【連日の酷暑さえ凍りつかせる】ジャンボ鶴田112【B型肝炎プロレス&フィリピンの死に様】 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:質を突いていると思う 見た目はさて置くとして(笑)、フランケンシュタインの怪物は死者の腐敗していない部分をつぎはぎして作られている サンダー杉山、マサ斎藤の「アマレス出身」 196cmの身長にしては珍しいバネの持ち主 ファンクス道場という海外での下積み期間 ゴッチのジャーマン、ドリーのダブルアーム、ホフマンのサイド、バジリのフロント 馬場のドロップキック、ハンセンのラリアット、長州のサソリ固めに天龍のパワーボム そしてテーズ直伝のバックドロップにフライングボディシザースドロップ 色々とつきはぎしてみたものの、肝心の頭脳というかプロレスのセンスがゼロというのが致命的だった



351:お前名無しだろ
18/08/02 22:14:11.79 ZUooF2jZ0.net
>>332に追加
技については、結局どれも元祖を超えられるものではないということに気付くべきだった

352:お前名無しだろ
18/08/02 22:36:44.99 sAMojfUL0.net
>>323
根深いのは犬を埋めた藤波が悪いに決まってるじゃないかwwww

藤波は弱い。
レスラーとしては致命的。屈辱的な言葉。
これがバカボン藤波の実態w

353:お前名無しだろ
18/08/02 22:38:14.38 sAMojfUL0.net
>>332
猪木の死神酋長が本物の化け物だろwwwww

354:お前名無しだろ
18/08/02 22:39:30.34 sAMojfUL0.net
>>324
試合後に髪型がくずれない手抜きレスラーが何言っても無駄wwww

355:お前名無しだろ
18/08/02 22:48:35.19 q+TOCh6k0.net
>>335
本物の死神の肝炎リングに臓器売買の犯罪まがいの鶴田の悪口やめろよ。

356:お前名無しだろ
18/08/03 00:09:06.12 3yR4RHvbd.net
強いかどうかは知らんが若い頃の身体はカッコよかったなぁ

357:お前名無しだろ
18/08/03 06:11:37.01 1HP05BSy0.net
>>332
両脇から相手をホールドする
オリジナルのフロントスープレックスという開発したジャンボ鶴田は
日本人歴代最強プロレスラーとして日本のファンに認識され続けている。

358:お前名無しだろ
18/08/03 06:40:21.18 e60VpfF60.net
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

359:お前名無しだろ
18/08/03 06:40:36.76 e60VpfF60.net
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)
体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%

室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

360:お前名無しだろ
18/08/03 06:41:04.93 e60VpfF60.net
外国人に全敗w
●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦
●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

これがガチでの鶴田の実績www

361:お前名無しだろ
18/08/03 07:16:30.04 OK07LO9W0.net
>>335
真面目に考察したらこれだよw
猪木は経歴や技をつぎはぎしとらんぞ
何も言い返せないからってイノキガーに逃げるなよ

362:お前名無しだろ
18/08/03 07:29:26.38 OK07LO9W0.net
>>339
>>316
それと、認識されてたらもうちょっと知名度があると思うんだ
今じゃフミ・サイト―にすら「若い世代の人にはピンとこないかも」
と書かれる程度の知名度では「認識され続けている」とは言えないなw

363:お前名無しだろ
18/08/03 07:33:27.88 OK07LO9W0.net
>>336
鶴オタが手抜きレスラーと酷評する木戸が呆れるレベルの酷さwww
それがジャンボ鶴田(笑)

364:お前名無しだろ
18/08/03 12:33:44.15 64LjOOANM.net
>>343
卍はオクトパス。延髄はジャンピングハイキック。実家は石油事業一家だったはずが庶民に変貌。
夜のPKO、つぎはぎでなくデタラメじゃないかw

365:お前名無しだろ
18/08/03 19:01:32.93 QKE01DGsp.net
死人をディスる意味不明
死んでからも日本人プロレスラー最強伝説は
続いてるんだね。

366:お前名無しだろ
18/08/03 19:06:35.47 ZV6BVj8M0.net
>>346
それよりも酷い人殺し肝炎プロレスに臓器売買の鶴田のことデイスってる?

367:お前名無しだろ
18/08/03 19:53:56.91 OK07LO9W0.net
>>347
死に至るまでの晩年のファミ悪メンバー時代から目を逸らしてる鶴オタの方が意味不明だよ
「若い世代の人にはピンとこないかも」なんて言われてる鶴田に最強伝説(笑)
そんなこと言ってるのは鶴オタだけだよ

368:お前名無しだろ
18/08/03 20:48:06.13 XJTnA+E90.net
>>308
アラジンの「完全無欠のロックンローラー」という曲が1981年に発売されヒットした後で、
日テレのアナが実況でそれをパクって鶴田に「完全無欠の〜」と使い始めた。
実況アナものちに「完全無欠の〜という言い方は、完全無欠のロックンローラーからいただいた」と話している
なのでお前が何も知らない無知なだけw

369:お前名無しだろ
18/08/03 20:51:13.21 XJTnA+E90.net
>>308
フロントスープレックスは普通に鶴田がプロレス入りする前から存在していた技で
サンダー杉山、マサ斎藤らアマレス出身のレスラーなら普通に使用していた技。
バカは何も知らない無知なだけ。

370:お前名無しだろ
18/08/03 20:52:14.54 38Nv9kc80.net
馬場トシ子(馬場の姪)全日本経理の印象に残った選手
「鶴田さんは上手い、見てて面白い、綺麗」
「天龍さんはプロレスラーのイメージがない」(笑)
URLリンク(youtu.be)

371:お前名無しだろ
18/08/03 21:46:39.38 6ktpX6Ma0.net
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

372:お前名無しだろ
18/08/03 21:47:12.21 XJTnA+E90.net
>見てて面白い
ファミリー軍団入りして晩年の鶴田はコメディレスラーだったからなw

