WWEリアルタイムスレ525 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:お前名無しだろ
19/02/27 12:29:46.29 WcLaENGoa.net
中邑も消えてくならこれからの日本人の活躍って期待できないだろうな。
でも消えてくれた方が嬉しいと思う自分がいる。

751:お前名無しだろ
19/02/27 12:30:50.72 JY3qOHjFd.net
負けたら退団!
プオタ的にはレスラーはそれぐらい人生かけて試合しなきゃ駄目って事だろ

752:お前名無しだろ
19/02/27 12:32:18.88 BGXZyVr70.net
>>742
そこは負けたら即引退だろ

753:お前名無しだろ
19/02/27 12:34:00.75 kP54zv1UM.net
>>731
試合の流れやオチを決めるのは選手よりもまずエージェントと呼ばれる人達。大体が元選手のフィンレーとかIRS、ダスティンもだっけ?最近ならハーディ兄やジェイソンジョーダンもそれじゃなかったかな。
ストーリーのライターからの要望に沿った試合を作る連中だな
選手も多少は意見言うなりのエゴは見せれると思うけど、基本的には言われた通りやってるんじゃなかったかな

754:お前名無しだろ
19/02/27 12:34:06.06 JY3qOHjFd.net
オーエンズ面白くないからまた怪我しないかな
なぜ使われるんだろうなぁ、
プオタがビンスの趣味に合わなきゃ駄目だとか言う難癖からは大きく外れてるのになぁ

755:お前名無しだろ
19/02/27 12:38:10.24 uOvMfseXp.net
試合内容決まってるのに中邑があんな酷い試合だったのは裏方の責任って事か

756:お前名無しだろ
19/02/27 12:38:41.48 VjQ3FV8qd.net
中邑はAEWと新日の大きな大会に出た方が技制限もなくて楽しめるだろ

757:お前名無しだろ
19/02/27 12:40:40.90 j5/0Fe1Zd.net
>>725
ガイジ語、トリプルスレッドいたたきました!

758:お前名無しだろ
19/02/27 12:40:50.64 k7uh6lvE0.net
>>715
これどっかに映像ないかな?
エディがハンパないってことは何となく分かるんだけど、どんなムーブになるか全然想像つかないわ。

759:お前名無しだろ
19/02/27 12:42:38.33 wquXLkCy0.net
WMに向けてのストーリーが露骨に存在しない中邑が寝るのはまあわからないでもない
今年はこのままUS要因かアンドレ杯の準強キャラ枠だろうな

760:お前名無しだろ
19/02/27 12:42:59.89 mbe8A5GFd.net
>>731
会社というよりは各試合に元選手(今だとタイソンキッドとか)のプロデューサーがいる。
シナやHHHぐらいまでいくとどうも選手間(+ビンスやヘイズ)だけで決めてたみたいだけど
だいたいはそのプロデューサー含めて相談して試合の流れ決めて、
それをさらに番


761:g総合プロデューサーへと挙げて承認かけるって感じ。 とはいえ、AJスタイルズがバラしたように日本でもアメリカインディーでも選手だけで決めてるってことはないっぽい。 おそらく、違いはどこまで選手の自由にさせるかのグラデーション。 いわゆるマッチメイカーがケツ決めだけ与えてるとこもあれば、WWEや新日本のように非常にシステム化されてるとこもあるってところじゃないかな。



762:お前名無しだろ
19/02/27 12:44:26.35 mbe8A5GFd.net
あっ、744ですでに書かれてたね

763:お前名無しだろ
19/02/27 12:44:35.54 t/okYyXRM.net
「負けたら退団!」面白いワード作ってくれたね

764:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 12:45:44.18 SwQzw6Hw0.net
ロイヤルランブル優勝する日本人出ると思わんかったしこのまま帰っても充分だな
KENTAとは違う

765:お前名無しだろ
19/02/27 12:46:21.09 wquXLkCy0.net
>>749
パワーボムの体勢つってもあの逆肩車みたいな体勢じゃなくてドミネイターの体勢から横須賀カッター風に落とすやつだぞ
ようつべあたりでダイヤモンドカッター集みたいなの探したらあるはず

766:お前名無しだろ
19/02/27 12:48:30.19 fHnf8nr5d.net
>>743
折り鶴折ったら復帰するんでしょ

767:お前名無しだろ
19/02/27 12:50:22.38 HGDInttJ0.net
中邑はグッズも売れんし
日本でwwe人気も上がらんからポイ捨てだろう

768:お前名無しだろ
19/02/27 12:50:31.46 UXhACqXh0.net
>>748
いたたきってお前もガイジみたくなってるぞ

769:お前名無しだろ
19/02/27 12:52:00.05 PV0ZK7L6.net
本人がどう思ってるかだな
当たり前だけど一年前みたいな待遇ではなく
今の状況で続けたいか
アメリカの別の場所で新しいことがしたいか
戻って古巣の役に立ちたいか

770:お前名無しだろ
19/02/27 12:55:53.53 BGXZyVr70.net
>>756
出たな折り鶴兄弟w

771:お前名無しだろ
19/02/27 12:57:47.03 PV0ZK7L6.net
中邑ケンタヨシタツではぐれWWE軍団とか
WWEの戦いがなんであったかを確認するために
新日本に来ました
とか挨拶してもいい

772:お前名無しだろ
19/02/27 13:00:05.59 epzsqtFXd.net
オートンがAJの家を燃やしてしまう…

773:お前名無しだろ
19/02/27 13:01:55.35 nT5s0RIsM.net
残るならアスカのように腐らずやるしかないね

774:お前名無しだろ
19/02/27 13:06:11.93 7RuZADdAF.net
つーかもう3年契約満期まで1ヶ月切ってないか
AJみたくWMある4月までなのかもしれんがそれでも切羽詰まりまくり
そりゃ騒がれても仕方ない

775:お前名無しだろ
19/02/27 13:07:16.59 ypv79K9fd.net
腐らずってナカムラが泣き言の一つでも言ってたのかよwww

776:お前名無しだろ
19/02/27 13:10:38.12 93aXb7Ukd.net
昔の武藤とかみたいに期限付きでアメリカ行けばよかったのにな中邑
ここでwwe去ったら都落ちしたみたいでカッコ悪いけど残ってもいいこと無さそう

777:お前名無しだろ
19/02/27 13:14:32.89 93aXb7Ukd.net
結局テーマ曲に変なジャパニーズラップ重ねられた時点でこういう扱いされるのは決まっていたんだろ

