe)
20/01/15 00:16:19 EhwY7DMi0.net
田村対バーネットもつまらなかった

61:お前名無しだろ
20/01/15 00:35:17.00 xpojS+670.net
>>60
パンクラス時代の二分くらいで終わった船木対鈴木とかめちゃめちゃ面白くなかった?
バーネット戦はブックがあって、しかもそれをうまくやるのが下手だったんじゃない?

62:お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-VRpb)
20/01/15 08:10:22 +58UGMTg0.net
>>59
1ダウン=1エスケープの3ノックダウンルールがちょうどいいかも。
新生UWFからの1ダウン=3エスケープの5ノックダウンルールは、
ダウン=エスケープの概念が浸透していくにつれて間延びした印象だった。

>>61
UWF時代の船木vs鈴木も実際に会場での観戦では、見づらくてわけわかんなかったけど、
ビデオでの映像だと、結構面白かったな。あと、安生vs船木(1戦目)もかなりの好試合だったらしい。

63:お前名無しだろ (ワッチョイWW 9294-FBfK)
20/01/15 10:38:58 fb6UTC/60.net
UWF旗揚げ戦の第1試合は、マッハ隼人の火炎殺法で幕を開けた。
Uの歴史は実は火炎から始まっている。

64:お前名無しだろ (ワッチョイWW a110-Ktts)
20/01/15 11:04:43 xpojS+670.net
>>62
キングダムの頃、グローブありになったし、結局ガチを追及すると最後はただのMMAになるのかも。

安生は何気に小川直也にも勝ってるしプロレスも上手いよね。

65:お前名無しだろ (ワッチョイ a16d-HLSl)
20/01/15 11:08:14 DaryF8YW0.net
>>64
安生はゴールデンカップスやってた時が一番面白かったなぁ・・

66:お前名無しだろ
20/01/15 11:29:32.43 pgdNK8EXa.net
ハードヒットは10分3ロストポイント制
ダウンもエスケープも1ロストポイント
試合が15秒で終わる時もあるから緊張感のあるプロレスって感じ
今の時代、昔のUスタイルそのままだと緩く感じちゃうのかも

67:お前名無しだろ
20/01/15 15:07:05.59 +Vn0Ep+k0.net
本職の方がレガース着けて蹴ってもグローブと同じで競技用具にしか見えない

68:お前名無しだろ (ワッチョイWW a110-Ktts)
20/01/15 20:16:33 xpojS+670.net
プロレスで全日四天王に勝てる
UFCでチャンピオンになれる

全盛期だとして、どっちか達成出来るU系レスラーっていたのかな?

69:お前名無しだろ (ワッチョイ a971-HLSl)
20/01/15 20:38:57 2GLPLzGg0.net
上は興行上の必然性がなきゃならんし
下はガチの実力がなきゃならない
U系レスラーにはどっちも無理じゃないの

70:お前名無しだろ (ワッチョイ e115-A78j)
20/01/15 20:46:33 2SSuy8up0.net
高山はタッグだけど全日時代川田、小橋、田上にフォール勝ちしてる

71:お前名無しだろ (スッップ Sd22-Ktts)
20/01/16 12:19:58 1Om/W4GJd.net
>>68
前田、船木、田村、近藤辺りがデビュー前からMMAの練習してたらUFC王者狙えたんじゃない?

72:お前名無しだろ (ワッチョイ a971-HLSl)
20/01/16 18:07:47 UNlI5Tzr0.net
前田は無理だろ
後輩にに鈍くさいって思われるレベルの運動神経だし

73:お前名無しだろ (スプッッ Sd82-nE64)
20/01/16 19:59:54 aH5IvPX8d.net
インチキUWFがガチ(爆笑)で
本当に怪我するFMWやWingが邪道とか

平成初期とは言え、オウムと同じ洗脳商売

次にUWFが世に届くのは、前田や高田が
轢死体か焼死体になる時だろうな

74:お前名無しだろ (ワッチョイWW a110-Ktts)
20/01/16 20:24:32 8EcL2uDx0.net
>>72
前田の体格は武器じゃない?