373:お前名無しだろ
18/08/03 23:34:49.95 1HP05BSy0.net
>>350
日テレの実況アナの名前も知らない新日オタwwwww
お前の妄想だろw

374:お前名無しだろ
18/08/03 23:37:16.01 1HP05BSy0.net
新日オタはプロレスで「国民投票」などと馬鹿げたことを言い出すw
理由) 記憶の曖昧なジジババと子供を票田にしないと猪木は圏外だからwwwww

375:お前名無しだろ
18/08/03 23:38:19.43 1HP05BSy0.net
ということで
ジャンボ鶴田が日本人歴代最強プロレスラーと証明された日々は続く。

376:お前名無しだろ
18/08/03 23:45:24.12 ZV6BVj8M0.net
>>355
鶴田の試合も見たこと無くてバックドロップで悶絶とか抜かしたり、控室でバテたとか抜かす癖に
記者の名前もメディアの名前も答えずにに逃げ回ってるお前のことか?

377:お前名無しだろ
18/08/04 00:13:48.62 tyjjc8Bc0.net
若大将…加山雄三からのパクリ
怪物・・・江川卓からのパクリ
完全無欠の…アラジンの曲からのパクリ
星条旗パンツ・・・NWA王者時代のテリー・ファンクからパクリ
バックドロップ…ルー・テーズからパクリ
ジャンボラリアット…スタンハンセンからパクリ(ご丁寧に肘の黒サポーターまでパクる)
サイドスープレックス・・・ドリーファンクからパクリ
フロントスープレックス…アマ出身レスラーたちからパクリ
ジャンピングニー・・・カブキ「鶴田のジャンピングニーもあれは、外人レスラーの真似だからねw」
最後は恥も外聞もなく、ライバル会社の猪木の延髄斬りまでパクりだしてw
オリジナルがひとつもない鶴田さんwww

378:お前名無しだろ
18/08/04 00:17:35.34 tyjjc8Bc0.net
あ、そうそう、
ジャンボ・・・ジャンボ尾崎からパクリw
パクることしかしてない鶴田の猿真似プロレス

379:お前名無しだろ
18/08/04 00:27:47.60 tyjjc8Bc0.net
最後に、鶴田自身が論文で「私が駄目なのは、馬場の育て方が悪かったせい」
www

380:お前名無しだろ
18/08/04 01:27:02.52 Yeci16IM0.net
>>361
鶴オタは長州の言葉は絶対だけど鶴田の学術論文は嘘だらけって言うからなw

381:お前名無しだろ
18/08/04 05:20:48.58 dYLOqhzM0.net
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

382:お前名無しだろ
18/08/04 05:21:04.05 dYLOqhzM0.net
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)
体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%

室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

383:お前名無しだろ
18/08/04 05:21:20.13 dYLOqhzM0.net
外国人に全敗w
●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦
●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

これがガチでの鶴田の実績www

384:お前名無しだろ
18/08/04 09:56:20.04 E6wO1ieG0.net
アホなアンチwww
コピペループするにしても連日同日
同じじゃねえかよwwwwwwwwww
語彙が貧相だからってバカ丸出しだなwwwwww

385:お前名無しだろ
18/08/04 11:53:48.03 g5WuVmj1d.net
>>366
何も証明されてないのに「最強が時間がされた」を連呼してるお前の方が精神異常者だと思うが

386:お前名無しだろ
18/08/04 11:54:33.21 g5WuVmj1d.net
「I田の最強が証明された」な
馬鹿じゃないの?

387:お前名無しだろ
18/08/04 13:57:09.73 E6wO1ieG0.net
アンチの連日同日コピペ同文投入は狂人レベルだww

388:お前名無しだろ
18/08/04 13:59:29.04 E6wO1ieG0.net
0627 お前名無しだろ (JPW 0H7f-9bbN) 2018/08/04 10:33:22
まあ猪木なんてレスリング関係者から見れば馬鹿にされるだけの存在でしかないわな
返信 ID:4jBlarYbH

389:お前名無しだろ
18/08/04 14:01:09.5


390:5 ID:E6wO1ieG0.net



391:お前名無しだろ
18/08/04 14:06:01.19 E6wO1ieG0.net
0636 お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-iPTA) 2018/08/04 12:39:24
猪木の中腰タックルなんてロビンソンが足をヒョイっと引っ込めただけで切れるんだから
レスリングの基本中の基本のタックル一つ出来ない猪木さん
ID:GyCj9zH2a
0637 お前名無しだろ (ワッチョイW 8f2a-9bbN) 2018/08/04 12:52:25
アゴは馬場鶴田から体格身体能力取り除いただけの男だからな
強い理由が1つもない
返信 ID:1qLFybYm0

392:お前名無しだろ
18/08/04 15:20:04.10 zUAbpNs+0.net
ほらイノキガーが発症したwww
ジャンボ鶴田のスレなんだから鶴田を褒めるか評価するレスをコピペしなよ
あ、もう全部言い負かされてネタ切れなのかな?www

393:お前名無しだろ
18/08/04 15:25:02.35 zUAbpNs+0.net
50 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 15:58:49.95 ID:lqCF/ysU0
あっちの鶴田スレでまだ鶴田最強論者が騒いでいるけど
やっぱあいつらアホだわ
最強理論で語るプロレスは猪木の新日本プロレス系のみに限られているのに、
それを全日本プロレスの鶴田や四天王に当て嵌めてどうすんだw
そこで語る時点で既に猪木の術中に落ち、自分は元新日ファン、元猪木ファンですって宣言しているようなもんだ
51 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 16:12:40.33 ID:s1vd0Gld0
プロレスで最強を語った時点で
アゴの手のひらの上なんだよね
52 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 17:43:44.22 ID:lqCF/ysU0
>>51
そうそうwwww
鶴田最強論に磨きをかけているつもりが、
実は猪木のアゴ磨きをしていることに気づいていない
陳腐だなwwwwww
53 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 17:50:40.61 ID:uv9AhmFN0
このスレ見ると王道ファンも本当は猪木ストロングスタイルが羨ましかったんだなってのがよくわかる