778:お前名無しだろ
19/02/27 13:16:33.37 6urYY2Tq0.net
>>766
カッコ悪いといっても競争の世界だからな、外国人選手なら特に難しい
そもそも日本人男子選手で中邑より上にいった選手いないんじゃないか

779:お前名無しだろ
19/02/27 13:17:15.39 wbUvWmK90.net
契約更新せずに早々の離脱を考えてる人間が、ヒデオとあんな感傷的な別れの抱擁を交わす訳がないと思う
中邑は現役を退くまでWWEに残り続けると思うね、少なくとも本人の意思はそう感じる

780:お前名無しだろ
19/02/27 13:17:48.31 n4JBnt2Zp.net
それにしてもkoはフェイスになってスタナー使い出したな
お兄ちゃん復帰と言いRAWからスマックダウンに移籍とかどうしたんやろうか
今週はRAWもスマックダウンも復帰祭りだったな

781:お前名無しだろ
19/02/27 13:20:06.91 PV0ZK7L6.net
契約更新するかわからないのに、ヒデオと感傷的な別れするわけないとか
意味わからん

782:お前名無しだろ
19/02/27 13:24:58.18 ghbeeRkj0.net
コフィの「11年待った!」という叫びを噛み締めるべき
WWEで新顔ブーストかかってるときに頂点いけなかった選手はすべからくタッグに隔離されるかかませ犬になる
中邑も例外なくその順番がまわってきたというだけ
それでも粘り強く目立ち続けてチャンス待ちするか辞めてよそで活躍するかは本人次第

783:お前名無しだろ
19/02/27 13:25:07.97 n4JBnt2Zp.net
それにしてもお兄ちゃん復帰によりスマックダウンのタッグがますます強豪だらけになるな

784:お前名無しだろ
19/02/27 13:26:03.91 PV0ZK7L6.net
若ければ残るべきだと思うけどねえ
ま、本人次第だな

785:お前名無しだろ
19/02/27 13:26:10.23 wPrliwuU0.net
中邑は英語も滑舌も致命的だからな
本人がカリスマ性ありすぎるからヘイマンみたいなの連れるのはできないし難儀なキャラだ

786:お前名無しだろ
19/02/27 13:26:19.25 D+RR25aU0.net
KOって前にもシナあたりにスタナー使ってないっけ?
SCSAがポッドキャストかなんかでKOにスタナーの解説してた気がする

787:お前名無しだろ
19/02/27 13:36:43.89 DpQsBYpPd.net
新日本だったらリコシェなんて格下もいいところだけどWWEじゃシングルでやっても中邑負けやろな

788:お前名無しだろ
19/02/27 13:39:31.15 CyHoaS9Rd.net
また英語ガーが来たwww
KOのスタナーは本当にカッコ悪いわ、なんであんなのに使わせてるんだろ
レインズ、ブライアン、オーエンズの特別待遇が白けるんだよなぁ

789:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 13:42:56.04 SwQzw6Hw0.net
シナだってテンサイとかKO相手に普通に寝てたじゃん
中邑が負けたからなんだって話

790:お前名無しだろ
19/02/27 13:43:14.21 n4JBnt2Zp.net
別に中邑が誰に負けようが関係ないやろ プッシュされるやつは無条件に勝つんだからいまは中邑やルセフは用無しだってところだよ

791:お前名無しだろ
19/02/27 13:43:44.15 zSMu2JD8a.net
>>766
十分な成績ではあるんだけどな
「凱旋門賞2着になった日本の4歳馬」って感じだな
あと一歩で頂点に手が届きそうなんだけど、しばらくチャンスは来なさそう
一年待って勝てる保証もなく、逆に衰えて醜態晒す危険もある
日本でそこそこの場所に出た方が稼げるかも?
さぁどうしよう、みたいな

792:お前名無しだろ
19/02/27 13:47:17.85 ss8zR/2+0.net
>>769
少なくとも本人の意思はそう感じるってあんた色々とすげぇな

793:お前名無しだろ
19/02/27 13:47:30.67 CLaU07cz0.net
中邑は僕が大好きなレスラーだから常に特別扱いされてなきゃ嫌だ
WWEがだめならほかの場所で特別扱いしてほしいとか本当に幼稚だな
昇格組の格上げのために負けるなんてどのスパスタだってやってるぞ

794:お前名無しだろ
19/02/27 13:47:42.38 8IG1AIcCM.net
中邑消えたら日本公演がまたガラガラに戻るくらいかな

795:お前名無しだろ
19/02/27 13:50:24.45 PV0ZK7L6.net
アスカがMMCでシャーロットに取られたくらいで
文句言うやつらだからな
いつまでも無敗キャラにしてくれるわけないのに

796:お前名無しだろ
19/02/27 13:53:03.25 ndC/tkAq0.net
まだ試合までは無理そうなサミがKOのセコンドで復帰して
ブライアンwithローワン対KOwithサミがありえるか?
しかしハーパーも復帰してブライアン側について勝利
レッスルマニアまでにKOサミに暇そうなジョーあたりが加勢して
レッスルマニアは
コフィwith新日 対 DBwithBB 対 KOwithサミア・ジョイン
のトリプル王座戦だな

797:お前名無しだろ
19/02/27 13:55:02.41 n4JBnt2Zp.net
中邑オタってほんと幼稚なんだな 色んな妄想してきて負けたら退団とかアホな事言い出すし

798:お前名無しだろ
19/02/27 13:57:13.80 yWDjTAHYp.net
中邑は徹底してプッシュしたが、ビンスが考える金を生むトップスターにはなれなかった
だからしばらくはまた順番待ちさせてる
それだけのことよ

799:お前名無しだろ
19/02/27 13:58:59.15 8IG1AIcCM.net
まぁ、今辞めたらなにしに行ったん?って感じやけどな

800:お前名無しだろ
19/02/27 13:59:32.56 apg4UfKJ0.net
中邑なんてただの一選手なんだから
そりゃ負ける事もあるし負けたくらいではい終わりって考えるほうがどうかしてるだろ

801:お前名無しだろ
19/02/27 14:00:03.47 PV0ZK7L6.net
一週間でいいから、最高王座取りたかったな

802:お前名無しだろ
19/02/27 14:02:04.37 Cf3Cu6XK0.net
もっとKOの話をしろ
帰ってきたらポップアップパワーボムがシットダウン式になって
フィニッシュがスタナーになって
今のところフェイスかヒールかよくわからんという突っ込みどころ満載なのに

803:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 14:02:13.86 SwQzw6Hw0.net
ベルトよりロイヤルランブル優勝のほうが凄いじゃん

804:お前名無しだろ
19/02/27 14:09:24.45 OGzgMCZN0.net
ファストレーンでコフィが乱入してブチ壊すよ
んでWMはトリプルスレットで11年越しの悲願が叶うベノワ的ストーリーよ

805:お前名無しだろ
19/02/27 14:18:39.72 wPrliwuU0.net
英語ろくに喋れない奴が団体のトップに立てるか?
現実見ろよ
滑舌と発音よければ台本部分だけ喋れればいいが
中邑は滑舌終わってるだろ

806:お前名無しだろ
19/02/27 14:18:59.95 jMFWWo6K0.net
>>784
日本のwwe視聴者で中邑のファンかなり少ないでしょ
日本人だから応援してるけど、まだ良さがわからん

807:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 14:20:16.57 SwQzw6Hw0.net
だから俺は日本語廃止して英語に統一しろって言ってるんだよ

808:お前名無しだろ
19/02/27 14:20:22.37 VqsNP0gka.net
元々WWEに対する拘りなんて全くないタイプだから意外にスパッと辞めるかもなあ
年齢的にレスラーとして第一線で頑張れる最後の5年になるわけで
そこで世界のWWEを選ぶか自分が憧れて入ってずっと育った新日本を選ぶか

809:お前名無しだろ
19/02/27 14:25:57.37 bTLoU3Ki0.net
>>796
中邑がいるからWWE見てるって層はかなりいると思うぞ
いつだかの日本公演行ったけどおまえWWEじゃなくて中邑が好きなだけだろってのいっぱいいた
日本に限れば間違いなく最も影響力あるレスラーの1人だよ

810:お前名無しだろ
19/02/27 14:30:16.74 n4JBnt2Zp.net
中邑オタはこの状況に慣れてないのかな?日本時代はそんなに勝ってたのか?

811:お前名無しだろ
19/02/27 14:37:01.96 BGXZyVr70.net
いいなあ、この中邑一色の感じ
マハルとグダグダやってスレがカオス状態だった頃思い出すわw

812:お前名無しだろ
19/02/27 14:38:41.99 Msfh/IVyd.net
ナカムラオタというよりも、新日オタなんだろうな…
新日の代表のナカムラが他団体で負けるのが許せないんだろ

813:お前名無しだろ
19/02/27 14:39:30.94 Ao3rwmGd0.net
キモイブサイク中邑、ブサイクチビ串田
プロレスみたいな賤業にまともな人材が行くわけないが
それにしても酷すぎるな

814:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 14:39:38.65 SwQzw6Hw0.net
新日ヲタはAEWのスレでも暴れてるから厄介

815:お前名無しだろ
19/02/27 14:40:10.96 CLaU07cz0.net
マハラジャは腐らず頑張ってるな
やっぱり一度リリースされたことが活きてるんだと思う
マッキンタイアがもう少し路線変更したら3MB復活を期待できる

816:お前名無しだろ
19/02/27 14:41:44.88 PV0ZK7L6.net
まあでも、自分がシナリオ書けるとしても中邑王者にはしないわな
演説できんし、展開させるのが難しい
グッズ売れるわけでも、凄いブーイング起こせるわけでもないし

817:お前名無しだろ
19/02/27 14:42:35.36 V82++LSj0.net
WMまではフェイスっぽい感じで行って戴冠後ターンしてコフィ、その他と抗争の展開と予想

818:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 14:45:57.19 SwQzw6Hw0.net
コフィはレッスルマニア前とか良いタイミングで人気でたな

819:お前名無しだろ
19/02/27 14:46:53.50 apg4UfKJ0.net
マットがハゲすぎて落ち武者みたいになってるんだが

820:お前名無しだろ
19/02/27 14:49:11.20 j5/0Fe1Zd.net
>>779
だよな
あのテイカーもカリやコズロフに寝たんだし

821:お前名無しだろ
19/02/27 14:51:24.30 +nyBoq4md.net
サニティはどこへ行ったの??

822:お前名無しだろ
19/02/27 14:52:52.94 N1GC4Ehtr.net
>>793
アスカも優勝して男女共に日本人が優勝したっていう記憶にも記録にも残る快挙を成し遂げたよね

823:お前名無しだろ
19/02/27 14:54:08.39 BGXZyVr70.net
>>811
それを本人たちが言ってるからなw

824:お前名無しだろ
19/02/27 14:55:19.25 93aXb7Ukd.net
中邑の場合新人プッシュのために踏み台になってあげた感が0だからヤバイんじゃないの?

825:お前名無しだろ
19/02/27 14:57:32.72 n4JBnt2Zp.net
ハーディボーイズ復活し中邑 ルセフがおり
その他のいつもの面子がいるからまあサニティをプッシュするには無理があるだろうなあ

826:お前名無しだろ
19/02/27 14:59:13.08 V82++LSj0.net
中邑も昇格したての頃にシナやらオートンに寝てもらってたじゃんと思ったけど中邑はそこまで実績積んだ上で寝てるわけじゃないから追い詰められ感あるんかね

827:お前名無しだろ
19/02/27 15:00:11.01 UXhACqXh0.net
なんでこいつら頑なに中邑スレ使わないの?
中邑好きな俺を見て!!って感じなの?

828:お前名無しだろ
19/02/27 15:01:10.88 Hry45xFi0.net
中邑はUS王者になれたのが出来過ぎで
本来この程度のレスラーだっただけだろ

829:お前名無しだろ
19/02/27 15:01:14.56 Yz1yyjSU0.net
テイカー、シナが新人に負けてあげるのと話が違うだろと 
ジグラーだって実績作った上で中邑に負けてるわけで、なにも実績ない中邑が負けたらそらもうねアレでしょ

830:お前名無しだろ
19/02/27 15:02:56.88 BuiPNSMS0.net
来て2年くらいだろ?
こんなもんだろ

831:お前名無しだろ
19/02/27 15:04:49.84 uOvMfseXp.net
サニティー解雇されたソーヤーフルトンの方が勝ち組なんじゃない?