75:お前名無しだろ (ワッチョイ a971-HLSl)
20/01/16 21:05:33 UNlI5Tzr0.net
デカいだけで勝てるんなら苦労しないわ

76:お前名無しだろ (スプッッ Sd82-aFxy)
20/01/16 22:01:48 Tm6n1jDvd.net
ジャイアント・シルバの戦績見れば

77:お前名無しだろ
20/01/17 10:45:20.29 5SjUfEJx0.net
>>76
セームシュルト強いじゃん

78:お前名無しだろ
20/01/17 11:13:24.53 cR5Yxnhn0.net
前田はシュルトにはなれないぞ

79:お前名無しだろ (スッップ Sd22-aFxy)
20/01/17 12:13:04 TvqapwFAd.net
>>77
大道塾、パンクラス、UFC、PRIDE、Kー1と常にガチの世界で揉まれ続けてきたシュルトは別格だろ
最初からあんなに強かった訳じゃないし

80:お前名無しだろ (ワッチョイ a971-HLSl)
20/01/17 12:36:59 cR5Yxnhn0.net
前田は運動神経鈍いし臆病で繊細だから格闘技やるのに向いてないわな
筋書きありのプロレスだからトンパチギミックで強キャラやれただけ

81:お前名無しだろ (スップ Sd82-GGFg)
20/01/17 12:38:20 /to8xCDLd.net
>>68
山崎一夫だな

82:お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-6Lxe)
20/01/17 12:40:26 bm2S78Hta.net
>>81
UFCで無双する山ちゃん見てみたい

83:お前名無しだろ (ワッチョイWW a110-Ktts)
20/01/17 23:31:44 5SjUfEJx0.net
>>81
山ちゃんより田村、桜庭、近藤のが強くない?山ちゃんは船木、安生くらいじゃない?

84:お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-gGzZ)
20/01/18 16:49:34 xOLphss20.net
山ちゃんは佐山と組長の良いとこを集めて普通より強いってイメージ
ただコスチュームはカッコ良かったのに絶望的に地味だった

85:お前名無しだろ (ワッチョイWW a110-Ktts)
20/01/18 17:57:23 DxaHw1GM0.net
>>84
山ちゃんそんなに強いならIWGP獲れてたんじゃない?

86:お前名無しだろ (スップ Sd22-GGFg)
20/01/18 20:45:02 08iffRVUd.net
山崎はIWGPタッグ2回獲得、G1準優勝の華々しい実績を持ってた

87:お前名無しだろ (ワッチョイWW a110-Ktts)
20/01/19 07:51:24 vHAcdQXB0.net
>>86
シングルがないんだよな。そう考えると三冠獲った鈴木、船木のが上か?

88:お前名無しだろ
20/01/19 10:39:55.34 2XFAz7nZd.net
>>86
高田はIWGPシングル獲れた

89:旧UWF第1次UWF旗揚げ大会2試合目 (アウアウカー Sa49-iKyu)
20/01/19 13:46:24 glhSBtRFa.net
The Memory of 1st U.W.F. vol.1

激闘!U.W.F.旗揚げ

1984年4月11日・大宮スケートセンター

URLリンク(queststation.com)

?○ボブ・スイータン(6分40秒 体固め)×高田伸彦

↑第二試合目は映像が残っていないのでしょうか!?

90:お前名無しだろ
20/01/19 13:52:39.30 tyYSb9+90.net
>>88
高田はジュニア・タッグ・ヘビーの三つを取った最初の王者

91:お前名無しだろ
20/01/19 13:55:41.04 glhSBtRFa.net
0089 旧UWF第1次UWF旗揚げ大会2試合目 (アウアウカー Sa49-iKyu) 2020/01/19 13:46:24
The Memory of 1st U.W.F. vol.1
激闘!U.W.F.旗揚げ
1984年4月11日・大宮スケートセンター
URLリンク(queststation...ts)
?○ボブ・スイータン(6分40秒 体固め)×高田伸彦
↑第二試合目は映像が残っていないのでしょうか!?
ID:glhSBtRFa
※第1次UWF(旧UWF)と第2次UWF(新生UWF)のターザン山本さんや鈴木健さんの試合リポートを読みたいです!
【934DAYS】第2次UWFは大会名や会場に尾崎豊を感じる→Uインター後のキングダムにも。

92:お前名無しだろ
20/01/19 18:01:03.65 vHAcdQXB0.net
>>90
U系で一番強いの田村だと思ってたけど、田村は高田だって言ってたね。
船木は、藤田(U系じゃないけど)が一番強いって。

93:お前名無しだろ
20/01/19 18:18:54.68 G2VXCoY70.net
田村は強いけどせめてヌル山とはやってほしかったね。
よくて反対勝ちレベルだと思うが。

94:お前名無しだろ (スッップ Sd22-Ktts)
20/01/20 12:46:14 BHPutwY2d.net
>>93
ヌル山よりは強いんじゃね?吉田も八百長で負けた説あるよね。

