【Amazonプライムビデ ..
[2ch|▼Menu]
578:お前名無しだろ
18/10/16 20:39:34.76 u4P8JXtY0.net
>>561
0:21〜のゴチャゴチャ言わんと…って前田への高田の皮肉か

579:お前名無しだろ
18/10/16 20:41:38.51 MnyqX0R60.net
ザキヤマとザコシは自分からアクティブに動いてナンボの芸人だから
聞き手に徹しなければ


580:ネらないこの番組だと高確率で劇団ひとる



581:お前名無しだろ
18/10/16 21:49:55.84 iVkciO/d0.net
前田は高田のこと嫌いだと思うけど、高田は前田のことどう思ってるんだろ

582:お前名無しだろ
18/10/16 22:47:13.83 lx83Lt8D0.net
今週テーマの表紙
URLリンク(i.imgur.com)

583:お前名無しだろ
18/10/16 22:48:01.05 ZWAir/ixd.net
第二次UWFの解散前からUインターの設立が決まってたって話が本当なら修復は難しいだろうね

584:お前名無しだろ
18/10/16 22:52:49.98 u4P8JXtY0.net
1億が見せ金じゃなくて本当に払える体力があっても
何処も参加表明しなかっただろうな
プロレスである以上ケツでモメるだろうし金の配分でもモメる

585:お前名無しだろ
18/10/16 23:00:19.55 n/2/wX9w0.net
>>569
やっぱクイズじゃなくて
紙面紹介のコーナーの方がいいなあ

586:お前名無しだろ
18/10/16 23:16:01.85 YKul3ISR0.net
>>570
ヒクソン戦後に前田から連絡あったのは事実みたいだし恨みがあって絶縁てわけでもなさそうなんだけどなあ

587:お前名無しだろ
18/10/16 23:42:07.40 aDdgTjOGr.net
前田は厄介な義兄…

588:お前名無しだろ
18/10/16 23:48:35.58 ZWAir/ixd.net
高田ヒクソンの後に前田ヒクソン戦が決まりかけてたのに高田とDSEが横入りした説がガチで
その後ですら前田から電話があったのなら絶縁ではないだろうけどどうなんだろうね
時間が解決してくれて今は関係修復してるといいけど

589:お前名無しだろ
18/10/17 00:02:33.94 YvCWDhJa0.net
>>575
PRIDEのリングス蹂躙を考えたら前田が高田を許すのは到底考えられないかと
時間が解決とかそんな悠長な関係ではないと思う

590:お前名無しだろ
18/10/17 00:17:10.97 LGujm+jx0.net
小峠は駄目だな3では
下手すりゃひとりより駄目だ

591:お前名無しだろ
18/10/17 00:28:07.38 ZNtpjm2a0.net
で、「馳浩が作ったグラビア」ってなんなんだ?
そして次回待望の猪木御殿!

592:お前名無しだろ
18/10/17 00:31:36.03 0LjzgONw0.net
今週の有プロに出てくる表紙と関連動画
配信とあわせて観るとより一層楽しめる
表紙
URLリンク(i.imgur.com)
メジャー5団体のエースに参加を呼びかけた「1億円トーナメント」事件。
1994年、現金1億円と当時の主要5団体のエース(橋本真也、三沢光晴、天龍源一郎、前田日明、船木誠勝)への招待状を用意して記者会見を開き「プロレスリング・ワールドトーナメント」の開催を突如発表。
記者会見を行う当日に金融機関から1億円を借り、記者団の前でうず高く積まれた現金を見せ付け、その日のうちに返済。金利もきちんと支払ったという。
U.W.F.インターナショナル最強シリーズvol.5 '94ワールドトーナメント開幕戦 記者会見URLリンク(youtube.com)
60fps / Uインター テレビ: '94プロレスリングワールドトーナメント準決勝 '94.6.27 ダイジェスト 2URLリンク(youtube.com)

593:お前名無しだろ
18/10/17 00:32:59.71 CMcjjps+0.net
有田が缶ビール2本知らないのは以外だった

594:お前名無しだろ
18/10/17 00:38:57.85 qmWnBpJt0.net
>>578
まだ見てないけど安田デビュー戦のこと?
馳が週プロ編集部に来て自分で文章から何から作ったやつじゃないのかな

595:お前名無しだろ
18/10/17 00:44:40.75 aEXPeVPT0.net
猪木御殿と小峠のリンクは良いと思う

596:お前名無しだろ
18/10/17 00:46:43.70 1u1EzC4K0.net
サイパンはコンディションがいいよ
は名言には入ってないのか…

597:お前名無しだろ
18/10/17 00:50:02.17 d+6rM5Pu0.net
有田でもエアポケット的に知らないこともあるんだな
俺はオダンゴちゃんで分かったぜ

598:お前名無しだろ
18/10/17 00:54:44.71 6Oj5UCCh0.net
これって、どこが番組制作してるの?
Amazon?

599:お前名無しだろ
18/10/17 01:01:33.25 1u1EzC4K0.net
全力カンパニーって制作会社だね
地上波だと少し前に放送してたNEOバラのキングちゃんとかamazonだとカリギュラとか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(zenryoku.company)

600:お前名無しだろ
18/10/17 01:09:34.33 CKFVAf2Zd.net
蝶野の発言がキッカケとはいえUインターのやり口は半グレとかチンピラみたいだな

601:お前名無しだろ
18/10/17 01:21:28.45 C2clEz040.net
夢と一億円の表紙を出したときなぜ表紙をアップにしなかったのか
はっきり見えなかったから検索したけど

602:お前名無しだろ
18/10/17 01:26:40.67 ZI3al7/Ca.net
>>580
これ
この頃よっぽど新日に興味なかったんだな

603:お前名無しだろ
18/10/17 01:35:47.67 8kBipckg0.net
なつかしい

604:お前名無しだろ
18/10/17 01:41:10.93 1u1EzC4K0.net
こういうトンパチ系がウケた時代でもあったんだろうね
需要ありきの供給というか

605:お前名無しだろ
18/10/17 01:50:48.14 Ld8acOwba.net
>>587
宮戸とUインターのやり方は、猪木がそれまで格闘家や馬場とか相手にやって来た事をなぞってるだけだからなぁw
プロレスのリングに格闘家上げてプロレスで高田に倒させたり、他団体が乗らないの分かってんのに一方的に喧嘩売ったり。

606:お前名無しだろ
18/10/17 02:08:08.68 4cMob6nZ0.net
プロレス検定DSっていうゲームで1号から1000号までの表紙を集められるんだけど、
この番組で見た表紙が手に入るとニヤッなってしまう

607:お前名無しだろ
18/10/17 02:20:25.11 /jAgKanp0.net
猪木御殿はいいけど、やっぱり猪木の写真は使えないのかね

608:お前名無しだろ
18/10/17 02:27:42.14 onoOS/EW0.net
今回の皆だらけてる開幕いいなw

609:お前名無しだろ
18/10/17 02:53:14.98 ShxyyDaQ0.net
もっちーカワイイ(っ´ω`c)

610:お前名無しだろ
18/10/17 02:53:41.48 z/Zs8YJ+0.net
オメォーはナニに怒ってんだ! イッテミロッ!!!!

