昭和の新日本プロレス at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:お前名無しだろ (ワッチョイ c2b8-wjSU)
17/06/30 08:08:21.97 RPv2nxOE0.net
何が延髄斬りだ。
あんなの延髄撫でだろ。

901:お前名無しだろ (ワッチョイWW 2ee3-ddlc)
17/06/30 09:35:44.43 qNCuP8bT0.net
>>878
どうした?なんか嫌なことでもあったか?

902:お前名無しだろ (ワッチョイ c2b8-wjSU)
17/06/30 11:49:07.08 RPv2nxOE0.net
延髄斬り自体がやだっつってんだよ!
試合の流れとは関係なく楽に勝敗を決められる技を見て何が楽しいんだ?

903:お前名無しだろ (ワッチョイWW 2ee3-ddlc)
17/06/30 12:35:09.23 qNCuP8bT0.net
>>880
そっかそっか。まあ全部吐き出しちゃえよ。あとは何かあるか?

904:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/06/30 16:31:50.48 6H+fH6jgK.net
延髄斬りが完全にメインになるのは最初の長期欠場以後か

905:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/06/30 17:53:23.96 m0zTeKgua.net
突然の延髄斬り1発で終わる。
突然のドラゴンスリーパー1発で終わる。
突然のリキラリアット1発で健吾が伸びる。
どれがいい?

906:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/06/30 18:14:38.06 xmZD1xOB0.net
マジレスすると、突然終わってしまうのは面白くないよ。
そういう意味じゃ>>880が言うのもまぁ理解できる部分もある。
それまでの流れやら組立てやら布石があってのフィニッシュならいいけど。

907:お前名無しだろ (ワッチョイ c97c-uerO)
17/06/30 18:23:48.44 RX+WcEis0.net
ハンセンのラリアートや
ホーガンのアックスボンバー
武藤のムーンサルト
オカダのレインメーカーもそうだが
それらが出ないまま試合が終わって
80年代以降のファンが満足して帰ったかどうかは疑問だな
プロレス自体が変化してきてることを見逃してはいけない

908:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/06/30 18:30:02.22 xmZD1xOB0.net
その選手の代名詞的な技を見れたという意味(だけ)での満足はあったかもね。

909:お前名無しだろ (ワッチョイ c6e0-itgu)
17/06/30 18:43:02.15 MKuwfiuN0.net
いきなりチョット遡った話題。
79年の闘魂シリーズ、それまでの弱体外人を払拭する豪華メンバーだった。

ペドロモラレス ニコリボルコフ グレッグバレンタイン マサ斉藤がオール出場
前半がダスティローデス(親日初参加)パットパターソン ジョニーパワーズ
後半がタイガージェットシン ボブバックランド(猪木と王座交代劇あり)

考えれば全員がほぼエース格で、それらを一堂に会させた画策が何かあったのかと。
たとえば奇しくも同年に国際が12chからのてこ入れでAWA系のガニアやニックを
再来日させた例もあったし、あれこれと推測をめぐらせるシリーズではあった。。

910:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/06/30 18:55:17.02 xmZD1xOB0.net
俺も唐突だけど、一応>>887を受けて。
ジョニー・パワーズってリング外の評判は最悪かもしれんけど、
プロレスラーとしては嫌いじゃない部類だったんだけどね。
シンと並んで初期の新日に貢献した外人エースとしての功績は
評価したいと思います。何か急速に落ちたってイメージがあるねぇ。
残念に思います。

911:お前名無しだろ (ワッチョイ c6e0-itgu)
17/06/30 19:29:42.20 MKuwfiuN0.net
>>888
まあリング外の評判ってのは、しかしそのままレスラー生命、生活に作用するよ。。
ブロディなんか最右翼w 素行を含めたプロモーター受け、興行主としての金銭感覚・・。
俺はねえw、パワーズのファイト振りってそれを反映するような、今で言う陰キャラ?そのものだったと思うな。

912:お前名無しだろ (ワッチョイ c2b8-wjSU)
17/06/30 19:31:36.98 RPv2nxOE0.net
パワーズが評判悪いってのはプロモーター業をやってたからだよね。
性格が悪いレスラー、例えばドン・ジャーディンなんかがプロモーターを兼任してたら、
パワーズと同様な嫌われ方をしたのだろうか?