832:お前名無しだろ
19/02/27 15:05:41.34 bKGVXigJd.net
いつものニホンジンガー勢と思ったら
シャロベッキーがどっかいって敵無しの王者なのにマンディに突然負けてその翌週(今日)放置されたアスカの話はしてないもんな
めんどくせえ

833:お前名無しだろ
19/02/27 15:09:07.42 RKGWWyapd.net
>>815
RAWのタッグ戦線がひどいからサニティは移籍してニッキーと合流した方が輝けそう
アンギャロもフィンとベイラークラブ続けててほしかったわ

834:お前名無しだろ
19/02/27 15:10:20.27 WQJFzNUg0.net
>>776
KO、SCSAに「やっとスタナーのやり方がわかった」ってツイートしてる
URLリンク(twitter.com)
2017年のロイヤルランブルでレインズに使った時ポッドキャストで「技に入る前に
お腹を蹴るのは前かがみにさせて頭をつかみやすくするためだけではなく、呼吸を
困難にさせて思考停止させるため」「ボクシングのアッパーカットのような破壊力を
狙った技なので自分の肩に相手のアゴをきつくセットしないと意味がない」とか注意
されてから2年かかったらしい
スタナーのような高度なメカニズムを持つ技をマスターするのはKOみたいな器用な
タイプでも難しいんだろう
(deleted an unsolicited ad)

835:お前名無しだろ
19/02/27 15:12:52.35 wPrliwuU0.net
やっぱNXT勢の侵略をやるべきだな
特にタッグ部門は

836:お前名無しだろ
19/02/27 15:19:26.86 6qrFTzcY0.net
アスカは出番なしでシャーロットには出番あり
そして放送終了後のダークマッチでシャーロットから元気にタップ勝ちしてるアスカ
なんやこれは

837:お前名無しだろ
19/02/27 15:19:29.93 a8ezLim16.net
シットアウトとシットダウンって違いあったっけ?わからなくなってしまった

838:お前名無しだろ
19/02/27 15:21:33.58 kdVi1yTh0.net
キリアン・デインなんてシングルのがまだ使いみちあるんじゃないのか

839:お前名無しだろ
19/02/27


840:15:30:45.77 ID:wPrliwuU0.net



841:お前名無しだろ
19/02/27 15:33:33.35 2wEKgrPSa.net
中邑は新日本に行くよ
飯伏が何故留まることを選んだのか?
中邑と試合できるから

842:お前名無しだろ
19/02/27 15:39:00.36 022iDpY3d.net
ここからアレイスターvs中邑にマットやワイアットまで絡んでくるような怪奇派競演を期待してるんだが

843:お前名無しだろ
19/02/27 15:39:49.58 nBT7Vn5S0.net
また荒れてるな
まあ中邑の件はさすがに分かるけどな RR優勝して、WMで王座戦したのに一年たってなくてここまで格下がるやつは過去さかのぼってもあんまいない ファンは信じられないだろう普通では無いと思う

844:お前名無しだろ
19/02/27 15:40:15.51 bKGVXigJd.net
サニティ(ヤング、デイン)は最近のハウスだとアンギャロに連敗街道してる…
NXT侵攻といえば来週はオニー・ローカンが205のトーナメントでカリーヨと試合するけど
今プッシュされてるカリーヨなので返り討ちに遭いそう

845:お前名無しだろ
19/02/27 15:41:14.04 N1GC4Ehtr.net
>>831
それめっちゃ面白そう
中邑もキャラでアピールできそう

846:お前名無しだろ
19/02/27 15:41:58.11 X9VsPXPH0.net
誰相手に寝ようがいいんだけどとにかく今のコスチュームやめてほしい

847:お前名無しだろ
19/02/27 15:43:45.36 woteXZnh0.net
中邑もすっかり強キャラ感無くなって気の毒だけど
コフィがかわいそすぎる

848:お前名無しだろ
19/02/27 15:46:40.13 5QxHKWkj0.net
WM前なのに復帰と移籍が入り混じっって凄いな。テコ入れって感じ

849:お前名無しだろ
19/02/27 16:05:12.79 ghbeeRkj0.net
KOを割り込ませてコフィに負荷をかけたってことは一過性人気の善戦マンじゃなくて黒人スターを生むための戴冠コースに入ったんじゃないか

850:お前名無しだろ
19/02/27 16:23:16.68 nBT7Vn5S0.net
いや普通にKOが獲るんじゃね  復帰前からプロモしてるしビンス直々に指名だし普通に強プッシュだと思うKO

851:お前名無しだろ
19/02/27 16:23:22.19 HH/YgfR60.net
コフィ対ブライアンなくなったの!?
バカじゃねえの盛り上がってたのに
ベッキーと違ってコフィはもうシングルでチャンスなさそうじゃんか
ニューデイはグッズも売れてるのに
KOは別に嫌いじゃないが、サミ無しでKOだけヒイキするってなんか気に入らないな

852:お前名無しだろ
19/02/27 16:26:02.44 52sungTG0.net
エリック・ヤングはコミカルなことやり続けて人気出た選手なのにな
TNAではヒールターンしてから微妙だったし

853:お前名無しだろ
19/02/27 16:30:20.08 +nyBoq4md.net
サニティ頑張って欲しいね
コフィは元々会社が狙ったプッシュじゃないから戴冠するにしてもWM後とかじゃないかね

854:お前名無しだろ
19/02/27 16:32:19.62 HH/YgfR60.net
アリスター・ブラック>>>>>>>>>>中邑だった
完璧なまでに
負けるとしても丸め込みだと思っていたからビックリだよ
USももう中邑関係なく回っていることにもビックリですよ
ブライアンのベルトにも当然のようにカラめず、タッグ屋として仕切り直すと思えば、二軍にも完敗する始末・・・
俺は中邑目当てでWWE見出したクチだが、もう中邑には期待しない
カイリ早く昇格してくれー

855:お前名無しだろ
19/02/27 16:33:57.45 mbe8A5GFd.net
>>838
黒人スタートいうよりベノワでしょ
WMで戴冠できるかどうかは正直五分五分だと思うが…。
>>840
純真なファンすぎてまぶしい

856:お前名無しだろ
19/02/27 16:34:58.50 wPrliwuU0.net
いやコフィvsブライアンはレッスルマニアだろ
狭間のファストレーンで消化すべき試合じゃない

857:お前名無しだろ
19/02/27 16:36:51.10 amQxwfPVr.net
黒人選手がレッスルマニアで最高王座取ったらちょっとした事件だぞ
これまでのビンスだったら考えられない