611:お前名無しだろ
18/10/17 03:47:15.63 pTs3HXx/0.net
蝶野の物真似できないんだな

612:お前名無しだろ
18/10/17 04:05:15.25 4cMob6nZ0.net
呼吸方は特殊だけど、しゃべり方は普通だからなあw

613:お前名無しだろ
18/10/17 04:28:15.49 KuQoodn10.net
>>576
PRIDE潰れた時、ざまぁみろ、天網恢恢疎にして漏らさず。って言ってたからな。

614:お前名無しだろ
18/10/17 05:59:56.32 RQ9/5uiw0.net
煽りとかじゃなくて缶ビール事件を有田が全く知らなかったのはショックだった

615:お前名無しだろ
18/10/17 06:19:51.21 +6xuU4fna.net
もっちーの箱番が・・・

616:お前名無しだろ
18/10/17 07:05:30.44 i73znhFQM.net
>>599
昔細かすぎて伝わらないに喋りまで蝶野の完コピしてた人いたんだけどなぁ

617:お前名無しだろ
18/10/17 07:14:56.58 TfcgV0kw0.net
>>580

なんかネットで受けるネタリサーチしてそうなのにこれ知らなかったのか

618:お前名無しだろ
18/10/17 07:23:28.65 qmWnBpJt0.net
有田のRINGSの書き順がなんか凄かった

619:お前名無しだろ
18/10/17 07:31:20.94 xKx95UCb0.net
uインターの概要みたいな回だったな

620:お前名無しだろ
18/10/17 07:33:46.16 mzCJZL3r0.net
新日じゃ有名な「後藤のなんだこの二本は!!」知らないってことは
90年代後半と00年代はPRIDEに気持ちが行ってたことが分かったという本日の収穫

621:お前名無しだろ
18/10/17 07:49:35.28 YiTMsTzy0.net
Uインターとかリングスを追ってそのままPRIDEにハマった感じだよなおそらく

622:お前名無しだろ
18/10/17 07:50:26.43 M8xIHyOzr.net
ケッコウケッコウコケッコーとかも知らんかな

623:お前名無しだろ
18/10/17 07:51:19.44 qmWnBpJt0.net
小峠のAVwww

624:お前名無しだろ
18/10/17 08:36:15.66 1u1EzC4K0.net
有田はキングダムの旗揚げ戦にわざ


625:ざ行くくらいだから相当なUインターマニアじゃないかな



626:お前名無しだろ
18/10/17 09:26:39.68 lktdyzM3a.net
>>607
だからなに?

627:お前名無しだろ
18/10/17 09:29:05.71 Ld8acOwba.net
リングスはヒョードル、ノゲイラ、アリスター・オーフレイム、ギルバート・アイブルとか後の格闘技ブームの主役級がほんと沢山いたなぁ。
前田自体はどこまでいってもプロレスラーだけど、格闘技のプロデューサーとしては、目利きの才能があったのかな? 少なくとも谷川とかよりは上か。

628:お前名無しだろ
18/10/17 09:53:20.54 SgZ6u7YIM.net
>>603
動画みたらすげえ似てる
本人より動きかっこいいって思ったわ

629:お前名無しだろ
18/10/17 09:55:27.79 XVSXupToM.net
99年ごろのヘビータッグ戦線は若手の台頭(中西永田)とかロートルの意地(ゴタツ小原)
みたいなチームがやりあってて面白かったな
「なんだこの2本は」って中西永田ととったりとられたりの中の一戦じゃなかったっけ

630:お前名無しだろ
18/10/17 10:19:12.69 0xrrP19d0.net
今回はくらもっちゃんが過去最高の可愛さだった

631:お前名無しだろ
18/10/17 11:01:53.14 RjZl2t790.net
「どう思う?」が最高に面白かった

632:お前名無しだろ
18/10/17 11:07:08.72 +VJOUO1Fa.net
日本人選手がいない→正道会館から佐竹等を借りる→正道会館がノウハウを吸収してK1を始める
PRIDEもK1もUWFの分裂によって産まれたけど、それによって等の本人が追い詰められるってのも皮肉だな
アウトサイダーも無くなるみたいな噂あるし

633:お前名無しだろ
18/10/17 11:13:08.88 RjZl2t790.net
引っかき回した高田が1番まともな暮らししてる

634:お前名無しだろ
18/10/17 11:38:17.55 0YA5pSJ10.net
一億円トーナメントの件って安生の道場破りより前だっけ?後だっけ?
記憶がかなり曖昧。

635:お前名無しだろ
18/10/17 11:42:48.68 eDArZnvRM.net
今回のが1994/3/15号
安生道場破りが1994/12/27号

636:お前名無しだろ
18/10/17 11:51:00.86 0YA5pSJ10.net
>>621
ありがとう。

637:お前名無しだろ
18/10/17 11:55:34.10 awxem8gTd.net
ビール二本の話、ANNでしてた様な気がするけどなあ
ちょっと録音探してみよう

638:お前名無しだろ
18/10/17 12:00:38.65 6s9irBiYr.net
アントンの写真使わないで猪木御殿をどうやるのか楽しみ

639:お前名無しだろ
18/10/17 12:04:52.05 NvDwmES5M.net
なんか前にも聞いた話が多くなってきたな
流石に3シーズン目ともなるとネタ切れしてきたかね

640:お前名無しだろ
18/10/17 12:33:29.28 lXJ0BO9Kd.net
スタッフが有田に対して忖度しすぎなんじゃないかな
もっと色んな時代、色んなジャンルの週プロ出しても対応できると思うわ

