プロレスラーの自伝等 ..
[2ch|▼Menu]
71:お前名無しだろ
19/10/25 12:45:26.16 /04nIC37K.net
むしろ松永本ってくどめを誉めてた気がする

72:お前名無しだろ
19/10/25 13:38:25.15 ScQA0zjQr.net
ごめん荒井本か

73:お前名無しだろ (ワッチョイ 2334-UTsT)
19/10/25 18:25:13 kxAhPIxn0.net
>>50
>・ヒール控室には備品を置かないと勝手に決定 見かねた女子選手がこっそりテーピング>]等を差し入れ

これは松永本が出た後に松永が後藤に会った際に、後藤から理由を説明されて
それに松永が納得したから松永が後藤に謝罪したって松永のブログに書いてあった

74:お前名無しだろ
19/10/25 21:33:18.13 yjpeUxDAa.net
>>71
その理由てなんだろう?

75:お前名無しだろ
19/10/25 21:45:32.62 kxAhPIxn0.net
>>72
ブログには理由も書いてあったけど
はっきりと覚えてないんだよね
確か、FMWは大仁田時代も興行だけでは赤字だって書いてあったのは覚えてるから
経費節減とかそんな感じじゃない?
松永とかは所属選手よりギャラ多かったし

76:お前名無しだろ (ワッチョイWW 4389-ar21)
19/10/25 23:02:28 JWK2dDik0.net
俺たちのプロレスの本に、
ターザン後藤離脱の真相書いてあった。
シンプルすぎて草。

77:お前名無しだろ
19/10/25 23:29:44.36 zRIX183Aa.net
>>63
確か天龍との対談で、「実はターザン後藤とは一度やってみたいんだよ」と語っていたハズ
単に、試合したらスイングしそう・いい試合になりそうってことで評価してたんじゃないのかな

78:お前名無しだろ
19/10/25 23:53:02.90 .net
ほー

79:お前名無しだろ (ワッチョイ ffda-oFoJ)
19/10/26 01:22:17 7hV77kHb0.net
フリーのレスラーが社員レスラーよりいいギャラもらえるのは福利厚生費が天引きされていないから、じゃなかったけ

80:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3315-Fn74)
19/10/26 01:31:04 TE2+HKj00.net
会社が正社員より外注や派遣社員に金を多く払うのと同じ理屈だな
どっちが一方的に良いという話ではない

81:お前名無しだろ (ワッチョイ b38d-mjLV)
19/10/26 01:45:51 1Fl/ownr0.net
社員だと怪我とかで働けなくても面倒見なきゃいかんからな

82:お前名無しだろ (ワッチョイ 2334-UTsT)
19/10/26 09:08:52 HwuRO2Jk0.net
大仁田時代のFMWは松永等の外様が高給取りの一方で
生え抜きは低収入で苦労してたって荒井本に書いてあったから
相当な収入差があったと思う。

83:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3335-F2NH)
19/10/26 12:49:13 sYic1Vv90.net
そんなターザンもいまやスカイツリー近くのラーメン屋のオヤジだからな
落ちぶれたとは言わないが流れ流れての感は強い

84:お前名無しだろ
19/10/26 15:20:10.40 eucWKOw1a.net
>>81
ターザンって、先日モヤさまでスナックオーナーとして二度目の出演してなかった?
1回目はカラオケでキューティーハニー歌ってたな。

85:お前名無しだろ
19/10/26 17:07:42.27 sYic1Vv90.net
>>82
そのスナックはタニマチか知り合いのババアがやってるだけでオーナーじゃないと思うよ

86:お前名無しだろ (ワッチョイ 8f35-p8gm)
19/10/26 23:50:08 eJF7INxh0.net
大仁田が馬場さんにハヤブサ使ってくださいって頭下げたのはマジなの?

87:お前名無しだろ
19/10/27 00:16:07.79 mX5U/cSl0.net
そうだよ
他にもいろいろ上がるようになって全日開国と言われた

88:お前名無しだろ (ワッチョイ d315-MdJ4)
19/10/27 01:14:52 C5NkK9360.net
ようつべで見たけどshowroomのブル中野と吉田豪の話は昔の話題が中心で面白かった

89:お前名無しだろ
19/10/27 03:55:48.73 xmsfD8mE0.net
>>84 お前、気持ち悪い

90:お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-p8gm)
19/10/27 04:59:47 5pOQLRw10.net
主旨がない知恵遅れのレスほど気色悪いもんはねえな

91:お前名無しだろ
19/10/27 07:03:25.77 97gZ02Ij0.net
>>84
Sの大量離脱の頃、大仁田は専門誌のインタで
「馬場さんがもし言ってくれたら、
 おれFMW全員つれて全日いくよ」て言ってた
私的に大仁田は大嫌いだけど、この発言には胸熱になった
しかし知人の全日ファンはたった一言「いらん」と言った

92:お前名無しだろ
19/10/27 07:12:42.29 YpMJ7QM10.net
>>89
FNW全員連れて来られたら馬場が迷惑だろ。

93:お前名無しだろ
19/10/27 07:20:12.36 VXqZY/IJ0.net
そりゃFNWの選手は嫌がるよ

94:お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-CM8p)
19/10/27 08:42:26 RL6ZTxN30.net
ターザン後藤が最強キャラでダン・スバーンとやるくらいの格だったからな 
三沢、冬木とほぼ同世代でちょっと川田の先輩だったから、
インディの中でメジャーであり続けようと思ってたのかもしれない
天龍にも勝ったことあったよね

95:お前名無しだろ (ワッチョイW ff61-saWb)
19/10/27 08:45:15 8tpHRDTo0.net
>>9
冬木は好きだけど鎮魂歌は下劣で卑怯な内容だった

96:お前名無しだろ
19/10/27 09:25:35.64 Vu2g9+Wu0.net
いやFOWの選手なら歓迎されたはず

97:お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-roNU)
19/10/27 09:30:33 MeFAoQOf0.net
「FMW」という名前は竹内宏介さんから送られたものらしいね

98:お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-3gBa)
19/10/27 09:30:58 XfXQE+NE0.net
日本人プロレスラーゲイ特集が12月に出るらしいが。

99:お前名無しだろ
19/10/27 11:17:24.84 jvOicxSU0.net
URLリンク(ameblo.jp)
キャバクラで練習生にタカる糞野郎は誰?