858:お前名無しだろ
19/02/27 16:36:53.63 PV0ZK7L6.net
今年、WMに向けたストーリー少なくね?
去年はカード多すぎて長々やってたしょーもない
ベイリーとサーシャの仲間割れの試合も組めなかったくらいなのに

859:お前名無しだろ
19/02/27 16:37:28.77 6urYY2Tq0.net
>>832
何か揉めたんじゃないの?とかは思うけど
日本人でここまでの扱いの前例がないから分からないけど
ただ長期契約じゃなくてよかったなとは思う。他でまだやれる年齢だし、別に辞めたらいい

860:お前名無しだろ
19/02/27 16:55:50.77 amQxwfPVr.net
中邑は試合の出来にムラがあるのが痛すぎる
良試合連発してれば2018年中に最高王座取れてたと思うぞ、1軍デビューからレッスルマニアまでのプッシュ考えれば
特に裏で揉めたとかでは無いだろう

861:お前名無しだろ
19/02/27 16:57:56.92 DjFcpDWvd.net
>>819
知らないかも知れんが一応ロイヤルランブルで優勝しててな

862:お前名無しだろ
19/02/27 16:59:57.05 WQJFzNUg0.net
URLリンク(twitter.com)
元ライター「初めてローマンレインズのプロモを手掛けた時彼は下品な言葉で
プロモを閉めたいと言ったので「そういう言葉は使わないほうが」と言った。
するとローマンは急いでビンスに聞きに行き了承をもらった。私が「無断で
やっていたら大スターのキミにそんなことをやらせた私の責任問題になった。
ありがとう」とお礼を言うと、彼は真顔で「私もキミもこのチームの大事な
一員だ。キミに責任をかぶせるようなことはしない」と言ってくれた。彼は
誰に対してもそういう接し方をする」
(deleted an unsolicited ad)

863:お前名無しだろ
19/02/27 17:00:36.82 6urYY2Tq0.net
>>849
ここまでどこの団体でも扱いは落ちないだろ、普通なら
外国人選手だからか?まあ分からないけど、まともな事態ではないよ
ただ単に試合だけが原因なら、そもそもWMなんかやれてないんじゃ

864:お前名無しだろ
19/02/27 17:03:21.64 nBT7Vn5S0.net
試合ってWWEだと関係あるのかなぁ ベッキーとかあれだし
今までのプッシュされたやつが試合が良くてプッシュされた件なんてあった?
プッシュされた後にたまに名試合するやつはいただろうけど

865:お前名無しだろ
19/02/27 17:04:41.47 wz40/Co80.net
たかが一試合で一喜一憂していたら、それこそビンスの手のひらの上

866:お前名無しだろ
19/02/27 17:10:25.34 ejTHVsmed.net
マットって引退したのかと思ってたわ

867:お前名無しだろ
19/02/27 17:12:11.29 1UiT+axQp.net
レッスルマニアまでは普通に王座持ってそうなトゥルースさんがいて安心した
レッスルマニアではキックオフでこれまでトゥルースに挑戦した連中全員でラダーマッチだな!

868:お前名無しだろ
19/02/27 17:14:14.31 apg4UfKJ0.net
テイカーだってRRでメイヴェンに落とされたしジェリコもペーペーのシナに負けてるし

869:お前名無しだろ
19/02/27 17:24:00.77 9B9wIsh70.net
>>857
頂点に立ったあとに負けるのと、
立ってないのに負けるのとでは違うだろ
そもそも、RR優勝した時がピークであとは、
普通の中堅選手だったんだから別に格落ちとかどうでもいいだろ
どんだけ中邑好きなんだよ

870:お前名無しだろ
19/02/27 17:25:36.29 9B9wIsh70.net
>>793
最高王座の方がすごいだろ

871:お前名無しだろ
19/02/27 17:26:16.34 fHnf8nr5d.net
RR優勝して負けるのと、RR優勝もしてないのに負けるのも違うと思うけどな

872:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 17:27:30.18 SwQzw6Hw0.net
タズのデビュー戦で負けたカート・アングルは?

873:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 17:28:11.11 SwQzw6Hw0.net
今はマネバンもあるし年1回のロイヤルランブルの方が価値あると思うわ

874:お前名無しだろ
19/02/27 17:28:37.09 amQxwfPVr.net
ランブル優勝が別格だからそこだけ見て超プッシュと思われてんだろうな
そこ以外は今までのWWEの売り出し中の新人と大して変わらんだろ
コズロフとかブギマンも最初は同じような扱いで途中から一気に格落とされたで、WWEじゃよくある事

875:お前名無しだろ
19/02/27 17:31:40.72 5nRAt2fZd.net
なんで違うの?

876:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 17:32:44.38 SwQzw6Hw0.net
絶対格上相手にしか負けないマンとか


877:小橋かよ



878:お前名無しだろ
19/02/27 17:34:35.02 goyNzdDoM.net
>>860
優勝はかなり難易度高いしな
王座とるほうがまだやさしい

879:お前名無しだろ
19/02/27 17:40:11.60 SsNSeezF6.net
>>853
現にコフィがグッドマッチしたのでプッシュされてるじゃん
逆に去年のWMを象徴として試合がダメだった中邑が落とされたじゃん
君ガイジ?

880:お前名無しだろ
19/02/27 17:40:42.68 SbgEkcoXd.net
>>853
試合なんて主観評価なんだから何がいいのかなんてのは決められない
WWEは声のでかい拗らせたオタクの意見ばっか聞くわけにいかない大企業なので

881:お前名無しだろ
19/02/27 17:46:37.97 wquXLkCy0.net
中邑と言うよりスマックダウン所属の選手が全体的に扱いが酷い。ベッキーとシャーロットくらいじゃないWMに向けてまともにストーリー作られてるの

882:お前名無しだろ
19/02/27 17:47:50.51 bRctbQzQa.net
>>869
DBとその周りは上手くやってるしレイレイとアンドラーデは噛み合ってるしタッグは相変わらず賑わってるし何も問題ない

883:お前名無しだろ
19/02/27 17:51:30.71 wquXLkCy0.net
デビューからランブル優勝まで駆け抜けたとなるとデル・リオが近いと思う
ただ中邑には今のところリカルドがいない

