【Amazonプライムビデ ..
[2ch|▼Menu]
641:お前名無しだろ
18/11/07 21:44:32.51 8JGpu+Sqr.net
もしかして同じ人?
PCと携帯で自演的な自援してるとしたら…
大分森嶋率高いよ!
体内森嶋濃度50%超えてるよ!

642:お前名無しだろ
18/11/07 21:47:54.53 8JGpu+Sqr.net
もう…ネットは止めて!
現実を見つめて下さい!
自分との闘いに…勝って下さい!

643:お前名無しだろ
18/11/07 21:58:34.86 f8+5Nw4fd.net
「技が汚い」って新鮮な響きだわ

644:お前名無しだろ
18/11/07 22:01:57.07 8JGpu+Sqr.net
普通に言わね?
天龍については普通に言ってたな

645:お前名無しだろ
18/11/07 22:01:57.27 kXGF189L0.net
鶴田の現役の頃よく知らないんだけど
そんなに手抜きひどかったの?
鶴田っておっさんプオタの間でも物凄く賛否が分かれてるみたいだが

646:お前名無しだろ
18/11/07 22:02:52.49 P0YLHUq70.net
>>616
思いきりモニターの前で塩介と叫んだ俺が通りますよ

647:お前名無しだろ
18/11/07 22:06:08.70 lhP/cP9L0.net
岡田って今のプロレス見てんのかな

648:お前名無しだろ
18/11/07 22:20:23.98 bf1qROEs0.net
オカダのIWGP初戴冠の初防衛戦の後楽園ホールに岡田いたのは見た

649:お前名無しだろ
18/11/07 22:52:44.93 45D7w6h10.net
三沢が鶴田にシングルで初めて勝った時の変な丸め込み
今の時代にやったらブーイング飛びそうだな

650:お前名無しだろ
18/11/07 23:03:51.20 5AHncHtka.net
>>641
格上に勝つためだからブーイングは飛ぶどころか歓声すごいと思うぞ
カード発表から鶴田が勝つんだろうなぁと三沢勝ってくれないかなぁみたいか空気に今だってなるだろ

651:お前名無しだろ
18/11/07 23:29:22.95 b2b4/1Ct0.net
それくらい天龍抜けた後の鶴田の格は圧倒的だったってことかな
何年か前にヨシハシがケニーにカルマでピン取ったら何様だと叩かれてたけど、それ以上に差があった感じ
三沢たちは試合内容でその差を埋めて行った

652:お前名無しだろ
18/11/07 23:34:10.11 /iKLfq0r0.net
マクラのくだり微笑ましすぎてめっちゃ笑った
子供の頃から好きな奴は皆マクラや布団と戦ってるんだろうか
俺も子供の時にハマりたかったぜ

653:お前名無しだろ
18/11/07 23:45:54.93 eJZm7oOH0.net
最高だったよ
押入れから飛ぶボディプレスは快感だよ
三沢式に飛ぶと凄く当たった感じが良いんだよ

654:お前名無しだろ
18/11/08 00:05:43.17 kYKJ3KHT0.net
田上腹出過ぎやろ

655:お前名無しだろ
18/11/08 00:19:23.48 rA0oZt6T0.net
兄弟いたから敷布団をリングにパイルドライバーとかしてたな
今となっては恐ろしい

656:お前名無しだろ
18/11/08 00:33:05.51 mrfntkvB0.net
>>619
俺も同じこと思った
このスレ岡田工作員湧いてるんじゃないかと思った

657:お前名無しだろ
18/11/08 00:39:42.83 MjuPw9wX0.net
岡田の自分も解説しちゃう側に入る、ってのはマズいなぁと思った。
あとは話すテーマが散々語られて来た鶴田が本気じゃない話だったし、そこまでドラマがなくて面白くなかったかなぁ。
ただいつもの安心感や安定感はなくて、岡田の前に出るノリが邪魔に感じる事が多々あった。
やっぱ前にも言われてたけど、小峠や福田みたいなタイプのが合ってるね。
もしくは大木みたいな話聞いてくれるタイ


658:v。



659:お前名無しだろ
18/11/08 01:06:50.96 VmvN8AOt0.net
そろそろ上田師匠カモン
有田と一緒にプロレス見に行った話とかたわいも無いプロレストークを10週に渡って語り合うのが見たい

660:お前名無しだろ
18/11/08 01:23:21.11 VIkfS+aI0.net
>>637
この辺りの三沢大好きだったので、ジャンボとの絡みもよく見てたのですが
手抜きと言うより、セルに説得力がなく相手の技が効いてるように


661:見えないんですよね なので試合がスリリングな展開に見えなくて、ジャンボの番付が最強ポジションなのでしょうがないんだけども



662:お前名無しだろ
18/11/08 01:26:17.07 ZmaGQsKT0.net
ビビる大木がよくマネする、頭に手を当てて血を確認するアクションとかわざとらしく見えちゃう

663:お前名無しだろ
18/11/08 01:29:40.71 F622nsoB0.net
>>637
鶴田は長州天龍でも本気にさせる事が出来なくてハンセンブロディと言う当時のトップ外国人レスラーとやってやっと対等な試合が見れるレベルの日本人最強レスラーポジション
だから天龍以下だった日本人は軽くいなされていた
鶴田本人も相手に合わせてバックドロップの角度を調整しているとテレビの前で言うくらい強キャラ設定で実際試合でそれを納得させてた
ただ試合だから相手の技も受けるのだが受け方が下手だったのでわざと受けてる感が強くて、それを手を抜いてると見る人も多かったかも知れないね

664:お前名無しだろ
18/11/08 01:39:50.48 rA0oZt6T0.net
そもそもこの番組はお笑い番組であること前提でそこにプロレス要素が入っているものじゃん、少なくとも教育番組とかじゃない
お笑い番組に芸人が出て芸人臭いってそりゃまあそうでしょうとしか

665:お前名無しだろ
18/11/08 01:39:59.82 ooARMfFX0.net
俺は岡田悪くなかったけどなぁ
個人的に一番好きなの陣内だわ、2回しかなくて残念

666:お前名無しだろ
18/11/08 01:41:40.68 F622nsoB0.net
>>652
あったねw
あとスリーパー受けてる時の両手ぐるぐるとか
打撃受けた時の下手なグラグラピヨピヨは格ゲーのモデルになったんじゃないか?と思うくらいアニメ的大げさでうーんと思う事も多かったw
ただそれも含めて鶴田はお人好しなんだろうなぁと好きな部分だが

667:お前名無しだろ
18/11/08 04:33:12.60 cynBrtpT0.net
芸人に対して芸人臭いって
かなりの誉め言葉だぞ

668:お前名無しだろ
18/11/08 04:55:59.76 XvgK2vXi0.net
>>649
何と言うか何でそんな上から目線で評論できるんだろう
要は自分の好みに合わなかっただけでしょ?