913:お前名無しだろ (ワッチョイ c27a-R8v4)
17/06/30 19:41:35.71 vpHzLiY10.net
レスラー兼プロモーター様で評判がいい人って誰だろう
エリックぐらいじゃなかろうか?

大木も愛弟子のように可愛がってた筈のタイガー戸口を
韓国興行で超激安ギャラで使って激怒させたとか悪い話しか聞かない

914:お前名無しだろ (ワッチョイ c6e0-itgu)
17/06/30 19:53:58.36 MKuwfiuN0.net
>>891
エリックついでに?馬場とか。。w
まあとりあえず金払いさえしっかりしてればね、ビジネスライクなアメリカ人だし。
そこでケチったりでトラブると始末が悪いよね。

915:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/06/30 19:59:15.85 +dL5XlQTa.net
パワーズはWWWF地区内のクリーブランドでNWFを旗揚げしたからWWWF勢に嫌われた。
新日はWWWF系の選手が来たから尚更だった。
NWA王座を転落したテーズがNWAテリトリー内で新団体を起こしたら嫌われただろうな。

916:お前名無しだろ (ワッチョイ c2b8-wjSU)
17/06/30 20:14:20.84 RPv2nxOE0.net
>>892
性格的には問題のあるビル・ワットもプロモーターとしては評判悪くないよな。

917:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/06/30 20:24:16.32 xmZD1xOB0.net
ブルーザーもプロモーターやってたけど、悪い評判は聞いた事ないかな。
シークに干されたブッチャーを自分のところのリングに上げたのは
対抗意識だけじゃなくて度量もあったんだろうと思う。

918:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/06/30 23:08:51.91 6H+fH6jgK.net
86年のIWGPが延髄斬りで決まったのには驚いた

919:お前名無しだろ (ワッチョイW 01ea-HpRm)
17/07/01 00:10:36.70 EbPjQ9xP0.net
>>896
あの試合、ピーターのレフェリングが醒めた。
直前のジャーマンで試合終わらせておけば良かったのに。
会場がどっちらけの雰囲気になったよな。

920:お前名無しだろ (ワッチョイWW b16f-fX3d)
17/07/01 01:06:23.19 5tA7E9Sh0.net
>>883 それよりセコンドの星野やクロネコが合図すると、放送時間きっかりに試合が終わるのが嫌だった

921:お前名無しだろ (ワッチョイWW 656f-S6me)
17/07/01 01:12:34.46 vOlz4H/U0.net
>>893
クリーブランドがWWWFエリアだったことは、一度もないね。
NWF前はシークランド(NWF時代も)、NWF崩壊後はジョージアエリア。
ニューヨーク州バッファローはNWF崩壊後、しばらくたってWWWFエリアになったけどね。

922:お前名無しだろ (スププ Sd62-vQLZ)
17/07/01 05:53:49.84 oAoGuX6id.net
>>896
でも視聴率はまあまあ良かった

923:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 07:11:12.02 Nw+Iv1fkK.net
同日行われたアンドレの試合が新日本でのラストマッチだったか

924:お前名無しだろ (ガラプー KK56-U1/X)
17/07/01 07:57:03.40 0Ha3BK3FK.net
>>901
アンドレの新日ラストマッチは翌日の佐川急便杯トーナメント決勝の猪木戦(リングアウト勝ち)。

925:お前名無しだろ (ワッチョイ b16f-XKcx)
17/07/01 09:33:55.32 upbzPd1m0.net
86IWGPの猪木は藤原戦・マードック戦と二週連続でジャーマン出した

926:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 09:49:30.64 Nw+Iv1fkK.net
どうも
ノーテレビの京都はともかく両国の六人タッグは収録されていたんだろうか
とにかく実際の放送では名古屋の猪木戦が最後らしいが

927:お前名無しだろ (ワッチョイW 1911-1PdJ)
17/07/01 10:13:21.10 qC6t4m510.net
>>904

坂口、上田、キムケンーアンドレ、スーパースター、アサシンは
決勝の猪木ーマードックが30分超えのロングマッチだったので
お互いの試合前のインタビューも入れたので、放送されたのは決勝1試合のみ

928:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 11:05:05.78 Nw+Iv1fkK.net
やはりホーガン無きIWGPを権威付けるためにそれだけの演出が必要だったという事か
相手がマードックというのもあって

929:お前名無しだろ (スププ Sd62-vQLZ)
17/07/01 12:14:23.09 oAoGuX6id.net
1986はここ辺りから視聴率一桁連発

930:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 12:34:57.30 Nw+Iv1fkK.net
この日の前田や藤原のカードは?

931:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/01 12:43:02.41 wTX28xjta.net
>>908
藤原(ワキ固め)クラウス・ワラス
◯前田、木戸(逆さ抑え込み)スーパースター、●ワイルド・サモアン
前田が逆さ抑え込みで決めて野次の嵐だった。

932:お前名無しだろ (ワッチョイ b16f-XKcx)
17/07/01 12:47:44.66 upbzPd1m0.net
両国の前田組、アンドレ組の試合は収録されていたようで
十数年後にサムライで放送されたね

933:お前名無しだろ (ワッチョイ b16f-XKcx)
17/07/01 12:50:09.82 upbzPd1m0.net
あとサムライでは当時未放送の名古屋の前田組vsマードック組の六人タッグも放送してた

934:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 13:08:08.77 Nw+Iv1fkK.net
どうも
次の両国でIWGPタッグを取る前田&木戸は既にここでも組んでいたのか

935:お前名無しだろ (ワッチョイ c97c-uerO)
17/07/01 13:12:25.94 5iOb2DNp0.net
86IWGPの大阪、両国は15%超えてただろ

936:お前名無しだろ (ワッチョイ 0111-vtNh)
17/07/01 13:48:53.01 8bDXitiB0.net
>>909
それに加えて、前田はスヌーカのリープフロッグに付き合っていたな。

937:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/01 14:09:00.72 wTX28xjta.net
>>914
当日見に行ってたけど、相手スーパースターじゃなくてスヌーカだっけ?
リープフロッグに付き合っていた・・・そんな気もするな。
とにかく、逆さ抑え込みでピンして野次の嵐だったのを覚えてる。

938:お前名無しだろ (ワッチョイW 1911-1PdJ)
17/07/01 14:42:14.70 CH9OD8bJ0.net
>>909
前田 木戸vsスヌーカ サモアン


あとは前座で 橋本vs船木、 高田 山崎vs越中 コブラ が組まれてた

939:お前名無しだろ (スププ Sd62-vQLZ)
17/07/01 14:53:28.62 oAoGuX6id.net
>>913
次のシリーズ辺りから視聴率一桁連発

940:お前名無しだろ (ワッチョイW 1911-1PdJ)
17/07/01 16:00:29.48 S4Pf8uZA0.net
>>917
ウイリアム、ヒギンズ、スミルノフ、アレン
IWGPと比べたら外国人の質が数段落ちたしね。

941:お前名無しだろ (アウアウイー Sa31-+k/C)
17/07/01 16:16:49.74 Uqw24UdUa.net
クラウスワラスって全日にCWAのベルト持って初来日してた記憶

942:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 16:51:29.06 Nw+Iv1fkK.net
確かウィリアムスの初来日だったか
そしてスミルノフのようやくの新日本の初参加で

943:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 17:28:08.02 Nw+Iv1fkK.net
あと思えばアンドレの両国登場もそれが唯一だったか

944:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/01 17:28:47.00 wTX28xjta.net
>>897
当時の猪木は痩せていて対UWFでも体調不良で厳しかった。
マードックへのジャーマンもブリッジが潰れて手が離れてしまったからピーターがカウントを止めた。
技が崩れてても離れてるんだから致し方ないが、どっちらけになった。
もう一発、綺麗にジャーマン決めれば良かったが猪木に体力が残されてなかった。

945:お前名無しだろ (ワッチョイ b16f-XKcx)
17/07/01 17:29:58.39 upbzPd1m0.net
>>921
1つ前の両国で若松と組んで猪木・上田組とやってる

946:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 17:46:22.25 Nw+Iv1fkK.net
すいません忘れてました

947:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/07/01 18:42:28.46 9Hv9dD2o0.net
>>889
確かにパワーズはタイプで言えば陰だと思う。シンもそうかもね。
ハンセンや