641:お前名無しだろ
18/10/17 12:34:55.34 bOPlEBxC0.net
うん多くなってきた ネタギレやね
長州関連はもうすでにほぼやったからモノマネにも限界があるし
俺はシーズン2までで良かったかなあ

642:お前名無しだろ
18/10/17 12:46:14.57 A39XLrCgd.net
>>626
スタッフが気を使って選んでるよなぁ今シーズン
思いきって三沢の最期とかも見解を聞きたい

643:お前名無しだろ
18/10/17 12:54:00.96 CMcjjps+0.net
むしろ有田のモノマネだけで面白いから
何回でも長州回やってもらっていいわ
スタナー受けみたいに
ゲストごとに受けのバリエーション楽しめるし

644:お前名無しだろ
18/10/17 13:18:57.65 7aOMZq5k0.net
>>628
お前、まだそれ言ってるのか
お前だけだよ

645:お前名無しだろ
18/10/17 13:29:06.93 Y//zBIK60.net
>>616
俺もそれ何となく思ってた。なんでだろ。

646:お前名無しだろ
18/10/17 13:49:19.87 eISZnvond.net
スタッフが張り切りすぎてるってのはあるから、ここで一回福田か大木あたりのゲストで「有田が選ぶ週刊プロレス」があってもいいかなと思う。
いい加減スタッフが選んで有田がその場で...のパッケージはいらなくなってきたと思うわ。

647:お前名無しだろ
18/10/17 13:54:34.79 Fv1Nc9r00.net
そうだなもう人気あるゲストと
好きな号で話したいこと話せよって感じ
フォーマットにこだわる段階は過ぎたわ

648:お前名無しだろ
18/10/17 14:10:15.52 I/6rqj+20.net
今回、当時全日新日ファンだった俺はこの件で完全にUインターは敵団体になった
今思えばヒールポジションなんだけど団体自体が業界全体のヒールってのは子供には理解しがたかった
やってる事は因縁つけてまわるチンピラヤクザそのものなんだもん
おかげで10.9新日vsUインターが大盛り上がりする訳だが

649:お前名無しだろ
18/10/17 14:25:27.90 GM/aqPfhd.net
有田が好きそうなのを選んできてるから正直マンネリ
かと言って有田がさっぱり知らないのをゲストが教える形式は不評
となるともう有田が好きなの選ぶくらいしかできないし
それでもマンネリなら終わるしかない

650:お前名無しだろ
18/10/17 14:30:53.88 RjZl2t790.net
別に飽きたやつは観なけりゃ良いだけで
毎回毎回ネタがかぶってもぼんやり見て笑ってたい番組だわ
コバとの居酒屋トーク的なのでもいい

651:お前名無しだろ
18/10/17 14:38:55.11 DFyGmVLsr.net
プロレスが好きすぎて週プロの記者になりたかった大吉さんと、
週プロについて思いっきり語る回もあっていいな。

652:お前名無しだろ
18/10/17 14:52:31.66 KuQoodn10.net
>>628
見解もクソもねぇだろ。結末は最悪のリング禍。そんな盛り上がらない話の何を聞きたいのって、逆に聞きてぇわ。

653:お前名無しだろ
18/10/17 14:54:46.59 RjZl2t790.net
大吉は新日に履歴書送ってる

654:お前名無しだろ
18/10/17 14:56:00.65 aEXPeVPT0.net
四天王以降ノア分裂までの全日本やノア全盛期あたりは有田は得意じゃないのかな?

655:お前名無しだろ
18/10/17 15:32:00.40 90A672cK0.net
三沢というか四天王プロレスの話は何処かの回で
「我々観客がもっと危ない技をもっと過激な技をって求め過ぎたのが良くなかったんでしょうね」みたいな事を言ってたし
三沢に絞ってもその辺が結論とか教訓になる気がする

656:お前名無しだろ
18/10/17 15:43:24.31 bOPlEBxC0.net
結局、猪木時代の新日本かU系しか事件性は無いんだよな 結末も含めて伏線を回収出来るのは  あとは女子プロは色々ストーリーがあるんだけど 視聴者の興味が持続できるかどうか

657:お前名無しだろ
18/10/17 15:51:38.62 90A672cK0.net
猪木で思い出したけどこの番組猪木について殆ど触れないからなぁ
なんとか猪木の許可貰えないもんかね
そしたらかなり話が膨らみそうなんだが

658:お前名無しだろ
18/10/17 16:00:20.78 bspYngCB0.net
写ってる週プロが使えないってだけで、猪木にはそれなりに触れてる気が

659:お前名無しだろ
18/10/17 16:05:20.64 yT7N2H370.net
木戸修のヒントで「アパート経営」を入れて欲しかった
ゴタツは「オダンゴちゃん」で分かったw
リングスUインター対抗戦のリングス側が提案したメンバーって誰だったっけ?
宮戸が「どこの馬の骨とも分からない外国人」って言い放った奴

660:お前名無しだろ
18/10/17 16:08:17.51 +W5CvzPP0.net
ウィリーピータースとヘルマンレンティングだっけ

661:お前名無しだろ
18/10/17 16:09:11.16 q1+W3Sbo0.net
鶴田と三沢の話して欲しいなー。有田鶴田好きなんだし。

662:お前名無しだろ
18/10/17 16:14:03.81 DFyGmVLsr.net
二代目タイガーがマスクを脱いだ時から語って欲しいな。
解説だったカブキのモノマネ含めて。

663:お前名無しだろ
18/10/17 16:31:14.18 CMcjjps+0.net
「ん戻ってこいっ!」

664:お前名無しだろ
18/10/17 16:35:25.43 xKx95UCb0.net
シーズン3まで来て今が旬って感じのレスラーについて語ったのオカダ棚橋内藤ぐらいだろ
個人に焦点あてればまだまだいくらでも
棚橋ヒールターンしたらどうなるかとか事件抜きの妄想トークおもろかったし

665:お前名無しだろ
18/10/17 16:55:31.80 fTb5nwl4a.net
高田のヒクソン戦って振り返ると天罰みたいな流れなんだな

666:お前名無しだろ
18/10/17 17:21:58.77 yXdlT2Pf0.net
どう思う?で笑うわ

667:お前名無しだろ
18/10/17 17:29:17.17 ULSem1VM0.net
当時Uインター胡散臭くて嫌いだった理由思い出したわ。リングス好きだったし

668:お前名無しだろ
18/10/17 17:34:15.81 Mh9PxNHWa.net
宮戸安生が高田担ぎ上げて前田にクーデターしかけたきっかけって
前田の独断で第二次UWFが事実上潰れたから?