394:お前名無しだろ
18/08/04 15:39:04.85 FmmvfTWid.net
>>372
連投ご苦労精神異常者

395:お前名無しだろ
18/08/04 15:43:12.18 E6wO1ieG0.net
アンチは苦し紛れに4月の過去ログコピペかwww
いよいよ詰んでるなwwww

396:お前名無しだろ
18/08/04 16:06:34.91 yySIzLIUd.net
>>376
たった1人で悪あがきするなよ
仲間が全員消えたくせにwww

397:お前名無しだろ
18/08/04 16:13:53.82 E6wO1ieG0.net
ふふふ。追い詰められて話題逸らしかwww
仲間?もともと鶴田ファンはつるんでなどいない。
自演アンチに多勢づらされてもねえwwwwwww
さすが過去ログ連投同文しかできない訳だw

398:お前名無しだろ
18/08/04 16:22:07.32 zUAbpNs+0.net
>>376
4月どころか3年前だぞw
3年前から自分がアゴ磨きに勤しんでる元顎オタだとアピールしてるんだよね?www
猪木に裏切られたから鶴田最強(笑)ですか
プロレスに最強を求めるなんて、憐れだな

399:お前名無しだろ
18/08/04 16:26:25.69 zUAbpNs+0.net
鶴オタはもう鶴田を褒めないの?
褒めようがないもんねwwwww
全部鶴オタの勘違いだって判明しちゃったもんね
もう根拠も挙げずに「鶴田最強」(笑)と繰り返すしかないもんね

400:お前名無しだろ
18/08/04 16:46:19.63 Zr/KauBu0.net
>>380
鶴田の試合なんか見てないことが長州のパンツ直しでバレたからなw

401:お前名無しだろ
18/08/04 17:08:08.82 E6wO1ieG0.net
>>379
何?3年前の過去ログコピペしたのはオレじゃないよw
いよいよ見境なく絡んできたかw

402:お前名無しだろ
18/08/04 17:10:56.10 E6wO1ieG0.net
0652 いのきよわい (アウウィフW FFa7-9bbN) 2018/08/04 15:33:24
いのきよわい
ID:fIsNuyorF
0653 お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-ITS5) 2018/08/04 15:40:40
なにげに猪木って92年のグレイシー以前からから
馬乗りで顔殴って関節を取るとかは美しくない、ゴッチはそういった物も取り入れて・・
とか今読むとさらっとかなり重要なコメントしてたり、
ゴッチ ルスカ ゴメスの面々は技術交流はあったんだろ
そればっかりやってて強かったとかは別でも。
ID:65x6P1Z4a
0654 お前名無しだろ (ワッチョイW 8f2a-e7zh) 2018/08/04 15:46:02
顎信者「猪木スゲェ…」
返信 ID:nUXaJk4A0(3/3)

403:お前名無しだろ
18/08/04 17:20:23.87 mSXX9Ge60.net
>>380
いよいよ鶴ヲタ追放の最終段階だと思うぞw

404:お前名無しだろ
18/08/04 17:21:13.13 mSXX9Ge60.net
>>382
お前だ。

405:お前名無しだろ
18/08/04 17:28:42.21 E6wO1ieG0.net
>>385
お前は狂人だ。

406:お前名無しだろ
18/08/04 17:33:01.45 zUAbpNs+0.net
>>382
4か月前どころか3年前から元顎オタの鶴オタは無駄な足掻きを続けてるんだよってこと
もう諦めろよ、ジャンボ鶴田はヘボレスラーだったし最強プロレスラー(笑)なんて空想の中にしか存在しないんだよ
>>385
いや、俺だよ
理由は上記の通りね

407:お前名無しだろ
18/08/04 17:55:28.00 hsFY4mQed.net
>>386
そういうのどうでもいいから。
早くI田の卑劣な人間性を認めろ

408:お前名無しだろ
18/08/04 18:00:51.44 GC9doIQ8d.net
ここの住人の話なんかどうでもいい
もちろん鶴ヲタの話なんかもどうでもいい
このスレで語るのはI田の敗北人生についてのみ

409:お前名無しだろ
18/08/04 19:02:20.58 ePd/MyoO0.net
敗北人生などと1部のアンチが言うが、鶴田と言えば最強である。
マイノリティが声を大に語ろうと最強プロレスラー鶴田は永遠である。

410:お前名無しだろ
18/08/04 19:06:42.32 ePd/MyoO0.net
>>381
責め続けたらスタミナの無い長州を60分試合させられないだろう。
パンツ直す間を鶴田さんが与えたんだよ。
つまり鶴田の介護プロレス。
それでもファンからは長州はへばったと言われてしまい、それを長州も認めたのだろう。
「あれは俺の負け」と長州は語った。

411:お前名無しだろ
18/08/04 19:13:50.29 0/IABXpUa.net
>>391
え?
鶴田のバックドロップで長州が悶絶って言っていたのはお前だよなハードヒットw
それなのに余裕でパンツ直ししていたのがバレたら鶴田が手加減したw
鶴田の試合なんかろくに見たこともないヨカタの猪木信者だってバレてるのによくやるよな。
手加減してるのはこっちなんだけどw

412:お前名無しだろ
18/08/04 19:16:14.15 ePd/MyoO0.net
猪木はガチ格闘技とプロレスをして最強のパフォーマンスをした。
これに対し、鶴田はプロレス内における強さのパフォーマンスからファンから最強と言われた。
猪木が自ら最強のフレーズを掲げたことに対し、鶴田の場合、ファンの評価から最強と言われた違いもある。
鶴田の最強を掘り下げて語る場合、猪木の最強との比較は至極自然なのである。
特に鶴田最強を新日系レスラーとの比較で否定されれば、イノキガーで鶴ヲタの反論があるのも至極当然なのである。