669:お前名無しだろ
18/11/08 05:19:16.76 ovf/dHwl0.net
あのころは裏とかもなくただピュアに全日の放送を観てただけだったんだけど
とにかく最強すぎてボンヤリしてた鶴田を三沢がひたすら下からクレイジーに粘着して
見たこともない本気を引き出したっていう認識だった 
病的なエルボーの連打とか「あの人」呼ばわりで挑発し続けてた不穏な感じとか
一連の三沢の狂気ファイトの延長にあのフェースロックがあってそれが熱かった
もっと三沢視点からのそういう物語を期待してたからちょっと残念
決起軍とか正直どうでもいい

670:お前名無しだろ
18/11/08 06:36:26.81 qSVI1myP0.net
>>650
構ってほしいのかな

671:お前名無しだろ
18/11/08 06:38:10.93 qSVI1myP0.net
>>660は誤爆
失礼しました

672:お前名無しだろ
18/11/08 06:41:10.19 YeVSnDpj0.net
>>637
プオタのコンプレックスを解消してくれる存在ではあったよ鶴田
五輪行った身体能力とデカい身体
他競技にもなかなかいない逸材だしプロレス観ない奴にも語れる選手
ただ純粋に試合やそれ以外の盛り上げはと言うとエースとは思えないぐらい消極的

673:お前名無しだろ
18/11/08 07:00:26.18 kYKJ3KHT0.net
プロレスに強いも弱いもあんの?

674:お前名無しだろ
18/11/08 07:12:13.93 /y31Db060.net
どげんもこげんもなかろーもん

675:お前名無しだろ
18/11/08 07:21:06.44 G5ENG7Y10.net
>>623
こもスレでもいつも名前が挙がって番組も有田と噛み合って
盛り上がっていたケン


676:hーコバヤシが☆じゃない時点でw 反対に過大評価で福田が☆ってのもなんだかなぁ



677:お前名無しだろ
18/11/08 07:28:44.20 DCfq/gH6a.net
個人的価値観って書いてあるんだからグチグチ文句言うなよ

678:お前名無しだろ
18/11/08 07:29:41.52 f+q+V3K3M.net
同期くらいが1番話しやすそうでおもしろかった
今までそういう人来てなかったから

679:お前名無しだろ
18/11/08 07:44:39.96 XvgK2vXi0.net
>>663
格闘技ブーム前のプロレスにはそれはかなり重要でしょ。まぁ新日はその色が強くて全日は薄いんだろうけどファンはやっぱりマジで強い奴を求めてたんじゃない?

680:お前名無しだろ
18/11/08 07:49:12.49 rA0oZt6T0.net
プロレス用語としてるの強い弱いは
ガチの実力が強い弱い、という本来的なな使われ方
キャラ設定として強キャラか弱キャラか、という使われ方
試合に説得力があるないをして強い弱い、というプロレス技術の有無的な使われ方
等など多義的です

681:お前名無しだろ
18/11/08 08:11:00.56 N6C+Cg9F0.net
>>659
軍団名のネーミングセンスとか
別に馬場が考えたわけじゃないし
そこまで面白おかしく掘り下げる
箇所じゃないなとは思ったわ

682:お前名無しだろ
18/11/08 08:21:07.40 mYmYQWXCM.net
でも当時の感覚でも普通にダサいと思ってたわ

683:お前名無しだろ
18/11/08 09:10:06.61 ulpsmhp4M.net
聞き手をそこまで神経質に見るほうがおかしいわ
基本はトークバラエティ番組なんだから大人しく聞いてるだけじゃダメだろ

684:お前名無しだろ
18/11/08 09:57:50.35 ADrUnFeWd.net
有田と仲良しの芸人ならやっぱり盛り上がるな
ネプチューンのホリケンや泰造も合うと思う

685:お前名無しだろ
18/11/08 10:50:41.74 6ettjeVTa.net
仲野が鶴田の唇を切っちゃったら
鶴田が怒って片手で仲野を払ったら
カエルみたいにマットに叩きつけられた
鶴田の底知れぬ体力に仰天したな
あれじゃあ普段は手を抜きながら試合するしかないわな
レイスにジャーマンかけたら反りすぎて
試合後レイスが控え室に殴り込んできた
そのせいかわからないが、鶴田は手加減しにくい
ジャーマンからしやすいバックドロップに移行した
それに比べると、シューズで靴紐の跡が残る顔面蹴りとか、
パンチを入れて歯を割るとか、格下を一方的にいたぶるとか
そんなのが凄いとは思えないんだよな
喉仏にチョップ入れたら効くに決まってるじゃん

686:お前名無しだろ
18/11/08 11:02:57.45 EBJj3LJDM.net
ずっとシングルマッチだけど、トリプルスレッドとかも見てみたいな

687:お前名無しだろ
18/11/08 12:33:24.59 T8oUojXwr.net
>>674
やった分やり返される覚悟があるわけだかね
お互いナアナアで済ませましょ、っていうのが当時のぬるま湯全日本だったわけで

688:お前名無しだろ
18/11/08 12:57:17.22 WagOm4sK0.net
ゲストを真面目に評論したがる流れがそもそもダサい

689:お前名無しだろ
18/11/08 13:09:11.70 r4TL3w4XM.net
有田のプロレスの師匠は上田だから是非とも上田にはゲスト出演してほしい

690:お前名無しだろ
18/11/08 13:17:48.50 XvgK2vXi0.net
>>677
100歩譲ってゲストの評価するのか良いとして、その評価を自分の好みじゃないと言えば良いのに何故か自分の評価が視聴者の総意の如く上から目線が多いのが本当にダサイ