948:ホーガンは陽だと思う。あくまでのリング上での話だけど。 陽も悪くはないんだけど俺は陰に惹かれるようなところがあって、ボックも 嫌いじゃないんだな。この人がまたリング外の評判は最悪の部類だけどw プロレスって純粋なスポーツ競技と違って人間観、人生観みたいのを 表現するようなところがあるから、ああいう陰キャラの人もリング上には いていいと思う。好みの問題になっちゃうかもしれんけどね。



949:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/01 21:19:13.64 Nw+Iv1fkK.net
そう言えば猪木がNWFをパワーズから奪取した時の会場も暗かった

950:お前名無しだろ (ガラプー KK56-U1/X)
17/07/02 07:31:40.15 rWzpfmWDK.net
>>926
会場は旧東体だけど、ガラガラだったからな。

951:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/02 07:36:20.59 CDwvO3xaa.net
ガラガラだと照明をリングに集中させて客席を真っ暗にすると客入りが見えない。

952:お前名無しだろ (ワッチョイ c94f-R8v4)
17/07/02 08:58:19.33 pdfCgJq/0.net
当時のUWFとの対抗戦は集客力が無かったんだね
視聴率にも貢献してないし…あれでよくブーム作れたな前田

953:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/02 09:21:57.40 CDwvO3xaa.net
>>929
九州で170人とかで、その前のマシン軍の方が客入りも視聴率も良かった。
猪木が前田を後継者と考えても、数字が取れない前田だとテレビ撤退で倒産危機に陥るため、
1年ぐらいかけて禅譲したかったが、前田は1発勝負で勝ちたい。
その後の前田を見れば分かるように1人エースは無理だった。

954:お前名無しだろ (ガラプー KK56-U1/X)
17/07/02 09:30:40.44 rWzpfmWDK.net
>>929
地方では全然ダメだったけど、都市部の大会場では集客力があった。

955:お前名無しだろ (ワッチョイ c94f-R8v4)
17/07/02 09:42:18.91 pdfCgJq/0.net
なるほど、だから第二次UWFは地方を廃止して
都市部中心の月一興行にしていたのか

新日も一時期興行数減らして都市部中心にした事あったような

956:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/02 09:59:27.85 CDwvO3xaa.net
>>932
89年の坂口体制になった頃から年200試合ぐらいを120位まで減らした。
地方のプロモーターも新日も儲からないから仕方ない。
地方だと分かりやすいプロレスでないとダメでブッチャーは大人気。
マードックも客いじりしてケツ出して大人気だったが、Uの関節技は分かりづらい。

957:お前名無しだろ (ワッチョイ c94f-R8v4)
17/07/02 10:32:37.16 pdfCgJq/0.net
田中リングアナウンサーの旅日記でも
マードックのケツ出し芸はネタにしてたね
前田まで巻き込んでの地方でのケツ出しは
流石に打ち合わせがあったのかなぁ

958:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/02 11:14:51.17 0aYjxjTQK.net
前田とマードックの対戦となるとIWGP決勝進出が掛かった松戸での対戦か

959:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/02 12:35:20.01 CDwvO3xaa.net
客「マードック、ブレーンバスター」
マードック「ちょちと待って、後で」

沖縄での試合で米軍海兵隊員が沢山見に来てるが、なぜかマードックに大ブーイング。
マードック「俺らはお前らの慰問に来てやってんだぞ」
海兵隊「BOOOOOOOOO!!」
試合後は海兵隊員と握手しまくるマードック。

960:お前名無しだろ (ワッチョイW 1911-1PdJ)
17/07/02 13:36:18.55 GYtARHYZ0.net
>>934
旅日記のネタにされてた選手
越中、キムケン、橋本、ソープ蝶野ランド佐野、ライガー、
青柳(女子中学生ネタ)、佐野笹崎(ホモネタ)

961:お前名無しだろ (ワッチョイW 656f-6CFX)
17/07/02 19:05:32.49 U8lsWjmB0.net
ディクマは会場人気は凄かったが、あまり
集客力はなかった。
集客力に大貢献した外人はタジェシ、アブチャ、テリファ、ミルマ、スタハ位か。

962:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/02 19:17:26.27 9dXc7k1Na.net
ルー・テーズ、シャープ兄弟、プラッシー、デストロイヤーも集客力あった。
力道


963:R、長州、前田も外人でいいか?



964:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/07/02 19:24:54.00 GAnaC8rO0.net
国籍の問題は置いとくとして、その三人は外人という括りには入らんだろw

965:お前名無しだろ (ワッチョイ c51e-wjSU)
17/07/02 19:26:44.04 SNYn6hZ10.net
欧州代表前田日明

966:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/02 19:35:32.84 9dXc7k1Na.net
日本代表猪木、モンゴル代表キラー・カーン、メキシコ代表ジョージ高野、韓国代表キム・ドク、
欧州代表前田、フランス代表アンドレ、アメリカ代表ホーガン、アフリカ代表ブッチャー
これでできただろ。

967:お前名無しだろ (ワッチョイ c94f-R8v4)
17/07/02 20:12:54.62 pdfCgJq/0.net
ボックの招聘が頓挫したとしても、よりによって前田をヨーロッパ代表ってのは悪い冗談だったな
凱旋帰国させて期待の新星として売り出すにしても、IWGPの根底を覆すヒドイジョークだ
それに加えてカナダ代表のブラボーの代わりにラッシャー木村を参加させたり
もーただの新日リーグ戦でしかないと呆れさせ

968:お前名無しだろ (ワッチョイ c221-wjSU)
17/07/02 20:26:51.26 1tj/9vbn0.net
代役でしょぼい奴呼ぶよりラッシャーの方が全然マシだろ

969:お前名無しだろ (ワッチョイ c97c-uerO)
17/07/02 22:27:23.22 28277BAG0.net
ヨーロッパ代表 トニー・セントクレアー
とかやられてもなあ・・

970:お前名無しだろ (ガラプー KK05-1A0c)
17/07/02 22:37:14.41 aYHBTxBlK.net
>>922
久しぶりに出したジャーマンより優れたフィニッシュなんてないのに、なんで高橋2と思ったのかな。
高橋史上最大のミスだね。
返されたからってジャーマン2連発ってのもなんか違うし
そもそも返されてないんだし

971:お前名無しだろ (ワッチョイ 1dea-CicO)
17/07/02 22:40:13.92 i7KVTzLk0.net
ヨーロッパ代表前田ならメキシコ代表藤波、長州でもいいか
つか中南米代表カネック、エンリケ・ベラって、北米のメキシカン二人ってのも本来つっこむところか

972:お前名無しだろ (ワッチョイW c99b-+k/C)
17/07/02 22:47:46.31 5uEFgrHf0.net
確か中近東代表だったと思うけど、予選中戦ってる選手が死亡する事故が起こって予選がストップしているって新間が言ってたな。

でもそれを裏付ける事例って何も無いような気がするんだけど。

973:お前名無しだろ (ワッチョイ c94f-R8v4)
17/07/02 22:54:27.23 pdfCgJq/0.net
第一回IWGPリーグ戦の前に行われた国内のリーグ戦はアジアリーグだったのに
猪木とカーンが出場決定した時は日本代表…
カーンのモンゴルの怪人≠ニいう肩書きがまったく意味を成さないという

974:お前名無しだろ (ワッチョイWW 06e4-4xvj)
17/07/02 23:12:15.72 9dORuHoR0.net
>>946
ジャーマン自体はその一週前の藤原戦でも出してたけど、マードック相手に綺麗に投げてただけに勿体なかったな

975:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/02 23:16:40.26 9dXc7k1Na.net
>>946
ブリッジが潰れて、手も離れたら、しょうがないと思う。
手が離れてるんだから押さえてない。
マードックが一人でエビになってる。

976:お前名無しだろ (ワッチョイ c221-wjSU)
17/07/03 00:46:39.85 3NJk2/Ut0.net
>>947はメキシコを北米だと思ってる超大馬鹿

977:お前名無しだろ (ワッチョイ 1dea-CicO)
17/07/03 01:28:58.80 daDsnNkE0.net
>>952
案の定お前みたいな馬鹿が出てくると思ったわw

978:お前名無しだろ (ワッチョイ c6e0-itgu)
17/07/03 03:38:15.79 t0xpvA0n0.net
構想ぶち上げたものの、NWA主流派の反発や候補の参加選手(特に外人)の
劣化ぶりで、結局今までと代わり映えの無い大会に落ち着いたのもあるが、
第一回開催されるあいだに長州革命や佐山タイガーの予想以上の躍進で
親日マット内の団体方針がIWGPと全く別の方向へ分化されてきて、注目度が
薄れてしまった嫌いもあったな。。