95:お前名無しだろ (エムゾネW FF22-nE64)
20/01/21 10:52:55 hdYwPFm3F.net
UWF=ボロボロのワゴンRにエンブレムだけレスサスのエンブレム着けて息巻いている田舎の
DQN

生きている価値が無い

96:お前名無しだろ (スプッッ Sd41-gGzZ)
20/01/21 14:14:44 FkmJ312sd.net
高田は弱いのに下駄を履かせてただけ
船木相手に疑惑の判定で勝った試合とかUWFが八百長プロレスだって証明しちゃったし

97:お前名無しだろ (スッップ Sd22-Ktts)
20/01/21 14:28:45 qETS+ooxd.net
船木と近藤なら近藤のが強いよね?

98:お前名無しだろ (ワッチョイ a971-A78j)
20/01/21 18:13:29 wZj4UCov0.net
船木は衰えた桜庭相手に手も足も出なかったな

99:お前名無しだろ
20/01/21 23:37:37.35 NhmPhmwU0.net
>>98
この時の船木はブランクあったし全盛期のスピード失われてた。

100:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-p07w)
20/01/22 01:31:07 cYOR9VZKd.net
プオタとは、底辺低脳のオールスターだが
UWFのファンが群を抜いてバカばかり
偏差値35以下の学習障害者で自分の名前も
ローマ字で書けないんだろうな!

生きていて何か楽しい?

101:お前名無しだろ (ワッチョイWW 476d-5yY9)
20/01/22 03:40:47 sUH1K33R0.net
>>92
その高田を失神させた田村(笑)。自画自賛だよな。高田が最強ならそれを主張する田村、おまえは何?って感じ。

102:お前名無しだろ
20/01/22 08:51:03.71 19eKPBJmd.net
ヴァンダレイ・シウヴァに勝てるU系おる?エンセンならいける?

103:お前名無しだろ
20/01/22 12:12:34.96 lJ6wum/zd.net
>>102
エンセンじゃ無理だろ

104:お前名無しだろ
20/01/22 12:36:27.84 pz+3Ah+ja.net
藤原なら

105:お前名無しだろ
20/01/22 13:05:54.17 quHEHark0.net
U系と家系、どっちが強いんですか?

106:お前名無しだろ (スッップ Sd7f-wAb2)
20/01/22 15:39:28 19eKPBJmd.net
>>103
エンセンって最強争いの一人かと思ってたけどPRIDEの戦績見てビックリした。
もしかして、船木、田村、桜庭より弱い?

107:お前名無しだろ
20/01/22 17:37:08.64 Qn3POZC+0.net
エンセンはボブチャンチンとか滅茶強い連中とばっかやってなかったっけ?
日系人の中ではトップクラスの強さだったはず

108:お前名無しだろ
20/01/22 18:53:38.89 AP/2wHvU0.net
>>107
ボブチャンチンクラスの強さだと思ってたら、もうちょい下だったみたい。
桜庭とエンセン、桜庭と田村ならどっちが強い?

109:お前名無しだろ
20/01/22 20:59:57.46 ZPDKQjpYF.net
令和になっても、どちらがツヨイとか
やはり無試験の定時制や通信制にも
入れない学習障害者は言うことが違い
ますなぁ

110:お前名無しだろ
20/01/22 21:16:20.85 oEHsrmjM0.net
>>105
U系はほぼ絶滅したから家系

111:お前名無しだろ
20/01/22 22:10:27.97 lWY133iY0.net
ノゲイラが連戦してたときに、エンセンは比較的イージーだったと言ってた
連戦相手の中には菊田もいたからノゲイラの中では菊田>エンセン

112:お前名無しだろ
20/01/22 22:32:48.93 ZPDKQjpYF.net
ナマポ受給のプロ
UWF軍団

113:お前名無しだろ
20/01/22 22:56:10.73 yXE0B1Ejd.net
やっぱり中野だろう
エマニエルヤーブロウには負けてしまったが…

114:お前名無しだろ
20/01/22 23:43:07.38 lWY133iY0.net
>>113
弱くて集客力無いのに偉そうなのが凄い

115:お前名無しだろ
20/01/23 05:23:51.00 fYZvDGos0.net
>>105
船木誠勝のYoutube動画を見てるけど、
以前白いタオル頭に巻いてたよ
家系あるいやジャンル問わずラーメン屋リスペクトだったのかな

116:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-9rwV)
20/01/23 09:37:36 cvqHFCkc0.net
>>106
ノゲイラがエンセンとやった後に今まで自分が戦った中で頭抜けてレベルが低い奴だったと言ってた

117:お前名無しだろ
20/01/23 12:50:55.99 gErkrwr4d.net
U系でエンセン、船木は何故か凄い強いみたいな幻想あるよね。
戦績見るとあれ?ってなる。。

118:お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-fXq7)
20/01/23 17:55:35 oEH9a+fZa.net
エンセン幻想はクートゥアー戦が大きいんじゃないか?
クートゥアーに言わせれば修斗が総力を挙げた騙し討ちだったようだが。

119:お前名無しだろ
20/01/23 20:01:32.41 JjQBL4Az0.net
>>118
騙した説あるし、その頃のクートゥアーってまだ実績ないよね?

