ゆるやかに失速するDD ..
[2ch|▼Menu]
711:お前名無しだろ
18/04/06 22:00:49.12 d/yOKdLl0.net
田中将斗→ECW世界チャンピオン、アメリカでも有名なハードコアレスラー
諏訪魔→レスリング世界選手権代表
関本→説得力十分のパワーと肉体
HARASHIMA→学生プロレスで無敵

712:お前名無しだろ
18/04/06 22:07:03.74 tb8msbaj0.net
ここ数年しか見てないけど、HARASHIMAなんで外に出さなかったんだろ?HARASHIMAの前の強キャラ(三上高木東郷あたり?)が出てって失敗したのかな

713:お前名無しだろ
18/04/06 22:26:19.23 kGzJIfIN0.net
イケメンばかり呼ばれて
なんで芦野祥太朗が呼ばれないんだってのと同じじゃね

714:お前名無しだろ
18/04/06 23:21:29.35 Yn7fJUzjd.net
外に出したら、メッキが剥がれるだけだろ
素人集団の中で、強キャラ(笑)だけで
身体能力的にも、大日本あたりの若手レベルで。
棚橋が、横一線にしてくれるなと怒ったのは
全然根本的にレベルが違いすぎるから

715:お前名無しだろ
18/04/06 23:23:19.88 kGzJIfIN0.net
棚橋自体が強さを見せつけるタイプじゃないから
見てるだけの我々にはちょっと分かりづらかったな

716:お前名無しだろ
18/04/06 23:36:45.42 IGhwInMG0.net
あの棚橋・YOH vs HARASHIMA組って2日前の天龍vsオカダ戦と合わせて
新日にとって対処の難しい連戦、試練って扱いだった気がするけど
終わって時が経ちDDT失速の始まりって扱いになるとはね
やっぱり団体対抗戦ってのは怖いな、しかもDDTは特に儲けらなかったのに対抗戦のリスクだけ喰らってる感じ

717:お前名無しだろ
18/04/07 00:17:03.82 SdtVHNI+d.net
仮にハラシマがヨソに出たとしたらヘビーでやるのかな

718:お前名無しだろ
18/04/07 00:17:14.19 6ntEXls1a.net
>>698
棚橋がボヤキたくなるのも分かるな

719:お前名無しだろ
18/04/07 02:12:12.32 rfrlprSg0.net
>>696
単に需要がないんでしょ。
DDTのある選手によると受けが下手すぎるそうだし。

720:お前名無しだろ
18/04/07 07:55:33.40 5A1hQ+t30.net
棚橋があくまでプロレスの範疇で種撒いてくれたのに、涙目で会見して、種撒いた方に謝らせちゃうんだもん。
それプロレス的に絶対やっちゃいけない事じゃね?

721:お前名無しだろ
18/04/07 10:09:12.17 gZSKM8ZSa.net
技術的な部分の差は100歩ゆずって置いとくとしても、プロレス脳やテーマ設定能力でも負けた上に、
そこから噛み付いて、DDTらしく皮肉と笑いで盛り上げて行けばいいものをシリアスに謝罪までさせちゃう最悪手

722:お前名無しだろ
18/04/07 10:30:10.25 5A1hQ+t30.net
藤波が咬ませ犬発言を名誉毀損で訴えるようなもん

723:お前名無しだろ
18/04/07 10:34:05.87 3hYayhjha.net
>>705
しゃしゃり出てきた大家が仕切ってたってのもアレだよな

724:お前名無しだろ
18/04/07 10:47:26.07 VWZByS31M.net
「プロレス」のビジネスパートナーとしては最悪だよな。
あれで新日もDDTを見限ったし、呆れたファンも多くいただろう。
DDT以外の団体だったら普通のリアクションあっただろうに、DDTは何が問題なんだ?

725:お前名無しだろ
18/04/07 10:58:00.06 wzR4oCIg0.net
棚橋はギラギラしたインディエースが来ると思ったら接待プロレスやられてがっかりしたんじゃないかな、ddt側は元々そのつもりだったからなんで怒るんだ?ってなった。フロントがあらかじめ棚橋にお祭りなんで、って言っておけば団体間もこじれなかったな

726:お前名無しだろ
18/04/07 11:26:53.92 +qcRtm1mr.net
>>709
かつて棚橋が20代後半で全日本のチャンカーに挑戦したときのような熱さを期待したのかもね
結局DDT側で一番熱かったのは格好だけの大家やディーノではなく後楽園ホールで中指立てたメガネのファン

727:お前名無しだろ
18/04/07 12:00:07.48 2YERXNRnM.net
格好だけでもメジャーに挑む姿勢の大家とディーノらセコンド陣、敵役として煽る棚橋、小松という対抗戦の図式の中、終始スカした態度で大物気取りのHARASHIMAさん見て、この人ダメだと思った

728:お前名無しだろ
18/04/07 12:21:01.73 m8NZHtVq0.net
棚橋のブチギレ発言でのHARASHIMAの対応がダメだった

729:お前名無しだろ
18/04/07 13:41:44.99 bJA08Zd7M.net
個人的には近年では一番興味深い展開だったな
DDTのダメっぷりがモロに出たが
ラストのパワポはDDT案だろうけど、自分の団体ageに活かせなかったのは痛い
HARASHIMAだけでなく、団体の責任

730:お前名無しだろ
18/04/07 13:43:43.78 5A1hQ+t30.net
アングルにマジレスしたのってDDTくらいだよなw

731:お前名無しだろ
18/04/07 13:52:09.38 wzR4oCIg0.net
失速の原因って飯伏退団後のマンネリ化かなって気がするけど、棚橋の件でアスリート路線に舵切りしたのが根っこにあるのかもな。他団体でddtぽい試合ウケたりしてても今のddtそーゆーの研究してない風だし

732:お前名無しだろ
18/04/07 14:18:26.09 YSCcklyNM.net
東京女子の方が受けが良いんだったら甲田が仕切った方がいいのかね
ディーノ一杯一杯でまた潰れそう

733:お前名無しだろ
18/04/07 15:30:14.21 IpocgRMi0.net
週プロのディーノインタビューもピンとくるものがなかった。
マンネリ感はドラマやバラエティでもあるものだけど
そこでどう切り替えるかが大事、いまのDDTは切り替え方が謎。

734:お前名無しだろ
18/04/07 16:15:09.49 LqgjnCp80.net
棚橋のアレで新日との兼業ファンが一気に引いちゃったのはあるかも
今はDDTファンが新日見に行く理由はあっても逆って全く無いからね

735:お前名無しだろ
18/04/07 19:13:04.33 jam0e86+0.net
武道館あたりからもう微妙な感じだったように思うけど

736:お前名無しだろ
18/04/07 19:24:29.63 eYSEePhn0.net
もはや何やっても使いまわしの寒いネタ、プロレスの技術も体力もない上に
笑いも取れなくなってきたから末期だな

737:お前名無しだろ
18/04/07 20:30:05.61 wzR4oCIg0.net
LiLicoの結婚だって誰よりもイジれる立場なのにな。渡瀬とかディーノとケジメマッチとか組んで、旦那とLiLicoの初の公式な顔出し場所だって組めそうなのに

