ゆるやかに失速するDD ..
[2ch|▼Menu]
448:お前名無しだろ
18/03/13 21:16:24.57 eakw1NlQ0.net
個人的予想だけどケニーと新日の契約が切れるのが来年の1月31日で
それから何時ケニーがWWEと契約交わすのか知らないけど
来年2月のどこかで1試合だけDDTに出ると思う(日本のファンとのお別れも込めて)
リコシェも最後ドラゴンゲート出てファンにお別れしたし

449:お前名無しだろ
18/03/14 09:52:03.18 fvp+W39ha.net
最近見てないんだけど、伊橋の事で大家が長州に噛みついたの進展あったの?
それとも結局は何もなかった?

450:お前名無しだろ
18/03/14 10:20:37.45 DQBgg4fN0.net
>>438
いはし五番勝負みたいなのはやってるけど
DDT総出で盛り上がったりはしてないね
上場企業の傘下になったからインディーが下から上のメジャーに噛み付くみたいな構図をファンも実感できなくなってるよね
DDTどころかガンプロからも成り上がってやる的なギラギラ感が無くなってるし

451:お前名無しだろ
18/03/14 10:48:44.04 fvp+W39ha.net
>>439
そうなんだ、ありがとう
伊橋はDDTの中でも好きな選手なんで気にかかってたんで

452:お前名無しだろ
18/03/14 13:08:40.94 jXQRPGoG0Pi.net
DDTはとにかく不祥事で叩かれることを恐れてる。

453:お前名無しだろ
18/03/14 16:44:08.24 FymK4CM8dPi.net
つか、Yahoo!ニュースも全部Amebaニュースからの記事ばっかりになってるな。
橋本に独占させているのか、他の記者


454:が全く来ないのか。 どうもパリピなAmebaTVとは発信の仕方が噛み合ってない様に感じるんだよなー。



455:お前名無しだろ
18/03/14 16:58:56.46 wdaU7G8u0Pi.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
橋本ってkamipro時代から苦手な記者
佐久間(元週プロ編集長)といい勝負
こういう人を使ったらそりゃピントもずれるわ。

456:お前名無しだろ
18/03/14 17:34:09.80 fcrVB95I0Pi.net
>>442
橋本が相当な粘着質だということが業界に広まってきたから
他の記者は橋本の縄張りを荒らして波風立てたくないんだろうな

457:お前名無しだろ
18/03/15 10:02:03.88 sS+u2jtWa.net
そういえばメモ8って昔紙プロ編集に怒られてたよな

458:お前名無しだろ
18/03/16 01:33:28.43 wVSp8zai0.net
両国直前の記者会見はもう惰性でやってるだけ感がすごいね

459:お前名無しだろ
18/03/16 02:42:54.50 D/Wdg5Q5p.net
ここってDDTグループのBASARA、DNA、東京女子あたりの話題でもいいの?

460:お前名無しだろ
18/03/16 08:58:22.54 wVSp8zai0.net
>>447
DNAの若手のテンプレ感とか東京女子のレベルの低さだとかガンプロの反骨心が消えただのの話題もあるしオッケー

461:お前名無しだろ
18/03/16 10:14:31.96 D/Wdg5Q5p.net
>>448
ありがとう!

462:お前名無しだろ
18/03/16 11:01:58.51 3SKf2Bv3r.net
しかしスレを見て思ったのはDNA東京女子ガンプロは駄目なとこの話題にせよすくなくとも書き込みがあるけど
バサラの話題がほぼ無いんだね
異常なまでの存在感の無さ

463:お前名無しだろ
18/03/16 12:01:45.73 u8el1kHO0.net
あまりに存在感が無いからバサラ解散→ユニオン復活もあったりして

464:お前名無しだろ
18/03/16 14:25:52.29 LqEi/rbpM.net
ササダンゴってEテレに出るようなキャラか?

465:お前名無しだろ
18/03/16 16:45:08.89 a124tbqw0.net
フリーダムスと被ってるし

466:お前名無しだろ
18/03/17 10:17:23.92 zQDDNc+F0.net
東女の才木と伊藤のゴリ押しが酷すぎ。
団体に所属してる選手を蔑ろにしてる感が半端ない。
アイドルの力を借りないとアピールできないなら最初から女子部門とか作るなと。

467:お前名無しだろ
18/03/17 10:19:19.68 7Jy1GfiH0.net
バサラは大日本や名古屋ローカルとの繋がりが強いから案外長生きしそう

468:お前名無しだろ
18/03/17 11:05:37.86 j29eP0XEd.net
>>448
他のブランドの問題点をシンプルかつ全て綺麗にまとめてくれてる。

469:お前名無しだろ
18/03/17 11:08:56.27 j29eP0XEd.net
バサラはユニオンMAXとか引っ張り出して団体のタイトルマッチとかシングル、タッグの大会とか活性化図ろうと結構やってるはずなんだけど、全く響かない。イサミ以外のメンバーが団体内でキャリアアップ出来ていると到底思えない。
週プロで取り上げられても全然読む気にならない。
フリーダムスとの対抗戦はいいと思う。

470:お前名無しだろ
18/03/17 11:24:32.77 7QY90MMSa.net
前団体の王座使い回すくらいなら新設すりゃいいのにな。

471:お前名無しだろ
18/03/17 13:09:47.76 nmrj6II+0.net
イサミ女子が硬貨落とさなくなったら潰せばいい程度のブランドっしょ

472:お前名無しだろ
18/03/17 14:31:21.11 KH86XsDM0.net
2年続けて大阪でのビッグマッチが不発だったのがここにきて響いてきている。
やっぱり大阪は難しい土地柄だけど、それを乗り越えて欲しかった。

473:お前名無しだろ
18/03/17 20:53:06.12 Cs3ZdffFd.net
基本的にイサミ一座だからな。
他のレスラーがそれでいいなら構わないけど。
トランザムなんかDDTドップリか他の団体であのキャラだったらより目立ってたと考えられる

474:お前名無しだろ
18/03/17 23:33:32.60 eY9ojmtX0.net
関わると蛍光灯とか自分のキャリアにプラスにならん事までやらされるからな

475:お前名無しだろ
18/03/18 01:42:52.65 zxzDA9yX0.net
>>460
今じゃ府立第二に500人程度集めるのが精一杯な感じになっちゃったよね

476:お前名無しだろ
18/03/18 15:55:02.42 FW2RyX+q0.net
>>461
イタミー一座なら大阪でも成功するのに

477:お前名無しだろ
18/03/19 20:07:20.61 EdW4iwZn0.net
福田ヒロシって今年で31歳か
全日本にレンタル移籍って話のときは絶対伸びると思ったんだけどなぁ
当時はアントンの後継者くらいに思ってたわ
今のイケメンを見ると福田の超成功例バージョンに見える

478:お前名無しだろ
18/03/19 20:43:32.69 nIF0crTv0.net
福田は当時どの若手より自分から発信したり、身体作りに試行錯誤したり、プロレス外に飛び込んだり、いかに同期や先輩らから抜き出るかを考えている様に見えたけど、今はもう落ち着いちゃった感凄い。
一時期でもいいから頭打ってオカシクなって正統派やる福田が観たい。

479:お前名無しだろ
18/03/19 20:45:29.83 nIF0crTv0.net
毎年恒例の両国路上中止か…(´・ω・`)
小さなズンドコの積み重ねが後々の大きなズンドコになるのは幾つも実例があるからな…

480:お前名無しだろ
18/03/19 20:59:24.39 tWkXSFfOp.net
昔はディーノの異能ぶりとか坂井の実験的なプロレスとか面白いと感じた時もあったけど、茶髪で日焼けサロン通ってるようなちっちゃい兄ちゃんばかりで面白くもなんとも無くなった。
ディーノも坂井もまたそれかとさすがに飽きた。

481:お前名無しだろ
18/03/19 21:35:58.68 OH4aoqei0.net
DDTより新日の田口とかヒロムがやってることのほうがおもしろく感じる。

482:お前名無しだろ
18/03/19 22:12:02.32 EdW4iwZn0.net
代わりのウエポンランブルも肛門爆破もECWやFMWのおフザケ劣化パロディでしかないんだよね
目新しさもなければレスラーのクオリティも低いっていう
むしろAbemaTVで一般層に見せていいのか?

