WWEリアルタイムスレ525 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:お前名無しだろ
19/02/26 13:52:40.90 J0MGQ+Vda.net
レジェンドだけじゃなくていつものメンツの試合と特にセグメントがめちゃくちゃ良かった

551:お前名無しだろ
19/02/26 14:01:09.52 NjiVakeP0.net
リコシェとブラックって全身タトゥーが凄いな

552:お前名無しだろ
19/02/26 14:05:25.49 v6xhlriU0.net
バティスタ対シャーロットか

553:お前名無しだろ
19/02/26 14:08:07.85 XJk4cA8+0.net
ケリーケリーがECWで乳だけ隠して出てきたシーンで何度お世話になったか懐かしい中1の夏wwwwwww

554:お前名無しだろ
19/02/26 14:16:22.95 nu/xvPb/0.net
放送後になぜかマハルさんとシンブラがケーキの餌食になった模様

555:お前名無しだろ
19/02/26 14:17:24.04 oNrdz4Bar.net
>>546
兄貴ならシャーロットよりアレクサ指名するだろ、ベッドの上的な意味で

556:お前名無しだろ
19/02/26 14:18:00.92 TBsme4bO0.net
すげーなマハラジャ
大オチ任されてるじゃんw

557:お前名無しだろ
19/02/26 14:20:52.77 NYjCP4c80.net
白血病と言っても色々なタイプがある。レインズの白血病のタイプは公開されてないけど、恐らく今は血液学的寛解状態で薬でおさえられてる状態だと思う。

558:お前名無しだろ
19/02/26 14:25:02.90 X8KbNCbia.net
>>549
おいおいベラツインズ両方にお相手願いたいと申し出た男だぞ3wayでも4wayでも何でも来いだろ

559:お前名無しだろ
19/02/26 14:43:53.53 yHO0qkb+0.net
レインズ細くなっていたよな

560:お前名無しだろ
19/02/26 14:48:41.00 oNrdz4Bar.net
>>552
確かに兄貴ならその程度余裕だったなw
あとサシャはずっとあの髪型にしよう、かわいい

561:お前名無しだろ
19/02/26 14:51:00.70 9YFOIDI40.net
レインズの白血病って欠場のアングルって話なかったっけ?

562:お前名無しだろ
19/02/26 15:06:12.34 71JcxbUO0.net
通路でバティスタボムくらいかましてほしかった
フレアーならでーじょーぶなはず

563:お前名無しだろ
19/02/26 15:09:20.71 yVYRTcC0r.net
アングルは引退組なのかよ...

564:お前名無しだろ
19/02/26 15:14:09.85 XoJjEAuQ0.net
いくらマッキン推しの流れでもカートあんなんでええんか

565:お前名無しだろ
19/02/26 15:21:01.16 NjiVakeP0.net
いくらなんでもそんな白血病アングル作らねえよ

566:お前名無しだろ
19/02/26 15:22:16.17 AYoWX52Y0.net
ビンス爆破すら不謹慎でなかったことになったのに白血病なんてネタとして使うのはまずないな

567:お前名無しだろ
19/02/26 15:22:31.16 hXBaa1C30.net
レインズ歓声デカすぎで草
WM33のハーディ復帰以来だなこんなデカいの

568:お前名無しだろ
19/02/26 15:28:59.57 hXBaa1C30.net
今日のRAW面白すぎだろw
WMでハンターvsバティスタか
バティスタ俳優業あるんだから、怪我しないといいけど
レインズはさすがにWMで試合はないよな
レスナーvsロリンズに乱入って流れだったらロリンズ勝てそうだな

569:お前名無しだろ
19/02/26 15:33:44.58 T9gI357ZM.net
スティングがルードと軽く言葉を交わしてたのは何か良かった

570:お前名無しだろ
19/02/26 15:40:46.46 sxmCoSL/0.net
アマゾンプライムのJスポーツの字幕版がぜんぜん更新されない
スカパーに加入しろってこと?

571:お前名無しだろ
19/02/26 15:41:11.13 J0C1hSfO0.net
>>555
make a wishなどの慈善事業に熱心な今のWWEが白血病をアングルに使うわけないだろ
少しは自分の頭で考えろよ

572:お前名無しだろ
19/02/26 15:49:29.14 7fzgjdS80.net
映像でフレアーも「ザ・マン」として紹介されてたな
ラウディロディパイパーももちろんライバルだったし
ベッキーロンダシャーロットが前面に出て来るイベントなんだと予想してたら兄貴出てきてビックリだよ
もしかしてWMはシャーロット対ロンダ対ベッキー対バティスタの4wayなのでは?

573:お前名無しだろ
19/02/26 15:51:40.11 c8TdCKH2a.net
また三文芝居からの因縁作りかよ、もう少し自然な流れて出来ないのか?

574:お前名無しだろ
19/02/26 15:57:59.12 pubws+BYr.net
ベッキーのザ・マンはどう考えても最初からネイチ意識してたでしょ
だから娘のシャーロットを絡ませてるわけで

575:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/26 16:00:16.58 KfvL7cu/0.net
プロレスラーに憧れてプロレスラーになったのに万年ジョバーやらされてるやつらってどんな気持ちなんだろうな

576:お前名無しだろ
19/02/26 16:12:14.55 fzsHuXvA0.net
URLリンク(www.youtube.com)
「どうなるのかとても不安で緊張したし感傷的にもなった。後半はアクションを
見せることができたから、よくなっているとみんなに思ってもらえたら嬉しい。
そしてみんながもう私を心配する必要はないと感じて、私に送ってくれた美しい
エネルギーを他の苦しんでいる人たちのために使ってもらえたら」
「ユニバーサル王座のことを考えるにはまだまだ時間がかかる。今はただリングに
上がりファンと触れ合い、ショーの一員となってこの会社をサポー


577:gしたい。ここに 戻り、仲間たちと一緒に仕事をするのがずっと恋しかった」



578:お前名無しだろ
19/02/26 16:22:17.48 A1URB7kG0.net
しかし、映った瞬間は「バティスタ!バティスタ!」と割と大歓迎だったのに
その後フレアーを引きずり回して「ようハンター。俺は注目されてるか?あぁ!?」
だけで極悪ヒールと化す兄貴はやっぱすげえわ。

579:お前名無しだろ
19/02/26 16:24:09.61 hvskYvjdH.net
これでユニバーサル王座戦とかあったらもっと盛り上がったのにな

580:お前名無しだろ
19/02/26 16:27:40.23 wlsJHTugd.net
>>542
レインズの場合は慢性じゃね?