738:お前名無しだろ
18/04/07 20:34:01.08 +qcRtm1mr.net
このスレで挙げられるDDT失速の原因
@ケニー飯伏の離脱
A2015両国での棚橋横一線発言からDDTの底の浅さが露呈
B大阪オクトパスの大コケ2015.2016ともに2000人ちょいしか入らず
Cバラエティ班のマンネリ化、ディーノ、坂井以降の後進が育たない
D竹下が団体の顔として機能してない、団体の露骨なプッシュがミエミエ、感情移入できないなど
E硬貨発言
FCA傘下に入ったこと(AbemaTVで見て会場に行かなくなる、上場企業の子会社になったことでインディ団体としての成り上がろうとする意識が見えなくなるなど)
他にあるかな

739:お前名無しだろ
18/04/07 20:56:52.67 Rq7NFONp0.net
Twitterの公認マーク?とかしょーもないステイタスばっかり意識しとるよな

740:お前名無しだろ
18/04/07 21:00:22.45 LBl2/s8H0.net
自前で選手育てても、新人時代に技の制限


741:ニかしないから育っても変な試合しかできない人多いね。竹下とか遠藤とかもそう。



742:お前名無しだろ
18/04/07 21:01:08.10 cSgwZ3PJ0.net
飯伏という特異な成功例があったばかりに

743:お前名無しだろ
18/04/07 21:09:45.52 Rq7NFONp0.net
飯伏は早々にDDTの練習は意味が無いからって合同練習に出てなかったから自前で育てたとは言えんな

744:お前名無しだろ
18/04/07 21:17:50.80 Re9t7NXDx.net
飯伏の伸びしろ= DDTの伸びしろだった

745:お前名無しだろ
18/04/07 21:23:10.85 WZLvvMyw0.net
飯伏や他の選手は棚橋発言をどう思ったんだろう

746:お前名無しだろ
18/04/07 21:36:57.46 euDzZGQ10.net
いぶしは棚橋側に納得してしまい混乱した

747:お前名無しだろ
18/04/07 21:42:58.46 pbZ2Zvbt0.net
>>728
> 「あのとき……自分としては棚橋さんのほうに乗っかったんですね」
> 両団体で試合を経験している飯伏にとっては、実感として、この棚橋の発言が問題だとは感じなかったという。
URLリンク(number.bunshun.jp)
posted2016/02/26 18:00 (引用部分は3ページ目)
おまけ
> 飯伏
> 僕は最初、新日本に所属した時、「正統派のプロレスを極めたい」と思いました。
> DDTはそのスタイルでは勝てないですよ。両団体でやってみて、そのへんは僕自身がわかってます。
> 一方、DDTの路上プロレスなんて他の団体では絶対にできませんから、
> そういう企画性のあるものをやったほうが上がっていくだろうという考えでした。
URLリンク(www.excite.co.jp)
2016年3月10日 15時00分

748:お前名無しだろ
18/04/07 22:03:10.45 Rq7NFONp0.net
そういう企画性の有るものがまさしくCA藤田が求めてるやつやろ
DDTにプロレスで業界1位とか望んでない

749:お前名無しだろ
18/04/07 22:24:41.08 njRUnaVR0.net
>>730
プロレスが格闘技のコミカライズだとしたら、DDTはプロレスのコミカライズなんだと思う
正統派スタイルで勝てない以前に同じ土俵ですらない

750:お前名無しだろ
18/04/07 22:29:59.78 DauqJzwV0.net
CA入りの最初に高木が業界1位って言った時に、藤田にabemaは新日も放送してるんでって言われてたからな
abemaはテレ朝資本入ってるし対新日本のために金だしたりしないと思う

751:お前名無しだろ
18/04/07 22:48:43.78 bMaHDy/T0.net
>>722
高木大社長がW1のGMをやってCAの傘下に入る前にW1を逃走
高山が怪我をしたときの処置をDDTがやらかした
W1でやったことは選手のコストカットぐらいか
船木 サナダ カイ 中ノ上 浜 タジリ 田中稔 金本

752:お前名無しだろ
18/04/07 23:43:31.30 gPK6BsHn0.net
>>722
DNAのテコ入れも大損こいたんでない?

753:お前名無しだろ
18/04/08 00:23:27.45 gtW0by6oK.net
飯伏も奇跡のような存在であれを基準してもな
その飯伏もプロレス研究所以降加齢で、プロレスの幅が狭くなってる感じするし

754:お前名無しだろ
18/04/08 00:27:06.43 OPN0XJ6I0.net
ハラシマを団体内ですら同じくらいの人気者にできなかったのがなあ

755:お前名無しだろ
18/04/08 02:46:13.55 m++fedaZp.net
>>716
東京女子だって今だけだろう。
選手層の薄さ、プロレス技術の低さ、ストーリー性の無さは否めないし。
今はキャラで売れてるだけで、甲田が何か仕掛けてるわけでもないだろうから、DDT本隊を仕切ったとしても変わらないと思う。

756:お前名無しだろ
18/04/08 06:51:02.28 WQkW+fxt0.net
CAもDDTには本格的なプロレスなんて求めてないだろ
下らなくてパクりと笑いが取れりゃいいんだから、
プロレスの方は新日流してんだから

757:お前名無しだろ
18/04/08 19:30:39.80 +d9SZUw90.net
空席がチラホラあるな
東女より客入り悪いだろ

758:お前名無しだろ
18/04/08 19:54:55.43 Y5dHF6Zp0.net
今年の本体と東女の同日同場所興行(上:本体、下:東女)
2018年2月3日
東京・練馬Coconeriホール
358人(超満員)
412人(超満員)
2018年2月12日
愛知・名古屋市露橋スポーツセンター
298人(超満員)
294人(超満員)(剣道場)
2018年3月10日
神奈川・横浜ラジアントホール
225人(満員)
276人(超満員)

759:お前名無しだろ
18/04/08 20:00:28.12 OPN0XJ6I0.net
東京女子とおなじくらいになっちゃったのか
自分のもんじゃなくなった高木が営業やらどうでもよくなったんかねえ

760:お前名無しだろ
18/04/08 20:10:27.28 +d9SZUw90.net
DDTは女客が多いな。

761:お前名無しだろ
18/04/08 20:33:48.26 tulI4IAO0.net
キャンプ場とか男多かったのにどこ行っちゃったんだろうな

762:お前名無しだろ
18/04/08 20:36:08.08 OPN0XJ6I0.net
そらアイドルだな

763:お前名無しだろ
18/04/08 21:42:59.55 sisJpGmB0.net
>>741
で、今日の春日部
DDT本体がレスラー28人出場
観客動員数が192人
東京女子がレスラー20人出場
観客動員数が253人

764:お前名無しだろ
18/04/08 21:43:51.64 sisJpGmB0.net
あ、ごめん、東京女子は243人だった

765:お前名無しだろ
18/04/08 21:47:16.46 OPN0XJ6I0.net
偽造王一宮がそんな規模大きくないんだから
細かくブランドワケするなと

766:お前名無しだろ
18/04/08 21:58:13.91 WQkW+fxt0.net
調子にのってファン無視で、あれやこれやとやりすぎて既存のファンが
みんな去ってしまったんだろ

767:お前名無しだろ
18/04/08 22:20:16.70 tIur3+QeM.net
単に飽きられた

768:お前名無しだろ
18/04/08 23:37:04.06 a5zkbGdD0.net
>>722
個人的な意見になるんだけど後楽園が常に埋まるようになった時期から
大社長のファンに対する態度がどんどん冷たくなりその一方で
大口スポンサーにはこれでもかと媚びまくるのを目の当たりにして醒めちゃったな
ファンは硬貨でスポンサーが紙幣なら硬貨が1枚なくなっても痛くないよねと