483:お前名無しだろ
18/03/19 23:15:25.32 QxiaJNhf0.net
未だに肛門爆破とかやってるのか

484:お前名無しだろ
18/03/19 23:46:37.04 dedhr41rp.net
ネタに走ってばっかりで選手のクオリティを上げなかったら、マジで2年でCAから切られそう。

485:お前名無しだろ
18/03/20 02:58:48.87 8JrzLehk0.net
ウェポンランブルも大社長vsサスケでネタは大方やってる感半端ない。
あとはスペシャルゲストかな?
飯伏幸太とか来たら大サプライズだろうけど。

486:お前名無しだろ
18/03/20 04:08:54.16 KF4FAapd0.net
竹下がもっと伸びる予定だったんじゃないの

487:お前名無しだろ
18/03/20 06:37:50.41 P2Q434aE0.net
竹下は首から上とキャラに魅力がなさすぎる

488:お前名無しだろ
18/03/20 07:00:31.45 maFS9Pj+0.net
ひたすらゲスで下品なことだけやってりゃいいのに
中途半端にプロレスやろうとし始めたり、カッコつけ始めた辺りから
急に失速したな

489:お前名無しだろ
18/03/20 10:26:02.16 DsMNW3IY0.net
そのゲスで下品な部分で技術不足を隠してたからねぇ、、、

490:お前名無しだろ
18/03/20 12:47:34.41 Tc6iAdzPd.net
DDTが普通のプロレスしてどうすんだって話だからね

491:お前名無しだろ
18/03/20 14:27:06.89 bpa5zmvsd.net
若手が普通なんだよなー。
団体が他と変わったことしてただけで、若手の経歴や素行が他の団体と比べて変わらないし普通。

492:お前名無しだろ
18/03/20 14:48:13.18 zeQd84Ui0.net
若手に関しては先行投資しているW−1の方が......
(もう若手のポジションじゃない


493:ッど)イケメン二郎みたいなキャラがない。



494:お前名無しだろ
18/03/20 14:57:16.72 w56GjgJ10.net
いろいろと言われているけど、
それでも業界内では新日に次ぐ2位なんでしょ?

495:お前名無しだろ
18/03/20 16:11:07.41 P2Q434aE0.net
斜に構えてDDT押してるオレってセンスあるみたいなキモいオタクを
騙せなくなってきたね

496:お前名無しだろ
18/03/20 17:15:50.03 F82kK51R0.net
業界2位?マジかよ
それで副業しなきゃ生活できないの?
もっともどっちが本業か謎だが

497:お前名無しだろ
18/03/20 17:50:38.32 KF4FAapd0.net
業界2位ってどの面で?選手のギャラ?団体の稼ぎ?興行規模?
ピンとこないからソースと共に提示して
なんとなくだけど多分2位とかで喋りたくねーからさ

498:お前名無しだろ
18/03/20 17:58:24.12 V+eoymlyd.net
ドラゲーに勝ってる気がしない

499:お前名無しだろ
18/03/20 18:05:18.08 KF4FAapd0.net
そういうのやりたいなら「別のどっかと比べてDDTを貶す」スレを建ててくれ

500:お前名無しだろ
18/03/20 20:06:13.67 gjHRBZBgM.net
>>481
興行収益で言えば全日とDDTが同率三位って感じなんだけど
一位の団体はプロレス界の足引っ張ってばっかりだし
二位の団体はプロレス界に全く貢献してない引きこもりだしで
ガチ系一位が全日、エンタメ系一位がDDTって位置付けで良いと思うよ
両団体でプロレス界全体を盛り上げていければこれほどうれしい事は無い

501:お前名無しだろ
18/03/20 20:13:26.03 Oa2ViO4e0.net
>>487
死ね

502:お前名無しだろ
18/03/20 21:25:29.97 RJ5o/KXGp.net
>>487
煽りにも皮肉にもなってない
こんな感じで滑ってるのが今のDDT

503:お前名無しだろ
18/03/20 22:26:28.10 KF4FAapd0.net
まあレスが貰えたから満足なんじゃね
目的は達成したよな

504:お前名無しだろ
18/03/20 23:31:06.34 TN5uAzk1r.net
あまりに多くのレスラーを抱えたDDTは大日本や全日本に観客動員数で多少上回ったとしても利益出てないんじゃないかって心配になる

505:お前名無しだろ
18/03/20 23:57:57.46 P2Q434aE0.net
ただバイトさせてるだけなのに
食い扶持があるから将来安泰とか言ってるファンが怖すぎる

506:お前名無しだろ
18/03/21 00:31:21.73 PARsUv6Aa.net
>>491
ギャラのみで考えたら、同人数ならフリーや他団体の選手使うより確実に安いでしょ

507:お前名無しだろ
18/03/21 10:10:30.30 eHF94Kvm0.net
DDT両国の出場者が68人、数日前の春日部大会が28人だった(観客動員数260人)
新日本はドームだとバトルロイヤルに6人タッグのガントレット戦があるので多いがそれでも出場は58人、おとといの静岡大会は32人(観客動員数2700人)、2月の大阪府立は30人出場で観客動員数5500人
やっぱり多すぎじゃない?

508:お前名無しだろ
18/03/21 10:14:17.77 c/qFKboJ0.net
一昨日の全日後楽園は44人出場で実数800人

509:お前名無しだろ
18/03/21 12:35:12.36 eHF94Kvm0.net
>>495
直近の後楽園で比較するなら
この前の新日本が金曜日開催34人出場で札止め(1700人)
DDTが2月の日曜日開催36人出場(1200人)
大日本が2月の火曜日開催で36人出場(800人)
ドラゴンゲートが3月の火曜日開催で38人出場で札止め(1800人)

510:お前名無しだろ
18/03/21 14:38:57.65 z5Oqbm6/0.net
ギャラの単価が全然違うから何とも言えないでしょ
ジェリコのギャラだけでDDT両国の大半のギャラを払えるレベルだろうし

511:お前名無しだろ
18/03/21 15:31:38.59 S7Sr6ry60.net
国内の業界ならドラゲが2位じゃね?