581:お前名無しだろ
19/02/26 16:32:13.46 fomuyo+E0.net
>>510
そんな見違えるほど、体変わってたか?
安易に書くな。

582:お前名無しだろ
19/02/26 16:34:51.61 wlsJHTugd.net
URLリンク(twitter.com)
マハラジャ、レジェンド達にボコられてケーキに突っ込む役割を与えられるも全て背中で受けきり顔面は一切汚れず
(deleted an unsolicited ad)

583:お前名無しだろ
19/02/26 16:40:09.90 aY6qsQUZ0.net
結局アンブローズのヒールターンとIC王座獲得はなんだったのか
無駄な数か月だったね

584:お前名無しだろ
19/02/26 16:53:29.85 vNkOpC460.net
レインズ復帰、ベッキー逮捕、バティスタ対HHH? と、てんこ盛りだな
ベイリーのフィニッシャー、ダイビングエルボーでいいのか?
カイリのより明らかに下手なんだが
サーシャベイリー対ナイアタミナでファストレーンかあ・・・そんなの通常回でもええやん

585:お前名無しだろ
19/02/26 17:02:11.50 0EQ4+Eura.net
兄貴がヒールで復帰は嬉しい
ハンターさん、ベビーはいつ以来だろう?

586:お前名無しだろ
19/02/26 17:02:53.22 vNkOpC460.net
ロリンズ負けて、レインズがレスナーに勝つとか、あるかも・・・
レインズ調子よさそうじゃんか。
アンブロ本当に辞めるのかー? シールド再結成できなくなっちゃうぞ。引き止めるべきじゃないかこれはさすがに

587:お前名無しだろ
19/02/26 17:02:53.36 QEWL0zVV0.net
ベイリーはNXTの時にマッチョマンのエルボードロップ使ってなかったっけ

588:お前名無しだろ
19/02/26 17:12:01.65 WRph4/XAa.net
ほんと今回のRAWは締まってていい出来だったなあ
ロンダもアレクサもスターだわ

589:お前名無しだろ
19/02/26 17:16:03.36 CSHPTlHG0.net
アンブロしょっぱい試合しかしねえのな

590:お前名無しだろ
19/02/26 17:17:56.42 WSp8suyBa.net
本当今日のRAWは久々にAショー感あった

591:お前名無しだろ
19/02/26 17:24:11.24 QEWL0zVV0.net
ストームがWWE再登場するかも?

592:お前名無しだろ
19/02/26 17:34:33.91 hXBaa1C30.net
>>577
同じ技がフィニッシャーの奴なんていくらでもいるだろ

593:お前名無しだろ
19/02/26 17:36:24.17 nu/xvPb/0.net
>>576
タッグ王座を無駄な場所から解放できた
今のチャンピオンがNXTのジョバーなのは知らん

594:お前名無しだろ
19/02/26 17:43:24.73 d2Iife9w0.net
兄貴ヒールって事は入場の花火も削減できるな

595:お前名無しだろ
19/02/26 17:45:40.54 JzOeRoRw0.net
>>578
NXTが絡むとベビーフェイス、というかみんなのお父さんだから言う程懐かしくはないんだよなあ

596:お前名無しだろ
19/02/26 17:51:27.11 PpP60Dv8d.net
>>566
バティ「サーシャのオケツ触りたい」

597:お前名無しだろ
19/02/26 17:52:50.35 bH+uR6cw0.net
レインズ復帰か正直早すぎて感情が追いつかない感じあるけどめでたい

598:お前名無しだろ
19/02/26 17:57:36.11 nu/xvPb/0.net
実質NXTの父になってるけど
レッスルマニアにフェイスで出そうなハンターさんはかなり久々な感じはする

599:お前名無しだろ
19/02/26 18:03:11.14 8lBc4kQ4d.net
復帰は喜ばしいが、無理だけはせんといてほしいな

600:お前名無しだろ
19/02/26 18:06:28.70 nccwOkvXM.net
最低一年はいないと思ってたのにもう帰ってきたのか
病気が大したことないのは嬉しいけどまたレインズプッシュのつまらないブック書かれるのは勘弁
マッキンあたりにボコボコにされんかな

601:お前名無しだろ
19/02/26 18:07:51.74 3a0pcuxT0.net
まさかあの重低音入場曲であれだけの歓声を聞く日が来るとはな…
感慨深いわ

602:お前名無しだろ
19/02/26 18:08:01.48 5yichBpP0.net
ジェフの毛根どうなってんだよ。
長期間のロングヘア、毛深い、アルコール大好き、髪染めまくりと禿げる要素てんこ盛りなのにフサフサって。
URLリンク(i.imgur.com)

603:お前名無しだろ
19/02/26 18:11:02.71 RbQCViefr.net
今の団体のトップはレインズだと改めて気づかされたわ
無理はしないでくれ

604:お前名無しだろ
19/02/26 18:12:24.31 EbD4Jc6Pp.net
>>575
スイートチンミュージックくらって突っ込むくらいがちょうど良かったな

605:お前名無しだろ
19/02/26 18:26:09.23 F82k36tb0.net
インド戦略でマハラジャ押しとか言われてるけど俺がインド人ならムカついて絶対に見ないな

606:お前名無しだろ
19/02/26 18:30:33.77 21UnKBY50.net
王座取ったころは押してたんじゃね
まあ出ればいいってもんでもないよな

607:お前名無しだろ
19/02/26 18:32:39.71 cACtcymc0.net
何か時間押してるし大丈夫かなと思ったらバティスタで〆とか

608:お前名無しだろ
19/02/26 18:35:33.89 F82k36tb0.net
兄貴は試合はあれだけどやっぱ色気があるというかスター性が凄いな

609:お前名無しだろ
19/02/26 18:36:03.92 F0/bIVcD0.net
レインズ早すぎだろw復帰  ほんと予告なしで復帰の方が盛り上がるのにWWEがそんな余裕ないぐらい集客視聴率厳しいんだろうなぁ