979:お前名無しだろ (ササクッテロリ Sp71-1PdJ)
17/07/03 05:11:28.85 T77x/rMXp.net
>>954
ブッチャー、ローデスかバックランド(怪我で棄権途中帰国という設定)が
参加してれば、それなりの見栄えだったんだけどね。

980:お前名無しだろ (ワッチョイW 656f-6CFX)
17/07/03 17:33:45.57 yWe49WB50.net
初回にブッチャー一人でもいたらだいぶ違ったね。
×アンドレ ×カーン 久々の×ホーガンも見られた。

981:お前名無しだろ (ワッチョイ 656f-XKcx)
17/07/03 17:41:23.58 Z0xpi9go0.net
>>956
中近東代表で出る予定だったけど
ブッチャーが「言ってはいけないこと」を言って流れたと
当時、菊池孝がゴングのコラムに書いてた。

あと、「流石にあれはブッチャーが悪かった」と。

982:お前名無しだろ (スッップ Sd62-m2bP)
17/07/03 18:03:14.17 97Nhmlpkd.net
そういや
ブッチャーの移籍時の口上には
「IWGPに参戦」
ってあったんだよな。。。

983:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/07/03 18:10:19.52 grZBaiaS0.net
「言ってはいけないこと」って一体何を言ったんだろ。
ベテランのブッチャーがそんな間違いを軽々しく犯すようには
思えないんだけど。

984:お前名無しだろ (アウアウエー Sa4a-UzTY)
17/07/03 18:31:49.85 qPNHKniJa.net
むしろ言われてトサカにきた側だけどな

985:お前名無しだろ (ワッチョイ c97c-uerO)
17/07/03 18:35:52.65 vyEOvuDr0.net
何にせよ
第1回IWGPは全戦超満員だったから
不必要に外人を投入する今なんてないと考えたんだろう
やたらつぎ込んで次のシリーズが不入りだったらマヌケの極みだし

986:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/07/03 18:36:25.39 grZBaiaS0.net
「トサカにくる」ってプロレススーパースター列伝でブラックタイガーに
「黒豚」と言われた時にそう言ってたねw

987:お前名無しだろ (ワッチョイ 0111-vtNh)
17/07/03 21:55:33.02 Q3SGBzPo0.net
第1回IWGPとオープン選手権の両方に出たのは
ラッシャー木村だけだな。

988:お前名無しだろ (ガラプー KK56-U1/X)
17/07/03 23:24:23.85 cdKvNNflK.net
>>961
いくら当時の新日でも4週間すべて超満員ということはない。
岡山や熊本は83年はそれぞれ4回行ったが、IWGPが一番客入りが悪かった。

989:お前名無しだろ (ワッチョイWW b16f-fX3d)
17/07/03 23:57:20.82 x/w1J45t0.net
ブッチャーがB型肝炎をばらまいてたのには驚いたな
ジャンボもブッチャーからもらったんじゃないの?

990:お前名無しだろ (ワッチョイWW b16f-fX3d)
17/07/04 01:26:00.84 GdwPErLg0.net
本物のブッチャーだったんだな

991:お前名無しだろ (スッップ Sd62-m2bP)
17/07/04 01:38:15.14 tlVVgWJLd.net
地獄突きはまさに毒手!

あのギザギザ流血頭からの
頭突きは最凶の・・・なんていったら
良いんやろね^^;

ま、しかし、
当時のブッチャーのファイト振りからすれば、
罹患したのはAll Japan限定としても
鶴田だけだったのは不可解だが。。。

馬場にレイスにファンクスに
もっといるだろっ!と。

992:お前名無しだろ (アウアウカー Sae9-X1tW)
17/07/04 02:44:20.62 O7y8go75a.net
流血したブッチャーの額に色紙を押し付ける小僧が多発してたな

993:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/04 07:04:32.06 iLzgZ9/XK.net
その岡山と熊本の公式戦カードは?

994:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/04 12:01:30.82 67Xbf8BOa.net
ブッチャーはC型肝炎だ。
つる太のB型肝炎とは無関係。

995:お前名無しだろ (ワッチョイ c221-wjSU)
17/07/04 15:19:41.51 NKmM9fh00.net
その当時はC型肝炎は無かった気がするな。
確か非A非B型とか呼ばれてたような

996:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/04 16:38:00.80 67Xbf8BOa.net
ブッチャーの


997:サ決は2014年だよ。



998:お前名無しだろ (アウアウウー Sa25-/6Qd)
17/07/04 17:33:59.40 O8z3EXSIa.net
今考えたら金曜のゴールデンタイムにTV生中継ってすげぇよなあ
ドラえもんから仕事人までチャンネル変えなかったもんな

999:お前名無しだろ (ワッチョイ c6e0-itgu)
17/07/04 17:39:54.95 Igat/oNJ0.net
まあアナログ地上波しかテレビメディアなんか無かったし。
情報収集はもっぱら週おくれの紙媒体だし。。

1000:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/07/04 18:11:57.93 cfcxUGto0.net
プロレス誌が月刊から週刊になった時のキャッチコピーが
「月刊では遅すぎる。日刊では浅すぎる」だったね。
俺は月刊時代も特に不満とかなかったけど、一度週刊になったら
やっぱりそのサイクルに慣れちまったw

1001:お前名無しだろ (アウアウカー Sae9-+k/C)
17/07/04 19:03:53.68 QoaPl25sa.net
>>922 あのジャーマンのあと、高橋が
エンズーイ!!って叫んで指示出してるよ
観てみ?

1002:お前名無しだろ (アウアウカー Sae9-+k/C)
17/07/04 19:07:56.05 QoaPl25sa.net
>>973 仕事人は土曜日だ糞ジジイ

1003:お前名無しだろ (ワッチョイ c66f-nP2k)
17/07/04 19:14:12.87 cfcxUGto0.net
仕事人は金曜日だったんじゃねーか?

1004:お前名無しだろ (ワッチョイ 016f-XKcx)
17/07/04 19:17:15.72 807Xuc0i0.net
テレ朝系があった地域は金曜

1005:お前名無しだろ (スップ Sdc2-GoLR)
17/07/04 19:39:52.22 oRhfja6rd.net
ワープロ→ハングマン→必殺シリーズ

1006:お前名無しだろ (ワッチョイ c97c-uerO)
17/07/04 19:47:31.69 K86MJZpg0.net
ゴールデン撤退は
必殺の方が半年先だった
その意味では新日は結構粘ってたな

1007:お前名無しだろ (ワッチョイ c6e0-itgu)
17/07/04 20:01:48.84 Igat/oNJ0.net
プロレスとの最初の接点って勿論テレビだけど、
親日は金曜の8時にテレ朝つければ必ずやってたから親日のほうが馴染みがあった。
全日は深夜だったり夕方だったりで茶の間の定番って訳じゃなかったから
後手になりがちだったmな。。

1008:お前名無しだろ (ワッチョイWW 06e4-4xvj)
17/07/04 20:30:31.16 U+nxxQlO0.net
ドラえもん→ギャバン→プロレス→ハングマン→仕事人か

1009:お前名無しだろ (ワッチョイ 016f-XKcx)
17/07/04 20:33:13.87 807Xuc0i0.net
俺は19:30は日テレのカックラキン

82年からテレ朝でギャバン始まってからはギャバン見てた

1010:お前名無しだろ (ワッチョイ c94f-R8v4)
17/07/04 20:34:28.90 SCurnGwr0.net
必殺シリーズは人気番組だけど、夜十時をゴールデンと言っていいのだろうか

1011:お前名無しだろ (ワッチョイ 2d91-wjSU)
17/07/04 21:59:15.72 lixLkbeR0.net
亀だけど、新倉のことで思い出したから書いておきたい。

小杉も新倉も、顔がかわいらしくて、怖くないのが欠点だったと思う。
俺が見た中で最も新倉が怒ったのは、第2回IWGPファイナルでの長州乱入直後の、
暴れる観客に対し、拳を構えながら怒鳴ったとき。

新倉の「怒りの表情」の最大限があれ。

1012:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/04 22:30:05.35 iLzgZ9/XK.net
客のくせに生意気な!