512:お前名無しだろ
18/03/21 15:31:48.34 t25sABpr0.net
DDT両国出る人で一番ギャラが高いのは武藤さんか

513:お前名無しだろ
18/03/21 15:37:19.47 K5AEmnmid.net
今回のも武藤と縁があるのが夜逃げした石井ちゃんだけってのが物悲しい。

514:お前名無しだろ
18/03/22 00:22:10.91 NIfTgdzzp.net
東京女子


515:ェ物販を制服でやってたみたいだけど、風俗感がハンパないな。



516:お前名無しだろ
18/03/22 01:21:52.65 VIzFTuYo0.net
板橋の会場を二部構成で使って東京女子が札止め250人動員でガンプロが107人って・・・

517:お前名無しだろ
18/03/22 07:09:41.21 WfX04Zoq0.net
ゴールデンラヴァーズをどうしてもスルーできないとは竹下もまだまだよのう

518:お前名無しだろ
18/03/22 14:23:49.81 lrndtQ410.net
当日ゴールデンラヴァーズが乱入のためのアングル作り。

519:お前名無しだろ
18/03/22 14:42:57.77 rA3itaHer.net
GLをリングにあげちゃうと次の興行へのハードルが上がるだけでDDTにとってメリットないと思うが

520:お前名無しだろ
18/03/22 23:21:06.03 rA3itaHer.net
バサラって所属レスラーがいくら試合をしてもDDTグループ内での序列や格が全く上がらないどころか他団体に出ても何も残さないってところは逆にすごいな
イサミだけが今までの実績で引っ張ってるだけで

521:お前名無しだろ
18/03/23 23:15:35.49 i85ODCgR0.net
ガンプロも終わったな。
かつてはマッスルとは別のベクトルでバズるかと思ったけど。
後楽園がゴールだったわ。
しかもDDT全ブランドグループブースト総動員して。
何より、結婚して子供いる大家はノレないし、感情むき出しにしても引く。

522:お前名無しだろ
18/03/23 23:37:47.59 Wbl769QBa.net
所詮DDT傘下である以上茶番でしかない。

523:お前名無しだろ
18/03/24 04:12:11.70 0I/Z46f6a.net
「ああ、感情むき出し芸なんスね」としか思えんわな。

524:お前名無しだろ
18/03/24 15:01:08.86 qSZw6/tu0.net
もはや女子団体以外ブランド別ける意味も無いだろ
低レベルな奴らみんな首にしろ
このままダラダラやってたら本当に誰も寄り付かなくなるわ

525:お前名無しだろ
18/03/24 15:59:14.14 WB9A4HNw0.net
    ∧_∧
  O、(´・ω・`)O 
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

526:お前名無しだろ
18/03/25 03:20:02.11 9zY7txZN0.net
大した話題もないまま両国当日
固定ファンがいるからリングサイドはある程度埋まるから、絶対二階からの客席の写真はSNSに載せないように

527:お前名無しだろ
18/03/25 19:43:51.81 z/seio8e0.net
竹下()

528:お前名無しだろ
18/03/25 19:56:19.95 hDbZabMi0.net
うおおおお長すぎる興行やっと終わったーーー
と思ったらなんか出て来てこんなgdgdな問答見せられたら気絶するわ

529:お前名無しだろ
18/03/25 20:59:18.32 5o9WovpFM.net
次世代を発掘!
って言って
大家、大石がいる時点で謎だし
女装外人出さないといけないくらい
若手がパッとしない時点で
次世代を発掘!とか謳うのやめれば良いのに

530:お前名無しだろ
18/03/25 21:10:01.79 ohUBrQzha.net
入江も彰人もいい選手なだけに持ち腐れ感があってもったいないわ。

531:お前名無しだろ
18/03/26 08:32:02.04 SKeNYQNj0.net
一応、動員的には壊滅的にならずに底力は見せれたのかな?
Ameba中継があると無料で観れるから地方民とかの認知度はあがるな。
ただ、俺のように無料放送で済ませて会場に行かないでグッズ買わない層が生まれるわけだが。

532:お前名無しだろ
18/03/26 10:37:57.12 Sn8EQP8X0.net
ライバルの全日SSA大会が2257人か、面目を保ったな

533:お前名無しだろ
18/03/26 22:48:27.09 Pzb+mLH40.net
観客動員数が5796人で超満員になってた
新日本の両国のマス席二人がけだと7500人くらいで札止め、マス席四人がけ(去年のG1決勝)だと10300人くらい入ってた
招待券?優待券?配ってたのかわからんけど現地観戦の人からしたらそんなに入ってた感じだったのかね

534:お前名無しだろ
18/03/27 00:08:29.57 7+Vxjg+Yp.net
>>519
マスは用意してたとこは8割くらい埋まってたよ
2階は6割くらいかね

535:お前名無しだろ
18/03/27 12:28:36.81 chpemLyHa.net
長い興行で印象に残ったのがムタと女子プロレスだけだった

536:お前名無しだろ
18/03/27 14:42:58.36 Ns2Q1Z0zr.net
>>520
二階は半分埋まってなかったよ

537:お前名無しだろ
18/03/27 14:59:33.24 2DmdQ9c/d.net
>>517
それ俺もよドラゲーもやり始めたからもうプロレス会場には足を運ばないなあ

538:お前名無しだろ
18/03/27 20:17:42.22 M3YPIP8N0.net
新日本やWWEの真似事しながらプロレスを斜に構えて見てるくせに
大きな大会だと夢だの未来だの多幸感だのの言葉を持ち出すDDTってすっげー気持ち悪い

539:お前名無しだろ
18/03/27 21:11:30.55 gPcUDSxwr.net
ニヤニヤとかいうアホはどうしたの?

540:お前名無しだろ
18/03/27 21:26:20.50 jI39NX8Kp.net
死んだ

541:お前名無しだろ
18/03/27 22:25:25.21 dQpt5rxz0.net
>>524
ホント普段は他団体を自分たちの笑いのネタにしてるのに
学プロレベルが強さアピールされちゃ棚橋も怒るわな

542:お前名無しだろ
18/03/28 01:30:43.58 UX5Mm/5C0.net
棚橋発言はアングルってよく言われるけど
結果的にはDDTにいまだ癒えない傷痕を残したよな

543:お前名無しだろ
18/03/28 01:35:11.88 /Yc351f+p.net
学プロレベルかはわからないけど、実際あれから2年経っても全然下が育ってないっつー

544:お前名無しだろ
18/03/28 03:24:08.07 VFlGhPts0.net
メチャクチャにこきおろされるほど酷い興行をしているとは感じない
スレタイ通り緩やかな衰退は強く感じる

545:お前名無しだろ
18/03/28 04:55:22.89 psxsCQXtd.net
>>530
ここにきてDDTとDGが緩やかに衰退してるよね
新日もパッとしない
プロレス自体がだめなのかなもう

546:お前名無しだろ
18/03/28 05:03:26.69 c2Zl8oOc0.net
DDTはな ちゃんと考え持ってるレスラーいる割りにはよくわからん選挙するし。
何が売りなん あれ エクストリームとか全面に出せばいいのに

547:お前名無しだろ
18/03/28 13:34:40.09 sqc5Hkfva.net
>>531
どうせ新日はまたジェリコ来たときに盛り上がるんだろうからまだマシじゃね
DDTドラゲ全日大日ノアは最近良い試合もないしストーリーもマンネリで面白くないからこのまま行くとまじでヤバいかもしれん

548:お前名無しだろ
18/03/28 14:30:45.96 E+PHovlhx.net
週プロに載ってた記事に年俸制導入って書いてあったけど、ってもエビスコとかの飲食店での給料も込み込みなのかね?