610:お前名無しだろ
19/02/26 18:40:01.03 hXBaa1C30.net
YouTubeのチャンネル登録者数4000万人超えたな

611:お前名無しだろ
19/02/26 18:42:01.26 wlsJHTugd.net
>>597
アングルスラムはしゃーないけど
その後カートが落としたケーキまで背中で受けるのは持ってないなぁ

612:お前名無しだろ
19/02/26 18:42:32.60 F82k36tb0.net
ベッキーのひざの故障アングルは失敗だわ
乱入するにもスピード感がゼロでもっさりするやん
脳震盪とか肘とかそっちにして欲しかったわ

613:お前名無しだろ
19/02/26 18:45:45.00 wlsJHTugd.net
というかアングルスラム食らって「何すんだよ・・・」みたいな顔で立ち上がろうとしてるのが謎

614:お前名無しだろ
19/02/26 18:54:16.55 nu/xvPb/0.net
マハルさんとシンブラのジャーマンの受け方の違いがおもしろい

615:お前名無しだろ
19/02/26 18:54:37.45 F0/bIVcD0.net
マハルの歓声もブーイングもそんな無いのが面白すぎるわ ちっ、こいつかぁ。。って感じなんだよな
だからやられても盛り上がらないし、せっかく大事なシーンなのにリアクション塩で最悪

616:お前名無しだろ
19/02/26 18:58:48.79 RXQ3TDiup.net
>>605
ここまで故障アングル引っ張ってるってことは、マジで膝悪くしてるか別の箇所怪我してる気がする

617:お前名無しだろ
19/02/26 19:05:01.50 /qO80tc00.net
ブルーティスタ意識してブルーのサングラスかけててワロタ

618:お前名無しだろ
19/02/26 19:06:47.75 yVYRTcC0r.net
マハルの食い込んだお尻アップもインド戦略なのかな

619:お前名無しだろ
19/02/26 19:17:55.89 XoJjEAuQ0.net
せっかくオンデマンド契約したのにさっさと見ないと流れて見れなくなるのオンデマンドの意味ないやんけ

620:お前名無しだろ
19/02/26 19:19:07.28 aY6qsQUZ0.net
>>609
いいねピュアで

621:お前名無しだろ
19/02/26 19:29:18.61 oFYP+bzC0.net
>>437
願いが通じたわ

622:お前名無しだろ
19/02/26 19:41:50.09 amS2n0Lda.net
先週のRAWの観客問題WWEのYoutubeでもいじってるw
自分たちが触れるほどやっぱやばかったんだわあれはw

623:お前名無しだろ
19/02/26 19:44:44.38 dpnhiAGk0.net
レインズ復帰ヤフーからも通知来たぞ
そもそもWWEネットワークからも来てたが

624:お前名無しだろ
19/02/26 19:48:08.16 XMInLHL80.net
>>615
WWE側とユニバースの意見が一致するって相当珍しいから歴史的大事件と言っていい

625:お前名無しだろ
19/02/26 19:48:40.26 5ET8IO4Y0.net
>ブルース・プリチャードによると、ビンス・マクマホンはレッスルマニア22でマーク・ヘンリーにアンダーテイカーの連勝を止めさせようとしたそうです。
ビンスから電話を受け、「テイカーの連勝を止めるというアイデアをどう思う?マーク・ヘンリーはそれにふさわしいだろう」と言われた時、ヘンリーにそれをさせるにはまだ2年くらい時間が必要と感じたプリチャードは絶句してしまったそうです。
プリチャードからそのアイデアを聞いたテイカーも同様に絶句したそうですが、どう思うか聞かれたプリチャードが
「いいアイデアとは思わないが、何が起こるかわからないのでやってみるのもいいと思う」と答えると、テイカーも「オーケー。ビンスや会社が望


626:゙ならやろう」と承諾したそうです。 テイカーさんこれは断っていい話だと思います



627:お前名無しだろ
19/02/26 19:48:43.49 ACbtlRdy0.net
>>549
おマンディ、カラダならアスカもお薦め。
それはそうとHHH、ケガでWM無理という情報だったけどOKなのかね?

628:お前名無しだろ
19/02/26 19:57:24.20 7fzgjdS80.net
レインズに始まりバティスタに終わって普通に盛り上がるとか
2014〜2015のブライアン大人気時代だと有りえなかったな
2年連続ランブル観客微妙な反応になってた

629:お前名無しだろ
19/02/26 20:01:22.60 y/Bi8OYW0.net
>>618
コピペ乙

630:お前名無しだろ
19/02/26 20:02:09.30 /tdhnPzI0.net
地味にベイラーの1916からのクーデグラがカッコ良すぎて濡れた

631:お前名無しだろ
19/02/26 20:06:36.69 yiT93HK3p.net
先週何かあったの?

632:お前名無しだろ
19/02/26 20:09:59.65 DfO5UX7V0.net
レインズの復帰はおめでたいけどやっぱりスピアーショボいしスーパーマンパンチは見るに耐えん

633:お前名無しだろ
19/02/26 20:12:10.06 pCPkuGIg0.net
>>624
あんなもんやったで
思い出は美化されるってこの事か

634:お前名無しだろ
19/02/26 20:14:47.91 PLMaOzNL0.net
完治してから復帰すればいいのに
寛解だけじゃまた再発する可能性もあるんでしょ?

635:お前名無しだろ
19/02/26 20:18:02.78 7fzgjdS80.net
というかやっぱラシュリーのスピアーが良すぎる
ゴールドバーグもたまにやってたけど当たったあとの宙返りが上手い

636:お前名無しだろ
19/02/26 20:18:36.17 DfO5UX7V0.net
>>625
「やっぱり」だから美化なんてしてないぞ

637:お前名無しだろ
19/02/26 20:18:46.81 5ET8IO4Y0.net
>>625
いや、どっちも違和感あったわ
スピアは当たり方がおかしかったし、エプロンのラシュリーにやったスパパンは凄いゆっくり当ててるように見えた

638:お前名無しだろ
19/02/26 20:18:52.70 +DWxqHXxa.net
レインズは王座戦は無理だけど試合はさせないと客が埋まらないとでも言うのか…

639:お前名無しだろ
19/02/26 20:20:11.35 SeNtZ2GS0.net
慢性白血病はそもそも基本的に「完治」という概念がない
造血幹細胞移植まですれば完治したと言えるが