100:お前名無しだろ
19/10/27 12:16:39.38 YpMJ7QM10.net
>>97
IWAジャパンで付け人が付くキャリアのある選手はカブキだけだろ。
高杉に付け人は付かないと思う。

101:お前名無しだろ (ワッチョイW 7fb2-CM8p)
19/10/27 12:36:33 4YkyeYoz0.net
>>98
両者ともそれなりのクズだからな
5ch民のワイがいうのもアレだけど

102:お前名無しだろ
19/10/27 13:12:57.02 GJ2WQiiZ0.net
>>98
カブキが参戦した頃にはとっくにデビューしてるから違うと思う
…中牧かなぁ

103:お前名無しだろ
19/10/27 13:32:02.34 PqKMaxK10.net
ざまぁとか因果応報って書いてあるので今ろくでもないことになっている奴か?

104:お前名無しだろ
19/10/27 13:41:48.55 qVR/mT1E0.net
>>100
当時は中牧の付き人してたらしいし(同じブログに書いてある)
ほぼ確定だと思う(断言までは出来ないが)

105:お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-CM8p)
19/10/27 16:07:38 RL6ZTxN30.net
天龍がついに馬場を師匠だと思ったことはなく
ついには北の富士になりたいと言い出している始末
親バカの天プロ代表が歴史修正主義のネトウヨなら
天龍は極右政治家といった感じだな
ジメッと効率的に金稼ぐMr.プロレスラー

大仁田の方が少し上かな

106:お前名無しだろ
19/10/27 18:07:50.45 HXk8BxJMa.net
中牧って、大仁田の私設秘書だかになったりしてインディのレスラーの中ではかなりおいしい思いをしてる人って印象なんだけど
>>101のようなことを言われるってことは、そこから転落してひどい目にあってるのかな??

107:お前名無しだろ
19/10/27 18:16:29.48 Vh8ldtL2K.net
>>104
中牧がピンサロで働いてたって
何かのスレで見た

108:お前名無しだろ
19/10/27 19:17:52.71 +eYlTW0U0.net
新日ジュニア黄金期の真相を読んだ
最初にGKが書いていて、越中が燗cに初めて勝ったのは3度目の一騎討ち(86.9.19福岡)とあるが、4度目の一騎打ちなんだよなぁ(86.5後楽園、86.5福岡、86.8両国)
仮にも物書きで食ってるんなら事実関係くらいちゃんと確認しろよと言いたい

109:お前名無しだろ
19/10/27 19:24:01.67 A5Bwto760.net
>>73
テーピング云々の話は経費削減のためだよ
大仁田引退ツアーでボロ儲けしてる頃でも地方興行は赤字で余裕がなかった
大仁田のタレント活動で会社の赤字を穴埋めしてた

110:お前名無しだろ
19/10/27 20:12:20.79 HXk8BxJMa.net
>>105
おー、ありがとうございます…いつのまにかそんなことになっていたとは

111:お前名無しだろ
19/10/27 20:47:41.94 70efF2KQd.net
>>105
経営の間違い

112:お前名無しだろ
19/10/27 21:43:14.89 MeFAoQOf0.net
佐野直がファッションヘルスの店長をしていたのはホントなの?
昔、スカパーの無料チャンネルで見た記憶がある

113:お前名無しだろ
19/10/27 21:46:31.19 lgQpmfjK0.net
>>110
それ二瓶だろ?

114:お前名無しだろ
19/10/27 22:03:28.05 MeFAoQOf0.net
>>111
いえ、佐野直でしたね
森谷さんがM資金について延々と喋る回もあって怪しい番組だったなぁ
合間にDDTの試合を流していたり、編集していたのマッスルだったかな…

115:お前名無しだろ
19/10/27 22:36:21.59 A5Bwto760.net
ピンサロで働いてたのってポーゴじゃないのか?
中牧は政治家の秘書やってて世渡り上手らしいから
それなりの仕事してると思うんだがな

116:お前名無しだろ
19/10/27 22:45:05.69 oseePKEVp.net
>>113
大仁田も最初の引退からFMW旗揚げの間の一時期ピンサロの経営してた。

117:お前名無しだろ
19/10/27 23:01:21.97 zwu+HOk90.net
ウリ専ボーイやってたなら問題だし、ボーイやら何やらならみっともないが、経営者ならむしろ大したもんじゃないか
余人に仕切れる商売じゃないぞ

118:お前名無しだろ (ワッチョイWW e324-jb5J)
19/10/27 23:09:04 1oM3TXNZ0.net
中牧はピンサロ経営の後、大仁田の秘書で政界に入って大仁田以外の議員の秘書も勤めた。今は議員秘書は辞めて、芸能事務所の顧問だったかな。

119:お前名無しだろ
19/10/27 23:28:36.23 A5Bwto760.net
>>115
大仁田はピンサロとか風俗店とかキャバクラとかやったけど失敗したんだよ
荒井さんの本によると自己破産までしたらしい
当時はバブルで景気よかったけど経営に関しては素人だからね

120:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3315-Fn74)
19/10/27 23:32:26 zwu+HOk90.net
そりゃあそうだ
大仁田に商売ができるわけがない

121:お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-eXL2)
19/10/27 23:33:46 1ZvJP22na.net
>>105
錦糸町のピンサロは基礎教養だぞ!

122:お前名無しだろ
19/10/27 23:49:05.51 70efF2KQd.net
>>115
> ウリ専ボーイやってたなら問題だし
何が問題なの
差別野郎

123:お前名無しだろ
19/10/27 23:49:25.64 4h99cYt40.net
そういう話の流れで思い出したが
どっかのスレで橋本が何かの素材を溶かす商売やって失敗したみたいな本のソース見たw

124:お前名無しだろ (ワッチョイ ffb7-vu2g)
19/10/27 23:52:43 PqKMaxK10.net
佐野直って両国国技館で大会開けたりどう考えてもそういう器じゃないのに
どんなタニマチがついているの?こいつとかサバイバル飛田とかどう考えても
普通じゃない…
アチらのネットワークとかあるのかな?