884:お前名無しだろ
19/02/27 17:56:42.69 rzNXeu7G0.net
試合それぞれに責任者が居てそれでゴールダストが一回解雇されたことあったよな

885:お前名無しだろ
19/02/27 18:01:07.24 rzNXeu7G0.net
>>824
>「技に入る前に
お腹を蹴るのは前かがみにさせて頭をつかみやすくするためだけではなく、呼吸を困難にさせて思考停止させるため」
笑いながら言ってそう

886:お前名無しだろ
19/02/27 18:01:17.49 bKGVXigJd.net
この前のテイクオーバーのチャンパvsブラックがスティーブ・コリノ担当で
そのコリノが最近一軍のプロデューサーになったとか見たな

887:お前名無しだろ
19/02/27 18:02:22.25 goyNzdDoM.net
>>870
アスカは出番ないけどひっそり王座戦決まったな

888:お前名無しだろ
19/02/27 18:11:42.64 tS6d1FB/M.net
なんかシナとかテイカーとかあげてるアホがいるが負けても格が落ちない選手は本物だよ
中邑は全くその域に達してないしジョバー一直線だからこそ騒いでるやつがいる

889:お前名無しだろ
19/02/27 18:13:10.31 xe9oar010.net
兄ちゃん半分リタイアみたいな言われ方されてたのに戻ってきて驚いたぞ
ビンスはかき回してくれるなぁ…これでシェインステフと確執が生まれて
マクマホン家内で骨肉の争いとかに発展してくれると昔っぽくなるな

890:お前名無しだろ
19/02/27 18:13:44.95 YKygZStsa.net
>>874
コリノの件実況スレで見て驚いた
いい仕事にありつけて良かったなぁ

891:お前名無しだろ
19/02/27 18:16:43.89 nMQ5OtV1M.net
>>876
単純に契約満了近いからな
やめるやつはそういう扱いになるだろ

892:お前名無しだろ
19/02/27 18:18:06.62 PV0ZK7L6.net
アスカはWMに繋がりそうな気がまったくしない
マンディが取ってマンディがWMに、っていうならわかる
あと、こんなに格落とされるなんてないだろとか言われてるけど
最高王座に長くいたミズは一気にたまに出てくるジョバーまで
落ちたことがある

893:お前名無しだろ
19/02/27 18:21:03.40 msKlvM+h0.net
ジェリコ、テイカーと中邑が同格みたいに思ってる奴いて草

894:お前名無しだろ
19/02/27 18:21:58.44 tKmAyod6d.net
ネガティブ思考過ぎる奴多過ぎw

895:お前名無しだろ
19/02/27 18:22:01.57 Kv2GmLGBa.net
キンシャサにカウンターでブラックマスは試合する前から予感してた

896:お前名無しだろ
19/02/27 18:22:51.31 Zan9T4sB0.net
シナの格上げしたJBLとかいたのに何言ってんの

897:お前名無しだろ
19/02/27 18:23:30.70 PV0ZK7L6.net
ジェリコやテイカーが負けることに意味あったけど
中邑が負けることに意味ないからな
別にルセフでもいいわけで
ルセフじゃなくて中邑から取ることに意味 がない

898:お前名無しだろ
19/02/27 18:25:01.63 nMQ5OtV1M.net
>>882
中邑のツイッターも最近変なときあるから、別に驚かない
辞めなくても、もう既にあちこちから声かかってる時期だろ内密に

899:お前名無しだろ
19/02/27 18:25:55.10 dYZ6PhQEa.net
>>867
良い試合したからじゃなくてこれまでリング内外で盛り上げてくれた功労者だから抜擢してるって判断じゃないのか?

900:お前名無しだろ
19/02/27 18:27:34.88 MhDKmrdY0.net
ビンス、黒人差別を露骨に出すとはwwwww
やっぱ老害だわ

901:お前名無しだろ
19/02/27 18:28:38.92 9B9wIsh70.net
ブラックマスって技しょぼくね?
ただのキックだったらスーバーキックがあるけど、あれと違って見栄え悪くね?

902:お前名無しだろ
19/02/27 18:29:12.23 CSkAtYFq0.net
俺も今日見て中邑が辞めると思ったわ

903:お前名無しだろ
19/02/27 18:31:05.48 fHnf8nr5d.net
スーバーキック…とは?

904:お前名無しだろ
19/02/27 18:32:44.01 HH/YgfR60.net
そうだよ。タッグなんだから、ルセフが取られてもよかったわけでしょ
なのに中邑が負けたってことは、
ルセフ>>>中邑
いう評価が下されたわけだよ
(ラナ込みの評価かもしれないが。ミックスマッチできるのはカーメラやベガたちの例もあるが、その分出番が増える)
レッスルマニアに向けてタッグ戦線のし上がらなきゃいけないのに・・・・
NXT勢に出番取られて、そのうち10さんみたいになっちゃうぞ・・・

905:お前名無しだろ
19/02/27 18:36:28.60 Jw+vZy9Z0.net
マットハーディーあの染めかただと落ち武者ハゲに見える

906:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 18:37:03.70 SwQzw6Hw0.net
じゃあタッグでピンフォール取られたブライアンはローワンより格下なのか

907:お前名無しだろ
19/02/27 18:37:47.01 nMQ5OtV1M.net
>>892
本人も負けるの分かってんのに、試合楽しみ、みたいなこと言ってたし
もう辞めるから試合楽しむんだなと思ったよ
実際試合はよかったけど

908:お前名無しだろ
19/02/27 18:51:59.99 GoR+IBjx0.net
来週コフィが逮捕されてブライアンがベルト置いて帰るんですよね。

909:お前名無しだろ
19/02/27 18:59:39.57 rzNXeu7G0.net
単純に席の取り合いだからトップに混じっても一旦プッシュされなくなって中堅どころに落ちるやつなんて今まで山ほどおったろ

910:お前名無しだろ
19/02/27 19:13:31.15 Cf3Cu6XK0.net
コフィの挑戦権没収動画、ベッキーほどじゃないけど低評価ついてて笑う

911:お前名無しだろ
19/02/27 19:16:48.37 oBrC9bqh0.net
いつだったかコフィに最高王座とらせるのが目標だか夢だかなんだかニューデイが言っていたような、そんなフワッとした記憶
ワンチャンあるのかな、どうなんだろうな

912:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 19:19:10.40 SwQzw6Hw0.net
ロリンズがレスナーからベルト取ったりベッキーがロンダからベルト取るよりも
コフィのWMで王座獲得の方が盛り上がる(俺が)