640:お前名無しだろ
19/02/26 20:21:47.82 mQeJHB8vd.net
常時メディカルチェック&酷くなったら抜ける半パート状態で稼ぐのと何年かかるかわからん完治まで待ち続けるのじゃ本人にとってどっちがいいかわからん
首いわしてるみたいなプロレス=即命がやばいみたいな感じではなさそうだし

641:お前名無しだろ
19/02/26 20:22:19.37 5ET8IO4Y0.net
スピアはやっぱゴーバーが頭ひとつ抜けて凄い。次点でライノ
ラシュリーはムラがあるしそこまでじゃないかな。一番しょぼいのは多分エッジ

642:お前名無しだろ
19/02/26 20:25:27.11 mQeJHB8vd.net
ゴーバーのスピアーはマジのときリング半分くらいぶっ飛ぶからなあ

643:お前名無しだろ
19/02/26 20:28:46.88 TJGbjnq+0.net
>>634
受けが上手いんじゃなくて?

644:お前名無しだろ
19/02/26 20:33:00.85 TBsme4bO0.net
グロリアスやっとヒールターンか
噂じゃなくてホントであってくれ

645:お前名無しだろ
19/02/26 20:33:48.35 hXBaa1C30.net
>>633
エッジのは刺さってる感じがして俺は好きだけどな
逆にラシュリーのは好きじゃないわ
ゴアが一番好き

646:お前名無しだろ
19/02/26 20:35:45.10 F82k36tb0.net
ゴーバーは本人のカッコよさが一番大きいよな

647:お前名無しだろ
19/02/26 20:36:33.80 5ET8IO4Y0.net
レインズやラシュリーなんかは踏み切ってジャンプしながら当たるから、基本的に相手はその場に倒れる
ゴーバーは走りながら当たるからナンジオみたいに軽くて受けが上手いレスラー相手だと体ごと持っていく事がある

648:お前名無しだろ
19/02/26 20:39:27.03 nhMQNreN0.net
そもそもゴーバーがフィニッシュムーブとして使わなかったら流行り技にならなかっただろうしな

649:お前名無しだろ
19/02/26 20:42:03.86 F0/bIVcD0.net
NXT組みって近年一番成功したのがKOなんだろうけど、基本酷い目に合うか技受けまくりの便利屋ポジだし
後の面々は最初だけちょっとプッシュしてその後は中堅それ以下だからそこまで売り出す気ないんかね
女子は違うが

650:お前名無しだろ
19/02/26 20:44:25.48 F82k36tb0.net
ジャックハマーはめっちゃカッコいい技なのにパクる選手いないよな〜
意外と安全だし

651:お前名無しだろ
19/02/26 20:47:02.11 pCPkuGIg0.net
>>631
急性でも同じやで
移植してもまた再発するし、白血病は長期生存率としてしか寛解後を表せない
キツいわ

652:お前名無しだろ
19/02/26 20:48:44.15 DSr0Z0JY0.net
スピアー比較動画
URLリンク(www.youtube.com)

653:お前名無しだろ
19/02/26 20:55:17.99 F82k36tb0.net
ライノの場合は実況席にヘイマンがいると10倍ぐらい価値が上がるな

654:お前名無しだろ
19/02/26 20:57:38.66 8/VHOKH/0.net
>>578
選手としてはアクセルがヘイマンガイをやってた時にビンスと通常放送ですったもんだあった時以来?

655:お前名無しだろ
19/02/26 20:59:37.14 kmmbR0MRr.net
また今日もハーパーで抜いてしまった

656:お前名無しだろ
19/02/26 21:00:10.26 dpnhiAGk0.net
エッジのスピアの半分は顔芸でできてます

657:お前名無しだろ
19/02/26 21:05:14.47 cACtcymc0.net
>>623
客が葬式みたいに静かだった
ここでも何度も書き込まれたくらい酷かったw

658:お前名無しだろ
19/02/26 21:05:53.38 5ET8IO4Y0.net
何回見てもイスを持ったクリスチャンを吹き飛ばしたゴーバーのスピアはエグい

659:お前名無しだろ
19/02/26 21:07:51.07 rGYFdVuL0.net
エッジのスピアーはジグラーが受けると神技になる

660:お前名無しだろ
19/02/26 21:08:12.44 ACbtlRdy0.net
>>631
完治は無理ということでは糖尿病みたいなもんかね?

661:お前名無しだろ
19/02/26 21:14:10.62 3YZMYDr9a.net
結局はバティスタとフレアーというレジェンドで盛り上げようと言うのか?
大丈夫かよ?

662:お前名無しだろ
19/02/26 21:28:31.22 hXBaa1C30.net
レインズとエッジのは突き刺すって感じで、
ゴーバーとかライノは吹っ飛ばすって感じ

663:お前名無しだろ
19/02/26 21:32:23.57 WRph4/XAa.net
>>653
ベイリーナイア以外は全部盛り上がったぞ

664:お前名無しだろ
19/02/26 21:32:34.62 Ng8G+6yCd.net
白血病はアングルやぞ
いい加減プロレスにガチを求めるのやめろよプオタ爺

665:お前名無しだろ
19/02/26 21:32:42.06 G7qEbnMN0.net
突撃型スパインバスターと対腹部ショルダータックルの2つの技をどちらもスピアーと呼ぶ

666:お前名無しだろ
19/02/26 21:34:30.91 JDmFLNqy0.net
レインズ完治してないのにスピアーして大丈夫なのか・・・?

667:お前名無しだろ
19/02/26 21:36:53.33 cJ6gr5bS0.net
RAW見たけどステファニーWMに向けて鍛えてない?
HHHもバティスタも年齢的にシングルきついし今年もミックスドマッチになりそうな

668:お前名無しだろ
19/02/26 21:38:40.57 EFIimtH2M.net
>>644
クリスチャンこんなに使ってたんだな

669:お前名無しだろ
19/02/26 21:43:18.53 7jtbSH0o0.net
ロリンズに関しては、闘病宣言の時も今日の復活も、ロリンズが良い奴にしか見えなかった。

670:お前名無しだろ
19/02/26 21:45:14.84 F82k36tb0.net
アンブロはどうなるんだよな
あそこまで行くと逆に退団がブックなのかとも思うしだからと言ってあまりに扱いが悪いし

671:お前名無しだろ
19/02/26 21:53:38.61 7jtbSH0o0.net
ロンダはベッキーとやらせないなら一緒にAEW行くくらい話膨らませてこないか?