669:お前名無しだろ
18/10/17 17:54:47.24 RjZl2t790.net
ケニーや中邑も一回分使って話してる

670:お前名無しだろ
18/10/17 18:03:46.13 jv+ugbuwM.net
でも中邑回は…

671:お前名無しだろ
18/10/17 18:10:14.39 RExHdy2ya.net
自分小6だった92年頃からプロレスにハマって週プロやゴングも毎週読んでたけど、テレビ放送してた親日と全日以外は全然意味分からなくて完全に無視してたから1億円トーナメントとか全然知らんかったわw
ところで、このトーナメントは結局誰が優勝したの?

672:お前名無しだろ
18/10/17 18:29:19.47 VcLIKtPRa.net
猪木は同世代に坂口やマサがいて、下には長州藤波がいたから日常の団体内の戦いも面白かった
Uインターは高田はともかく二番手が安生じゃそりゃ潰れるわ

673:お前名無しだろ
18/10/17 18:38:07.40 UY1twd9ia.net
>>654
確か前田の家で新年会やって
「あぉー ららら来年からはガチでやろうや」と前田が言ったら誰も賛同しなくて
安生と宮戸が前田を全否定
したら前田が「ほほほ ほなら今 こここの場で解散しようや」ってなったんだったかな?

674:お前名無しだろ
18/10/17 18:41:09.16 ULSem1VM0.net
>>658
2番手って安生だったの?オブライトとか外人じゃないの?
ところでリングスは1番ドールマンで2番手ってハンか前田だと思ってたけど合ってる?

675:お前名無しだろ
18/10/17 19:04:20.27 i+l0b3bW0.net
>>613
リングス時代前田が開拓したロシア、オランダ、ブラジル格闘家ルートに乗っかって高田が商売を始めた、という話をこの回で再認識したよ。

676:お前名無しだろ
18/10/17 19:09:09.67 VcLIKtPRa.net
団体内の序列に外国人を入れるって珍しい人ですね

677:お前名無しだろ
18/10/17 19:10:06.37 SnWqJ7Ny0.net
有田の話だと、高田はお兄ちゃんお兄ちゃんって感じだったのに何があって前田を皮肉ってごちゃごちゃ言わんとなんて言うことになったんだろ

678:お前名無しだろ
18/10/17 19:21:15.57 YvCWDhJa0.net
>>659
宮戸と安生は前田のガチ路線についていけなくなってクーデター起こしたってわけね
有プロの水道橋回だとその辺ぼやかされてたからあの2人がクーデターに至るまでのきっかけが知りたかった

679:お前名無しだろ
18/10/17 19:36:04.76 RjZl2t790.net
むしろガチしたくなかったの前田だろ

680:お前名無しだろ
18/10/17 19:53:02.55 0XRk1rXzx.net
Uインターには日本の格闘技ブームの火付け役とも言える桜庭がいるんだが??

681:お前名無しだろ
18/10/17 20:04:15.05 hLb55n1M0.net
後藤のビールの動画クソ笑った

682:お前名無しだろ
18/10/17 20:10:55.57 kvBWztIHd.net
後藤がタイトルマッチはやらねーぞ!って言ってるのに小原がタイトルマッチしかやらねーぞ!って言ってるのがなんとも
越中がちゃんと負け犬を演じてるのに健介がやる気なさそうなのも笑える

683:お前名無しだろ
18/10/17 20:14:31.58 SnWqJ7Ny0.net
永田いかせろ!永田いかせろ!

684:お前名無しだろ
18/10/17 20:18:16.89 KuQoodn10.net
>>660
日本人二番手は山崎でしょ。立場的に。裏を取り仕切ってたのは宮戸と安生だけども。
山ちゃんが負けて、高田が勝つみたいなの結構あったし。
UインターはU系名乗りつ


685:ツ、それまでUが持て囃してたゴッチとは疎遠になって、テーズ持ち上げたりして、なんか意味がよくわからなかったな。



686:お前名無しだろ
18/10/17 20:18:20.17 u3LiCxVD0.net
川田のUインター参戦は取り上げてほしい

687:お前名無しだろ
18/10/17 20:43:54.94 6Oj5UCCh0.net
UWF分裂の話って、
前田側の話と高田側の話は
どっちが正しいの?

688:お前名無しだろ
18/10/17 20:47:21.15 LGujm+jx0.net
ブロディ回なんて半分は今まで話してた内容なのに
更に小峠の相槌がわざとらしすぎてな

689:お前名無しだろ
18/10/17 20:48:03.13 dynW+kMJ0.net
ビール二本の話は80年代〜90年代後半に掛けてほぼプロレス離れてたけど
何故かきっちり知ってるから有田が知らないってことはないだろう
UWF関連の書籍何冊か読んでるけど結局そのときどきでみんな言うこと違うんよな
プロレスラーの言い分なんて話半分だとは思ってるけど真相は藪の中なんじゃね?

690:お前名無しだろ
18/10/17 20:54:19.57 qmWnBpJt0.net
今度U関係の書籍で高田のコメント取ってる奴があるみたいなのでちょっと楽しみだな

691:お前名無しだろ
18/10/17 21:56:49.05 CMcjjps+0.net
>>659
なんて言ってるかわかんないっす
ほぼモゴモゴモゴモゴしか言ってないっす

692:お前名無しだろ
18/10/17 22:13:53.98 walykAnj0.net
先週のブロディも半分くらい以前の内容と被ってたけど
話が面白いからこれでいいや
今後もさらに被ることも多いだろうけど、楽しく進行してくれればいいよ

693:お前名無しだろ
18/10/17 22:19:16.81 dynW+kMJ0.net
>>677
そうそうほんとそう もう一生毎週長州回で構わないよw

694:お前名無しだろ
18/10/17 22:23:21.77 yT7N2H370.net
>>646
オランダ勢だけだっけ?ロシアとかグルジアとかそっちの選手いなかったっけ
ブラジル勢はタイミング的には微妙だけど

695:お前名無しだろ
18/10/17 22:36:51.14 kvBWztIHd.net
小峠に親を殺されたのかって人がいるな

696:お前名無しだろ
18/10/17 22:47:19.86 WjVjB31t0.net
もうちょい現在の話題があってもいいと思うけどな

697:お前名無しだろ
18/10/17 23:01:53.33 RLgHWMrQ0.net
バレットクラブの内紛の話しまとめてほしいわ
新日いつも見てる訳じゃないのでケニーが居る以外は
「最近ずっとよくわからん抗争してる…というかOGって何ぞ しかしいつも乱入して試合ぶっ壊してるな」
な団体の印象になってしまってる