413:お前名無しだろ
18/08/04 19:24:32.82 ePd/MyoO0.net
>>392
>鶴田のバックドロップで長州が悶絶って言っていたのはお前だよなハードヒットw
私ではないw
私の主張は長州得意のハイスパットのスタイルが鶴田戦で影を潜め、
明らかに60分フルタイムのスタミナ配分から、長州はファンからスタミナ不足を指摘され、
これに対し、鶴田は無尽蔵のスタミナと言われる通りのいつもながらの鶴田で、
この試合の評価は長州がへばったということだ。
過去に長州が「悶絶」と1,2度書いたことがあるかもしれんが、
「バックドロップで長州が悶絶」という表現は過去に1度もしてないよ。

414:お前名無しだろ
18/08/04 19:27:34.63 ePd/MyoO0.net
へばったと思われるような試合をしときながらパンツを直すとか、
鶴田戦での評価を落とすの当然だし、後で自分の負けを認めるのも納得だよw

415:お前名無しだろ
18/08/04 19:32:22.32 Yeci16IM0.net
>>394
>>392
>>鶴田のバックドロップで長州が悶絶って言っていたのはお前だよなハードヒットw

>私ではないw
息をする様にに過去をねつ造する鶴田を見習ってプロレスを冒涜するのは相変わらずだな。

416:お前名無しだろ
18/08/04 19:35:03.07 ePd/MyoO0.net
>>396
否定もできずに、過去のレスに言いがかりをつけることしか出来ないのかね?
だから、バカアンチと言われるんだw

417:お前名無しだろ
18/08/04 19:37:12.11 ePd/MyoO0.net
ハードヒットおじさんのレスはわかりやすいだろう。
過去のレスをコピペするのは得意なようだから探してみれば?バカアンチ君w

418:お前名無しだろ
18/08/04 19:42:25.51 Yeci16IM0.net
>>397
否定もできずって言われてもなw
こうやって開き直って過去をねつ造するのが特徴だな。

419:お前名無しだろ
18/08/04 19:46:43.21 ePd/MyoO0.net
>>399
おまえは今の私の主張(>>391)も否定できない。
そして過去の捏造とやらも、おまえの勘違いなのだから証明することは絶対不可能。
バカアンチの遠吠えだなw

420:お前名無しだろ
18/08/04 20:23:49.65 zUAbpNs+0.net
>>393
>>特に鶴田最強を新日系レスラーとの比較で否定されれば、イノキガーで鶴ヲタの反論があるのも至極当然なのである。
イノキガーで反論してるんじゃないんだよ
鶴田の話が出来ないからイノキガーしか言えなくなっちゃってるんだよ
ハードヒットおじさんがどう言おうと、鶴オタにとってのジャンボ鶴田とはそういう存在なの

421:お前名無しだろ
18/08/04 20:48:54.15 ePd/MyoO0.net
>>401
なら、ハードヒットおじさんの俺ならイノキガーで反論するのはOKだよなw
鶴田最強論を語るに徹底的にイノキガーするから宜しくね。

422:お前名無しだろ
18/08/04 20:59:20.89 zUAbpNs+0.net
>>402
だからね、そういう意味じゃないんだよ
イノキガーを連発したところで鶴田の評価が上がるわけじゃないよって言ってんの、わかる?
鶴田の評価を上げたいのなら鶴田の良いところを挙げないといけないの、理解した?
あと「強さのパフォーマンス」は具体的な説明をする気が無いならスルーさせてもらうよ
具体的に説明できず「こんなに凄いんだ」としか言えないのは単なる妄想だから

423:お前名無しだろ
18/08/04 21:06:08.68 ePd/MyoO0.net
>>403
鶴田は最強と言われるプロレスラー。
評価をここで特に上げるつもりはない。
おまえら、バカアンチが必死に鶴田の評価を下げようとしているんじゃないかw
私はおまえらバカアンチの鶴田さんに対する不当評価を否定しているだけだ。

424:お前名無しだろ
18/08/04 21:13:22.08 mSXX9Ge60.net
>>404
大発狂の10連投www
キャラ変しようが全て1人www

425:お前名無しだろ
18/08/04 21:35:54.23 zUAbpNs+0.net
>>403
>>評価をここで特に上げるつもりはない。
>>380にある通り、このスレでの鶴田の評価は底値状態
上げるつもりが無いんだったら評価はこのままで問題ないってことだねw
あと「鶴田」なのか「鶴田さん」なのかはっきりしなさい

426:お前名無しだろ
18/08/04 21:38:06.73 zUAbpNs+0.net
ああ、>>406>>404へのレスだった

427:お前名無しだろ
18/08/04 22:32:33.16 E6wO1ieG0.net
アンチはどう見ても自演だろw
他スレではリアルに猪木劇弱が笑われているぞ。こんな恥辱レスラーも史上最悪だなwww

428:お前名無しだろ
18/08/04 22:39:46.55 E6wO1ieG0.net
0662 お前名無しだろ (ワッチョイ cf0d-4dFW) 2018/08/04 17:56:03
ひっくり返す技術がない猪木なんかだと
馬場がちょっとボクシング習ったらボコられるだろ。
返信 1 ID:1oIgz+vW0

429:お前名無しだろ
18/08/04 22:41:20.35 oKpeay9r0.net
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

430:お前名無しだろ
18/08/04 22:41:42.88 oKpeay9r0.net
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)
体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%

室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

431:お前名無しだろ
18/08/04 22:43:31.17 oKpeay9r0.net
ルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦
●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

これがガチでの鶴田の実績www

432:お前名無しだろ
18/08/04 22:56:20.90 ePd/MyoO0.net
>>406
>380にある通り、このスレでの鶴田の評価は底値状態
私がちょっと留守してる間になに言ってんだw
ハードヒットおじさんの私が戻ってきた以上、
世間の鶴田最強がここでも一般的だよ。
おまえは私の主張を否定出来ないんだからなw