672:お前名無しだろ
19/02/26 21:55:03.79 pCPkuGIg0.net
>>644
ゴーバーさんのスピアーは完成された美しさがあるけどエッジのは
華やかでいいなあ
しかしクリスチャンて上手いのに地味だなあ
顔か?顔がいけないのか?

673:お前名無しだろ
19/02/26 21:57:05.03 hXBaa1C30.net
>>657
同じスピアーでも厳密には違うのか

674:お前名無しだろ
19/02/26 21:58:25.45 OfdP6P0b0.net
バティスタとビッグショーのスピアーにも触れてよ
ビッグショーの実況席からのダイビングスピアーは大迫力だった

675:お前名無しだろ
19/02/26 22:00:05.99 F82k36tb0.net
>>664 体じゃね? スピアーはムキムキかでかくないと説得力がない



677:お前名無しだろ
19/02/26 22:03:32.58 7fzgjdS80.net
>>644
URLリンク(youtu.be)
ラシュリーが宙返りスピアーしだしたのはTNA以降なんだな
これけっこういいと思うんだけど

678:お前名無しだろ
19/02/26 22:04:08.15 5ET8IO4Y0.net
>>666
ビッグショーのスピアはなんというかジャンルが違う技に見えるわ
相手が壁に激突したように見える

679:お前名無しだろ
19/02/26 22:10:54.58 /4+tOu/H0.net
ボーちゃんもNXT出始めの頃はスピアーがフィニッシュだったな

680:お前名無しだろ
19/02/26 22:11:09.53 pCPkuGIg0.net
>>667
顔じゃないのか・・・
ビッグショーのは技というより象の突進やな

681:お前名無しだろ
19/02/26 22:11:48.54 d2Iife9w0.net
ゴーバーがクリスチャンにやった一発はすごかった。クリスチャンじゃないとあの受けは無理だ

682:お前名無しだろ
19/02/26 22:25:35.07 mrNYV8Nv0.net
クリスチャンの受けといえばTNAでの大先生介護マッチ

683:お前名無しだろ
19/02/26 22:25:58.34 cYHkS76Sd.net
スピアー前の顔芸→エッジ
スピアー後の顔芸→ゴーバー、モンティ・ブラウン

684:お前名無しだろ
19/02/26 23:15:03.78 pFoUKY9Ld.net
流石現代のマハラジャ、あれだけのレジェンドたちに立ち向かえるのはマハルさんしかいないわ

685:お前名無しだろ
19/02/26 23:18:32.45 5KsuNU5xd.net
>>618
むしろ王者時代に視聴率男だったの判明した今から見れば、ビンスがヘンリー推してたのって間違ってなかったってことだと思うが

686:お前名無しだろ
19/02/26 23:20:34.61 qck6VBdZ0.net
>>662
落としどころがわからんな
シールド和解しつつ、二人に送り出されるとかそんなんかね

687:お前名無しだろ
19/02/26 23:21:27.23 0s+igDJ30.net
>>659
パティスタのラストマッチになるだろうからシングルでやるだろう
ここでミックスやるとか言う話になるとシャーロットを駆り出すことになる

688:お前名無しだろ
19/02/26 23:24:35.11 xoJ87oyg0.net
>>575
グレートカリの入場曲懐かしい

689:お前名無しだろ
19/02/26 23:25:55.41 Ae3kAJIhF.net
ゴーバーのは一回みぞおちに肩を入れて突き上げてから全身の体重を乗せたスパインバスターみたいに叩きつける
ゴアはインパクトの瞬間に水平に飛んで相手の体ごと持っていくのと交通事故みたいにぶっ飛ばす打撃型と二通りある
エッジのは力を垂直に加えて真下に落とす小型のボトム技(だからDDTかけられたみたいに首に負担がかかる)
レインズのは中間距離から飛びかかって抱きつきながら落ちる腕でやるルーテーズプレス

690:お前名無しだろ
19/02/26 23:34:10.25 5ET8IO4Y0.net
レインズは元々がっつり当てることも多かったんだけど、近年そういうスピアはレスナーぐらいにしかやってない気がする

691:お前名無しだろ
19/02/26 23:37:11.12 0POYOgIUd.net
エッジはWWE史に永遠に残るラダースピアーがあるから
受けた奴がキチガイなんだけど

692:お前名無しだろ
19/02/26 23:39:12.63 u6Je6gjc0.net
ちょ、今日のRAWめっちゃおもろいやんけ
やっぱWM直前になると気合い入れてくるな

693:お前名無しだろ
19/02/26 23:58:41.84 c82au75T0.net
実はアンブロも白血病でしたってオチで落とせばいいんじゃね

694:お前名無しだろ
19/02/27 00:12:40.61 MhDKmrdY0.net
アンブロ毎週酷い目に遭わされてキツいわ。
特に今回は4人組にフルぼっこにされるし。あの状況見てるルネヤングも可哀想だわ

695:お前名無しだろ
19/02/27 00:38:39.73 XkAZjekQ0.net
ゴアだけはガチ

696:お前名無しだろ
19/02/27 01:04:23.78 U56x+K/m0.net
去年のWMで今日一番綺麗なスピアーしたのはシャーロット、とか皮肉混じりにいわれてたなw

697:お前名無しだろ
19/02/27 01:09:22.64 HH/YgfR60.net
あのスピアは奇麗だった
アスカの受けが良かったのもあるけど
シャロ史上一番の出来だった

698:お前名無しだろ
19/02/27 01:46:03.59 BuiPNSMS0.net
NXT勢出してからのトリポーさん主軸の話ってのが良いね
単純なレジェンド頼りはどうかなって思う方だけど
ルードに話しかけるスティングとか、現役への流れが見えるのはあったまる

699:お前名無しだろ
19/02/27 01:49:23.43 nlM0T+dJr.net
もはやHHHはレッスルマニアおじさんだな

700:お前名無しだろ
19/02/27 02:02:53.28 Vr3gR6aha.net
ようつべ公式の登録数4000万ってかなり凄いんじゃないか

701:お前名無しだろ
19/02/27 02:09:06.60 BAXcOj5pd.net
WM周辺はスポンサー向けにレジェンドが出るのはしゃーないでしょ
バティスタは有名作品出たから知名度あるし
一時期のゲストホスト連発よりかはましだわ