698:お前名無しだろ
18/10/17 23:05:14.08 oSP5ybn3r.net
>>682
そんなん興味無いでしょ
序盤は新規を取り込む為に不自然に最近の話をしてた感じ

699:お前名無しだろ
18/10/17 23:10:16.30 CMcjjps+0.net
有田的にはまだ自分の中で熟成させて語るときじゃないんでしょ

700:お前名無しだろ
18/10/17 23:11:31.40 SnWqJ7Ny0.net
>>682
いうほど不自然でもなかったけどな
内藤への感じとか
ましろスタッフが忖度してる感がやっぱある

701:お前名無しだろ
18/10/17 23:12:29.96 zSdaet0O0.net
>>616
今回の髪型と衣装が今まで一番可愛くて似合ってる

702:お前名無しだろ
18/10/17 23:13:02.23 oSP5ybn3r.net
まあ俄ファンのスタッフの意向かなとは思った

703:お前名無しだろ
18/10/17 23:17:25.88 oSP5ybn3r.net
バレットクラブどうこうとかでどうすんのよ
ドラゲ回の再来を所望か

704:お前名無しだろ
18/10/17 23:20:43.15 WjVjB31t0.net
BC内紛は正直つまらんからいいかな・・・
ヒロムとかいいんじゃないの?
メキシコ修行にいった奴らがあっちで実はこの時期知り合っててうんぬんみたいなのも聞きたい

705:お前名無しだろ
18/10/17 23:23:01.26 oSP5ybn3r.net
ヒロムとか熱心に語れると思う?
50のおっさんだよ?

706:お前名無しだろ
18/10/17 23:24:41.43 oSP5ybn3r.net
なんかお前らプロレスに興味無さそう

707:お前名無しだろ
18/10/17 23:28:40.70 oSP5ybn3r.net
Uインター回の直後の話題がバレット倶楽部内藤ヒロム
なんなんだキミらは

708:お前名無しだろ
18/10/17 23:31:57.62 oSP5ybn3r.net
なんでそんなメチャメチャ遠い…接点の無い話をするの
ただ自分が興味ある話題でしかない
物っっっ凄い視野の狭い…
何かプロレスを


709:勘違いしてるよね



710:お前名無しだろ
18/10/17 23:34:04.72 SnWqJ7Ny0.net
ここは広告の裏ではないんだよおじさん

711:お前名無しだろ
18/10/17 23:35:44.70 oSP5ybn3r.net
ドンレオジョナサンの話題が1個も無いとか…
甚だしいわ…キミら甚だしい…

712:お前名無しだろ
18/10/17 23:55:04.19 OCKQ4rR00.net
最新話見たけど、馬の骨と200%については言わなかったのね
あえて端折ったのかもしれないけど、「ここで前田がブチ切れます」って聞いた時の小峠のリアクションが「えっ? そうなの?」みたいな感じになってた

713:お前名無しだろ
18/10/18 00:01:56.14 RnwD0QLtr.net
200%から前田失神KO事件まで繋がっちゃうから
あれは絶対やらないでしょ

714:お前名無しだろ
18/10/18 00:27:29.05 GwC9Fs9s0.net
週刊プロレスで語る番組のスレでドン・レオ・ジョナサンの名前を出してくる方がどうかしてるわ
>>693 をそのまま読み直せ

715:お前名無しだろ
18/10/18 07:41:28.18 fvTV4ekq0.net
上田のゲスト回見てみたいな
Amazonなら出来るだろ

716:お前名無しだろ
18/10/18 08:12:49.05 X57680cR0.net
有田は最近、話し始める時に「…これもう何度も話したけど。またここからか。」とウンザリしたような話始めをするのがちょっと嫌かな
メンドくさいならやめちまえと
ただ、小峠との回はうまくマッチしてて面白かったw

717:お前名無しだろ
18/10/18 09:14:18.82 8ChFAPQl0.net
>>700
続きもので前提知識が必要な回はゲスト一緒にするか
プロレス詳しいゲストにしとけばいいのにな

718:お前名無しだろ
18/10/18 09:16:51.06 ShHRLqYO0.net
その場で用意された週プロについて語るっていう番組の基本コンセプトに戻ってもいいと思うけどね
みんなが知ってるような大きな事件じゃなくても紙面見ながら「こんなことあったなぁ」ぐらいに思い出しながらの話でも面白いかと

719:お前名無しだろ
18/10/18 09:51:26.84 KdJo4ezXd.net
毎回グダグダ話からいつの間にか収録始まってるくだりが好き

720:お前名無しだろ
18/10/18 10:10:38.78 4m7ZQmMn0.net
>>680
嫌いじゃないけど
相槌が鬱陶しくない?
シーズン2は気にならなかった

721:お前名無しだろ
18/10/18 10:26:48.42 hcJT06DXH.net
最近はケロのナレーションベースでざっくり概要説明する場面増えたしな
ランダムに紹介してく、って番組の弱点でもあるかもしれない

722:お前名無しだろ
18/10/18 10:40:50.21 136vFtJWa.net
過去のを見直してるけど、プロレス落語って言葉はロンブー亮が作ったと思ってたら吉村が先に言ってた

723:お前名無しだろ
18/10/18 11:22:05.43 eMRnpqI7d.net
上田さんって一時間拘束でギャラ150万円レベルの大御所だし
この番組の予算じゃ呼べないよ…

724:お前名無しだろ
18/10/18 11:28:00.41 Vqb2miRId.net
いつか渕が新日に来た回やってほしいな

725:お前名無しだろ
18/10/18 11:32:25.98 136vFtJWa.net
あのときの渕は蝶野に帽子を投げるとことか痺れるほどかっこよかった

726:お前名無しだろ
18/10/18 12:50:11.79 NlWBUk5rd.net
>>707
高校時代からの相方だぜ?
んなもん友情出演でノーギャラだよ

727:お前名無しだろ
18/10/18 13:15:13.80 nyofhJsaH.net
上田はノーギャラでも絶対出てくれそう

728:お前名無しだろ
18/10/18 13:19:34.07 5FkrOZ1o0.net
有田と上田にそこまで差があるとは思えんが

729:お前名無しだろ
18/10/18 13:30:30.83 OSojpZL2d.net
小峠はわりとプロレス観戦してる
天龍の引退試合もケンコバ・ザコシと観戦して、帰りに寄ったジョナサンでザコシに魂の説教した

