【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:お前名無しだろ
18/11/23 15:47:08.44 YBFjpjOHM.net
フジは里美和だったか

501:お前名無しだろ
18/11/23 15:58:38.80 DPsFv68v0.net
日産、外部からの人事で立て直したのはいいが、今度はその人間が私的に散財して追放クーデターかw??
プロレス界じゃよくあることだよなww

502:お前名無しだろ
18/11/23 16:11:27.02 gI4xVjxOK.net
58でプロレス入門って…

503:お前名無しだろ
18/11/23 16:57:52.10 QWI9rPV4d.net
フジは独身だろ?

504:お前名無しだろ
18/11/23 17:35:19.91 NtG9zv4Sa.net
リッキーフジは武藤、蝶野、橋本、船木、野上達と同期

505:お前名無しだろ
18/11/23 17:36:38.35 NtG9zv4Sa.net
元新日本プロレス練習生森村
現リッキーフジ

506:お前名無しだろ
18/11/23 18:23:56.43 lUUKB3OW0.net
ポイズン澤田も元新日だしプロレスをあきらめきれずにインディーで復帰ってけっこういる
澤田は1983年に辞めてるから長松とは接点ないだろうけど

507:お前名無しだろ
18/11/23 20:43:50.33 S7RPRjvp0.net
>>467
やっぱプロレスはガタイがよくなきゃだめだよな
83年から前田を藤波長州みたいなチビッコプロレスより上位にしておくべきだった

508:お前名無しだろ
18/11/23 21:02:28.23 I5x6pysZ0.net
船木が夫婦と子供でテレビ出てるよ

509:お前名無しだろ
18/11/23 21:23:09.21 cXscI6olM.net
結局は金なんだよな

510:お前名無しだろ
18/11/23 21:24:40.97 1CjbpKkf0.net
>>489
里美和は現在キリスト教伝道師、
だから独身では?

511:お前名無しだろ
18/11/24 01:16:39.83 ARaDS5XZ0.net
里は奢ってくれるなら行くというインタビューが記憶にあるw

512:お前名無しだろ
18/11/24 07:32:59.91 nNag9gi1d.net
>>496
あと、新日本は異種格闘技戦(当時は一応打ち止めだったが)とかの外敵があるから、藤波長州より前田みたいなタイプの方が良いと思ってた

513:お前名無しだろ
18/11/24 19:05:14.45 XXQFMCLe0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
デアポート、クォーターネルソン、ダブルアームロックは試合で使用せず

514:お前名無しだろ
18/11/24 19:25:57.59 bsficHhIa.net
藤波辰爾のJr.ヘビー級チャンピオン時代にライバルだった外国人レスラーはタイガーマスク時代には呼んでもらえなかったな

515:お前名無しだろ
18/11/24 19:29:45.09 McDjIJmr0.net
>>503
キッド
ゲレロは全日本だから呼べないしカネックはヘビー級

516:お前名無しだろ
18/11/24 19:33:11.03 YhxXMXav0.net
>>504
ダイナマイト・キッドはJr時代最後の藤波のライバルって感じだったな
スティーヴ・カーンは何故かタイガーマスク時代は全く呼ばれなかった

517:お前名無しだろ
18/11/24 20:02:15.87 nNag9gi1d.net
ドンダイヤモンドみたいなライバルには及ばない位の選手が呼ばれなかったね

518:お前名無しだろ
18/11/24 20:14:17.55 OU/5aUnd0.net
タイガーマスクvs剛竜馬・・・

519:お前名無しだろ
18/11/24 20:20:09.23 jsFefCwAd.net
タイガーマスクと言えばタイトルマッチなのにレスソントンと4分程で終わってしまった試合は謎だった…

520:お前名無しだろ
18/11/24 20:28:23.99 6bOo2XNWr.net
レスソントンがNWAJr.の王者というのが謎だった

521:お前名無しだろ
18/11/24 20:54:44.23 bsficHhIa.net
国際プロレスのJr.ヘビー級チャンピオンだった阿修羅原
IWAミッドヘビー級チャンピオンだった寺西勇

522:お前名無しだろ
18/11/24 20:58:33.47 +MRc2t6m0.net
>>505
藤波のジュニア末期に「こいつは強いぞ!」と思い今後藤波のライバルになると思ったけど、それっきりだった外人がいたんだけど名前失念
記憶違いじゃなければ、ブロンドヘアーでスティーブカーンとアメリカでファビュラスワンズってコンビ組んでた人

523:お前名無しだろ
18/11/24 21:01:45.29 1Y3eFjIZ0.net
スタン・レーンか
ロスで藤波を苦しめたカルロス・マタの来日が無かったのも惜しい

524:お前名無しだろ
18/11/24 21:08:11.69 1Y3eFjIZ0.net
>>503
キッドはコブラ時代にも絡んでたからまさにジュニアのハンセンだったな
それだけに旧UWF移籍の高田との防衛戦が流れたのが惜しい
またせっかくカルガリーで進出戦をやらせた高田のジュニアリーグ公式戦をテレビで一戦もやらなかったのも惜しい
せめて柳川でのキッド・スミスとのタッグ戦でコブラと組ませてほしかった

525:お前名無しだろ
18/11/24 21:25:58.58 vxn8+/Qa0.net
>>503
藤波のライバルは小柄なヘビー級くらいの選手も多かったし、ミドルクラスのタイガーとはサイズが合わない。

526:お前名無しだろ
18/11/24 21:40:52.95 1Y3eFjIZ0.net
むしろソリタリオあたりとは合ったかも

527:お前名無しだろ
18/11/24 21:47:07.77 xwA8KxUO0.net
エル・カネックが合うのだろうけど
カネックはメキシコではトップだから
格として合わなかったのか

528:お前名無しだろ
18/11/24 21:49:58.87 bsficHhIa.net
ジョージ高野も身長的に相手レスラーが小柄だったから

529:お前名無しだろ
18/11/24 21:53:58.