125:お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-eXL2)
19/10/27 23:53:53 1ZvJP22na.net
>>120
ジジイに職業の貴賎はないとかLGBTへの理解とか無理だろう

126:お前名無しだろ (ワッチョイWW 3315-Fn74)
19/10/27 23:58:26 zwu+HOk90.net
綺麗事をこねるのは結構だが、剛竜馬がどんな末路を辿ったか知らないとは言わせないぞ
綺麗事はどこまで行っても綺麗事でしかない
現実を見ろ。二丁目の人間はちゃんと見てるぞ

127:お前名無しだろ
19/10/28 00:13:42.12 eSoDzH/Bd.net
>>121
発泡スチロールを液につけて溶かす

128:お前名無しだろ
19/10/28 00:21:33.77 5140sITh0.net
それそれ、結構個人的に衝撃だったわ

129:お前名無しだろ
19/10/28 01:04:28.78 n1uDwUDr0.net
大仁田の店って吉祥寺の辺りにあったと聞いた

130:お前名無しだろ
19/10/28 01:10:47.42 AxxtOsy/0.net
かつて五反田で風俗を経営しており
なおかつ自らもゲイだった木村浩一郎さんの話題は...

131:お前名無しだろ
19/10/28 01:18:52.84 5csNhddjd.net
ストロング△△?

132:お前名無しだろ (ワッチョイW e324-PDRl)
19/10/28 06:59:25 2moi9it10.net
>>123
職業に貴賎無しというのは士農工商を等しく見るべき、という思想
どんな仕事でも等しく尊い、というのは違う

133:お前名無しだろ (スッップ Sd1f-QR6k)
19/10/28 09:02:12 uzL8TAhqd.net
>>125
それで何のもうけが出るの?
廃品処理? それとも何か新しい製品に作り替えるの?

134:お前名無しだろ (スッップ Sd1f-dE4H)
19/10/28 09:28:18 dttuBXANd.net
詐欺師に騙されてた

135:お前名無しだろ (ワッチョイ c371-p8gm)
19/10/28 09:43:11 4Sv307bk0.net
中牧は「さらば桑田真澄〜」読むとわかるが元は超有能トップ営業マンだからな
ワールドペガサスとか言うまったく無名の泡沫ブランドのくせに
ミズノ、アシックス、ゼットと大手が寡占してたプロ野球界に割って入って
巨人のエースを自社ブランドに鞍替えさせたんだからもう剛腕でしょう

136:お前名無しだろ
19/10/28 10:27:40.95 BuQJ4Rq+0.net
中牧の言う事が真実なら、野球選手にとって道具はどれも同じってのも見えてくるんだよな
鹿取だけうるさい事を言わなかったというのが実に嫌なリアリティがある

137:お前名無しだろ
19/10/28 10:35:40.71 TnVGWPqVr.net
>>131
橋本なんだからスゲー溶けるーってだけで次のことなんて考えなかったと思う

138:286 (ワッチョイWW f394-PlPJ)
19/10/28 12:56:04 82fkURhN0.net
>>134
アレが嘘八百なら裁判沙汰でしょ
本人も訴えるならどうぞどうぞ、負ける要素無いしってな感じだったし

津末か誰かのエピソードはちょっと心暖まった

139:お前名無しだろ
19/10/28 15:03:53.49 1HKUT8Wn0.net
ソープランドの帝王桑田

140:お前名無しだろ
19/10/28 16:17:17.27 BuQJ4Rq+0.net
まあ、NBA選手と靴屋の間にはもっと大規模で黒い話がたくさんあるしな
黒人だけに

141:お前名無しだろ
19/10/28 17:38:00.29 4Sv307bk0.net
>>136
中牧本の版元のリム出版はたしか宮崎満教が一枚噛んでたはず
最初から意図せずにプロレス界と変な縁でつながってたんだな

142:お前名無しだろ
19/10/28 19:11:32.98 P5baWVTt0.net
ちょっと前のナンバーで珍しく桑田が中牧の事語ってたな。名前は出してないけど、東京のお兄ちゃんみたいな存在だと思って色々相談してたら裏切られたみたいに言ってた

143:お前名無しだろ
19/10/28 19:28:22.59 AxxtOsy/0.net
でも桑田はあの本が出版されて以降乗り換えるどころか
現役晩年までワールドペガサスのグラブ使い続けたんだよな

144:お前名無しだろ
19/10/28 23:58:24.41 qvmOIy4+0.net
ワールドペガサスのグラブが手に馴染んだんだろう

145:お前名無しだろ
19/10/29 01:08:33.02 4RyDbMG50.net
変えたら変えたでカドヤに決めたときの百倍叩かれるのは目に見えてるからな
義理深い感出すためにも変えないのは正解

146:お前名無しだろ (ワッチョイWW f394-PlPJ)
19/10/29 09:02:07 CDVICroV0.net
まわりの野球経験者に聞いたらワールドペガサスは評判良かったけど、名も無い高校でも大手の営業が監督や部長に接待攻勢掛けて野球部丸ごと契約取ってしまうので上からの指示で使えなかったと言ってたな

鹿取や原は好意的に書かれていたな
水野が普通で小宮山はダメ出し

147:お前名無しだろ (ワッチョイWW cfbd-lKTm)
19/10/29 09:10:08 KhKt9vol0.net
ワールドペガサスという社名の厨二感は異常

148:お前名無しだろ
19/10/29 11:42:34.39 KZ/GXJ0qa.net
亡くなったベノワ


149:の悪口はそこまでだ



150:お前名無しだろ (ニククエ d315-vu2g)
19/10/29 16:25:37 f29sCefT0NIKU.net
>>146
そういうパチモンがあったら買うw

151:お前名無しだろ
19/10/29 20:31:48.02 5WIxJMa+KNIKU.net
>>134 >>141-144
グラブの事はよく知らないけど
野球だとバットの品質についての記事はよく目にするね
現役時代のイチローが自分のバットにファンや関係者が自分の知らない所で
イタズラ半分で触ったり手にとったりしたかはちょっと握ればすぐに解るなんて逸話はよく聞いたし
バリー・ボンズがSSKと契約していた当時
バットが周囲の温度差や湿度に影響を受けない様管理する特注のケースを常時持ち歩いている事に
(ボンズはワガママで遊び人イメージが強かっただけに)皆ビックリしていたなんて話もある

152:お前名無しだろ
19/10/29 21:58:47.18 zLBaMtBZdNIKU.net
>>145
会社名はカドヤスポーツ。ブランド名がワールドペガサス。周りではワッペって言ってた。

153:お前名無しだろ (ニククエ MMff-nFuE)
19/10/29 22:09:53 NcvfbKJWMNIKU.net
昭二、コンドーム買ってこい。

154:お前名無しだろ (ニククエW d310-Qz2P)
19/10/29 22:36:23 srhDiPOk0NIKU.net
中牧本をもう読まんと思い知り合いのプヲタにあげちゃったのは今