913:お前名無しだろ
19/02/27 19:20:44.86 5SjCyrVb0.net
マットの髪型、遠目で見たらバラモン兄弟に見えてしまう

914:お前名無しだろ
19/02/27 19:28:55.78 wpwI2nfm0.net
女子はたぶんマンディは噛ませだろ、WWEは露骨なエヴァンスプッシュを続けている以上WMでマンディ蹴散らした強いアスカ倒して載冠させるはず

915:お前名無しだろ
19/02/27 19:32:07.12 Ed2s5UcNa.net
その発想は無かった
URLリンク(youtu.be)

916:お前名無しだろ
19/02/27 19:33:33.87 +KDP+FlLa.net
マンディもレイシーも好きだしナイスプッシュだわサンキュービンス

917:お前名無しだろ
19/02/27 19:33:35.18 SsNSeezF6.net
>>897
中邑目当てでWWE見だしたと書いてる人もいるし
そういう人たちがWWEのサイクルの速さに驚いちゃってるんじゃないかなあ…
日本でこれぐらい凄いのはドラゲくらいでしょ?

918:お前名無しだろ
19/02/27 19:38:06.03 NgDVnBOPd.net
ハーディーボーイズは今度は二人でウォークンするんじゃね

919:お前名無しだろ
19/02/27 19:43:20.85 6qrFTzcY0.net
レイシーはNXTでカイリとやりあってた時とかMYCはいい試合してて良かったんだけどね
RRでナタリア相手での塩試合見ると何か不安になってくるな

920:お前名無しだろ
19/02/27 19:46:01.95 PV0ZK7L6.net
グダグダだったな、あれ
緊張から


921:フものだと思いたいが



922:お前名無しだろ
19/02/27 19:47:08.73 Cf3Cu6XK0.net
>>907
身体能力はあるし、腕立てムーブとかやってて面白いんだけどねえ
メインイベントでもナタリアと再戦して負けてたな…

923:お前名無しだろ
19/02/27 19:51:48.55 nQBbyF810.net
>>907
緊張感も雰囲気も段違いだし仕方ないさ

924:お前名無しだろ
19/02/27 20:07:55.83 xRLIIdG/d.net
>>852
シェイマスだってRR優勝から王座まで取ったけど次の年はWMで6人タッグでシールドのかませだぞ

925:お前名無しだろ
19/02/27 20:08:46.61 fdRr5Xbv0.net
コフィはWMで王座取るんだよね?
それで嫉妬したEがヒールターンして抗争するんでしょ?

926:お前名無しだろ
19/02/27 20:12:26.26 n4JBnt2Zp.net
今の扱いで嫉妬するかなあ?それにしても過去の紹介映像からのまさかのKOが登場するとかね びっくりした まああの映像出しておいてプッシュやめるのはないだろうな
ブライアン vs ko vs コフィをやりそうだ
この面子なら爺さんも納得するでしょ

927:お前名無しだろ
19/02/27 20:14:41.54 0+s9Kg8+0.net
ビンスの横暴は誰かとの抗争準備

928:お前名無しだろ
19/02/27 20:15:03.10 UTStSWKE0.net
>>831
それ俺もスゲー見たいわ

929:お前名無しだろ
19/02/27 20:18:06.08 VnkLgLmH0.net
中邑真輔が、WWEの選手たちは他の団体にはない知られざる厳しいルールの中で戦わなければならないと語っています。
たとえばPPVやTVでは時間を確実に守ることが要求され、その決められた時間の中で見せるべき最も重要なことは何かを選ばなければないと指摘。
彼はそうしたWWEスタイルに慣れてきたという手ごたえを感じているそうで、もう一度AJスタイルズと戦って成長を見せたいそうです。
これ読んだ感じだと会社じゃなく選手が決める部分もそれなりにありそう
「試合は◯◯分以内。こっちの勝ちでフィニッシュはこれ、大筋はこんな流れ」って決められた枠の中を選手とエージェントが話し合って作っていく感じかな?

930:お前名無しだろ
19/02/27 20:19:02.43 bz6gwJm90.net
本当にビンスが挑戦者として相応しくないと思ったなら
何も言わずに復帰したKOにナンバーワンコンテンダーマッチで挑戦権取らせてると思うのよね
少なくとも意図的に反感を煽ってる以上、どこかのタイミングで
コフィが挑戦まで辿り着くプランなのだとは思うのだが

931:お前名無しだろ
19/02/27 20:22:02.23 xRLIIdG/d.net
エディは自伝で対戦相手によってどこまで決めるか変えるって言ってたな

932:お前名無しだろ
19/02/27 20:23:06.32 T7Ir8bDsd.net
10年前と今とじゃまた違うでしょ

933:お前名無しだろ
19/02/27 20:25:13.01 VnkLgLmH0.net
ハイデンライクかケネディか忘れたけど「テイカーと試合をした時テイカーが観客のリアクションを見ながら試合中に指示を出してくれて、素晴らしい経験になった」って話してたな
テイカーぐらいになるとかなり自由にやれるっぽい

934:お前名無しだろ
19/02/27 20:29:29.48 93aXb7Ukd.net
やっぱシナを頭から落としてビンス激高させたのが尾を引いてるんじゃね?

935:お前名無しだろ
19/02/27 20:35:30.21 5QxHKWkj0.net
アリは205へ戻っておいで

936:お前名無しだろ
19/02/27 20:39:11.14 6urYY2Tq0.net
>>911
シェイマスは英語話せるだろ
言葉にハンデがあってアジア人でってので大分基本的に違う

937:お前名無しだろ
19/02/27 20:48:14.18 HYdXy0xj0.net
>>755
遅レスだが見つけた。エディマジで天才だわ。
URLリンク(youtu.be)

938:お前名無しだろ
19/02/27 20:50:21.36 jMFWWo6K0.net
コフィはいらないな
黒人チャンプならビックEかボビーラシュリのほうがいいし
ベノワ、エディ系


939:チャンプならRトゥルース(47歳のほうがいいわ



940:お前名無しだろ
19/02/27 21:07:39.29 PV0ZK7L6.net
シェイマス、落ちたと言ってもメインカードじゃん
中邑は現状メインカード厳しいぞ
バトルロイヤル要因の可能性高いし