530:14 ID:1Y3eFjIZ0.net



531:お前名無しだろ
18/11/24 22:04:43.47 bsficHhIa.net
佐山聡と実質的に同期だったジョージ高野がザ・コブラとして初代タイガーマスクと同時期にデビューさせていたらJr.ヘビー級戦線が面白くなった
特にタッグ戦ならばタイガーマスク&ザ・コブラ
寺西勇&小林邦昭
星野勘太郎&グラン浜田
ビジャノス
プラソス
ブラックタイガー&スティーブライト
ダイナマイトキッド&ブレッドハート

532:お前名無しだろ
18/11/24 22:07:22.09 nNag9gi1d.net
藤波のドラゴンロケットはいつも失敗して流血する印象があるw

533:お前名無しだろ
18/11/24 22:29:59.94 1Y3eFjIZ0.net
コブラは初代タイガーの後釜でなく和製マスカラスで売るべきだったんだよな
入場曲も最高だし

534:お前名無しだろ
18/11/24 22:34:32.73 bsficHhIa.net
山田恵一
フライングフジヤマダ

535:お前名無しだろ
18/11/24 22:37:27.95 bsficHhIa.net
カルガリーコネクション
ブレッドハート
ダイナマイトキッド
デイビーボーイスミス
ペガサスキッド
オーウェンハート

536:お前名無しだろ
18/11/24 22:43:28.81 vxn8+/Qa0.net
>>521
スーパー人気者が突然居なくなった状況だし、その穴埋めに走るのは仕方なかろう。

537:お前名無しだろ
18/11/24 22:43:37.17 1Y3eFjIZ0.net
一応ジョニー・スミスも来てたんだよな

538:お前名無しだろ
18/11/24 22:45:15.96 1Y3eFjIZ0.net
>>524
せっかくライトが来てたんだからライトとデビュー戦をしていたらどうだったか

539:お前名無しだろ
18/11/24 22:51:50.60 m5IxqTtS0.net
>>520 そういう印象は全く無いが。ドラゴンスープレックスがフルネルソンだけで終るというのならともかく、それは無い

540:お前名無しだろ
18/11/24 22:58:08.22 gc6hGx+MM.net
MSGでの初ドラゴンスープレックスはかなりエグい落とし方してるよな
あの時代にあんなの許されないだろ

541:お前名無しだろ
18/11/24 23:20:49.57 1Y3eFjIZ0.net
あの後の控室で針のムシロ状態だったらしい
だから以後MSGでは出していない

542:お前名無しだろ
18/11/24 23:24:26.94 Jvrs4zii0.net
>>520
それ、チャボ・ゲレロとのWWWF戦(78年)の
自爆、大流血のイメージが強いのでは?
流血こそしないが、ドラゴンロケットを掛けた藤波
の方も、いつも相当なダメージを負ったよな。

543:お前名無しだろ
18/11/24 23:37:22.76 gc6hGx+MM.net
>>529
そうだと思うわ
あれは控え室でボコボコにされても文句は言えない
三沢なら死んでたよ

544:お前名無しだろ
18/11/24 23:54:49.32 0wiYgu+i0.net
藤波のドラゴンロケットって技出してる方がダメージ大きそうなのに
どうしてやるんだろう?って子供の頃思ってた。
そこそこ観客には受けてはいたけど、すごい高度な技とは思えなかったね。
後年の力抜山のトップロープ越しのトペの方が遥かに見栄え良かったし
力抜山にはダメージあまりないみたいだった。

545:お前名無しだろ
18/11/25 00:00:15.38 xg1oZmIGd.net
>>530
自分が見始めたのは昭和54年秋位からなんだけど、昭和55年初め頃の猪木との師弟コンビでの試合で外人選手にすかされて自爆大流血。たぶんその印象が強いw

546:お前名無しだろ
18/11/25 00:10:42.54 w2zoYwOqa.net
大試合は出す長州力のトぺスイシーダ

547:お前名無しだろ
18/11/25 00:33:31.99 tb3tl0nC0.net
長州のトペあった?プランチャなら確かに大試合で出してたけど

548:お前名無しだろ
18/11/25 01:04:53.62 gG501Xu10.net
>>533
平成になってからだけど、天龍とドームでやったときもドラゴンロケット連発でやったら3発目でロープに鼻ぶつけてとんでもない流血してたね。
鼻折れたんだろうけど凄まじい血の量だった。

549:お前名無しだろ
18/11/25 01:06:11.03 dO8iCvS/0.net
>>502
これ
スパークリングフラッシュ前田明
みたいなムック本で見たなあ
懐かしい

550:お前名無しだろ
18/11/25 02:04:43.44 vJ6jXkUr0.net
>>532
力抜山(マシン2号)のは頭から突っ込んでいくからカッコいい。
三沢タイガーのデビュー戦みたいに背中から当たるのは、自分のダメージ逃がそうとして見えてカッコ悪い。

551:お前名無しだろ
18/11/25 02:14:01.62 w2zoYwOqa.net
長州力はメキシコでカネックからUWA世界ヘビー級チャンピオンを奪取した

552:お前名無しだろ
18/11/25 05:33:02.53 kpNb7Qpn0.net
>>502
前田の凱旋時はカッコ良かったなぁ。
オンドーフが試合前に危険な投げを止めてくれってクレームつけてゴッチが怒ってかまわないから投げてしまえみたいなやりとり、テレビ放送で紹介されたんだっけ?
今思うプロレス的にもリアルにもとれるけどどっちだったんだろう