730:お前名無しだろ
18/10/18 13:45:58.98 kUpQ0oln0.net
アマゾン制作はめっちゃ


731:予算出るらしいけどこの番組は違うのか



732:お前名無しだろ
18/10/18 14:53:17.15 5ijqk1efM.net
>>713
今年のG1初めてじゃないのか

733:お前名無しだろ
18/10/18 15:26:38.98 a9pj/lyT0.net
>>714
対象がプロレスだからな…  他の対象が広い番組ならバカみたいに予算でるだろうけど
評価はめちゃめちゃいいとはいえ普通のやつがわざわざプロレス談義見るかなと


734:お前名無しだろ
18/10/18 15:42:26.05 OSojpZL2d.net
>>715
>ケンコバ お笑い界の伝説のひとつですよ。
天龍源一郎さんの引退試合のあと小峠と3人で飲んでいて、当時のザコシショウは泥水の時代だったのでだいたい僕が支払ってたんですけど、ザコシが「たまには俺にもおごらせろ」って言い出して。
「2軒目は俺が出す、ついてこい」って言って、ジョナサンに連れて行かれたんです。
URLリンク(natalie.mu)

735:お前名無しだろ
18/10/18 15:57:41.56 hcJT06DXH.net
まあ予算かかって人気者が出てれば面白いわけじゃない、ってのは戦闘車で散々学んだだろAmazonも
あんだけ宣伝打って金かけてあの評価はキツい

736:お前名無しだろ
18/10/18 16:01:50.55 q/kBrP9SM.net
学んでたら有吉のやつやらんだろw

737:お前名無しだろ
18/10/18 16:03:50.04 CfWggtt50.net
Amazonさんは税金対策でたまに大金使わなきゃいけないんか?と疑うレベルで雑に金だけ使う番組定期的にやるよな

738:お前名無しだろ
18/10/18 16:04:08.07 sZV4Dz2D0.net
>>718
基本予算かかった番組はどれもクソだからな。
企画者だけが面白い企画やってる感じ。

739:お前名無しだろ
18/10/18 16:13:23.25 q/kBrP9SM.net
どうせ金かけるなら有プロに金かけてほしいわ
猪木の肖像権払えるぐらいの予算かけてもバチ当たらねーぞw

740:お前名無しだろ
18/10/18 16:22:30.66 FTmS7Xff0.net
予算が潤沢になると視聴者置いてけぼりな金の使い方するのがテレビマン

741:お前名無しだろ
18/10/18 16:28:39.61 n4nuz5IP0.net
杏里のこといわれて
複雑な顔してでも
良かったっていう小峠
男前やねw

742:お前名無しだろ
18/10/18 16:29:32.97 v2aHsLwbM.net
なんて日だとバイキング思わずググっちゃったわ

743:お前名無しだろ
18/10/18 16:34:55.00 5FkrOZ1o0.net
小峠は前に出たので興味深めて連れてってもらったんだろ

744:お前名無しだろ
18/10/18 16:55:01.57 eJ2Zx9lIM.net
天龍の引退試合って2015年末でしょ?
有プロ始まったの2016年末だよ

745:お前名無しだろ
18/10/18 17:07:00.36 TRYyec7D0.net
一緒に見たとは言ってない

746:お前名無しだろ
18/10/18 17:27:08.65 2f8hbuPPa.net
狂犬コンビの何だこの2本!は飛龍革命や平成の乱と並ぶおもしろ映像だから有田は勿論知らない人にもぜひ見てほしいw
>>657
ベイダー、パワーボム連発で内容はほぼ純プロレスだった、アメプロとも揶揄されてた

747:お前名無しだろ
18/10/18 17:35:20.37 RnwD0QLtr.net
だから対抗戦のUを消すとか全く乗れないのよ
そいつら違う、普通のプロレスだって

748:お前名無しだろ
18/10/18 17:51:20.36 hcJT06DXH.net
散々ビールを要求したのに一口含んで「苦い…」みたいな顔して後はビールにノータッチの小原が面白い

749:お前名無しだろ
18/10/18 18:29:21.97 oedlo1Qcp.net
>>726
ピュアピュア

750:お前名無しだろ
18/10/18 18:55:26.88 NlWBUk5rd.net
有田もさすがにビール事件を検索しただろうな

751:お前名無しだろ
18/10/18 19:10:13.24


752:yo3Uimshd.net



753:お前名無しだろ
18/10/18 19:11:52.03 yo3Uimshd.net
>>732
いやわからんよ
天龍事変の面子も良くしてもらってる先輩2人だから言われるがまま付いていった可能性もある

754:お前名無しだろ
18/10/18 19:12:43.62 mvt1hfbbd.net
猪木御殿楽しみ

755:お前名無しだろ
18/10/18 19:29:15.83 t9St6Wnz0.net
アマゾンズのシーズン1はAmazon側が1話の制作費で出した額をシーズン1全話分の制作費と勘違いして、それで全話作ったぐらい潤沢に資金が出ると聞いたけどな。

756:お前名無しだろ
18/10/18 19:35:33.81 RnwD0QLtr.net
扱いが違うんだろう
アマゾンオリジナル番組に入ってないし

757:お前名無しだろ
18/10/18 19:40:09.65 IXC8+Cqrd.net
豊本なトークスキル上がれば定期的に呼んで近代プロレスはいけそうな感じ

758:お前名無しだろ
18/10/18 19:41:24.30 9NOi2bKR0.net
>>739
結局我々が望んでるのはたるだの知識欲じゃなくて、有田のプロレス落語だからその辺はどうなのかなって

759:お前名無しだろ
18/10/18 19:56:30.32 Bm7la+arM.net
>>739
1シーズンに二回位までなら
箸休めになるよね

760:お前名無しだろ
18/10/18 19:56:47.64 VZpz9aYs0.net
定期的というが
普通に考えて今シーズン限りだろ

761:お前名無しだろ
18/10/18 19:57:02.37 tB1XUun60.net
でも今のところシーズン3は
豊本二回目しかあたりないしな

762:お前名無しだろ
18/10/18 19:58:47.74 fqMfSPyNa.net
有田もいっていたけど他人のプロレス話を聞くのも普通に面白いから豊本もまたみたいけどな。