691:お前名無しだろ
18/11/08 14:15:24.59 vfpGP0wla.net
>>676
いや天龍は格下相手にはラフファイトだけど
ブロディ、レイスなど本当にやばいのにはやらない
やったのは嵐とかだけ
天龍は俺が弱い鶴田を引き立ててやったと
死んだ後でぐちゃぐちゃ言うのが気に入らん
天龍に恥かか


692:ウないように試合してたのは鶴田の方だろうが



693:お前名無しだろ
18/11/08 14:33:50.47 ol8eFlam0.net
>>680
なるほど。この見方も面白い

694:お前名無しだろ
18/11/08 14:39:12.00 27G3Daj20.net
>>650
上田の「代わり効かんのよー」
は久々に聴きたいけど
まぁそれはたまにやるannでいいかなぁw

695:お前名無しだろ
18/11/08 14:54:16.60 QEbtXiYW0.net
上田が来るなら最終回だろうなあ

696:お前名無しだろ
18/11/08 15:49:03.14 Y0JWBhtPr.net
>>634
オマエがな(笑)

697:お前名無しだろ
18/11/08 15:59:40.90 XvgK2vXi0.net
上田が来たらそれはもうラジオの公開収録だな

698:お前名無しだろ
18/11/08 16:25:35.93 IrD7gH/G0.net
授業中にプロレス雑誌の上に教科書やら参考書やら置いてスキマから読んでた上田さんパねーわ

699:お前名無しだろ
18/11/08 16:49:00.28 UnYpt/Sx0.net
授業中に週刊ファイト読む
部活中は有田とプロレスごっこ
週末は家で対戦データや記事のスクラップをしてリストを作る
高校生ながらムック本などにも目を通す
熊本で試合があれば、しゃもじとメガホン持って1人でも応援

若い時の上田の情熱すげえ

700:お前名無しだろ
18/11/08 16:50:57.75 8ju7lheZ0.net
あとタオル飾ってたんだったけ
橋本に取られないようにしとけよ、とか
言われてたような気がする

701:お前名無しだろ
18/11/08 16:57:11.11 Nf3tAaMgH.net
猪木のタオルをゲットして、思わず橋本に返そうとしたら「こうしてないと他の人に取られちゃうぞ」って腕に巻いてくれた
そのタオルを「アントニオ猪木のタオル(本物)」って書いて家の廊下に張り出してた

702:お前名無しだろ
18/11/08 17:06:23.20 8ju7lheZ0.net
あーそれそれw
詳しいなあ

703:お前名無しだろ
18/11/08 17:26:32.65 kYKJ3KHT0.net
しゃもじって?

704:お前名無しだろ
18/11/08 17:59:58.30 SjYMzPUK0.net
同じAmazonオリジナル番組でも、カリギュラとかワールドチャネリングは一気に配信するのに、有プロは週一配信なのは何でなんだろう

705:お前名無しだろ
18/11/08 18:11:48.84 pfTsd/7Hd.net
上田が来たらもっちーがいるとかえって邪魔になるな

706:お前名無しだろ
18/11/08 18:17:14.01 iz2Kjgtd0.net
一度もっちーのリクエストでテーマ決めてほしい

707:お前名無しだろ
18/11/08 18:32:01.97 aeuls37N0.net
ビビる大木また出てほしい

708:お前名無しだろ
18/11/08 19:19:39.11 l+hFfRo00.net
岡田も福田に近いベクトルで面白かった
次回はパンクラスか、新旧UWFに関してはさんざん掘り下げたと思うけど
パンクラスはまだサラッとしか触れてない気がするから楽しみだ

709:お前名無しだろ
18/11/08 19:57:27.06 04rjjnN00.net
アマプラはまだ黎明期で金のかけ方が極端すぎる。

710:お前名無しだろ
18/11/08 20:02:26.01 Ilc854dv0.net
お笑い詳しくないから二人の序列というか距離感わからないけど
この番組で観るかぎりケンコバとはお互い遠慮してるというか
忖度しあいで何か微妙だったけどな
カード決めとか特に

711:お前名無しだろ
18/11/08 20:09:03.44 DCfq/gH6a.net
パンクラスは痛いファンが多かったイメージ
あくまでイメージなんで実際どうだったかは知らん

712:お前名無しだろ
18/11/08 20:12:17.07 YoaKJp6c0.net
>>687
これで早稲田合格だしな
まぁ一浪してるけど

713:お前名無しだろ
18/11/08 20:16:29.12 P1KAVaypr.net
今田耕司が一時期パンクラスで鍛えてたな

714:お前名無しだろ
18/11/08 20:16:36.14 ep+ZCQcY0.net
パンクラスについては冬木の
「いいよなあいつら楽できて。月に一回、数分だけだろ?」
という評価が印象的だった

715:お前名無しだろ
18/11/08 20:18:55.38 VpM+0UJCp.net
船木がユーチューバーになって


716:驍フが草 まぁまぁしゃべり上手いしノー編集でしゃべり切るしバタースタイルやわ



717:お前名無しだろ
18/11/08 21:43:22.96 d9R5zH3d0.net
>>692
週刊プロレスだから

718:お前名無しだろ
18/11/08 21:44:45.17 kYKJ3KHT0.net
週刊のほうがええ

719:お前名無しだろ
18/11/08 21:47:23.48 Eiebn+cYd.net
>>687
上田の事先生って呼んでたみたいな話ラジオで少ししてたな有田
昔のプロレスは有田より詳しいんだろうか

720:お前名無しだろ
18/11/08 22:08:43.09 SjYMzPUK0.net
>>704
なるほど

721:お前名無しだろ
18/11/08 22:19:30.09 3nBPZ6/Ka.net
>>640
内藤戦?
最後の後楽園IWGPの。

722:お前名無しだろ
18/11/08 22:40:49.50 bSui2RCwp.net
>>688
闘魂タオル(本物)
ねw

723:お前名無しだろ
18/11/08 22:41:17.61 bSui2RCwp.net
あ、もう解説されてたね、ごめん…

724:お前名無しだろ
18/11/08 22:53:15.49 3iJH2zgn0.net
有田が飽きてきてるって言ってる人いるけど単に自分がこの番組に飽きてきただけじゃないのかねぇ