769:お前名無しだろ
18/04/08 23:45:11.96 gtW0by6oK.net
所詮、成り上がり

770:お前名無しだろ
18/04/09 01:01:52.82 fv3FAfB/0.net
第2の飯伏は作れなくても第2のケニーは作れたかもしれないのに、ベイリーもイーサンもつまんないカード組むよな

771:お前名無しだろ
18/04/09 01:51:22.05 QnC8JxDj0.net
棚橋原島戦が衰退のきっかけだよな
あそこで原島に求められてたのってディーノが山本小鉄に怒られながらも自分のスタイルを貫き通したみたいな姿勢だろ
それを周りも含めて女々しく言い訳して内輪だけでその発言を茶化したりしてそこに違和感を覚えた人は多いんじゃないかな
あの試合がもし棚橋ディーノ戦だったら今のDDTの体たらくは無いと思うな

772:お前名無しだろ
18/04/09 06:49:52.94 YFeAj0dPr.net
他団体掛け持ちする層に合わせてたら周落するわ

773:お前名無しだろ
18/04/09 06:57:38.57 u6GL96Pc0.net
単純にレスラーが一気に増えて一気に興味ない試合が増えたのも一因じゃないかね

774:お前名無しだろ
18/04/09 07:44:43.42 K50MJXer0.net
余り選手で3wayタッグとか6人タッグとか多いもんね
見終わっても何にも残らないし

775:お前名無しだろ
18/04/09 10:07:33.44 crcHXd000.net
>>757
たしかに記憶にも残らないね
テレビ流しながらスマホ弄ってる時みたいに

776:お前名無しだろ
18/04/09 11:31:32.13 bJO7KuIAr.net
>>751
それわかる
スポンサーが大事なのはWWEも新日本も一緒なんだけど、DDTの場合はみっともない媚び方が見え見えで冷めるというか鬱陶しい
インフォマーシャルマッチなんて誰が面白いと思ってるんだ

777:お前名無しだろ
18/04/09 11:33:46.76 V7GyU20f0.net
めんどくさい団体がめんどくさいファンを生んだ
そして離れた

778:お前名無しだろ
18/04/09 14:07:27.96 t9/M5/Q50.net
ニラさんいないDDTなんて

779:お前名無しだろ
18/04/09 14:37:04.85 9zhEl3OC0.net
久々に来たらすごい言われ様

780:お前名無しだろ
18/04/09 14:56:45.14 aLyMhDFs0.net
一部ファンが批判封殺してるのも失速の一因と思う

781:お前名無しだろ
18/04/09 18:38:37.32 s7wy+sQ9M.net
>>755
凋落な

782:お前名無しだろ
18/04/09 18:47:41.39 zn4FSL2dd.net
>>763
プ板にもたくさんいたが、みな居なくなったね

783:お前名無しだろ
18/04/09 18:57:40.70 wLlij+WO0.net
飯伏、ケニーは別格。一部のまともな選手を除けばゴミみてえな奴ばかり。
男色なんてあんな気持ち悪いの観て何が楽しめるのかわからねえ。露出する奴は芸がない証拠。
男色が登場する時のリングアナもやかましい。

784:お前名無しだろ
18/04/09 18:59:46.30 V7GyU20f0.net
文科系って言葉に惹かれて来た半端者ばかり

785:お前名無しだろ
18/04/09 19:00:00.63 EZ5MyCFFr.net
ケニー飯伏はDDTが育てたわけじゃなくて、のびのびプロレスができる場所を提供してもらっただけ
それをDDTは飯伏ケニーはDDT育ちみたいに思い込んで、第二の飯伏作りに走ったんだろうね

786:お前名無しだろ
18/04/09 22:25:00.86 HvOaW5+bK.net
中澤いなかったら、飯伏はDDTに居続けられたかわからんと言われるくらいだしなあ
そんな性格だからこそDDTに行ったので、もう少し人並みな性格なら新日、全日、ノア、ドラゲー選んでいるだろう
稀有な存在を基準にしちゃいけない

787:お前名無しだろ
18/04/09 23:13:55.01 1r08ffHza.net
DDTの中継は試合以上に面白いという評判を
ゴテゴテと選手を挟み込んで実況解説の持ち味を殺してしまってるのが
けっこう響いてると思うよ。
あれこそがDDT以外の団体にはない伝える意味での武器だったのに
自分達でそれを壊してしまうという。
明日からのマジ卍もタレントがゲスト解説に入るんだよね。
村田さんと健さんの足を引っ張らなければいいんだが、、、

788:お前名無しだろ
18/04/10 00:27:19.17 QUqgDRJGM.net
そこまで新日本の真似しなくても良いのにな。

789:お前名無しだろ
18/04/10 01:06:36.45 m4S+qKfS0.net
アベマのナイトとか言う DDTの番組もひでぇ内輪ノリ見せられて、時間の無駄だからいいやってなるな。

790:お前名無しだろ
18/04/10 03:17:17.63 AN0+pPpH0.net
居酒屋で隣の大学生グループの寒い内輪ノリみせつけられてる気分

791:お前名無しだろ
18/04/10 04:32:36.30 skzYani70.net
最近そうなったってわけじゃないんだけどな
もともと

792:お前名無しだろ
18/04/10 05:37:34.00 x068HlZt0.net
もう自分らで何をどうしたら良いのか分からん様になってるんやろな

793:お前名無しだろ
18/04/10 09:22:04.38 rh5ToqXs0.net
DDT本体がアベマのある現状に対応出来てないのはすごくわかる。
逆にアイドル要素で見世物的にアベマと親和性が良かったのが東京女子なのかなと。

794:お前名無しだろ
18/04/10 09:29:27.82 rh5ToqXs0.net
神実況に無知なタレントさんがいるのは面白いと思うよ。
二人が上手く誘導できそうだし。
下手に突っ込めない選手が横にいるほうがタチ悪い。

795:お前名無しだろ
18/04/10 15:28:38.97 AKdG2tRT0.net
東女そんなうまくいってるん?調子いい言ってもなんかピンとこない。次の後楽園が埋まってるか次第かな

796:お前名無しだろ
18/04/10 16:49:03.73 z6sIT9IPd.net
東女は次の後楽園が分岐点になりそうだけど、最近は昼夜開催でガンプロ、 DDT本隊より動員上だし。

797:お前名無しだろ
18/04/10 17:36:09.52 LE3LIqWa0.net
5.3後楽園は本隊より埋まるんじゃない?
東京女子は今が最盛期で、ここから失速していくと思ってる。
試合内容だけみたら面白くないからね。

798:お前名無しだろ
18/04/10 18:36:33.91 WHUo7ec0p.net
固定がいて企画が当たって新規も来てる感じなんかな

799:お前名無しだろ
18/04/10 18:38:49.96 WI28vwSKM.net
ぶっちゃけ東京女子が一番つまらんわな
最低レベルのクソ芝居
結局一部の客を掴んでるだけだから
いつまで持つやら…

800:お前名無しだろ
18/04/10 20:15:19.92 x068HlZt0.net
アベマに1番合ってたのが東女やったって事やろ

801:お前名無しだろ
18/04/10 20:29:47.82 skzYani70.net
東京女子は客が盛り上げ上手だね

802:お前名無しだろ
18/04/10 21:49:05.16 eZybpK+i0.net
新木場よ!私は帰ってきた!
2017年11月2日
【会場】東京・新木場1stRING
【観衆】378人(超満員札止め)
新木場、いきまーす!!
2018年3月2日
【会場】東京・新木場1stRING
【観衆】240人(満員)
DDT LIVE! マジ卍 #1
2018年4月10日
【会場】東京・新木場1stRING
【観衆】180人(超満員)