553:お前名無しだろ
18/11/25 05:41:26.86 aXzQKcLP0.net
前田はサイドスープレックスも入れて13種類にすればいいのにって思ってた

554:お前名無しだろ
18/11/25 05:47:32.34 9unhhCdAd.net
>>540
そんなのプロレス的に決まってますよ。
ゴッチの生徒ってのがすでに当時新日のギミックですもん。
べつに本気で投げられたくなかったら、投げれるわけないんだから。
単純に同じ体格ぐらいで鍛えてる欧米人と日本人がケンカしたところで、
まずアジア人は勝てない。

555:お前名無しだろ
18/11/25 05:53:23.89 kpNb7Qpn0.net
>>541 一つでも多い方がいいんだから確かにそうだね。
全日鶴田への配慮か、逆にサイドをあえてスープレックスに認めていないスタンスだったのかな

556:お前名無しだろ
18/11/25 05:54:48.70 sFZKCk43r.net
ダブルアームロックサルトとか、かなり強引すぎるというか無理がある気がするなあ。
少なくともプロレスの実戦的ではないね。

557:お前名無しだろ
18/11/25 06:02:38.71 kpNb7Qpn0.net
>>542 投げられたくなかったら投げられなければ良い
は確かにそうかもですね(笑)
試合の組み立て、決め技でオンドーフが難色示した技があってそれをプロレス的な話しにアレンジした可能性はありますよね

558:お前名無しだろ
18/11/25 07:18:07.58 GM2eUwh4K.net
>>545
オンドーフの弟のテリーは結局は来日しなかった。

559:お前名無しだろ
18/11/25 07:48:27.21 8wm3+PKwa.net
喧嘩は強かったオンドーフ

560:お前名無しだろ
18/11/25 08:19:53.63 kpNb7Qpn0.net
>>546
テリーオンドーフ?そんな存在がいた事すら知らなかったな
今思うと風貌、実力的にも良いレスラーだけど海外、日本共に前田凱旋帰国戦以外にどんな活躍していたか記憶ないや。
覚えているのは引退時かなんかでの週刊ファイトのインタビューでファンの女の子とも関係たくさん持ったけどエイズにもならず幸運だったみたいな発言だけだな(笑)なんか良い人っぽかった記憶ある。

561:お前名無しだろ
18/11/25 08:44:46.44 t8wBtrda0.net
テリーはポールより少し小柄みたいで1982年には引退してんだな。
キャリア4年で辞めてるからそれ程知名度もないよね。
URLリンク(www.onlineworldofwrestling.com)

562:お前名無しだろ
18/11/25 08:46:59.93 YixkWUsKx.net
テリーは83年のビッグ2にポールと一緒に参戦すると発表されてたが、
新日は引退したことを知らずに発表してたのか。

563:お前名無しだろ
18/11/25 08:51:38.83 GM2eUwh4K.net
549ゴシック(文字)だが、
第一回MSGタッグは超豪華だったな。

564:お前名無しだろ
18/11/25 09:00:39.40 GM2eUwh4K.net
オンドーフ兄弟は本当だったからね。
笑えるのはエドレスリーが82年頃に
『ハルクホーガンの実弟のディジーホーガン』
とゴングで紹介された事。
写真写りは似てたから本気にした。
クラスでも話題になった。
しかし何故レスリーをホーガンの実弟にしたのか?
最初はゴングも信じたのかな?
そのレスリーは83年に来日してる。
そしてホーガンとも対戦。
しかし『ホーガンの実弟』『兄弟』とは微塵も報道されず。
あれは何だったのか未だに謎?
まあ後々、ビッグショーが新日に来日してた時に『アンドレは実の親父』と。
これはもちろんビッグショーの冗談。
コメント自体が冗談交じりで。
レスリーもそういうノリで『ホーガンの実弟』としたのか?

565:お前名無しだろ
18/11/25 09:07:24.34 XYOUj3G5d.net
83年の新春黄金シリーズは正規軍、革命軍、国際軍団の抗争、タイガーマスクの活躍に加え、ホーガン、スーパースター、マリガン、ベンチュラ、マイクジョージと外人勢も豪華なボリューム感の凄いシリーズで個人的に大好きなシリーズだったなぁ…

566:お前名無しだろ
18/11/25 09:25:37.63 Sv/jaC9X0.net
元日決戦のカードが年々ショボくなっていったよね。
85年は猪木藤波vsホーガン サモアン、坂口木村vsマシン1号2号
通常シリーズの開幕戦のようなカードだった

567:お前名無しだろ
18/11/25 09:27:57.36 z0/SrvDY0.net
>>554
ホーガンはその一戦だけで帰国したんだっけ?
この頃になるとWWFでスターになってたからか
日本を舐めている行動をするようになっていた

568:お前名無しだろ
18/11/25 09:42:53.22 ft3pa9x6x.net
>>555
開幕戦だけで帰国したのはその前のMSGタッグ。
85年は発表された通りに出場してた。

569:お前名無しだろ
18/11/25 09:49:43.96 TwCVpd6B0.net
>>555
開幕〜1週間参戦の後に一旦帰国して、後半1週間に再度参戦したはず。
後半では、藤波との2連戦、バンディ戦を行った。

570:お前名無しだろ
18/11/25 10:02:47.65 xAga2Lka0.net
ホーガンーバンディは
1年後にはレッスルマニアのメインなんだな

571:お前名無しだろ
18/11/25 10:32:44.93 Kv5qQ4Gha.net
アントニオ猪木VSアノアロアティサノエ異種格闘技戦は大相撲の小錦の実兄でガッツ石松が立会人になっていた