725:お前名無しだろ
18/11/08 22:56:35.91 iTnhepA20.net
自分が飽きてきたことに対して自分以外の理由を見つけたがる、定型的なオタクよね

726:お前名無しだろ
18/11/08 23:07:13.78 VmvN8AOt0.net
>>709
上田「本物って書いてないとわからないからねえ」

727:お前名無しだろ
18/11/08 23:28:36.90 iabR9myL0.net
最新のUWF本では、
パンクラスは全試合真剣勝負って書いてあったな。
リングスはKOKは全試合真剣勝負とも。

728:お前名無しだろ
18/11/09 01:03:57.60 2a4NDd9t0.net
パンクラスってガチではなかったのか

729:お前名無しだろ
18/11/09 04:29:18.43 i3bQzk+K0.net
尻を決めてない、って意味ではガチだけど、試合そのものについてはいわゆる「忖度」があった感じだね
結局パンクラスが本当の総合格闘技団体になるには、プロレス出身者が全員リタイアする必要があった
鈴木みのるが、グラバカ勢が参戦してきたときに「同じルールでも戦い方が全然違った」って言ってた

730:お前名無しだろ
18/11/09 08:51:37.92 jLgH2eYEa.net
>>716
船木がわざと秒殺を演じて支持を得るようにしたと言ってるんだから
ガチではないわな

731:お前名無しだろ
18/11/09 11:11:36.76 G2qMw53W0.net
山宮VSTAKAはガチだとTAKAを指導した朝日昇が言ってた
短い準備期間でもマウント取れたりして粘ったことも褒めてたな

732:お前名無しだろ
18/11/09 12:09:20.27 B/TbFZk30.net
パンクラス回の表紙は「明日また生きる」(vsルッテン)か「小さな涙のパンクラス物語」(vsみのる)かどっちかな

733:お前名無しだろ
18/11/09 12:21:41.19 QTamod0j0.net
>>719
単純に旗揚げ戦を出してこないかな(表紙になっていればだけど)?
パンクラスを語るなら団体内の話に加えて前田との諍いとか殴打事件もあるけど、やはり新日、UWF、藤原組を経ての
「秒殺」のインパクトは外せない。

734:お前名無しだろ
18/11/09 13:17:01.51 bm9W1qF2r.net
一番のエポックは新日からUWFを経て「プロレスラーがガチ試合の興行を始めた」って点なんだよね
番組的には言えないから秒殺云々でお茶を濁すしかないけど

735:お前名無しだろ
18/11/09 13:52:50.10 mXEBv3KA0.net
全日回もそうだけど良い意味でも悪い意味でもパンクラスも団体内で完結しているから、バラエティーとして取り上げる材料なくてあえて上げるなら秒殺しかないだろうね
ホント、パンクラスの一番の功績はプロレス団体で初めてガチ試合前提の興行を行った団体なのだけど、それを語るのはバラエティーのこの番組では出来ないだろうからね
個人的にはライガーみるの戦や船木ヒクソン戦を有田がどう見てるか?凄い聞きたいが

736:お前名無しだろ
18/11/09 14:23:56.43 G2qMw53W0.net
船木やみのるのモノマネはやらないだろうな

737:お前名無しだろ
18/11/09 14:55:07.44 SoXoUrri0.net
番組上プロレス八百長論についてずっと配慮してあるいは濁してやってたし今もそうしてるのに
視聴者質問コーナーの時だけいきなりなんであんなはっちゃけたのが良くわからない

738:お前名無しだろ
18/11/09 15:09:41.14 C8B4+HBEM.net
パンクラスのイメージは「ハイブリットボディ」だなあ

739:お前名無しだろ
18/11/09 16:56:15.09 c8alT2ys0.net
>>725
ハイブリッドボディと聞くと
ササミと卵白をボウルにどっさり
が思い浮かぶ

740:お前名無しだろ
18/11/09 19:23:32.29 OXo9Bzyr0.net
あと ブロッコリー

741:お前名無しだろ
18/11/09 19:48:59.63 Q8bXPbFo0.net
短絡的に鶏肉と卵って考えちゃうよねえw
しかし船木は丸美屋の麻婆豆腐で子供の頃から筋トレだったそうだ

742:お前名無しだろ
18/11/09 21:03:59.21 J3lnLoc90.net
「船木誠勝のハイブリッド肉体改造法」って、健康面でなんか問題にならなかったっけ?
安田拡了が関わっていること以外

743:お前名無しだろ
18/11/09 21:55:26.59 fJmDnBHe0.net
>>687
前田対ディックマードックの回いつかやってほしい
太田上田でやってたけどバッチリ上田が映ってるんだよあの号

744:お前名無しだろ
18/11/09 22:01:59.10 fJmDnBHe0.net
オープニング見返したら岡田がランプの点灯に気づいたとこがわかりやすすぎて笑ってしまったw

745:お前名無しだろ
18/11/09 22:10:29.26 Pwog0T1+a.net
パンクラスのハイブリッドってのは何と何のハイブリッドなのかな
まさかガチとブックのハイブリッドってわけじゃないよな

746:お前名無しだろ
18/11/09 23:21:39.07 9GbM3Yu/0.net
有田とオカダって地味に顔にてるよな

747:お前名無しだろ
18/11/09 23:25:00.73 wztx9/1aa.net
2000年頃のナイナイのANNに当時はナイナイより超格下だったくりぃむの二人がゲストに出たことあったけど、岡村がくりぃむの二人の前で質の低い猪木のモノマネやってよな
くりぃむは大人の対応してたけど内心どう思ってたんだろうか?w

748:お前名無しだろ
18/11/09 23:26:25.11 rSsz8ZJA0.net
モノマネ見すぎたせいか
気を張ってない時の猪木の目と有田の目が同じに見える

749:お前名無しだろ
18/11/09 23:31:36.05 co8ROouW0.net
AmazonがNJPWワールド買収して配信してくれないかな

750:お前名無しだろ
18/11/09 23:41:16.67 TT41Z4Jv0.net
>>734
逆にそれを覚えてるアナタがすごいと思うw
ナイナイって吉本だけどとんねるず的な芸風だからね
部室にいる楽しい先輩みたいな
プオタでもない、何か一個に集中して「これ」っていうものがあったわけでもない
だからそれはそれとして整理してたんじゃなかろうか