433:お前名無しだろ
18/08/04 23:01:00.30 ePd/MyoO0.net
>>ID:oKpeay9r0
プロレスはガチではない。
ならばプロレスの最強はガチで誰が強いかではないのだ。
藤田がガチで1番強いとあんたが勝手に言うのは構わんが、それはプロレス最強というのとは違う。
つか、鶴田最強を否定できないからと言って、世代の違う藤田を持ち出すところが苦しいところだよねw

434:お前名無しだろ
18/08/04 23:06:55.66 ePd/MyoO0.net
>>412
そう、その成績では鶴田は最強ではない。
全日新人時代に鶴田より強いレスラーは沢山いた。
その後のプロレスの上での成長物語における試合内容でファンから最強と言われるようになったのだ。
つまり鶴田最強とはプロレス上のものなのだ。
鶴田最強の否定とはプロレスの否定と言ってもいい。
また、プロレスをガチと勘違いしなければ、藤田最強はありえない。
つまり藤田最強とはプロレスを分かっていないバカアンチの理論である。

435:お前名無しだろ
18/08/04 23:49:21.58 Yeci16IM0.net
>>400
遠吠えして嘘を100回ついたら真実になると言う朝鮮人と鶴田と同じ卑怯なことしている時点で鶴オタだな。

436:お前名無しだろ
18/08/04 23:51:18.67 Yeci16IM0.net
>>413
自称会社経営者だったりw
色々設定変えて大変だな。
急遽馬鹿が戻って来ただけだろしかも自作自演で設定変えているだけだよな。

437:お前名無しだろ
18/08/05 04:50:34.53 yHLdr0P90.net
>>408
ここはI田スレ
猪木の話はよそでやれ

438:お前名無しだろ
18/08/05 07:05:55.59 4v4Cnaig0.net
猪木信者が鶴田ガーするんだから
猪木の劇弱暴くのは当たり前じゃないか。w
ジャンボ鶴田に歴代最強日本人プロレスラーを取られたから
アンチが発狂するのもわからんでもないww

439:お前名無しだろ
18/08/05 08:13:39.22 2w2XkyCY0.net
>>415
プロレス上での成長物語というのなら
晩年について語るのは当然の流れ
229お前名無しだろ (ワッチョイ 236b-x//5)2018/07/30(月) 20:40:05.59ID:YcbnaXRI0
鶴オタは長期欠場後に復帰して以降の鶴田についても語ってやれ
壁役の地位を外され世代闘争を掲げることすら叶わなくなった男の末路から目を逸らすな
ファミ悪でお笑い路線やっていた時代も快く受け入れてこそ真の鶴田のファンだろ
それすら出来ないなら鶴オタは鶴田のファンじゃなかったことになるぞ

440:お前名無しだろ
18/08/05 08:18:27.67 2w2XkyCY0.net
>>419
逆だよ
鶴オタが「鶴田最強」(笑)に拘ってイノキガーシンニチガーすることが
顎オタや新日信者の末路にしか見えないのさ
374お前名無しだろ (ワッチョイ 336b-hi+X)2018/08/04(土) 15:25:02.35ID:zUAbpNs+0
50 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 15:58:49.95 ID:lqCF/ysU0
あっちの鶴田スレでまだ鶴田最強論者が騒いでいるけど
やっぱあいつらアホだわ
最強理論で語るプロレスは猪木の新日本プロレス系のみに限られているのに、
それを全日本プロレスの鶴田や四天王に当て嵌めてどうすんだw
そこで語る時点で既に猪木の術中に落ち、自分は元新日ファン、元猪木ファンですって宣言しているようなもんだ
51 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 16:12:40.33 ID:s1vd0Gld0
プロレスで最強を語った時点で
アゴの手のひらの上なんだよね
52 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 17:43:44.22 ID:lqCF/ysU0
>>51
そうそうwwww
鶴田最強論に磨きをかけているつもりが、
実は猪木のアゴ磨きをしていることに気づいていない
陳腐だなwwwwww
53 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 17:50:40.61 ID:uv9AhmFN0
このスレ見ると王道ファンも本当は猪木ストロングスタイルが羨ましかったんだなってのがよくわかる

441:お前名無しだろ
18/08/05 08:22:34.26 Hoxrr5k/0.net
856お前名無しだろ (ワッチョイ 6f3d-fvx1)2018/08/05(日) 00:03:09.76ID:qeE1Xhj50
デビアスがWWFから全日に復帰して、世界タッグ獲った後ぐらい
最強タッグだと思ったが、開幕からすぐに負傷して全戦欠場
しかしデビアスの口座には全戦分のファイトマネーが振り込まれていたらしい
20年経ってもその事をインタビューで話に出すんだから、よほど米マットはドライで契約社会なんだな

442:お前名無しだろ
18/08/05 08:25:34.17 mEBL0jvJd.net
>>422
そういう話は昭和全日本スレでどうぞ
ここはI田スレ

443:お前名無しだろ
18/08/05 09:20:56.29 4v4Cnaig0.net
>>421
3年前のカビの生えた過去ログにすがるアンチwwwww
ネタ切れの証拠w
哀れアンチ無惨wwwwwww

444:お前名無しだろ
18/08/05 09:37:37.24 4v4Cnaig0.net
0705 お前名無しだろ (ワイモマー MM1f-tZ6u) 2018/08/05 09:01:45
アゴ信者は現実見つめろw
返信 ID:/3/4HHgRM

他スレでも猪信者は嘲笑の的wwwww
アンチ崩壊w

445:お前名無しだろ
18/08/05 09:48:30.34 2w2XkyCY0.net
>>424
3年前のカビの生えた過去ログに反論できない
ネタ切れで自分からは鶴田の話題が出せない
もう完全に手詰まりだから煽るぐらいしか手が無い
構ってちゃんになった鶴オタwwwwwww

446:お前名無しだろ
18/08/05 10:33:12.99 DxuMFzU50.net
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