549:お前名無しだろ
18/03/28 14:36:39.45 Jmblakes0.net
初っ切りプロレスは寒いだろ。そうじゃないのはチビガリのプロレスごっこって感じ。
文化系ってのが芸術に秀でてWWEみたいに演出や物語性がスゴいのかというとそこも安っぽい。
単純な身体能力がない意味での運動音痴の集まりでしかない。

550:お前名無しだろ
18/03/28 14:48:26.92 tsCMSENqa.net
シモネタばっかりだし

551:お前名無しだろ
18/03/28 14:57:51.43 MCG2oG+Ya.net
>>533
やばいと言うより一時期のバブルが弾けて元の規模に戻るって感じじゃない?

552:お前名無しだろ
18/03/28 19:30:54.78 a+g4ptBEd.net
ドラゲはワンパターンでもスタイルが確立されってるから下げ止まりがあるだろうけど、DDTはそこが揺らいでるから固定ファンも逃げそうでヤバい

553:お前名無しだろ
18/03/29 00:44:20.15 c6sTwAiU0.net
そもそも日本式のプロレスが斜陽


554:なんだからどうしようもない唯一の成功例はWWEのみで他は終わってる。



555:お前名無しだろ
18/03/29 01:15:25.65 FtDTJtdO0.net
ドラゲーとか新日からDDTみたいに客離れてるとはとても思えんがな
全体サゲしてまでDDT擁護したいって恥知らずにも程があるだろ

556:お前名無しだろ
18/03/29 03:58:17.09 c0GxyzXk0.net
俺プロレスの楽しみ方分かってんだぜ!ドヤッ
って層が減ってるだけじゃないんかいね

557:お前名無しだろ
18/03/29 05:48:42.60 1kWWwKn70.net
たしかに一時期はオレは解ってる系のめんどくさいオタクが支えてた
笹団子いわくそういうのは全部アイドルに移ったらしいが

558:お前名無しだろ
18/03/29 07:40:32.89 F5/TCWXw0.net
ノアヲタも「ノアじゃなく日本の団体自体がもう終わってる!終わってるんだ〜!!!!」って皆を巻き込もうとしてたな

559:お前名無しだろ
18/03/29 13:04:48.78 mkGL52LErNIKU.net
>>543
終わってる中で更に終わってるね

560:お前名無しだろ
18/03/29 14:24:34.77 q4DNZO9sdNIKU.net
ホモクロ経由でモモノフになった人やアップアップコラボでアイドルオタクになった人いるし、基本食われてる

561:お前名無しだろ
18/03/29 14:26:37.02 q4DNZO9sdNIKU.net
正直、今のDDTに大河ドラマの様なドラマチック感は無いよね。
既存のプロレス団体と変わらないベルトの抗争ばかり。
今の新日本のバレクラ界隈の方がドラマチックだったわ。

562:お前名無しだろ
18/03/29 15:34:10.30 acmqKkTf0NIKU.net
>>546
昔のDDTの人がやってるからね

563:お前名無しだろ
18/03/30 10:21:10.15 vGspHzEar.net
今みたいなカード優先じゃ先がないわ
もっと話作ってかないとさ
選手の力量だけで組んでたら格だのなんだの制約だらけで詰まんなくなる
KODの煽りVTRとかくそ詰まんねー構成だし

564:お前名無しだろ
18/03/30 13:53:43.81 LcLNn4E50.net
ギミック無しで、行こうかな?って前見てた人を呼び戻せるカードって竹下遠藤ぐらいしか思いつかない…一回使ったらしばらく使えないし

565:お前名無しだろ
18/03/30 15:46:07.99 +XUFpLI0d.net
>>540
ドラゲもDDT程じゃないにしても緩やかに、、って気がするよ
後楽園空席あるよ

566:お前名無しだろ
18/03/30 17:09:38.81 rWdVd8NB0.net
>>550
ドラゲーも世代交代言っているわりに
望月さんが王者というのが.....
望月さんはいいレスラーだけどさ。
DDTはいつまで竹下にベルト持たせるのか。

567:お前名無しだろ
18/03/30 17:18:47.38 4CD184ihr.net
ドラゲーと違ってDDTはベテランの下の世代が育ち切ってないのが痛い
ドラゲーなら望月、CIMAの下の世代に鷹木、ハルク、YAMATOあたりの30半ば〜前半のバリバリ動けるのが多いけど、ドラゲーは高尾、石井、入江の三人がそのポジションのはずがイマイチ格が上がらないまま竹下、遠藤の下のポジションになってしまった

568:お前名無しだろ
18/03/30 17:20:39.66 kjU3utXH0.net
CIMAとか20代前半で団体引っ張ってた頃に比べるとどうしてもね

569:お前名無しだろ
18/03/30 19:00:48.94 4CD184ihr.net
>>553
確かに、ドラゲーは設立当初はCIMAがその後は吉野や土井、鷹木やYAMATOにハルク、下の世代も団体を引っ張っていこうと自己主張がはっきりわかるけどDDTはどうしても高木三四郎の影響が強すぎる
だから本スレでさえ竹下は実力に見合わない過剰なプッシュじゃないかって感じで支持がされてない

570:お前名無しだろ
18/03/30 19:21:56.29 1XhKnCMA0.net
DNAという育成システムが身を結べばいいな

571:お前名無しだろ
18/03/30 19:55:23.87 5iLY1RF5M.net
>>550
どうしても低調ぶりを他所と比べたいなら大日になるんじゃないか
ドラゲー云々は違和感しかない

572:お前名無しだろ
18/03/30 20:12:49.61 GaMGOf410.net
今はどの団体もユニット単位の大量離脱みたいな事件がおきなくなってるから
順調に高齢化&マンネリ化してる

573:お前名無しだろ
18/03/30 20:43:47.36 jhbwlkqMM.net
DNAはジョバー量産してるだけって感じがするわ

574:お前名無しだろ
18/03/30 22:00:42.54 THa4VYfh0.net
>>557
特に新日とドラゲーの上位2つが国内鎖国状態だからな
出島的にライオンズゲートとか鷹木がいるくらいで

575:お前名無しだろ
18/03/30 22:11:00.29 yoi/vY4p0.net
鷹木は実質フリーみたいなもんだよね。どういう契約なんだろ?
なんとなく末期FMWの金村を思い出す。

576:お前名無しだろ
18/03/30 22:57:41.61 SP6hlB4S0.net
ササダンゴの硬貨発言で更に失速したな、パワポがちょっとウケて
調子に乗って、プ女子は代理店やテレビ局が作った幻想で、自分たちは
この先の事も考えてデータ取りもやってると自信満々に宣言してたからな

577:お前名無しだろ
18/03/31 01:13:46.95 EeUoD3hCr.net
上野とかヤングライオンモドキの黒タイツ…
完全にやっちゃ駄目な方向性の育てかた

578:お前名無しだろ
18/03/31 05:52:05.10 S4d0eK7B0.net
>>429
いや二人が新日やめる可能性高いのは事実だけど、
いくとしたらWWEでしょ。
ケニーも一人で行くと、あんな大層なこといって、結局行くんですか、
になるけど、
飯伏と一緒にいくなら許される感があるしな。