751:お前名無しだろ
18/11/10 02:37:22.64 Bk5x7sCS0.net
>>734
名前忘れたけど出てこいやのコーナーやったときかな
有田の高田モノマネのあとに岡村がリピートするんだけど
喋り始めの「えー…」がどうしても猪木にしか聞こえないやつ

752:お前名無しだろ
18/11/10 02:38:18.50 Bk5x7sCS0.net
あ、くりぃむ二人か
↑のやつは有田だけだった気がするから違う回だわ

753:お前名無しだろ
18/11/10 04:05:07.58 hutj8Lid0.net
岡村はめちゃイケで折ったどー!を一時期よく口にしてたな

754:お前名無しだろ
18/11/10 06:42:22.86 pmyT8WwA0.net
>>736
テレ朝が売ると思うか?

755:お前名無しだろ
18/11/10 08:21:55.37 zQbydEEu0.net
>>733
隠し子!?

756:お前名無しだろ
18/11/10 20:46:51.12 5QY7p5uo0.net
東国原英夫 @higashi_kokuba
5h
@ 水道橋博士が体調不良で休養するらしい。何度か連絡しているのだが返って来ない。
いつもは直ぐにレスが来るのだが。あいつ大丈夫か? マネージャーに連絡するも、マネージャーもパニクっているらしい。

757:お前名無しだろ
18/11/10 21:28:53.96 j+q+J8Kur.net
このスレで叩かれてるの見ちゃったのかな…
しつこく叩いて良かったね

758:お前名無しだろ
18/11/10 21:55:40.85 gJ73eGIHp.net
プ板のカテェじじい共を見てると、冗談で言ってんのかそうじゃないのか判別がつかん

759:お前名無しだろ
18/11/10 22:25:50.39 Ir+mxaxL0.net
>>732
ボクサーのパンチとムエタイのキックとアマレスのタックルのハイブリッドって鈴木みのるが言ってた

760:お前名無しだろ
18/11/10 23:47:51.58 udtBufgpa.net
秒殺って言葉パンクラス発だったんだ
流行ったなぁあの言葉
ナンパで声かけて秒殺くらったとか使ってたなw

761:お前名無しだろ
18/11/11 01:25:58.72 vEAn56uDM.net
旗揚げ戦の船木VS鈴木を改めて観ると、動きが完全にプロレスな件w

762:お前名無しだろ
18/11/11 02:52:39.63 UJtKIiQr0.net
第2シーズンを見返してるが劇団ひとりは1回目と2回目のTPGの時はまだマシだな
ここで終わらせておけば普通のゲストで済んだんだろうな

763:お前名無しだろ
18/11/11 05:51:30.26 gconNve40.net
初期シーズン見返すと倉持さんの露出が激しくて驚く

764:お前名無しだろ
18/11/11 07:18:59.19 DIEpd6R60.net
>>748
旗揚げ戦ではないけど鈴木の白目はやりすぎ

765:お前名無しだろ
18/11/11 08:37:03.81 KnbPPOZcM.net
>>751
のちの永田さんの元ネタw

766:お前名無しだろ
18/11/11 08:42:24.48 RU7wI18a0.net
ハルクホーガンってなんで全然語られないんだろ

767:お前名無しだろ
18/11/11 11:55:09.29 nfFhvfhOa1111.net
>>753
大物であることは間違いないんだけど
なんか感情移入しにくいんだよな

768:お前名無しだろ
18/11/11 13:33:21.95 KplylFq8r1111.net
天山、脱水症状
猪木ホーガン失神
この辺りを語ってほしい。

769:お前名無しだろ
18/11/11 14:25:09.10 j8yLqsAxd1111.net
今見直すとホーガンが戸惑いながらも必死に喜んでるふりしてるのが笑える

770:お前名無しだろ
18/11/11 15:14:33.33 jnKPARCbp1111.net
猪木失神したときまだ週刊じゃなかったんだよな

771:お前名無しだろ
18/11/11 15:51:06.26 4/jknwF401111.net
土日でシーズン1-2ぶっ通し見た
福ちゃんの素晴らしい受け答えに感銘受けた 

772:お前名無しだろ
18/11/11 20:48:20.52 H2DJTmbsa1111.net
小峠が見に行った試合って何の試合なんだろう

773:お前名無しだろ
18/11/11 21:33:25.65 0Bh7tmnO01111.net
>>754
アメリカンヒーローだから国民性の違いみたいな感じ?

774:お前名無しだろ
18/11/11 21:43:41.48 TSFUmwdi01111.net
観てないけどパンクラスってドラマ性ない印象だったから楽しみ。
リングスもやってほしいな。

775:お前名無しだろ
18/11/12 00:12:17.99 Q11WAdar0.net
>>759
石井エルガンニュージャパンカップ初戦

776:お前名無しだろ
18/11/12 03:03:20.21 5sLAL5PU0.net
パンクラスは船木が関わらなくなったらというかプロレス勢居なくなってマッハで総合格闘技になったよなあ

777:お前名無しだろ
18/11/12 10:13:52.39 mXSOzRqjr.net
>>741
Jスポーツやdアニメストアみたくアマゾンプライムビデオをプラットフォームにしてくれたらいいのになって思う

778:お前名無しだろ
18/11/12 10:59:03.35 rzIgZhRs0.net
>>76


779:4 Fire TVでとっくに実現してるよ NJPWワールドもDAZNもアプリDLすれば見られる



780:お前名無しだろ
18/11/12 11:23:14.28 Q11WAdar0.net
ワールドのスマホアプリってひでーよな
アプリというかほとんどあれじゃサイトへのショートカットリンクと変わらん

781:お前名無しだろ
18/11/12 11:51:07.66 mDnYwU7zH.net
テーマ曲差し替えだけなんとかしてくれんかなあ
あれマジで萎える

782:お前名無しだろ
18/11/12 11:55:48.54 j1V4RifY0.net
>>767
JASRAC「ダメです」

783:お前名無しだろ
18/11/12 14:34:23.93 ugTCjEhW0.net
>>725
あとは道場が無くて河原でスパーリング

784:お前名無しだろ
18/11/12 16:18:09.01 t3dvybnQ0.net
>>748
プロレスと総合だからしょうがないんだけど、ヒクソン戦の船木の最後の顔見ちゃうとプロレスの落ちる演技みたいなのはわざとらしく感じてしまう

785:お前名無しだろ
18/11/12 16:36:59.06 5X4Am4BI0.net
>>765
そうじゃなくてamazonのサブスクに乗っけてもらって一緒に払いたいってことでしょ

786:お前名無しだろ
18/11/12 22:16:34.21 T1HLPTfM0.net
橋本VSトニーホームって語られたっけ?