155:さら後悔してる俺



156:お前名無しだろ (ニククエ Sa27-eXL2)
19/10/29 22:38:51 EFP3yMwUaNIKU.net
また買えばいいだけ

157:お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-Fn74)
19/10/29 22:55:06 +WyszqL9dNIKU.net
>>148
バットはこだわる奴が多いな。それでも無頓着な奴もいるだろうが
その点ピッチャーのグローブなんて飾りでしかない

158:お前名無しだろ (ニククエ e348-yt2I)
19/10/29 23:09:43 Tm/XuiYL0NIKU.net
いやいや、グローブも当然こだわりがあるだろ
投手はフィールディングも重要だからな

159:お前名無しだろ (ニククエW bf01-CM8p)
19/10/29 23:15:36 7gLCgZJP0NIKU.net
キャッチャーの返球を取るとき感触が
しっくり来ないと機嫌が悪くなる
ピッチャーは結構いるよ

160:お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-Fn74)
19/10/29 23:16:13 +WyszqL9dNIKU.net
それはプロ野球選手に夢見過ぎだ
そんな殊勝な奴はいないとは言わんが稀だよ

161:お前名無しだろ
19/10/29 23:28:34.12 MxqqAVvKpNIKU.net
新庄はルーキー時代に数千円で買ったグローブを引退まで使い続けた。

162:お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-hhn3)
19/10/30 08:55:34 AxnFhjhq0.net
>>154
堀内「早いピッチャーゴロが来たらグローブで叩き落とすので指の部分の肉を厚くしてくれ」

163:お前名無しだろ
19/10/30 09:07:12.75 l4lAE/5dr.net
ボンズは触られたくないとか別の理由じゃないの?

164:お前名無しだろ
19/10/30 10:08:35.44 6F1E8z/1r.net
中畑「エラーしたら江川から150キロの牽制球が来た」

165:お前名無しだろ
19/10/30 11:30:30.30 IJKIzNw20.net
新庄がメジャー帰りで日ハム入団会見した時の記者会見後の撮影で
「はめてくれるだけでいい」といわれてそのグローブはめて写真に納まったら
4000万円もらった、といってたが桑田は総額いくらもらったんだろうと思う
億近く動いたかね

166:お前名無しだろ (ワッチョイWW f394-PlPJ)
19/10/30 12:30:06 5TJMqIqf0.net
>>161
中小企業だから額は少ないが先発ローテクラスなら年間40万プラス用具提供の頃に年間500万とかだったような
他にもソアラとか姉のクラウンとか

167:お前名無しだろ (ワッチョイWW 0f94-dE4H)
19/10/30 12:30:36 HSHHnaD40.net
野球スレになっている

168:お前名無しだろ (オッペケ Sr47-yJRS)
19/10/30 12:46:10 6F1E8z/1r.net
気の良い新庄がグラブを勝手にいじられるとマジギレしたという

169:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-T/2j)
19/10/30 13:34:44 9AACIigU0.net
>>162
桑田に色々と尽くしていた時期の中牧は手取りで
20万くらいだったみたい。

170:お前名無しだろ
19/10/30 14:01:31.03 TSmuVq0la.net
アマゾソで見たら中牧本350円〜だな いや…まあ急いでないから買わんが…(買えよ

171:お前名無しだろ (ワッチョイ c324-UTsT)
19/10/30 14:30:37 Yl3lDxjm0.net
>>165
最初の頃はソープランドの料金自腹だったと言ってたけど
どうやって払ってたのかと思った

172:お前名無しだろ
19/10/30 22:05:36.61 0s+NBkG6d.net
中牧と言えば蝶野戦。負けた後、有刺鉄線ボードで嬉しそうに受け身を取ってたのが印象的。

173:お前名無しだろ
19/10/30 22:37:59.66 rw6y0vfI0.net
ボード担いで出てきたけど花道が長いから泣きそうになってたな

174:お前名無しだろ (中止 MMea-bPpD)
19/10/31 14:39:52 BV0KVc84MHLWN.net
>>167
回数増え出してから上司に相談→経費
ガチで社運を懸けたプロジェクトだったので上も後に退けぬ状態になったらしい

それと変わらないくらいにタカられたのがコーチ一派だというから白羽の矢を立てる相手を間違えたとしか言いようがない

175:お前名無しだろ
19/10/31 17:53:18.25 LcLzj6Lk0HLWN.net
選手の顔


176:ぶれから察するに、さてはシルバーだな貴様ら



177:お前名無しだろ
19/10/31 18:54:53.23 wT5JawOe0HLWN.net
中牧の本は俺も昔読んだなあ
桑田のせいでストレス溜まりまくって、寝言で「ぶっ殺すぞ!」とか
怒鳴るようになって嫁に心配されたって書いてあって吹いたw
桑田と中牧で総合でガチで戦って欲しいなあ

178:お前名無しだろ
19/10/31 21:07:39.87 vcpokPJf0HLWN.net
中牧の本ってアニータのことも書いてあったっけ?
真澄とは5回やったわとか書いてあった気がするが。

179:お前名無しだろ
19/10/31 21:11:27.96 WtoF9q5b0HLWN.net
そういえば中牧の暴露本は結構売れたと思ったが文庫版は出なかったな

180:お前名無しだろ
19/10/31 21:31:11.93 SGvZ3rcq0HLWN.net
東スポに載っていたウルトラマンロビンが付き合っていた?アニータのことについて
語ったインタビューがめちゃくちゃ面白かった
アニータ、これは僕の大切なものなんだとか言って自分の被っていたマスクを渡したが
全く興味を示してくれなかったって当たり前だわな
後年、2ちゃんでそのインタビューのこと蒸し返されていろいろ叩かれていたような

181:お前名無しだろ
19/10/31 21:40:18.91 zjgwa4qm0HLWN.net
>>172
ジニアスも中牧と大仁田のせいでストレス溜まりまくって、最高裁まで行って勝ったってw

182:お前名無しだろ
19/11/01 06:52:32.91 N/Lynxgga.net
後にアニータという名は、青森県のチリ人の方が有名に

183:お前名無しだろ
19/11/01 07:57:03.41 97uos/Jnp.net
アニータって桑田と関係を持った後にAVデビューしたのか、AV女優と関係持ったのかようわからん。