803:お前名無しだろ
18/04/10 22:05:55.38 skOna5ZJr.net
DDT LIVE! マジ卍 #1
2018年4月10日

【会場】東京・新木場1stRING
【観衆】180人(超満員)
【視聴数】10万視聴 ←逆に痛々しい

804:お前名無しだろ
18/04/10 22:27:52.43 qYV9RjJsd.net
どうみても、100人くらいしか客いなかったぞw
みっともないから、バレバレの水増しやめろ

805:お前名無しだろ
18/04/10 23:47:25.74 qD9MIVbnp.net
結局、東京女子も本隊もやってることは変わらないからな。
設定で最初はウケるけど、それに慣れたら即飽きに繋がってしまう。

806:お前名無しだろ
18/04/11 07:53:31.65 GzZItgj/0.net
アベマで視聴者が10万人というが、選手の知名度は上がっているのかな?
ツイッターのフォロワー数とか上がってるのかね?
30代が多い会社の人間だが真壁、棚橋、中邑、内藤ってのは知ってる人いるけど DDTの話題なんで出やしない

807:お前名無しだろ
18/04/11 08:31:28.54 JSNRMENfM.net
視聴は述べ回数で人数ではない

808:お前名無しだろ
18/04/11 11:49:53.31 XXvJSx2jr.net
このスレでは話題にもなることの少ないバサラ

809:お前名無しだろ
18/04/11 12:25:58.15 7DysPKF/0.net
福田洋もすっかり見なくなったな

810:お前名無しだろ
18/04/11 12:29:00.32 1pQpFNGB0.net
この前インドから帰って来たよ

811:お前名無しだろ
18/04/11 12:43:34.59 F4qvRWM60.net
2週間ほど前に両国5800人だった団体が新木場180人ってどういう状況だよ
一応両国大会でセミとメインだった選手のシングル組んでるのに

812:お前名無しだろ
18/04/11 14:49:48.55 420uUaPXd.net
バサラホント話題にならないよな。
イサミ女子の為の団体だから小銭しか集まらない。

813:お前名無しだろ
18/04/11 14:56:18.02 gRAOql6ia.net
名古屋との絡みも薄くなってきてる気がする。
岩本が全日本に行ったからか?
関根も塚本もあと阿部も入る団体間違えたよな。

814:お前名無しだろ
18/04/11 15:09:56.24 XXvJSx2jr.net
>>794
そう考えるとひどいな
新日本で言ったら両国直後のオカダvsEVILみたいなもんか

815:お前名無しだろ
18/04/11 17:34:38.67 SWh4HwX30.net
バサラも動画撮れる割にツイートないような、というか写真ツイートもないような。一体誰が行ってるんだ

816:お前名無しだろ
18/04/11 23:15:09.58 GzZItgj/0.net
塚本はフリーダムス
関根は大日(デスマッチ)
阿部は全日か大日(ストロングjr)
にいってほしかった。

817:お前名無しだろ
18/04/12 07:05:41.42 8SsuCfyVd.net
新日が必死にプロレスをメジャーに押し上げようと努力してるのを、他インディが足引っ張ってる感じ。

818:お前名無しだろ
18/04/12 10:27:40.33 Ddg15NVb0.net
秋山、石川、諏訪魔、火野、ドーリング、ゼウス、丸藤、鷹木、ヨシタツなどなどのシングルが連日観れるチャンカー開催中の全日本
このスレの住民ならお察しのあの程度のメンバーの試合しかできないDDT
観客動員数が対して変わらない
やっぱり営業力やスポンサーへのアプローチって言うの?DDTはそこだけは他団体より抜きん出てるんだろうね

819:お前名無しだろ
18/04/12 10:32:21.32 Ybvfyaxj0.net
禿山さんとか諏訪魔さんとか塩ドーリングの試合なんて誰も見たくないんじゃないの?

820:お前名無しだろ
18/04/12 11:57:26.95 Jieuqbc50.net
スポンサーに媚び売りすぎて観客から信頼を少しづつ失っているのは DDTだがな。

821:お前名無しだろ
18/04/12 16:53:43.29 XdaRDRI+r.net
>>800
今がメジャーじゃないの?
野球ですらTV中継減って専門チャンネル化してるのに

822:お前名無しだろ
18/04/12 23:21:45.32 +5o547Utp.net
>>804
今もメジャーといえばメジャーだけど、ゴールデンタイムの地上波放送だったり、選手の一般認知度を増やしたりじゃない?

823:お前名無しだろ
18/04/13 13:33:24.66 xTSFpzyVK.net
もともとつまらなかったが、オーツキが入江の入場で歌ったあたりから
転落が始まったような気がする

824:お前名無しだろ
18/04/13 15:21:10.15 SJL1fp0m0.net
入江のヒールターンはもうすでに失敗だと思う。
あんなに時間かけてアングル作ったのに両国でのマイクで全て台無しになったな。

825:お前名無しだろ
18/04/13 15:32:10.32 VoTOGkwma.net
新木場って180人で超満員なのかwww?

826:お前名無しだろ
18/04/13 15:59:39.81 BpvjTDMt0.net
インディーの予算かけないエンタメも
デスマッチももうこれ以上進化することはないだろう
路上なんてDDTがやる前から
さんざんよそがやってるし

827:お前名無しだろ
18/04/13 16:11:25.24 iokYrOALd.net
>>801
動員同じなら親会社に吸われない全日の圧勝ではないだろうか

828:お前名無しだろ
18/04/13 16:13:02.97 rxhEZxRrx.net
いや「赤字出す部門」として買ったんだろうから
親会社が出す一方だろ

829:お前名無しだろ
18/04/13 16:18:09.98 BpvjTDMt0.net
親会社が吸うほど儲けないし
サイバーエージェントも飼い殺しの状態続けるだけだと思う

830:お前名無しだろ
18/04/13 16:18:30.46 BpvjTDMt0.net
まちがえた
子会社(DDT)がね

831:お前名無しだろ
18/04/13 16:22:00.28 HJrK4l6k0.net
一応赤字出てないしコンテンツとして使えそうだから買ったんでしょw
ただ一流企業として歌舞伎町の飲み屋は持ちたくないからフーズを切り離しさせただけで

832:お前名無しだろ
18/04/13 16:41:23.75 076btPmRr.net
>>809
路上プロレスってDDTが発明したみたいに思われがちだけど違うよね

833:お前名無しだろ
18/04/13 19:22:53.37 R2M77v0md.net
路上プロレスのハイライトもほぼ飯伏だから路上が面白かったのではなく飯伏が面白かったんだろう

834:お前名無しだろ
18/04/13 19:28:50.19 o9slyJkj0.net
生で観てると面白いんだろうけどDVDだとマジでつまらんな>路上プロレス
デスマッチ的なノリを期待してたけどいつものDDTの悪ノリばっかりだったし、それこそ飯伏のムーンサルトくらいしか見せ場がなかった。

835:お前名無しだろ
18/04/13 20:14:53.83 J5eVGaJwd.net
マジ卍の視聴数今の所は成功って訳じゃないな

836:お前名無しだろ
18/04/13 21:12:27.17 Fryb+Gqvp.net
路上というか、本屋プロレスが頂点だった

837:お前名無しだろ
18/04/13 21:51:53.79 oWtHPbU1d.net
この団体が一番プロレスをナメてる。
それを指示している悦に入ってるファンも同様。