572:お前名無しだろ
18/11/25 10:38:09.65 9MaFXLj00.net
>>539
マスコミ「長州さん、カネックから奪ったというUWA世界ヘビー級のベルトはどうしたんですか?」
長州「あぁ…アレはメキシコに置いて来ちまったよ」
リターンマッチでカネックに負けて奪い返されたと言えないからって
苦しい言い訳しやがってカッコ付けんな

573:お前名無しだろ
18/11/25 10:39:11.10 t8wBtrda0.net
ホーガンとバンディは関係良かったみたいね。バンディ曰くだと。
そのせいなのか両者の対戦二人とも身体大きいのに繰り出す技に迫力、重量感が
なかったわ。

574:お前名無しだろ
18/11/25 10:39:26.35 z0/SrvDY0.net
>>558
ホーガンアンドレVSスタッドバンディとかやってたんだが
それだとあまりにもヒール側がショボすぎるんで
アンドレのヒール転向に動いたんだろうね
アンドレのヒール転向は商業的には見事に当たった

575:お前名無しだろ
18/11/25 10:40:01.96 3/sS9N070.net
>>力抜山にはダメージあまりないみたいだった。
インタビューでマシン2号の時に膝を痛めて飛べなくなったって
そう言えば膝にサポーター付けてたよね

576:お前名無しだろ
18/11/25 10:43:16.75 3/sS9N070.net
>>559
スピンクス戦ではレフェリーやったり、藤波のリチャード・バーン戦ではコーチやったり
結構プロレスと絡んでるよな

577:お前名無しだろ
18/11/25 11:58:26.73 GM2eUwh4K.net
>>563
トペを猪木に避けられてフェンスに激突したとも言ってた。

578:お前名無しだろ
18/11/25 13:16:03.16 kpNb7Qpn0.net
>>564
ネームバリューでいろいろ仕事頼んだんだろうけど仕事ぶりがしょっぱ過ぎた(笑)

579:お前名無しだろ
18/11/25 13:20:55.39 WWCOxQij0.net
伝説の「ヘイ!パンチ」を連呼するレフェリング

580:お前名無しだろ
18/11/25 17:16:11.08 hvV9qcdVa.net
アントニオ猪木異種格闘技戦
外れキャラ
・ミスターエックス
・アノアロアティサノエ

581:お前名無しだろ
18/11/25 17:47:26.73 HE8d/OfT0.net
昭和スレとしてはギリギリのネタ振りだけど、
1988年暮れのイリミネーションリーグがもし通常のタッグリーグ戦になっていたとして、
外人勢の来日調整などうまくやり繰りできれば
とんでもない豪華メンバーによるリーグ戦が実現できたかもしれない。
◆猪木&長州 ◆藤波&木村 ◆坂口&マサ ◆橋本・蝶野 ◆ジョージ&マシン(※烈風隊結成が早まっていれば)
◆ベイダー&ビガロ ◆マードック&アドニス(※存命であれば。orスコットホール)
◆海賊ガスパーズ(※オートンにはこのシリーズまで海賊継続してもらって)
◆ケビン&ケリーのエリック兄弟 ◆バズ・ソイヤー&マニー・ヘルナンデス ◆サザン・ボーイズ
◆ザ・ジャガー&ザ・タイガー ◆越中&馳(※ジュニア枠) ◆藤原&山田(※ヘビー+Jr師弟タッグ)
当時実現可能なチームはまだまだありそうだけど、
1988年の新日といえばゴールデンから撤退してやや低迷していた時期。
イリミネーション企画もイマイチ不発だった。
でもこれだけ揃えば、かなり充実したタッグリーグになった気がするな。

582:お前名無しだろ
18/11/25 18:14:46.15 oY4mrqfh0.net
>>569
マッチメーク、いや仮想プロモート?のセンスが素晴らしい
ただし、各チームのバランスが整いすぎて白星配給チームが皆無だよね
しいていえば、ザ・ジャガー&ザ・タイガーと藤原&山田の山田ぐらい?

583:お前名無しだろ
18/11/25 18:17:37.83 GM2eUwh4K.net
>>569
確かに。
ベイダー ビガロ ウイリアムスが参加すれば盛り上がったはず。

584:お前名無しだろ
18/11/25 18:19:47.82 XaRXM+wvd.net
>>569
これだけ揃ってるならザ・タイガーとザ・ジャガー出さなくていいでしょ。あれって大矢と誰かだったよね?

585:お前名無しだろ
18/11/25 18:19:59.45 xg1oZmIGd.net
温豆腐は前田にスロイダーで投げられる瞬間に前田にタップアウトの意思表示をしてるんだよね。ポンポンと叩いてる

586:お前名無しだろ
18/11/25 18:20:06.05 hSP8VJHm0.net
ザ・ジャガー&ザ・タイガー
とか記憶にないわ

587:お前名無しだろ
18/11/25 18:33:24.00 GM2eUwh4K.net
>>572
大矢と笹崎じゃないかな?
ヘンテコなマスクマントリオという名目で組まされたマシンが気の毒。

588:お前名無しだろ
18/11/25 18:35:42.28 a1sr0c6w0.net
>>572
笹崎

589:お前名無しだろ
18/11/25 18:49:51.49 dal4+2oUa.net
>>568
キム・クロケイド
URLリンク(youtu.be)

590:お前名無しだろ
18/11/25 19:01:14.20 ZcmlHoRar.net
>>569
この時期だとベイダービガロのタッグ結成はまだなさそう。
でもそうすると猪木・長州の1強じゃない?
実際は星野が入ることで戦力バランス取ってたし