120:お前名無しだろ
20/01/23 20:17:44.52 /mX0xuUd0.net
モーリススミスを倒してUFCチャンプになって、そんなに日が経ってない頃かと

121:お前名無しだろ
20/01/23 20:24:05.10 fYZvDGos0.net
第1回UFCで船木が解説してたけど、
結構話術あるな、と思った(相方の谷川がアレだったので猶更)

122:お前名無しだろ
20/01/23 20:38:55.11 JjQBL4Az0.net
>>120
それはエンセンに強い幻想生まれるわ

123:お前名無しだろ
20/01/23 20:45:45.75 lns0ITAXd.net
アレクサンダー大塚はどうだろう…

124:お前名無しだろ
20/01/23 20:52:21.97 VmfR8cmb0.net
クートゥアーって負けるときはあっさり負ける印象
オーフレイムにも負けてるし

125:お前名無しだろ
20/01/23 20:53:17.83 tYQp8Vh8d.net
>>123
マルコファスに勝ったけど、高田に負けたのが・・・

126:お前名無しだろ
20/01/23 21:02:00.07 NOe1G+R+0.net
アレクvs高田は茶番劇だった

127:お前名無しだろ (ワッチョイW bf94-zMd4)
20/01/23 23:35:02 nlMGzW+C0.net
なんかソバットみたいな蹴りやってなかったっけ

128:お前名無しだろ
20/01/24 00:53:50.71 /dt100E90.net
アレクの「目を覚ませ」は良かったと思ってる

129:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/24 05:55:12 ikmtdyvF0.net
U系はMMAで
エンセンがクートゥアー
高田がコールマン
アレクがマルコファス
桜庭がホイスに勝ち

プロレスで
高田、高山がIWGP
鈴木、船木が三冠
高山、鈴木がGHC

やっぱU系が最強じゃないか?

130:お前名無しだろ (ワッチョイ df94-klkx)
20/01/24 09:29:17 c2Vg9VqD0.net
高田のMMA3勝は全部プロレスだからな
実質ゼロ勝
まぁやらないくせに格闘家ヅラする前田よりは100倍マシだが

131:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-wAb2)
20/01/24 09:37:34 6Wvf21S9d.net
MMAで八百長したらMMAの意味ないなあ

132:お前名無しだろ
20/01/24 13:52:10.29 6Wvf21S9d.net
エンセンより近藤、田村のが強いと思う。

133:お前名無しだろ
20/01/24 18:56:38.23 Utfy4rtdd.net
MMAも八百長 見せ方の違いでプロレスと
変わらない 
八百長低俗裸踊り
令和の今でも分からないのがいるんだな

134:お前名無しだろ
20/01/24 19:00:35.24 T8YVOIYx0.net
>>129
無理やり良かった探ししてるのがなんか哀れ

135:お前名無しだろ
20/01/24 19:44:36.83 gyZlTVJ8d.net
>>129
安生は東京プロレスのチャンピオンになってたぞ

136:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/25 01:25:19 1wjr3UHQ0.net
>>134
無理やりじゃないし、こんだけ功績残すって凄くね?

137:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/25 01:26:22 1wjr3UHQ0.net
>>132
この辺、同じくらいなんじゃないか?

138:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/25 01:41:21 fDlKZLuJ0.net
今時MMAとプロレスを一緒くたに語ってる時点で無理やりだけどな

139:お前名無しだろ (スププ Sd7f-6kpf)
20/01/25 01:42:39 fdK9y9OLd.net
前田はターザン山本とトークショーするくらいまで落ちぶれた

140:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-cYoN)
20/01/25 02:03:54 T7C5Q2MHd.net
DDTや大仁田にパラサイトしないと生きていけない乞食集団
 
今年は藤原、佐山とか死なないかな?

141:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-cYoN)
20/01/25 02:03:55 T7C5Q2MHd.net
DDTや大仁田にパラサイトしないと生きていけない乞食集団
 
今年は藤原、佐山とか死なないかな?

142:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/25 02:04:56 fDlKZLuJ0.net
>>136
・UはMMAの軍門に下りその一部になってしまった
・プロレスのタイトル取らせて貰えたのはよかったけど最強云々は別に関係ない

こういうことだな

143:お前名無しだろ (スプッッ Sdff-er59)
20/01/25 06:50:35 E6o4fkzRd.net
>>139
山本がいなかったら前田は消えてたし

144:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 07:26:35 aSfWi2Ved.net
>>138
UWF、パンクラスが目指しているのは、最強の格闘技のプロレスラーだから、プロレスとMMAで頂点を目指したい。

145:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 11:14:40 aSfWi2Ved.net
MMA
S UFCヘビー級王者
A 桜庭、田村、近藤、エンセン
B 船木、高田、安生、前田

146:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 11:38:32 aSfWi2Ved.net
プロレス
S 高山、前田、高田、船木、鈴木
A エンセン、桜庭、安生、山崎
B 垣原

147:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/25 12:45:24 fDlKZLuJ0.net
>>144
令和にもなってそんなこと抜かしてる奴はアホでしかないぞ

148:お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-wAb2)
20/01/25 13:24:07 aSfWi2Ved.net
>>147
パンクラスが目指すのはそこでしょ

149:お前名無しだろ
20/01/25 19:55:05.51 E2sbSEG1M.net
>>119
すでに、UFCヘビー級チャンピオンを獲っているが。

150:お前名無しだろ (ワッチョイ 07cd-Jq7D)
20/01/26 12:58:23 jbojpnLt0.net
前田日明氏の61歳生誕トークに藤原喜明がサプライズ登場「もうちょっとやせた方がいいな」
URLリンク(hochi.news)

151:お前名無しだろ
20/01/26 22:22:59.28 Vqh4SKk90.net
>>150
あれ?アウトサイダーって休止してるの?

152:お前名無しだろ
20/01/27 02:28:30.66 du4lvr34d.net
UWFファンや関係者は早くポアされなさい

153:お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f21-yetA)
20/01/27 23:31:35 gpjZrFag0.net
>>145
エンセン?

154:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/28 05:36:39 Q2YZkv430.net
パンクラスはなんでヘビー級集まらないんだろ?

155:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/28 05:37:24 Q2YZkv430.net
>>153
エンセンこのくらいじゃないか?

156:お前名無しだろ (ワッチョイW a715-er59)
20/01/28 05:47:37 05TL5V7L0.net
UWF関連本を複数読んでて思ったんだが伊佐早敏男は何で佐山を潰そうとしたんだろうな
単純な前田に嘘ついてセメント試合けしかけたりタイガージムのスタッフ引き抜きまでして佐山の修斗作りの妨害までした

前田じゃ客呼べないからって障害になってる新間を追い出し佐山をUWFに呼んだ張本人なのに
ケーフェイを書かせたのも更級と繋がってるこいつなんじゃないかって思うんだが

佐山なんてほっといても自分からUWF辞めただろうに

157:お前名無しだろ (スップ Sdff-wAb2)
20/01/28 12:10:23 zAARsyUxd.net
佐山はガチプロレスをしたいけど、周りが反対したから辞めたんじゃないのか?

158:お前名無しだろ
20/01/28 16:33:16.56 05TL5V7L0.net
正確にはガチに見えるプロレスかな?
所属選手も少なく客も入らないから月一興行がやっと。それを佐山は我々はガチだから試合数こなせ無いってマスコミに言ってた
ただそれだと選手もスタッフも食って行けないから反感かった
佐山を追い出したものの新生では佐山の考えたルール使ってたけどな

159:お前名無しだろ
20/01/28 16:35:36.60 OideyCKZ0.net
UWF系のルールって短い試合時間で起承転結はっきりするから動画サイト向けだよな

160:お前名無しだろ
20/01/28 17:02:30.79 PuA6v4hQd.net
K-1大好きな友人にUWF見せたらつまんないといっていた。まだ普通のプロレスのが見れるって。

161:お前名無しだろ
20/01/28 17:04:07.46 PuA6v4hQd.net
>>158
月1興行って食えないの?
今のパンクラスは食えないけど、初期パンクラスは食えてたよね?