838:お前名無しだろ
18/04/13 21:52:34.27 oWtHPbU1d.net
支持
失礼

839:お前名無しだろ
18/04/13 22:23:47.13 zwuoQ4Bd0.net
>>820
舐めてるというより、そもそもプロレスのパロディをやってるのがDDT
最初から分野が違うんだよ

840:お前名無しだろ
18/04/13 23:23:36.09 R2M77v0md.net
みんなそーゆー認識だったのに横一列発言で社長だけが違っていて、そこからおかしくなったね

841:お前名無しだろ
18/04/14 00:13:03.05 GMCZpGuV0.net
失速の原因はDDTのポテンシャル(過大評価)を見誤った高木三四郎の勘違いかもね

842:お前名無しだろ
18/04/14 00:20:55.38 A0u5XVE50.net
下ネタ、パロディ、内輪ノリしかない団体がここまで良くやったと思うよ
まあ飯伏ケニーが抜けたらこの有様だけど

843:お前名無しだろ
18/04/14 01:02:56.47 +Wq/zhmpK.net
>>823
携帯版紙プロで坂井に「日本人は日本語は勝手におぼえるから、外国語どんどん学べばいいんだよ」と福沢諭吉的なこと語ったみたいだけど、新日の練習生みたいな地道なものに対する反発があるんだろ

844:お前名無しだろ
18/04/14 02:54:38.78 wDNYrPgj0.net
飯伏ケニー+マッスル坂井(notササダンゴ)
これが武道館まで行けた両輪だったんだよなー。
ディーノなんて全面に出してから??が増えた。実は裏方で優秀なんですよー。くらいでよかったのに

845:お前名無しだろ
18/04/14 02:56:27.39 mqmcOy8D0.net
>>826
それって学プロレベルですって自白に過ぎないよな

846:お前名無しだろ
18/04/14 02:56:54.60 wDNYrPgj0.net
それが偉そうにご意見番Pやってるタチが悪い。
キャラで売ってたのにキャラ崩壊させてどうすんだっての。
ゴールドダストが真面目にGMやるか?っての。

847:お前名無しだろ
18/04/14 04:48:49.83 WvgE0X5/0.net
もう年齢的に落ち着かないと見てるほうがつらくなるからなあ

848:お前名無しだろ
18/04/14 07:15:59.84 eyZqGIWZ0.net
プロレス団体のビジネス詳しくないのですが、高木さんはddtの社長として有名でしたが
今はサイバーエージェントが株を全部買い取って親会社になって
高木さんは取締役でもなく、雇われ社長、現場リーダーって感じなんでしょうか?
そうだとするなら業績悪化しかけてヤバイ時に高木さんはうまく団体売り抜けできたと思うのですが

849:お前名無しだろ
18/04/14 08:06:53.89 +Wq/zhmpK.net
>>828
まー、そんな学プロに飯伏みたいなのが出てきて人気団体になったから、「俺は正しかった」と強気になったんかもね
だけど福沢諭吉が稀有であるように、飯伏も稀有な存在だった

850:お前名無しだろ
18/04/14 18:28:24.28 Q7piEG0Ed.net
さっきようつべで全日の石川火野を見たがDDTの石川と違いすぎてワロタ

851:お前名無しだろ
18/04/14 21:26:01.52 glfkI4Ey0.net
修司は竹下相手だと手加減するのがわかっちゃうんだよな

852:お前名無しだろ
18/04/14 22:05:40.16 4sLg21nb0.net
関本や岡林も手加減してるのが分かる
逆エビ固めをしてる時の関本なんか見てると顔と首回りにしか力が入ってない

853:お前名無しだろ
18/04/14 22:21:34.66 j0gi6DYEd.net
そんなんだから DDTの選手は外でよばれないんだよ。
まさに「横一線」に並んでないんだよ。

854:お前名無しだろ
18/04/14 23:04:26.61 /IugC7jK0.net
佐々木のフェイスロックなんてどこにも力かかってないぞ

855:お前名無しだろ
18/04/14 23:16:24.04 +Wq/zhmpK.net
柔術習って、いつでも巨漢を極められるようにすればいいのさ

856:お前名無しだろ
18/04/15 09:24:07.32 ++iLnr6Xr.net
今のDDTには他団体に出ても強キャラで行けるレスラーが一人もいない
HARASHIMAやKUDO、坂口が新日本や全日本でベルトを取る姿が全く想像できない
竹下、遠藤も同じ
飯伏ケニー石川の三人の後継が全く育ってない

857:お前名無しだろ
18/04/15 09:56:00.02 VFUqxS840.net
坂口なんかは他団体ジュニアで全然イケると思うなぁ
竹下、遠藤は話にならないけど

858:お前名無しだろ
18/04/15 12:42:11.23 z09dSP4q0.net
新日でイマイチだった佐々木が
DDTではカリスマ設定になっているのに違和感

859:お前名無しだろ
18/04/15 12:44:31.04 mAicGZBqK.net
ディーノほど爪痕残せなかったな

860:お前名無しだろ
18/04/15 13:59:21.60 vxnPijwMM.net
>>840
坂口は下手じゃないか普通に
入れ墨も気持ち悪い

861:お前名無しだろ
18/04/15 15:30:18.09 1aMDqb7Ha.net
>>843
征夫さんは上手い、というか上手くなった
高梨がべた褒めしてた

862:お前名無しだろ
18/04/15 15:43:00.90 VFUqxS840.net
>>843
見た目やファイトスタイル、バックボーン含めて"叩き潰す"試合で強い外敵を演出できる
背丈とか考えるとそれがジュニア戦線だろうな、と言いたかった
上手い下手は度外視してる

863:お前名無しだろ
18/04/15 15:54:22.87 VI7h0ruc0.net
総格での実績自体、中途半端。
親と弟の七光りのイキったオッさんって印象でしかないし、強キャラ設定しても、ノレんかと。

864:お前名無しだろ
18/04/15 16:26:11.04 rZ6hhGfld.net
マサオさんがヘビー級の打撃を受けている印象ないんだが。石川のチョップをまともに胸で受けたこたある?
背中からの受け身も柔らさがなくドターン!って落ちる感じだし。

865:お前名無しだろ
18/04/15 16:37:28.14 ubEEnPo5a.net
マサオさんて誰だよ

866:お前名無しだろ
18/04/15 16:38:07.04 ++iLnr6Xr.net
坂口征夫(ゆきお)

867:お前名無しだろ
18/04/15 16:41:30.69 mpAphg2R0.net
>>841
擁護するわけじゃないけど
その頃はオカダもペーペーだったし
内藤もいまいちはねなかったからな
DDTの中ではいい選手だと思う

868:お前名無しだろ
18/04/15 17:21:04.24 rujK743G0.net
パクりと内輪ノリでここまできたのにまともなプロレス求めちゃダメだろう
DDT応援してる自分はプロレス分かってる風を気取りたい奴の集まりなんだから