591:お前名無しだろ
18/11/25 19:08:32.21 t8wBtrda0.net
>>577
桜井さんが>マネージャー役のヒトと言ってるね。
言うなればレフェリーもレフェリー役だしな。

592:お前名無しだろ
18/11/25 19:09:16.41 xAga2Lka0.net
新日はタッグは本当にやる気がないなあ
2018年の今でもそれは変わらない
もっとやりようがあると思うけど


593:ネあ



594:お前名無しだろ
18/11/25 19:49:13.93 XaRXM+wvd.net
>>575
>>576
そうだ笹崎だ。ありがとう。
のちにインディーの若手が違う団体で胡散臭いマスクマンとして数試合やるみたいな事を、この時代の新日本プロレスが既にやってたんだな。

595:お前名無しだろ
18/11/25 19:49:23.68 37n0WG0Fr.net
>>573
何一つ疑うことなく
湯豆腐って読んでた

596:お前名無しだろ
18/11/25 20:13:35.34 r/C20F+50.net
>>578
星野がロングタイツになったのはいつ頃?

597:お前名無しだろ
18/11/25 21:40:55.67 4Tivs40dp.net
>>564
石川孝志との異種格闘技戦は拒否したけどな。

598:お前名無しだろ
18/11/25 23:11:43.09 6vsfRmV+M.net
笹崎で思い出したが畑ってのもいたよな
リバースゴリースペシャルの

599:お前名無しだろ
18/11/25 23:22:23.83 XaRXM+wvd.net
>>585
秋篠宮殿下に似ているでお馴染みの畑浩和。

600:お前名無しだろ
18/11/25 23:32:47.60 syeutWyPd.net
山田、佐野、畑、パット田中はほぼ同期だったような

601:お前名無しだろ
18/11/26 00:17:38.65 +5CAA+yc0.net
1988年暮れのイリミネーションリーグに参加した
ザ・ジャガー&ザ・タイガーの正体は
メキシコ遠征中の佐野と畑という噂がたっていた。

602:お前名無しだろ
18/11/26 00:48:55.58 asq8BKBRK.net
>>588
あった気がする。
でも畑だろうが大矢だろうが笹崎だろうがどうでもいい空気だったね。
あの覆面トリオの試合は放送された?
全く覚えてない。
されてないから記憶にないのだろうが。

603:お前名無しだろ
18/11/26 01:04:04.68 D74DTTDz0.net
>>589
お前がどうでもいいしw

604:お前名無しだろ
18/11/26 01:18:12.93 asq8BKBRK.net
591極意だが、
>>590お前は早くこの世から消滅しろ、荒らし野郎!

605:お前名無しだろ
18/11/26 01:51:48.66 AieBCLIl0.net
マシン組はジョージとサザンボーイズ組との試合が放送されてた様な?

606:お前名無しだろ
18/11/26 01:55:25.35 AieBCLIl0.net
ザ・ジャガー&ザ・タイガーは記者会見では耳付きボア着きのタイガー系のマスクだったけど
試合ではスーパータイガーっぽい縁取りの付いたマシンタイプのマスクになってた

607:お前名無しだろ
18/11/26 02:28:46.11 PytIYnO60.net
>>591
お前の語呂合わせが嵐だろw
自覚ないのは病気と気づけよww

608:お前名無しだろ
18/11/26 07:22:09.78 9+yPsHW6r.net
文章と何の関係もない語呂合わせとか、やってえ面白いと思ってんのかね?

609:お前名無しだろ
18/11/26 07:22:47.35 HnW42ikxp.net
>>591
貴様の方がどう見ても荒らしなんだよ

610:お前名無しだろ
18/11/26 07:30:16.96 2sKAR0Zod.net
延髄蹴り→延髄斬り いつ頃から呼び方が変わったんだろう?そういえば、子供向けの小さいプロレス本には円月延髄斬りと書いてあった

611:お前名無しだろ
18/11/26 08:10:14.08 2kpxvFqTd.net
延髄蹴りの受け方が素敵だったのは浜口のコーナーから飛び降りてからのとアドニスの一回転が思い出深い

612:お前名無しだろ
18/11/26 08:13:55.84 IjcEnr/z0.net
>>597
延髄斬り=猪木
延髄蹴り=その他
そんなイメージ

613:お前名無しだろ
18/11/26 08:43:22.36 0Pya3lyda.net
>>591
その意味のない語呂合わせを色んなスレでやるために意味のない発言をしたり、挙げ句の果てには「〇〇だが、」だけのレスをしたりしているのはただの荒らしですよ

614:お前名無しだろ
18/11/26 08:56:25.13 x+TByrSb0.net
>>598
アレンは?

615:お前名無しだろ
18/11/26 10:41:05.01 oxvMcrCId.net
藤波……延髄撫でw

616:お前名無しだろ
18/11/26 10:45:33.99 bfQOiL+G0.net
語呂合わせの (ガラプー KKff-F6PO)を刺激すると、
こいつ発狂するぞ!
昨日は、「1989年全日本プロレスの後楽園」のスレで
131〜160まで連続で,愚にもつかんことを
書き込んでいた!
スレリンク(wres板)

617:お前名無しだろ
18/11/26 12:05:04.62 SZuXt6ij0.net
親日の印象の一つに外人の扱いが悪いというのがあるが、MSGシリーズやIWGP、その他の一般シリーズでも
外人の顔ぶれは充実してるのに、とくにTVマッチなんかでは日本人偏重だったりする。
オマケに実際の話として新間のギャラ値切りとかw
でも贔屓目で見れば逆に外人天下とは言わないが、全日みたいなカラーを親日がやってもそぐわない気もする。
旗上げ当初から外人招聘に苦労した経緯もあって、日本人大物対決やB級外人のエース、異種格闘技戦なんかで
大会場を満杯にしてきた「ちょっとこじれた」プライドなんだろうなと妄想でもしてみる。。w