579:お前名無しだろ
18/03/31 08:51:24.01 SbeUI+75a.net
拘束されて自分の時間が持てないWWEは向いてない二人だろ

580:お前名無しだろ
18/03/31 10:05:10.92 ruvoDsR70.net
飯伏はストーリラインに沿ってプロレス見せるのが嫌みたいだな
めちゃくちゃBCに文句言ってたし

581:お前名無しだろ
18/03/31 10:54:02.54 92i+S1la0.net
>>565
今の時代にバトラーツがあったら飯伏は準レギュラーになるくらい水が合うかもね

582:お前名無しだろ
18/03/31 11:28:12.10 zavRojo1K.net
プロレス研究所たちあげたけどフリーで他団体でいくつか試合したくらいで、タイガーマスクも定着させられなかったのが残念
総合くらい出るかと思った

583:お前名無しだろ
18/03/31 11:42:26.25 F9TaXMgi0.net
飯伏はそっち系はK1で十分とか思ってそう。ケニーとしてはWWE行くとしても
IWGP獲ってから行きたいと思ってそう。

584:お前名無しだろ
18/03/31 12:24:36.75 3wQ3WbZ7p.net
>>552
大日は関本岡林アブ小伊東の下が育っていない。
デスマッチは高橋がいるからまだ良いが、ストロングでプッシュされてる神谷と大地が相当ひどいので。
神谷と大地は竹下と樋口と遠藤と比べると三段階劣る。
竹下対樋口か遠藤なら両国のメインでも良いが神谷対大地では両国どころか後楽園でも失笑な内容だからなあ。

585:お前名無しだろ
18/03/31 13:13:20.06 +wn/0prtd.net
大日ストロングには中之上という逸材がいる
DDTよりは全然マシだろ

586:お前名無しだろ
18/03/31 13:45:40.08 eY4/MnDA0.net
大日も外部の選手頼りな感じがするな。
今の時代、良い選手はフリーに近い立場を取って色んな団体に出入りするから、団体としてもストーリーラインを作りづらいんだろうね。

587:お前名無しだろ
18/03/31 14:10:08.65 BfDZZl+hd.net
>>553
CIMAは海外中心に動いてスカウトしてきてDG内にいい空気を送り込む役だろうからいいんじゃないかなマンネリ脱出の為に

588:お前名無しだろ
18/03/31 14:36:46.03 AzBkNcLK0.net
>>568
AJの


589:ケいで、外人はIWGPとれなくなってしまった。



590:お前名無しだろ
18/03/31 14:45:59.17 zavRojo1K.net
>>573
長年いたのに鞍替えしたデビもなあ
三国志の于禁みたいだ

591:お前名無しだろ
18/03/31 15:14:47.97 iR+Qr6qc0.net
ブロック・レスナーがやらかしまくったせいでAJまで10年間外国人IWGPヘビー級王者出なかったもんな
KO-D無差別級もあんま外国人に渡さないんだな、ケニーですら戴冠1回防衛3回だけか
そんでそのケニーが2013年3月に落としたのが最後の外国人王者

592:お前名無しだろ
18/03/31 17:22:13.65 rBmNtWhzd.net
ジェネリコ取ってなかったっけ?

593:お前名無しだろ
18/03/31 20:40:28.95 F9TaXMgi0.net
ジェネリコから獲ったのがケニー。ケニーから獲ったのが入江。

594:お前名無しだろ
18/04/01 12:10:32.41 S1u+Pne30.net
後楽園ガラガラだけど前からこんなをだったのか

595:お前名無しだろ
18/04/01 12:25:52.31 zFaPXJ2h0.net
北半分つぶしてるのは今回からかな?東西も空いてるし、南はやばい。さすがにこれはドラゲーのポツポツある空席とは比べられない

596:お前名無しだろ
18/04/01 12:27:52.80 gIRyp2Jq0.net
ノアみたいだろ?日曜のDDT本体興行なんだぜ……(第二試合入場、試合中
URLリンク(i.imgur.com)

597:お前名無しだろ
18/04/01 12:44:44.40 Y+KOWwSd0.net
今日のオレンジ具合はヤバイな
ZERO1は北潰すから比較は出来ないけど、オレンジだけなら3月のZERO1より入ってない

598:お前名無しだろ
18/04/01 13:28:38.62 l3m5ZZUKa.net
下手すると800人切りコースか…

599:お前名無しだろ
18/04/01 14:21:21.85 TlRw+9/dp.net
両国の翌週でメインが彰人対入江とは厳しい。
赤井沙希の興行みたいに針を振り切って違うベクトルにすれば良かったのに。

600:お前名無しだろ
18/04/01 14:35:24.62 gIRyp2Jq0.net
両国でなんとかメンツを保つ程度に埋めた反動で後楽園ヤバイほどガラガラとか
白石時代の全日みたいだな

601:お前名無しだろ
18/04/01 14:49:35.69 7AA70bSkM.net
もう完全に落ち目だな

602:お前名無しだろ
18/04/01 15:11:06.14 u5TRQNbS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
緩やかって怖いよな

603:お前名無しだろ
18/04/01 16:02:40.25 hySKarXSp.net
急激に失速してる感があるな。
別部隊の東京女子も、今は人気があるけど同じ道を辿りそう。

604:お前名無しだろ
18/04/01 18:38:46.26 B3OaLYkzr.net
観客動員数912人だって
AbemaTV観戦の人もしくは現地観戦の人
そんなに入ってた感じ?

605:お前名無しだろ
18/04/01 19:08:24.66 MYCYCck9d.net
南側とか三分の一くらいしか埋まってない感じで衝撃的なオレンジだったな

606:お前名無しだろ
18/04/01 19:09:22.64 u5TRQNbS0.net
新日は業界の底上げどころか全部かっさらってく感じやな

607:お前名無しだろ
18/04/01 19:13:15.98 8aOTLGA20.net
>>588
600人くらいだな
DDT観戦15年以上だがここまで酷いのはなかったと思う

608:お前名無しだろ
18/04/01 19:29:56.99 Frd0cbpTa.net
>>590
ノアは底上げしてたんじゃね
借金踏み倒される前はだけど…

609:お前名無しだろ
18/04/01 20:03:57.97 vPzroICz0.net
客の少なさはアベマのせいだけじゃないと思うんだ。

610:お前名無しだろ
18/04/01 20:10:51.26 W0cpSQmCa.net
>>588
北側一部解放を加味しても、3月のアイス後楽園より昭かに入ってなかった
ちなアイスは発表850人くらい

611:お前名無しだろ
18/04/01 20:40:21.87 L1/lCwBc0.net
うユニバースとFC統合も残った信者から確実に金巻き上げるためだけの改変だな
一見さんからファンになる敷居は高くなった

612:お前名無しだろ
18/04/01 20:44:13.35 u5TRQNbS0.net
ホスト感覚できてた女の金が尽きたのでは
エグい接触詳報してたし

613:お前名無しだろ
18/04/01 20:59:44.95 IJeOMtBb0.net
当然ササダンゴも硬貨女が減るのは想定済みなんだろ
これで紙幣の男性客はいつ来るの?