162:お前名無しだろ
20/01/28 17:40:37.68 05TL5V7L0.net
>>161
実際どうなのかは知らないけど月一じゃ食えないって理由で佐山を追い出した。まあ焚きつけたのは伊佐早敏男だけどね
月給100万しか貰ってない前田に佐山には500万出してるって嘘までついて
今になってみたら様々な関係者から真相が語られ誰が嘘をついていたってわかるけど、前田は新日時代から佐山の影だったから佐山追い出しに乗っかるのは必然だったのでは

163:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8710-wAb2)
20/01/28 18:40:56 Q2YZkv430.net
>>162
そんだけもらえば十分じゃない?今のパンクラスはチャンピオンになっても100万いかないとか。普通のランカーだと数万とか。

164:お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
20/01/28 18:44:04 hOVAH8Jg0.net
>>160
格闘技見慣れてる奴からすればUは茶番にしか見えんだろうな

165:お前名無しだろ
20/01/29 09:05:10.25 LE9qV0q90.net
UWFは安生対船木なんかは面白い
前田対山崎 前田対高田がつまらない

166:お前名無しだろ
20/01/29 12:33:48.15 GhalSa9QdNIKU.net
>>129
桜庭はホイスよりもビクトー、ランデルマンに勝った方が実績としては凄い
後、山本がケァーに勝ったのもついかで

167:お前名無しだろ
20/01/29 17:01:37.75 QfH+2luP0NIKU.net
>>166
同時期に船木がブラガにほぼ敗けみたいな試合してるよね。これ考えると船木は復帰前でも桜庭より弱いのかな。
あの頃のケアーはなんか弱かった。

168:お前名無しだろ
20/01/29 18:01:59.65 5kt12Ev0aNIKU.net
>>167
当たり前だろ

169:お前名無しだろ
20/01/29 18:09:18.87 Wri9hd80aNIKU.net
全盛期の船木でも桜庭には敵わない、ということについては全然異論ないけど、その根拠がブラガを用いた三段論法なら、ちょっと違和感。
頭突き肘ありパンクラチオンルールでのブラガはめっちゃ怖い。船木は最後までよく粘ったと思う。
仮にパンクラチオンルールで桜庭ブラガやったら、あそこまでスカッとサクが勝てたかどうか。

170:お前名無しだろ
20/01/29 19:44:14.27 GhalSa9QdNIKU.net
ブラガは桜庭に負けたときよりも小路に負けたときの方が驚いた
船木は小路よりも弱いのか?って

171:お前名無しだろ
20/01/29 19:57:38.13 QfH+2luP0NIKU.net
>>170
船木は小路より弱いかも。総合よりUWF、パンクラス、プロレスルールが合ってる。
船木復帰前で桜庭のが強いなら、桜庭vsヒクソン見たかったね。どっちが勝つかな?

172:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/30 08:23:17 Iqjm0ur0d.net
ヒクソンが最強とは言わないが、ヒクソンに勝てるU系は一人もいないんじゃないか?

173:お前名無しだろ
20/01/30 11:30:05.56 latXHaF3r.net
近藤なら勝てる
相性と運だよ

174:お前名無しだろ
20/01/30 12:08:46.90 Iqjm0ur0d.net
>>173
確かに近藤は、立ち会いでいいの決まれば勝てる気はする。10回やって3回勝つくらいかもだけど。

175:お前名無しだろ
20/01/30 12:49:05.02 yYAVj8AsM.net
高田だけは許せん。

176:お前名無しだろ
20/01/30 12:49:55.97 yYAVj8AsM.net
いまだに田村はおこぼれ期待で
ユーチューブで高田上げしてる。

177:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/30 13:18:30 Iqjm0ur0d.net
>>176
田村のYouTubeは話の構成と編集がうまければもっと流行ると思う。Uファンって絶対まだいるし。

178:お前名無しだろ (スプッッ Sdea-PXjH)
20/01/30 17:49:21 wLh91Mv5d.net
高田前田は八百長ないと勝てない
もうバレてるからなあ

179:お前名無しだろ
20/01/30 20:02:13.47 EdkR3YC60.net
中野の自伝は本当に発売されるの?
どこに需要があるか知らないが

180:お前名無しだろ
20/01/30 20:35:02.41 BfKkRNANd.net
ライジンとかサイバーエージェントにも相手に
されず、いかに現代においてガチとか、誰が一番強いとか全く意味無いどころか、小金にもならない事が証明された
総合格闘技とか来年には無くなってそう

181:お前名無しだろ
20/01/30 21:00:25.46 njRJFXvA0.net
>>179
突っ込みどころ満載の自伝になりそう
自己評価は無茶苦茶高いだろうな

182:お前名無しだろ
20/01/30 21:09:59.33 BfKkRNANd.net
中野と安生は自伝でなく生ハメホモDVD出すだけだろ?