787:お前名無しだろ
18/11/12 22:27:00.08 IsAIMMxR0.net
岡田と倉持でノア語れるかな?
倉持は小橋をどのあたりから追ってたのだろうか

788:お前名無しだろ
18/11/12 23:59:08.92 wjKYwH2Sa.net
>>773
NOAH以降やろな
オレンジパンツの憎い奴の頃の小橋は知らんはず

789:お前名無しだろ
18/11/13 00:12:28.02 zeYQiPlW0.net
>>772
触れてないはずです
水面げり結構好きだった、フォームがカッコよくて
小川にエプロンサイドでやったやつも良かった

790:お前名無しだろ
18/11/13 00:44:08.18 8SgiSqlI0.net
辻アナがやたらとトニー・ホーム戦2連敗って言ってた記憶w

791:お前名無しだろ
18/11/13 01:05:59.31 iP2hUytX0.net
さすがに倉持さんがやるなら作家に台本書いてもらっていいと思う

792:お前名無しだろ
18/11/13 11:58:45.14 wQ+rJjGPd.net
>>776
タクシーに涙目で乗り込んだ橋本に、
「負けたけどどんな気持ち?ねえどんな気持ち?」
みたいな酷いインタビューやってたな

793:お前名無しだろ
18/11/14 00:24:56.67 hjIFTS+W0.net
今回は「ガチ」が結構出てきたな

794:お前名無しだろ
18/11/14 00:30:20.77 QJ5j8J5V0.net
「ハイブリッド」はパンクラスに教わったw

795:お前名無しだろ
18/11/14 00:36:53.48 fD3tRiSha.net
岡田はUWF、パンクラスを知らないのかと思ったが装ってたみたいだな。秒殺を有田より先に言っちゃうのはミスだが。

796:お前名無しだろ
18/11/14 00:45:39.01 l8G9I8FN0.net
来週はシーズン最後?
夢の架け橋もってきたから

797:お前名無しだろ
18/11/14 00:47:20.10 IdrXhXOp0.net
「デリケートなこと」と前置きしながらここまでガチって言っちゃっていいのかと心配した
有田がパンクラスを週刊プロレスに載った団体の中で唯一の「ガチ」って言うのは
時代が時代なら受け入れられなかっただろうね

798:お前名無しだろ
18/11/14 00:48:31.93 l8G9I8FN0.net
ハイブリットちゃんこでハイブリットボディー作れるんか?
ステロイドやってんじゃないの

799:お前名無しだろ
18/11/14 00:49:22.52 I1fYLNwad.net
本当にパンクラスは事前に勝敗決めてないガチなの?

800:お前名無しだろ
18/11/14 00:51:20.35 IdrXhXOp0.net
当時は新日タイトル戦とかUWFだけガチと思ってたから
パンクラスの登場には困惑したなあ

801:お前名無しだろ
18/11/14 00:56:43.32 6KzsPKiN0.net
船木の家の前で待ちぶせw

802:お前名無しだろ
18/11/14 00:59:39.29 DNkQFeN+0.net
よしだただひろ(せんずり)さんのtwitterに期待
上田「いまそういうの募集してないんですよぉ」

803:お前名無しだろ
18/11/14 01:00:35.85 LuOVB2k10.net
結局、パンクラス


804:チてよくわからん団体だったなぁ 佐山がサイキック青年団にゲストで出たときの話聞いてると 1990年の時点でシューティングを総合格闘技と言ってるし、 オープンフィンガーグローブでパンチで顔面殴ることやってるから 掌底で殴り合いなんてナンセンスだと看破してるし



805:お前名無しだろ
18/11/14 01:03:15.33 UzLQJ/hw0.net
>782
19回で最終回はないだろう

806:お前名無しだろ
18/11/14 01:04:55.84 sKQPQQbw0.net
今回の有田、ちょっとノドを痛めてる感じだな

807:お前名無しだろ
18/11/14 02:24:12.09 sZQ+lFxgM.net
前田の解散宣言は悔やまれるけどいろいろなUWFの進化団体を見れたということではファンには良かったのかも
もっちーも可愛いし岡田も良いし今回もおもしろかった

808:お前名無しだろ
18/11/14 03:01:51.92 pYWtvTQ10.net
岡田は結構見てるよね
そのせいか、えっ?鈴木さんって昔こんな感じだったんですか?
みたいな新鮮なリアクションがなくて淡々と進んでしまった感は否めない

809:お前名無しだろ
18/11/14 03:17:57.42 0ogxPCh2a.net
岡田は知ってて敢えて聞き手に回ってたな
次週遂に夢の懸け橋か

810:お前名無しだろ
18/11/14 03:36:47.90 NBbnic3O0.net
第二次UWFの末期はWOWOWと契約直前だったのか
解散して勿体なかったな

811:お前名無しだろ
18/11/14 06:39:16.78 TBoMpfc+0.net
有プロみてると前田が好きになる

812:お前名無しだろ
18/11/14 06:43:57.46 bX3Pki9Y0.net
取材拒否時代をやってほしいな。文字だけの新日感想文増刊号とか。

813:お前名無しだろ
18/11/14 07:02:34.35 rw/kWi1N0.net
当時はオブライトのスープレックスや高田のハイキックが派手だったUインターが潰れ身内同士でちまちまやってた地味なパンクラスが唯一生き残るとはわからんもんだよな
第三次UWFができたとしても時代の流れでガチやるってなったら結局分裂するだけだから早いか遅いかの違いだな