702:お前名無しだろ
19/02/27 02:41:07.93 d1hpxQAb0.net
マクマホン一家がベッキーの謹慎解除しないのこのまま引っ張ってってオースチンが割って入って解除させる流れには…ならないか

703:お前名無しだろ
19/02/27 03:00:42.64 5n03PddY0.net
レインズの復帰は上層部にとってほんとにサプライズだったんだろうな
じゃなければNXT勢投入の必要がないし
実際レインズきてバティスタきてでかなり埋もれてるし

704:お前名無しだろ
19/02/27 03:21:03.09 88ksiZsQa.net
ホンキートンクマン殿堂入り
てかまだ入ってなかったのか意外

705:お前名無しだろ
19/02/27 03:33:29.65 BuiPNSMS0.net
まあ昇格じゃないから
そんときはNXTに帰りゃいい

706:お前名無しだろ
19/02/27 06:58:01.05 PV0ZK7L6.net
挨拶したんだから、昇格すんじゃねえの?

707:お前名無しだろ
19/02/27 07:28:20.49 NDvGxfwT0.net
>>693
そういう流れ好きだな
颯爽とベッキーを連れてきて復活宣言

708:お前名無しだろ
19/02/27 08:10:04.14 oOjg7Cn/0.net
>>667
テイカーもスピア上手いよね
エッジに報復で使ったとき本人より綺麗だったし
アメフトやっていた選手は上手いイメージがある

709:お前名無しだろ
19/02/27 09:21:45.37 qOABatLIK.net
RawでもSDでも勝たせてもらってたけどチャンパがシェイマスを持ち上げ切れなくて技を失敗してたのにはガッカリだわ
やっぱり小さい選手でパワー型がスーパーヘビーとやるのは無理があるよ
ベイラーみたいに割り切って持ち上げる技をやらなければいいけど

710:お前名無しだろ
19/02/27 09:23:50.19 D/v+wM+x0.net
フィンがAJやデヴリンや昨日のリオラッシュみたいに相手のサイズで普段と攻め方変えて行くの好き

711:お前名無しだろ
19/02/27 09:27:18.93 6urYY2Tq0.net
>>700
試合は台本通りにやってるだけだからな
本人達が考えてるわけじゃないからどうしようもない

712:お前名無しだろ
19/02/27 09:53:38.25 PV0ZK7L6.net
中邑がブラックマスでピンされるのかな?

713:お前名無しだろ
19/02/27 10:16:58.03 HfMEaD9Tr.net
コフィ可哀想(´・ω・`)

714:お前名無しだろ
19/02/27 10:21:53.28 Is2DvvZl0.net
KOおかえり!

715:お前名無しだろ
19/02/27 10:24:59.62 oSoVG9sYa.net
>>703
うわーそれきたらちょっと悲しいわ…
ラナ絡みとか反則負けであってほしいけどね…
試合自体は面白くなりそうな組み合わせで期待してるが

716:お前名無しだろ
19/02/27 10:39:08.54 fHnf8nr5d.net
おいおいKOはスマックかよ!

717:お前名無しだろ
19/02/27 10:41:06.19 oSoVG9sYa.net
KO痩せたな
俺たちの可愛いクマちゃんから
俺たちのクールなクマちゃんになったわ

718:お前名無しだろ
19/02/27 10:41:42.81 cJbdxTh90.net
マットまでSD移籍か
またワイアットの相方が…

719:お前名無しだろ
19/02/27 10:48:39.55 gQonJBD0M.net
コフィがあそこまで歓声浴びるとは思ってなかったんだろうなぁ

720:お前名無しだろ
19/02/27 10:49:49.60 OtMXgani0.net
KOで一回コフィ焦らし入れるのはコフィにとってよかったわ

721:お前名無しだろ
19/02/27 10:53:15.45 WQJFzNUg0.net
URLリンク(deeboderozan.blogspot.com)
ケビン・オーウェンス、デビッド・オタンガに激怒

722:お前名無しだろ
19/02/27 11:16:02.74 JJWgeh0g0.net
いつかみた風景

723:お前名無しだろ
19/02/27 11:27:21.87 /+1Vrp9B0.net
エントランスカット
NXT相手にクリーンピン
ジョバ輔wwwwwwwwwwww

724:お前名無しだろ
19/02/27 11:27:33.05 amQxwfPVr.net
>>712
そのページの下にあるパワーボムの体勢からダイヤモンドカッターくらいに行くエディのエピソードが凄い
やっぱり天才だわ

725:お前名無しだろ
19/02/27 11:37:39.48 6H4wi+Qaa.net
>>714
そりゃ有望株の2人だし勝つのは当然でしょ
>>706とか何を期待してんだか

726:お前名無しだろ
19/02/27 11:45:54.88 e7oRy43jd.net
抗争が続く様な相手でもないのにプロレスの勝ち負けに何を期待してんだろうね?

727:お前名無しだろ
19/02/27 11:53:33.31 6urYY2Tq0.net
辞める方向にはなってる気はするな、取るならルセフでもよかったんだし
試合はよかった

728:お前名無しだろ
19/02/27 11:56:29.51 a8ezLim16.net
WMでコフィ vs WWEチャンピオンをやりたいのかな(適当)
ラダーみたいなスティピュレーションつけたらニュー・デイも乱入できるし

729:お前名無しだろ
19/02/27 11:59:05.66 nT5s0RIsM.net
中邑に関しては新日やAEWからもオファー来てるだろうし、契約切れ間近でピン取られたら辞める辞める騒がれても仕方ない
ここだけでなく海外のプオタもそういう反応多いし

730:お前名無しだろ
19/02/27 12:01:49.31 uP0ttKj0d.net
RAWのジョバイバル
SDのジョ・バー
あとアスカとマンディの話の続きは来週やるのかね
アスカというか、強キャラ負けさせといて放置はよくわからん

731:お前名無しだろ
19/02/27 12:03:33.97 iF5phWWE0.net
またつまらんwweに戻りつつあるな

732:お前名無しだろ
19/02/27 12:06:04.12 fHnf8nr5d.net
barといい中邑といいけっこうあっさりと寝かせるのな

733:お前名無しだろ
19/02/27 12:06:15.59 PV0ZK7L6.net
やっぱりピン取られたか
どうだろ?ルセフとどっちでもいいか
取られるならルセフより中邑、
まで格落ちしただけかもしれん