869:お前名無しだろ
18/04/15 19:26:03.02 ZGd0oGhY0.net
ナンバーの途中経過
1位 内藤哲也 4751P
2位 棚橋弘至 2519P
3位 中邑真輔 2362P
4位 オカダ・カズチカ 2338P
5位 ケニー・オメガ 2212P
6位 飯伏幸太 1636P
7位 高橋ヒロム 1503P
8位 鈴木みのる 1366P
9位 SANADA 793P
10位 丸藤正道 607P
11位 黒潮“イケメン”二郎 587P
12位 柴田勝頼 562P
13位 “キング・オブ・ダークネス”EVIL 460P
14位 葛西純 426P
15位 AJスタイルズ 386P
16位 紫雷イオ 366P
17位 宮原健斗 297P
18位 BUSHI 241P
18位 石井智宏 241P
20位 武藤敬司 225P
DDTの選手が誰も入っていないな

870:お前名無しだろ
18/04/15 19:32:58.57 mpAphg2R0.net
ユニバースが竹下を総出でプッシュしようというのを拒否してる証拠

871:お前名無しだろ
18/04/15 20:09:43.42 DbSTarfb0.net
公式サイト見たら未だに2月の配信と3月の両国がトップ表示なのな
広報に逃げられでもしたか

872:お前名無しだろ
18/04/15 20:15:20.09 ++iLnr6Xr.net
去年Numberのタイトル写真にケチつけて変更させた高木三四郎がユニバース()に投票を呼びかけるからヘーキヘーキ

873:お前名無しだろ
18/04/15 20:31:02.95 VVrY3m4L0.net
丸藤やイケメンみたいに団体オタが特定の選手に組織票ぶちこめばいいんじゃね?

874:お前名無しだろ
18/04/15 21:19:27.01 mpAphg2R0.net
丸藤イケメンみたいなはっきりとした存在が不在
強いて言えば高木

875:お前名無しだろ
18/04/15 21:32:59.97 AHw1onCA0.net
>>853
あー
そういうことか

876:お前名無しだろ
18/04/15 21:33:24.94 6rD0XkwPd.net
男色高木もそうだが、特に今成木曽が疲弊しちゃってるから投票どころの話ではないのでは

877:お前名無しだろ
18/04/15 21:36:29.41 f4urmG1o0.net
マサオさんワロタ
今更坂口を強キャラ設定で他団体にってのは無いな
ライガーが絡んだりDDTが推してる時なら行けたけど

878:お前名無しだろ
18/04/15 22:00:17.92 7OvkmikX0.net
歳も歳だし。
DDTには樋口をなんとか育ててほしい。

879:お前名無しだろ
18/04/15 22:26:31.53 /PpGxWGcd.net
>>861
樋口はあくまでも華のあるエースの対角線にいるべき存在でなきゃ。
パリピ感目指してる団体のエースがあれじゃマズイでしょ?
大胆なキャラ変ない限り DDT内での伸びしろがあるとは思えない。一時的に外に出した方が良いかと。

880:お前名無しだろ
18/04/15 22:43:34.98 v36yN2Hsa.net
試合見てないやつの意見だなぁ

881:お前名無しだろ
18/04/15 23:06:41.46 9Y8ptCxC0.net
DDT大阪大会終了!アントンの『OSAKA GO!』は大爆笑でした!また大阪で会いましょう!
って大社長のツイート添付動画見たら会場微笑じゃねぇかwwww

882:お前名無しだろ
18/04/16 10:26:42.79 QtyKrHkp0.net
30歳までのレスラーは他団体より多いのに、竹下遠藤はまだしもそれ以外の連中から伸びしろを全然感じないんだよね
勝俣が25歳で、入江高尾が今年30歳だけどもうここが終着点って感じしかしない

883:お前名無しだろ
18/04/16 10:34:05.19 9lwiJU3Ga.net
入江はまあ海外を行ったり来たりしてるからまだいいたして、高尾とあと石井はもう30代なのに未だにこれといった実績もなければ格上げされた印象もないからな。
2人とも全日本のベルトを巻いてるのにDDTでの扱いは相変わらず中堅どまり。
若手を手当たり次第デビューさせるよりこいつらを格上げさせた方がよかったんじゃないのか?

884:お前名無しだろ
18/04/16 11:03:34.74 oPNjrWkMd.net
もう手遅れ

885:お前名無しだろ
18/04/16 11:25:27.19 QtyKrHkp0.net
>>861
確かに石井高尾は全日本でジュニアとアジアベルトを巻かせてもらったのに全然キャリアアップにつながってない
レスラーとしての伸びしろの無さ+団体のプロデュース力の無さも関係してるかもね
飯伏やケニーは新日本全日本のジュニアベルトをとって自力で格を上げた
石井高尾はただ巻いただけ

886:お前名無しだろ
18/04/16 11:29:54.22 7dP4vjqQd.net
地味なコスチューム+あえて技を縛るっていうヤングライオンのシステムって若手の今後の為には有効だよな。
WWEみたいにロースターの為の舞台RAW、SDの完成形しか望まぬ場以外は育成釜

887:お前名無しだろ
18/04/16 12:06:02.84 w9+mD46ma.net
>>868
飯伏ケニーは新日の一度外敵を格上げした上でそれに勝つって方針が上手くハマったね
もちろん格上げしても違和感出ない相応の能力が必要なんだけども

888:お前名無しだろ
18/04/16 13:51:41.48 OkiYFwyJd.net
選手のキャラクターがごちゃごちゃしてるんだよな。
コミカルレスラーの男色がプロレスとは?って語り出したかと思うと、エースのハラシマがヨシ☆しか言わなかったり、チャンプ竹下がサブカルアピールしたり。かと思えば、彰人とか高尾は何考えててどういうレスラーなのかよくわからないし。
それぞれの立場を考えてもうちょっと発言してほしいっていうか、キャラクターはっきりさせてくれと思う。
バラモンもヒロムもみんなちゃんとしてるよ。

889:お前名無しだろ
18/04/16 14:03:48.97 9lwiJU3Ga.net
バラモンは今でこそコミカル色が強いけど、一貫してお下劣ヒールのスタンスを崩してないからな。
それでいて試合の質や体は全く劣化してないからプロ意識の高さがよくわかる。

890:お前名無しだろ
18/04/16 16:37:58.55 LSjm62DDr.net
DDTって強烈なキャラを持った新人のデビューが重要って勘違いしてるよね
憧れのWWEはトライアウトでふるいにかけて、パフォーマンスセンターで長い間鍛えて一部の見込みがあるのが初めてNXTに上がれるってのにNXTを真似したDNAは入団テストもプロレスの練習もろくにしない細身の似たようなのばっかりで

891:お前名無しだろ
18/04/16 16:48:47.13 0j3Zppvc0.net
関本が王者だったときは外敵と闘っている雰囲気に燃えることができたけどなぁ

892:お前名無しだろ
18/04/16 16:58:06.36 9lwiJU3Ga.net
ディーノも劣化する前はイロモノの皮を被った実力者だったんだがなあ...