447:お前名無しだろ
18/08/05 10:33:31.20 DxuMFzU50.net
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)
体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%

室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

448:お前名無しだろ
18/08/05 10:34:49.92 DxuMFzU50.net
ルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦
●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

これがガチでの鶴田の実績www

449:お前名無しだろ
18/08/05 11:06:31.16 4v4Cnaig0.net
また藤田の同文コピペかよ。
24時間で4回もコピペwwwwww
アンチは追い込まれネタ切れガス欠wwwww

450:お前名無しだろ
18/08/05 14:41:59.14 w+6FL0wTd.net
鶴田の失敗人生
野球部半年で退部失敗
バスケでの五輪代表入りできず失敗
アマレス転向での五輪も「失格負け」で失敗
プロレス入りするもオリジナル技も作れず後世に残るものがなく失敗
しかも馬場の跡を継げず三沢に負けて失敗
NWAベルトを最も取れる位置にいながら一度も取れず失敗
チャック・ウイルソンに腕相撲で赤子のようにひねられて負けて失敗
B型肝炎による臓器移植失敗で、終わり
全部、失敗。

451:お前名無しだろ
18/08/05 21:04:55.14 4v9nnlzHM.net
ジャンボ鶴田の日本人で初めてAWA世界ヘビー級チャンピオンを
難攻不落のニックを破り奪取。
馬場もなし得なかった全米防衛サーキットを敢行。
全米を股にかけた日本人王者はジャンボ鶴田のみ。

452:お前名無しだろ
18/08/05 21:46:17.22 a4pgcQCJx.net
>>431
ああ、お久しぶりワシですw
世紀の猛暑に、未だに難攻不落とかほざいてるバカ相手にご苦労様ですのでたまには。
そんなに鶴田の人生は失敗だったのでしょうか?
鶴田って何?って冷静に考えると 「ジャンボ」 ってだけなんですよね。
でもそのジャンボ故に名門日川高校に推薦、名門中央大学に推薦、
五輪に推薦、全日に推薦で入団し表向きの成功は手中にしたと思います。
このでかいだけ故に、入試や五輪出場、入団、プロレス活動ってのに本来あるべく
競争からの逃避・乖離こそが、鶴田が欠陥品である理由と考えます。
確かに競技にでかさってのは、有利なことは明白ですが
小さきものと同等の競争があった上の 「プラス」 大きいってのがなければ意味なし。
どうしたら、でかいというだけで楽ができるかを、懸命に考え実践した鶴田は
おそらく賢い、それも悪賢いww悪賢いことの確信犯だからB型肝炎で
何の罪悪感も抱かず、対戦相手の生命や安全を奪えたんでしょう。
おそらく鶴田ヲタってのは、欧米人に対する日本人の刷り込まれた潜在的コンプレックスの
象徴なのかもね。もしくはでかさに対する痴呆な憧れ。
同じく大きいというだけで巨人軍に入団したり、プロレス界で下済みを免除された
馬場には鶴田が自分と重なったでしょう。「大きいだけ」というチビには理解されないパトスやソロウってのがね。
これは元子さんにも感じられ、巨人故の劣等感は互いにユニオンを形成したんじゃないか?と察します。
共犯の企業犯罪も、だからこそ鶴田が死ぬまで世間にはバレなかったんじゃないですかね。

453:お前名無しだろ
18/08/05 21:47:41.85 2w2XkyCY0.net
>>432
本当なら馬場が受けたはずのAWA王者の話を日テレがゴリ押しして変えたって
Gスピのインタビューでばらされてるのに、難攻不落とかwwwww
全米サーキットもあまりにひどい内容の挙句リック・マーテルのボディアタックで陥落
マーテルの米国での防衛戦もピンフォール負けでお払い箱だったジャンボ鶴田wwwww
397:お前名無しだろ2016/08/05(金) 07:06:30.62 ID:GbAXlMs2
>>385
前半はジャイアント馬場の金魚のフンでしかなく王者の威厳ゼロwwwwww
後半はアメリカンプロレスが出来ないどころかローカ


454:ルルールも確認せずに観客ポカーンの反則負け 地方のドサ回りですら微妙過ぎてAWAの威厳が凋落した一因でもあったジャンボ鶴田(笑)



455:お前名無しだろ
18/08/05 22:01:51.64 61P5LUDP0.net
鶴田からベルトを取ったマーテルより
ニックからベルトを取った鶴田の方が凄いんじゃないかな。
それからベルトをもって海外にサーキットに行った事も馬場にはできなかったこと。
日本を主戦場にして活躍する鶴田にとって、AWAチャンプは所詮短期なものであるにもかかわらずだ。
当時、大型外人勢は健在で三沢達ミゼットの時代では無かった。
鶴田の日本の長期離脱はありえなかった。

456:お前名無しだろ
18/08/05 22:14:24.20 61P5LUDP0.net
>>433
ジャンボゆえに最強と言われたということはあると思いますよ。
体の大きさを利したロープにふってからのカウンターでの
打撃技のバリエーションは素晴らしかった。
特に三沢達超世代(小柄)の台頭は鶴田の体の大きさが圧倒的な破壊力のパフォーマンスになりましたね。

457:お前名無しだろ
18/08/05 22:25:32.48 a4pgcQCJx.net
>>436
つまり、ジャンボでしかなかったってことを認めるってことでいいんでしょうか?
ヲタもアンチも含めてリアルな強さに大きさの優先順位は低い事を学習した。
それは鶴田のアマレス成績で本来認識しなきゃいけないのに見ないフリ。
プロレスのパフォーマンスとは、往々にして仕掛ける側より受ける側によって
成立することも、誰しもプヲタは知っている事。
そんな二つの基本から目を離して、肝心な中抜きをして
頭と尻尾だけ貼り付けて、鶴田は強いって虚言繰り返すのは宜しくないと思いますよ。