763:お前名無しだろ
18/10/18 20:02:36.57 IXC8+Cqrd.net
>>740
そーなんよ。なのでトークが明らかに受けねらいなところがあるのが残念
豊本のプロレス愛は有田に匹敵すると思ってるので…

764:お前名無しだろ
18/10/18 22:03:42.52 mgr855Una.net
>>722
ホントそれ
あと今朝通勤電車で隣のにーちゃんがスマホで有プロ観てた

765:お前名無しだろ
18/10/18 22:14:50.95 gMenIMK20.net
スポーツジムでランニングマシーンをしている時
これをダウンロードしてスマホで見ながらやってるよ
2本分約1時間走ると気持ちがいい

766:お前名無しだろ
18/10/18 22:34:17.11 On6y3UST0.net
>>714
一度に6本撮りしているところから単価は意外と安いと思う。

767:お前名無しだろ
18/10/18 22:44:38.24 Bbf2bYRw0.net
VTRもない週プロ紙面だけで語るって制約が逆に面白い気がするわ。
映像使えると名場面見せてすごいでしょってなって飽きそう

768:お前名無しだろ
18/10/18 23:33:32.85 AbiEOnav0.net
映像を使うなら1本1時間にしないと満足感を得られなそう

769:お前名無しだろ
18/10/18 23:34:14.69 qp2745Uq0.net
昔の話の方が面白いのはたしかだけど
ケニー対オカダのタイトルマッチ3戦の流れは絶対やって欲しい

770:お前名無しだろ
18/10/19 00:41:47.87 H091axupd.net
映像なしで知らない人に猪木御殿のおもしろさを伝えられるのかな
知ってる人は思い出しながら笑えるだろうけど

771:お前名無しだろ
18/10/19 00:57:08.71 oblVse0j0.net
猪木御殿をどこから話せば面白くなるかは有田の腕の見せ所だな
猪木が追い出されたあたりなのか、格闘技ブームのあおりで客足が…ってあたりなのか

772:お前名無しだろ
18/10/19 01:39:41.05 gkRWWI+80.net
登場人物全員のモノマネをしながら再現したらそれこそプロレス落語になるな

773:お前名無しだろ
18/10/19 02:29:11.56 BPC59fhE0.net
まあそれぞれの思いがあるからそれはさておいて

774:お前名無しだろ
18/10/19 02:49:48.86 oblVse0j0.net
アドリブ上手い人にだけ話を振ればいいのに
下手な人ばかりにマイクを向けてワケのわからない答え方をされ
逆に猪木が戸惑ってる瞬間がポイント高い

775:お前名無しだろ
18/10/19 07:24:30.10 3xWlDwmx0.net
>>756
下が育ってないというのが分かったよね
プロレス的な意味では

776:お前名無しだろ
18/10/19 08:07:17.67 KeVHXmIid.net
別に猪木も悪意があってマイク下手な人にふったわけじゃなくて
あそこに居たのがこれからの主力を担う若手と中堅たちだったんだよね…
あれは確かに暗い未来を暗示するグダグダだったけど
今振り返れば1人正論で答えたレスラーが居たんだけどそれは有田が触れるだろうし任せるわ

777:お前名無しだろ
18/10/19 08:13:38.38 wG4bx6uJr.net
見つけろ、てめぇで
いい言葉だよね
声に出して言いたい、イイ日本語だよね

778:お前名無しだろ
18/10/19 08:19:06.19 3+cj/N7Ra.net
100回は観たいから4シーズンはやってほしい
その時のゲストは上田でも

779:お前名無しだろ
18/10/19 08:25:14.12 lOf+7wH4a.net
桜庭はやらないのかな

780:お前名無しだろ
18/10/19 08:32:29.37 Ez+ygzewM.net
>>758
棚橋の回で触れてた気がする。自分のプロレスをするだっけ?

781:お前名無しだろ
18/10/19 08:36:57.49 Zu4421fSa.net
健想がすげぇポンコツネガティブ発言した直後に棚橋のアレだから余計に光ったんだよな
当時は棚橋も「はぁ?」扱いだったけど今考えたらそれを初志貫徹してるわけだし

782:お前名無しだろ
18/10/19 09:43:55.44 Y1pdyjZA0.net
リング上にいるのに無視される後藤さんが笑える

783:お前名無しだろ
18/10/19 09:47:21.90 PdAImkBpM.net
あの当時の状況振り返るとKENSOが言ってる事もわかるんだけどね

784:お前名無しだろ
18/10/19 10:00:27.67 Ez+ygzewM.net
いま考えると棚橋は立派だけど当時武藤と藤波のわざとかカッコいいとこ取りであんま好きじゃなかったけどハイフライローがフイニッシュは格好いい。

785:お前名無しだろ
18/10/19 10:21:36.09 Z1nPOk/s0.net
>>762
棚橋「俺は!新日本のリングで!プロレスをやります!」

786:お前名無しだろ
18/10/19 10:27:57.09 cJa5gpVvd.net
タイミング的に新日の屋台骨がグラついてるときだったし
猪木としては正規軍の主力にお客さんを安心させるようなことをアピールして貰いたかったんだろうけど
グダグダでお客さんに笑われて終わりという余りにも悲しい結末というね…

787:お前名無しだろ
18/10/19 10:42:55.83 9f4hPHbD0.net
よくよく考えると、蝶野の俺はこのリングでプロレスがやりたいんですよ!!

に真っ向から棚橋が応えたんだよな

788:お前名無しだろ
18/10/19 10:47:07.82 AdN3fQPt0.net
猪木「俺に言うなー!」はめっちゃ面白かった

789:お前名無しだろ
18/10/19 10:52:38.16 K919JxbJ0.net
まぁ言われた方はたまったもんじゃないが、後から語り継ぐネタとしては最高だからな。

790:お前名無しだろ
18/10/19 10:53:54.75 3xWlDwmx0.net
高橋本のすぐ後だし、ファンがプロレスを
斜めに楽しんでいるのが露呈した感じだな
今はそれ前提で成熟した楽しみ方になったわけだが

791:お前名無しだろ
18/10/19 10:59:06.27 ouQCvC/30.net
あの場面でつまらない事を言える棚橋はある種の才能

792:お前名無しだろ
18/10/19 11:34:38.80 Cg+sploSr.net
棚橋は最初からブレてないんだよな。
新日本で、フィニッシャーをハイフライフローにした時点で…