184:お前名無しだろ (ワッチョイWW debd-LICF)
19/11/01 09:26:26 +5N9smik0.net
アニータはチリでタレントとしてブレイクした

185:お前名無しだろ (ワッチョイ 0371-qQ6b)
19/11/01 09:27:56 iFlSLkLn0.net
>>170
コーチは須藤だっけ?倉庫にやってきて勝手に商品持ち出すようなことまで
やってたと暴露されてたな

186:お前名無しだろ (ワッチョイWW ff35-eYAC)
19/11/01 09:34:35 vPdtl2Yb0.net
ウィキで見たら桑田の外道ぷりにワロタ
そりゃ清原も桑田の事憎むはずだわ
こんなのあったにもかかわらず聖人扱いされてんだから桑田もついてるなあ

187:お前名無しだろ (ワッチョイWW ca63-22YA)
19/11/01 10:08:47 71jv5m9l0.net
アスペな人達によるスレ違いの話はいつまで続くのか

188:お前名無しだろ
19/11/01 12:39:41.52 SaOnZmFt0.net
桑田も現役時代は悪の権化みたいなキャラだったよ

189:お前名無しだろ
19/11/01 12:53:45.13 xohrztUT0.net
桑田とセックス暴露したアニータ・カステロのあとに
青森の公金横領男の妻アニータ・アルバラードが出てきて、アニータは外人ヤリマン女の代名詞に

190:お前名無しだろ
19/11/01 14:50:56.87 c6nNDvXba.net
桑田がヒールで清原がベビーフェイスだったのが、番長日記で清原がヒールターンしたんだよ

191:お前名無しだろ
19/11/01 15:07:32.52 T9ak8quV0.net
投げる不動産屋とか言われて金の亡者みたいなキャラだったな

192:お前名無しだろ
19/11/01 15:37:03.75 VU27EzUFd.net
かっとばせ!キヨハラ君に描かれたクワタが、モロに当時の世間からのイメージ通りだったね
陰湿、腹黒、カネの亡者の三拍子

193:お前名無しだろ (ワッチョイ 8a24-L4i0)
19/11/01 15:51:27 G22CIFr30.net
桑田本人は変わってないだろうにねえ。
それか世間が忘れたか。
暴れん坊なやくざが右翼になって一部で持ち上げられてるようなもんじゃないの、今は。

194:お前名無しだろ
19/11/01 15:56:58.41 A/EY9DB90.net
陰気くさいスレッドだなぁ、爺臭いし

195:お前名無しだろ
19/11/01 16:31:41.52 +5N9smik0.net
陽気なスレ教えて

196:お前名無しだろ
19/11/01 17:20:57.60 5lQPU/Zd0.net
>>189
5chでそれを言うか

197:お前名無しだろ
19/11/01 17:28:26.95 aNnwi/NB0.net
プ板で昔の野球とか映画とか音楽の話はじめるのがシニアの特徴

198:お前名無しだろ
19/11/01 17:43:20.76 DKabc0G/a.net
中牧本はまったく読んでないけど、「りえちゃんはもうできるのかな〜?」みたいな台詞は覚えてるわ。
ワイドショーで見た記憶。

199:お前名無しだろ
19/11/01 17:50:42.42 6xA7Z6F60.net
工藤めぐみってやっぱり人間のクズだったんだな
しねばいいのに・・・

200:お前名無しだろ
19/11/01 18:04:19.14 Rw6Ge3Lx0.net
>>193
東スポやね。
東スポの執拗な桑田叩き笑ったわ。
「桑田仰天欲望!宮沢りえの処女もらう」が一面トップとか。

201:お前名無しだろ
19/11/01 18:12:53.46 eJWdwhHmM.net
桑田は怪我からの厳しいリハビリと劇的な復活で暗黒騎士からパラディンに変われた様なものだ。
あの時の事を忘れてて本の一部を見たらキツかったなあ。

202:お前名無しだろ
19/11/01 18:14:31.75 gFToPOzL0.net
ああそれ中牧本に書いてあったわ
桑田が女の話ばかりしてて「この前やった女は処女だった」とか
自慢げに語ってたとか
当時宮沢りえって16とか17才ぐらいか
中牧も未成年の女の子に欲情する桑田に呆れてたな

203:お前名無しだろ
19/11/01 18:17:32.20 aNnwi/NB0.net
ビビる大木が巨人ファンイベント仕事で行ったとき散々選手にいじめられたけど
桑田だけ最後にお疲れさまって言ったみたいな話は知ってる

204:お前名無しだろ
19/11/01 18:49:47.64 cf4xEUfp0.net
ほくろの数だけ家探し

205:お前名無しだろ
19/11/01 18:52:32.71 GR+Re9r0M.net
>>194 いきなりどこに書いてる話だ?

206:お前名無しだろ
19/11/01 18:59:45.09 N/Lynxgga.net
鍋野が紙プロのインタビューで、工藤に対して
思い出しギレをしていた
何をされたというのは、具体的に話さなかったが

207:お前名無しだろ
19/11/01 19:20:04.22 8BXTAsFC0.net
紙プロ?
いつの話よ?

208:お前名無しだろ
19/11/01 19:31:19.43 71jv5m9l0.net
数年前の話でも昨日の事の様に話すのは老人の特徴

209:お前名無しだろ
19/11/01 19:52:36.68 gFToPOzL0.net
FMWの社長の本にもくどめの悪行は書いてあるよ
他の選手に嫌がらせの手紙だしたりとかね
まあ直接名前は出してないけど読めば、くどめだと分かる

210:お前名無しだろ
19/11/01 20:02:27.92 8BXTAsFC0.net
だからといって
>>194
みたいな反応しちゃう奴もなー、、

211:お前名無しだろ
19/11/01 21:27:55.94 s3z78AEFa.net
そんな…FMWは聖家族なのに!
だからくどめ大好きなのに!!

212:お前名無しだろ
19/11/01 23:10:29.69 hr7HLhOCa.net
くどめがFMWで一番実力があって、見た目も一番良かったから他をいじめる必要なかったのになんでだ?

213:お前名無しだろ
19/11/01 23:35:21.69 H++sA6Lj0.net
その割にはいまでもOBの集まりなんか顔出してるしかっての仲間と仲良くやってるよな。
松永も知らない筈ないのに工藤を慕っている。
悪評が本当ならそうはならないんじゃないか?