183:お前名無しだろ (ワッチョイ ead5-QmD3)
20/01/30 21:50:19 Yf8GnzbT0.net
>>135
WARの6人タッグ王者にもなってる

184:お前名無しだろ
20/01/31 00:40:38.63 NbIoAf4L0.net
>>98
あのときのこと語ってた船木のYouTube見ただろ?
船木は素直な男だよ

185:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/31 07:54:22 60UwcGTzd.net
船木の話だとUWFは八百長でパンクラスはガチの扉を開けたみたいに聞こえる。

186:お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-M24v)
20/01/31 08:09:47 aISV7qBAa.net
でも実際ガチの数はパンクラスがダントツで多いでしょ

187:お前名無しだろ (スッップ Sd0a-bQHK)
20/01/31 08:39:50 60UwcGTzd.net
リングス→アウトサイダー
Uインター→U-FILE
パンクラス

パンクラスが最後まで残った。

188:お前名無しだろ
20/01/31 12:21:12.84 gAznL3S1a.net
パンクラスが、じゃなく
自身がどれだけワークじゃなかったんだろうねぇ
リングスはミックスっていうけど
まえだはシュートやってないだろ

189:お前名無しだろ
20/01/31 20:43:39.76 WUziPWpr0.net
パンクラス飯ってボディビルダーの食事を参考にしたのかね
なかやまきんに君が似たような献立食ってたけど

190:お前名無しだろ
20/01/31 20:56:23.87 B3BnG1Mj0.net
ランボーみたいな体のパンクラス体型と減量やりすぎのボクサーみたいなパンクラス体型がある

191:お前名無しだろ
20/01/31 23:36:42.85 gytyQzatd.net
>>101
田村は前田にも船木にも山崎にも、ほぼほぼ先輩は倒してるだろ。だから自分が勝ったから高田推しって論理は弱すぎる。お前の主張は何?って感じ。

192:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3d10-bQHK)
20/02/01 04:10:50 MXoWJwd90.net
MMAでU系最強は田村だと思う。
日本人最強と思われる藤田、小川、吉田辺りより強いんじゃないか?

193:お前名無しだろ
20/02/01 08:09:39.58 9m0C4YJs0.net
田村vsシウバ見て、あんなに差があったことに驚き負けはしたけどある程度戦えた桜庭は強かったんだなと感じた

194:お前名無しだろ
20/02/01 08:42:29.16 MXoWJwd90.net
>>193
U系以外でもシウヴァに勝てる日本人がいない

195:お前名無しだろ
20/02/01 10:38:24.28 kXWnFQRL0.net
最後のU戦士田村は自分の手で高田の介錯をすることでUを終わらせたのさ

196:お前名無しだろ
20/02/01 10:58:41.93 fqcNL/1J0.net
総合での田村桜庭はもう少し早く見たかったな。まぁコンディション維持してた田村の作戦勝ちと言うか。

197:お前名無しだろ
20/02/01 11:34:59.98 5oIqf0Pqd.net
今強いU選手って、堀口と朝倉あたりかな?
どっちにしてもミドル級以上がいないな。

198:お前名無しだろ
20/02/01 11:45:08.12 CzABGTup0.net
>>196
同年型の中古車どうしなんだけど
走行距離が20万キロと5万キロぐらいの対決みたいなもんだからね
しかし田村のあの落ち着きっぷりは驚いたね、もっと桜庭に対して「やばいかも」モードなのかと思ってた
見てる側以上に田村の中では「負けるはずない」って感じだったんだろうか…

199:お前名無しだろ
20/02/01 13:54:56.21 r+BvAnns0.net
>>191
インターで売り出された頃に宮戸・中野・山崎には勝たせてもらったのに何故か安生戦だけドローなんだよな
以後96年にリングスへ移籍するまで田村が安生から取った試合は一つもなかったはず

200:お前名無しだろ
20/02/01 14:29:14.69 EODAQo11d.net
>>196
2000年ぐらいにやってたら桜庭勝ったと思うんだけど、田村は美濃輪を完封する強さも持ってたからもしかしたら桜庭も完封したかも知れないんだよなぁ

201:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a02-lhza)
20/02/01 16:22:07 fqcNL/1J0.net
田村の蹴りのフォーム恐ろしく綺麗だよね。下手な打撃系出身の選手より綺麗。ローが強烈だから桜庭には嫌な相手だな。秋山戦見たかったけど金は田村相性悪かったな。

202:お前名無しだろ
20/02/01 18:07:40.76 MXoWJwd90.net
>>201
金の試合は田村が勝ってた。あの頃のMMAはまだ判定が未熟だった。

203:お前名無しだろ
20/02/02 10:31:49.37 XjNm56QX00202.net
>>200
桜庭、田村、近藤あたりはたぶん似たような実力じゃないか?