458:お前名無しだろ
18/08/05 22:31:59.24 2w2XkyCY0.net
>>435
マーテルの初防衛戦の相手がニックで、フォール勝ちなんだ
URLリンク(www.wrestling-titles.com)
鶴田には85年の9月29日と86年の7月31日にそれぞれフォール勝ちしてる
鶴田って弱いね(笑)

459:お前名無しだろ
18/08/05 22:32:25.28 61P5LUDP0.net
>>433
鶴田に下済みはいらないでしょう。
天才でしたから。
アマ実績でレスリングの基本があるところで、
器用にプロレス的スープレックスと人並外れたジャンプ力でのドロップキックがありました。
五輪出場経験という肩書も手伝って最初から華のあるレスラーでした。

460:お前名無しだろ
18/08/05 22:33:43.03 a4pgcQCJx.net
あとミゼットではなくミジェットね。
そして差別用語だという事をお忘れなく。

461:お前名無しだろ
18/08/05 22:34:27.77 61P5LUDP0.net
>>438
ベルトを奪取するところが大きいのですよ。
ニックは結局鶴田からベルトを奪い返せず、過去のレジェンドレスラーに落ちたと言って良い。

462:お前名無しだろ
18/08/05 22:36:53.23 sQtHBhAh0.net
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

463:お前名無しだろ
18/08/05 22:37:08.71 sQtHBhAh0.net
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)
体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%

室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

464:お前名無しだろ
18/08/05 22:37:41.82 sQtHBhAh0.net
外国人に全敗w
●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦
●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級
ガチでは弱い鶴田w

465:お前名無しだろ
18/08/05 22:39:49.77 a4pgcQCJx.net
>>441
時にニックはいくつでしたか?時代的、相対的な年齢を知った上で
反論しなきゃ簡単に論破されますよw

466:お前名無しだろ
18/08/05 22:39:55.24 2w2XkyCY0.net
全米サーキットだって前半は馬場の金魚の糞
後半はリングアウトや反則裁定、果てはルールの勘違いまでやらかしてるぞw
馬場に出来なかった事と言うが、それが日テレのゴリ押しだったのは証明済み
鶴田は敷かれたレールの上でも不評だったんだよ
三沢光晴が185cm
マーテルが183cm
鶴田はミゼットに王座を奪われたうえに防衛戦では勝てなかったんだねwwwww
しかも鶴オタ言うところのミゼット相手に2回もフォール負けとか惨めだねwwwww

467:お前名無しだろ
18/08/05 22:42:14.35 Hoxrr5k/0.net
>>438
マーテルを無理矢理格上げしても観客数大幅減になり焦ったガニアは馬場に泣きつく(笑)
一方の鶴田はシカゴ・セントポールの大箱会場を満員連発(笑)
ファンはよく見てるな(笑)

468:お前名無しだろ
18/08/05 22:43:55.27 61P5LUDP0.net
>>ID:sQtHBhAh0
プロレスはガチではない。
ならばプロレスの最強はガチで誰が強いかではない。
藤田がガチで1番強いとあんたが勝手に言うのは構わんが、それはプロレス最強というのとは違う。
鶴田最強を否定できないからと言って、世代の違う藤田を持ち出すところが苦しいところだねw

469:お前名無しだろ
18/08/05 22:45:10.30 a4pgcQCJx.net
>>446
プロレスをバカでかい者の見世物小屋としたのは単に全日の商売の
差別化であって、むしろ稀有なプロレスだってことをヲタは知っていないよね。
まあ馬場、鶴田の死で全日そのものが経典を返上する事になるんだけど。
世界どこのプロレスでもレスラーのサイズありきな価値観を魅せるプロモーションってのは
おそらくどこにもない。

470:お前名無しだろ
18/08/05 22:45:44.08 61P5LUDP0.net
>>444
そう、その成績では鶴田は最強ではない。
全日新人時代に鶴田より強いレスラーは沢山いた。
その後のプロレスの上での成長物語における試合内容でファンから最強と言われるようになったのだ。
つまり鶴田最強とはプロレス上のものなのだ。
鶴田最強の否定とはプロレスの否定と言ってもいい。
また、プロレスをガチと勘違いしなければ、藤田最強はありえない。
つまり藤田最強とはプロレスを分かっていないバカアンチの理論である。

471:お前名無しだろ
18/08/05 22:53:44.03 61P5LUDP0.net
>>449
プロレスって怪獣同士の対決みたいなもんでしょ。
新日はただでかいだけのアンドレを怪獣に仕立て上げてたじゃないか。
だけど、全日からきた怪獣を超える超獣ブロディに蹂躙されてしまう。
それは新日に怪獣レスラーがいなかったからだよ。

472:お前名無しだろ
18/08/05 22:57:47.19 2w2XkyCY0.net
>>441
ハンセン事件の後にAWA本部から王者認定されてカート・ヘニングに取られてる
過去のレスラーに落ちたわけじゃないよ
40回以上防衛したうえでの陥落だから、16回しか防衛できなかった鶴田なんかより上だったわけだ
>>438だけど、86年に鶴田をフォールしたのはマーテルじゃなくてハンセンだったわw

473:お前名無しだろ
18/08/05 23:01:23.21 61P5LUDP0.net
ちなみに王道馬場のスタイル。
相手が1流のテクニシャンならテクニックで対抗する。
基礎が出来ている馬場や鶴田はテクニシャンと技負けをしない。
最初にラフプレイを持ち出すのは大概テクニシャンの外国人レスラーである。
これに対し、初めて体の大きさを利したラフプレイで反撃に転ずるのである。