734:お前名無しだろ
19/02/27 12:06:17.82 mbe8A5GFd.net
>>711
WMでトリプルスレッドかな?
ベノさん初戴冠のときみたいなイメージを作りたいのかも

735:お前名無しだろ
19/02/27 12:08:33.60 Yz1yyjSU0.net
中邑これだけ格落ちさせられたらもうベルトなんて絡ませてもらえないだろうし他団体に行ったほうがいいな

736:お前名無しだろ
19/02/27 12:08:50.70 6urYY2Tq0.net
>>721
アスカは長期契約済だろうから、頑張れだな
強キャラすぎて、若手がどう壁を攻略するかみたいな扱いになってる

737:お前名無しだろ
19/02/27 12:10:22.08 9QCj+KJTM.net
>>726
辞めるからこういう扱いになってるんじゃないの

738:お前名無しだろ
19/02/27 12:12:05.71 BuiPNSMS0.net
NXTに負けたやつ全員退団すんのかよって
気にしすぎだろ

739:お前名無しだろ
19/02/27 12:12:57.21 X9VsPXPH0.net
なんとなく退団しないような気がしてるけど、もし退団するなら残念だな
ガッツリ抗争したのってAJとマハラジャくらいか?昇格したときはもっと色んなビッグネームと絡めると思ってたんけどなあ

740:お前名無しだろ
19/02/27 12:13:47.04 DjFcpDWvd.net
>>702
結果や大筋の流れは会社が決めてるだろうけど、細かい試合内容は選手が決めるっぽい

741:お前名無しだろ
19/02/27 12:15:01.35 VxXbgxUN0.net
WWEも中邑の引きとめにはそんな真剣じゃないでしょ
AJやブライアンみたいに

742:お前名無しだろ
19/02/27 12:15:11.05 PsdoUWAa0.net
中邑が上がってきた時シナもオートンもピンとられたよね?
あれと何が違う

743:お前名無しだろ
19/02/27 12:17:31.63 tS6d1FB/M.net
そもそも中邑なんて日本人だから騒いでるだけだろ
ルセフより人気ないしこうなるのは当然の結果

744:お前名無しだろ
19/02/27 12:18:41.93 VxXbgxUN0.net
シナとオートンと今の中邑じゃ全然立場が違う
シナとオートンはWWEの永久欠番みたいな選手だし

745:お前名無しだろ
19/02/27 12:19:21.60 6urYY2Tq0.net
>>733
契約更新が迫ってるからの違いだな
今回更新したら、39だしレスラー人生WWEに捧げなきゃいけないけど
それだけの価値を本人が感じるかってのもあるし

746:お前名無しだろ
19/02/27 12:20:29.38 iF5phWWE0.net
使い捨てだよ

747:お前名無しだろ
19/02/27 12:24:27.70 5QxHKWkj0.net
中邑昇格した時、どんだけのレスラーが寝てくれたと思うのよ。

748:お前名無しだろ
19/02/27 12:24:44.08 VxXbgxUN0.net
今の中邑を例えるなら
デビュー戦を相手してくれた2年前のジグラーみたいな
格だと思う

749:お前名無しだろ
19/02/27 12:25:26.66 BuiPNSMS0.net
NXTの連中にも他の試合したレスラーにも失礼だよなぁ

750:お前名無しだろ
19/02/27 12:29:46.29 WcLaENGoa.net
中邑も消えてくならこれからの日本人の活躍って期待できないだろうな。
でも消えてくれた方が嬉しいと思う自分がいる。

751:お前名無しだろ
19/02/27 12:30:50.72 JY3qOHjFd.net
負けたら退団!
プオタ的にはレスラーはそれぐらい人生かけて試合しなきゃ駄目って事だろ

752:お前名無しだろ
19/02/27 12:32:18.88 BGXZyVr70.net
>>742
そこは負けたら即引退だろ

753:お前名無しだろ
19/02/27 12:34:00.75 kP54zv1UM.net
>>731
試合の流れやオチを決めるのは選手よりもまずエージェントと呼ばれる人達。大体が元選手のフィンレーとかIRS、ダスティンもだっけ?最近ならハーディ兄やジェイソンジョーダンもそれじゃなかったかな。
ストーリーのライターからの要望に沿った試合を作る連中だな
選手も多少は意見言うなりのエゴは見せれると思うけど、基本的には言われた通りやってるんじゃなかったかな

754:お前名無しだろ
19/02/27 12:34:06.06 JY3qOHjFd.net
オーエンズ面白くないからまた怪我しないかな
なぜ使われるんだろうなぁ、
プオタがビンスの趣味に合わなきゃ駄目だとか言う難癖からは大きく外れてるのになぁ

755:お前名無しだろ
19/02/27 12:38:10.24 uOvMfseXp.net
試合内容決まってるのに中邑があんな酷い試合だったのは裏方の責任って事か

756:お前名無しだろ
19/02/27 12:38:41.48 VjQ3FV8qd.net
中邑はAEWと新日の大きな大会に出た方が技制限もなくて楽しめるだろ

757:お前名無しだろ
19/02/27 12:40:40.90 j5/0Fe1Zd.net
>>725
ガイジ語、トリプルスレッドいたたきました!