618:お前名無しだろ
18/11/26 14:34:22.05 si5KVGL00.net
>>598
対戦数は少ないが、やはり天龍じゃないかなあ…
1993年 福岡ドームのプロレスこけら落としでの
猪木藤波vs長州天龍
この時の延髄の受け方は素晴らしかったと思う
浜口やアドニスみたいに1回転はしないけど、リアリティーある受け方というか…

619:お前名無しだろ
18/11/26 19:02:48.21 i8cgLsoP0.net
一番エグかったのは引退試合のフライ戦というね
猪木も力の加減ができなくなってたんだろうな

620:お前名無しだろ
18/11/26 19:49:49.89 emKz95KA0.net
>>606
延髄決まった時セコンドの佐山の顔が最高だよな!

621:お前名無しだろ
18/11/26 19:58:17.55 rvbCPv000.net
>>606
決まった瞬間古舘の声が辻の声になったのかと思うくらい変わったしな

622:お前名無しだろ
18/11/26 21:56:16.69 0q/AcLeg0.net
>>591
フルボッコざまあwww
とっととトリカブト舐めて死ね!!!

623:お前名無しだろ
18/11/26 22:39:26.15 gvO/LTGgx.net
>>599
古館は猪木以外のレスラーが延髄斬りやるとジャンピングしてからのハイキックと言ってたな。

624:お前名無しだろ
18/11/26 22:45:08.71 bxor9n9gM.net
>>610
「ジャンプしてからのハイキック」が正しい英語だろうと思っていた中学生の俺 (´・ω・`)

625:お前名無しだろ
18/11/26 23:08:46.35 YO0LYnET0.net
>>604
ハンセンとホーガンが組んだタッグリーグ戦辺りはかなり外人豪華でカードも豪華だったような気もするんだけど

626:お前名無しだろ
18/11/26 23:56:04.20 D74DTTDz0.net
>>603
ワロタw
精神病か朝鮮人確定だなw

627:お前名無しだろ
18/11/27 00:08:05.52 n2SekIMLd.net
猪木と同じフォームで延髄斬りやる選手はいまだに現れない。だから「ジャンピングしてのハイキック」との区別は必要。同様にイナズマも本家と同じフォームの選手はいない。

628:お前名無しだろ
18/11/27 00:48:09.74 ipYsAylK0.net
古舘はナックルパートなのに
保坂はやたらナックルアローって言ってたのも気になったな
相槌する小鉄はナックルパートに言い直ししてたり
ワープロと全日中継で変わるのは良くあるけどワープロ内でアナによって変わるレアケースだった

629:お前名無しだろ
18/11/27 05:42:48.79 6rUHqmIgr.net
>>614
猪木は他にもフライングニードロップなどもいちいちフォームがカッコよくて絵になる

630:お前名無しだろ
18/11/27 07:33:19.77 jUuSjVKG0.net
>>616
猪木はいちいちポーズやフォームがかっこいいよねw
猪木のフォームが並以下なのはWアームくらい?
ドロップキックも巧くは無いけどかといって格別下手ってほどでもないよね

631:お前名無しだろ
18/11/27 07:42:22.62 Z5O8GYCS0.net
卍固めも他にやる人いるけど、猪木のようながっちり感はなかなか出せないね

632:お前名無しだろ
18/11/27 07:44:00.59 RrtszcSyd.net
>>617
受け身のフォームはよろしくない

633:お前名無しだろ
18/11/27 08:11:44.80 aGrd3/Qi0.net
>>617
過去1回しかみたことないけどエルボードロップは下手くそ。

634:お前名無しだろ
18/11/27 08:28:40.73 cYQbcfi+0.net
倒れてる相手にジャンプしてチョップ叩き込むのは日プロ時代によく使ってたな

635:お前名無しだろ
18/11/27 09:09:30.75 WbJb9tX9d.net
猪木にはスピニングパックブリーカーを新日本でもやってほしかった。プロレス見始めたのが昭和54年だから遙か昔の伝説技だった。子供の頃の10年前は紀元前的に大昔に感じるからかなw

636:お前名無しだろ
18/11/27 11:47:47.97 xeSLZuY90.net
対長州戦のグランドコブラも芸術的だったな

637:お前名無しだろ
18/11/27 14:38:46.47 DRAjSOBgd.net
先日DVDで久々に82年大阪での猪木対カネック戦を見たけど案外唐突にカネックが卍固めでギブアップ負けしてたな〜

638:お前名無しだろ
18/11/27 14:52:14.86 CFp3z8Bf0.net
>>624
あれは数日後に糖尿病で入院しているから、はやくおわらせたんだと思う

639:お前名無しだろ
18/11/27 16:39:10.07 zGn8Rhm10.net
猪木はたまにアルゼンチンバックブリーカーとかジャイアントスイングとか珍しい技やるよね。

640:お前名無しだろ
18/11/27 16:45:40.19 CFp3z8Bf0.net
ジャイアントスイングって、なんの試合で出したっけ

641:お前名無しだろ
18/11/27 17:37:56.91 zGn8Rhm10.net
>>627
88.8.8の時。あれ?藤波がジャイアントスイングやったんだっけ?記憶違いかもw