793:お前名無しだろ
18/10/19 11:50:43.68 Ez+ygzewM.net
>>774
ヒロさんのセントーンと通ずるものがあるね

794:お前名無しだろ
18/10/19 11:55:48.12 u493yJ7A0.net
棚橋の発言は大々的に言うかもね

795:お前名無しだろ
18/10/19 11:56:16.89 Wd6HueRe0.net
俺はあの時点では棚橋にポカーンだった
いちファンにすぎないけど心情的には健三のが理解できた

796:お前名無しだろ
18/10/19 12:01:07.38 LnmMpVdup.net
猪木御殿ということは中西モノマネが見れるわけだな
有田の中西は世界一似てるからな

797:お前名無しだろ
18/10/19 12:04:44.37 Do19ymB4H.net
猪木御殿の一年前、2001年当時のプロレスファンの団体観ってのを見つけた
URLリンク(mt-100.com)

798:お前名無しだろ
18/10/19 12:25:07.01 Cg+sploSr.net
棚橋を軸に語れば、来年のドームに話を繋げられるな。
ケニーとの論争が収録の前ならだが…

799:お前名無しだろ
18/10/19 12:25:39.86 1fvmCe+oa.net
プロレス知らなかった頃はバラエティで猪木問答弄るからコントとしか思わなかった。
今、見返してみると「インターネットで世界中隅々までプロレスを見られる時代が来る」とか「俺に頼るな、自分の食い扶持は自分で探せ」とか猪木の言ってること正しいなって感じるわ。

800:お前名無しだろ
18/10/19 12:30:25.46 y+SR0gOq0.net
棚橋は藤波の付き人だったから真似るのは仕方ない。

801:お前名無しだろ
18/10/19 12:32:11.17 P3hBzvkT0.net
猪木御殿は演劇だから、登場人物全員把握しとかないといけないので、有田も大変そうだな。
おおよその流れは
@「このリングに神がいる」で蝶野が猪木をリングに呼ぶ
A猪木が武藤と出ていった人達を批判
B中西・永田・健三・棚橋と問答
C猪木の「俺に言うな!!」で締め
棚橋が一番良い事言ったで、教訓に入ると予想。

802:お前名無しだろ
18/10/19 12:39:47.86 9f4hPHbD0.net
そもそも蝶野が俺はプロレスがやりたいんですよって言ったの無視して、てめーは怒ってるかって今でも意味がわかんねーよ
そら蝶野も笑うわ

803:お前名無しだろ
18/10/19 12:49:25.80 oIqhQTwQ0.net
『松任谷由実 95%。 山崎ハコ 5%』
『南野陽子 95%。 中村由真 5%』
『慶応大学 99%。 松山大学 1%』
と書かれた同性愛サロン板の知名度のスレッドは、どこへいったの

804:お前名無しだろ
18/10/19 12:49:57.90 BPC59fhE0.net
中西が武藤に怒ってるってのもよくわからんな

805:お前名無しだろ
18/10/19 12:58:10.79 5QjqRy2eM.net
>>786
武藤回でグッズ売上トップクラスのコジカシンと
有能スタッフごっそり連れてったから皆怒ってるって言ってなかった?

806:お前名無しだろ
18/10/19 13:41:29.62 vkYtDsLVM.net
\ナガタロック!/

807:お前名無しだろ
18/10/19 13:51:45.01 AdN3fQPt0.net
猪木御殿は、
「お前に怒ってるんだよ!」
つって猪木に殴りかかるのが正解なんかな?

808:お前名無しだろ
18/10/19 14:02:01.25 laGdWjNba.net
中西は怒ってないけど、猪木の質問に対してとりあえず出てったやつに怒っとけばええかって感じな気がする

809:お前名無しだろ
18/10/19 14:19:49.27 oIqhQTwQ0.net

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

810:お前名無しだろ
18/10/19 14:56:09.07 oIqhQTwQ0.net
大学の選手
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

811:お前名無しだろ
18/10/19 15:36:35.78 3EttPrBNM.net
>>782
世代交代マイクの時に長州や前田が名言マイクを残してるのに藤波は「やるぞーっ!」だけだったのと棚橋は同レベル

812:お前名無しだろ
18/10/19 16:02:36.63 mc/VGUvGM.net
>>793
そこの有田のモノマネめちゃくちゃ好き
「にゃるぞ〜(鼻声)」ってやつ

813:お前名無しだろ
18/10/19 17:01:05.93 TNFFOq0rd.net
鈴木健三『明るい未来がみえ・・見えません』ここ一番で噛むあたりスーパースターやわ

814:お前名無しだろ
18/10/19 19:09:49.68 kbWq9vsvM.net
>>790
聖人君主中西さんは絶対対して本気でおこってない

815:お前名無しだろ
18/10/19 19:19:32.44 3xWlDwmx0.net
最近5ちゃんねるでコラコラ問答している
書き込み見るようになったな
少しは有プロの影響もあったりして

816:お前名無しだろ
18/10/19 19:34:57.99 3AgUHa/k0.net
みのるライガー戦と桜庭プロレス大賞受賞はまだ取り上げる時期じゃないのかな
ファン歴浅い人間としては特にみのるのプロレス復帰について語ってほしいよ

817:お前名無しだろ
18/10/19 19:44:00.08 CioLOtzA0.net
>>797
すごい恥ずかしい書き込み

818:お前名無しだろ
18/10/19 20:11:38.40 bvHQ5AqA0.net
ミニコーナーはシーズン2の他の記事を語るがよかったわ

819:お前名無しだろ
18/10/19 20:37:41.39 lXd9VCsr0.net
小峠は今回Uの流れよくわかってない感じだったな

820:お前名無しだろ
18/10/19 20:57:46.25 eNFngVIL0.net
「焼き鳥屋の名前が、いちおくえん」
「なんも反省してねーなー」
がよかった

821:お前名無しだろ
18/10/19 20:58:19.14 s/IQZhhp0.net
WJの話全くしないのは触れちゃいけない何かがあるの?

822:お前名無しだろ
18/10/19 21:01:12.29 q9u3tCD/0.net
>>803
その頃の有田がプロレスより格闘技にハマってて熱がないからじゃないか
WJの時代ってPRIDE全盛期だし

823:お前名無しだろ
18/10/19 21:19:51.95 iAJ5iGbT0.net
>>768
永田か中西か健想のうち一人でも客の心を掴むようなこと言ってくれれば
悪い流れも多少は変わったんだろうけどなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1951日前に更新/198 KB
担当:undef