1013:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/04 23:04:32.31 67Xbf8BOa.net
>>987
つる太、藤波、武藤、橋本、健介、小橋、川田、三沢、田上も顔は怖くないだろ。

1014:お前名無しだろ (ワッチョイ 0111-vtNh)
17/07/04 23:17:18.65 38PrSRmU0.net
>>984
バカヤロウ、テレ朝金曜19:30は「宇宙船サジタリウス」だろ。

1015:お前名無しだろ (アークセーT Sx71-WwN4)
17/07/04 23:34:23.99 j35UH7qHx.net
>>969
新日本プロレス 1983年5月20日 熊本市体育館 観衆2700人
@1/15 ○小杉(12分36秒 片エビ固め)●高田
A1/20 ○荒川(12分38秒 片エビ固め)●山崎
B1/20 △星野,藤原(時間切れ引き分け)△木戸,永源
C1/20 ○木村健(12分20秒 エビ固め)●剛
D1/30 ○小林(10分31秒 反則)●寺西
E1/30 ○R木村(4分9秒 体固め)●E・ベラ(IWGP決勝リーグ戦)
F1/45 ●坂口(11分26秒 体固め)○H・ホーガン
G1/45 ●K・カーン(7分26秒 体固め)○A・T・ジャイアント
H1/60 ○A猪木,前田(11分43秒 体固め)B・J・スタッド,●E・カネック

新日本プロレス 1983年5月23日 岡山武道館 観衆2100人
@1/15 △新倉(時間切れ引き分け)△小杉
A1/20 ○永源(9分10秒 体固め)●高田
B1/20 ○剛(10分29秒 逆さ押さえ込み)●荒川
C1/20 ○木戸(11分46秒 逆さ押さえ込み)●藤原
D1/30 ○小林(10分15秒 エビ固め)●E・ベラ
E1/30 木村健,●星野(16分18秒 片エビ固め)○R木村,寺西
F1/45 坂口,●前田(6分46秒 体固め)○A・T・ジャイアント,B・J・スタッド
G1/60 ●K・カーン(12分19秒 エプロンカウントアウト)○H・ホーガン
H1/60 ○A猪木(3分16秒 体固め)●E・カネック(IWGP決勝リーグ戦)

当時は後楽園が満員で3千人発表の時代だから、あまり入ってるとは言えないな。

1016:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/05 00:02:10.65 xkBQBYbGK.net
IWGP代表でありながらコバクニにも負けるベラって

1017:お前名無しだろ (オッペケ Sr71-1njO)
17/07/05 00:14:56.56 ZFBpHnDEr.net
>>990
さすがにリーグ公式戦のカードが弱いな。
メキシコ代表絡みのリーグ戦に当たった大会は運が悪かったね

1018:お前名無しだろ (ワッチョイ c97c-uerO)
17/07/05 00:24:02.96 8yZfP72T0.net
営業がヘマでもやらかしたんだろうか?

1019:お前名無しだろ (ワッチョイ 228b-TwWI)
17/07/05 09:05:43.47 ptnncxo20.net
藤波、長州、浜口が欠場中

1020:お前名無しだろ (オッペケ Sr71-ddlc)
17/07/05 09:59:22.21 OuOI2DMPr.net
>>986
新倉のプロレス人生のピークは間違いなく、あの客に凄むサマだよな

1021:お前名無しだろ (アウアウオーT Sa0a-qYNu)
17/07/05 10:12:25.54 JSX76icfa.net
>>995
新倉のピークは81年12月の蔵前での後輩高野俊二のデビュー戦の相手をして
1分ちょいでドロップキック1発で惨敗した試合だな。

1022:お前名無しだろ (ガラプー KKd6-MDNn)
17/07/05 12:10:46.92 xkBQBYbGK.net
タイトル戦は大阪城ホールで邦昭のインタージュニアに挑戦してたか

1023:お前名無しだろ (ワッチョイ 6e6f-XKcx)
17/07/05 12:18:16.38 +M71YnA70.net


1024:お前名無しだろ (ワッチョイ 6e6f-XKcx)
17/07/05 12:18:50.14 +M71YnA70.net


1025:お前名無しだろ (ワッチョイ 6e6f-XKcx)
17/07/05 12:19:17.87 +M71YnA70.net


1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 182日 9時間 56分 45秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1118日前に更新/288 KB
担当:undef