642:お前名無しだろ
18/11/27 17:40:29.78 rro2EJQ60.net
猪木はバックドロップもあまりうまくないと思う
「せーの!」で投げる感じがね…基本には忠実なんだろうけど

643:お前名無しだろ
18/11/27 17:58:42.66 Rss4Ogmaa.net
>>628
ジャイアントスイングやったのは藤波の方だね

644:お前名無しだろ
18/11/27 18:10:00.00 Nyxy+K+dK.net
藤波戦で猪木は両膝をマット付いた状態でアルゼンチンやってたな。
立った状態では無理だったか?
あれで猪木の『落日感』が強まったと雑誌にも描いてあった。

645:お前名無しだろ
18/11/27 19:03:24.33 iAh0bqT00.net
>>631
603 お前名無しだろ (ワッチョイ b374-Phow) 2018/11/26(月) 10:45:33.99 ID:bfQOiL+G0
語呂合わせの (ガラプー KKff-F6PO)を刺激すると、
こいつ発狂するぞ!
昨日は、「1989年全日本プロレスの後楽園」のスレで
131〜160まで連続で,愚にもつかんことを
書き込んでいた!
スレリンク(wres板)

646:お前名無しだろ
18/11/27 19:11:24.24 s47OjXIea.net
全盛期のアントニオ猪木は身体が柔軟性に富み鮮やかなブリッヂを利かせたカールゴッチ直伝のスープレックスとルーテーズ直伝のバックドロップを武器に活躍していた

647:お前名無しだろ
18/11/27 19:11:24.75 s47OjXIea.net
全盛期のアントニオ猪木は身体が柔軟性に富み鮮やかなブリッヂを利かせたカールゴッチ直伝のスープレックスとルーテーズ直伝のバックドロップを武器に活躍していた

648:お前名無しだろ
18/11/27 21:15:15.41 Laab9TYT0.net
>>629
猪木のバックドロップは途中で片脚流れるのが。
綺麗な部類だと思うけどそこが惜しい。

649:お前名無しだろ
18/11/27 21:55:13.72 msvZ1ANJ0.net
マサ斎藤も膝つきアルゼンチンだったけど、あれはマサさん流の
「ガチでやったらあんな風に担げるわけないじゃん、けど膝を
付ける態勢でなら持ち込める」というプライドだったんだろう
ダックアンダースープレックスも、ひねりを加えたバックドロップと
言われた懐に飛び込んで投げる変形フロントスープレックスも、
ガチのアマレススタイルから仕掛けることが可能なものだったし
監獄固めを片足タックルからのトルコ刈りで入るなんていうのは
「ガチでは全く仕掛けられないような技なんか使えるか!」という
意地が生んだものだったんだろう

650:お前名無しだろ
18/11/27 22:50


651::47.57 ID:esgHrq8op.net



652:お前名無しだろ
18/11/27 22:51:42.17 esgHrq8op.net
ローデスの×
ローデスと○

653:お前名無しだろ
18/11/27 23:21:17.30 HkVeFhvm0.net
猪木より技の見栄えが綺麗なレスラーなんて山ほどいると思うが
そういうレスラー達の中で
猪木の醸し出す雰囲気や観客を手のひらに乗せる術の点で
猪木の領域に迫るレスラーが皆無なんだよな

654:お前名無しだろ
18/11/27 23:35:44.30 mX+9Hh7W0.net
>>633
ゴッチは1969年頃、日プロのコーチを
やっていたからジャーマンは直伝だろうが、
バックドロップはいつテーズから伝授されたの?
ちなみに猪木が、初めて試合で公開したのは
やはり69年の夏だと思うが。

655:お前名無しだろ
18/11/27 23:52:35.43 fwGAV/FgK.net
>>629 >>635
猪木のバックドロップのヨッコイショ感と片脚が流れるのは
相手が受身を取り易くする方法の一つなんじゃないのかな
ロビンソンやブロディに繰り出した時は“溜め”を置かず一気に投げてマットに叩きつけていたから対戦相手によって使い分けていたんじゃないの?
>>631 >>636
膝付きアルゼンチンって昔からメキシコの試合でルチャドールが使っていた写真がよく専門誌に載っていたし
片膝を付くやり方なら北米の選手もやっていたからそんな『落日感』だとは思わなかったけどなあ

656:お前名無しだろ
18/11/28 00:39:08.92 QfduT3OjK.net
>>637
その試合で猪木はシンにエルボードロップ。
でも避けられた。
逆にシンもハンセンとツープラトンのエルボーバットを猪木に。
日頃は肘をあまり使わない猪木とシンがエルボーを出した。

657:お前名無しだろ
18/11/28 00:52:15.58 z1vTClxN0.net
>>640
最初に猪木にバックドロップを教えたのは
ルター・レンジとも言われているが
ドリーがよくやるのと同じ投げ方
テーズにそれを矯正されたのは
73年の世界最強タッグ戦のすぐ後

658:お前名無しだろ
18/11/28 01:03:01.56 9qMbSMIy0.net
>>642
603 お前名無しだろ (ワッチョイ b374-Phow) 2018/11/26(月) 10:45:33.99 ID:bfQOiL+G0
語呂合わせの (ガラプー KKff-F6PO)を刺激すると、
こいつ発狂するぞ!
昨日は、「1989年全日本プロレスの後楽園」のスレで
131〜160まで連続で,愚にもつかんことを
書き込んでいた!
スレリンク(wres板)

659:お前名無しだろ
18/11/28 03:43:49.66 YFRtnj410.net
>>628
やったのは藤波

660:お前名無しだろ
18/11/28 03:46:42.49 YFRtnj410.net
>>631
長州戦では片膝状態で、持ち上げきることもできない状態でアルゼンチンかけたことがあったな