893:お前名無しだろ
18/04/16 17:18:42.19 ncQF4igip.net
【アゴラジコン】高山善廣スレ Part9【家族生かす募金】
スレリンク(wres板)

894:お前名無しだろ
18/04/16 17:40:23.65 gbt9xxlyd.net
新人出たってキスとかケツ出しで全部男色が潰してしまうからな

895:お前名無しだろ
18/04/16 22:31:37.56 wNEhDjTl0.net
パクりとゲスな事だけやってりゃ良かったのに
高木も有能な経営者気取り出してから客離れ益々加速してるな

896:お前名無しだろ
18/04/16 23:06:26.47 BGsVkUIM0.net
>>869
基礎もなってないうちから派手な技許して、ミス連発のハイフライヤーもどきを作るのはレスラー本人にとっても不幸だね。
何も考えなくても、基本技が綺麗に出せるようになるまで技を体に染み込ませるには、YL的な下積みシステムは有効だし、後々まで生きる財産になる。

897:お前名無しだろ
18/04/16 23:50:11.45 JoEUh77g0.net
今更DDTが「お前ら新入りは厳しいシゴキに耐えきらないとデビューできんぞ!」
とか言い出しても「いや先輩共はそんな事せずデビューしてんじゃん」で終わりだしなぁ

898:お前名無しだろ
18/04/17 00:09:23.17 HL+TgINa0.net
>>879 nWaだった子のファイヤーバードとか痛々しくて見てられないよね。顔はいいのに。基礎を仕込む余裕はないのかな。



900:お前名無しだろ
18/04/17 00:58:59.49 JbtK3EAxx.net
大社長は我々のような元来のファンより、これからのパリピ世代に向いているんだろうな。

901:お前名無しだろ
18/04/17 01:32:55.71 7UqNuBBa0.net
上っ面の派手なところと喋りだけは一丁前だからなw

902:お前名無しだろ
18/04/17 07:16:49.15 CkZYPcGsd.net
屋台村プロレス出身?選挙落選からここまで来たのは、素直に凄いと思うんだけど、そこから上になるとやっぱり難しいのかな。

903:お前名無しだろ
18/04/17 14:00:49.09 mKfx4kuj0.net
やっぱり興行である程度盛り上げないとねえ
もう大阪でビッグマッチ組む気もなさそう。
(大阪は新日とドラゲーが強すぎるけど)

904:お前名無しだろ
18/04/17 15:21:42.55 p7QPeaNo0.net
大阪出身が何人もいて客入り悪いとかどうなのよ。

905:お前名無しだろ
18/04/17 15:48:23.22 X7L/NnvE0.net
笹団子の言う紙幣おじさんの不在のせいだよ多分

906:お前名無しだろ
18/04/17 15:48:27.80 UAjhn4vh0.net
DDTって東京以外で客呼べる所あるの?

907:お前名無しだろ
18/04/17 15:49:47.57 vE5RZ8Psd.net
何年もケツ芸キス芸じゃ大阪は笑ってくれんわな
菊タロー食いしんぼうみたいなプロじゃないと

908:お前名無しだろ
18/04/17 16:15:26.96


909:vE5RZ8Psd.net



910:お前名無しだろ
18/04/17 20:59:11.38 IvWwS9Ix0.net
潮崎か、ほんと他団体使わんと何も出来なくなったな

911:お前名無しだろ
18/04/17 21:26:15.48 uOamsBKIa.net
その東京ですらもはや入らないからなあ。
両国も招待券乱舞だしな。
一時の前売り完売が懐かしいよ

912:お前名無しだろ
18/04/17 22:24:36.78 kMWvU8Ro0.net
もう一旦飽きられると歯止めがきかないな
ササダンゴが紙幣の男性客引っ張って来るまで落ち続けるだろ
あとはスポンサーのご機嫌取りで食いつないでいくだろ

913:お前名無しだろ
18/04/17 23:16:32.98 xr0bMsPn0.net
DDT LIVE! マジ卍 #2
2018年4月17日
【会場】東京・新木場1stRING
【観衆】145人(満員)

914:お前名無しだろ
18/04/17 23:22:22.86 SItz6Jesp.net
平日の夜に新木場は普通の生活してるときついわな

915:お前名無しだろ
18/04/17 23:53:43.81 xr0bMsPn0.net
番組の収録会場として、狭くてもパンパンの超満員で熱気が伝わるようにと選んだだろうになぁ
メジャー団体と化したDDTと硬貨ファンのすれ違いの象徴かな

916:お前名無しだろ
18/04/18 00:02:41.50 BHpTSe4Va.net
>>895
流石にサラリーマン残業あり組は行けないやー。
写真ツイートしてるのは会場でおなじみのガチ常連ばかりね。最前で見えないってブチ切れツイートも見かけるから引き続き配信で見るわ。

917:お前名無しだろ
18/04/18 00:09:50.93 HWmiTD+z0.net
新木場で145人じゃひな壇左右スカスカ、北もスカスカ、イスも2列目以降スカスカか

918:お前名無しだろ
18/04/18 00:15:00.71 BHpTSe4Va.net
>>898
北は客入れてない。
椅子は東西南1列x10席ずつとの情報。

919:お前名無しだろ
18/04/18 00:38:57.89 HWmiTD+z0.net
>>899
なるほど
その配置なら145でほぼ満員か
元々それしか売らない興行だったのかな

920:お前名無しだろ
18/04/18 00:54:02.01 TRHVMb2Gp.net
>>889
その菊タローやくいさんにも捨てられた大阪。。。
根っこに色々有るんかも知れんね

921:お前名無しだろ
18/04/18 02:53:12.83 Bln2vdxs0.net
客入りも少ないし、視聴回数も伸びてないなぁ
そういや今回の試合結果に視聴数書いてないのなんでだろ

922:お前名無しだろ
18/04/18 09:44:25.22 s8Jm79/6a.net
両国の招待券ってどこ情報なの?

923:お前名無しだろ
18/04/18 10:01:29.47 mUdT/WIyM.net
>>900
もう椅子組の愚痴ツイートが目立ってきたから、マジ卍動員は回数毎に減るだろうね。
後楽園も最前列組が南オレンジ席へ移動してきてて、元々いる撮影組とトラブってる様子。

924:お前名無しだろ
18/04/18 10:28:16.01 NUC+5/Vk0.net
視聴者数が伸びないのは仕方ないんじゃないか。
どういうコンセプトなのかわからないながら見出すと、社長が女性ゲストをヨイショしてて、ゲスト接待番組みたいになってるから見ててしんどくなる。ケツバットで盛り上がるわけないじゃん。
新日の後にやってると、会場の熱量の違いが如実だよね。
あと昨日、meとかtooとかってバカにしてたのはマジでやめた方がいい。この団体、チェリーや赤井、リリコの見た目や年齢をネタにしてるつもりかもしれないけど、個人的にはノリが不快だわ。平田や伊橋や島谷に対しての扱いも同じ気持ちになる。

925:お前名無しだろ
18/04/18 13:05:52.25 k4XFUd+Na.net
>>903
DDT、ビッグマッチはFC先行や会場先行が終わって少し経ってから、スポンサー企業向けに即売会やって、余ってる


926:前の方のリングサイドと前の方のマスを全部買ってもらってる。 だから前方のマスに明らかな招待客がいるだろ? でもDDT的には企業から金はもらってるから全日とかの招待とは微妙に違う。 あとAbema社員から聞いたけど、社員は後楽園あたりならタダでチケット貰えるってさ。 タダで見たいなら社員から貰えばいいんじゃない?