614:お前名無しだろ
18/04/01 21:00:54.04 u5TRQNbS0.net
サイバー藤田さんが来たよ

615:お前名無しだろ
18/04/01 22:45:00.15 yQslcRVY0.net
北のレディースシートすら売れなくなってるし、西東リングサイド席の密度がスカスカがヤバい。
リングサイドは団体のスポンサーや厚いファンのバロメーターだからね。
ビッグマッチ後の興行は今やWWEや新日本が行ってる形ではあるがサプライズもなく…

616:お前名無しだろ
18/04/01 22:45:48.66 yQslcRVY0.net
流石に心配だわ。

617:お前名無しだろ
18/04/01 22:54:22.78 B3OaLYkzr.net
両国直後の後楽園ってのは新日本で言えばドーム翌日の後楽園と同じで、サプライズありきでファンも期待してくるはず
それが日曜の昼で900人じゃ「新日本の両国があったから」は言い訳にならんと思う
単純にDDTがつまらない&会場まで足を運ぶレベルのファンが離れただけだと

618:お前名無しだろ
18/04/01 23:01:53.48 yQslcRVY0.net
今日はDDTが15時前に終わって新日本が16時スタートだから比較的ハシゴしやすい条件だった。
のにかかわらず、これはマズイ。

619:お前名無しだろ
18/04/01 23:16:53.20 9kjuTbFa0.net
試合に関してはメインもセミも悪くなかった。まあその前の試合群は
あれだったけど。あと竹下のオーラがないと言うかカリスマがないと言うか
そこら辺どうなんだろう? かと言って次が入江でもなあ。

620:お前名無しだろ
18/04/02 00:07:02.88 E4F2/hfm0.net
DDTにまともなプロレス期待してないんだよな
方向性間違ってる

621:お前名無しだろ
18/04/02 00:29:25.59 T9DJwc8S0.net
―第2グループはドラゲー、DDT、全日本、大日本。
Z 
そのへんかなあ。その団体でも後楽園が埋まりづらくなってる理由には、興行が多すぎるということ、
あとジワジワと効いているのが後楽園ホールの使用規定が変わったことだよ。
いま土日の昼は15時完全撤収になっちゃったから、
12時試合開始が難しくなっちゃった。
―何があったんですか?
Z 聞くところによると格闘技系の団体から後楽園にクレームが入ったらしいんだよね。どんな話かといえば、
昼がプロレス、夜が格闘技という日程だったとする。プロレスが16時ぐらいに撤収されると、
格闘技の開始時間が遅れてしまって超過料金が発生すると。
―格闘技も試合数をできるだけ多く組みたいですし、昼興行の撤収時間が遅くなると設営ができないですね。
Z そういうこともあって、いまの土日の昼興行は11時や11時30分開始になってる。
お客さんからすると、その1時間や30分の差は大きいよ。そこで割り食っちゃうのは、
無料で見られるDDTなのかもしれないね。
早起きするくらいならAbemaTVでいいかってなっちゃう。

622:お前名無しだろ
18/04/02 00:40:45.28 U2F5RTAN0.net
DDTは新日やドラゲーとは別のベクトルだったからここまで来たのにね。

623:お前名無しだろ
18/04/02 01:00:29.30 k3elV+9e0.net
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー付き)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

624:お前名無しだろ
18/04/02 01:36:28.02 FYW1kZYc0.net
いずれ「ノアだけはガラガラ」改め
「ノアとDDTはガラガラ」になってしまうのかも

625:お前名無しだろ
18/04/02 16:24:45.71 ctffVyUid.net
宮武河村はしょうがないとしてもチェリーはビックリ。
DDTのプロレススクールの講師みたいのやってたけどフリーの方が稼げるんやろうな。

626:お前名無しだろ
18/04/02 17:09:10.03 4HQmpiB2p.net
流石に両国一週間後の後楽園が埋まるはずないので超絶ガラガラなのは仕方ないとしても、
あれに5000円以上払うなら新日の両国の後ろの方で見てる方が満足感あった
やっぱり質は落ちてるんだろうな

627:お前名無しだろ
18/04/02 17:54:39.10 p1BEoHMka.net
>>609
そりゃそうだろ
DDT所属で試合も組まれてないのに、人手が足らなくて受付とかやらされてたんだから
オファーさえ確保できるならその分試合に出てギャラ貰えるし、それだけの実力もあるし

628:お前名無しだろ
18/04/02 19:48:41.64 LjHfmQwL0.net
メインの二人は良かった、久々に見たけど更にいい選手になってたわ。早く脱出したほうがいいんじゃないかね。

629:お前名無しだろ
18/04/02 20:11:30.26 ejFVTtkur.net
飯伏ケニー石川以外がDDT抜けてフリーや他団体移籍して成功する可能性が見えない

630:お前名無しだろ
18/04/02 20:19:32.21 T9DJwc8S0.net
佐々木はタカみちのく的な立ち位置なら成功すると思うけど
それ以外は微妙だな
竹下はここにだめになったら全日くらいしかないな

631:お前名無しだろ
18/04/02 20:50:31.83 RzYg2eNYa.net
新日もオカダ、SANADA、イービルの下がヤングライオンまで日本人ヘビーの枠空いてるから竹下は可能性はあるでしょ
ルックス的にエース扱いは無いと思うけど
あとは入江は石井がもう40過ぎなのでその枠にハマればいけるかな
遠藤もいけるとは思うけどジュニアは渋滞してるからあんまいいポジションもらえなそう

632:お前名無しだろ
18/04/02 20:57:42.51 rBQXmbsK0.net
流石に可能性はないだろう

633:お前名無しだろ
18/04/02 21:05:31.43 RHkhVc/e0.net
学生プロレスアンチの新日に竹下はない

634:お前名無しだろ
18/04/02 21:06:09.25 8eYRZiNcp.net
竹下遠藤もddt内で試合してるとそれなりなんだけど、新日でやったら何か違うなーってなる気がする

635:お前名無しだろ
18/04/02 21:13:24.39 T9DJwc8S0.net
性格めんどくさそうなブサイク同士で岡とタッグとか

636:お前名無しだろ
18/04/02 21:17:26.76 /1w2PjVSd.net
>>617
え?

637:お前名無しだろ
18/04/02 21:20:03.71 dryhzxtua.net
竹下も遠藤も新日では全く通用しないと思う
大日全日ノアゼロワンなら元々交流もあるし行けると思うな

638:お前名無しだろ
18/04/02 21:25:58.13 ejFVTtkur.net
今の新日本に上がってもせいぜいライオンズゲートでしょ
竹下遠藤vs中西+ヤングライオンで1回勝つけど
次にテンコジに負けるくらいじゃない?