204:お前名無しだろ (アタマイタイー Sdea-x6oA)
20/02/02 14:05:06 2QK8xeKOd0202.net
高坂剛は巧くて強いイメージがあったけどそうでもなかったのかな…

205:お前名無しだろ (アタマイタイーWW 8a02-lhza)
20/02/02 14:36:24 lvlbCljz00202.net
強かったと思うけど、ヘビー級は世界規模だとキツいし日本人対決少ないから実力イマイチ分からんね。

206:お前名無しだろ (アタマイタイー ead5-QmD3)
20/02/02 14:46:39 IlobGsBq00202.net
高坂はリングスを経由しないで柔道→総合の方が強かったんじゃないか

207:お前名無しだろ (アタマイタイー a571-unxX)
20/02/02 14:52:21 n7Frx3T100202.net
リングス道場に育成能力は無いからな

208:お前名無しだろ
20/02/02 17:53:30.14 XjNm56QX00202.net
リングス道場は日本人以外はうまく育ててるんじゃないか?

209:お前名無しだろ
20/02/02 20:19:00.94 e0tpTLWY00202.net
リングスは死ぬほど飯が食えるので高阪には天国みたいだったらしい

210:お前名無しだろ (アタマイタイーWW 8a02-lhza)
20/02/02 21:05:57 lvlbCljz00202.net
まぁ給料貰いながらアメリカ修行行けたのはリングス所属してたのがデカいだろう。

211:お前名無しだろ (アタマイタイーWW 3d10-bQHK)
20/02/02 21:17:43 XjNm56QX00202.net
何気にリングスはヒョードル、ノゲイラ、朝倉を発掘してる。

212:お前名無しだろ
20/02/02 21:44:57.98 XjNm56QX00202.net
UWFはシャムロック、田村
パンクラスはシュルト、近藤
Uインターは桜庭
を発掘した

213:お前名無しだろ
20/02/02 21:57:24.81 +hs444EOd0202.net
>>212
ダンスバーンもUインターだったね

214:お前名無しだろ
20/02/02 22:33:34.94 e0tpTLWY0.net
>>211
ダン・ヘンダーソンも発掘してる

215:お前名無しだろ
20/02/02 23:07:03.30 bBVn2lqYd.net
>>210
給料というか、高阪の場合、シアトルに行った時点で、契約面は外国人選手扱いになったらしい。

216:お前名無しだろ
20/02/03 00:08:30.44 tKQ3173E0.net
>>212
シュルトは大道塾出身だからなぁ
総合よりもKー1の方があってたし

217:お前名無しだろ
20/02/03 00:14:17.97 t4v0qJIn0.net
石井館長「僕、シュルとが嫌いなんですよ」

218:お前名無しだろ
20/02/03 01:11:04.72 B9LmvUOA0.net
総合ルールでシュルトがモーに三角で勝ったら「K-1王者は総合でも強い!」って強調してたの違和感あったな。

219:お前名無しだろ
20/02/03 01:28:58.80 ztC+yFUy0.net
>>217
勝っても盛り上がらないのに強いんだからそりゃそうだろ

220:お前名無しだろ
20/02/03 11:04:47.67 s4DanspEd.net
S ヒョードル、ノゲイラ
A シャムロック、シュルト、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン
B 船木、高田、安生、前田
C 朝倉

221:お前名無しだろ
20/02/03 11:18:16.51 s4DanspEd.net
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ヴォルクハン
B シャムロック、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン、ドールマン、ホイスグレイシー
C 船木、高田、安生、前田、ディックフライ
D 朝倉、山本、柴田

222:お前名無しだろ (スップ Sd0a-bQHK)
20/02/03 11:48:24 s4DanspEd.net
S ヒョードル、ノゲイラ、ケインヴェラスケス、ジョシュ
A シュルト、マークケアー、コールマン、ヴォルクハン、ハリトーノフ、ヒースヒーリング
B シャムロック、ヘンダーソン、ダンスバーン、桜庭、田村、近藤、エンセン、ドールマン、ホイスグレイシー
C 船木、高田、安生、前田、ディックフライ
D 朝倉、山本、柴田


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1564日前に更新/68 KB
担当:undef