927:お前名無しだろ
18/04/18 13:05:52.54 LudQz0tfd.net
話題のあの人が DDTっていうプロレスをツイートしてる!流行ってるんだね。
なんて釣られるほど今の若い世代もバカじゃねーからな。

928:お前名無しだろ
18/04/18 13:08:42.97 LudQz0tfd.net
とりあえず視聴数で「これだけ宣伝効果ありますよ!」ってスポンサー相手の営業がメインになっていくんだろうな。

929:お前名無しだろ
18/04/18 15:40:23.69 E3lN912x0.net
プロレス知らない人に向けてるんだろうけど
普通のプロレスより補足が必要っていう

930:お前名無しだろ
18/04/18 16:52:29.31 a943Kemra.net
>>906
なんだ想像じゃん

931:お前名無しだろ
18/04/18 20:28:51.71 SEUUX97f0.net
プロレスの閉鎖された村社会なら面白いかもしれないが
大した知識もない人間がこいつら見たらどう思うんだろうか?
いい大人がプロレスごっこして寒いネタで笑い取ろうとしてるぐらいにしか見えないだろ

932:お前名無しだろ
18/04/18 21:14:20.87 zl7ldtzd0.net
映像班が大社長に突っかかった野郎Zを現地で見てたけど、今成なんか社長のアゴにエルボーしてるふりして全部胸だったからね
ああいうの見ちゃうと茶番すぎて全く乗れんわ

933:お前名無しだろ
18/04/18 21:22:57.75 +e0+9x9Z0.net
アゴにエルボーはダメよ。

934:お前名無しだろ
18/04/18 21:32:45.15 ohKe/Ax00.net
ノド輪とか口に手をあてがうとか反抗的なムーブならなんでもいいのに

935:お前名無しだろ
18/04/19 09:49:31.76 GMdy/CREa.net
>>910
何も知らずにそのスポンサーチケット貰った人からしたらタダで見てるわけだし、そういう話になっても仕方ない。
てかスポンサーの助けで埋めた席に加えて、更に水増ししてあの人数って思うと、両国の場合純粋なDDTファンはぶっちゃけマイナス1000くらいで見てもいいのかなとも思う。
今新日は電通経由で内部に頼んでも観客席でタダで見れる事はないからな……そりゃ横一線で見てもらっちゃ困るよ…….

936:お前名無しだろ
18/04/19 10:02:39.59 FMAdR1Lgr.net
>>906
さいたまスーパーアリーナの時はニトリが数百人単位のチケットプレゼントやってたね
ニトリにスポンサー料として買い取ってもらったんだろうからDDTの損じゃ無いんだろうけど

937:お前名無しだろ
18/04/19 10:52:33.65 hHTUUZUDp.net
>>910
どの辺が想像なの?
火消しのつもり?

938:お前名無しだろ
18/04/19 17:05:17.02 CUgGRPod0.net
ドラゲの優待券はいろんなお店で見るけれどDDTのは見たことないな。

939:お前名無しだろ
18/04/19 20:36:56.92 r2K9LF2rr.net
>>918
ドラゲーは招待券じゃなくて割引券を大会のある地域ごとに店においてもらうっていう割と昔からあるようなスタイル
DDTは大口のスポンサーを見つけて数十枚から数百枚まとめて買ってもらう
大学生のイベント仕切ってた高木三四郎ならではの人脈と手法

940:お前名無しだろ
18/04/19 20:41:35.85 FU9UE2iO0.net
今のDDTにとっちゃスポンサー様が全てで個人客なんかどうでもいいんだろ

941:お前名無しだろ
18/04/19 20:53:05.31 iFbOWHps0.net
配信者のヒーロー見習いってやつと高木が大学の同級生でヒーロー見習いが配信者仲間に売りつけてるからな

942:お前名無しだろ
18/04/19 22:29:23.05 /2rQoWDQ0.net
映像班興行酷いな

943:お前名無しだろ
18/04/19 22:47:29.88 Oi99ReAgd.net
勝俣ってのはさすがに技の精度悪過ぎないか?あんなに失敗多いレスラー見たことないわ

944:お前名無しだろ
18/04/19 23:13:03.94 r2K9LF2rr.net
>>923
正解
飛び技の失敗映像だけで一作品作れるレベル
こんなに飛び技の失敗多いのにDDTのハイフライヤー代表ですって面してる

945:お前名無しだろ
18/04/19 23:14:50.44 gFSPDN92M.net
>>923
>>924
だって女にうつつ抜かして、DDTで一番トレーニングも練習してないでおなじみ。

946:お前名無しだろ
18/04/19 23:15:51.66 E04CktOJa.net
そう言えば遠藤と勝俣以外でハイフライヤー居ないよな、それも見た目重視な難易度高い技をやるばかりで基礎とも言えるルチャ・リブレの流れなんて皆無。
佐々木のウラカンがエラく綺麗に見える。

947:お前名無しだろ
18/04/19 23:17:36.05 DEtMBJyIp.net
>>911
俺はプロレスファンだがヨシヒコとか何が面白いのか理解出来ない。
通ぶってわかってるフリしてる客が本当に気持ち悪い。

948:お前名無しだろ
18/04/19 23:26:47.84 E04CktOJa.net
>>927
ヨシヒコにしろ他のネタにしろ、最初の頃は斬新さやインパクトがあって面白かったんだよ。
それに味をしめて引き際をわきまえずに延々とやり続けるから飽きられ呆れられて引かれていく。
少数の信者は残るがそこから増えてくことはない、むしろ劣化していくからみっともなさが増していくと。

949:お前名無しだろ
18/04/19 23:32:34.01 3m497jyKK.net
結局、飯伏が良かっただけ

950:お前名無しだろ
18/04/20 00:11:35.60 6fv5QHYE0.net
>>928
DDTに好意的なプロレスファンじゃなきゃこいつらのネタが斬新とか面白いとか思わないよ
男色なんて永源のつば飛ばしくらい気持ち悪くなってくる

951:お前名無しだろ
18/04/20 00:29:18.48 DEM+Y/18p.net
少人数のヒネたプロレスファンを相手にネタ合戦を延々やってれば良かったのにね。

952:お前名無しだろ
18/04/20 10:37:33.49 j4LJTq93r.net
ヨシヒコのデビューが2005年って聞いてたまげた
13年もやってたのか
nwoもあんだけブームだったけど5、6年で見切りをつけて畳んだってのに
そりゃ団体の成長も進歩も望めんわ
笹団子のパワポもあと10年続けるんだろうな

953:お前名無しだろ
18/04/20 11:33:20.84 gBXYpdzNd.net
ヨシヒコがブレイクしたのはイタリア軍の試合からで、ホウキと試合出来る技量の高い選手がやったからウケた訳で、
それを理解せずとりあえず「ビッグマッチに出しとけ」で、質の悪い選手が質の悪いヨシヒコ戦を大勢に見せてヨシヒコの評価を下げた。

954:お前名無しだろ
18/04/20 11:39:48.97 gBXYpdzNd.net
アメバで新日本やってるのも DDTとしてはマイナスだよなー。
新日本は大体ビッグマッチ流すから DDTの規模も試合内容も比較されるわな。

955:お前名無しだろ
18/04/20 12:13:42.42 UeQAqk/Da.net
ヨシヒコも透明人間も普通のプロレス知ってる前提があって成り立つネタだからなあ
アベマでプロレス知らない人狙うには全く合ってない
自分からアベマって新日と同じ土俵に上がってったらそりゃ喰われるよ
朝日も噛んでるんだからDDTだけ優先にはならんし

956:お前名無しだろ
18/04/20 12:29:59.72 j4LJTq93r.net
>>933
そうだった。イタリアンフォーホースメンだっけ?
東郷やTAKAみたいな試合巧者がヨシヒコ相手に立ち回ってたり、ケニー飯伏が身体能力の高さですごいことをやってたから面白かったんだ
今はただの悪ふざけと過去の低レベルな焼き直しだけになっちゃったからなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

859日前に更新/199 KB
担当:undef