214:お前名無しだろ
19/11/02 00:11:14.28 9AS63OOda.net
こっちのスレでよろしく
スレリンク(wres板)

215:お前名無しだろ
19/11/02 00:15:23.94 ima94nAi0.net
桑田と早大の指導教授との本を読んだら、PL時代は便器の水を飲んでいたんだってな。
それは清原もTVで言ってた「グラウンドの隅にトイレがあって、そのうちの1つの便器だけ
ピカピカに磨いて、小便に行くふりしてみんなでそこの水を飲んでいた」ってな。
PLの練習は3時間だったそうだが、部活の水禁止の時代をそうやって乗り切っていたんだな。

216:お前名無しだろ
19/11/02 08:24:12.14 9jxpiE3U0.net
まだ野球の話してたんか...

217:お前名無しだろ
19/11/02 11:23:03.29 DfQDG+Ga0.net
一つのセンセーショナルな話題が上がると
趣旨を逸脱してそっち一辺倒になるのはネット民の悪い癖

218:お前名無しだろ
19/11/02 11:47:01.92 i+ETY9zV0.net
>>211
長嶋とテリーはオーバーアクションで似てる。

219:お前名無しだろ
19/11/02 12:19:59.98 JyBQ33cC0.net
最近出たジュニア黄金期の真実って本で前田が相変わらず
山田ニールセンと自分のニールセンは違う試合と言ってて閉口。

220:お前名無しだろ
19/11/02 12:55:48.78 Aa4DwnBz0.net
顔をナマで殴られたか殴られてないかの差であってニールセンはどちらの試合でもプロレスやってるつもりだった
坂口か誰かにネジまかれてニールセンがガチ仕掛けてきたというのは前田の妄想

221:お前名無しだろ
19/11/02 13:10:13.19 JyBQ33cC0.net
ニールセンも前田があんなにトロいとは思わなかったんだろうな

222:お前名無しだろ
19/11/02 13:23:32.40 uD6m9jDt0.net
あの時の前田は新日による潰しがあったからニールセン戦も倒せるなら倒して良いよが適用されてるんじゃないの?
ただある程度引き伸ばしてという注文はあったろうけど。
猪木は結局前田から逃げ続け長州を餌にして追い出す事に成功した。
後年前田との対談で「何でシングルしてくれなったんですか」という問いに「逃げたんだよ」という満点の回答をして前田を懐柔した。
しかし小川という手駒を得たら前田に突きつけるというお返しをしたww
前田もガチンコをしてないのにしてる体を装って後輩や外敵、客から逃げてたから猪木と同じなんだがww

223:お前名無しだろ
19/11/02 13:38:19.13 ++2trT2W0.net
ニールセンのバックスピンキックで山田の体が「く」の字になってた
あと藤原vsニールセンのあとだったか、骨法の堀部がニールセンに「俺と闘え!」って

224:お前名無しだろ
19/11/02 13:38:48.77 JKoA7hcK0.net
安生の本によると、ニールセンの力の抜けたパンチがたまたま入ったらしい
それを勘違いして「仕組まれた試合だ」と
後年、安生のたまたま入ったパンチに失神した前田

225:お前名無しだろ
19/11/02 14:05:07.36 4sghVRS50.net
仕組まれたからニールセン戦はガチて判断してるようだ

226:お前名無しだろ
19/11/02 14:37:30.28 K0PpRKMup.net
>>217
前田潰しなんて無いよ。
猪木は前田と違ってリアルファイトしてるけど。

227:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 14:52:41 uD6m9jDt0.net
>>221
猪木が前田を道場でもリング上でも制裁なり抑え込んでやれば全て解決したんだがね。

猪木がプロレス外経験者だろうが、ガチンコ童貞の前田に敵わないと判断したのは事実だよ。

228:お前名無しだろ (ワッチョイWW debd-LICF)
19/11/02 14:59:02 Aa4DwnBz0.net
>>222



229:リング外で制裁を加えたら犯罪じゃん



230:お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)
19/11/02 15:00:16 XdCuIFRJ0.net
当時猪木は重度の糖尿病に苦しんでいた44歳
当時前田は28歳の充実期
この2人がガチンコで戦ったら100%前田が勝つに決まっている
44歳の猪木に対して新日を旗揚げした頃の猪木が挑んできたようなものだよ
1987年当時で猪木が前田に勝てるなんて思っている人は脳みそお花畑すぎる
どんな人間も老化には絶対に勝てない

231:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 15:05:46 uD6m9jDt0.net
>>224
猪木が全盛期ならば全盛期の前田に勝てると思ってるの?

232:お前名無しだろ (ササクッテロ Sp03-DhpZ)
19/11/02 15:06:19 K0PpRKMup.net
前田は新日で猪木に怒ってたのもアングルで両国の藤原戦後の乱入、ハイキックも事前に打ち合わせ済みだったと話してるよ。

233:お前名無しだろ (ササクッテロ Sp03-DhpZ)
19/11/02 15:07:27 K0PpRKMup.net
>>225
前田が強いって幻想でしょ。

234:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 15:09:41 uD6m9jDt0.net
>>227
猪木幻想が強いんですねww

235:お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)
19/11/02 15:09:59 XdCuIFRJ0.net
>>225
そこら辺はやってみないと分からんとしか言いようがない
同じ位の年齢じゃないと比較はできんからね
ヨボヨボの老人が屈強な若い格闘家をボコボコにするなんて
漫画の世界だけの話

236:お前名無しだろ (ササクッテロ Sp03-DhpZ)
19/11/02 15:10:16 K0PpRKMup.net
まさか六本木で黒人倒したや学生時代有名な不良って話を信じてる?

237:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 15:14:00 uD6m9jDt0.net
>>229
猪木は打撃が出来ないから無理。
レスリングも付け焼き刃だから前田を倒すことも出来ずに積む。

万が一倒したとしても前田を圧倒できる程のスキルはない。

238:お前名無しだろ (ササクッテロ Sp03-DhpZ)
19/11/02 15:21:11 K0PpRKMup.net
前田って打撃もレスリングも出来ないけどなー

239:お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-WOLR)
19/11/02 15:23:04 hvj6INa1a.net
山田ニールセンは隠し撮りがYouTubeにあったけど、決着ラウンド以外はけっこう自由裁量だったようで、今視るとなかなか面白かった。
山田がとにかく両足タックル一辺倒なんだよね。
当時、Uの誰もがタックル軽視してた中で、その実用性を発揮してたのは慧眼かも。

240:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 15:25:23 uD6m9jDt0.net
>>232
猪木が前田よりも出来てたと思う?
打撃は前田のが随分上(本職から見たら赤子レベルだが)

レスリングは多少猪木に分があったとしても体格的な問題で互角位、打撃込みならば猪木は何も出来ないと思うけどね。

241:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 15:29:06 uD6m9jDt0.net
>>233
山田はレスリング出身で(川田に負けてる)打撃は危険だからかな。

レスリングに関しては馬場も修行時代にその強さを既に知っていた。ゴッチの強さは言わずもがなだけど。
レスリングを知ってる選手が関節を覚えるとゴッチが勝てなくなる事を知ってたからね。

242:お前名無しだろ (ワッチョイWW 4a01-LICF)
19/11/02 19:29:12 5GxwJY2m0.net
>>235
あり得ないマッチアップの強い弱いで喧嘩腰のレスして楽しいか?
頭悪いのう

243:お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-TqPl)
19/11/02 19:33:13 U/xAXu8ua.net
>>198
ああ、でもそもそも大木からして、という部分も・・・

244:お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp03-o4qO)
19/11/02 19:46:26 oHUumGByp.net
>>234
本来の体格で言うと、身長では前田が少し高いけど実際は猪木の方がゴツいんだよね。
デビュー前のブラジル時代の16〜7歳の猪木は食糧事情もよくないだろうにかなりの筋肉質だったけど、前田はデビュー後の20歳前後でもヒョロっとしてた。

猪木は不完全ではあるけど何度もアンドレをボディスラムで投げてるし、ベンチプレスも200kg以上上げてたと複数の証言もあるからね。

245:お前名無しだろ (ワッチョイWW 86e7-PK/h)
19/11/02 20:02:07 BRr9c5NX0.net
ラグビーワールドカップ、南アフリカ優勝。
やっぱり原田先生の劇画の晩年の阿修羅原は衝撃と言うか、憂鬱と言うか。
阿修羅がラグビー続けていたら、今も元気に解説席に居たのかなと考えてしまったよ。

246:お前名無しだろ
19/11/02 20:47:46.03 ToViwj4Or.net
ブロックレスナーが若い頃、引退して数年経つ猪木とスパーリングする機会があり、この老人(※猪木とは知らなかった)が
なかなか手強くて驚いたというエピソードなかったか?打撃への対応はまだしもグラウンドなら猪木>>>>>前田だろう

247:お前名無しだろ
19/11/02 21:04:54.37 BRr9c5NX0.net
ミスター高橋も猪木を凶器のような格闘スキルの持ち主と評していたな。

248:お前名無しだろ
19/11/02 21:06:07.04 uD6m9jDt0.net
>>238
猪木が純粋なレスリングで前田を簡単には倒せないと思うなあ。
>>240
猪木と前田のグラウンドには差はないよ。
確かに前田は藤原に力任せで云々と言われたことがあるようだが新日のスキルはは力任せで極まるレベルなんじゃないの?

249:お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)
19/11/02 21:35:49 i+ETY9zV0.net
藤原「前田、高田、鈴木には1度も極められていない」
前田「長州さんと佐山さんと藤原さんが強かった」
新倉 「俺は長州さんにあっという間にやられちゃうが、その長州さんを猪木さんは極めちゃう」
マサ斎藤「アントンがアマレスやってたら俺はオリンピックに出れなかった」
中野「前田さんは押さえ込みと関節取るのも力任せだから、よく藤原さんに、それだと技を覚えないと。
藤原さんは相手がこうきたら、こう攻めるとか戦い方や技がある」
選手の話を聞くと、グランドだと猪木>>>前田

250:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 21:40:33 uD6m9jDt0.net
>>243
高田「猪木さんとスパーしたらアレ?となった」

251:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 21:41:24 uD6m9jDt0.net
>>243
てか前田って長州とスパーしたことあるなんて発言してるの?

252:お前名無しだろ (ワッチョイ ce35-qQ6b)
19/11/02 21:48:17 uCLqoYio0.net
永田
ヒョードル戦とニールセン戦を一緒にすんな、あんな格闘技もプロレスも中途半端な奴が偉そうに言うな
引退した後に弟子に総合格闘技やらせて猪木さんと同じ、いやそれ以下

253:お前名無しだろ (ワッチョイW b324-VCuF)
19/11/02 22:04:06 WrfBL3vb0.net
高木三四郎の本を読んだ


高木は体面を気にする



まーやってみろ!って悪く言うとバカ
よく言うと器が大きいことが

わかりました

254:お前名無しだろ (ワンミングク MM3a-khRo)
19/11/02 22:06:45 VTiOuZq5M.net
最近でた武藤の自伝に書いてたけど、猪木も藤原もスパーしたらこんなもんかって
強さだけ言えば柔道のほうが断然上だったって

255:お前名無しだろ (オッペケ Sr03-IKQ4)
19/11/02 22:08:06 50QcZ6tUr.net
>>242
猪木はお兄さんが空手やってたから打撃は青空空手の前田くらいはやってたよ
力道山は猪木をヘビー級のボクシング王者にしてからプロレスに戻そうとしてたからそこでも練習させられている
前田と猪木にグラウンドの差は無いっていうがアクラム、ジャラ戦を見てもそう思うならそれでいいや
猪木がアマ競技の強者とはまったく思わないし、そもそもガチンコ嫌いなのは猪木本人が語ってるが前田に何があるのかもう少し教えて、どこで何を学んだか知りたい

256:お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp03-o4qO)
19/11/02 22:19:45 oHUumGByp.net
新日、第二次UWFそれぞれの旗揚げ当時、お互い30歳くらいで考えると、猪木>前田だろうね。

257:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 22:22:13 uD6m9jDt0.net
>>249
猪木に前田位の打撃スキルがあれば前田から逃げることも橋本の蹴りに対応出来ずに下がる事もなかったよ。
対応出来ないから逃げた。

猪木の現実に関しては武藤が語ってるみたいね>>248参照

猪木のレスリングは石澤、長州に完封される。
打撃をされると前田橋本程度に対応出来ない(レスリングも半端だから倒せない)
グラウンドの寝技も柔道経験者が関節技を覚えれば「こんなものか」と思う程度。