474:お前名無しだろ
18/08/05 23:03:18.52 a4pgcQCJx.net
>>450
あんたハードヒットなんだろ?
優しさに甘えて調子に乗るからバカにされる。
アンドレはただでかかったのではない。絶対的にでかかったのだよ。
頭が禿げても怪獣ショーを語り続けるから、それをワシは小二でバカとしたはずだ。
あんたの残りは後10年。それ過ぎれば迎えをまつのみ。
じゃあ思考能力のあるうちに、人生振り返れww
あんたに提案だ。起業してるんだろ?経営しているんだろ?
なら会計事務所と契約しているだろ。どんな契約かはしらんが
決算時には。裁定でも会計士と面合わせするだろう。
会計事務所なら法律事務所と兼務、もしくは窓口を持っているはずだ。
決算時に、鶴田の行為の合法性、そして違法性を弁護士に確認せよ。
できますか?そこで弁護士が何の問題も無いと言うのならば、ワシはあっさり撤退する。
無料でほんの数分で終了することの行動から逃げ続けるから
何の説得力も持たない。ギルティーと言われるかもしれない覚悟から逃避して
単なる自分の妄想を頑なに書き続けるから、どこかの白スーツの老害と同じで社会の邪魔になる。
自覚しろww

475:お前名無しだろ
18/08/05 23:05:34.38 2w2XkyCY0.net
>>447
前半に客が入ったのはアメリカでも有名だった馬場のお陰
馬場のいない後半では大物ゲストがいるビッグマッチ以外は
5,000人以上入った興行は1回だけだったぞ
観客が1,800人の防衛戦だってあった
そりゃお払い箱になるはずだwwwww

476:お前名無しだろ
18/08/05 23:07:07.85 61P5LUDP0.net
>>452
主戦場の問題。
鶴田の主戦場は日本マットである。
AWAのベルトを巻いたまま長い間、日本を離れるわけにはいかない。
その後、語り継がれる初代三冠チャンプの鶴田と滅びゆくAWAニックとでは、
日本マットでのランクは圧倒的に鶴田だ。

477:お前名無しだろ
18/08/05 23:07:46.59 2w2XkyCY0.net
>>455の続き
つーかマーテルが鶴田をフォールして王座に就いたのって
ガニアがAWA王座について馬場に打診した後だぞ
時系列が無茶苦茶になってる

478:お前名無しだろ
18/08/05 23:10:23.73 61P5LUDP0.net
>>454
故人が罪に問えるのかって話をするのか?
最強と言われる鶴田を貶めたいだけの理由で
生存してたらのタラれば論をするほど暇ではない。

479:お前名無しだろ
18/08/05 23:10:30.91 2w2XkyCY0.net
>>451
全日は全日で、新日から来たアンドレに蹂躙されたことになるな
鶴田ってアンドレにも勝てなかったんだから

480:お前名無しだろ
18/08/05 23:13:43.19 61P5LUDP0.net
>>457
日本で最強と言われる鶴田のパフォーマンスが海外受けがよくなかったってことでしょ。
鶴田も日本を主戦場でやってきたので海外受けが分ってなかった。
日本での試合内容で鶴田がニックやマーテルに劣るなら別だが、そうではない。

481:お前名無しだろ
18/08/05 23:15:09.31 a4pgcQCJx.net
>>458
故人が起訴されないと説明したのはワシだ。
鶴田没後20年近くでワシしかいない。あんたじゃない。
しかし有罪無罪と無実ってのも法律的には同じではない。
あんたの書き込み見れば時間は腐るほどある。決算時に
一言聞くことから逃げるあんたのどこにも説得力はありゃしないよ。
それは自分でも違法だと確信しているからか、チキンかのどちらかだよ。

482:お前名無しだろ
18/08/05 23:15:11.39 2w2XkyCY0.net
>>453
そしてショルダースルー失敗や痙攣で失笑を買うのである(笑)
相手からラフに走るというけど、当時の日本で日本人レスラーが相手だったらそうなるのはお約束
ビル・ロビンソンの初来日は、ラフに走らなかったから話題になったほど顕著だった
王道でも何でもない、アメリカンプロレスでも定番のパターンだよ

483:お前名無しだろ
18/08/05 23:15:32.75 Hoxrr5k/0.net
>>457
ガニアは馬場に観客動員に実績のある鶴田を再び王者にしたいから貸してくれと頼んだ
しかしジャパン軍と抗争中の鶴田を貸すわけにはいかないから代わりにハンセンを推薦した

484:お前名無しだろ
18/08/05 23:22:59.27 2w2XkyCY0.net
>>456
それを承知の上で日テレは鶴田をゴリ押しした
つまり、AWA王者だの全米サーキットだのというのは
単に鶴田に箔を付けさせるための短期計画でしかなかったわけだ
ところが鶴田の試合内容はAWAファンに受けなかったから客が入らない
ガニアはリック・マーテルに王座を任せてどうにか命脈を繋いだ
一方、鶴田は初代三冠王者決定戦でビヨヨンフォール(笑)をやらかし
三冠戦が語り継がれる内容になったのは四天王プロレスに移行してからのことになる

485:お前名無しだろ
18/08/05 23:25:08.51 a4pgcQCJx.net
自分をハードヒットおじさんが戻ったからには・・・と宣言しといて
ワシに議論で蹂躙され続け、その答えをジャッジをつけるに責任と権威、知識のある
人間に確認する事からも逃げ続けて、痴呆の


486:如く自分の戯れ言を垂らし続けるなら それも、ハードヒットじいさんの余生なんだろう。じゃあ消えなさいよってお勧めしますわ。



487:お前名無しだろ
18/08/05 23:29:47.29 2w2XkyCY0.net
>>460
日本でも最強とは言われてなかったし受けが悪かったぞ
鶴田は試合運びが下手だったしセンスが無かったからな
おまけに動きが鈍くてバタバタしてたから観客もどこで盛り上がればいいのかわからなかった
観客を置いてけぼりにする鶴田のプロレスについていけなかったわけだ

488:お前名無しだろ
18/08/05 23:37:04.16 2w2XkyCY0.net
>>463
ガニアが「鶴田を王者にしたい」と馬場に打診したというソースはどこにも無いし
鶴田に集客力があったら防衛戦の観客が1,800人なんて事態にはならんでしょ




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1058日前に更新/445 KB
担当:undef