814:お前名無しだろ
18/11/14 08:08:17.79 rxcslXVB0.net
今回面白かったな、満足した
パンクラス語ってこなかっただけに新鮮味があって有田も乗ってた
岡田も名ジョバーだわ

815:お前名無しだろ
18/11/14 08:37:33.38 wGTDaLLUF.net
そんな前田を引っ張り出してくる脱力タイムズのスタッフはすごいな。

816:お前名無しだろ
18/11/14 08:37:34.09 hYSxDyiI0.net
面白かった プリウスは船木が開発したんだね

817:お前名無しだろ
18/11/14 08:39:57.51 hYSxDyiI0.net
岡田もかからない程度にちょいちょい知識挟んでもいいのに
反省したのかな 聞き役すぎるのもなんかもったいない

818:お前名無しだろ
18/11/14 08:55:08.27 H6Z+TMMR0.net
船木鈴木以降のパンクラスはチンピラの喧嘩にしか見えない
前田のアレみたいな

819:お前名無しだろ
18/11/14 09:11:56.03 giWnPooRp.net
クイズの時のもっちー美人すぎる
シーズン1と見比べると別人

820:お前名無しだろ
18/11/14 09:28:17.58 grvOwRYA0.net
Uの世界って理想の音楽とCD売上の狭間で揺れるバンドマンみたいだな

821:お前名無しだろ
18/11/14 10:22:57.28 DkHuZlMeH.net
高田がヒクソンに敗れたショックは散々聞かされたけど、船木がヒクソンにやられた時はどうだったんだろう

822:お前名無しだろ
18/11/14 10:58:17.96 UY+Lrsdi0.net
船木鈴木は身長低いから格闘技方面で可能性を見出すしかなかったんじゃないのかな

823:お前名無しだろ
18/11/14 11:27:16.82 ucMzN4GzM.net
今週の有田さんの人生に役立つまとめは心こもってたな。総合格闘技ブームのときにプロレスを下に見る人らがたくさんいたんだろうな

824:お前名無しだろ
18/11/14 12:17:51.73 YAI3Yh2ap.net
夢の架け橋は何週に渡ってやるかな?
剛竜馬戦のショア!大合唱、高田緊急参戦、全日の鎖国解


825:ォ、ニタ大ブーイング、WAR不参加… 語ることが多すぎる



826:お前名無しだろ
18/11/14 12:25:48.29 xJIbyG8Jd.net
岡田師匠聞き役すぎた感じかな
有田と仲いいんだし知識もあるんだから、もう少し絡んでもよかった
オープニングで前出過ぎたから反省したのかな

827:お前名無しだろ
18/11/14 12:48:48.88 y57k56hH0.net
久しぶりにノッテいる感じで熱かったね。新日もみのるをもっと尊敬して使うべしだわ

828:お前名無しだろ
18/11/14 12:49:03.89 Zk3p9yYga.net
来週夢の架け橋か
またター山がツイッターかなんかで絡んで来そうでちょっと怖いw
「俺に語らせないとかおかしいだろ!」とか言いそうw

829:お前名無しだろ
18/11/14 12:50:17.74 Zk3p9yYga.net
てか、鈴木みのるこの番組観てるんだねw
なんかこそばゆいなw

830:お前名無しだろ
18/11/14 13:02:10.40 MQq9U1h3d.net
船木と鈴木みのるはパンクラス時代の確執から金網デスマッチまででもう一回やれるな。

831:お前名無しだろ
18/11/14 13:22:31.24 afAvXzAB0.net
>>798
経営が別法人に移った、もしくは総合格闘技に移行した時点でパンクラスも消えたとみなしている人もいるかもしれないけど、
今いるパンクラスを別物と仮定してもUWF直系の中では一番長く続いたことになるな。
(反対に各団体の出身者が旗揚げした団体が活動しているので、完全に絶えてはいないという見方もあるかも)
差別化して身内同士でやっていたからこそ細々と続いたのかな。

832:お前名無しだろ
18/11/14 14:10:24.00 CirTCpT30.net
船木って松竹芸能所属なんだな
岡田がそこをいじらないとダメだったのかもしれない
そしてこの番組で上田のモノマネ見れるとは思わなかった

833:お前名無しだろ
18/11/14 14:10:35.49 Y+RIKSeqa.net
>>813
ほんとだ
リツイートしてる

834:お前名無しだろ
18/11/14 14:11:43.47 7pWhb7lwa.net
ANNでお馴染みだった上田のモノマネは、やり方を忘れたのか近年のクオリティーが下がっちゃった。

835:お前名無しだろ
18/11/14 14:13:16.69 qEDqnulOr.net
似てない方向にクオリティ上がってたからセーフ
ANN聞いてないと訳わからん

836:お前名無しだろ
18/11/14 15:07:16.93 MYtnPxr00.net
神社長のくだり声だして笑ってしまった

837:お前名無しだろ
18/11/14 15:13:32.28 leh+gQJX0.net
毎回有田の言ってることを都合よく解釈していい感じのことに変換するテロップ教訓がツボで耐えられないwww

838:お前名無しだろ
18/11/14 15:41:46.41 YGNohrkQ0.net
>>817
ハッシュタグに反応しただけだと思う

839:お前名無しだろ
18/11/14 15:54:54.73 sVHhw5jb0.net
パンクラスはプロレス界の極左団体
行き着くとこまで行ったと言う表現もそのまま
過激過ぎてちょっと低くレベル
象徴的な事件に前田襲撃事件があるが(実行犯は安生だが裏でパンクラスが糸引いてたと言われてる)あれなんかまんま左翼団体が内ゲバイメージで引いたわ
ガチだからこそマジで人間のどす黒いエグい所が出てきちゃってちょっとなぁ
まぁ前田も殴られて当然の事してきてるので同情はしないが
つまりパンクラスのエピソードは笑えないしバラエティー向きじゃないので設立までの時代背景と経緯説明にしたのは有田うまくまとめたなと思った

840:お前名無しだろ
18/11/14 17:54:59.37 45DX4uiI0.net
>>809
有田が夢の懸け橋を生観戦してたら
30分では語りきれんな

841:お前名無しだろ
18/11/14 17:55:47.95 fm/KUvm20.net
岡田の相槌苦手だわ

842:お前名無しだろ
18/11/14 18:07:17.36 UY+Lrsdi0.net
夢の架け橋って映像残ってるの?