639:お前名無しだろ
18/04/02 21:34:01.39 2uNDUkjg0.net
新日にもハメ浩とかプリン真壁がいるから一概に学プロ排除とは言えないだろうな
竹下がヤングライオンから出直せるならありっちゃありかもとは思ったりもする

640:お前名無しだろ
18/04/02 21:56:20.51 T9DJwc8S0.net
学プロだからで排除しないでしょう今は
それより再教育するのに手間取りそう

641:お前名無しだろ
18/04/02 22:03:08.32 CO0P/hrn0.net
SANADAがやれてるんだからそんな高い壁の訳が無いだろ……

642:お前名無しだろ
18/04/02 22:14:08.57 Du9qK+hE0.net
確かにSANADAやクシダも最初は微妙だったから慣れでしょ
元々運動神経が高いから3年ぐらいみっちりやれば戦力になりそう
もちろん本人の努力次第だけど

643:お前名無しだろ
18/04/02 22:23:45.02 dSH6N1Bta.net
ネタ団体なのに試合で見せようとしたから
つまんなくなったに決まってるじゃん。
それなのにチケット値上げ。
客減るに決まってるじゃん。
両国も後半はマジで眠かった。

644:お前名無しだろ
18/04/02 22:48:43.42 GGie3orm0.net
真面目にやればやるほどクソ寒い展開
とにかくパクりと下品ネタだけやりつづけりゃいいのに
変な色気出したりスポンサーのご機嫌取りだったり

645:お前名無しだろ
18/04/02 22:53:50.18 6VPjV80QK.net
>>625
真田の身体能力やセンスはハンパないと思うが

646:お前名無しだろ
18/04/03 01:55:17.11 kj1hIYBi0.net
>>629
無いのは人気だけって不思議なレスラーだったからな

647:お前名無しだろ
18/04/03 08:59:32.00 RhY0c71xM.net
真田はジミーとかいうクソ豚がくっついてたのもマイナスだった

648:お前名無しだろ
18/04/03 08:59:56.02 hsK+AsfZ0.net
>>629
塩試合製造機の真田にセンスなんて欠片もないよ

649:お前名無しだろ
18/04/03 09:01:31.81 18yRvoodd.net
真田はあのサイズであの動きするから
DDTの連中と一緒にはできないだろ

650:お前名無しだろ
18/04/03 09:05:35.77 hsK+AsfZ0.net
サイズってどう見てもチビじゃん
遠藤とたいして変わらんでしょ
公称182とか超絶水増ししてるけど身長が足りなくて新日落とされたKAIとほどんと変わらないよ

651:お前名無しだろ
18/04/03 09:11:22.16 /+zoY7REH.net
真田はLIJじゃなけりゃとっくに新日から切られてたと思う

652:お前名無しだろ
18/04/03 09:13:26.31 18yRvoodd.net
サイズを身長しか考えとらんとは
アホかよ

653:お前名無しだろ
18/04/03 09:15:47.48 hsK+AsfZ0.net
別に太くもないでしょ
後藤と対戦したときなんて縦も横も1回り小さかったよ
骨格も小さい

654:お前名無しだろ
18/04/03 09:25:02.79 hsK+AsfZ0.net
ちなみにサイズと身体能力なら竹下のほうがはるかに上
まあ竹下もあれはあれでダメレスラーなんだけど
少なくともレスラーとしての可能性ならドチビで塩の真田なんかよりははるかに上

655:お前名無しだろ
18/04/03 09:59:43.34 1D/qm62Ya.net
何で竹下ってダメなんだろう。
ガリガリ過ぎるから?

656:お前名無しだろ
18/04/03 10:01:05.81 1D/qm62Ya.net
>>597
坂井とディーノで客減らしたな

657:お前名無しだろ
18/04/03 10:01:11.98 pkV/it3E0.net
今のSANADAと竹下だったらSANADAの方が試合は見たいと思う。
まあ一応団体のエースとそうじゃないってのはあるけど。

658:お前名無しだろ
18/04/03 10:27:05.08 yYDlvhaGa.net
>>639
単純に言ってブサイクだからじゃね
あの馬面は人気出る顔ではないよ
遠藤の方が断然良いと思う

659:お前名無しだろ
18/04/03 11:01:49.22 77cs49aTa.net
平田のダンスネタはいつまでやるんだ。
まあダンスが無きゃ空気と化すんだろうけど、これが他の団体なら別に個性がないなら試合で作ればいいけどDDTだから無個性はダメなんだろうな。

660:お前名無しだろ
18/04/03 11:58:59.62 /+4OI5+I0.net
DNA勢がラウンジスレで女の話題が絶えないだから未来はないよ

661:お前名無しだろ
18/04/03 12:11:55.57 zh9wDBtYp.net
ラウンジスレは女の話題ばっかりで不快だったから見なくなったよ。

662:お前名無しだろ
18/04/03 12:32:12.14 aQNXYYt5r.net
>>643
平田のダンス
アントンのゴンぎつね
定期的にLiLiCo、ヨシコを投入
定期的に高木三四郎を追放
全然目新しさがない

663:お前名無しだろ
18/04/03 18:45:34.37 ZQ0TNaWc0.net
真田は関係なさすぎるだろ

664:お前名無しだろ
18/04/03 22:54:17.35 kj1hIYBi0.net
>>642
俺もそう思う
顔が悪い、つまらない顔

665:お前名無しだろ
18/04/03 23:53:58.85 ZAmSTQtS0.net
ブサイクなら極限に見た目をキワモノにスべきだ
新卒のサラリーマンみたいやし

666:お前名無しだろ
18/04/04 01:11:33.22 BCKP3PAFd.net
ネット配信ってこえーな
かくいう自分もネット派でもう会場いかない派だが

667:お前名無しだろ
18/04/04 01:17:55.54 Xon8scCa0.net
アベマって仕事もしないで一日中かじりついてるのが多いでしょおそらく

668:お前名無しだろ
18/04/04 02:55:03.67 EXwX7oQe0.net
竹下の外見がアレな原因は
絶望的なヘアセンスが理由の大半だと思う。

669:お前名無しだろ
18/04/04 03:17:03.90 njSHpO9za.net
>>637
後藤ってレスラーの体格としては結構な理想系だからな。古き良きレスラーらしい体系
真田は後藤の体を絞って筋肉重視の体。見た目の説得力は高いよ。
真田はここ二ヶ月で一気に延びた

670:お前名無しだろ
18/04/04 03:25:24.22 HkWcJ6nmd.net
>>652
わかる気がする
ノアの清宮なんか髪型変えたらかなりカッコよくなったし竹下も伸ばしてみればいいのに

671:お前名無しだろ
18/04/04 07:26:45.54 FjWkKZcx00404.net
元々ホモ受けババア受けの団体だから普通のかっこよさがわからないんだろう。

672:お前名無しだろ
18/04/04 07:32:32.35 Xon8scCa00404.net
ホモ受けババア受けの団体は否定しないが
竹下は普通にかっこよくない

673:お前名無しだろ
18/04/04 08:42:25.80 BGq6SOVBM0404.net
馳に似た顔つきだから長髪はいけそう

674:お前名無しだろ
18/04/04 10:21:22.07 JmEo5i8mH0404.net
>>653
筋肉質だけど妙にコンパクトな体型なんだよね
背の低さと相まって小さい印象しかない
丸藤に似た感じ

675:お前名無しだろ
18/04/04 17:04:54.47 ljs7lIV700404.net
DDTって業界のトップを狙ってるってのは分かるけど
「プロレスの凄さを見せつけてやる」って気概が一切感じられない
自分の団体さえ客が入ればプロレスがどう扱われようと構わないって意識が見える
特に笹団子と高木三四郎から

676:お前名無しだろ
18/04/04 17:29:08.76 7S3kWduxa0404.net
あと大家な、底辺アピールして同情買ってるけどDDT傘下でもう随分長いこと甘い汁吸ってるんだから底辺な訳無いだろ

677:お前名無しだろ
18/04/04 19:48:30.71 nsOUW9YMM0404.net
別にプロレス茶化そうが何しようが構わないんだが
クソ面白くないのだけは勘弁してほしいわ

678:お前名無しだろ
18/04/04 20:05:28.35 vnNu5xOId0404.net
隙間狙いであってトップは目指してない

679:お前名無しだろ
18/04/04 21:37:19.05 pHjgqNNx00404.net
>>653
>古き良きレスラーらしい体系
ROHのビア樽さんみたいなのだろそれ

680:お前名無しだろ
18/04/04 21:44:14.23 Xon8scCa00404.net
後藤とか征矢みたいのだな

681:お前名無しだろ
18/04/05 01:12:40.96 yAiuneti0.net
プロレスの凄さって何かね?