猪木は種を撒いたという事が凄いんであって、必ずしも後進より強いということではないでしょ。

258:お前名無しだろ
19/11/02 22:32:46.89 i+ETY9zV0.net
>>245
前田は長州とスパーやってて、長州さんは腰が重くて絶対に倒れない。
顔面蹴撃後も「先にやらないとやられちゃう」
高田の発言も猪木が重度の糖尿病の頃


259:フ話でベンチ200kg挙げたりと30代半ばまではパワーも凄かった。 >>248 その武藤も猪木、藤原に極められてる。



260:お前名無しだろ
19/11/02 22:34:27.83 i+ETY9zV0.net
みのる「初日に船木さんにギタギタに極められ、その後、武藤さんにも極められた。
その晩、船木さんに関節技の逃げ方を教わり、翌日武藤さんとスパーしたら極まらない。
武藤さんが「あれ、何で極まらないんだ?あ、船木だな。もう絶対極まらないよ、つまんないなと
2度とスパーしてくれなくなった」
武藤のレベルは格闘技経験ない船木以下。

261:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 22:37:33 uD6m9jDt0.net
>>253
その武藤に「こんなものか」と思われたのが猪木だね。

262:お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)
19/11/02 22:43:11 i+ETY9zV0.net
>>254
武藤が猪木を嫌いだから、そういう発言になることぐらい分かるだろ。
武藤本だと、藤原に極められたことはないと書かれているが、
ライガー「武藤が藤原さんとスパーして腕極められた。痛えと言っていた」と証言していて、
武藤本は自分の弱さや欠点は書かれてない自画自賛で、かなり盛ってる。
みのるを中心に見れば
猪木>藤原・長州>前田・船木・高田>みのる>武藤

263:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 22:54:13 uD6m9jDt0.net
>>255
猪木と藤原は忖度の塊な上にレスリングとか打撃無しでしょ。参考にならないよ。

鈴木が猪木を一番と言っているのはどこでの発言なの?

264:お前名無しだろ (ササクッテロ Sp03-DhpZ)
19/11/02 23:02:46 K0PpRKMup.net
猪木が前田を避けたのは単に負けブックを飲みたくなかっただけでしょ。
後はプロレス が雑で怪我させられたくなかったとか。
前田を怖いと思ってたレスラーなんていないよ。
シングルの前田vs馬之助とか見た方が良い、馬之助の方が凄いから。

265:お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-x6nC)
19/11/02 23:07:31 PzdnRWAw0.net
石澤は鈴木みのると同学年。
鈴木からしたら光星学院のレギュラーは雲の上の存在。石澤曰く「鈴木みのるは知ってたが、はっきり言って戦うレベルの選手ではなかった」

266:お前名無しだろ (ワッチョイ 8a6d-Zrfn)
19/11/02 23:08:16 9ZFi00zH0.net
>>247
でも高木は奥さんがね。

267:お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)
19/11/02 23:12:07 i+ETY9zV0.net
>>256
長州と藤原が猪木から取れなかったと言ってるんだから、そういう表になるだろ。
垣原の掌底で後ろ向いてパートナーにタッチ求める武藤のスパーも打撃はなし。
武藤はアメリカでフレアー、アンダーソンをグランドに持ち込むも逆に転がされて遊ばれてた。
忖度だとか言ったら、すべてが成り立たなくなる。
>>257
猪木は前田を後継者と考えたが、集客、視聴率などが弱いから1年ぐらいかけて移譲と考えたが前田は一発勝負を望んだ。
前田に選手・社員とその家族の生活を任せるのは躊躇する。

268:お前名無しだろ (ワッチョイWW 8aa6-LGsi)
19/11/02 23:21:54 JgGrAljJ0.net
猪木も前田も強さを評価するネタはプロレスばかりなんだから、
どっちが強いなんてわかる訳ない
ただ、どちらかの幻想から覚めてないかをアピール合戦してるだけ

269:お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp03-o4qO)
19/11/02 23:23:03 oHUumGByp.net
>>257
新間の話だと、猪木が避けたんじゃなくて、自分が戦わせなかったと、プロレスの範疇を超えた試合になった場合、前田は再起不能にされるだろう、猪木はそれくらい恐ろしい男だと。

270:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 23:23:43 uD6m9jDt0.net
>>257
猪木相手なら好き勝手するだろうが馬之助には私怨が無いからそりゃあ譲るだろうw

>>260
長州は自分がどうたち振る舞えば組織の中で良くなるか知ってる人だから強さのプレッシャーを与えつつ負けを飲めるよ。
長州が藤原相手にしたという話はどこからなの?

打撃が無い武藤が猪木をたいしたことないと言ってるから効く話なんだがねww

武藤がフレアーやアンダーソンに遊ばれたのはプロレスの話なの?シュートの練習したの?

271:お前名無しだろ (ワッチョイWW de40-/JJx)
19/11/02 23:24:40 uD6m9jDt0.net
>>261
船木はハッキリと打撃が無い旧世代は勝てないと言ってるよ。

272:お前名無しだろ (ワッチョイWW c36d-YJ4p)
19/11/03 00:14:16 hYyj1US80.net
>>257
あれは意外に前田も大人何だなって思った

>>255
武藤らしくて笑えるなw

273:お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-lfDl)
19/11/03 00:19:15 Y8tExdUjd.net
年齢差考えなければ猪木>前田だなぁ
猪木は何かやらかしそうなモノを感じるが
前田は試合で見る前田以上は感じない

274:お前名無しだろ (ワッチョイW aab2-XJr4)
19/11/03 00:22:09 FMDUna6u0.net
ここで最強説が唱えられている猪木もブラジルに渡る前は運動はてんでダメで、周囲からは「うんち(運動音痴の略)」とか呼ばれてた模様

275:お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-WjeA)
19/11/03 00:28:38 nfwKY4hQa.net
>>262
新間サンは、猪木好き好きモードの時と猪木嫌いモードの時で発言内容がガラッと変わっちゃうから…
それ聞いても(あぁ、今は猪木好き好きモードなのね)くらいにしか思わないです

276:お前名無しだろ
19/11/03 00:38:01.03 7Q0Rutsi0.net
獣神ライガー(山田恵一)の自伝
中学に入学した時点で160cmあったこと。
その時点では、長身だったんだな!
それから3cmしか伸びなかったのか!?

277:お前名無しだろ (ワッチョイ dbcd-qV4/)
19/11/03 00:47:19 ye12xHRP0.net
高田は腕力が異常にあったから強引に極めちゃうとか言われてた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1511日前に更新/220 KB
担当:undef