843:お前名無しだろ
18/11/14 18:17:22.81 rZbfPIjMa.net
テレビ局は当然ながら入ってない、映像


844:としては週プロが発売したけど権利関係がゴチャゴチャだから再販無し



845:お前名無しだろ
18/11/14 18:38:41.90 FxRalZ2I0.net
ちょっとだけシースルーなスカートがすごく気になります

846:お前名無しだろ
18/11/14 18:44:01.71 ZdGKkprWM.net
>>821
わかるw
あれ結構苦労してると思うわw

847:お前名無しだろ
18/11/14 20:38:15.22 g6mbaGG6x.net
最近有田の喋りより女の子の顔クシャクシャにして笑う姿が楽しみで見てる

848:お前名無しだろ
18/11/14 20:41:05.40 mvqq+g4pM.net
>>830

849:お前名無しだろ
18/11/14 21:07:04.35 0MT2U21X0.net
それでは有田さん問題です

850:お前名無しだろ
18/11/14 21:10:28.87 UGxRHzEY0.net
>>824
夢の懸け橋の裏の後楽園のWAR興業を語るでも良いかもね。

851:お前名無しだろ
18/11/14 21:12:06.18 IU8ol+bmd.net
>>832
私の父の現役時代の背番号は何番でしょう

852:お前名無しだろ
18/11/14 21:15:33.09 UGxRHzEY0.net
1995年4月2日「夢の懸け橋〜憧夢春爛漫」東京ドーム 観衆60000人(超満員)
○橋本真也[15分56秒垂直落下式ブレーンバスター→体固め]蝶野正洋●
△三沢光晴、小橋健太、スタン・ハンセン[30分00秒時間切れ引き分け]川田利明、田上明、ジョニー・エース△
○グレート・ニタ[13分59秒有刺鉄線にぶつけて爆破→体固め]ポーゴ大王●
○高田延彦、垣原賢人、ビリー・スコット[15分17秒腕ひしぎ逆十字]ゲーリー・オブライト、山崎一夫、ジーン・ライディック●
○前田日明[5分26秒ヒールホールド]クリス・ドールマン●
○スペル・デルフィン、愚乱・浪花、TAKAみちのく[22分25秒デルフィンクラッチ]グレート・サスケ、SATO、獅龍●
藤原喜明、○石川雄規[16分30秒三角絞め]ドン荒川、カール・グレコ●
○鈴木みのる[1分50秒ヒールホールド]クリストファー・デウィーバー●
テリー・ファンク、レザー・フェイス、○中牧昭二[18分28秒横入り式エビ固め]カクタス・ジャック、ヘッドハンターA、ヘッドハンターB●
○剛竜馬[15分11秒ジャンピングネックブリーカードロップ→片エビ固め]宇宙魔神シルバーX●
○アジャ・コング、井上京子[17分40秒雪崩式水車落とし→体固め]豊田真奈美●、ブリザードYuki
○神取忍[1分12秒三角絞め]ハーレー斎藤●
○ダイナマイト関西、福岡晶、キャンディ奥津、能智房代[17分29秒ダイハード関西]デビル雅美●、尾崎魔弓、キューティー鈴木、矢樹広弓

853:お前名無しだろ
18/11/14 21:43:39.78 HA93dmTOr.net
このゲスト芸人のうわぁ〜とかはぁ〜とか合いの手ウザいね
ある程度知ってる筈の奴だから余計にわざとらしくてクサい

854:お前名無しだろ
18/11/14 22:09:59.73 45DX4uiI0.net
>>826
テレビ放送、ビデオ販売はされてないけど
東京ドームのオーロラビジョン用に
撮影された映像が流出して
全試合裏ビデオとして出回ってた
裏に流したのがターザン山本じゃないかと
噂になってたわ

855:お前名無しだろ
18/11/14 22:19:56.25 vd4BxAhJ0.net
>>835
どんな流れでこうなったのか気になるわ
気になるけど有田一週待つわ

856:お前名無しだろ
18/11/14 22:29:18.09 UGxRHzEY0.net
>>838
15歳の頃に観に行った。
父親がチケット買ってきてくれて。
物凄くうれしかったのを覚えている。
セミ前の電流爆破はドーム内の端にリング設置されてた。糞みたいな試合だった
Iジャの試合は入場からスクランブルバンクハウスでみんなリングにダッシュだった。
ヘッドハンターズの足の遅さは覚えてる。
一番もりあがったのはショアだったと思う。試合内容は糞だった

857:お前名無しだろ
18/11/14 22:31:11.49 XCzNRnoba.net
あれ裏ビデオだったのか。週プロ販売と勘違いしてた。

858:お前名無しだろ
18/11/14 23:14:04.23 Px3KovdB0.net
>>903
>>794

859:お前名無しだろ
18/11/14 23:21:25.22 aEAzcf6ia.net
>>835
プロレスにわかでスマンけど、夢の架け橋って当時の各団体が集まって1試合ずつやったってこと?

860:お前名無しだろ
18/11/14 23:30:19.47 afAvXzAB0.net
>>842
そう。
当時の各団体に参加を呼びかけて大半の団体がリングに上がったけど、
さすがに対抗戦や交流戦ではなく「提供試合」という形でカードを組んだ。

861:お前名無しだろ
18/11/14 23:32:41.56 UGxRHzEY0.net
>>842
そんな感じ。オールスターに近い感じだよね。
前田、高田にみのるも出てたし。この番組の今日の放送回の流れだと
凄い面子になる

862:お前名無しだろ
18/11/15 01:04:02.36 f8cMiElP0.net
>>708
ワールド見てもらえばいいんだけど当時の実況ログあったんで
おかだで検索すれば出てくるよ
URLリンク(www..)ログ速.com/r/2ch.net/dome/1330847152/
ログ速は変換して

863:お前名無しだろ
18/11/15 01:08:46.73 IhfKxkFca.net
>>838
ヒント ターザン山本


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1781日前に更新/190 KB
担当:undef