661:お前名無しだろ
18/11/28 04:09:25.15 TSeskpvJa.net
アントニオ猪木VSストロング小林戦のジャーマンスープレックスープレックスとアントニオ猪木VSウィリエムルスカ戦のバックドロップは伝説です

662:お前名無しだろ
18/11/28 04:17:35.60 en8thjg30.net
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
この首筋の張りとか、常に見られてるのを意識しているからこそ

663:お前名無しだろ
18/11/28 09:18:09.81 obGVntsI0.net
>>648
芸術だね。この試合は時間切れ引き分け

664:お前名無しだろ
18/11/28 09:30:44.83 rTjyXVjP0.net
異論ありまくりだろうけど
1つ1つの技に入るたびに観客が注視して盛り上がったのは
「魔性スリーパー時代」の国会議員やってて年に数回だけ出場してた頃
別に猪木の技は何も変わってないのに、むしろ動きが遅いのに技の説得力に重み、というかプレミア感が出てた
まるで歌舞伎の立ち回りみたいだった
実はあの頃の猪木のファイト


665:アそが馬場が1番プロレスに求めてるものではないか?



666:お前名無しだろ
18/11/28 14:40:02.90 TR9TQ/vK0.net
>>650
現役晩年の猪木が
「キラー猪木」キャラで魔性のスリーパーを
フィニッシュにしたセンス
明らかに衰えてもう昔の力は無いことを
自分自身も観客も十分に理解しているのを逆手にとって
「老いた達人が一瞬の殺気と名人技で
真剣の切れ味とでもいうべき凄味を若いやつに見せつける」
といういかにも日本人好みの場面を演じて見せる
馬場のプロレスが水戸黄門ならば
猪木はさしずめ座頭市
そしてそこで演じるのはスリーパーという誰でもやる基本技ゆえ
“落とす”というシリアス風の演出が却ってリアリティを持つという仕掛け
(しかもやる側は体力消耗しないw)
コブラやブレーンバスターがフィニッシュにならなくなってきて
かといって毎試合ジャーマンや卍をやるわけにもいかなくなってきた頃に
最初はちょっと珍しいつなぎ技の一つだったジャンピングハイキックを
「延髄斬り」としてバックドロップ(これも日本ではテーズ以来必殺イメージの強い技だ)と並ぶ
晩年のフィニッシュホールドに昇華したのと重なる
こういうセンスがまさに猪木の本領・真骨頂だな

667:お前名無しだろ
18/11/28 18:02:51.97 xIXHAvDr0.net
猪木のトップロープニードロップ、確かに憧れたといわれるコワルスキーっぽいな。飛び降りるときは
背をかがめるような姿勢で両手を広げる形。あと好きな猪木の動きがあって、ハンセンとかの
猛攻でリング下に蹴落とされた後、両手で「コノヤロー」とばかりに思いっきりリングのエプロン辺りをぶっ叩く姿。。w

668:お前名無しだろ
18/11/28 19:07:51.51 en8thjg30.net
猪木がバックドロップで仕留めた相手と言えばウイリアム・ルスカとの異種格闘技背が有名だが
大木との遺恨戦もバックドロップだった。
粗削りだった頃のハンセンにもピン勝ちしている

669:お前名無しだろ
18/11/28 19:08:26.09 h5s/sPQUp.net
猪木のダイビングニードロップのフォーム格好いい。
ブロディとのフルタイム戦で逆キングコングニーと言うべきか、ランニング式のニードロップやってたな。

670:お前名無しだろ
18/11/28 19:29:49.90 3pePPpyf0.net
猪木の反撃の狼煙はロープに振って一歩右足を踏み込んでから
跳ね上げるショルダースルーだな、これは本当に上手かった

671:お前名無しだろ
18/11/28 20:21:59.55 Ux90U8nOd.net
^木はマイクアピールもカッコよかった
一番好きなのはラッシャー木村との髪切りマッチの後の「木村ーっ、お前男の恥を知れ」

672:お前名無しだろ
18/11/28 20:23:25.03 kIK92sTF0.net
猪木ドロップキック下手だなと思う。
ただ左足が前で、身体を入れ替えないから奇襲としては早いんだよな。。

673:お前名無しだろ
18/11/28 20:32:10.62 5MNvmkEd0.net
猪木が木村との髪切りの後マイクで、
「お前たち永久追放ダー!」なんて言ってたけど、
折しもプロ野球タイガースの島野、柴田両コーチが審判への暴力沙汰で
永久追放云々が取り沙汰されてた時期なんだよな。
「猪木も世間の風潮に影響されるんだな」と当時思ったもんだわw

674:お前名無しだろ
18/11/28 20:39:16.56 3pePPpyf0.net
付き人やってた藤原喜明が猪木さんは運動神経は余り良くない
どっちかって言うとドン臭いでも真似出来ない動きがあったし
実際客からの拍手は一番貰ってたって証言


675:してたな



676:お前名無しだろ
18/11/28 20:41:43.92 3pePPpyf0.net
骨法の堀部も猪木の事は余り運動神経が良くないって
後年話してたけど技の物にするあの練習熱心な所と
努力はトップスターなのに凄いって言ってたな

677:お前名無しだろ
18/11/28 20:41:53.85 NLQUMqzva.net
延髄は人間の中枢であり蹴られると一瞬動きが止まる
アントニオ猪木最後のフェバリットホールド延髄斬り

678:お前名無しだろ
18/11/28 20:44:08.31 NLQUMqzva.net
>>660
全盛期を過ぎた猪木は糖尿病でコンディションは最悪だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

409日前に更新/267 KB
担当:undef