758:お前名無しだろ
19/02/27 12:40:50.64 k7uh6lvE0.net
>>715
これどっかに映像ないかな?
エディがハンパないってことは何となく分かるんだけど、どんなムーブになるか全然想像つかないわ。

759:お前名無しだろ
19/02/27 12:42:38.33 wquXLkCy0.net
WMに向けてのストーリーが露骨に存在しない中邑が寝るのはまあわからないでもない
今年はこのままUS要因かアンドレ杯の準強キャラ枠だろうな

760:お前名無しだろ
19/02/27 12:42:59.89 mbe8A5GFd.net
>>731
会社というよりは各試合に元選手(今だとタイソンキッドとか)のプロデューサーがいる。
シナやHHHぐらいまでいくとどうも選手間(+ビンスやヘイズ)だけで決めてたみたいだけど
だいたいはそのプロデューサー含めて相談して試合の流れ決めて、
それをさらに番


761:g総合プロデューサーへと挙げて承認かけるって感じ。 とはいえ、AJスタイルズがバラしたように日本でもアメリカインディーでも選手だけで決めてるってことはないっぽい。 おそらく、違いはどこまで選手の自由にさせるかのグラデーション。 いわゆるマッチメイカーがケツ決めだけ与えてるとこもあれば、WWEや新日本のように非常にシステム化されてるとこもあるってところじゃないかな。



762:お前名無しだろ
19/02/27 12:44:26.35 mbe8A5GFd.net
あっ、744ですでに書かれてたね

763:お前名無しだろ
19/02/27 12:44:35.54 t/okYyXRM.net
「負けたら退団!」面白いワード作ってくれたね

764:KBO@ランス10発売でコテ引退
19/02/27 12:45:44.18 SwQzw6Hw0.net
ロイヤルランブル優勝する日本人出ると思わんかったしこのまま帰っても充分だな
KENTAとは違う

765:お前名無しだろ
19/02/27 12:46:21.09 wquXLkCy0.net
>>749
パワーボムの体勢つってもあの逆肩車みたいな体勢じゃなくてドミネイターの体勢から横須賀カッター風に落とすやつだぞ
ようつべあたりでダイヤモンドカッター集みたいなの探したらあるはず

766:お前名無しだろ
19/02/27 12:48:30.19 fHnf8nr5d.net
>>743
折り鶴折ったら復帰するんでしょ

767:お前名無しだろ
19/02/27 12:50:22.38 HGDInttJ0.net
中邑はグッズも売れんし
日本でwwe人気も上がらんからポイ捨てだろう

768:お前名無しだろ
19/02/27 12:50:31.46 UXhACqXh0.net
>>748
いたたきってお前もガイジみたくなってるぞ

769:お前名無しだろ
19/02/27 12:52:00.05 PV0ZK7L6.net
本人がどう思ってるかだな
当たり前だけど一年前みたいな待遇ではなく
今の状況で続けたいか
アメリカの別の場所で新しいことがしたいか
戻って古巣の役に立ちたいか

770:お前名無しだろ
19/02/27 12:55:53.53 BGXZyVr70.net
>>756
出たな折り鶴兄弟w

771:お前名無しだろ
19/02/27 12:57:47.03 PV0ZK7L6.net
中邑ケンタヨシタツではぐれWWE軍団とか
WWEの戦いがなんであったかを確認するために
新日本に来ました
とか挨拶してもいい

772:お前名無しだろ
19/02/27 13:00:05.59 epzsqtFXd.net
オートンがAJの家を燃やしてしまう…

773:お前名無しだろ
19/02/27 13:01:55.35 nT5s0RIsM.net
残るならアスカのように腐らずやるしかないね

774:お前名無しだろ
19/02/27 13:06:11.93 7RuZADdAF.net
つーかもう3年契約満期まで1ヶ月切ってないか
AJみたくWMある4月までなのかもしれんがそれでも切羽詰まりまくり
そりゃ騒がれても仕方ない

775:お前名無しだろ
19/02/27 13:07:16.59 ypv79K9fd.net
腐らずってナカムラが泣き言の一つでも言ってたのかよwww

776:お前名無しだろ
19/02/27 13:10:38.12 93aXb7Ukd.net
昔の武藤とかみたいに期限付きでアメリカ行けばよかったのにな中邑
ここでwwe去ったら都落ちしたみたいでカッコ悪いけど残ってもいいこと無さそう

777:お前名無しだろ
19/02/27 13:14:32.89 93aXb7Ukd.net
結局テーマ曲に変なジャパニーズラップ重ねられた時点でこういう扱いされるのは決まっていたんだろ

778:お前名無しだろ
19/02/27 13:16:33.37 6urYY2Tq0.net
>>766
カッコ悪いといっても競争の世界だからな、外国人選手なら特に難しい
そもそも日本人男子選手で中邑より上にいった選手いないんじゃないか

779:お前名無しだろ
19/02/27 13:17:15.39 wbUvWmK90.net
契約更新せずに早々の離脱を考えてる人間が、ヒデオとあんな感傷的な別れの抱擁を交わす訳がないと思う
中邑は現役を退くまでWWEに残り続けると思うね、少なくとも本人の意思はそう感じる

780:お前名無しだろ
19/02/27 13:17:48.31 n4JBnt2Zp.net
それにしてもkoはフェイスになってスタナー使い出したな
お兄ちゃん復帰と言いRAWからスマックダウンに移籍とかどうしたんやろうか
今週はRAWもスマックダウンも復帰祭りだったな

781:お前名無しだろ
19/02/27 13:20:06.91 PV0ZK7L6.net
契約更新するかわからないのに、ヒデオと感傷的な別れするわけないとか
意味わからん

782:お前名無しだろ
19/02/27 13:24:58.18 ghbeeRkj0.net
コフィの「11年待った!」という叫びを噛み締めるべき
WWEで新顔ブーストかかってるときに頂点いけなかった選手はすべからくタッグに隔離されるかかませ犬になる
中邑も例外なくその順番がまわってきたというだけ
それでも粘り強く目立ち続けてチャンス待ちするか辞めてよそで活躍するかは本人次第

783:お前名無しだろ
19/02/27 13:25:07.97 n4JBnt2Zp.net
それにしてもお兄ちゃん復帰によりスマックダウンのタッグがますます強豪だらけになるな

784:お前名無しだろ
19/02/27 13:26:03.91 PV0ZK7L6.net
若ければ残るべきだと思うけどねえ
ま、本人次第だな

785:お前名無しだろ
19/02/27 13:26:10.23 wPrliwuU0.net
中邑は英語も滑舌も致命的だからな
本人がカリスマ性ありすぎるからヘイマンみたいなの連れるのはできないし難儀なキャラだ

786:お前名無しだろ
19/02/27 13:26:19.25 D+RR25aU0.net
KOって前にもシナあたりにスタナー使ってないっけ?
SCSAがポッドキャストかなんかでKOにスタナーの解説してた気がする

787:お前名無しだろ
19/02/27 13:36:43.89 DpQsBYpPd.net
新日本だったらリコシェなんて格下もいいところだけどWWEじゃシングルでやっても中邑負けやろな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

61日前に更新/206 KB
担当:undef