682:お前名無しだろ
18/04/05 01:40:17.21 s8qSr7dq0.net
少なくとも技のミスが日常だったり、練習する時間がないだろうけどとか気を遣われたり、感情移入はしなくてもいいとか言ったりはしない事だろうね

683:お前名無しだろ
18/04/05 01:42:03.00 dx3SoNDIp.net
肉体の迫力
技の迫力、動きの美しさ
一般人だと怪我をする技を受けきるタフネス
技に入る前のムーブで会場の期待を煽って一体化させるカリスマ性
だと思う。

684:お前名無しだろ
18/04/05 14:56:12.90 KY9f0AUFd.net
隙間狙いなのに本流やろうとしたり、隙間の部分を他の団体に突かれ始めてどっちつかずの団体になり始めてるのが現状。

685:お前名無しだろ
18/04/05 16:05:47.49 zqA0+zKA0.net
>>668
現状ではノア・ゼロワンと並んで迷走していると思う。

686:お前名無しだろ
18/04/05 20:05:15.43 cUt2G1qMa.net
緩やかにってのが言い得て妙だな
飯伏がいなくなってからがターニングポイントだったのかな?

687:お前名無しだろ
18/04/05 21:18:51.70 PCSL88RQ0.net
DNA芝居やるのか

688:お前名無しだろ
18/04/05 21:57:07.54 Uxx8kHBw0.net
腐女子向け=舞台の法則か
URLリンク(pbs.twimg.com)

689:お前名無しだろ
18/04/05 22:02:06.62 6s//NWSF0.net
小銭女子は散財しすぎて消えちゃった

690:お前名無しだろ
18/04/06 07:51:41.87 wa64u0aSx.net
二番煎じだなぁー

691:お前名無しだろ
18/04/06 08:35:46.79 2r6puXU9r.net
>>674
というより縮小再生産って感じじゃない?
かつてウケたネタの劣化二時コピー三時コピーばっかりで

692:お前名無しだろ
18/04/06 10:38:05.45 AZ5ZPHnk0.net
>>174
棚橋発言から 

693:お前名無しだろ
18/04/06 10:50:48.52 hGvxYlPy0.net
棚橋発言を根に持ってるのは社長だけで
他の選手は棚橋と同じ意見持ってたりするかも

694:お前名無しだろ
18/04/06 13:13:36.48 evas6ziW0.net
ハッスルの後期みたいな感じ
脚本家が代わったのかと思うぐらいのストーリーの迷走
謎のゼウスごり押し
ハッスルナンバーシリーズ、ハッスルハウスからハッスルツアーへの改題

695:お前名無しだろ
18/04/06 13:15:32.58 O8YAwZm50.net
ハラシマ悪いレスラーじゃないけど当時G1優勝した直後の棚橋と同格というのは無理があるよな

696:お前名無しだろ
18/04/06 13:45:25.33 2ziRRxaq0.net
飯伏が最後にKOD落としてHARASHIMAに戻ったあたりがなんかどうしたいのか不明だった。坂口推してたし

697:お前名無しだろ
18/04/06 13:46:28.57 2A8/soKF0.net
ハラシマも普段から火祭りやチャンカン出て優勝とかしてたら
もっと格上に見られたんじゃないか
田中将人、諏訪魔、関本あたりに勝ってれば

698:お前名無しだろ
18/04/06 14:11:28.25 56ZBRFAta.net
関本にはKODかで勝ってなかったっけ?
同格には全く見えないけど

699:お前名無しだろ
18/04/06 14:18:43.90 yDuuAdwUa.net
>>681
外敵としてヘイト買って客呼べるタイプじゃ無いからそこまで優遇されないと思う
悪いレスラーじゃないけど普通に試合するだけになりそう

700:お前名無しだろ
18/04/06 15:51:50.32 rqfEPoxf0.net
ふざけんな棚橋勝つまでやってやるよ!
くらい言って1年ほど両団体行き来して抗争してたら
ハラシマの業界での格も相当上がってただろうな
大家興行で棚橋の謝罪を引き出したまではいいけど代償は大きかった

701:お前名無しだろ
18/04/06 16:38:37.87 2ziRRxaq0.net
棚橋に謝罪させたかもしれんけど、結果的に新日とddt見てた客が、新日だけになったのかもな。飯伏で繋いでた客も離れた

702:お前名無しだろ
18/04/06 19:19:11.81 2r6puXU9r.net
>>681
田中将人、諏訪魔、関本
↑この三人が仮にG1出たら何勝かしそうなイメージはあるけど
ハラシマが新日本で勝つイメージがわかない

703:お前名無しだろ
18/04/06 19:29:13.98 tiIaIJYLd.net
ハラシマは井の中の蛙
たまに他所から丸藤とか呼んで俺と同格だと思ってそう。竹下もそうなりそう。ハラシマは年齢的にもう無理だが竹下なんてまだ色々他団体で揉まれたほうが自分の為にいいだろ

704:お前名無しだろ
18/04/06 20:13:34.30 8JDzbX4S0.net
ここの強設定レスラーは他団体に出ないからな
需要もないけど

705:お前名無しだろ
18/04/06 20:30:42.75 2A8/soKF0.net
ハラシマはニコプロ放送のハードヒットで何回か見た事ある
あそこで無敗だったから最強伝説が出来たのかな

706:お前名無しだろ
18/04/06 20:40:54.68 2bZNKKADM.net
キラー・カーンの店 人形町に新規移転オープン 居酒屋カンちゃん
ギョーザ食べてみた
ま〜普通でした!

707:お前名無しだろ
18/04/06 20:42:39.61 5ESVCCcs0.net
柔道やアマレスでいいとこまで行ってたならともかく
学プロ出身で最強伝説はアレ

708:お前名無しだろ
18/04/06 20:50:49.91 Xl1Coxq20.net
>>684
試合で小松、パワーポイントで棚橋が持っていってしまったからな。

709:お前名無しだろ
18/04/06 21:35:47.05 RFpIfgRop.net
>>689
そもそもハードヒットはDDTのブランドだったから、強キャラに出来たんだと思うよ

710:お前名無しだろ
18/04/06 21:50:56.60 4w/gDLjh0.net
ピロレスの強キャラ=勝ちブックおじさん

711:お前名無しだろ
18/04/06 22:00:49.12 d/yOKdLl0.net
田中将斗→ECW世界チャンピオン、アメリカでも有名なハードコアレスラー
諏訪魔→レスリング世界選手権代表
関本→説得力十分のパワーと肉体
HARASHIMA→学生プロレスで無敵


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

857日前に更新/199 KB
担当:undef