941:お前名無しだろ
19/02/27 21:08:55.38 VnkLgLmH0.net
コフィはレスラー間で評価が高い選手の1人
ウッズがニューデイ作るときに「コフィほどの選手が承諾してくれるのか」と不安だったらしいし、ニューデイのヒールターンを打診されたビンスは「コフィは人気者だから難しいだろう」と渋った
ビッグショーはわざと他の二人に聞こえるように「なんであんな奴等と組んでる?お前は王者の器なのに」と忠告し(後に謝罪)
セスはコフィ相手にスカッシュマッチを命じられた時コフィに敬意を払い勝手に技を食らう展開を作ってビンスに「スカッシュをやれと言っただろ!」と激怒された

942:お前名無しだろ
19/02/27 21:13:11.16 OGzgMCZN0.net
>>925
今バズってるのはコフィなんだよ
お前の主観でブックは決まらねぇよ

943:お前名無しだろ
19/02/27 21:14:44.61 6qrFTzcY0.net
コフィがベッキー以上に人気爆発して女子初のWMメインイベントなくなったら面白いのに

944:お前名無しだろ
19/02/27 21:18:26.41 9B9wIsh70.net
WMって予定だと何がメインなの?
ロンダ?
レインズ、レスナー戦に乱入するだろうから、
ロリンズvsレスナーがメイン?

945:お前名無しだろ
19/02/27 21:21:34.56 BtfGqpKz0.net
>>927
最後の話好き

946:お前名無しだろ
19/02/27 21:27:09.50 n4JBnt2Zp.net
それにしても最近観客がプッシュしているベッキーとコフィを推すとかwweも方向性が変わってきたね
前なら無視してたのに

947:お前名無しだろ
19/02/27 21:40:34.56 u5LfjX970.net
中邑は犬に噛まれたのとかなんだったんだありゃ

948:お前名無しだろ
19/02/27 21:49:43.49 JahxJNH00.net
コフィは黒人なんたら月間だからじゃねーの

949:お前名無しだろ
19/02/27 21:59:42.93 bz6gwJm90.net
日本だとたまにあるけど、
WWEで「苦節ウン年でようやく挑戦」ってシチュが滅多にないから興味深いのよな

950:お前名無しだろ
19/02/27 22:00:47.30 Rt7Qs8Jq0.net
ビンスの紹介でヒールが割り込んでトリプルスレッドって展開
女子王座とかぶってるからどうなんって思ってしまうけどな

951:お前名無しだろ
19/02/27 22:10:00.02 HL466j3Ld.net
>>927
あのストーリーだとビギーとウッズが添え物になりそうだけど
この経緯なら2人とも喜んで肩押してくれそうだね

952:お前名無しだろ
19/02/27 22:13:03.52 k8aLT0Am0.net
夏から秋くらい?にあったロリンズオーエンズのIC戦はWWEぽくなくて良い試合だったなあ

953:お前名無しだろ
19/02/27 22:19:29.44 OGzgMCZN0.net
コフィ戴冠→2人からリンチでもいけるな
なんならコフィがお前らお荷物だったんだよとヒールターンしてもええな

954:お前名無しだろ
19/02/27 22:33:12.69 dYZ6PhQEa.net
正直ベッキーと流れが同じで芸がないからここでやるならもう一捻りしてくれんと面白くなれんぞとしか思えん

955:お前名無しだろ
19/02/27 22:33:59.89 2UInZB6I0.net
>>868
良い試合かどうかはビンスの機嫌が良くなるかどうかの一点だからな。
選手「P、今の試合どう?」
P「ちょっとビンスの事見てくるよ。……ご機嫌だったぜ!いい仕事したな!」
と言う感じだと、昔ヒロコが東スポの連載で書いてた記憶がある
当たり前だが選手本人やオタが試合の良し悪しを決めるわけではなく、最終的にはオーナーが決める。それが世間とのズレが大きかったら団体はここまで来なかったと、雇われ者の多数(ジェリコとか)が理解してんじゃないのかな

956:お前名無しだろ
19/02/27 22:39:07.37 pCnECug50.net
アスカも王者なのにダークマッチ・ボーナストラックは出ても、テレビでは試合もない出演もないのはちょっとねえ…。
王者になるよりは番組の主役になる、毎週出るというのが凄いんだろうなあ。
そうなると以前アスカがカーメラの王座に挑戦するときはカーメラ中心でストーリーを作ってたけど、FLはマンディ頼みだろう。
それでWMではレイシー頼みでいくのだろう。

957:お前名無しだろ
19/02/27 22:40:27.33 2UInZB6I0.net
>>872
たしがヨシさんがPTP(懐かしい)に投げられて頭部から落下したんだっけ?選手よりも試合を作った方にペナルティ課せられたんだよな。タイタスとヨシさんが下手なだけじゃないの?って今なら思うが(笑)

958:お前名無しだろ
19/02/27 22:50:44.69 MifC0Fjqa.net
>>916
映画でロックとミックフォーリーが流れを決めてるシーンあったな

959:お前名無しだろ
19/02/27 23:03:09.59 XN4k/wxI0.net
>>932
一応これからはユニバースがオーソリティだ!って言ったからじゃないの?w

960:お前名無しだろ
19/02/27 23:03:27.41 FBAdSD0La.net
>>943
頭部から落下する技を勝手に許可しちゃって責任とらされただったような…。

961:お前名無しだろ
19/02/27 23:18:03.89 vOOJvLrda.net
黒人レスラーの1番の成功者はブッカーTのイメージだけどコフィが超えるかな?

962:お前名無しだろ
19/02/27 23:19:15.88 i1bhfF3Td.net
KOのスタナーは初期のストンコスタナーみたいだったな
1,2,3と動きがカクカクになるやつ
つーかストンコ以外みんなそうではあるが
流れるような動きにするためにタイミング合わせるのは相当難しいんだろうな
例外はロックのスタナーだけどありゃ誰よりもスタナーを知ってるストンコが受けてるし

963:お前名無しだろ
19/02/27 23:27:50.98 YkJPHRcJ0.net
中邑は面白ヒールを目指すのだろうか

964:お前名無しだろ
19/02/27 23:39:22.34 uH93JMr7a.net
RKOとか色んなバリエーションあってマジカッケーんだけどジョニーエースが全ての始まりで20年前には全てのバリエーションをジョニーエースがやっていたという事実
やっぱWWE幹部になるだけあるんだよなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

61日前に更新/206 KB
担当:undef